JPH109198A - ファンモータの取付支持方法 - Google Patents

ファンモータの取付支持方法

Info

Publication number
JPH109198A
JPH109198A JP16569496A JP16569496A JPH109198A JP H109198 A JPH109198 A JP H109198A JP 16569496 A JP16569496 A JP 16569496A JP 16569496 A JP16569496 A JP 16569496A JP H109198 A JPH109198 A JP H109198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan motor
blower
fan
mounting
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16569496A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Fujisawa
秀行 藤澤
Shinichi Kumasaka
信一 熊坂
Morihiro Mizushima
謹寛 水島
Hiroaki Sakai
宏明 酒井
Minoru Fukuda
稔 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP16569496A priority Critical patent/JPH109198A/ja
Publication of JPH109198A publication Critical patent/JPH109198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファンモータをファンケーシングに直付けし
た多翼式送風機に使用されるファンモータの取付支持方
法において、ファンモータの支持強度を充分有し且つフ
ァンモータが送風機の特性を阻害しないようにすること
を目的とする。 【解決手段】 ファンモータ2の座部3に対応して取付
用孔4が開孔されたファンモータ取付面5と、ファンケ
ーシング6に対応して固定用孔7が開孔されたファンケ
ーシング固定面8を有する同一の4枚の金具1を組み合
わせることによりファンモータ取付支持部材を形成し、
ファンモータ2の支持強度を充分有し且つファンモータ
2が送風機の特性を阻害しないように吸込口とファンモ
ータ2の距離を大きくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファンモータをフ
ァンケーシングに直付けした多翼式送風機に使用される
ファンモータの取付支持方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のファンモータの取付支持
方法は、実願平7−1169号公報に記載されたものが
知られている。
【0003】以下、そのファンモータの取付支持方法に
ついて図7および図8を参照しながら説明する。
【0004】図に示すように、ファンケーシング側板部
101は吸込口102とモータ取付台103とベルマウ
ス104からなる。モータ取付台103とベルマウス1
04は絞り加工によって一体形成してなり、そのモータ
取付台103は吸込口102の両側部を横断するように
互いに平行な2本の帯状板部103aをベルマウス10
4に連続して架橋し且つベルマウス104に連続する補
強リブ103bを夫々の帯状板部103aの両端全長に
亘って吸込口102側に向けて折曲させている。
【0005】また、ファンモータ105の取付面となる
2つの帯状板部103aにはファンモータ105の座部
106と対応して取付孔103cが開孔され、この取付
孔103cを利用してファンモータ105が取付けられ
て送風機を形成する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のファ
ンモータの取付支持方法では、ファンケーシング側板部
に吸込口、モータ取付台およびベルマウスを絞り加工に
よって一体成形するために、ファンモータの支持強度を
確保したままで、モータ取付台の取付面と吸込口の距離
を大きくすることが困難であり、結果としてファンモー
タを吸込口から遠ざけることが困難であった。即ち、フ
ァンモータが風路の障害となり、特に片吸込の多翼式送
風機にこのようなファンモータの取付支持方法を用いた
場合、送風機の特性を著しく阻害するという課題があ
り、支持強度を充分有し、しかもファンモータが送風機
の特性の障害とならない取付支持方法が要求されてい
る。
【0007】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、ファンモータの支持強度を充分有し且つフ
ァンモータが送風機の特性を阻害しないようにすること
ができ、また騒音レベルを抑えることのできるファンモ
ータの支持方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のファンモータの
取付支持方法は上記目的を達成するために、ファンモー
タの座部に対応して取付用孔が開孔されたファンモータ
取付面と、ファンケーシングに対応して固定用孔が開孔
されたファンケーシング固定面を有する同一の4枚の金
具を組み合わせることにより、ファンモータ取付支持部
材を形成したものである。
【0009】本発明によれば、ファンモータの支持強度
を充分有し、且つファンモータが送風機の特性を阻害し
ないように吸込口とファンモータの距離を大きくするこ
とができるファンモータの取付支持方法を提供できる。
【0010】また、本発明のファンモータの取付支持方
法は上記目的を達成するために、前記金具の側面に切り
欠きを設け側面を台形形状としたものである。
【0011】本発明によれば、送風機の回転方向と逆に
風が吸い込まれることが助長され、その結果送風機の特
性を向上させ、ファンモータが送風機の特性を阻害しな
いファンモータの取付支持方法を提供できる。
【0012】また、本発明のファンモータの取付支持方
法は上記目的を達成するために、前記金具の側面に大き
さの異なる開孔を設けたものである。
【0013】本発明によれば、送風機の回転方向と逆に
風が吸い込まれることが助長され、その結果送風機の特
性を向上させ、ファンモータが送風機の特性を阻害しな
いファンモータの取付支持方法を提供できる。
【0014】また、本発明のファンモータの取付支持方
法は上記目的を達成するために、前記金具の側面の一部
を送風機の中心側に折り曲げたものである。
【0015】本発明によれば、送風機の回転方向と逆に
風が吸い込まれることが助長され、その結果送風機の特
性を向上させ、ファンモータが送風機の特性を阻害しな
いファンモータの取付支持方法を提供できる。
【0016】また、本発明のファンモータの取付支持方
法は上記目的を達成するために、前記金具の側面の延長
上に送風機の回転方向と逆の風の流れを導くガイドを設
けたものである。
【0017】本発明によれば、送風機の回転方向と逆に
風が吸い込まれることが助長され、その結果送風機の特
性を向上させ、ファンモータが送風機の特性を阻害しな
いファンモータの取付支持方法を提供できる。
【0018】また、本発明のファンモータの取付支持方
法は上記目的を達成するために、前記金具の側面に吸音
材を貼り付けたものである。
【0019】本発明によれば、送風機の発生する騒音レ
ベルを抑えることのできるファンモータの取付支持方法
を提供できる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明は、ファンモータ取付面と
ファンケーシング固定面を有する同一の4枚の金具を組
み合わせたものであり、ファンモータをファンケーシン
グに堅牢にしかもファンモータと吸込口の距離が大きく
なるよう直付けするという作用を有する。
【0021】また、前記金具の側面に切り欠きを設け台
形形状としたものであり、送風機の回転方向と逆に風を
吸い込ませることにより送風機の特性を向上させるとい
う作用を有する。
【0022】また、前記金具の側面に大きさの異なる開
孔を設けたものであり、送風機の回転方向と逆に風を吸
い込ませることにより送風機の特性を向上させるという
作用を有する。
【0023】また、前記金具の一部を送風機の中心側に
折り曲げたものであり、送風機の回転方向と逆に風を吸
い込ませることにより送風機の特性を向上させるという
作用を有する。
【0024】また、前記金具の延長線上に送風機の回転
方向と同じ方向の風の流れを阻害する遮風板を設けたも
のであり、送風機の回転方向と逆に風を吸い込ませるこ
とにより送風機の特性を向上させるという作用を有す
る。
【0025】また、前記金具の側面に吸音材を貼り付け
たものであり、送風機の発生する騒音レベルを抑えると
いう作用を有する。
【0026】以下、本発明の実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0027】
【実施例】 (実施例1)図1に示すように、金具1は、ファンモー
タ2の座部3に対応して取付用孔4が開孔されたファン
モータ取付面5と、ファンケーシング6に対応して固定
用孔7が開孔されたファンケーシング固定面8と、金具
組付用孔9が開孔された金具組付面10とを備え、さら
に側面11には金具組付用孔9に対応して金具組付用孔
12が開孔されており、金具組付用孔9および12を利
用して4枚の金具1をねじにて締め付けることによりフ
ァンモータ取付支持部材を形成する。
【0028】そして、ファン13はファンケーシング側
面14に明いたファン13より一回り大きな開孔よりフ
ァンケーシング6内に挿入され、その後ファンケーシン
グ側面14に開孔された固定用孔15と金具1のファン
ケーシング固定面8の固定用孔7を利用して、さらにベ
ルマウス16に開孔された固定用孔17を貫通するねじ
にて金具1とファンケーシング6は固定される。
【0029】そして、ファンモータ2は、座部3に開孔
された取付用孔18と金具1のファンモータ取付面5の
取付用孔4を利用してねじにて金具1に取り付けられ
る。
【0030】上記構成においてファンモータ2は、送風
機の特性を阻害しないようにベルマウス16との距離を
大きくとって取り付けることができ、且つ堅牢に固定す
ることができる。
【0031】(実施例2)図2に示すように、金具1a
の側面11aは、図1に示す金具1の側面11に対して
向かって左下の部分に切り欠き19を設け台形形状にし
たものである。図2のファン13はファンモータ2から
見て左回転であるが、金具1aの側面11aを左下を切
り欠いた台形形状にしたことにより風は側面11aに向
かって左側に多く流れる。
【0032】上記構成において、風はファンモータ2か
ら見て右回りに、即ちファンの回転方向と逆に吸い込ま
れるように導かれ、送風機の特性が向上することとな
る。
【0033】(実施例3)図3に示すように、金具1b
の側面11bは、図1に示す金具1の側面11に対して
大きさの異なる複数の開孔20を設けたものであり、そ
の開孔20は向かって右側より左に行くほど大きくなる
ように配される。図3のファン13はファンモータ2か
ら見て左回転であるが、金具1bの側面11bに向かっ
て左に行くほど大きくなる複数の開孔20を設けたこと
により風は側面11bに向かって左側に多く流れる。
【0034】上記構成において、風はファンモータ2か
ら見て右回りに、即ちファンの回転方向と逆に吸い込ま
れるように導かれ、送風機の特性が向上することとな
る。
【0035】(実施例4)図4に示すように、金具1c
の側面11cは、図2に示す金具1aの側面11aに対
して側面11aの切り欠き19にさらにガイド状の折り
曲げ21を設けたものである。
【0036】上記構成において、実施例2記載の作用が
さらに助長され、さらに送風機の特性が向上することと
なる。
【0037】(実施例5)図5に示すように、金具1d
は、図2に示す金具1aの側面11aの延長上にさらに
側面11dに対して所定の角度を持つガイド22を備
え、切り欠き19によって側面11dに向かって左側に
多く流れる風がガイド22により確実にベルマウス16
から吸い込まれるようになる。
【0038】上記構成において、実施例2記載の効果が
さらに助長され、さらに送風機の特性が向上することと
なる。
【0039】なお、実施例では側面11dに図2に示す
側面11aを用いたが、図3に示す側面11b、あるい
は図4に示す側面11cを用いてもその作用効果に差異
は生じない。
【0040】(実施例6)図6に示すように、吸音材2
3を図1に示す金具1の側面11に貼り付ける。
【0041】上記構成において、送風機より発生した音
を吸音材23により減音することとなる。
【0042】なお実施例では図1に示す側面11を用い
たが、図2に示す側面11a、あるいは図3に示す側面
11b、あるいは図4に示す側面11c、あるいは図5
に示す側面11dを用いてもその作用効果に差異は生じ
ない。
【0043】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によればファンモータの支持強度を充分有し且つファ
ンモータが送風機の特性を阻害しないようにすることが
でき、また騒音レベルを抑えるという効果のあるファン
モータの取付支持方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のファンモータの取付支持方
法を示す斜視図
【図2】本発明の実施例2のファンモータの取付支持方
法を示す斜視図
【図3】本発明の実施例3のファンモータの取付支持方
法を示す斜視図
【図4】本発明の実施例4のファンモータの取付支持方
法を示す斜視図
【図5】本発明の実施例5のファンモータの取付支持方
法を示す斜視図
【図6】本発明の実施例6のファンモータの取付支持方
法を示す斜視図
【図7】従来のファンモータの取付台を示す斜視図
【図8】同断面図
【符号の説明】
1 金具 1a 金具 1b 金具 1c 金具 1d 金具 2 ファンモータ 3 座部 4 取付用孔 5 ファンモータ取付面 6 ファンケーシング 7 固定用孔 8 ファンケーシング固定面 11 側面 11a 側面 11b 側面 11c 側面 11d 側面 19 切り欠き 20 開孔 21 折り曲げ 22 ガイド 23 吸音材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 酒井 宏明 大阪府大阪市城東区今福西6丁目2番61号 松下精工株式会社内 (72)発明者 福田 稔 大阪府大阪市城東区今福西6丁目2番61号 松下精工株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファンモータの座部に対応して取付用孔が
    開孔されたファンモータ取付面と、ファンケーシングに
    対応して固定用孔が開孔されたファンケーシング固定面
    を有する同一の4枚の金具を組み合わせることにより、
    ファンモータをファンケーシングに、堅牢に直付けする
    ことのできるファンモータの取付支持方法。
  2. 【請求項2】金具の側面に切り欠きを設け台形形状と
    し、送風機の回転方向と逆に風が吸い込まれることを助
    長させることにより送風機の特性を向上させることので
    きる請求項1記載のファンモータの取付支持方法。
  3. 【請求項3】金具の側面に大きさの異なる複数の開孔を
    設け、送風機の回転方向と逆に風が吸い込まれることを
    助長させることにより送風機の特性を向上させることの
    できる請求項1記載のファンモータの取付支持方法。
  4. 【請求項4】金具の側面の一部を送風機の中心側に折り
    曲げを設け、送風機の回転方向と逆に風が吸い込まれる
    ことを助長させることにより送風機の特性を向上させる
    ことのできる請求項2記載のファンモータの取付支持方
    法。
  5. 【請求項5】金具の側面の延長上に送風機の回転方向と
    逆の風の流れを導くガイドを設け、送風機の回転方向と
    逆に風が吸い込まれることを助長させることにより送風
    機の特性を向上させることのできる請求項2または3ま
    たは4記載のファンモータの取付支持方法。
  6. 【請求項6】金具の側面に吸音材を貼り付けることによ
    り、送風機の発生する騒音レベルを抑えることのできる
    請求項1または2または3または4または5記載のファ
    ンモータの取付支持方法。
JP16569496A 1996-06-26 1996-06-26 ファンモータの取付支持方法 Pending JPH109198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16569496A JPH109198A (ja) 1996-06-26 1996-06-26 ファンモータの取付支持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16569496A JPH109198A (ja) 1996-06-26 1996-06-26 ファンモータの取付支持方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH109198A true JPH109198A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15817279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16569496A Pending JPH109198A (ja) 1996-06-26 1996-06-26 ファンモータの取付支持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH109198A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008240612A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp シロッコファン及び空気調和装置
JP2009527719A (ja) * 2006-02-23 2009-07-30 パナソニック株式会社 換気扇
CN103321969A (zh) * 2013-06-28 2013-09-25 开平市永强风机制造有限公司 一种鼓风机
WO2014006649A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機、及びこの室内機を備えた空気調和機
JP2017019300A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 三菱電機株式会社 車両用装置の取付方法および車両用装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527719A (ja) * 2006-02-23 2009-07-30 パナソニック株式会社 換気扇
US8210806B2 (en) 2006-02-23 2012-07-03 Panasonic Corporation Ventilator
JP2008240612A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp シロッコファン及び空気調和装置
WO2014006649A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機、及びこの室内機を備えた空気調和機
US9664407B2 (en) 2012-07-03 2017-05-30 Mitsubishi Electric Corporation Indoor unit for air-conditioning apparatus with fan bellmouth and motor stay
CN103321969A (zh) * 2013-06-28 2013-09-25 开平市永强风机制造有限公司 一种鼓风机
JP2017019300A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 三菱電機株式会社 車両用装置の取付方法および車両用装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923892B2 (ja) シャッター装置
JPH09166099A (ja) 空気移動装置
JPH109198A (ja) ファンモータの取付支持方法
JP2004019635A (ja) 遠心送風機
JP2010181058A (ja) 空気調和機
JP4178992B2 (ja) 車両空調用送風ユニット
JPH10153192A (ja) ターボファン及びそれを内装した天井設置型空気調和装置
JP2956317B2 (ja) 空気調和装置
JP3638355B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP2000124624A (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH11211129A (ja) 天井埋込み型空気調和機
JPH0678724U (ja) 送風装置
KR100272540B1 (ko) 시로코팬의벨마우스구조
JP2940508B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH10117079A (ja) 電子機器のファン取付構造
JP2000337665A (ja) 空気調和機の室外機
JPS6230660Y2 (ja)
JP2000234766A (ja) 空気調和機
JPH11166498A (ja) 多翼送風機
JP2004278473A (ja) 送風装置
JP4639683B2 (ja) 空気調和機用室外機ユニット
JP2951145B2 (ja) 送風装置
JP3038841U (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2956689B1 (ja) 床置型空気調和機
JP2996185B2 (ja) 高所設置用空気調和機