JPH1085260A - 車椅子搭乗用輸送装置 - Google Patents

車椅子搭乗用輸送装置

Info

Publication number
JPH1085260A
JPH1085260A JP8243056A JP24305696A JPH1085260A JP H1085260 A JPH1085260 A JP H1085260A JP 8243056 A JP8243056 A JP 8243056A JP 24305696 A JP24305696 A JP 24305696A JP H1085260 A JPH1085260 A JP H1085260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
headrest
backrest
moved
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8243056A
Other languages
English (en)
Inventor
Heiji Karasawa
平治 唐沢
Toshihisa Baba
俊久 馬場
Takehisa Yano
武久 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Rokaki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Rokaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Rokaki Co Ltd filed Critical Nippon Rokaki Co Ltd
Priority to JP8243056A priority Critical patent/JPH1085260A/ja
Publication of JPH1085260A publication Critical patent/JPH1085260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 日常的に使用する車椅子を搭乗室に乗り入れ
て使用することができ、さらに、車椅子使用者の背中と
頭部とを安全に支えるようにする。 【解決手段】 車椅子搭乗用輸送装置1の搭乗室8の所
定位置に固定された状態の車椅子7の後部のセット位置
に移動されるとともに、搭乗室8に対して車椅子7を出
し入れする場合にはその車椅子7の出し入れ動作の邪魔
にならない退避位置に移動される背凭れ13及びヘッド
レスト14を設けた。これにより、日常的に使用する車
椅子7を、車椅子搭乗用輸送装置1の搭乗室8に乗り入
れて使用することができ、その場合に、その車椅子7の
使用者12の背中を背凭れ13により支え、頭部をヘッ
ドレスト14により支えることができる。これにより、
車椅子7の使用者にとって楽な姿勢で目的地に移動する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車椅子を出し入れ
自在に搭乗させるようにした車椅子搭乗用輸送装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、日常的に使用される車椅子は、
車椅子に乗ったまま行動し易いように座面の上部が広く
開放されている。このような車椅子は、ヘッドレストを
具備せず、背凭れの丈も短い。一方、自動車等の輸送装
置において、近来は車椅子を必要とする人を車椅子ごと
輸送するために、扉を開放した状態で昇降装置により、
或いは健常者の介添えにより車椅子を車内に乗り入れる
ようにした車椅子搭乗用輸送装置が開発されている。ま
た、車輌専用の車椅子を常設した車椅子搭乗用輸送装置
も存在している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車椅子搭乗用輸送装置
を運転する場合に、停止、発進、加速の際に搭乗者は前
後方向に揺れる。車椅子に乗る人はその車椅子の車輪を
前方に回転させる操作をするために前屈みの姿勢を維持
することには慣れているが、後方への倒れに耐える姿勢
を維持することには慣れていない。しかし、日常的に使
用する車椅子は背凭れの丈が短くヘッドレストがないの
で、発進や加速に際し後方への倒れに耐える姿勢を強い
られことは乗りこごちが悪いだけでなく、安全性にも欠
ける。
【0004】車椅子搭乗用輸送装置に常設した車輌専用
の車椅子は、背凭れの丈も高くヘッドレストを具備した
ものもあり、このような車椅子では使用者の身体を比較
的安全に保持することができる。しかし、日常的に使用
する車椅子から車輌専用の車椅子に乗り替えることを強
要される。これは身体障害者の障害の度合いによっては
非常に困難な場合がある。また、目的地に到着したとき
に、再び日常的に使用する車椅子に乗り替えるため、そ
の日常的に使用する車椅子を一緒に積んでおくか予め目
的地に用意しておくかしなければならず、取扱いが非常
に面倒である。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
車椅子を出し入れ自在に搭乗させる搭乗室に前記車椅子
を固定する固定機構を具備する車椅子搭乗用輸送装置に
おいて、前記搭乗室の所定位置に固定された状態の前記
車椅子の後部のセット位置に移動されるとともに、前記
搭乗室に対して前記車椅子を出し入れする場合にはその
車椅子の出し入れ動作の邪魔にならない退避位置に移動
される背凭れ及びヘッドレストを前記搭乗室に設けた。
したがって、搭乗室に乗り入れた車椅子は固定機構によ
り固定される。この状態では、背凭れとヘッドレストと
は車椅子の後部のセット位置に移動される。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、背凭れ及びヘッドレストは車椅子が搭乗さ
れる搭乗室の扉の開閉動作に連動して変位自在に設けら
れている。したがって、搭乗室に対して車椅子を出し入
れするために扉を開閉すると、背凭れ及びヘッドレスト
がセット位置又は退避位置に移動される。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を図面に基
づいて説明する。図1において、1は車椅子搭乗用輸送
装置としての車椅子搭乗用自動車(以下、実施の形態で
は自動車という)である。この自動車1の車体2の下部
には前輪3と後輪4とが回転自在に設けられている。ま
た、車体2には、前輪3又は後輪4の少なくとも何れか
一方を駆動するエンジン(図示せず)、前輪3の向きを
変更する操舵装置4等が設けられている。操舵装置5の
ステアリングホイール6の前方に配列されたダッシュボ
ード(図示せず)には、計器類や右手で操作するエンジ
ンスイッチ等が配置されている。ステアリングホイール
6は右手で操作するノブ(図示せず)を有し、このステ
アリングホイール6の左側には、ミッションを前進又は
後退側に切り替えるミッションレバー(図示せず)と、
加速又は制動をかけるアクセル・ブレーキコントロール
レバー(図示せず)とが配置されている。このアクセル
・ブレーキコントロールレバーには、このレバーを把持
した手の指で操作し得る範囲に、ライティングスイッ
チ、ウインカースイッチ、ワイパースイッチ等が配置さ
れている。
【0008】また、車体2には車椅子7を出し入れ自在
に搭乗させる搭乗室8が形成されている。車椅子7は、
日常的には座ったままの姿勢で種々の行動がし易いよう
に、背当て(図示せず)の丈は低く、ヘッドレストは備
えていない。車体2の背面には扉としてのスロープ兼用
扉9の下縁が支点軸10を中心に回動自在に支持されて
いる。このスロープ兼用扉9の内面には車椅子7を走行
させる走行面11が形成されている。図示しないが、車
体2には車椅子7を固定する固定機構とスロープ兼用扉
9を開閉する開閉機構とを備えている。この開閉機構の
開閉操作をするスイッチは車体2の外部にも搭乗室8の
内部にも設けられているものである。
【0009】前記車体2の搭乗室8には、車椅子7の使
用者12の肩付近を支える背凭れ13と頭部を支えるヘ
ッドレスト14とが設けられている。そして、前記スロ
ープ兼用扉9の開閉動作に連動して背凭れ13とヘッド
レスト14とのそれぞれをセット位置と退避位置とに移
動させる連動機構15,16が設けられている。
【0010】以下、図2ないし図6を参照して連動機構
15,16の構造について説明する。図2は連動機構1
5,16の斜視図である。図3はスロープ兼用扉9を開
き背凭れ13及びヘッドレスト14を退避位置に移動さ
せた状態を示す側面図、図4はその背面図である。図5
はスロープ兼用扉9を閉じ背凭れ13及びヘッドレスト
14をセット位置に移動させた状態を示す側面図、図6
はその背面図である。図4、図6で明らかなように、ヘ
ッドレスト14及びこれを移動させる連動機構16は搭
乗室8のセンタに設けられているが、背凭れ13及びこ
れを移動させる連動機構15は左右で対をなしている。
【0011】図2に示すように、前記背凭れ13は、垂
直な支持軸13aと、この支持軸13aに固定された支
持ロッド13bと、この支持ロッド13bに固定された
パッド13cとよりなる。支持軸13aの上下両端は搭
乗室8の両側に固定されたブラケット17により垂直な
軸心をもって回動自在に支持されている。また、搭乗室
8の後方開口部側の両側には背凭れ操作レバー18の基
部を車幅方向に沿う水平な軸心をもって回動自在に支持
するブラケット19が固定されている。背凭れ操作レバ
ー18にはその回動軸心上で中間レバー20が固定的に
連結されている。そして、支持軸13aの外周から突出
する突片13dと中間レバー20の自由端側とは連結ロ
ッド21により連結されている。さらに、背凭れ13の
支持ロッド13bはスプリング22により搭乗室8の内
側面側に付勢されている。そして、スロープ兼用扉9に
押されて回動する背凭れ操作レバー18と、中間レバー
20と、連結ロッド21と、スプリング22とにより、
スロープ兼用扉9の開閉動作に連動して背凭れ13を移
動させる連動機構15が構成されている。
【0012】前記ヘッドレスト14は、車幅方向に沿う
水平な支持軸14aと、この支持軸14aに固定された
支持ロッド14bと、この支持ロッド14bに固定され
たパッド14cとよりなる。支持軸14aの左右両端は
搭乗室8の天井面に固定されたブラケット23により水
平な軸心をもって回動自在に支持されている。また、搭
乗室8の後方側の天井面にはヘッドレスト操作ロッド2
4を前後方向に摺動自在に支持するブラケット25が固
定されている。このヘッドレスト操作ロッド24は、そ
の前方端が支持軸14aの外周から突出する突片14d
に連結されているとともに、スプリング26により搭乗
室8の後方側に付勢されている。そして、スロープ兼用
扉9に押されて摺動するヘッドレスト操作ロッド24
と、スプリング26とにより、スロープ兼用扉9の開閉
動作に連動してヘッドレスト14を移動させる連動機構
16が構成されている。
【0013】このような構成において、車椅子7に乗っ
た使用者12が、車体2の搭乗室8に乗り入れるとき
は、外部からのスイッチング操作によりスロープ兼用扉
9を開放する。この状態は、背凭れ操作レバー18及び
ヘッドレスト操作ロッド24がスロープ兼用扉9から開
放される。したがって、図3及び図4に示すように、背
凭れ13はスプリング22の付勢力により支持軸13a
が回動し、車椅子7の出し入れに邪魔にならない退避位
置(搭乗室8の内面側)に移動する。また、ヘッドレス
ト14はスプリング26の付勢力により支持軸14aが
回動し、車椅子7の出し入れに邪魔にならない退避位置
(搭乗室8の天井面側)に移動する。
【0014】開放したスロープ兼用扉9は緩やかな傾斜
角をもって傾斜し、自由端が地上に接する。これによ
り、車椅子7に乗った使用者12は、自分の手で車輪を
回すことにより搭乗室8に乗り入れることができる。車
椅子7を運転操作可能な位置まで乗り入れ、使用者12
自身で固定機構を操作することにより、車椅子7が固定
される。
【0015】車椅子7が固定された位置は、車体2の走
行に必要な全操作が可能な位置である。そして、搭乗室
8内のスイッチング操作によりスロープ兼用扉9を閉じ
る。このとき、スロープ兼用扉9は、その閉止動作の過
程で背凭れ操作レバー18の自由端を前方に押圧し、続
いてヘッドレスト操作ロッド24の後端を前方に押圧す
る。背凭れ操作レバー18が前方に押されて回動する
と、中間レバー20を連結ロッド21を後方に引っ張り
ながら回動するため、支持軸13aがスプリング22の
付勢力に抗して回動する。これにより、図5及び図6に
示すように、背凭れ13が車椅子7に座る使用者12の
背中を支えるセット位置に移動する。また、ヘッドレス
ト操作ロッド24が前方に押されると、支持軸14aが
スプリング26の付勢力に抗して回動するため、ヘッド
レスト14が車椅子7に座る使用者12の頭部を支える
セット位置に移動する。これにより、使用者12は自動
車1の発進や加速に際しても背凭れ13とヘッドレスト
14とにより支えられるため、楽な姿勢で安全に運転す
ることができる。
【0016】目的地に到着し、車体2から降りるために
後方を確認して搭乗室8内のスイッチング操作によりス
ロープ兼用扉9を開放すると、背凭れ操作レバー18及
びヘッドレスト操作ロッド24がスロープ兼用扉9から
開放されるため、前述したように、背凭れ13及びヘッ
ドレスト14が図3及び図4に示すようにスプリング2
2,27の付勢力によって退避位置に移動する。
【0017】そして、使用者12自身で固定機構を操作
して車椅子7の固定状態を解除し、車椅子7の車輪を手
で後方に回すことにより、車椅子7に乗ったまま走行面
11を走行して車外に降りることができる。
【0018】なお、本実施の形態においては、車椅子7
の使用者12自身で運転する状態で説明したが、健常者
が運転する運転席を別個に具備してもよい。また、背凭
れは、本実施の形態で示したように左右で対をなすもの
に限られるものではなく、本実施の形態で示したヘッド
レスト14のように一つで構成してもよく、また、本実
施の形態で示したように横方向に移動するものに限られ
ず、本実施の形態におけるヘッドレスト14のように縦
方向に移動させるようにしてもよい。ヘッドレストも、
本実施の形態で示したように一つで構成するものに限ら
れるものではなく、本実施の形態における背凭れ13の
ように左右で対をなすように分割してもよい。さらに、
ヘッドレストは、本実施の形態で示したように、縦方向
に移動するものに限られるものではなく、横方向に移動
させるようにしてもよい。さらに、背凭れ13及びヘッ
ドレスト14をスロープ兼用扉9の開閉動作に連動させ
ずに、アクチュエータにより移動させるようにしてもよ
い。さらに、本発明は自動車以外の車椅子搭乗用輸送装
置にも適用されるものである。
【0019】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、搭乗室の所定位
置に固定された状態の車椅子の後部のセット位置に移動
されるとともに、搭乗室に対して車椅子を出し入れする
場合にはその車椅子の出し入れ動作の邪魔にならない退
避位置に移動される背凭れ及びヘッドレストを搭乗室に
設けたので、日常的に使用する車椅子を、車椅子搭乗用
輸送装置の搭乗室に乗り入れて使用することができ、そ
の場合に、その車椅子の使用者の背中を背凭れにより安
全に支え、頭部をヘッドレストにより安全に支えること
ができる。これにより、車椅子の使用者にとって楽な姿
勢で安全に目的地に移動することができる。さらに、背
凭れやヘットレストを具備する車椅子を搭乗室に常設す
る必要がないため、経済的な負担を軽減することができ
る。
【0020】請求項2記載の発明は、背凭れ及びヘッド
レストは車椅子が搭乗される搭乗室の扉の開閉動作に連
動して変位自在に設けられているので、扉を開閉するだ
けの操作で、背凭れ及びヘッドレストをセット位置又は
退避位置に移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示すもので、一部を切
欠した車輌の側面図である。
【図2】連動機構の斜視図である。
【図3】スロープ兼用扉を開き背凭れ及びヘッドレスト
を退避位置に移動させた状態を示す側面図である。
【図4】スロープ兼用扉を開き背凭れ及びヘッドレスト
を退避位置に移動させた状態を示す背面図である。
【図5】スロープ兼用扉を閉じ背凭れ及びヘッドレスト
をセット位置に移動させた状態を示す側面図である。
【図6】スロープ兼用扉を閉じ背凭れ及びヘッドレスト
をセット位置に移動させた状態を示す背面図である。
【符号の説明】
1 車椅子搭乗用輸送装置 7 車椅子 8 搭乗室 9 扉 13 背凭れ 14 ヘッドレスト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車椅子を出し入れ自在に搭乗させる搭乗
    室に前記車椅子を固定する固定機構を具備する車椅子搭
    乗用輸送装置において、前記搭乗室の所定位置に固定さ
    れた状態の前記車椅子の後部のセット位置に移動される
    とともに、前記搭乗室に対して前記車椅子を出し入れす
    る場合にはその車椅子の出し入れ動作の邪魔にならない
    退避位置に移動される背凭れ及びヘッドレストを前記搭
    乗室に設けたことを特徴とする車椅子搭乗用輸送装置。
  2. 【請求項2】 背凭れ及びヘッドレストは車椅子が搭乗
    される搭乗室の扉の開閉動作に連動して変位自在に設け
    られていることを特徴とする請求項1記載の車椅子搭乗
    用輸送装置。
JP8243056A 1996-09-13 1996-09-13 車椅子搭乗用輸送装置 Pending JPH1085260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8243056A JPH1085260A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 車椅子搭乗用輸送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8243056A JPH1085260A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 車椅子搭乗用輸送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1085260A true JPH1085260A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17098155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8243056A Pending JPH1085260A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 車椅子搭乗用輸送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1085260A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102008379A (zh) * 2010-10-02 2011-04-13 胡达广 出入口在后面的车
WO2011099077A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 株式会社ワイディーエス 車椅子搬送装置
JP2012131347A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Toyota Auto Body Co Ltd 車両用スロープ装置
KR101315716B1 (ko) * 2012-01-25 2013-10-08 주식회사 오텍 휠체어 지지대를 구비한 장애인용 차량
KR101390414B1 (ko) * 2012-09-04 2014-05-27 덕원이엔티 주식회사 장애인 차량용 휠체어 유동 방지장치
KR101708299B1 (ko) * 2015-12-07 2017-02-20 장혜실 환자 이송용 대차

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099077A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 株式会社ワイディーエス 車椅子搬送装置
CN102008379A (zh) * 2010-10-02 2011-04-13 胡达广 出入口在后面的车
JP2012131347A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Toyota Auto Body Co Ltd 車両用スロープ装置
KR101315716B1 (ko) * 2012-01-25 2013-10-08 주식회사 오텍 휠체어 지지대를 구비한 장애인용 차량
KR101390414B1 (ko) * 2012-09-04 2014-05-27 덕원이엔티 주식회사 장애인 차량용 휠체어 유동 방지장치
KR101708299B1 (ko) * 2015-12-07 2017-02-20 장혜실 환자 이송용 대차

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479752A (en) Motor vehicle adapted for disabled driver
JPH09301193A (ja) 自動車の長手運動および横運動を制御するための操作要素配置構造
JPH05506630A (ja) 身障者のための自動車シート
JPH1085260A (ja) 車椅子搭乗用輸送装置
JP3226572B2 (ja) 車椅子乗り入れ式自動車に適用される車椅子構造
JPS632336Y2 (ja)
JP2583111Y2 (ja) 身体障害者用運転席の取付構造
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JP4100391B2 (ja) 車両用シート
JPH10291437A (ja) 車両用シート装置
KR100950455B1 (ko) 자동차의 운전석 위치 조절용 발판
JP4003158B2 (ja) アシストグリップ
JPH10217833A (ja) 車椅子搭乗用自動車
WO2003047901A1 (fr) Tableau de bord mobile
US4206936A (en) Vehicle restraint system for the handicapped
JP2606577Y2 (ja) 電動車椅子
JPH0420679Y2 (ja)
KR100227373B1 (ko) 리어도어에 설치된 어시스트 핸들의 구조
JPS60193731A (ja) 自動車用シ−トのサイドサポ−ト
JP2001213204A (ja) 車両用シートの取付構造
JPH057226U (ja) 車椅子車載構造
JPH10137070A (ja) フットレスト機構
JPH1178704A (ja) 自動車のインストルメントパネル装置
JPH05319157A (ja) シート昇降装置
JPH046381B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981208