JPH1075844A - 自動車シートのヘッドレスト - Google Patents

自動車シートのヘッドレスト

Info

Publication number
JPH1075844A
JPH1075844A JP9219526A JP21952697A JPH1075844A JP H1075844 A JPH1075844 A JP H1075844A JP 9219526 A JP9219526 A JP 9219526A JP 21952697 A JP21952697 A JP 21952697A JP H1075844 A JPH1075844 A JP H1075844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
pad portion
spring
frame
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9219526A
Other languages
English (en)
Inventor
Alexander Heilig
ハイリッヒ アレグザンダー
Maiwald Helmut
マイヴァルト ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH1075844A publication Critical patent/JPH1075844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/888Head-rests with arrangements for protecting against abnormal g-forces, e.g. by displacement of the head-rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パッド部分を揺動させる装置がヘッドレスト
自体に設けられ、そこで組立経費を比較的低く維持する
ことができ、その結果従来公知の背もたれの構造を維持
することが可能になる、ヘッドレストを得ること。 【解決手段】 自動車シート用ヘッドレストは、自動車
シートの背もたれ5に固定しうるフレーム3およびフレ
ームに揺動可能に固定されたパッド部分9を有し、パッ
ド部分9は追突の場合前記パッド部分に係合する装置に
よって自動車搭乗者の頭部の方向に揺動する。装置は前
記ヘッドレストに設けられた少なくとも一つの緊張され
たばね21を有し、ばねは追突の場合に釈放され、貯蔵
エネルギが放出されるため前記パッド部分9の揺動を生
ずる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車シートの背も
たれに固定しうるフレームおよびフレームに揺動可能に
固定されるパッド部分を有し、そのパッド部分が追突の
際にパッド部分に係合する装置によって自動車搭乗者の
頭部の方向に揺動しうるようになっている自動車シート
のヘッドレストに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車シートのヘッドレストは追突の場
合搭乗者の頭部を後方から支持する役目を有する。しか
しながら、ヘッドレストと搭乗者の頭部の間に通常比較
的大きい間隔が存在するため、追突の場合、搭乗者の頭
部はまず自動車シートに対して後方にヘッドレストに接
触するまで投出される。そこで、頚部のうなじの区域に
剪断運動を生じ、しばしばむちうち症を発生する。DE
296 03 991明細書から、可撓性緊張要素が
背もたれの内部を通って緊張せしめられるヘッドレスト
を有する自動車シートは公知である。この要素は追突の
場合に背もたれに押込まれる搭乗者の力によって湾曲さ
れ、ヘッドレストに対して緊張要素を固定する作動を発
生する。そこで、搭乗者の頭部の方向のヘッドレストの
揺動運動か発生する。公知のヘッドレストの場合、パッ
ド部分を揺動させる装置が背もたれに部分的に設けられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、パッド部分
を揺動させる装置がヘッドレスト自体に設けられている
ために、組立経費を比較的低く維持することができると
ともに、従来公知の背もたれの構造を維持することが可
能になる、ヘッドレストを得ようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このことは、装置がヘッ
ドレストに設けられた少なくとも一つの緊張されたばね
を有し、ばねは追突の場合に弛緩され貯蔵されたエネル
ギを放出することによってパッド部分を揺動させる前記
種類のヘッドレストによって達成される。本発明による
ヘッドレストの場合、予め緊張されたばねの形式の貯蔵
エネルギがヘッドレスト内に内蔵される。エネルギの外
部貯蔵は必要がない。さらに、従来設けられた非活性的
ヘッドレストと本発明による活性的ヘッドレストを交換
することが可能である。
【0005】好適な実施例によれば、ばねは第1端部に
おいてフレームに係合する曲りばねであり、緊張された
状態において反対側の第2端部がフレームに固定的に取
付けられた慣性センサとして形成された作動センサに係
合し、このセンサは追突の場合選択された端部を釈放す
る。曲りばねは第2端部の付近でパッドに接触し、それ
を曲りばねの突然の弛緩の際運動せしめるべく組合わさ
れる。作動センサは好適にはその質量慣性によって揺動
可能な係止レバーであり、曲りばねは好適にはパッド部
分の揺動軸受の周りに湾曲されている。
【0006】ヘッドレストに衝突する頭部によって発生
されたパルスによるパッド部分の無制限の戻り旋回を防
止するため、好適な実施例の場合、パッド部分をその最
前端旋回位置に係止するロック装置がヘッドレスト内に
設けられている。さらに、装置は好適には、パッド部分
の旋回作用によるヘッドレストの作動に続いて、ばねが
最初の位置に再度緊張して戻されて、ヘッドレストを最
初の位置に係止するように形成され、従って、追突の場
合ヘッドレストを新しいヘッドレストと交換してさらに
作動せしめるようにする必要はない本発明の別の特徴お
よび利点は図面を参照してなされる下記の好適な実施例
の説明から明らかになるであろう。
【0007】
【発明の実施の形態】図1には二本の平行なロッドを備
えたフレーム3を有するヘッドレスト1が図示され、ロ
ッドは自動車シートの背もたれ5の対応する受入具に深
くまたは浅く挿入することができる。パッド部分9は揺
動軸受7を介してフレーム3に固定される。揺動軸受7
はパッド部分9に固定され、かつフレームに固定的に取
付けられた支持ピン11、およびピンを囲む管13より
なり、この管は軸受ブッシュとして作用する。管13の
内部には通常のラチェット機構15の形式のロック装置
が設けられている。ラチェット機構は支持ピン11に連
結されたラチェットホィール17および、管13の内側
から突出してラチェットホィール17と共働するつめ1
9を有する。管13の外側には曲りばね21が固定さ
れ、ばね21は揺動軸受7の周りにらせん状に弾性的に
湾曲され、その結果緊張される。曲りばね21は、その
反対側の第2のフック状湾曲端部において慣性センサ2
5のノーズ23に接触している。パッド部分9は曲りば
ね21と曲りばね21の第2の端部付近の支持面26に
おいて接触している。
【0008】慣性センサ25は自動車に対して後方に軸
線27の周りに揺動可能である。慣性センサ25の質
量、その軸線27の位置およびそれに作用する曲りばね
21の力は、追突の場合に、慣性センサ25の揺動が図
2に示すように加速度ベクトルaによってその質量慣性
により矢印方向に発生するように、相互に設定される。
ヘッドレスト1は特定の加速度に達する以前に作動する
ことはない。矢印方向の慣性センサ25の揺動により、
慣性センサ25上に取付けられた曲りばね21の端部は
ノーズ23からジャンプし、従って蓄積されたばねのエ
ネルギは瞬間的に放出され、曲りばね21は支持面26
を押し、支持面26およびパッド部分9を矢印方向即ち
搭乗者の頭の方向に前方に揺動する。曲りばね21は、
揺動軸受7、慣性センサ25および支持面26ととも
に、パッド部分9を揺動させる装置の一部である。
【0009】パッド部分9内部の(図示しない)停止具
は、パッド部分の前方旋回運動を制限する。前方位置に
おいて、ラチェット機構15はパッド部分9に衝突する
頭部がパッド部分9から跳ね返されるのを阻止し、つめ
はラチェットホィール17の隣接する歯の間に対応す
る。頭部とヘッドレスト1の間隔が活性ヘッドレスト1
では短縮されるため、頭部がヘッドレスト1に衝突する
速度は非活性ヘッドレストの場合よりも小さい。頭部の
揺動運動は活性ヘッドレスト1によって有効に減少する
ことができる。
【0010】追突およびその作動の後でヘッドレスト1
を新しいヘッドレストと交換する必要はなく、その理由
は曲りばね21を再度緊張させることができるからであ
る。そのため、つめ19をまずラチェットホィール17
から外し、ついでパッド部分9を最初の位置に揺動させ
て戻さなければならない。パッド部分9を押すことによ
って最初の位置を過ぎると、曲りばね21のフック状湾
曲端部がノーズ23をつかみ、慣性センサ25を図1に
示す最初の位置に戻し、そこで慣性センサ25は一方向
のみに作用する(図示しない)停止具によってさらに反
時計方向に旋回することを阻止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】非作動状態における本発明によるヘッドレスト
の略側面図。
【図2】作動状態における図1のヘッドレストの略側面
図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルムート マイヴァルト ドイツ連邦共和国シェヒンゲン,カイザー − フリートリッヒ − シュトラーセ 45

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車シートの背もたれ(5)に固定し
    うるフレーム(3)およびフレームに揺動可能に固定さ
    れるパッド部分(9)を有し、パッド部分が追突の場合
    前記パッド部分に係合する装置によって自動車搭乗者の
    頭部の方向に揺動しうる自動車シートのヘッドレストに
    おいて、前記装置が前記ヘッドレスト(1)に設けられ
    た少なくとも一つの緊張されたばね(21)を有し、ば
    ねは追突の場合に釈放され、貯蔵されたエネルギを放出
    することによって前記パッド部分(9)の揺動を発生さ
    せることを特徴とする自動車シートのヘッドレスト。
  2. 【請求項2】 前記パッド部分(9)の前方揺動運動を
    制限する内部に設けられた停止具を有することを特徴と
    する請求項1に記載されたヘッドレスト。
  3. 【請求項3】 追突の場合に前記緊張されたばねの二つ
    の拘束された両端の一方をばねを弛緩するため確実に釈
    放する作動センサを有することを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載されたヘッドレスト。
  4. 【請求項4】 前記作動センサがその質量慣性によって
    揺動しうる係止レバーであることを特徴とする請求項3
    に記載されたヘッドレスト。
  5. 【請求項5】 前記ばねが第1端部において前記フレー
    ム(3)に固定された曲りばね(21)であり、緊張さ
    れた状態においてその反対側の第2端部によって前記フ
    レームに固定的に取付けられた慣性センサ(25)とし
    て形成された作動センサに係合し、前記センサは追突の
    場合に前記第2端部を釈放し、前記曲りばね(21)が
    第2端部の付近で前記パッド部分内の支持面(26)と
    係合することを特徴とする請求項3または4に記載され
    たヘッドレスト。
  6. 【請求項6】 前記曲りばね(21)が前記パッド部分
    (9)の揺動軸受(7)の周りで湾曲されていることを
    特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載された
    ヘッドレスト。
  7. 【請求項7】 前記曲りばね(21)がその第1端部に
    より前記フレームに固定的に取付けられた軸受ブッシュ
    に拘束され、前記パッド部分(9)に固定された支持ピ
    ン(11)が前記軸受ブッシュに取付けられていること
    を特徴とする請求項6に記載されたヘッドレスト。
  8. 【請求項8】 前記ヘッドレスト(1)に一体化された
    ロック装置を有し、ロック装置が前記パッド部分(9)
    をその最前端の揺動位置にロックすることを特徴とする
    請求項1から5のいずれか一項に記載されたヘッドレス
    ト。
  9. 【請求項9】 前記ロック装置が前記パッド部分(9)
    の揺動軸受(7)に設けられたラチェット機構として形
    成されていることを特徴とする請求項6,7または8に
    記載されたヘッドレスト。
  10. 【請求項10】 前記装置が、ヘッドレスト(1)の作
    動の後に前記ばね(21)をパッド部分(9)の揺動作
    用によってその最初の位置に再度緊張させヘッドレスト
    (1)をその最初の位置に係止させ得るように構成され
    ていることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項
    に記載されたヘッドレスト。
JP9219526A 1996-08-16 1997-08-14 自動車シートのヘッドレスト Pending JPH1075844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29614238U DE29614238U1 (de) 1996-08-16 1996-08-16 Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE296142387 1996-08-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1075844A true JPH1075844A (ja) 1998-03-24

Family

ID=8027943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219526A Pending JPH1075844A (ja) 1996-08-16 1997-08-14 自動車シートのヘッドレスト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5820211A (ja)
EP (1) EP0825061A3 (ja)
JP (1) JPH1075844A (ja)
DE (1) DE29614238U1 (ja)
ES (1) ES2113841T1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009213587A (ja) * 2008-03-08 2009-09-24 Bizen Hatsujo Kk ヘッドレスト
WO2016171133A1 (ja) * 2015-04-23 2016-10-27 株式会社タチエス 車両用シートのヘッドレスト

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29710511U1 (de) 1997-06-16 1997-10-16 Trw Repa Gmbh Fahrzeugsitz mit einer Kopfstütze
GB9726298D0 (en) * 1997-12-12 1998-02-11 Rover Group A head restraint assembly
US7604080B2 (en) * 1997-12-17 2009-10-20 Automotive Technologies International, Inc. Rear impact occupant protection apparatus and method
US6213548B1 (en) 1999-08-12 2001-04-10 Trw Inc. Head restraint apparatus
JP4272319B2 (ja) 1999-11-30 2009-06-03 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト装置
JP4411715B2 (ja) * 2000-01-28 2010-02-10 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト装置
DE10004766B4 (de) * 2000-02-03 2004-10-28 Keiper Gmbh & Co. Kg Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE10033913B4 (de) * 2000-07-05 2009-07-09 Volkswagen Ag Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz, insbesondere für einen Kraftfahrzeugsitz
DE10124662B4 (de) * 2001-05-18 2010-08-12 Keiper Gmbh & Co. Kg Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
EP1276634A1 (de) 2001-02-24 2003-01-22 Keiper GmbH & Co. Kopfstütze für einen fahrzeugsitz
DE20107765U1 (de) * 2001-05-08 2002-09-19 Johnson Controls Gmbh Schutzeinrichtung gegen unfallbedingte Verletzungen eines Benutzers eines Fahrzeugsitzes und mechanisches System zur Detektierung eines Fahrzeugaufpralls
DE10148386A1 (de) * 2001-09-29 2003-04-24 Ina Schaeffler Kg Rücklaufsperre
DE10215054B4 (de) 2002-04-05 2007-01-18 Keiper Gmbh & Co.Kg Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE10245253A1 (de) * 2002-09-27 2004-04-01 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeugsitz
EP1572494B1 (de) 2002-12-21 2007-08-29 KEIPER GmbH & Co. KG Crashaktive kopfstütze
DE10325472A1 (de) 2003-06-05 2004-12-30 Keiper Gmbh & Co. Kg Crashaktive Kopfstütze
US6942292B2 (en) * 2003-10-29 2005-09-13 Lear Corporation Adjustable head restraint or headrest
US20050127734A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 Lear Corporation Energy management head restraint insert
US7537282B2 (en) * 2003-12-16 2009-05-26 Lear Corporation Head restraint arrangement for a vehicle seat and a method of manufacture
US6957858B2 (en) * 2004-01-16 2005-10-25 Lear Corporation Dynamic flip-up head restraint
DE102004035582B3 (de) 2004-07-22 2006-02-02 Keiper Gmbh & Co.Kg Crashaktive Kopfstütze
US7140687B2 (en) * 2004-11-18 2006-11-28 Fisher Dynamics Corporation Spring-loaded headrest
US7185950B2 (en) 2004-12-28 2007-03-06 Fisher Dynamics Corporation Head restraint system
DE102005024294B4 (de) * 2005-05-19 2013-12-05 Volkswagen Ag Irreversibel deformierbare Kopfstütze
DE102005030313B4 (de) * 2005-06-23 2016-02-04 Volkswagen Ag Whiplash optimierte Kopfstütze
DE102005045045A1 (de) * 2005-09-21 2007-03-29 Schukra Gerätebau AG Verstellbare Kopfstütze
JP4850476B2 (ja) * 2005-10-18 2012-01-11 デルタ工業株式会社 車両用シート
DE102005051423B3 (de) * 2005-10-27 2007-03-08 Keiper Gmbh & Co.Kg Crashaktive Kopfstütze
DE112006002942B4 (de) * 2005-11-04 2014-03-13 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Durch ein aktives Material betätigte Kopfstützenanordnungen
US7556313B2 (en) * 2005-11-04 2009-07-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material actuated headrest assemblies
FR2898308B1 (fr) * 2006-03-10 2008-04-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif a appui-tete basculant
EP1967414A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-10 Martur Sunger ve Koltuk Tesisleri Ticaret Sanayi A.S. Headrest unit for a motor-vehicle seat, provided with an anti-whiplash device, with fluid actuating means
EP1967413A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-10 Martur Sunger ve Koltuk Tesisleri Ticaret Sanayi A.S. Headrest unit for a motor-vehicle seat, provided with an anti-whiplash device
US7445284B2 (en) * 2007-04-05 2008-11-04 Gerfast Sten R In-expensive head and upper torso restraint with u-shaped air bag
JP5059485B2 (ja) * 2007-05-25 2012-10-24 有限会社オダ技商 ヘッドレスト装置
DE102008020992B4 (de) 2007-12-12 2014-02-20 Johnson Controls Gmbh Crash-aktive Kopfstütze
US8205941B2 (en) 2008-07-30 2012-06-26 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Active head restraint for a vehicle seat
US7661758B1 (en) * 2008-10-01 2010-02-16 Lear Corporation Head restraint support component for a vehicle seat
DE102008055987B4 (de) 2008-11-05 2013-06-06 Johnson Controls Gmbh Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2636552A (en) * 1947-11-04 1953-04-28 Hardman Tool & Engineering Co Chair back
US2973029A (en) * 1958-06-16 1961-02-28 Clifford F Schlosstein Passenger safety equipment for automobile
US3186763A (en) * 1962-07-26 1965-06-01 Gen Motors Corp Headrest
DE2152202C3 (de) * 1971-10-20 1981-07-16 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Kopfstütze für Kraftfahrzeugsitze
DE2430572C3 (de) * 1974-06-26 1978-07-06 Ford-Werke Ag, 5000 Koeln Kopfstütze für Fahrzeugsitze
US5181763A (en) * 1990-09-20 1993-01-26 Ronald P. Dellanno Apparatus for preventing whiplash
DE4220222C1 (en) * 1992-06-20 1993-08-12 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Headrest adjustment for vehicle seat - has locking device releasing under excess force from front to allow hinging towards vertical position
US5378043A (en) * 1993-06-01 1995-01-03 General Motors Corporation Vehicle pivotal headrest
SE9402877L (sv) * 1994-08-30 1996-05-15 Autosafe Automobile I Stockhol Anordning för att motverka pisksnärtskador
DE29601479U1 (de) * 1996-01-29 1996-05-30 Trw Repa Gmbh Fahrzeugsitz
DE29603467U1 (de) * 1996-02-26 1996-06-20 Trw Repa Gmbh Fahrzeugsitz
DE29603991U1 (de) * 1996-03-04 1996-07-04 Trw Repa Gmbh Fahrzeugsitz

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009213587A (ja) * 2008-03-08 2009-09-24 Bizen Hatsujo Kk ヘッドレスト
WO2016171133A1 (ja) * 2015-04-23 2016-10-27 株式会社タチエス 車両用シートのヘッドレスト
US10369911B2 (en) 2015-04-23 2019-08-06 Tachi-S Co., Ltd. Vehicle seat headrest

Also Published As

Publication number Publication date
DE29614238U1 (de) 1996-12-12
ES2113841T1 (es) 1998-05-16
US5820211A (en) 1998-10-13
EP0825061A3 (de) 1999-03-17
EP0825061A2 (de) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1075844A (ja) 自動車シートのヘッドレスト
JP4143032B2 (ja) ヘッドレストの構成
US3901100A (en) Adjusting device for the reclining seat of automotive vehicles
JP5049790B2 (ja) シートの背もたれ支持機構
JPH09220956A (ja) 車両シート
US6179379B1 (en) Safety seat
KR100232766B1 (ko) 차량 시이트
US7992933B2 (en) Integrated vehicle seat with active head restraint system
JP4667458B2 (ja) 衝突時作動式の車両座席用ヘッドレスト
JP4230053B2 (ja) ヘッドレストの頭部衝撃吸収装置
JP2003080985A (ja) 自動車用シート装置
JPH09315196A (ja) 車両の座席
JPS6149136B2 (ja)
JPH0725277A (ja) 車両用シートにおける慣性ラッチ機構
JP2005527430A (ja) 折りたたみ可能なペダル・ボックス
JP2000211410A (ja) 自動車用シ―ト
JP2004516185A (ja) 車両座席調整器用の作動装置
KR100880780B1 (ko) 자동차용 시트
US20030132656A1 (en) Catch hook for a backrest adjustment armature in the seats of motor vehicles
US8029056B2 (en) Clutch mechanism for vehicle seat
JPH10181403A (ja) 自動車用シート
JP3673480B2 (ja) 自動車用シート
JP2005231547A (ja) 自動車の操作ペダル装置
JP2000118280A (ja) 自動車用シート
WO2009005463A1 (en) A haptic alert system for a motor vehicle