JP5049790B2 - シートの背もたれ支持機構 - Google Patents
シートの背もたれ支持機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5049790B2 JP5049790B2 JP2007548138A JP2007548138A JP5049790B2 JP 5049790 B2 JP5049790 B2 JP 5049790B2 JP 2007548138 A JP2007548138 A JP 2007548138A JP 2007548138 A JP2007548138 A JP 2007548138A JP 5049790 B2 JP5049790 B2 JP 5049790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- pivot
- seat
- mechanism according
- pivot link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 112
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000002984 plastic foam Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/42—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
- B60N2/427—Seats or parts thereof displaced during a crash
- B60N2/42727—Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement
- B60N2/42745—Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the back-rest
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/42—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
- B60N2/4207—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
- B60N2/4214—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal
- B60N2/4228—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal due to impact coming from the rear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/42—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
- B60N2/427—Seats or parts thereof displaced during a crash
- B60N2/42709—Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/42—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
- B60N2/433—Safety locks for back-rests, e.g. with locking bars activated by inertia
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
さらに別の実施形態においては、変形可能な構造は、支持板のスリットによって配置された変形可能な帯から形成され、部材は変形可能な帯を変形させてスリットを閉じさせる。
中間的な支持板15には、開口部22が形成され、解放要素23の一部分を受け入れるが、その機能は以下の説明から明らかになる。
本明細書及び特許請求の範囲において、「備える」及び「備えている」及びその変形例の用語は、特定の特徴、段階、又は構成要素が含まれることを意味している。かかる用語は、他の特徴、段階、又は構成要素の存在を排斥するものとは解釈されるべきでない。
Claims (38)
- 自動車のシートの背もたれを支持するシートの背もたれ支持機構であって、
このシートの背もたれ支持機構が、シートの座部に結合され又はシートの座部を支持するフレームに結合されるように適合してなる少なくともひとつの第1の構成要素(2,3)と、シートの背もたれに結合されるように適合してなる少なくともひとつの別の構成要素(43)とを備え、
前記結合部は、前記自動車が後部衝突に巻き込まれたときに、前記別の構成要素(43)が、第1の構成要素(2,3)に対して後方へ第1のピボット動作すること、及び第1の構成要素(2,3)に対して前方へ第2のピボット動作することを許容する手段を具備している上記シートの背もたれ支持機構において、
リンク機構が設けられ、
該リンク機構は第1及び第2のピボットリンク要素(27,33)を備え、前記第1及び第2のピボットリンク要素(27,33)はそれぞれ前記少なくともひとつの第1の構成要素(2,3)に対してピボット運動するように取り付けられ、前記第1のピボットリンク要素(27)は前記第1の構成要素(2,3)と前記別の構成要素(43)とを接続し、前記第2のピボットリンク要素(27)は前記第1の構成要素(2,3)と前記別の構成要素(43)とを、前記第1のピボットリンク要素(27)の前方において接続し、 ピボットリンク要素(27,33)は前記別の構成要素(43)を直接的又は間接的に支持し、
ピボットリンク要素(27,33)は前記別の構成要素(43)が初期の後方ピボット運動することを許容し、この後方ピボット運動は前記第2のピボット動作を行う前に前記第1のピボット動作を行うことで構成され、
前記第2のピボットリンク要素(33)は、前記第1のピボット動作の後に、前記別の構成要素(43)と第1の構成要素(2,3)との間に作用する圧力が所定のしきい値以下の場合には、この圧力に抵抗し、前記圧力が所定のしきい値を越えた場合には、変形して第2のピボット動作を許容するように構成され、
前記背もたれ支持機構はさらに、前記別の構成要素(43)と接続された係合部材(36)を備え、ピボットリンク要素(27,33)が動いて前記別の構成要素(43)に初期の後方ピボット運動をさせることを許容したとき、前記係合部材(36)は前記第1の構成要素(2,3)と接続された変形可能な構造(45)に係合すべく可動になっていることを特徴とする機構。 - リンク要素(27,33)は支持板(15)に対して可動であり、変形可能な構造は前記第1の構成要素(2,3)に支持された前記支持板(15)と一体的に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は、支持板(15)における厚みの減少した領域によって形成され、該領域には開口部が組み込まれていることを特徴とする請求項2に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は、少なくともひとつの変形可能な指部(46)によって形成されていることを特徴とする請求項2に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は複数の変形可能な指部(46)から形成され、それぞれの変形可能な指部(46)は他の変形可能な指部(46)から間隔を隔てていることを特徴とする請求項4に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は1本の変形可能な指部(47)から形成され、該指部は支持板(15)の凹部(48)に配置され、前記係合部材(36)が指部(47)と係合するように動いて指部(47)を変形させると、前記係合部材(36)は凹部(48)内へと動き、部材(36)の上方への動きは、凹部(48)の上側によって制限されることを特徴とする請求項4に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は、支持板(15)のスリット(50)によって配置された変形可能な帯(49)から形成され、前記係合部材は変形可能な帯を変形させてスリットを閉じさせることを特徴とする請求項2に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は、前記支持板(15)に取り付けられていることを特徴とする請求項2乃至7のいずれか一項に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は発泡金属であることを特徴とする請求項8に記載の機構。
- 変形可能な構造(45)は、プラスチック材料の発泡体であることを特徴とする請求項8に記載の機構。
- 自動車のシートの背もたれを支持するシートの背もたれ支持機構であって、
このシートの背もたれ支持機構が、シートの座部に結合され又はシートの座部を支持するフレームに結合されるように適合してなる少なくともひとつの第1の構成要素(2,3)と、シートの背もたれに結合されるように適合してなる少なくともひとつの別の構成要素(43)とを備え、
前記結合部は、前記自動車が後部衝突に巻き込まれたときに、前記別の構成要素(43)が、第1の構成要素(2,3)に対して後方へ第1のピボット動作すること、及び第1の構成要素(2,3)に対して前方へ第2のピボット動作することを許容する手段を具備している上記シートの背もたれ支持機構において、
リンク機構が設けられ、
該リンク機構は第1及び第2のピボットリンク要素(27,33)を備え、前記第1及び第2のピボットリンク要素(27,33)はそれぞれ前記少なくともひとつの第1の構成要素(2,3)に対してピボット運動するように取り付けられ、前記第1のピボットリンク要素(27)は前記第1の構成要素(2,3)と前記別の構成要素(43)とを接続し、前記第2のピボットリンク要素(27)は前記第1の構成要素(2,3)と前記別の構成要素(43)とを、前記第1のピボットリンク要素(27)の前方において接続し、 ピボットリンク要素(27,33)は前記別の構成要素(43)を直接的又は間接的に支持し、
ピボットリンク要素(27,33)は前記別の構成要素(43)が初期の後方ピボット運動することを許容し、この後方ピボット運動は前記第2のピボット動作を行う前に前記第1のピボット動作を行うことで構成され、
前記第2のピボットリンク要素(33)は、前記第1のピボット動作の後に、前記別の構成要素(43)と第1の構成要素(2,3)との間に作用する力が所定のしきい値以下の場合には、この力に抵抗し、前記力が所定のしきい値を越えた場合には、変形して第2のピボット動作を許容するように構成され、
前記背もたれ支持機構はさらに、前記別の構成要素(43)に接続された係合部材(36)と、可動な閉鎖要素(51)と、を備え、前記可動な閉鎖要素(51)は、該閉鎖要素(51)が第2のピボット動作を妨げない初期位置から、該閉鎖要素(51)が前記係合部材(36)と係合して第2のピボット動作を少なくとも部分的に妨げる閉鎖位置へと可動になっていることを特徴とする機構。 - 閉鎖要素(51)は、慣性によって閉鎖位置へ動くように取り付けられていることを特徴とする請求項11に記載の機構。
- 閉鎖要素(51)は、付勢構造(55)によって初期位置の方向に向けて付勢され、閉鎖要素(51)の慣性から生じる力が付勢力を越えるとき、閉鎖要素(51)は、閉鎖要素(51)の慣性によって生じる力によって閉鎖位置へと動けるようになっていることを特徴とする請求項12に記載の機構。
- 付勢構造は、リーフバネ(55)を備えていることを特徴とする請求項13に記載の機構。
- 閉鎖要素(63)には重り(68)が組み込まれ、重り(68)の慣性モーメントが発生させる力によって、閉鎖要素(63)は閉鎖位置へと可動になっていることを特徴とする請求項12乃至14のいずれか一項に記載の機構。
- シートの背もたれ支持機構には制御ユニットが組み込まれ、該制御ユニットに接続されたセンサは、車両の後部衝突の厳しさを検出し、制御ユニットはモータを制御して閉鎖要素(63)を閉鎖位置へと移動させることを特徴とする請求項11に記載の機構。
- 閉鎖要素(63)は少なくとも部分的に変形可能であり、使用時に、前記係合部材(36)が閉鎖要素(63)に係合するように動くと、エネルギーが吸収されることを特徴とする請求項11乃至16のいずれか一項に記載の機構。
- 閉鎖要素(63)は付勢構造(62)によって初期位置へ向けて付勢され、閉鎖要素(56)は第1の部分(58)と第2の部分(57)とを有し、部材(36)から第1の部分(58)に所定のレベルを越える力が作用すると第1の部分(58)は動くことができ、第2の部分(57)は第1の部分(58)が動いた結果として動くことができ、第2の部分(57)は、第2の部分(57)が前記係合部材(36)の所定の動きを少なくとも部分的に妨げる位置へと可動になっていることを特徴とする請求項11に記載の機構。
- 前記第1の部分(58)は前記第2の部分(57)に結合されて実質的にL字形の部材(56)を形成し、角部分(59)は第1の部分(58)が第2の部分(57)に結合される箇所に形成され、L字形の部材(56)は角部分(59)にてピボット式に取り付けられていることを特徴とする請求項18に記載の機構。
- L字形の部材(56)は付勢構造(62)によって初期位置へ向けて付勢され、L字形の部材(56)は、前記係合部材(36)の一方向への動きを妨げ、前記係合部材(36)の所定の動きを許容することを特徴とする請求項19に記載の機構。
- L字形の部材(56)は、付勢構造(62)の付勢力を越えて、前記係合部材(36)がL字形の部材(56)の前記第1の部分(58)に作用させる力に応答して動くことができ、L字形の部材(56)の第2の部分(57)は閉鎖位置へと動かされ、L字形の部材(56)の第2の部分(57)は少なくとも部分的に前記係合部材(36)の所定の動きを妨げることを特徴とする請求項20に記載の機構。
- 閉鎖要素(56)は脆い要素によって初期位置に保持され、脆い要素は、閉鎖要素(56)が所定のレベルを越える力を作用させると破壊されることを特徴とする請求項11乃至21のいずれか一項に記載の機構。
- 閉鎖要素(56)は付勢構造(62)によって初期位置へと付勢され、閉鎖要素(56)は第1の部分(58)と第2の部分(57)とを有し、閉鎖要素(56)は第1の部分(58)と第2の部分(57)との間の箇所にてピボット式に取り付けられ、ピボット(60)を中心とする一方の部分(57,58)の慣性モーメントは、ピボット(60)を中心とする他方の部分(57,58)の慣性モーメントに比べて大きく、閉鎖要素(56)は異なる慣性モーメントの結果、所定の加速度に応答して可動になっていることを特徴とする請求項11に記載の機構。
- 閉鎖要素(56)は付勢構造(62)によって初期位置へと付勢され、加速度に応答して前記慣性モーメントによって生じる力が付勢力に比べて大きいとき、この力に応答して、閉鎖要素(56)は閉鎖位置へと可動になっていることを特徴とする請求項23に記載の機構。
- 閉鎖要素(56)の第1の部分(58)にスリット(61)が形成され、閉鎖要素(56)はスリット(61)の上部部分に収容されたピボットロッド(60)にピボット式に取り付けられていることを特徴とする請求項19乃至24のいずれか一項に記載の機構。
- スリット(61)の幅は、ピボットロッド(60)の直径に比べて小さくなっていることを特徴とする請求項25に記載の機構。
- 閉鎖要素(56)はピボットマウント(60)に対して直動運動することが可能であり、前記係合部材(36)が閉鎖要素(56)に作用させる所定のレベルを越える力に応答して、前記係合部材(36)が前記所定の動きを受けることを許容することを特徴とする請求項25又は26に記載の機構。
- 前記第2のピボットリンク要素(33)は弓形の形態であり、前記第2のピボットリンク要素の両端のそれぞれは、前記第1の構成要素(2,3)及び別の構成要素(43)のそれぞれに結合され、前記別の構成要素(43)が前記第1の構成要素(2,3)に対して前記第2のピボット運動すると、前記2つの端部は前記第2のピボットリンク要素(33)がつぶれる結果、互いに向けて動くように適合していることを特徴とする請求項1乃至27の何れか1項に記載の機構。
- 前記第2のピボットリンク要素(33)は、前記第2のピボットリンク要素(33)の変形を助けるために、弓形の内側に切欠部(38)を備えていることを特徴とする請求項28に記載の機構。
- 前記第2のピボットリンク要素(33)は前記係合部材(36)によって別の構成要素(43)を支持する支持体(32)に回動可能に結合され、ピボットピン(36)は第1の構成要素(2,3)と一体に設けられた支持板(15)に形成された案内開口部(21)に延入していることを特徴とする請求項28又は29に記載の機構。
- 別の構成要素(43)を支持する支持体は、リクライニング機構を支持するリクライニング支持板を備え、リクライニング機構は前記別の構成要素(43)を構成する支持アーム(43)を備えていることを特徴とする請求項30に記載の機構。
- 前記別の構成要素(43)にシートから作用する力が所定の力よりも小さい場合に、第1のピボット動作を禁止し、前記力が前記所定の力以上の場合に、第1のピボット動作を許容するための解放手段(23)が設けられていることを特徴とする請求項28乃至31のいずれか一項に記載の機構。
- 解放手段(23)は、前記別の構成要素(43)にシートから作用する力が所定の力よりも小さい場合に、ピボットリンク要素(27,33)と係合して移動を拘束し、前記力が前記所定の力以上の場合に、破壊される部材を備えていることを特徴とする請求項32に記載の機構。
- 解放手段(23)は機械的又は電気機械的に動作する解放手段を備えていることを特徴とする請求項32に記載の機構。
- 別の構成要素(43)の第1及び第2のピボット動作の動きを許容する前記手段は支持板(15)に結合され、該支持板は、前記第1の構成要素(2,3)に対してピボット運動するように取り付けられ、支持板(15)を所定位置にロックする手段が設けられていることを特徴とする請求項1乃至34の何れか1項に記載の機構。
- 支持板(15)を所定位置にロックする手段(15)は、ピボット式に取り付けられたレバー(18)を備え、該レバーは、初期には支持板(15)に係合して支持板(15)を所定位置にロックし、レバー(18)が支持板(15)から係脱して支持板(15)のピボット運動を許容する位置へと動くことができることを特徴とする請求項35に記載の機構。
- 自動車のシートの背もたれを支持するシートの背もたれ支持機構であって、
このシートの背もたれ支持機構が、シートの座部に結合され又はシートの座部を支持するフレームに結合されるように適合してなる少なくともひとつの第1の構成要素(2,3)と、シートの背もたれに結合されるように適合してなる少なくともひとつの別の構成要素(43)とを備え、
前記結合部は、前記自動車が後部衝突に巻き込まれたときに、前記別の構成要素(43)が、第1の構成要素(2,3)に対して後方へ第1のピボット動作すること、及び第1の構成要素(2,3)に対して前方へ第2のピボット動作することを許容する手段を具備している上記シートの背もたれ支持機構において、
リンク機構が設けられ、
該リンク機構は第1及び第2のピボットリンク要素(27,33)を備え、前記第1及び第2のピボットリンク要素(27,33)はそれぞれ前記少なくともひとつの第1の構成要素(2,3)に対してピボット運動するように取り付けられ、前記第1のピボットリンク要素(27)は前記第1の構成要素(2,3)と前記別の構成要素(43)とを接続し、前記第2のピボットリンク要素(27)は前記第1の構成要素(2,3)と前記別の構成要素(43)とを、前記第1のピボットリンク要素(27)の前方において接続し、 ピボットリンク要素(27,33)は前記別の構成要素(43)を直接的又は間接的に支持し、
ピボットリンク要素(27,33)は前記別の構成要素(43)が初期の後方ピボット運動することを許容し、この後方ピボット運動は前記第2のピボット動作を行う前に前記第1のピボット動作を行うことで構成され、
前記第2のピボットリンク要素(33)は、前記第1のピボット動作の後に、前記別の構成要素(43)と第1の構成要素(2,3)との間に作用する力が所定のしきい値以下の場合には、この力に抵抗し、前記力が所定のしきい値を越えた場合には、変形して第2のピボット動作を許容するように構成され、
前記第2のピボットリンク要素(33)は、弓形の形態であり、前記第2のピボットリンク要素(33)の変形を助けるために、弓形の内側に切欠部(38)を備え、
前記第2のピボットリンク要素の両端のそれぞれは、前記第1の構成要素(2,3)及び別の構成要素(43)のそれぞれに結合され、前記別の構成要素(43)が前記第1の構成要素(2,3)に対して前記第2のピボット運動すると、前記2つの端部は前記第2のピボットリンク要素(33)がつぶれる結果、互いに向けて動くように適合し、
前記背もたれ支持機構はさらに、前記別の構成要素(43)に接続された係合部材(36)を備え、ピボットリンク要素(27,33)が動いて前記別の構成要素(43)に初期の後方ピボット運動をさせることを許容したとき、前記係合部材(36)は前記第1の構成要素(2,3)に接続された変形可能な構造(45)に係合すべく可動になっていて、
前記変形可能な構造(45)は、前記第1の構成要素(2,3)に接続された支持板(15)における厚みが減少して開口部が組み込まれた領域によって、前記支持板(15)と一体的に形成されていることを特徴とする機構。 - 請求項1乃至37の何れか1項に記載の支持機構が組み込まれていることを特徴とする車両用のシート。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0427851A GB2421277B (en) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | Improvements in or relating to a seat back support mechanism |
GB0427851.1 | 2004-12-20 | ||
PCT/SE2005/001845 WO2006068575A1 (en) | 2004-12-20 | 2005-12-07 | A seat back support mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008524073A JP2008524073A (ja) | 2008-07-10 |
JP5049790B2 true JP5049790B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=34090368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007548138A Expired - Fee Related JP5049790B2 (ja) | 2004-12-20 | 2005-12-07 | シートの背もたれ支持機構 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7854477B2 (ja) |
JP (1) | JP5049790B2 (ja) |
DE (1) | DE112005003213T5 (ja) |
GB (1) | GB2421277B (ja) |
WO (1) | WO2006068575A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007018715A1 (de) * | 2007-04-20 | 2008-10-23 | Faurecia Autositze Gmbh | Fahrzeugsitz |
FR2917026B1 (fr) * | 2007-06-05 | 2010-01-15 | Faurecia Sieges Automobile | Ensemble d'absorption d'energie comprenant un dispositif anti-retour |
EP2162314A4 (en) * | 2007-07-02 | 2011-01-26 | Autoliv Dev | HOLDING MECHANISM FOR SEAT FILE |
DE102008038696A1 (de) * | 2007-11-20 | 2009-05-28 | C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg | Gestell eines Kraftfahrzeugsitzes mit einem Gelenkbeschlag, insbesondere Rückenlehnengelenkbeschlag |
WO2009091300A1 (en) | 2008-01-15 | 2009-07-23 | Autoliv Development Ab | A seat comprising an anti- whiplash mechanism and a method for fitting such a mechanism to a seat |
FR2931403B1 (fr) * | 2008-05-22 | 2010-04-23 | Sicma Aero Seat | Dispositif d'absorption de choc et siege comportant un tel dispositif |
DE102008027431A1 (de) | 2008-06-09 | 2009-12-10 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Kraftfahrzeug mit einem Innenraum |
JP5156576B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2013-03-06 | 株式会社今仙電機製作所 | 後突衝撃吸収ユニット、リクライニング装置及び車両用シートの骨組み構造体 |
DE102009002825A1 (de) | 2009-05-05 | 2010-11-11 | Sitech Sitztechnik Gmbh | Fahrzeugsitz mit einem Energieabsorptionselement |
KR101554745B1 (ko) * | 2009-08-28 | 2015-10-06 | 주식회사다스 | 차량용 시트 |
CN105416122B (zh) * | 2010-07-28 | 2018-04-24 | 约翰逊控股公司 | 车辆座椅 |
KR101955043B1 (ko) | 2010-09-14 | 2019-03-06 | 바스프 에스이 | 차량용 에너지 흡수 좌석 |
KR101252201B1 (ko) * | 2010-12-09 | 2013-04-05 | 현대자동차주식회사 | 차량 시트의 목상해 방지장치 |
DE102011055860A1 (de) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Fahrzeugsitz mit Deformationseinrichtung |
JP5766621B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2015-08-19 | 株式会社タチエス | 自動車用衝撃吸収シート |
JP2013244872A (ja) * | 2012-05-28 | 2013-12-09 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シートのシートバックフレーム構造 |
DE102014217506A1 (de) | 2014-09-02 | 2016-03-03 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Deformationselement für einen Kraftfahrzeugsitz |
US10385955B2 (en) | 2014-11-07 | 2019-08-20 | Kongsberg Automotive Ab | Actuating device for actuating a cable |
CN104709128B (zh) * | 2015-01-22 | 2017-03-15 | 上海延锋江森座椅有限公司 | 一种带有吸能结构的车辆座椅 |
JP6488939B2 (ja) * | 2015-08-06 | 2019-03-27 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
GB201515703D0 (en) * | 2015-09-04 | 2015-10-21 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle seat assembly |
DE102016209053B4 (de) | 2016-05-25 | 2020-01-02 | Lear Corporation | Fahrzeugsitz mit Endstopp mit einer Spielbeseitigung zur Verbesserung der Steifigkeit und Verfahren zur Montage eines Fahrzeugsitzes |
DE102016217405B3 (de) * | 2016-09-13 | 2018-01-18 | Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. | Energieabsorber für einen fahrzeugsitz sowie lineareinsteller für einen fahrzeugsitz mit einem energieabsorber |
DE102016011331B4 (de) * | 2016-09-21 | 2022-09-15 | Grammer Aktiengesellschaft | Armlehne |
US10689118B2 (en) * | 2017-07-25 | 2020-06-23 | Rockwell Collins, Inc. | Back breakover rate control device for HIC/NIJ damage reduction |
JP7059128B2 (ja) * | 2018-06-26 | 2022-04-25 | 株式会社タチエス | シートロック装置 |
US10953810B2 (en) * | 2018-11-01 | 2021-03-23 | Safran Seats Usa Llc | Impact bracket stress-deformation release mechanism |
US10780802B2 (en) | 2019-02-15 | 2020-09-22 | Ford Global Technologies, Llc | Seating assembly |
JP2021008205A (ja) * | 2019-07-01 | 2021-01-28 | 株式会社タチエス | 衝撃吸収装置及び乗物用シート |
WO2022260956A1 (en) * | 2021-06-10 | 2022-12-15 | Brigham Young University | Systems and methods for limiting rearward motion of a seatback in a rear-impact collision |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04124308U (ja) * | 1991-04-25 | 1992-11-12 | 池田物産株式会社 | 締結部の構造 |
FR2705315B1 (fr) * | 1993-05-14 | 1995-07-13 | Sicma Aero Seat | Piétement pour siège d'appareil de transport aérien et siège comportant un tel piétement. |
US5468053A (en) * | 1994-05-04 | 1995-11-21 | Reynolds Metals Company | Energy absorbing beam construction for use with vehicle seat belt restraining systems |
GB9421542D0 (en) * | 1994-10-26 | 1994-12-14 | Johnson Controls Adwest | Vehicle seat |
JPH08282425A (ja) * | 1995-04-20 | 1996-10-29 | Honda Motor Co Ltd | エアバッグ装置 |
GB2316442B (en) * | 1996-08-16 | 2000-02-23 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to a seat back support mechanism |
US5697478A (en) * | 1996-09-09 | 1997-12-16 | Boeing North American, Inc. | Sacrifical tube shock attenuation |
DE19652665C1 (de) * | 1996-12-18 | 1998-05-07 | Faure Bertrand Sitztech Gmbh | Rasteinrichtung zur Verriegelung einer neigungsverstellbaren Rückenlehne eines Kraftfahrzeugsitzes |
JPH10278644A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-20 | Tachi S Co Ltd | 車両用衝撃吸収シートの衝撃吸収方法および車両用衝撃吸収シート |
JPH10309968A (ja) * | 1997-05-12 | 1998-11-24 | Tachi S Co Ltd | 車両用衝撃吸収シートのリバウンド抑制方法および車両用衝撃吸収シート |
FR2765533B1 (fr) * | 1997-07-03 | 1999-09-03 | Faure Bertrand Equipements Sa | Siege de vehicule dote d'un dispositif de protection du cou en cas de choc arriere |
GB2359017B (en) * | 1997-09-10 | 2002-02-20 | Autoliv Dev | A vehicle seat |
US6053571A (en) * | 1998-07-08 | 2000-04-25 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Vehicle occupant protection apparatus |
US6109690A (en) * | 1998-12-18 | 2000-08-29 | Johnson Controls Technology Company | Pivoting seat back |
FR2789026B1 (fr) * | 1999-01-28 | 2001-04-06 | Faure Bertrand Equipements Sa | Siege de vehicule comportant une traverse de securite mobile |
DE19931894B4 (de) * | 1999-07-08 | 2005-06-30 | Key Safety Systems, Inc., Sterling Heights | Fahrzeugsitz |
FR2798629B1 (fr) * | 1999-09-16 | 2001-11-09 | Faure Bertrand Equipements Sa | Assise d'un siege de vehicule automobile comportant une traverse d'anti-sous-marinage |
JP2001247010A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-09-11 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
DE10029551C1 (de) * | 2000-06-15 | 2001-10-25 | Faurecia Autositze Gmbh & Co | Rahmen eines Fahrzeugsitzes |
JP2002012072A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Takata Corp | 移動体の座席 |
DE10041827B4 (de) * | 2000-08-25 | 2008-02-07 | C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugsitz mit einem Sitzträger und mit einem an diesem Sitzträger positionierten Gurtschloss eines Sicherheitsgurtes |
EP1199214B1 (en) * | 2000-10-13 | 2006-06-21 | Nhk Spring Co.Ltd. | Anti-submarining vehicle occupant restraint system |
GB2370221B (en) * | 2000-12-19 | 2004-06-16 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to a vehicle seat |
US6502903B2 (en) * | 2001-01-11 | 2003-01-07 | Bae Industries, Inc. | Seat integrated latch recliner assembly with inertial locking mechanism |
DE10137298C5 (de) * | 2001-08-01 | 2012-05-24 | Keiper Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz, mit einem Höheneinsteller |
DE10142984B4 (de) * | 2001-09-01 | 2005-02-24 | Keiper Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz |
US6786543B2 (en) * | 2001-10-25 | 2004-09-07 | Lear Corporation | Vehicle seat recline and impact control mechanism |
US6709053B1 (en) * | 2002-09-30 | 2004-03-23 | Lear Corporation | Vehicle seat assembly with energy managing member |
JP4348255B2 (ja) * | 2003-10-08 | 2009-10-21 | デルタ工業株式会社 | 車両用シート |
JP2005186670A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Delta Kogyo Co Ltd | 車両用シート |
-
2004
- 2004-12-20 GB GB0427851A patent/GB2421277B/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-12-07 US US11/792,268 patent/US7854477B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-07 JP JP2007548138A patent/JP5049790B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-07 DE DE112005003213T patent/DE112005003213T5/de not_active Withdrawn
- 2005-12-07 WO PCT/SE2005/001845 patent/WO2006068575A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008524073A (ja) | 2008-07-10 |
GB2421277B (en) | 2009-10-14 |
GB2421277A (en) | 2006-06-21 |
WO2006068575A1 (en) | 2006-06-29 |
US7854477B2 (en) | 2010-12-21 |
GB0427851D0 (en) | 2005-01-19 |
US20080100104A1 (en) | 2008-05-01 |
DE112005003213T5 (de) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5049790B2 (ja) | シートの背もたれ支持機構 | |
JP4026856B2 (ja) | シートの背部支持機構 | |
JP3992157B2 (ja) | 安全シートにおける又は関する改良 | |
US6033018A (en) | Vehicle seat | |
JP4842273B2 (ja) | リクライニング機構 | |
KR101252201B1 (ko) | 차량 시트의 목상해 방지장치 | |
JPH1170828A (ja) | 背後からの衝撃時に頸部を保護する装置が設けられた車両用座席 | |
EP1353820A1 (en) | A vehicle seat | |
JP2009286391A (ja) | 衝撃吸収装置及びその装置を含むシート | |
JP2008534350A (ja) | 車両用シート | |
CN111231790A (zh) | 车辆座椅 | |
CN109843644B (zh) | 儿童座椅 | |
JP5153794B2 (ja) | バックレスト支持機構 | |
JP4781109B2 (ja) | 自動車用シート | |
JP2000211410A (ja) | 自動車用シ―ト | |
JP3519644B2 (ja) | 自動車用シート | |
JP3355936B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2001163097A (ja) | 車両用シート | |
GB2363323A (en) | Head-rest | |
JP2002274240A (ja) | 自動車用シート | |
EP2162314A1 (en) | A seat back support mechanism | |
JP4726751B2 (ja) | 係止機能付き伸縮装置 | |
WO2000053452A1 (en) | Improvements in or relating to a vehicle seat | |
JP2000280805A (ja) | 車両用の衝撃吸収シート | |
JP2008094219A (ja) | 自動車用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110606 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110906 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110913 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111006 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111014 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111107 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120702 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |