JPH10181403A - 自動車用シート - Google Patents

自動車用シート

Info

Publication number
JPH10181403A
JPH10181403A JP10026900A JP2690098A JPH10181403A JP H10181403 A JPH10181403 A JP H10181403A JP 10026900 A JP10026900 A JP 10026900A JP 2690098 A JP2690098 A JP 2690098A JP H10181403 A JPH10181403 A JP H10181403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
headrest
head
support arm
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10026900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2914948B2 (ja
Inventor
Wakichi Ishimori
和吉 石森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP10026900A priority Critical patent/JP2914948B2/ja
Publication of JPH10181403A publication Critical patent/JPH10181403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914948B2 publication Critical patent/JP2914948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 追突時の乗員のムチ打ち障害を確実に防止で
きる自動車用シートを提供する。 【解決手段】 上端部にヘッドレスト3を配設したヘッ
ドレスト支持アーム9が、追突時に所定値以上の荷重が
負荷されたとき、ヘッドレスト3が乗員の頭部に接近す
るように移動する構成とし、追突時にヘッドレスト支持
アーム9が移動してヘッドレスト3が乗員の頭部に接近
するように瞬時に移動し、乗員の頭部がヘッドレスト3
によって確実に受け止められようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はヘッドレストを備え
た自動車用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車が追突されたときに、乗員のムチ
打ち障害を防止するため、従来のものにおいては、図8
に示すように、シートバックaの上方にヘッドレストe
が設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のも
のにおいては、追突時の衝撃によるシート全体の加速と
乗員の慣性によって、シートバックaが後方に傾斜する
と共に、乗員の体が斜上後方に浮き上がるため、乗員の
頭部がヘッドレストeの上方へずれ、頸部に大きな負荷
が作用し、乗員のムチ打ち障害を確実に防止することは
困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の自動車用シート
は、上部にヘッドレストを配したヘッドレスト支持アー
ムが、追突時に所定値以上の荷重が負荷されたとき、ヘ
ッドレストが乗員の頭部に接近するように移動する構成
となっているものであり、追突時にヘッドレストが乗員
の頭部に接近するように瞬時に移動し、乗員の頭部がヘ
ッドレストによって確実に受け止められ、乗員のムチ打
ち障害を効果的に防止することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の自動車用シートの
一実施形態について、図1〜図4を参照して説明する。
【0006】図1及び図2では自動車用シートBを示
し、1はシートクッション、2はシートバック、3はヘ
ッドレストである。シートバック2はシートクッション
1にアジャスト機構4を介してリクライニング可能に取
付けられている。
【0007】シートバック2の骨格構造をなすシートバ
ックフレーム5は金属パイプを逆U字状に折り曲げ形成
されてなり、その上辺部5aにヘッドレスト支持アーム
9を回動可能に支持し、ヘッドレスト支持アーム9の上
端部(1対のポスト部)9aにヘッドレスト3を配設し
ている。ヘッドレスト支持アーム9は、図2に示すよう
に、左右1対の屈曲アームからなり、そのポスト部9a
に設けたブラケット部9bを、シートバックフレーム5
の上辺部5aに套嵌することにより、シートバックフレ
ーム5に回動可能に支持されている。ヘッドレスト支持
アーム9の下端には上側のクッション部材としてのSバ
ネ7aが横設されてその両端部が結合されている。また
図3に示すように、ヘッドレスト支持アーム9の下端
は、連結部材8を介してシートバックフレーム5の両側
辺部5b、5bに連結されている。
【0008】また、シートバックフレーム5の両側辺部
5b、5b間には、下側のクッション部材としてのSバ
ネ7bが横設されている。
【0009】本実施形態の連結部材8は、図3(a)、
(b)に示すように、鋼帯をジグザグに折畳んで圧縮さ
れた形状に形成され、その一端が前記側辺部5bに、他
端がヘッドレスト支持アーム9の下端部に夫々溶接によ
って固着されている。この連結部材8は所定値以上の荷
重が負荷されたときにのみ後方に伸びるように剛性が設
定されている。
【0010】次に、上記構成による作用を説明する。自
動車が追突されたとき、シートには前方に向けての衝撃
的な荷重が作用し、その反動で乗員の荷重が後方に向け
Sバネ7a、7bに作用する。その際上側のSバネ7a
の両端に位置する連結部材8に所定値以上の荷重が負荷
されるため、連結部材8は図3(b)及び図4に示すよ
うに後方に伸び、乗員の身体が後傾するのをある程度防
ぎ、このため乗員が図8に示すように追突時の衝撃で斜
上後方に浮き上がるような事態を招かない。また、上側
の連結部材8が後方に伸びることにより、ヘッドレスト
支持アーム9は図4に矢印で示すように、シートバック
フレーム上辺部5aを回動支点Pとして回動し、その上
端部に支持したヘッドレスト3は乗員の頭部に接近する
ように移動する。従って乗員が追突時に斜上後方に浮き
上がる事態がある程度防止され、またヘッドレスト3が
瞬時にして乗員の頭部に接近するので、乗員の頭部はヘ
ッドレスト3に確実に受け止められ、乗員の頸部の保護
が図られる。また連結部材8の有するバネ作用によって
衝撃エネルギーが吸収されるため、乗員に作用する衝撃
力が緩和される。
【0011】なお、自動車が追突されたときは、両Sバ
ネ7a、7bに作用する荷重は1,000kgf程度に
達するので、例えばこの荷重が800kgf以上になっ
たときに、はじめて連結部材8が後方に伸びるように、
剛性を設定すると好適である。なお、通常運転時には、
両Sバネ7a、7bに作用する最大荷重は150kgf
程度であるので、連結部材8は元の形状を維持する結
果、円滑な運転を維持できる。
【0012】上記実施形態では、連結部材8として、鋼
帯をジグザグに折り畳んで圧縮された形状に形成された
部材を用いたが、図5〜図7に示すように1対のリンク
10a、10b、ヒューズ部材10c、1対の取付ボル
ト10d、10eからなる連結部材10を用い、ヒュー
ズ部材10cに所定値以上の荷重が負荷されたときこれ
が切断する構成となし、連結部材10全体としては所定
値以上の荷重が負荷されたとき後方に伸びるものとする
ことができる。
【0013】本発明は上記実施形態に示す他、種々の態
様に構成することができ、例えば複数段のSバネ7a、
7bの夫々の両端に連結部材8や10を配した構成とす
ることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、自動車が追突されたと
きに、ヘッドレストが乗員の頭部に瞬時に接近するよう
にして、乗員の頭部をヘッドレストによって確実に受け
止められることができるようにし、この結果ムチ打ち障
害を効果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す側面図。
【図2】その一部切欠背面図。
【図3】その要部の作用を示す斜視図であって、(a)
は通常時の状態を、(b)は追突時の状態を夫々示す。
【図4】追突時のシートバックの状態を示す側面図。
【図5】連結部材の変形例を示す斜視図。
【図6】その通常時の状態を示す側面図。
【図7】その追突時の状態を示す側面図。
【図8】従来例の衝突状態を示す側面図。
【符号の説明】
3 ヘッドレスト 5 シートバックフレーム 7a クッション部材 8 連結部材 9 ヘッドレスト支持アーム 10 連結部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部にヘッドレストを配したヘッドレス
    ト支持アームが、追突時に所定値以上の荷重が負荷され
    たとき、ヘッドレストが乗員の頭部に接近するように移
    動する構成となっていることを特徴とする自動車用シー
    ト。
  2. 【請求項2】 ヘッドレスト支持アームは、シートバッ
    クフレームに移動可能に支持されている請求項1記載の
    自動車用シート。
  3. 【請求項3】 ヘッドレスト支持アームは、シートバッ
    クフレームに回動可能に支持されている請求項2に記載
    の自動車用シート。
  4. 【請求項4】 ヘッドレスト支持アームは、所定値以上
    の荷重が負荷されたときにのみこのヘッドレスト支持ア
    ームをヘッドレストが乗員の頭部に接近するように移動
    させる連結部材を介してシートバックフレームに連結さ
    れている請求項1、2又は3記載の自動車用シート。
  5. 【請求項5】 ヘッドレスト支持アームには、乗員の後
    方向の荷重が作用するクッション部材が横設してある請
    求項1、2、3又は4記載の自動車用シート。
JP10026900A 1998-02-09 1998-02-09 自動車用シート Expired - Fee Related JP2914948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10026900A JP2914948B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 自動車用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10026900A JP2914948B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 自動車用シート

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6089392A Division JP2840025B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 自動車用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10181403A true JPH10181403A (ja) 1998-07-07
JP2914948B2 JP2914948B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=12206122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10026900A Expired - Fee Related JP2914948B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 自動車用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2914948B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2846921A1 (fr) * 2002-11-08 2004-05-14 Faurecia Sieges Automobile Siege de vehicule dote d'un dispositif de protection du cou en cas de choc arriere
KR100461109B1 (ko) * 2001-08-09 2004-12-13 현대자동차주식회사 목 보호용 헤드레스트 장치
KR100461123B1 (ko) * 2001-08-30 2004-12-13 현대자동차주식회사 럼버 서포트를 이용한 헤드레스트의 목부상 방지 장치
US7344190B2 (en) 2003-06-24 2008-03-18 Autoliv Development Ab Vehicle seat
WO2008136192A1 (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Oiles Corporation ダンパ及びこのダンパを具備した車両用シート
US8191965B2 (en) 2007-10-24 2012-06-05 Oiles Corporation Damper and vehicle seat equipped with the damper
US8210608B2 (en) 2006-10-20 2012-07-03 Oiles Corporation Damper and vehicle seat
JP2013163452A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Toyota Motor Corp 車両用シート及び車両
US8869957B2 (en) 2008-04-28 2014-10-28 Oiles Corporation Damper and vehicle seat equipped with the damper

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5765198B2 (ja) * 2011-11-11 2015-08-19 トヨタ紡織株式会社 シートバックフレーム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461109B1 (ko) * 2001-08-09 2004-12-13 현대자동차주식회사 목 보호용 헤드레스트 장치
KR100461123B1 (ko) * 2001-08-30 2004-12-13 현대자동차주식회사 럼버 서포트를 이용한 헤드레스트의 목부상 방지 장치
FR2846921A1 (fr) * 2002-11-08 2004-05-14 Faurecia Sieges Automobile Siege de vehicule dote d'un dispositif de protection du cou en cas de choc arriere
US7344190B2 (en) 2003-06-24 2008-03-18 Autoliv Development Ab Vehicle seat
US8210608B2 (en) 2006-10-20 2012-07-03 Oiles Corporation Damper and vehicle seat
US8813899B2 (en) 2006-10-20 2014-08-26 Oiles Corporation Damper and vehicle seat
WO2008136192A1 (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Oiles Corporation ダンパ及びこのダンパを具備した車両用シート
US8210609B2 (en) 2007-04-27 2012-07-03 Oiles Corporation Damper and vehicle seat having the damper
US8418998B2 (en) 2007-04-27 2013-04-16 Oiles Corporation Damper and vehicle seat having the damper
US8191965B2 (en) 2007-10-24 2012-06-05 Oiles Corporation Damper and vehicle seat equipped with the damper
US8366190B2 (en) 2007-10-24 2013-02-05 Oiles Corporation Damper and vehicle seat equipped with the damper
US8869957B2 (en) 2008-04-28 2014-10-28 Oiles Corporation Damper and vehicle seat equipped with the damper
US9315127B2 (en) 2008-04-28 2016-04-19 Oiles Corporation Damper and vehicle seat equipped with the damper
JP2013163452A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Toyota Motor Corp 車両用シート及び車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2914948B2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2840025B2 (ja) 自動車用シート
JP3376887B2 (ja) 車両用シート
EP1203692B1 (en) Vehicle seat back assembly
US6631955B2 (en) Variable movement headrest arrangement
JPH10119619A (ja) 車両用シートのヘッドレスト取り付け構造
JP3783225B2 (ja) 車両用シート構造
JP2914948B2 (ja) 自動車用シート
JP4481305B2 (ja) 車両シート
JP2000211410A (ja) 自動車用シ―ト
JP3360556B2 (ja) 車両用シート
JP3673420B2 (ja) 自動車用シート
JP3973936B2 (ja) 自動車用シート
JP2000135141A (ja) ヘッドレストの取付構造
JP2000118279A (ja) 自動車用シートバックフレーム構造
JP2000201769A (ja) 自動車用シ―トバック
JPH11268566A (ja) 自動車用シートバック
JP2000211412A (ja) 自動車用シ―トバック
JP3770452B2 (ja) 車両用シート装置
JP3384976B2 (ja) 自動車用シート
JP5154092B2 (ja) シートバック
JP2862853B2 (ja) 自動車用シート
JP3635917B2 (ja) 車両用シートバック
JP3740933B2 (ja) 車両用シート
JPH10262776A (ja) 自動車用シート
JP2001039194A (ja) 自動車用シートバック

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees