JPH1053388A - コンクリート製品の吊り装置 - Google Patents

コンクリート製品の吊り装置

Info

Publication number
JPH1053388A
JPH1053388A JP22759396A JP22759396A JPH1053388A JP H1053388 A JPH1053388 A JP H1053388A JP 22759396 A JP22759396 A JP 22759396A JP 22759396 A JP22759396 A JP 22759396A JP H1053388 A JPH1053388 A JP H1053388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete product
auxiliary
bottom plate
main
vertical wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22759396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2799991B2 (ja
Inventor
Shoichi Suzuki
庄一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWATA KK
IWATA CO Ltd
Original Assignee
IWATA KK
IWATA CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWATA KK, IWATA CO Ltd filed Critical IWATA KK
Priority to JP22759396A priority Critical patent/JP2799991B2/ja
Publication of JPH1053388A publication Critical patent/JPH1053388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799991B2 publication Critical patent/JP2799991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吊り上げロープに負荷がかかった状態であっ
ても、たて壁と底板とを一体に有するコンクリート製品
の底板の傾斜角度の調節、通常は水平にするための調節
が容易にできるコンクリート製品の吊り装置を提供す
る。 【解決手段】 たて壁2と底板3とを一体に形成したコ
ンクリート製品1を設け、該コンクリート製品1のたて
壁2の少なくとも1箇所に主吊り具5を取付け、コンク
リート製品1の底板3に補助吊り具6を取付ける。主吊
り具5に主緊張体7の一端を連結し他端を吊り上げ用フ
ック11側に連結する。吊り上げ用フック11側と補助
吊り具6とを連結する補助緊張体12を設け、該補助緊
張体12の長さを調節する長さ調節装置13を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たて壁と底板とを
一体に有するコンクリート製品を吊り上げるコンクリー
ト製品の吊り装置に関し、特にL型製品やT型製品など
の擁壁用の大型コンクリート製品を所望の傾斜角度で吊
り上げるのに適するコンクリート製品の吊り装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】L型製品やT型製品などのコンクリート
製品を建設現場において据付ける場合、該製品をクレー
ンなどで吊り上げ、所定の位置に据付ける。この据付け
作業に当たっては、据付け基礎面と製品の底板の底面と
が平行になるように吊り上げる必要がある。製品の底板
の底面が据付け基礎面に対して傾斜していると、所定の
位置に据付けるための置き直し作業を伴い作業の遅れに
つながる。また、製品の底板の角部によって据付け基礎
面を削って基礎面の不陸を生じ、構造上の欠陥ともなり
かねない。通常、据付け基礎面は水平であるため、底板
も水平に吊り上げる必要がある。
【0003】従来、たて壁と底板とを一体に形成した大
型の擁壁用コンクリート製品を水平に吊り上げる装置と
しては、図5に示すようなものがあった。L型製品30
のたて壁31の上端部及び底板32の端部に埋込み鉄筋
などの吊り具33,33を設け、1本のワイヤーロープ
34の途中に中央吊り具35を配し、ワイヤーロープ3
4の一端をたて壁31に設けた吊り具33に、他端を底
板32に設けた吊り具33にそれぞれ連結する。中央吊
り具35は図6の断面図に示すように、2枚の側板36
を前後に並列に配し、両側板の中央部に吊下げ孔37を
設け、該吊下げ孔37の外周に環状の巻付胴38を取付
け、該巻付胴38の左右対称位置にピン39,39を配
置したもので、ワイヤーロープ34は、その途中を巻付
胴38に1回転するように巻き付け、ピン39,39の
上部を経由させようになっている。
【0004】そして、ワイヤーロープ34に負荷のかか
らない状態で、中央吊り具35がL型製品30の重心の
鉛直線40上に位置するように、巻付胴38に巻き付け
たワイヤーロープ34の巻き付け、巻き出し量を調節し
て中央吊り具35の位置を決め、次いで中央吊り具35
の吊下げ孔37にクレーンの吊り上げ用フック41を連
結してクレーンで吊り上げる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものにおい
ては、ワイヤーロープ34に負荷がかかっているとロッ
ク状態となって微調節できないので、中央吊り具35の
位置の調節は、ワイヤーロープ34に負荷がかかってい
ない状態で行わなければならない。このため、正確に水
平状態にするには、何度も調節し直さなければならない
場合もまま生ずる。
【0006】そこで本発明の目的は、吊り上げロープに
負荷がかかった状態であっても、たて壁と底板とを一体
に有するコンクリート製品の底板の傾斜角度の調節、通
常は水平にするための調節が容易にできるコンクリート
製品の吊り装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のコンクリート製品の吊り装置は、たて壁と
底板とを一体に形成したコンクリート製品を設け、該コ
ンクリート製品のたて壁の少なくとも1箇所に主吊り具
を取付け、前記コンクリート製品の底板に補助吊り具を
取付け、前記主吊り具に主緊張体の一端を連結し他端を
吊り上げ用フック側に連結し、前記吊り上げ用フック側
と前記補助吊り具とを連結する補助緊張体を設け、該補
助緊張体の長さを調節する長さ調節装置を設けたこと、
を特徴としている。ここで、前記コンクリート製品のた
て壁に取付ける主吊り具は、たて壁に設けた水抜き孔に
取外し可能に取付けるとよい。また、前記長さ調節装置
としてチェーンブロックを用いるとよい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて具体的に説明する。図1は本発明の実施例の
一例を示すL型製品の吊り装置の斜視図、図2は補助吊
り具部の拡大断面図、図3は補助緊張体に負荷がかかっ
ていない状態の側面図、図4は補助緊張体の長さを調節
してL型製品の底板を水平状態にしたときの側面図であ
る。
【0009】本発明において適用可能なコンクリート製
品としては、たて壁と底板とを一体に形成したコンクリ
ート製品、特にL型製品やT型製品などの擁壁用の大型
コンクリート製品が挙げられる。以下においては、擁壁
用L型製品を吊り上げる場合を例に説明する。
【0010】図において、符号1は擁壁用L型製品で、
たて壁2と底板3とが一体に形成されてなる。このL型
製品1のたて壁2の上下方向の中間部には水抜き孔4,
4が同じ高さ位置に左右2箇所形成されており、該水抜
き孔4,4に主吊り具5,5を取外し可能に取付ける。
一方、底板3の中央部には補助吊り具6を取付けてあ
る。
【0011】符号7はロープ、ワイヤーロープ、チェー
ン等の主緊張体で、一端(下端)側にはバネ付きフック
8を取付け、他端(上端)側にはワイヤーリング9を取
付けてある。そして、下端側のバネ付きフック8を主吊
り具5のシャックル10に連結し、上端側をワイヤーリ
ング9を介してクレーンなどの吊り上げ装置の吊り上げ
用フック11に連結する。主吊り具5,5を左右2箇所
に設けて、2本の主緊張体7,7で製品1を吊り上げる
ようにすれば、左右にぶれることなく吊り上げることが
できる。なお、主緊張体7としては、引張り強さ、耐磨
耗性などに優れるワイヤーロープが好ましい。
【0012】符号12は吊り上げ用フック11側と補助
吊り具6とを連結するロープ、ワイヤーロープ、チェー
ン等の補助緊張体で、その下部側には、補助緊張体12
の長さを調節する長さ調節装置としてのチェーンブロッ
ク13を設けてある。
【0013】L型製品1の重心を通る鉛直線に対して近
い所に主吊り具5の連結部(シャックル10)が位置す
るように主吊り具5をたて壁2に取付け、主緊張体7に
よりL型製品1を吊り上げ、補助緊張体12により傾斜
したL型製品1の底板3を所望の傾斜角度に、通常は水
平に保持するようにしているため、主吊り具5には大き
な荷重がかかるが、補助吊り具6には、それほどの荷重
がかからない。すなわち、設計の際、底板3に定着され
た補助吊り具6の許容引張力・剪断力は小さな値とする
ことができる。補助吊り具6は、例えば図2に示すよう
に、底板3に形成した凹部14に補助緊張体12下端に
取付けたバネ付きフック15が係止される係止部16を
有する金具が埋め込まれたものである。
【0014】コンクリート製品1のたて壁2に取付ける
主吊り具5を、たて壁2に設けた水抜き孔4に取外し可
能に取付けるようにすれば、コンクリート製品1の製造
時に吊り金具を予め埋め込んでおく必要がなく、コスト
削減になる。また主吊り具5は、据付け後は水抜き孔4
から取外し、何度でも使用できる。
【0015】チェーンブロック(レバーブロック)13
は、チェーン17に係合するスプロケットの駆動軸をレ
バー18を操作して正逆回転させ、チェーン17の長さ
を調節する。これにより補助緊張体12全体の長さを調
節する。チェーンブロック13は、負荷のかかった状態
でも、レバー18操作で簡単にチェーン17の長さを調
節できるので好ましい。なお、スプロケットの駆動軸
は、手鎖操作により回転させてもよく、モータにより回
転させるようにしてもよい。
【0016】次に、動作を説明する。先ず、水抜き孔
4,4に主吊り具5,5を取付ける。次いで、主緊張体
7,7の下端を主吊り具5,5に連結し、上端側をクレ
ーンの吊り上げ用フック11に連結する。一方補助緊張
体12の上端側をクレーンの吊り上げ用フック11に連
結し、下端側を補助吊り具6に連結する。このとき補助
緊張体12は、主緊張体7,7で製品1を吊り上げた際
に負荷のかからない程度の長さにしておく。次いで、ク
レーンで製品1を吊り上げる。このとき補助緊張体12
には負荷がかかっていないので、図3に示すように底板
3は傾斜した状態となる。なお、主緊張体7がたて壁2
の上端角部19に当たる場合には、角材(図示せず)な
どをかって主緊張体7の損傷を防ぐようにする。次い
で、チェーンブロック13のレバー17を操作して、チ
ェーン18の長さ、従って補助緊張体12の長さを短く
していき、底板3が据付け基礎面と平行となる所定の傾
斜角(通常は水平)になるようにする(図4)。この状
態で、クレーンで所定の据付け位置の上方まで運び、擁
壁1を据付ける。
【0017】据付け作業終了後は、各緊張体7,7,1
2を緩め、主吊り具5及び補助吊り具6からそれぞれの
緊張体7,7,12の下端を取外し、主吊り具5を水抜
き孔4から取外す。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明のコンクリー
ト製品の吊り装置によれば、たて壁と底板とを一体に有
するコンクリート製品を吊り上げる主緊張体とは別に底
板の傾斜角度を調節する補助緊張体を設け、該補助緊張
体の長さを調節する長さ調節装置を設けたので、補助緊
張体に負荷がかかった状態であっても、コンクリート製
品の底板の傾斜角度を調節することができる等の効果を
奏する。長さ調節装置としてチェーンブロックを用いれ
ば、小さな力で簡単に補助緊張体の長さ調節ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の一例を示すL型製品の吊り装
置の斜視図。
【図2】補助吊り具部の拡大断面図。
【図3】補助緊張体に負荷がかかっていない状態の側面
図。
【図4】補助緊張体の長さを調節して底板を水平状態に
したときの側面図。
【図5】従来のコンクリート製品の吊り装置の説明図。
【図6】図5における中央吊り具の拡大断面図。
【符号の説明】
1 コンクリート製品(擁壁用L型製品) 2 たて壁 3 底板 4 水抜き孔 5 主吊り具 6 補助吊り具 7 主緊張体 11 吊り上げ用フック 12 補助緊張体 13 長さ調節装置(チェーンブロック) 17 チェーン 18 レバー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】たて壁と底板とを一体に形成したコンクリ
    ート製品を設け、該コンクリート製品のたて壁の少なく
    とも1箇所に主吊り具を取付け、前記コンクリート製品
    の底板に補助吊り具を取付け、前記主吊り具に主緊張体
    の一端を連結し他端を吊り上げ用フック側に連結し、前
    記吊り上げ用フック側と前記補助吊り具とを連結する補
    助緊張体を設け、該補助緊張体の長さを調節する長さ調
    節装置を設けたことを特徴とするコンクリート製品の吊
    り装置。
  2. 【請求項2】前記コンクリート製品のたて壁に取付ける
    主吊り具は、たて壁に設けた水抜き孔に取外し可能に取
    付けられる請求項1に記載のコンクリート製品の吊り装
    置。
  3. 【請求項3】前記長さ調節装置は、チェーンブロックで
    ある請求項1又は2に記載のコンクリート製品の吊り装
    置。
JP22759396A 1996-08-09 1996-08-09 コンクリート製品の吊り装置 Expired - Fee Related JP2799991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22759396A JP2799991B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 コンクリート製品の吊り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22759396A JP2799991B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 コンクリート製品の吊り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1053388A true JPH1053388A (ja) 1998-02-24
JP2799991B2 JP2799991B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=16863361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22759396A Expired - Fee Related JP2799991B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 コンクリート製品の吊り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2799991B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075413A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Yoshio Nishi 門型
CN102556850A (zh) * 2012-02-21 2012-07-11 神华集团有限责任公司 吊装调节装置及构件吊装方法
CN102556835A (zh) * 2012-02-08 2012-07-11 中铁大桥局集团第五工程有限公司 钢桁架桥杆件空间角度可调节吊具
CN103193150A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 中国人民解放军63908部队 组合式通用炮塔吊具
CN107762162A (zh) * 2017-11-28 2018-03-06 湖北省磊源石业有限公司 成品石材四线平稳专用吊架
CN108238541A (zh) * 2018-03-22 2018-07-03 河南省第二建设集团有限公司 一种钢结构间冷塔三角吊装卡具
CN110259146A (zh) * 2019-06-28 2019-09-20 重庆建工集团股份有限公司 Xvy形异型构件拼装方法
CN112064506A (zh) * 2020-08-04 2020-12-11 中铁上海工程局集团有限公司 一种钢箱拱肋双向倾斜合龙段的空间姿态精准调整方法
CN112320559A (zh) * 2020-09-27 2021-02-05 中核核电运行管理有限公司 一种核电机组稳压器人孔盖板吊装装置
CN113790916A (zh) * 2021-09-18 2021-12-14 上海卫星装备研究所 适用于sar天线真空热试验的大负载偏心悬挂装置
CN117185106A (zh) * 2023-09-22 2023-12-08 中铁五局集团第二工程有限责任公司 一种高速公路钢砼叠合梁施工方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075413A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Yoshio Nishi 門型
CN103193150A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 中国人民解放军63908部队 组合式通用炮塔吊具
CN102556835A (zh) * 2012-02-08 2012-07-11 中铁大桥局集团第五工程有限公司 钢桁架桥杆件空间角度可调节吊具
CN102556850A (zh) * 2012-02-21 2012-07-11 神华集团有限责任公司 吊装调节装置及构件吊装方法
CN107762162A (zh) * 2017-11-28 2018-03-06 湖北省磊源石业有限公司 成品石材四线平稳专用吊架
CN108238541A (zh) * 2018-03-22 2018-07-03 河南省第二建设集团有限公司 一种钢结构间冷塔三角吊装卡具
CN110259146A (zh) * 2019-06-28 2019-09-20 重庆建工集团股份有限公司 Xvy形异型构件拼装方法
CN110259146B (zh) * 2019-06-28 2021-06-11 重庆建工集团股份有限公司 Xvy形异型构件拼装方法
CN112064506A (zh) * 2020-08-04 2020-12-11 中铁上海工程局集团有限公司 一种钢箱拱肋双向倾斜合龙段的空间姿态精准调整方法
CN112320559A (zh) * 2020-09-27 2021-02-05 中核核电运行管理有限公司 一种核电机组稳压器人孔盖板吊装装置
CN113790916A (zh) * 2021-09-18 2021-12-14 上海卫星装备研究所 适用于sar天线真空热试验的大负载偏心悬挂装置
CN117185106A (zh) * 2023-09-22 2023-12-08 中铁五局集团第二工程有限责任公司 一种高速公路钢砼叠合梁施工方法
CN117185106B (zh) * 2023-09-22 2024-02-09 中铁五局集团第二工程有限责任公司 一种高速公路钢砼叠合梁施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2799991B2 (ja) 1998-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2799991B2 (ja) コンクリート製品の吊り装置
JPH0667475U (ja) 吊り具
JPH08133661A (ja) コンクリートブロック吊り上げ具
JP2756465B2 (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
JPH05116881A (ja) 板状体の吊具
JP2002004635A (ja) 鋼管柱組立装置
JPH03192094A (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
JPH092774A (ja) 重量物吊り装置
JP2001354374A (ja) エレベータの昇降路内揚重装置
JPH07206371A (ja) 吊り上げ用治具
JPH08133622A (ja) チェーンブロック用ロープクランプ装置
JPH10152290A (ja) 吊り荷の姿勢制御装置
JPH11180675A (ja) 吊り上げ装置
JP2000103589A (ja) 門形揚重装置
JPH0645038Y2 (ja) シャッターカーテンの吊上げ用治具
JP2008195487A (ja) エレベータの綱止機構の吊り下げ治具
JP2002128415A (ja) エレベーター昇降路天井面近傍高さ位置への駆動機の吊上げ方法及び装置
JP2005067813A (ja) エレベータの巻上機の揚重治具及び揚重方法
JP7113577B1 (ja) 水底均し装置
JP2001316074A (ja) 吊り荷の吊り治具およびその使用方法
JPS61257890A (ja) パネル吊り治具及び該治具を用いたパネル吊持装置
JP2001019369A (ja) 揚重装置
JPH0388685A (ja) エレベータのガイドレール立設方法
JPH0289791A (ja) ベースメント形エレベータの巻上機
JP3001876U (ja) 舞台装置の吊り上げ機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees