JPH1052863A - 金属管のライニング方法 - Google Patents
金属管のライニング方法Info
- Publication number
- JPH1052863A JPH1052863A JP21130196A JP21130196A JPH1052863A JP H1052863 A JPH1052863 A JP H1052863A JP 21130196 A JP21130196 A JP 21130196A JP 21130196 A JP21130196 A JP 21130196A JP H1052863 A JPH1052863 A JP H1052863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- synthetic resin
- cap
- metal tube
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/124—Tongue and groove joints
- B29C66/1244—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
- B29C66/12441—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being a single wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/124—Tongue and groove joints
- B29C66/1244—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
- B29C66/12449—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being asymmetric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/124—Tongue and groove joints
- B29C66/1246—Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
- B29C66/12469—Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being asymmetric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/534—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/534—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
- B29C66/5344—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/61—Joining from or joining on the inside
- B29C66/612—Making circumferential joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7232—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
- B29C66/72321—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 金属管の端面と端部外周面とを合成樹脂製キ
ャップで一体的に被覆する金属管のライニング方法を提
供する。 【構成】 金属管1の内周面を合成樹脂管2で被覆して
から該金属管1の端部に合成樹脂製キャップ3の一端部
を嵌挿して接着接合する。 【効果】 金属管の端面及び端部外周面を所定の肉厚を
有する合成樹脂製キャップで一体的に被覆できる。
ャップで一体的に被覆する金属管のライニング方法を提
供する。 【構成】 金属管1の内周面を合成樹脂管2で被覆して
から該金属管1の端部に合成樹脂製キャップ3の一端部
を嵌挿して接着接合する。 【効果】 金属管の端面及び端部外周面を所定の肉厚を
有する合成樹脂製キャップで一体的に被覆できる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属管の内周面を
合成樹脂管で被覆すると共に、金属管の端面と端部外周
面とを合成樹脂製キャップで一体的に被覆する方法に関
する。
合成樹脂管で被覆すると共に、金属管の端面と端部外周
面とを合成樹脂製キャップで一体的に被覆する方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から上水道、給湯配管等では、鋼
管、鋳鉄管等の金属管の内周面を合成樹脂管で被覆した
ライニング管が使用されており、このライニング管の接
続にはハウジング継手が使用されている。ところで、こ
のハウジング継手によるライニング管の接続の場合に
は、金属管の端部外周面にシールパッキンを当接させて
シールするため、金属管の端部外周面をも合成樹脂管で
被覆する必要があった。
管、鋳鉄管等の金属管の内周面を合成樹脂管で被覆した
ライニング管が使用されており、このライニング管の接
続にはハウジング継手が使用されている。ところで、こ
のハウジング継手によるライニング管の接続の場合に
は、金属管の端部外周面にシールパッキンを当接させて
シールするため、金属管の端部外周面をも合成樹脂管で
被覆する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、従来は金属管
内に挿通した合成樹脂管を拡径すると共に、金属管の端
部から突出した合成樹脂管の余端部をバーナ等で加熱軟
化させてから拡開しつつ反転させて金属管の端面と端部
外周面とを一体的に被覆していた。しかしながら、湾曲
した金属管の内周面を合成樹脂管で被覆する場合には、
合成樹脂管を湾曲させつつ金属管内に挿通するため、金
属管の内径よりも外径が相当小さい合成樹脂管を使用し
なければならないため、金属管の端部から突出した合成
樹脂管の端部を拡開しつつ反転させたとき、金属管の端
部外周面を被覆する合成樹脂管が極端に肉薄となった
り、破断して金属管の端部が腐食することがあった。
内に挿通した合成樹脂管を拡径すると共に、金属管の端
部から突出した合成樹脂管の余端部をバーナ等で加熱軟
化させてから拡開しつつ反転させて金属管の端面と端部
外周面とを一体的に被覆していた。しかしながら、湾曲
した金属管の内周面を合成樹脂管で被覆する場合には、
合成樹脂管を湾曲させつつ金属管内に挿通するため、金
属管の内径よりも外径が相当小さい合成樹脂管を使用し
なければならないため、金属管の端部から突出した合成
樹脂管の端部を拡開しつつ反転させたとき、金属管の端
部外周面を被覆する合成樹脂管が極端に肉薄となった
り、破断して金属管の端部が腐食することがあった。
【0004】本発明はかかる従来法の課題を解決したも
のであって、金属管の端面と端部外周面とを合成樹脂製
キャップで一体的に被覆できる金属管のライニング方法
を提供するものである。
のであって、金属管の端面と端部外周面とを合成樹脂製
キャップで一体的に被覆できる金属管のライニング方法
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、湾曲した金属
管の内周面を合成樹脂管で被覆すると共に、金属管の端
面と端部外周面とを合成樹脂製キャップで一体的に被覆
するにあたり、金属管内に合成樹脂管を挿通し、該合成
樹脂管を拡径して金属管の内周面を被覆する。次いで管
体の一端の外径が前記前記被覆された合成樹脂管の内径
とほぼ同じで、他端は外方に折り返して、折り返し部の
内径が金属管の外径とほぼ同じ合成樹脂製キャップを成
形する。最後に合成樹脂管を被覆した前記金属管の端部
に合成樹脂製キャップの一端部を嵌挿して接着接合する
ことを特徴とする。
管の内周面を合成樹脂管で被覆すると共に、金属管の端
面と端部外周面とを合成樹脂製キャップで一体的に被覆
するにあたり、金属管内に合成樹脂管を挿通し、該合成
樹脂管を拡径して金属管の内周面を被覆する。次いで管
体の一端の外径が前記前記被覆された合成樹脂管の内径
とほぼ同じで、他端は外方に折り返して、折り返し部の
内径が金属管の外径とほぼ同じ合成樹脂製キャップを成
形する。最後に合成樹脂管を被覆した前記金属管の端部
に合成樹脂製キャップの一端部を嵌挿して接着接合する
ことを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面にて詳細に説明
する。図1は湾曲した金属管内に合成樹脂管をセットし
た状態を示す断面図、図2は金属管の端部からレジュー
サ等を取り外した状態を示す部分断面図、図3及び図4
は合成樹脂製キャップの成形工程を示す断面図、図5は
金属管の端部に合成樹脂製キャップを嵌挿する状態を示
す部分断面図、図6はハウジング継手を用いてライニン
グ金属管を接続した状態を示す部分断面図である。
する。図1は湾曲した金属管内に合成樹脂管をセットし
た状態を示す断面図、図2は金属管の端部からレジュー
サ等を取り外した状態を示す部分断面図、図3及び図4
は合成樹脂製キャップの成形工程を示す断面図、図5は
金属管の端部に合成樹脂製キャップを嵌挿する状態を示
す部分断面図、図6はハウジング継手を用いてライニン
グ金属管を接続した状態を示す部分断面図である。
【0007】図中符号1は鋳鉄管、鋼管等の金属管であ
って、該金属管1は所定の曲率で湾曲しており、その両
端部外周面には先端から所定距離離れた位置に抜け出し
を防止するためのストッパー11が設けられている。2
は合成樹脂管、3は合成樹脂製キャップであつて、合成
樹脂管2及び合成樹脂製キャップ3は塩化ビニル樹脂、
ポリエチレン樹脂等の合成樹脂からなっている。
って、該金属管1は所定の曲率で湾曲しており、その両
端部外周面には先端から所定距離離れた位置に抜け出し
を防止するためのストッパー11が設けられている。2
は合成樹脂管、3は合成樹脂製キャップであつて、合成
樹脂管2及び合成樹脂製キャップ3は塩化ビニル樹脂、
ポリエチレン樹脂等の合成樹脂からなっている。
【0008】本発明では、金属管1の内周面を合成樹脂
管2で被覆するにあたり、まず金属管1に酸洗い、サン
ドブラスト等の表面処理を施して金属管1の内周面、端
面及び端部外周面を洗浄する。一方、合成樹脂管2は金
属管1の内径よりも小径で、金属管1と相似形に湾曲し
たものを使用し、該合成樹脂管2の外周面に感熱型接着
剤等の適宜の接着剤を万遍なく均一に塗布してから金属
管1内に挿入する。そして、金属管1の両端部より合成
樹脂管2の端部を突出させると共に、レジューサ4を介
して金属管1と合成樹脂管2の端部を接続し、合成樹脂
管2の両端部に導管の端部5を接続する。
管2で被覆するにあたり、まず金属管1に酸洗い、サン
ドブラスト等の表面処理を施して金属管1の内周面、端
面及び端部外周面を洗浄する。一方、合成樹脂管2は金
属管1の内径よりも小径で、金属管1と相似形に湾曲し
たものを使用し、該合成樹脂管2の外周面に感熱型接着
剤等の適宜の接着剤を万遍なく均一に塗布してから金属
管1内に挿入する。そして、金属管1の両端部より合成
樹脂管2の端部を突出させると共に、レジューサ4を介
して金属管1と合成樹脂管2の端部を接続し、合成樹脂
管2の両端部に導管の端部5を接続する。
【0009】この様にして金属管1内に合成樹脂管2を
セットした後、導管の端部5から合成樹脂管2内に水蒸
気、オイル等の加熱媒体を導入し、該合成樹脂管2を所
定温度に軟化させてから加熱媒体を排出する。次に、合
成樹脂管2内に導管の端部5から圧空等の加圧媒体(3
〜10気圧)を導入し、金属管1の内周面に密着するま
で合成樹脂管2を径方向に膨張させる。すると、金属管
1の内周面と合成樹脂管2の外周面とが接着剤を介して
緊密に密着接合する。
セットした後、導管の端部5から合成樹脂管2内に水蒸
気、オイル等の加熱媒体を導入し、該合成樹脂管2を所
定温度に軟化させてから加熱媒体を排出する。次に、合
成樹脂管2内に導管の端部5から圧空等の加圧媒体(3
〜10気圧)を導入し、金属管1の内周面に密着するま
で合成樹脂管2を径方向に膨張させる。すると、金属管
1の内周面と合成樹脂管2の外周面とが接着剤を介して
緊密に密着接合する。
【0010】次に、図2に示した如く金属管1の端部か
らレジューサ4、導管の端部5を取り外し、金属管1の
端部から突出した合成樹脂管2の余端部をAーA線の位
置で切除する。そこで、金属管1の両端部に合成樹脂製
キャップ3を嵌挿して接着接合する。
らレジューサ4、導管の端部5を取り外し、金属管1の
端部から突出した合成樹脂管2の余端部をAーA線の位
置で切除する。そこで、金属管1の両端部に合成樹脂製
キャップ3を嵌挿して接着接合する。
【0011】前記合成樹脂製キャップ3は、図3に示し
た如く外径が前記合成樹脂管2の内径とほぼ同じで、所
定寸法に切断した管体を所定寸法だけ所定温度の加熱媒
体により加熱し、円錐台状の金型61に押し付けて、喇
叭状に拡径する。次いで、該管端を図4に示す成形用金
形リングセット62、63によって外方に折り返して、
折り返し部31の内径が金属管1の外径とほぼ同じにし
た合成樹脂製キャップ3を成形する。この時管体として
熱膨張性を有するものを使用すると、折り返し作業が極
めて容易に行うことが出来る。又、合成樹脂製キャップ
3は、本製法に限られるものではなく、射出成形にて成
形してもよい。
た如く外径が前記合成樹脂管2の内径とほぼ同じで、所
定寸法に切断した管体を所定寸法だけ所定温度の加熱媒
体により加熱し、円錐台状の金型61に押し付けて、喇
叭状に拡径する。次いで、該管端を図4に示す成形用金
形リングセット62、63によって外方に折り返して、
折り返し部31の内径が金属管1の外径とほぼ同じにし
た合成樹脂製キャップ3を成形する。この時管体として
熱膨張性を有するものを使用すると、折り返し作業が極
めて容易に行うことが出来る。又、合成樹脂製キャップ
3は、本製法に限られるものではなく、射出成形にて成
形してもよい。
【0012】そして、合成樹脂管2を被覆した前記金属
管1の端部、内周面及び外周面に接着剤を塗布し、又合
成樹脂製キャツプ3の折り返し部31にも接着剤を塗布
し、合成樹脂製キャツプ3を前記金属管1の端部に当接
して、図5に示す様に嵌め込み治具7で嵌め込む。する
と、金属管1の端面及び端部外周面にキャップ3が密着
して強固に接着接合する。最後に、図6に示した如く、
合成樹脂製キャップ3の奥端部と金属管1の内周面を被
覆している合成樹脂管2との段差部にコーキング材aを
塗布すると、所望のライニング金属管が得られる。
管1の端部、内周面及び外周面に接着剤を塗布し、又合
成樹脂製キャツプ3の折り返し部31にも接着剤を塗布
し、合成樹脂製キャツプ3を前記金属管1の端部に当接
して、図5に示す様に嵌め込み治具7で嵌め込む。する
と、金属管1の端面及び端部外周面にキャップ3が密着
して強固に接着接合する。最後に、図6に示した如く、
合成樹脂製キャップ3の奥端部と金属管1の内周面を被
覆している合成樹脂管2との段差部にコーキング材aを
塗布すると、所望のライニング金属管が得られる。
【0013】このライニング金属管をハウジング継手を
用いて接続する場合、図6に示した如くライニング金属
管の端部同志を突き合わせ、それぞれの管端部外周面に
シールパッキン81を跨がらせてからハウジング継手8
で抱持して接続する。
用いて接続する場合、図6に示した如くライニング金属
管の端部同志を突き合わせ、それぞれの管端部外周面に
シールパッキン81を跨がらせてからハウジング継手8
で抱持して接続する。
【0014】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明は金属管の内
周面を合成樹脂管で被覆してから、その端部に合成樹脂
製キャップを嵌挿して接着接合するので、金属管の端面
及び端部外周面を合成樹脂製キャップで確実に被覆する
ことができる。
周面を合成樹脂管で被覆してから、その端部に合成樹脂
製キャップを嵌挿して接着接合するので、金属管の端面
及び端部外周面を合成樹脂製キャップで確実に被覆する
ことができる。
【図1】図1は湾曲した金属管内に合成樹脂管をセット
した状態を示す本発明の断面図である。
した状態を示す本発明の断面図である。
【図2】図2は金属管の端部からレジューサ等を取り外
した状態を示す本発明の部分断面図である。
した状態を示す本発明の部分断面図である。
【図3】図3は管体を成形して合成樹脂製キャップを成
形する工程を示す本発明の実施例の断面図である。
形する工程を示す本発明の実施例の断面図である。
【図4】図4は同じく管体を成形して合成樹脂製キャッ
プを成形する工程を示す本発明の実施例の断面図であ
る。
プを成形する工程を示す本発明の実施例の断面図であ
る。
【図5】図5は合成樹脂製キャップで金属管の端面及び
端部外周面を被覆するした状態を示す本発明の部分断面
図である。
端部外周面を被覆するした状態を示す本発明の部分断面
図である。
【図6】図6はハウジング継手を用いてライニング金属
管を接続した状態を示す本発明の部分断面図である。
管を接続した状態を示す本発明の部分断面図である。
1 金属管 2 合成樹脂管 3 合成樹脂製キャップ 31 折り返し部
Claims (1)
- 【請求項1】 湾曲した金属管の内周面を合成樹脂管で
被覆すると共に、金属管の端面と端部外周面とを合成樹
脂製キャップで一体的に被覆するにあたり、次のA〜C
の各工程からなることを特徴とする金属管のライニング
方法。 A.金属管(1)内に合成樹脂管(2)を挿通し、該合
成樹脂管(2)を拡径して金属管(1)の内周面を被覆
すること、 B.管体の一端の外径が前記被覆された合成樹脂管
(2)の内径とほぼ同じで、他端は外方に折り返して、
折り返し部(31)の内径が金属管(1)の外径とほぼ
同じ合成樹脂製キャップ(3)を成形すること、 C.合成樹脂管(2)を被覆した前記金属管(1)の端
部に合成樹脂製キャップ(3)の一端部を嵌挿して接着
接合すること、
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21130196A JPH1052863A (ja) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | 金属管のライニング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21130196A JPH1052863A (ja) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | 金属管のライニング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1052863A true JPH1052863A (ja) | 1998-02-24 |
Family
ID=16603686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21130196A Pending JPH1052863A (ja) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | 金属管のライニング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1052863A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1136139A2 (fr) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Saint-Gobain Vetrotex France | Procédé destiné à étancher une section mise à nu de la paroi d'un corps creux en matériau composité à base de matiére thermoplastique renforcée |
KR100390176B1 (ko) * | 2001-02-21 | 2003-07-04 | 동도바잘트산업(주) | 캐스트 바잘트 내장형 파이프 |
-
1996
- 1996-08-09 JP JP21130196A patent/JPH1052863A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1136139A2 (fr) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Saint-Gobain Vetrotex France | Procédé destiné à étancher une section mise à nu de la paroi d'un corps creux en matériau composité à base de matiére thermoplastique renforcée |
EP1136139A3 (fr) * | 2000-03-21 | 2004-02-04 | Saint-Gobain Vetrotex France | Procédé destiné à étancher une section mise à nu de la paroi d'un corps creux en matériau composité à base de matiére thermoplastique renforcée |
KR100390176B1 (ko) * | 2001-02-21 | 2003-07-04 | 동도바잘트산업(주) | 캐스트 바잘트 내장형 파이프 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4140058A (en) | Cartridge cases and process for the production thereof | |
AU602523B2 (en) | Method of joining tubes having a corrugated wall of plastic material | |
US3758361A (en) | Process for lining pipe joints | |
US4864711A (en) | Method of producing lined Hume pipe | |
JPH1052863A (ja) | 金属管のライニング方法 | |
JPH08216254A (ja) | 金属管のライニング方法 | |
JPH08312852A (ja) | フランジ付き防食管継手の製法 | |
JPS6140543B2 (ja) | ||
JPH03218B2 (ja) | ||
JPS62132632A (ja) | 分岐管の内面ライニング方法 | |
JPH09254271A (ja) | 大口径管継手の製造方法 | |
JPS6111775B2 (ja) | ||
JPH0637778B2 (ja) | マンホ−ルの防水工法 | |
JPS58114912A (ja) | 下水用支管の製法 | |
JPH0556254B2 (ja) | ||
JPH07304098A (ja) | 枝管を有する金属管のライニング方法 | |
JPH069867B2 (ja) | 管路の片押し内張り工法及びその実施に使用する先端装置 | |
JP4236395B2 (ja) | インサーション管の配管構造および施工方法 | |
JP2837730B2 (ja) | 熱可塑性樹脂管の融着方法及びヒータ | |
JPH05229004A (ja) | ライニングヒューム管の製法 | |
JPH0510552B2 (ja) | ||
JPH08127069A (ja) | 管内面のライニング方法 | |
JPH0116598Y2 (ja) | ||
JP2001116168A (ja) | 管接続工法 | |
JPH11132383A (ja) | 外環状溝付き管の成形方法 |