JPH10509755A - 音響的減衰特性を有するエラストマー生成物 - Google Patents

音響的減衰特性を有するエラストマー生成物

Info

Publication number
JPH10509755A
JPH10509755A JP8516529A JP51652996A JPH10509755A JP H10509755 A JPH10509755 A JP H10509755A JP 8516529 A JP8516529 A JP 8516529A JP 51652996 A JP51652996 A JP 51652996A JP H10509755 A JPH10509755 A JP H10509755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
composition according
group
rubber
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8516529A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルン,ペーター
シェンケル,フーベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel Teroson GmbH
Original Assignee
Henkel Teroson GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6533927&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10509755(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Henkel Teroson GmbH filed Critical Henkel Teroson GmbH
Publication of JPH10509755A publication Critical patent/JPH10509755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/06Sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D109/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J109/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C09J123/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C09J123/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0239Oxides, hydroxides, carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0617Polyalkenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0622Polyvinylalcohols, polyvinylacetates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 一成分型熱硬化反応性コンパウンドは、反応性オレフィン性二重結合を有する液状ゴムおよび、要すれば固体ゴムおよび硫黄系加硫系からなり、広範囲の使用温度、約+10℃〜+40℃で、加硫状態で高い音響的動的損失係数を有する。これらの組成物は、音響的減衰接着剤、封止または被覆材料として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 音響的減衰特性を有するエラストマー生成物 本発明は、オレフィン性二重結合を含む天然および/また合成エラストマーお よび加硫剤からなる熱硬化反応性組成物に関し、該組成物は、加硫状態で音響的 減衰特性を有する。本発明は、その組成物の製造方法および接着剤、封止コンパ ウンドおよび被覆としてのその組成物の使用にも関する。 近年、自動車、機械および電気器具のほとんどは、非常に薄い金属シートから できている。機械的に作動する部品または駆動するエンジンの影響下で、この薄 いシートが必然的に、しばしば可聴領域で振動する。このような振動は、自動車 、機械または電気器具の全体を通って、機械的な振動の形態で広がり、遠く離れ た場所で厄介なノイズとして空気中に放散しうる。したがって、音の放散を減少 させ、振動を減衰するため、特に、自動車製造において、家庭用電気器具の製造 において、これらのシートに、ノイズを減衰する被覆、いわゆる制振被覆を与え る。 この目的のために採用された従来の方法では、高比重充填剤とビチューメンの 混合物を押出してフイルムを形成し、対応する形状の部品を次いで打ち抜きまた は切り抜く。これらのフイルムは、次いで、金属シートに結合され、要すれば加 熱によってその形状に適合させなければならない。これらのビューメンフイルム は、低い材料価格故にしばしば使用されるが、極めて脆く、特に低温では金属シ ートから剥離する傾向にある。しばしば提案されるエラストマーの添加によって さえも、僅かな改善が得られるが、多くの用途に対しては不十分である。さらに 、予備形成ビチューメン部品は、複雑な形状または扱いにくい位置にある機械ま たは自動車のシート金属部品、例えばドアの内面に適用することができない。も う1つの欠点は、多くの場合において、1つの自動車および電気器具に対して、 いくつかの打ち抜きされた部品が必要とされるので、適切な数量を費用をかけて 保存する必要があることである。 したがって、他のポリマー系を使用することによってビチューメンフイルムの 欠点を除こうとする試みがなされている。例えば、ポリビニルアセテートまたは エチレン/ビニルアセテートコポリマーの充填剤含有水性ポリマー分散体が開発 され、必要な層厚さで、シート金属部品に噴霧されている。残念ながら、噴霧に よって適用される層の中に存在する水を十分に素早く除去することができない、 特に比較的厚い層から除去することができないので、このような系は通常大量に 製造する工業的使用には適していない。これらの従来のノイズを減衰する方法の 他の欠点は、問題となる材料がノイズを減衰する目的でしか役立たないことであ る。 自動車、機械および電気器具の製造において、複雑な製造方法を簡素化し、製 造費用を減少させる努力がなされている。 さらに、接着剤、封止コンパウンドおよび被覆は、自動車、機械および電気器 具の製造に使用される。これまで、接着剤および/または封止コンパウンドは、 それらの主要な特性から主に選択されている: 強さ、すなわち、剪断強さ、剥離強さ 破断時伸び、可撓性 老化耐性 簡単な取り扱い性。 被覆、特に下塗被覆において、摩耗耐性が、付加的な選択基準となる。 自動車、機械および電気器具の製造において、製造方法の複雑さを減少し、そ れによって製造費用を減少させる多くの努力がされてきた。したがって、「多機 能性製品」が必要であり、例えば主な機能の他に、付加的な問題を解決できる接 着剤、封止コンパウンドおよび/または被覆が必要である。 EP−A−358598およびDE−A−3444863は、下塗(摩耗に対 する保護)および音響的減衰の二重の機能を持つプラスチゾルを記載している。 DE−A−4013318は、衝撃粒子(石、砂利、水など)から発生するノイ ズの吸収および下塗の機能を持つ二層下塗コンパウンドを記載している。これら の生成物/プロセスは、下塗およびノイズの減衰の二重機能を極めて満足するほ どに達成するが、主として、接着剤および/または封止コンパウンドの機能をノ イズの減衰に組み合わせる必要がある。このことは、摩耗に対するいかなる保護 も必要としない自動車、機械または電気器具の部品、例えば自動車のトランクの 蓋、ボンネット、ドアまたはフロントグリルには特に望ましい。 これらの部品のための接着剤および封止コンパウンドは、シェル組立(Rohbau) として知られる製造プロセスの初期の段階で通常適用される。使用される金属シ ートは、耐腐食油および加工油によって数g/m2の厚さで被膜され、したがっ て、使用される接着剤/封止コンパウンドは、これらの油を吸収できなければな らない。プラスチゾル、特にPVCプラスチゾルは、シェル組立に使用されるが 、EP−A−358598またはDE−A−3444863に記載のプラスチゾ ルは、シェル組立のための接着剤/封止コンパウンドとしては適していない。シ ェル組立のために特に開発されたプラスチゾルは、あるにしても、最小のノイズ 減衰特性しか有してしない。 シェル組立に使用するのに適している接着剤/封止コンパウンドの他の群は、 ゴム、特に1,4−ポリブタジエンおよび/または1,4−ポリイソプレンの加 硫組成物からなる。これらの組成物は、好ましくは低分子量の液状ポリジエン、 硫黄および要すれば硫黄加硫用促進剤を含む。さらに、これらの組成物は、高分 子量の、いわゆる固体ゴム、液状ポリジエンおよび/または固体ゴムの両方(要 すれば、例えばヒドロキシル基、カルボキシル基、酸無水物基またはエポキシ基 のような官能基を有するもの)を含んでよい。このゴム系接着剤/封止コンパウ ンドの群は、多くの特許出願、例えばEP−A−97394、EP−A−309 903、EP−A−309904、DE−A−3834818、DE−A−41 20502、DE−A−4122849、EP−A−181441およびEP− A−356715に記載されている。 DE−A−4122849から明らかなように、自動車シェルの組立において 金属シートを結合する目的は、特に振動の発生を減衰させることである。この明 細書は、この点についての詳細を示していないが、問題となる振動が、人の耳に 聞こえる範囲外の低周波振動、例えば適した強化フレーム(「防フラッター接着 剤」)を有さないドア、ボンネット、車のトランクの蓋の振動であると考えられ る。 EP−A−181441は、1つのバインダーが、ヒドロキシル基を含み、も う1つのバインダーが、カルボキシル基または酸無水物基を含む二成分型熱架橋 性組成物および低温架橋性組成物の製造方法を記載している。二成分を適用直前 に混合する必要があり、加熱するか、または冷却状態(この場合、触媒を添加し なければならない)で、ヒドロキシル基およびカルボン酸基のエステル形成を伴 い硬化が生じる。この明細書によれば、組成物は、制振組成物または防音組成物 として使用されてよい。この明細書は、さらに詳細なことを示しておらず、減衰 効果または減衰される基材について記載していない。 今までのところ公開されていない欧州特許出願93120384.8は、他の 硬化性または未硬化性液状ゴムおよび/または固体ゴムと組み合わせた3,4− ポリイソプレンの使用および音響的減衰特性を有する一成分型高温加硫性接着剤 /封止コンパウンドとしての組成物の使用を記載している。 組成物中で極めて効果的な音響的減衰を与えるにもかかわらず入手が困難であ る3,4−ポリイソプレンを使用することを必要としないで、液状ゴムおよび要 すれば固体ゴムからなる一成分型熱硬化性(加硫性)接着剤/封止コンパウンド を変性できることが見い出された。 本発明において、音響的減衰または振動減衰は、シート金属構造物の振動を減 少することが知られている機械的な振動の減衰として理解される。 本発明の組成物の音響的減衰特性の効果を、DIN53440のPart3に 従う曲げ振動試験よって評価する。この目的のために、スチール板を本発明によ る組成物によって被覆し、適用された被覆を、例えば種々のペイントシステムを 硬化するために車の製造工程において、よく使用される温度条件下で、例えば1 30〜220℃の温度範囲で硬化する。曲げ振動試験を、次いで200Hzで、 使用温度範囲、すなわち約0℃〜+40℃でのこれらの組成物の効果的な音響的 減衰効果を評価できる様々な温度で行う。いずれの熱硬化性(加硫性)組成物も 、DIN53440、Part3に従って試験すると、本発明において音響的に 効果的であるので、極めて高い減衰、すなわち被覆シート金属ストリップの動的 損失率d(combi)>0.1、好ましくは0.2またはそれ以上を示す。 本発明による組成物は、以下の物質を少なくとも1つ含む: ・1種またはそれ以上の液状ゴムおよび/または固体ゴムまたはエラストマー ・微粒子粉末状熱可塑性ポリマー ・充填剤 ・粘着付与剤および/またはカップリング剤 ・エキステンダー油 ・加硫剤、加硫促進剤、触媒 ・老化防止剤 ・流動助剤。 液状ゴムまたはエラストマーは、ホモポリマーおよび/またはコポリマーの次 の群から選択してよい:ポリブタジエン、特に1,4−および1,2−ポリブタ ジエン、ポリブテン、ポリイソブチレン、1,4−ポリイソプレン、スチレン/ ブタジエンコポリマー、ブタジエン/アクリロニトリルコポリマー、要すれば末 端官能基および/または(統計的に分布した)側鎖官能基を含むこれらのポリマ ー。そのような官能基の例としては、ヒドロキシル基、カルボキシル基、カルボ ン酸無水物またはエポキシ基がある。これらの液状ゴムの分子量は、典型的に2 0000未満であり、好ましくは900〜10000の範囲である。全体として 組成物中の液状ゴムのパーセント含量は、未硬化組成物に要求されるレオロジー によってならびに硬化組成物に要求される機械的および音響的減衰特性によって 決定される。液状ゴムまたはエラストマーのパーセント含量は、通常、全体とし ての製剤の5〜50重量%の間で変化する。 適した固体ゴムまたはエラストマーは、通常、液状ゴムの分子量よりかなり高 い分子量を有する(100000またはそれ以上)。適したゴムの例としては、 ポリブタジエン、好ましくは1,4−シス−二重結合の非常に高いパーセント含 量(典型的に95%以上)を有するポリブタジエン、スチレン/ブタジエンゴム 、ブタジエン/アクリロニトリルゴム、合成または天然イソプレンゴム、ブチル ゴムまたはポリウレタンゴムがある。 微粒子熱可塑性ポリマー粉末を添加すると、5℃〜50℃の範囲にガラス転移 点を有する熱可塑性ポリマーの場合、音響的減衰効果を改良できる。適した熱可 塑性ポリマーの例としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、熱可塑性ポリウレ タン、メタクリレートコポリマー、スチレンコポリマー、ポリビニルクロリド、 ポリビニルアセタール、および特にポリビニルアセテートおよびそのコポリマー がある。 充填剤は、特に白亜、天然重質炭酸カルシウムもしくは沈降炭酸カルシウム、 炭酸カルシウムマグネシウム、シリケート、重晶石およびカーボンブラックを含 む多くの材料から選択されてよい。層状充填剤、例えばひる石、雲母、滑石また は類似の層状シリケートも特に適している。組成によっては、層状充填剤が十分 に音響的減衰効果を改良する。充填剤を少なくとも部分的に表面予備処理するこ とは望ましく、ステアリン酸による被覆は、種々の炭酸カルシウムまたは白亜の 場合に、特に有用であることがわかっている。製剤中の全充填剤含量は、10〜 70重量%の間で変化でき、好ましくは25〜60重量%である。 適した粘着付与剤および/またはカップリング剤は、炭化水素樹脂、フェノー ル樹脂、テルペン/フェノール樹脂、レゾルシノール樹脂またはそれらの誘導体 、変性または未変性樹脂酸およびエステル(アビエチン酸誘導体)、ポリアミン 、ポリアミノアミド、ポリエポキシ樹脂、無水物および無水物含有コポリマーで ある。粘着付与剤またはカップリング剤の種類および量は、接着剤/封止コンパ ウンドのポリマー組成物によってまたは被覆組成物によって、硬化組成物の強さ によっておよび組成物を適用する物質によって決定される。典型的な増粘性樹脂 (粘着付与剤)、例えばテルペン/フェノール樹脂または樹脂酸誘導体が、通常 カップリング剤全体に対して5〜20重量%の濃度で使用され、例えばポリアミ ン、ポリアミノアミドまたはレゾルシノール誘導体は、典型的に0.1〜10重 量%の濃度で使用される。 本発明による組成物は、好ましくは可塑剤を含まず、特にフタル酸エステルま たはエキステンダー油を含まない。しかしながら、いわゆるエキステンダー油、 すなわち脂肪族、芳香族またはナフテン油を添加すると、未硬化組成物のレオロ ジーおよび/または硬化組成物の機械的特性および/または音響的減衰効果に必 然的に影響する。しかしながら、このような影響は、好ましくは低分子量ポリブ テン、ポリイソブチレンの添加により、または低分子量液状ゴムの使用により達 成される。エキステンダー油を使用する場合、エキステンダー油は、5〜20% の量で使用される。 適した硬化剤または加硫剤、促進剤または触媒は、選択されたポリマーの反応 基および官能基によって決定される。ラジカル加硫系、特に有機もしくは無機過 酸化物からなるラジカル加硫系、硫黄からなる加硫系、特に有機加硫促進剤と要 すれば亜鉛化合物と組み合わせた加硫系は、液状および/または固体ゴムのオレ フィン性二重結合による硬化反応(加硫)に適しているが、キノン、ジオキシム またはジニトロソベンゼンの加硫系も適している。 特に好ましい加硫系は、粉末状の硫黄からなるもので、特に加硫促進剤、例え ばメルカプトベンゾチアゾール、ジチオカルバメート、スルフェンアミド、ジス ルフィド、例えばジベンゾチアゾールジスルフィドおよび/またはチウラムジス ルフィド、アルデヒド/アミン促進剤、グアニジンおよび金属酸化物、例えば酸 化亜鉛と組み合わせたものである。典型的なゴム加硫助剤、例えば脂肪酸(例え ばステアリン酸)は、さらに製剤中に存在してよい。硫黄含量は、広い範囲内で 変化してよく、5重量%まで、好ましくは10重量%までであってよく、下限は 、好ましくは3重量%以上である。硫黄含量は、使用するゴム、特に液状ゴムの 反応性に依存する。さらに、最大動的損失率および十分に高い動的損失率にとっ て有用な温度範囲は、硫黄含量に影響されうる。加硫促進剤の含量は、0〜約1 0重量%の範囲で変化してよい。金属酸化物の含量も、0〜10重量%の間であ る。 特に適した硫黄無含有加硫系は、p−ベンゾキノンジオキシムからなる加硫系 であり、上記の加硫促進剤および/または金属化合物を上記の量の範囲でさらに 含んでよい。 本発明による組成物は、熱、熱酸化またはオゾン分解に対する通常の安定剤、 例えば、立体障害フェノールまたはアミン誘導体を、典型的には0.1〜5重量 %の量で含んでよい。 本発明による組成物のレオロジーは、通常、充填剤の選択および低分子量液状 ゴムの量比によって要求され範囲になるが、通常の流動助剤、例えば、熱分解法 シリカ、ベントン(Bentone)またはフィブリル化またはパルプ細断ファイバーが 、0.1〜7%の量で使用されてよい。さらに、他の通常の助剤および添加剤を 、本発明による組成物において使用してよい。 本発明による組成物の音響的減衰効果を、極めて効果的に音響的減衰を達成す る温度範囲および動的損失係数の最大値の位置について、用途における特定の必 要に応じて左右させることができる。この点において主に影響する因子は、加硫 系(硫黄含量、加硫促進剤含量)およびゴム、特に液状ゴムの含量および反応性 である。上記のように、適した熱可塑性ポリマー粉末の添加は、最大動的損失係 数および効果的な音響的減衰の温度範囲の両方にプラスに影響しうる。ある程度 まで、充填剤の種類および量の選択も、音響的特性に影響しうる。この点に関し て、層状充填剤、特に、例えば雲母は、動的損失係数に好ましい影響を有するこ とが見い出されている。さらに、動的損失係数は、被覆の厚さによって影響され うる。発泡材料は、より高い動的損失係数を与えるが、接着剤が、高い引張剪断 強さを示すことを要求される場合には、適用できないことが知られている。多く の用途において、動的損失係数の最大化にとっては約室温(約20℃)であるこ とが好ましく、効果的な減衰範囲(動的損失係数>0.1)にとって、可能なか ぎり温度範囲を広げることが好ましい。本発明による接着剤/封止または被覆組 成物のための硬化条件は、特定の用途に適応させてよい。始めに記載のように、 好ましい用途は、自動車産業におけるシェル組立であり、そのために、組成物は 、80℃〜240℃の温度で10〜35分間で硬化すべきであり、160〜20 0℃の範囲の温度は、好ましくシェル組立において適用される。既知のプラスチ ゾルに比べて、本発明による組成物の重要な利点は、接着後すぐにいわゆる「洗 浄耐性」であることであり、すなわちプラスチゾルのような予備ゲル化を必要と せず、シェル組立に使用される種々の洗浄およびリン酸塩浴に耐えることができ る。本発明の範囲をどのようにも制限しないで、以下の実施例をあげて説明する 。 実施例において、組成物の音響的減衰特性は、被覆スチールストリップを使用 して、DIN 53440、Part3に記載のOberst法によって決定した。被覆を 、 通常の実験乾燥キャビネットにおいて硬化した。特に記載がない限り、下記の実 施例に記載されているすべての部は、重量部である。 (1) シス−1,4−少なくとも98% (2) 分子量約1800、ビニル約40〜50% (3) 分子量約1800、シス−1,4約72% (4) 分子量約1800、ビニル約40〜50% (5) 分子量約900、トランス−1,4約30〜40% (6) ポリブタジエン/無水マレイン酸付加物、分子量約1700 (7) 末端OH基を有するポリブタンジエン、分子量約2800 (8) EVAコポリマー、Tg約23℃音響的減衰特性 スプリングスチールストリップ(240mm×10mm、1mm厚さ)を、実 施例1〜3および比較例4の生成物の層で、200mmの長さにわたって被覆し 、その後、被覆を180℃で30分間硬化した。音波減衰値(d-combi)は、20 0HzでDIN53440、Part3に従った曲げ振動試験によって決定した。被 覆重量は、50%に標準化した。すなわち音響的減衰用接着剤/封止コンパウン ドによる被覆重量が、金属スリップ重量の50%であった。 グラフは、実施例1〜3および低い架橋度を有する比較例4の音波減衰d(comb i)50%の温度依存性を示す。 比較例4は、十分な反応性ゴムを含まないで、硫黄含量>3%および促進剤含 有では、本発明による架橋を得ず、したがって効果的な音響的減衰が得られない ことを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.オレフィン性二重結合を含む天然および/または合成エラストマーおよび 加硫剤からなる熱硬化反応性組成物であって、DIN53440に従った加硫組 成物の最大動的損失係数は、200Hzで+10℃〜+40℃の範囲にあり、少 なくとも0.1、好ましくは0.2またはそれ以上であることを特徴とする組成 物。 2.少なくとも1つのエラストマーが、1,2−ポリブタジエン、1,4−ポ リブタジエン、ポリイソプレン、ポリブテン、ポリイソブチレン、ブタジエンお よび/またはイソプレンのスチレンおよび/またはアクリロニトリルとのコポリ マー、アクリレートのジエンとのコポリマーからなる群からの液状ポリエンであ り、液状ポリエンの分子量が、900〜約40000の範囲にあることを特徴と する請求項1に記載の組成物。 3.液状ポリエンが、末端および/または統計的に分布したカルボキシル基、 無水カルボン酸基、ヒドロキシル基、アミノ基、メルカプト基またはエポキシ基 を、官能基としてさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の組成物。 4.シス−1,4−ポリブタジエン、スチレン/ブタジエンゴム、合成イソプ レンゴム、天然ゴム、エチレン/プロピレン/ジエンゴム(EPDM)、ニトリ ルゴム、ブチルゴム、アクリレートゴムからなる群からの1種またはそれ以上の ゴムを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。 5.さらに熱可塑性ポリマーを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか に記載の組成物。 6.熱可塑性ポリマーが、オレフィン性二重結合、ヒドロキシル基、カルボキ シル基、エポキシ基、アミノ基および/またはメルカプト基を官能基として含む ことを特徴とする請求項5に記載の組成物。 7.過酸化物加硫系、硫黄加硫系、有機加硫促進剤、ヒドロキノン、ヒドロキ ノジオキシムまたはジニトロソベンゼンおよび要すれば亜鉛化合物からなる加硫 系を含む請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。 8.充填剤、流動助剤、エキステンダー油、カップリング剤および/または老 化防止剤をさらに含む請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。 9.強力剪断によって成分を混合することによる請求項1〜8のいずれかに記 載の熱硬化反応性組成物の調製方法。 10.音響的減衰一成分型接着剤もしくは二成分型接着剤、封止コンパウンド 、または被覆組成物としての請求項1〜9のいずれかに記載の使用。 11.金属部品を結合するためのおよび/または金属部品間を接合を封止する ための方法において、 1部品の少なくとも1表面を請求項1〜10のいずれかに記載の組成物によって 被覆し、 接合する部品を、取り付け、 取り付けた部品を加熱し、要すれば機械的に固定しながら、反応性組成物を硬化 することを特徴とする方法。 12.成分の表面に請求項1〜10のいずれかに記載の組成物を噴霧または押 出し、被覆成分を加熱し、組成物を硬化する構造的な成分を被覆する方法。 13.構造的な成分を被覆、結合および/または封止する方法において、請求 項1〜10のいずれかに記載の組成物から製作された押出フイルム、押出ストラ ンドまたは押出リボンを、少なくとも1種の構造的な要素に適用し、その要素を 要すれば取り付け、その後加熱し、組成物を硬化することを特徴とする方法。
JP8516529A 1994-11-23 1995-11-14 音響的減衰特性を有するエラストマー生成物 Pending JPH10509755A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4441656A DE4441656A1 (de) 1994-11-23 1994-11-23 Elastomerprodukte mit akustischen Dämpfungseigenschaften
DE4441656.3 1994-11-23
PCT/EP1995/004467 WO1996016136A1 (de) 1994-11-23 1995-11-14 Elastomerprodukte mit akustischen dämpfungseigenschaften

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10509755A true JPH10509755A (ja) 1998-09-22

Family

ID=6533927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8516529A Pending JPH10509755A (ja) 1994-11-23 1995-11-14 音響的減衰特性を有するエラストマー生成物

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0793697B1 (ja)
JP (1) JPH10509755A (ja)
AT (1) ATE189828T1 (ja)
BR (1) BR9509754A (ja)
CA (1) CA2205953A1 (ja)
CZ (1) CZ159297A3 (ja)
DE (2) DE4441656A1 (ja)
ES (1) ES2144646T3 (ja)
PT (1) PT793697E (ja)
SK (1) SK282185B6 (ja)
TR (1) TR199501474A2 (ja)
WO (1) WO1996016136A1 (ja)
ZA (1) ZA959935B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107463A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Nok Corp 接着剤組成物
JP2005320524A (ja) * 2004-04-06 2005-11-17 Riken Technos Corp 熱可塑性エラストマー組成物
JP2008528713A (ja) * 2005-01-22 2008-07-31 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 噴霧可能な低粘度ゴム減衰コンパウンド
KR20150008370A (ko) * 2011-08-23 2015-01-22 애버리 데니슨 코포레이션 고성능의 노이즈 및 진동 감쇠 용도용 감압 접착성 적층체
WO2016093339A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ヘンケルジャパン株式会社 低温にて衝撃耐久性を有する制振性付与組成物
JP2017171716A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 ヘンケルジャパン株式会社 熱硬化性組成物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1300291A3 (de) * 2001-09-28 2005-10-26 CWW-GERKO Akustik GmbH & Co. KG Verfahren zum Aufbringen einer Antidröhnmasse auf Basis von Epoxidharzen auf eine Fahrzeugkarosserie
DE10250780A1 (de) 2002-10-30 2004-05-19 Henkel Kgaa Mehrschicht Laminate zum Versteifen
DE10312815A1 (de) 2003-03-22 2004-10-07 Henkel Kgaa Verfahren zum Kontaminationstoleranten Kleben von Fügeteilen
DE102009026824A1 (de) 2009-06-08 2010-12-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Vulkanisierbare Zusammensetzung mit akustischen Dämpfungseigenschaften
EP2626854B1 (en) 2012-02-09 2015-07-22 Electrolux Home Products Corporation N.V. Insulated component of a household appliance, in particular of a dishwasher, and method for manufacturing such a component
DE102012209923A1 (de) 2012-06-13 2013-12-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Heißhärtende Reaktivsysteme
US11214676B2 (en) * 2019-04-05 2022-01-04 Fina Technology, Inc. Polyenes for curable liquid rubber-based compositions
EP3828219A1 (de) 2019-11-28 2021-06-02 SCS Holding GmbH Zusammensetzung zur herstellung einer masse mit akustisch dämpfenden eigenschaf-ten und ihre verwendung
MX2020003065A (es) 2020-03-19 2021-09-20 Chemical & Schutz High Performance Lubricants S A De C V Aditivo para mejorar la procesabilidad en la fabricacion de compuestos de etileno, propileno y dieno y metodo para producir el mismo.
CN113462088A (zh) * 2021-08-04 2021-10-01 深圳市奥科杰环保材料科技有限公司 一种吸声降噪型复合橡胶及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937293B2 (ja) * 1981-02-21 1984-09-08 旭化成株式会社 防振および防音性ゴム組成物
JPS5847032A (ja) * 1981-09-15 1983-03-18 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 振動減衰性樹脂組成物
DE3436556A1 (de) * 1984-10-05 1986-04-10 Hüls AG, 4370 Marl In der waerme vernetzbare massen und verfahren zur herstellung von in der kaelte vernetzenden massen
DE3444863A1 (de) * 1984-12-08 1986-07-17 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg Spritzbare plastisolzusammensetzung und deren verwendung zur schalldaempfung
US4626568A (en) * 1985-08-08 1986-12-02 Polysar Limited Vibration and noise insulating rubber compositions
JP2539833B2 (ja) * 1987-06-29 1996-10-02 エヌティエヌ株式会社 潤滑性ゴム組成物
DE3830345C1 (ja) * 1988-09-07 1989-11-02 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg, De
DE4013318A1 (de) * 1990-04-26 1991-10-31 Teroson Gmbh Zweischichtige beschichtung und verfahren zu deren herstellung
US5300355A (en) * 1991-05-31 1994-04-05 Nichias Corporation Vibration damping material
DE4122849A1 (de) * 1991-07-10 1993-01-14 Bostik Gmbh Kleb/dichtstoff auf kautschukbasis
JP2956344B2 (ja) * 1992-02-08 1999-10-04 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物
EP0658597B1 (en) * 1993-12-17 1998-03-04 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Sealant and adhesive with damping properties

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107463A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Nok Corp 接着剤組成物
JP2005320524A (ja) * 2004-04-06 2005-11-17 Riken Technos Corp 熱可塑性エラストマー組成物
JP2008528713A (ja) * 2005-01-22 2008-07-31 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 噴霧可能な低粘度ゴム減衰コンパウンド
KR101249575B1 (ko) * 2005-01-22 2013-04-01 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 주입성인 저-점도 고무 감쇠 화합물
KR20150008370A (ko) * 2011-08-23 2015-01-22 애버리 데니슨 코포레이션 고성능의 노이즈 및 진동 감쇠 용도용 감압 접착성 적층체
JP2016113524A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ヘンケルジャパン株式会社 低温にて衝撃耐久性を有する制振性付与組成物
WO2016093339A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ヘンケルジャパン株式会社 低温にて衝撃耐久性を有する制振性付与組成物
KR20170097029A (ko) * 2014-12-12 2017-08-25 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 저온에서 충격 내구성을 갖는 제진성 부여 조성물
CN107108973A (zh) * 2014-12-12 2017-08-29 汉高股份有限及两合公司 在低温下具有高冲击耐久性的阻尼赋予组合物
US10308791B2 (en) 2014-12-12 2019-06-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Damping-imparting composition having high impact durability at low temperature
JP2017171716A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 ヘンケルジャパン株式会社 熱硬化性組成物
WO2017164412A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Thermally curable composition
CN108473726A (zh) * 2016-03-22 2018-08-31 汉高股份有限及两合公司 可热固化的组合物
KR20180126461A (ko) * 2016-03-22 2018-11-27 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 열경화성 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
PT793697E (pt) 2000-09-29
ZA959935B (en) 1996-05-23
DE4441656A1 (de) 1996-05-30
BR9509754A (pt) 1998-06-16
DE59507825D1 (de) 2000-03-23
EP0793697A1 (de) 1997-09-10
SK64897A3 (en) 1997-10-08
WO1996016136A1 (de) 1996-05-30
CZ159297A3 (en) 1997-11-12
ES2144646T3 (es) 2000-06-16
CA2205953A1 (en) 1996-05-30
SK282185B6 (sk) 2001-11-06
EP0793697B1 (de) 2000-02-16
TR199501474A2 (tr) 1996-07-21
ATE189828T1 (de) 2000-03-15
MX9703698A (es) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101249575B1 (ko) 주입성인 저-점도 고무 감쇠 화합물
US6361643B2 (en) Method for reducing mechanical vibration in metal constructions
US6004425A (en) Rubber-based structural white-shell adhesives
JPH10509755A (ja) 音響的減衰特性を有するエラストマー生成物
JPH0835538A (ja) 制振・補強シート
US6204321B1 (en) Sealant and adhesive with damping properties
KR20010021892A (ko) 열-경화성 및 내세정성의, 쉘 구조용 실란트
JP5629320B2 (ja) 高弾性を有するゴム組成物
JP3947468B2 (ja) プラスチゾル型流動特性を有するゴム組成物
JPH0826291B2 (ja) 硬化性ゴムを基盤とする構造接着剤
MXPA97003698A (en) Elastomer products, which have acup shock properties
US5259908A (en) Heat vulcanizable adhesives and a method for bonding
JPH06256742A (ja) クロロプレン合成ゴム系接着剤組成物
MXPA97005664A (en) Structural adhesives, with rubber base, for lines without revestimie
MXPA00000321A (en) Hot-setting wash-fast sealant for shell structures
JPS62295980A (ja) 接着剤組成物