JP2956344B2 - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JP2956344B2
JP2956344B2 JP4056949A JP5694992A JP2956344B2 JP 2956344 B2 JP2956344 B2 JP 2956344B2 JP 4056949 A JP4056949 A JP 4056949A JP 5694992 A JP5694992 A JP 5694992A JP 2956344 B2 JP2956344 B2 JP 2956344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rubber
rubber composition
copolymer
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4056949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05222243A (ja
Inventor
秀夫 福田
秀吉 下田
和広 屋敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP4056949A priority Critical patent/JP2956344B2/ja
Priority to EP93101814A priority patent/EP0555781B1/en
Priority to US08/014,994 priority patent/US5362533A/en
Priority to DE69302493T priority patent/DE69302493T2/de
Publication of JPH05222243A publication Critical patent/JPH05222243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2956344B2 publication Critical patent/JP2956344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • C08L15/005Hydrogenated nitrile rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1386Natural or synthetic rubber or rubber-like compound containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は(1)部分水素化不飽和
ニトリル−共役ジエン系共重合体、(2)エチレン−プ
ロピレン系共重合体および(3)エチレンー酢酸ビニル
共重合体、アクリルゴム、ハロゲン化ブチルゴムから選
ばれる少なくとも1種とからなる共加硫可能なゴム組成
物に関する。さらには、該ゴム組成物を成形、加硫して
なるゴム製品に関する。
【0002】
【従来の技術】部分水素化不飽和ニトリル−共役ジエン
系共重合体(以下、HNBRと略す)は、耐熱老化性、
耐油性、耐酸敗ガソリン性に優れるゴムとして良く知ら
れている。その優れた性質を活かし、さらに他の特徴を
持たせるために各種ゴムとのブレンド系が検討されてき
た。ブレンド系の中でもエチレン−プロピレン系共重合
体(以下、EPMと略す)とのブレンド物は耐熱老化
性、耐油性、耐候性に優れるゴム組成物として知られて
いる(特開昭58−40332、61−40342号、
61−283639号、62−190241号)。しか
しながら、これら2種のゴムは、それらの溶解度指数が
離れているため、これらを混合した場合均一な組成物を
得ることが難しい。また、各ゴム相の加硫速度に差があ
るため、得られる加硫物の物性には限界があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
HNBRとEPMとからなるブレンド物の共加硫性を改
良し、加硫物の定伸長疲労性および防振特性が飛躍的に
改良されたゴム組成物およびその加硫物を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、(1)ヨ
ウ素価が120以下であり、結合不飽和ニトリル量が1
0〜50重量%である部分水素化不飽和ニトリル−共役
ジエン系共重合体ゴム、 (2)エチレン単位とプロピレン単位とを90:10〜
20:80(重量比)の割合で含み、所望によりさらに
共役ジエン単位を含むエチレン−プロピレン系共重合体
ゴム、および (3)下記(イ)、(ロ)および(ハ)の中から選ばれ
る少なくとも1種: (イ)アクリル酸アルキルエステルおよび/またはアク
リル酸アルコキシアルキルエステル30〜99.9重量
%、架橋性単量体0.1〜10重量%およびこれらと共
重合可能な他のエチレン性不飽和単量体0〜70重量%
の共重合体であるアクリルゴム、 (ロ)イソブチレン90〜99.5重量%とイソプレン
0.5〜10重量%からなる共重合体ゴムのハロゲン化
物であるハロゲン化ブチルゴム、 (ハ)酢酸ビニル単位含有量5〜90重量%のエチレン
−酢酸ビニル共重合体からなることを特徴とするゴム組
成物によって達成される。
【0005】本発明で使用されるHNBRは、例えば、
乳化重合あるいは溶液重合等で製造される不飽和ニトリ
ル−共役ジエン系共重合ゴムを通常の方法(例えば、特
公昭60−58242号公報、特公昭62−61045
号公報などに記載された方法)によって該ゴム中の共役
ジエン単位部分を水素化したものである。
【0006】不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合ゴム
の製造に用いる不飽和ニトリルとしてはアクリロニトリ
ル、メタクリロニトリルなどが、また、共役ジエンとし
ては1,3−ブタジエン、2,3−ジメチルブタジエ
ン、イソプレン、1,3−ペンタジエンなどが挙げられ
る。不飽和ニトリルおよび共役ジエンは、所望ならば、
エチレン性不飽和モノマーと共重合することができる。
共重合可能なエチレン性不飽和モノマーとしてはアクリ
ル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸などの不
飽和カルボン酸及びその塩;メチルアクリレート、ブチ
ルアクリレートのような前記カルボン酸のアルキルエス
テル;メトキシアクリレート、エトキシエチルアクリレ
ート、メトキシエトキシエチルアクリレートのような前
記不飽和カルボン酸のアルコキシアルキルエステル;ア
クリルアミド、メタクリルアミド;N−メチロール(メ
タ)アクリルアミド、N,N′−ジメチロール(メタ)
アクリルアミド、N−エトキシメチル(メタ)アクリル
アミドのようなN−置換(メタ)アクリルアミドなどが
含まれる。不飽和ニトリル−エチレン性不飽和単量体系
共重合ゴムにおいては、該エチレン性不飽和単量体の一
部をビニルノルボルネン、ジシクロペンタジエン、1,
4−ヘキサジエンのような非共役ジエンで置換してもよ
い。
【0007】本発明で使用されるHNBRとしては、具
体的には、ブタジエン−アクリロニトリル共重合ゴム
(以下、NBRと略す)、イソプレン−ブタジエン−ア
クリロニトリル共重合ゴム、イソプレン−アクリロニト
リル共重合ゴムなどを水素化したもの;ブタジエン−メ
チルアクリレート−アクリロニトリル共重合ゴム、ブタ
ジエン−アクリル酸−アクリロニトリル共重合ゴムなど
を水素化したものなどが例示される。該共重合ゴム中の
結合不飽和ニトリル量は耐油性の要求から10〜50重
量%である。本発明で用いられる該共重合ゴムのヨウ素
価は0〜120の範囲であり、好ましくは0〜80であ
る。ヨウ素価が120を超えると耐熱性が低下する。
【0008】本発明で用いられるEPMは、エチレンと
プロピレン(両者の割合は重量比で90:10ないし2
0:80)および所望によっては、さらに非共役ジエン
の各単量体からなる共重合ゴムである。この共重合ゴム
の製造に所望により用いられる非共役ジエンとしてはジ
シクロペンタジエン、メチルテトラヒドロインデン、メ
チレンノルボルネン、エチリデンノルボルネン、1,4
−ヘキサジエンなどが挙げられるが、これらの中でもエ
チリデンノルボルネンあるいはジシクロペンタジエンを
共重合させたものが本発明に特に適している。これら非
共役ジエンの使用量としては、得られる共重合ゴムのヨ
ウ素価として3〜35に相当する量が好ましい。
【0009】本発明で用いられるEVAは、エチレンと
酢酸ビニルとの共重合体であれば格別限定されるもので
はなく、ゴム状、樹脂状を問わない。一般に、EVAと
しては酢酸ビニル含有量5〜90重量%、メルトインデ
ックス0.1〜200のものが用いられる。
【0010】本発明で用いられるARとしては、アクリ
ル酸アルキルエステル単量体および/またはアクリル酸
アルコキシアルキルエステル単量体30〜99.9重量
%、架橋性単量体0.1〜10重量%およびこれらと共
重合可能な他のエチレン性不飽和単量体0〜70重量%
からなる共重合体が一般的である。
【0011】ARの製造に用いられるアクリル酸アルキ
ルエステル単量体は、好ましくは炭素数1〜8、さらに
好ましくは炭素数2〜4のアルキル基を有するものであ
り、その具体例としては、メチルアクリレート、エチル
アクリレート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレ
ート、ヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレ
ート、オクチルアクリレートなどが挙げられる。また、
アクリル酸アルコキシアルキルエステル単量体は、好ま
しくは炭素数1〜4のアルコキシ基を有する炭素数1〜
4のアルキル基をもつものであり、その具体例として
は、メトキシメチルアクリレート、メトキシエチルアク
リレート、エトキシエチルアクリレート、ブトキシエチ
ルアクリレートなどが挙げられる。
【0012】ARの製造に用いられる架橋性単量体も格
別限定されるものではなく、架橋点として活性塩素基、
エポキシ基、不飽和基、カルボキシル基などが挙げられ
る。活性塩素基含有不飽和単量体の例としては、2−ク
ロロエチルビニルエーテル、ビニルクロロアセテート、
アリルクロロアセテート、ビニルベンジルクロライド、
2−クロロエチルビニルエーテル、クロロメチルビニル
ケトン、5−クロロメチル−2−ノルボルネンなどが挙
げられる。エポキシ基含有単量体の例としては、グリシ
ジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、アリル
グリシジルエーテル、ビニルグリシジルエーテルなどが
挙げられる。不飽和基含有単量体としてはエチリデンノ
ルボルネン、またカルボキシル基含有単量体としてはア
クリル酸などが挙げられる。
【0013】アクリル酸アルキルエステル単量体および
/またはアクリル酸アルコキシアルキルエステル単量体
および架橋性単量体と共重合される他のエチレン性単量
体は、ゴム組成物の要求物性に応じて用いられる任意成
分であり、その具体例としてはアクリロニトリル、酢酸
ビニル、スチレン、α−スチレン、アクリルアミド、塩
化ビニル、塩化ビニリデンなどが挙げられる。
【0014】本発明で用いられるハロゲン化IIRは、
イソブテンとイソプレンとからなるブチルゴムを塩素化
または臭素化したものである。ブチルゴム中の各単量体
単位の含有量はイソブテンが90〜99.5重量%、イ
ソプレンが0.5〜10重量%であって、ブチルゴムに
対する塩素または臭素付加量が0.5〜3重量%の範囲
のものが用いられる。
【0015】本発明のゴム組成物中の各成分の組成割合
は、第1成分であるHNBRが40〜90重量%、第2
成分のEPMが5〜40重量%、第3成分のEVA、A
R、ハロゲン化IIRから選ばれる少なくとも1種が5
〜20重量%の範囲が好ましい。さらに好ましい配合割
合は第1成分45〜80重量%、第2成分10〜40重
量%、第3成分5〜15重量%である。そのうち第2成
分と第3成分との混合割合は、両者の合計量に基ずきそ
れぞれ20〜80重量%の範囲内で任意に選択できる。
これら各ゴム成分の最適混合比率はゴム組成物の使用目
的に従って決めることができる。本発明の目的を損なわ
ない限り、上記ゴム組成物に共役ジエン系ゴムその他の
ゴムをさらに配合してもよい。
【0016】本発明の加硫性ゴム組成物は、上記のゴム
組成物に加硫剤、加硫助剤、必要に応じてカーボンブラ
ック、シリカなどの充填剤、補強剤、可塑剤、老化防止
剤等を加え、ロール、バンバリーなどの混合機を用いて
製造される。加硫剤としては各共重合ゴム成分の共通の
加硫系である有機過酸化物加硫系が使用される。この有
機過酸化物化合物としては、例えば、ジ−t−ブチルパ
ーオキサイド、t−ブチルクミルパーオキサイド、ジク
ミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ−
(t−ブチルパーオキシ)−ヘキサン、2,5−ジメチ
ル−2,5−ジ−(t−ブチルパーオキシ)−ヘキシン
−3、1,3−ビス−(t−ブチルパーオキシ−イソプ
ロピル)ベンゼン、1,1−ジ−t−ブチルパーオキシ
シクロヘキサン、t−ブチルパーベンゾエート、t−ブ
チルパーオキシ−イソプロピルカーボネートなどが挙げ
られる。本発明のゴム組成物中の加硫剤の量は組成物重
量に基づき1〜10重量%であることが好ましい。
【0017】
【発明の効果】本発明のゴム組成物を加硫して得られる
加硫物は耐熱性、耐油性のバランスに優れると共に、定
伸長疲労性、損失係数が極めて優れているので、各種ホ
ース、防振材等の製造に巾広く用いることができる。
【0018】
【実施例】以下、実施例について本発明の組成物を具体
的に説明する。実施例において、各物性はJISK63
01に準じて測定した。定伸長疲労性と動倍率試験は次
のように測定した。 (定伸長疲労性)2mm厚の加硫シートをJIS3号ダン
ベルの形状に打ち抜き試験片をつくり、デマッシャ型屈
曲試験機(上嶋製作所製)にダンベル試験片をとりつ
け、試験片が最大50%伸長するまで一方の掴持端が移
動するようにセットし、この伸縮運動を繰返す。測定は
室温で一つの試験片につき10回行ない、ダンベル試験
片が切断する時の伸縮回数の平均値を破断回数として定
伸長疲労性の目安とした。
【0019】(動倍率試験) (1)損失係数:JISK−6394に準じて測定し
た。試験片はN1形のものを用い、測定条件は室温、1
5Hz、圧縮ひずみ±2%で行った。測定装置は油圧サ
ーボ動特性試験機(鷺宮製作所製)を使用した。 (2)動倍率:動的バネ定数と静的バネ定数の比により
求めた。動的バネ定数はJISK−6394に準じて1
00Hz、圧縮ひずみ±0.2%の条件で、静的バネ定
数は同様の試験片でJISK−6385に準じて測定を
行った。
【0020】実施例1 結合アクリロニトリル量36重量%の水素化アクリロニ
トリル−ブタジエン共重合ゴム(水素化NBR)とエチ
レン−プロピレン−ジエン共重合ゴム(EPDM)、ア
クリルゴム(AR)を用いて、表1記載の配合処方(単
位:重量部)により配合ゴム組成物を調製した。これら
の配合ゴムを用い、表1記載の加硫条件でプレス加硫
し、2mm厚さの加硫シートを作成した。このシートを
用いて測定した加硫物性および定伸長疲労性の結果を表
1および表2に示す。定伸長疲労性の破断回数は、10
回の測定の平均値である。
【0021】また、表1および表2の実験番号1〜5の
定伸長疲労破断回数のデータおよび動倍率のデータをそ
れぞれ図1および図2に示す。実験番号1〜5では、H
NBRの量を固定し、エチレンープロピレンージエン共
重合ゴム(EPDM)、アクリルゴム(AR)のブレン
ド比を変えて測定を行った。図1の横軸はブレンド比、
縦軸は定伸長疲労破断回数であり、図2の横軸はブレン
ド比、縦軸は動倍率である。両図中、実線は測定値を結
んだもの、点線はHNBR/EPDM系とHNBR/A
R系の定伸長疲労破断回数の間に加成性が成り立つと仮
定した場合を表したものである。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】表1および表2に示す定伸長疲労の破断回
数からわかるように、本発明例であるHNBR、EPD
M、ARの3成分からなる組合せのゴム組成物は、HN
BRとEPDM、HNBRとARの組合せの場合の加成
性以上の優れた性質を持っている。このことは図1をみ
れば明かである。また、動倍率をみても、図2に示され
るように各々の組合せの加成性以上の低い数値を示して
いることがわかる。
【0025】実施例2 実施例1と同じHNBRとEPDMとを用い、また、第
3成分としてエチレンー酢酸ビニル共重合体(EVA)
および臭素化ブチルゴム(Br−IIR)を用い、これ
らの組成を変えて表3に示す配合処方によりゴム配合物
を作成した。これらを表3記載の加硫条件でプレス加硫
し、2mm厚の加硫シートとした。加硫シートについでJ
IS K−6301により物性を測定した結果を表3お
よび表4に示す。
【0026】
【表3】
【0027】
【表4】
【0028】表3および表4からわかるように、HNB
R/EPDM/EVA系、HNBR/EPDM/ハロゲ
ン化IIR系においても、HNBR/EPDM/AR系
と同様に、HNBR/EPDM系の耐熱性を損なうこと
なく定伸長疲労性が飛躍的に向上している。
【図面の簡単な説明】
【図1】共重合ゴム組成と定伸長疲労破断回数との関係
を示すグラフ。
【図2】共重合ゴム組成と動倍率との関係を示すグラ
フ。図中の数字は実験番号を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI (C08L 15/00 23:16 33:08) (C08L 15/00 23:16 33:14) (C08L 15/00 23:16 31:04) (C08L 15/00 23:16 23:08) (72)発明者 屋敷 和広 神奈川県川崎市川崎区夜光一丁目2番1 号 日本ゼオン株式会社 研究開発セン ター内 (56)参考文献 特開 平2−218704(JP,A) 特開 昭56−2332(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 7/00 - 21/02 C08L 23/08,23/16 C08L 31/04 C08L 33/08,33/14

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)ヨウ素価が120以下であり、結
    合不飽和ニトリル量が10〜50重量%である部分水素
    化不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合体ゴム、 (2)エチレン単位とプロピレン単位とを90:10〜
    20:80(重量比)の割合で含み、所望によりさらに
    共役ジエン単位を含むエチレン−プロピレン系共重合体
    ゴム、および (3)下記(イ)、(ロ)および(ハ)の中から選ばれ
    る少なくとも1種: (イ)アクリル酸アルキルエステルおよび/またはアク
    リル酸アルコキシアルキルエステル30〜99.9重量
    %、架橋性単量体0.1〜10重量%およびこれらと共
    重合可能な他のエチレン性不飽和単量体0〜70重量%
    の共重合体であるアクリルゴム、 (ロ)イソブチレン90〜99.5重量%とイソプレン
    0.5〜10重量%からなる共重合体ゴムのハロゲン化
    物であるハロゲン化ブチルゴム、 (ハ)酢酸ビニル単位含有量5〜90重量%のエチレン
    −酢酸ビニル共重合体からなることを特徴とするゴム組
    成物。
  2. 【請求項2】 請求項1の(1)、(2)、(3)の各
    成分を下記の割合: (1)40〜90重量%、(2)5〜40重量%、
    (3)5〜20重量%で含む請求項1記載のゴム組成
    物。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載のゴム組
    成物と有機過酸化物系加硫剤とからなる加硫性ゴム組成
    物。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の加硫性ゴム組成物を成
    形、加硫してなるゴム部材。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の加硫性ゴム組成物を成
    形、加硫してなるゴムホース。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載の加硫性ゴム組成物を成
    形、加硫してなる防振ゴム。
JP4056949A 1992-02-08 1992-02-08 ゴム組成物 Expired - Fee Related JP2956344B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056949A JP2956344B2 (ja) 1992-02-08 1992-02-08 ゴム組成物
EP93101814A EP0555781B1 (en) 1992-02-08 1993-02-05 Rubber composition
US08/014,994 US5362533A (en) 1992-02-08 1993-02-05 Rubber composition
DE69302493T DE69302493T2 (de) 1992-02-08 1993-02-05 Kautschukzusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056949A JP2956344B2 (ja) 1992-02-08 1992-02-08 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222243A JPH05222243A (ja) 1993-08-31
JP2956344B2 true JP2956344B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=13041808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4056949A Expired - Fee Related JP2956344B2 (ja) 1992-02-08 1992-02-08 ゴム組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5362533A (ja)
EP (1) EP0555781B1 (ja)
JP (1) JP2956344B2 (ja)
DE (1) DE69302493T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352739A (en) * 1992-11-06 1994-10-04 Exxon Chemical Patents Inc. Compatibilization of elastomer blends
JP3477849B2 (ja) * 1994-09-30 2003-12-10 日本ゼオン株式会社 ニトリル基含有高飽和共重合体ゴムとエチレン系飽和型共重合体ゴムとからなるゴム組成物
DE4441656A1 (de) * 1994-11-23 1996-05-30 Teroson Gmbh Elastomerprodukte mit akustischen Dämpfungseigenschaften
US6329464B1 (en) * 1997-04-23 2001-12-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Flexible thermoplastic polyolefin compositions
JP3941154B2 (ja) * 1997-04-30 2007-07-04 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物
JPH1180427A (ja) * 1997-08-29 1999-03-26 Nippon Zeon Co Ltd ゴム組成物、電線被覆材、および電線
CA2231300A1 (en) * 1998-03-06 1999-09-06 Bayer Inc. Improved nitrile polymer vulcanizate and process for the production thereof
US6403722B1 (en) 2000-10-03 2002-06-11 The University Of Akron Dynamically vulcanized elastomeric blends including hydrogenated acrylonitrile-butadiene copolymers
US20050014901A1 (en) 2001-07-10 2005-01-20 Ips Corporation Adhesive compositions for bonding and filling large assemblies
JP2003286351A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Tokai Rubber Ind Ltd 耐熱ゴムの加硫接着方法
CA2437406A1 (en) * 2003-08-14 2005-02-14 Bayer Inc. Butyl compositions comprising nitrile polymers
US20060270783A1 (en) * 2003-09-15 2006-11-30 Dayco Products, Llc Elastomer compositions for use in a hydrocarbon resistant hose
US20060263556A1 (en) * 2003-09-15 2006-11-23 Dayco Products, Llc Elastomer compositions for use in a hydrocarbon resistant hose
CA2462006A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-23 Bayer Inc. Curable plasticizer composition
JP2007002149A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Jsr Corp 耐油耐候性ゴム組成物及びその成形品
US9795897B2 (en) * 2006-11-08 2017-10-24 Donaldson Company, Inc. Systems, articles, and methods for removing water from hydrocarbon fluids
JP5467278B2 (ja) * 2008-12-16 2014-04-09 日本ケミコン株式会社 エステル架橋ゴム及びその製造方法、エステル架橋ゴムを製造するための硬化性ゴム組成物及びエステル架橋ゴムを含有する成形体
WO2012044317A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Michelin Recherche Et Technique S.A. Barrier layer for inflatable articles
CN107406655B (zh) * 2015-03-20 2020-06-16 Nok株式会社 丙烯酸橡胶组合物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3830881A (en) * 1973-02-26 1974-08-20 Goodrich Co B F Vulcanizates of epdm and diene rubber blends
US4397987A (en) * 1980-07-14 1983-08-09 Uniroyal, Inc. Nitrile rubber/EPDM graft blends
JPS5796032A (en) * 1980-12-05 1982-06-15 Nippon Zeon Co Ltd Oil- and ozone-resistant rubber composition
US4409365A (en) * 1982-11-22 1983-10-11 Monsanto Company Thermoplastic rubber blends comprising crystalline polyolefin, vulcanized mono-olefin rubber and vulcanized nitrile rubber
JPS6086135A (ja) * 1983-10-19 1985-05-15 Nippon Zeon Co Ltd 耐スチ−ム性の改善されたゴム組成物
DE3339385A1 (de) * 1983-10-29 1985-05-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polymermischungen und daraus hergestellte covulkanisate
DE3345249A1 (de) * 1983-12-14 1985-06-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polymermischungen und daraus hergestellte covulkanisate
US4607074A (en) * 1984-07-11 1986-08-19 Exxon Research & Engineering Co. Dynamically cured thermoplastic olefin polymers
JPS6153340A (ja) * 1984-08-21 1986-03-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 耐油性ゴム組成物
GB8510392D0 (en) * 1985-04-24 1985-05-30 British Petroleum Co Plc Production of thermoplastic elastomer composition
EP0287140B1 (en) * 1987-03-13 1990-10-10 van der Groep, Lambertus Adrianus Polymer composition, a process for producing a polymer composition, and the use of such a polymer composition
JPH086007B2 (ja) * 1988-06-10 1996-01-24 日本ゼオン株式会社 加硫性ゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0555781A1 (en) 1993-08-18
US5362533A (en) 1994-11-08
DE69302493D1 (de) 1996-06-13
EP0555781B1 (en) 1996-05-08
JPH05222243A (ja) 1993-08-31
DE69302493T2 (de) 1996-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956344B2 (ja) ゴム組成物
US4988548A (en) Novel vulcanizable rubber compositions and applications thereof
US4996264A (en) Thermoplastic and elastomeric composition
JP4807255B2 (ja) アクリルゴム及び架橋性アクリルゴム組成物
EP1111005B1 (en) Fuel system hose
US4792581A (en) Rubber composition
JPS6160736A (ja) ポリマー混合物と共加硫物
EP0467348B1 (en) Acrylic copolymer rubber
EP0531545B1 (en) Covulcanizable rubber composition
JPH01306445A (ja) 耐熱性高圧ホース用ゴム組成物
JP3037119B2 (ja) ゴムアロイ組成物
JPH0699515A (ja) 耐油性ホ−ス
JP3370480B2 (ja) クロロプレン系重合体組成物及びその製造方法
US4882388A (en) Rubber composition
JP3156438B2 (ja) アクリル系共重合体
JP3227788B2 (ja) 防振用ゴム組成物およびそれからなる防振用ゴム部材
JPH11300892A (ja) 加硫ニトリル系ゴム積層体
JPH06263924A (ja) ゴム組成物
JPS58180539A (ja) 加硫可能なアクリルゴム配合物
JP2747609B2 (ja) ブレンドゴム組成物
JPH0525355A (ja) クロロプレンゴム組成物
JP3092378B2 (ja) アクリル系共重合体ゴム
JP2828715B2 (ja) ゴムホース
JPS61278554A (ja) 加硫可能なアクリルゴム配合物
JPH0238103B2 (ja) Taiyuseigomusoseibutsu

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees