JPH10501694A - ピロジクチウム・キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ - Google Patents

ピロジクチウム・キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ

Info

Publication number
JPH10501694A
JPH10501694A JP8501488A JP50148896A JPH10501694A JP H10501694 A JPH10501694 A JP H10501694A JP 8501488 A JP8501488 A JP 8501488A JP 50148896 A JP50148896 A JP 50148896A JP H10501694 A JPH10501694 A JP H10501694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amylase
xylanase
pullulanase
preparation
pyrodictium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8501488A
Other languages
English (en)
Inventor
シエホルム,カルステン
アントラニキアン,ガラベズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JPH10501694A publication Critical patent/JPH10501694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2451Glucanases acting on alpha-1,6-glucosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2451Glucanases acting on alpha-1,6-glucosidic bonds
    • C12N9/2457Pullulanase (3.2.1.41)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2477Hemicellulases not provided in a preceding group
    • C12N9/248Xylanases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01008Endo-1,4-beta-xylanase (3.2.1.8)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01032Xylan endo-1,3-beta-xylosidase (3.2.1.32), i.e. endo-1-3-beta-xylanase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01041Pullulanase (3.2.1.41)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はピロジクチウムより得られる新規の熱安定性アミラーゼ、プルラナーゼ及びキシラナーゼに関する。

Description

【発明の詳細な説明】 ピロジクチウム・キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ 発明の分野 本発明は新規の熱安定性アミラーゼ及び新規の熱安定性プルラナーゼ、並びに デンプンからの甘味料及びエタノールの製造におけるその利用、並びに新規の熱 安定性キシラナーゼ及び製紙及びパルプ産業におけるその利用に関する。 発明の背景 デンプンからの甘味料の製造は良好な品質及び収量を得るよう種々の微生物酵 素の適用により非常に改善されているが、しかし高温での数段階のデンプン加水 分解プロセスの実施の必要性は、強められた熱安定性を有する新規のデンプン加 水分解酵素の必要性がまだあることを意味する。 ピロコッカス(Pyrococcus)、例えばピロコッカス・ウーセイ(Pyrococcus w oesei )及びピロコッカス・フリオスス(P.furiosus)(例えばArch.Microbiol155 ,1991,pp.572-578及びAppl.Env.Microbiol56,1990,pp 1985-1991を 参照のこと)は非常に熱安定性なアミラーゼを産生できる。 製紙及びパルプ産業は漂白パルプの輝度を高めるため、漂白化学物質、例えば 漂白段階において使用する塩素の量を減らすため、及びリサイクルした製紙プロ セスにおけるパルプの自由度を高めるために漂白プロセスにおいてキシラナーゼ 組成物を使用する。 サーモトガ(Thermotoga)由来の熱安定性キシラナーゼが記述されている。例 えばBiochem.J. 277(2),1991,pp 413-418を参照 のこと。 本発明の目的は 100℃以上の至適温度を有するキシラナーゼ、アミラーゼ及び プルラナーゼを提供することにある。 発明の概要 我々は新規の熱安定性キシラナーゼ、新規の熱安定性アミラーゼ及び新規の熱 安定性プルラナーゼが、従来熱安定性キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナー ゼを生成することの報告されていない属であるピロジクチウム属から得られうる ことを驚くべきことに見い出した。これらの新しい酵素は約 110〜120 ℃の至適 温度を有する。 従って、本発明は、ピロジクチウム属のキシラナーゼ産生株の培養により産生 可能であることを特徴とする、ピロジクチウム属のアミラーゼ産生株の培養によ り産生可能であることを特徴とするキシラーゼ調製品、並びにピロジクチウム属 のプルラナーゼ産生株の培養により産生可能であることを特徴とするプルラナー ゼ調製品を提供する。 図面の簡単な説明 本発明を添付図面を参考に更に説明する。ここで: 図1は様々な温度での本発明のアミラーゼ(◆)及びプルラナーゼ(□)の比 活性(%rel)を示す(基質としてのデンプン及びプルランそれぞれによりpH 5. 5で決定)。 図2aは様々な温度での本発明のキシラナーゼの比活性(%rel)(基質とし てキシランによりpH 5.5で決定)を示し、そして図2bは様々なpHでの本発明 のキシラナーゼの比活性(基質としてキシランにより 100℃で決定)を示す。 発明の詳細な説明微生物 極端に熱安定性の酵素を探すのに、極端に好熱性の古細菌が可能な起源となり うる。古細菌由来の非常に安定な細胞外酵素も報告されている。参考のため、J. M.Braggerら「Very stable Enzymes from extremely thermophilic archaebacte ria and eubacteria」Appl.Microbiol.Biotechnol. 31,1989,p.556-561を参照 のこと。しかしながら、ピロジクチウム属は今まで細胞アミラーゼ、プルラナー ゼ及びキシラナーゼを産生することが報告されておらず、実際にはデスルフロコ ッカセア(Desulfurococcaceae)科の構成員が細胞外キシラナーゼを産生するこ とははじめて報告されたことである。デスルフロコッカセア科の分類学の概要は 「The Prokaryotes;A Handbook on the Biology of Bacteria:Ecophysiology ,Isolation,Identification,Applications」第2版、Springer-Verlag,Vol I,p.678に記載されている。 本発明によれば、キシラナーゼはデスルフロコッカセア科のキシラナーゼ産生 株、特にピロジクチウム属、例えばP.アビッシ(P.abyssi)に由来し、そして アミラーゼはピロジクチウム属のアミラーゼ産生株、特にP.アビッシに由来し 、そしてプルラナーゼはピロジクチウム属のプルラナーゼ産生株、特にP.アビ ッシに由来する。 ピロジクチウム・アビッシの代表株は受託番号DSM 6158で公的に入手できる。 この番号はStrains,1993 の DSMカタログにおいて公表されている。キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼの製造 本発明のキシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼは適当な炭素及び窒素源 を含む栄養培地上での上記の株の嫌気培養により産生 され得、かかる培地は当業界において公知である。嫌気性条件はH2/CO2 の噴霧 (2bar過剰圧)及び Balch and WolfeのAppl.Env.Microbiol.32,1976,pp.78 1-791の実施により、培地の調製の際に達し得る。 他方、本発明のキシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼは上記の株由来の 適当な遺伝情報を含む形質転換宿主生物の嫌気培養により産生できうる。かかる 形質転換体は当業界において公知の方法により調製及び培養できる。 このキシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼは発酵培地からの細胞の除去 (例えば遠心又は濾過による)、その後の培養液の濃縮(例えば限外濾過による )により回収できうる。所望するなら、キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナ ーゼは公知の方法により更に精製できうる。免疫化学特性 本発明の酵素はピロジクチウム・アビッシ株DSM 6158由来の酵素のそれと同一 又は部分的に同一(即ち、少なくとも部分的に同一)である免疫化学特性を有す る。 免疫化学特性は交差反応同定試験により免疫学的に決定できうるこの同定試験 は公知のアウターロニー・ダブル免疫拡散手順により、又はAxelsen N.H.;Hand book of Immunoprecipitation-in-Gel Techniques;Blackwell Scientific Publ ications(1983)第5及び14章に従うタンデム交差免疫電気泳動により実施でき うる。「抗原同一性」及び「部分抗原同一性」なる語はその書物の第5,19及び 20章に記載されている。 一価の抗血清は本発明の精製酵素によるウサギの免疫により上記の方法に従っ て作られる。免疫原をフロインドアジュバントと混合し、そしてウサギに2週置 きに皮下注射する。8週間の全免疫期間 を経て抗血清が得られ、そしてイムノグロブリンをAxelsen N.H.前掲に記載の通 りにしてそれから調製する。酵 素 本発明のキシラナーゼは、70℃〜約 120℃の温度においてキシラナーゼ活性を 有し、105〜115 ℃の域における温度において至適活性を有することを特徴とし うる。それは基質としてのキシランによりpH 5.5で決定される。キシラナーゼは pH 4.0〜約pH 8.5のpH値においてキシラナーゼ活性を有し、pH 5.5〜pH 6.5の域 において至適性を有することも特徴としうる。これは基質としてのキシランによ り 100℃で決定される。 本発明のアミラーゼは60℃〜 120℃の温度においてアミラーゼ活性を有し、11 0〜120 ℃の域における温度において至適活性を有することを特徴としうる。こ れは基質としてのデンプンによりpH 5.5で決定される。 本発明のプルラナーゼは60℃〜 120℃の温度においてプルラナーゼ活性を有し 、110〜120 ℃の域における温度において至適活性を有することを特徴としうる 。これは基質としてのプルランによりpH 5.5で決定される。アミラーゼ活性の決定 アミラーゼ活性はデンプンとのインキュベーションの際に遊離される還元糖の 量の測定により決定される。1単位(U)のアミラーゼ活性は1分当りに1μmo leの還元糖(マルトース標準品として)を以下のアッセイ条件下で遊離させるキ シラナーゼの量と定義する:0.05ml容量の1%の可溶性デンプンを0.05mlの 0.1 Mの酢酸ナトリウムバッファーpH 5.5に加える。25μlの酵素溶液をこの混合物 に加え、そしてこのサンプルを90℃で30分インキュベートする。この反応を氷上 で冷却により停止させ、そして還元糖の量をジニトロサ リチル酸により決定する。還元糖の非酵素的遊離を補正するためにサンプルブラ ンクを使用する。プルラナーゼ活性の決定 プルラナーゼ活性はプルランとのインキュベーションの際に遊離される還元糖 の量の測定により決定される。1単位(U)のプルラナーゼ活性は1分当りに1 μmoleの還元糖(マルトース標準品として)を以下のアッセイ条件下で遊離させ るプルラナーゼの量と定義する:0.05ml容量の1%のプルランを0.05mlの 0.1M の酢酸ナトリウムバッファーpH 5.5に加える。25μlの酵素溶液をこの混合物に 加え、そしてこのサンプルを90℃で30分インキュベートする。この反応を氷上で 冷却により停止させ、そして還元糖の量をジニトロサリチル酸により決定する。 還元糖の非酵素的遊離を補正するためにサンプルブランクを使用する。キシラナーゼ活性の決定 キシラナーゼ活性はキシランとのインキュベーションの際に遊離される還元糖 の量の測定により決定される。1単位(U)のキシラナーゼ活性は1分当りに1 μmoleの還元糖(キシロース標準品として)を以下のアッセイ条件下で遊離させ るアミラーゼの量と定義する:0.05ml容量の1%の可溶性キシランを0.05mlの 0 .1Mの酢酸ナトリウムバッファーpH 5.5に加える。25μlの酵素溶液をこの混合 物に加え、そしてこのサンプルを90℃で30分インキュベートする。この反応を氷 上で冷却により停止させ、そして還元糖の量をジニトロサリチル酸により決定す る。還元糖の非酵素的遊離を補正するためにサンプルブランクを使用する。 産業上の利用性 本発明の酵素は様々な産業上の利用性を可能にする有用な特性を もつ。特に、熱安定性であるアミラーゼ及びプルラカーゼはデンプンからの甘味 料及びエタノールの製造において潜在的な用途がある。慣用のデンプン転化プロ セス並びに液化及び/又は糖化のための条件は例えば米国特許第 3,912,590号並 びにヨーロッパ特許公開番号 252,730及び63,909号に記載されている。 キシラナーゼの優れた温度安定性により、本発明のキシラナーゼは製紙及びパ ルプ産業において潜在的な用途がある。製紙及びパルプ産業におけるキシラナー ゼの利用は例えば WO 93/19171 に開示されている。 以下の実施例は本発明を更に例示し、そして本発明の範囲を限定することは意 図していない。 実施例1キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ ピロジクチウム・アビッシ株DSM 6158をDeutsche Sammlung von Mikroorganis men(DSM)により推奨されている培地を利用してグリセロール保存細胞により再 培養した。 この微生物を以下の条件下で1リットルのバッチ培養物の中で増殖させた:培 地:DSM 283、クエン酸抜き(DSM 283は Strains,1993の DSMカタログに記載) 、0.5g/lの酵母抽出物、0.1mg/lのNa2WO4×2H2O、0.5%(w/v)のデン プン(アミラーゼ、プルラナーゼ)又は0.5%(w/v)のキシラン(キシラナ ーゼ)入り;pH 5.5〜6.0;温度97℃。この培地において達成される細胞密度は ≧107細胞/mlであった。嫌気性条件の培地の調製中にH2/CO2の噴霧(2bar 過 圧)及び BalchのAppl.Env.Microbiol32,1976,pp.781-791記載の技術の実施 により達成せしめた。 培養後、培養流体を12,000gで30分、4℃で遠心し、そして無細胞上清液をAm icon限外濾過システムを用いて100倍濃縮した。 上清液中以下の全活性(U)が見い出された: アミラーゼ活性: 2.2U/l プルラナーゼ活性: 3.0U/l キシラナーゼ活性: 1.5U/l至適温度 至適温度はpH 5.5、60℃〜 120℃の温度で30分のサンプルのインキュベーショ ンにより決定した。インキュベーションは溶液の沸騰を防ぐために密閉 Hungate チューブの中で行った。 図1(アミラーゼ(◆)及びプルラナーゼ(□))及び図2a(キシラナーゼ )は結果を示す。至適pH キシラナーゼの至適pHを決定するため、万能バッファー(Britten and Robins on)をpH 4.0〜pH 8.5の値を得るために用いた。サンプルを 100℃で30分、課題 のpHでインキュベーションした。 図2bは結果を示す。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月11日 【補正内容】 請求の範囲 1.(a)デスルフロコッカセア科のキシラナーゼ産生株の培養により産生可 能; (b)基質としてのキシランによる 100℃での決定に従い、pH 5.5〜pH 6.5の 域における至適活性; (c)基質としてのキシランによるpH 5.5での決定に従い、105〜115 ℃の域 における温度においての至適活性; を特徴とする、キシラナーゼ調製品。 2.前記キシラナーゼ産生株がピロジクチウム属に属する、請求項1記載のキ シラナーゼ調製品。 3.前記キシラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシに属する、請求項2 記載のキシラナーゼ調製品。 4.前記キシラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシDSM 6158である、請 求項3記載のキシラナーゼ調製品。 5.リグノセルロースパルプの処理のためのプロセスにおける請求項1〜4の いづれか1項記載のキシラナーゼの利用。 6.ピロジクチウム属のアミラーゼ産生株の培養により産生可能であることを 特徴とするアミラーゼ調製品。 7.前記アミラーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシに属する、請求項6記 載のアミラーゼ調製品。 8.前記アミラーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシDSM 6158に属する、請 求項7記載のアミラーゼ調製品。 9.基質としてのデンプンによるpH 5.5での決定に従い、110〜120 ℃の域に おける温度においての至適活性を更なる特徴とする、請求項8記載のアミラーゼ 。 10.ピロジクチウム属のプルラナーゼ産生株の培養により産生可 能であることを特徴とするプルラナーゼ調製品。 11.前記プルラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシに属する、請求項10 記載のプルラナーゼ調製品。 12.前記プルラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシDSM 6158に属する、 請求項11記載のプルラナーゼ調製品。 13.基質としてのプルランによるpH 5.5での決定に従い、110〜120 ℃の域に おける温度においての至適活性を更なる特徴とする、請求項12記載のプルラナー ゼ調製品。 14.デンプンから甘味料を製造するプロセスにおける請求項6〜9のいづれか 1項記載のアミラーゼの利用。 15.デンプンからエタノールを製造するプロセスにおける請求項6〜9のいづ れか1項記載のアミラーゼの利用。 16.デンプンから甘味料を製造するプロセスにおける請求項10〜13のいづれか 1項記載のプルラナーゼの利用。 17.デンプンからエタノールを製造するプロセスにおける請求項10〜13のいづ れか1項記載のプルラナーゼの利用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI (C12N 9/30 C12R 1:645) (C12N 9/42 C12R 1:645) (C12N 9/44 C12R 1:645) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.デスルフロコッカセア科のキシラナーゼ産生株の培養により産生可能であ ることを特徴とするキシラナーゼ調製品。 2.前記キシラナーゼ産生株がピロジクチウム属に属する、請求項1記載のキ シラナーゼ調製品。 3.前記キシラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシに属する、請求項2 記載のキシラナーゼ調製品。 4.前記キシラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシDSM 6158である、請 求項3記載のキシラナーゼ調製品。 5.(a)基質としてのキシランによる 100℃での決定に従い、pH 5.5〜pH 6 .5の域における至適活性; (b)基質としてのキシランによるpH 5.5での決定に従い、105〜115 ℃の域 における温度においての至適活性; を更なる特徴とする、請求項4記載のキシラナーゼ。 6.ピロジクチウム属のアミラーゼ産生株の培養により産生可能であることを 特徴とするアミラーゼ調製品。 7.前記アミラーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシに属する、請求項6記 載のアミラーゼ調製品。 8.前記アミラーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシDSM 6158に属する、請 求項7記載のアミラーゼ調製品。 9.基質としてのデンプンによるpH 5.5での決定に従い、110〜120 ℃の域に おける温度においての至適活性を更なる特徴とする、請求項8記載のアミラーゼ 。 10.ピロジクチウム属のプルラナーゼ産生株の培養により産生可能であること を特徴とするプルラナーゼ調製品。 11.前記プルラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシに属す る、請求項10記載のプルラナーゼ調製品。 12.前記プルラナーゼ産生株がピロジクチウム・アビッシDSM 6158に属する、 請求項11記載のプルラナーゼ調製品。 13.基質としてのプルランによるpH 5.5での決定に従い、110〜120 ℃の域に おける温度においての至適活性を更なる特徴とする、請求項12記載のプルラナー ゼ調製品。 14.リグノセルロースパルプの処理のためのプロセスにおける請求項1〜5の いづれか1項記載のキシラーゼの利用。 15.デンプンから甘味料を製造するプロセスにおける請求項6〜9のいづれか 1項記載のアミラーゼの利用。 16.デンプンからエタノールを製造するプロセスにおける請求項6〜9のいづ れか1項記載のアミラーゼの利用。 17.デンプンから甘味料を製造するプロセスにおける請求項10〜13のいづれか 1項記載のプルラナーゼの利用。 18.デンプンからエタノールを製造するプロセスにおける請求項10〜13のいづ れか1項記載のプルラナーゼの利用。
JP8501488A 1994-06-15 1995-05-31 ピロジクチウム・キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ Pending JPH10501694A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0682/94 1994-06-15
DK68294 1994-06-15
PCT/DK1995/000211 WO1995034644A1 (en) 1994-06-15 1995-05-31 Pyrodictium xylanase, amylase and pullulanase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10501694A true JPH10501694A (ja) 1998-02-17

Family

ID=8096341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8501488A Pending JPH10501694A (ja) 1994-06-15 1995-05-31 ピロジクチウム・キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ

Country Status (5)

Country Link
US (3) US5688668A (ja)
EP (1) EP0769049A1 (ja)
JP (1) JPH10501694A (ja)
AU (1) AU2669195A (ja)
WO (1) WO1995034644A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016518108A (ja) * 2013-03-15 2016-06-23 ビーエーエスエフ エンザイムズ エルエルシー プルラナーゼ活性を有する酵素

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7288400B2 (en) 1996-02-16 2007-10-30 Verenium Corporation Nucleic acids encoding esterases and methods of making and using them
US5942430A (en) * 1996-02-16 1999-08-24 Diversa Corporation Esterases
KR20050010053A (ko) * 2002-06-14 2005-01-26 다이버사 코포레이션 자일라나제, 이를 암호화하는 핵산, 및 이의 제조 및 사용방법
CA2638801C (en) 2006-02-14 2016-12-13 Verenium Corporation Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US20110108222A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-12 International Paper Company Effect of low dose xylanase on pulp in prebleach treatment process
BR112012011106C8 (pt) 2009-11-13 2019-11-26 Novozymes As método de mosturação
EP2638170B1 (en) 2010-11-08 2017-10-18 Deinove Enzymes and uses thereof
US8759041B1 (en) * 2013-02-12 2014-06-24 Novozymes Inc. Polypeptides having xylanase activity and polynucleotides encoding same
JP2016029908A (ja) 2014-07-28 2016-03-07 本田技研工業株式会社 Ghファミリー10に属する耐熱性キシラナーゼ
JP6354462B2 (ja) 2014-08-29 2018-07-11 本田技研工業株式会社 Ghファミリー10に属する耐熱性キシラナーゼ
US10597645B2 (en) 2015-12-22 2020-03-24 Novozymes A/S Process of extracting oil from thin stillage

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4966850A (en) * 1987-01-21 1990-10-30 Forintek Canada Corp. Production of thermostable xylanase and cellulase
US5711986A (en) * 1988-10-14 1998-01-27 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Method of replacing fats with short chain amylose
DE3909096A1 (de) * 1989-03-20 1990-09-27 Garabed Antranikian Alpha-amylase
DK47291D0 (da) * 1991-03-15 1991-03-15 Novo Nordisk As Pullulanase
JP3026857B2 (ja) * 1991-07-05 2000-03-27 ナガセ生化学工業株式会社 新規プルラナーゼおよびその製造法
DK175391D0 (da) * 1991-10-18 1991-10-18 Novo Nordisk As Nye enzymer
JPH05236959A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Yoshiyuki Takasaki プルラナーゼ、その製造法及び該酵素を用いる澱粉の 糖化法
DK34892D0 (da) * 1992-03-16 1992-03-16 Novo Nordisk As Nyt enzym
US5491086A (en) * 1993-05-14 1996-02-13 Hoffmann-La Roche Inc. Purified thermostable nucleic acid polymerase and DNA coding sequences from pyrodictium species
EP0795012A1 (en) * 1994-03-04 1997-09-17 Novo Nordisk A/S $i(FERVIDOBACTERIUM) AMYLASE AND PULLULANASE

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016518108A (ja) * 2013-03-15 2016-06-23 ビーエーエスエフ エンザイムズ エルエルシー プルラナーゼ活性を有する酵素

Also Published As

Publication number Publication date
US5688668A (en) 1997-11-18
AU2669195A (en) 1996-01-05
WO1995034644A1 (en) 1995-12-21
EP0769049A1 (en) 1997-04-23
US5972665A (en) 1999-10-26
US5912150A (en) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1214407A (en) Maltogenic amylase enzyme, preparation and use thereof
JP4199422B2 (ja) ポリペプチド
JPH05508997A (ja) 新規熱安定性プルラナーゼ
Saha Purification and properties of an extracellular β-xylosidase from a newly isolated Fusarium proliferatum
Koch et al. Purification and properties of a thermostable pullulanase from a newly isolated thermophilic anaerobic bacterium, Fervidobacterium pennavorans Ven5
JPH04503757A (ja) 新規超熱安定性α―アミラーゼ
JPH06217770A (ja) プルラナーゼ、それを生産する微生物、そのプルラナーゼの調製方法及び使用
JPH10501694A (ja) ピロジクチウム・キシラナーゼ、アミラーゼ及びプルラナーゼ
JPH0330672A (ja) 新規耐熱性および耐酸性プルラナーゼ酵素およびその製造方法
Thomas et al. Identification and characterization of a highly alkaline and thermotolerant novel xylanase from Streptomyces sp.
JPS62201577A (ja) β−アミラ−ゼ酵素
EP0793716A1 (en) $i(THERMOCOCCUS) AMYLASE AND PULLULANASE
CA1081633A (en) Heat and acid-stable alpha-amylase enzymes and processes for producing the same
EP0402092A2 (en) Alpha-amylase-pullulanase enzyme
WO1995023853A1 (en) Desulfurococcus amylase and pullulanase
US5714369A (en) Fervidobacterium amylase and pullulanase
JPH11318441A (ja) 超耐熱耐酸性アミロプルラナーゼ
EP0558036A1 (en) Debranching enzyme and process for producing the same
JPS61162181A (ja) 耐熱性キシラナ−ゼの製造法
US5882906A (en) Staphylothermus amylase
JP7460978B2 (ja) β-グルコシダーゼを生産する微生物及び該β-グルコシダーゼを生産する微生物を用いたセルロース系バイオマスの糖化方法。
EP0640138B1 (en) Dna fragment containing gene for alkaline pullulanase
US6355467B1 (en) Saccharification enzymes from hyperthermophilic bacteria and processes for their production
CN116064480A (zh) 一种热稳定性提高的α-葡萄糖苷酶环化突变体及其构建方法
JP2913411B2 (ja) セルラーゼ遺伝子