JPH10500287A - 非交差性レトロウイルスベクター - Google Patents

非交差性レトロウイルスベクター

Info

Publication number
JPH10500287A
JPH10500287A JP7525281A JP52528195A JPH10500287A JP H10500287 A JPH10500287 A JP H10500287A JP 7525281 A JP7525281 A JP 7525281A JP 52528195 A JP52528195 A JP 52528195A JP H10500287 A JPH10500287 A JP H10500287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gag
expression cassette
pol
env
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7525281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4303315B2 (ja
Inventor
ジー. レスペス,ジェームス
Original Assignee
チロン ビアジーン,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チロン ビアジーン,インコーポレイティド filed Critical チロン ビアジーン,インコーポレイティド
Publication of JPH10500287A publication Critical patent/JPH10500287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4303315B2 publication Critical patent/JP4303315B2/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/13011Gammaretrovirus, e.g. murine leukeamia virus
    • C12N2740/13041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/13043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/13011Gammaretrovirus, e.g. murine leukeamia virus
    • C12N2740/13051Methods of production or purification of viral material
    • C12N2740/13052Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles

Abstract

(57)【要約】 5’LTR、tRNA結合部位、パッケージングシグナル、1つ又はそれより多い異種配列、第2ストランドの合成源及び3’LTRを有するレトロウイルスベクター構築物を記載し、その際該ベクター構築物はレトロウイルス gag/pol又はenv コード化配列を欠いている。更に、 gag/pol 及びenv 発現カセットが共通した8個のヌクレオチドより多い連続配列を欠いている gag/pol 及びenv発現カセットを記載する。上記したレトロウイルスベクター構築物、 gag/pol及びenv 発現カセットは、複製コンピテントウイルスを形成しない産生細胞株を構築するために使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 非交差性レトロウイルスベクター 技術分野 本願発明は一般的には、遺伝子伝達に使用されるレトロウイルスベクター、そ して更に詳細には組換えによって複製コンピテントウイルスを形成しないように 構築されているレトロウイルスベクターに関するものである。 発明の背景 レトロウイルスは、DNA中間体によって宿主細胞のゲノム中に複製しそして 組込むことができるRNAウイルスである。このDNA中間体又はプロウイルス は宿主細胞DNA中に安定的に組込むことができる。レトロウイルスは、例えば AIDSや多種の癌を含むヒト及び動物の多種の疾病の原因であることが知られ ている。 レトロウイルスは疾病を引き起こすことがあるが、レトロウイルスはまた疾病 の遺伝子治療の最も有望な技術の1つと考えられるようになる多数の特性も有し ている。これらの特性には: (1)細胞中への遺伝子材料(ベクターゲノム)の 効率的な導入; (2)標的細胞核中への活発で効率的な導入方法; (3)比較的 高レベルの遺伝子発現; (4)標的細胞に与える病理学的影響が最小であること ; 並びに(5)遺伝子発現のベクター・標的細胞の結合制御及び組織特異性制御 によって特別の細胞サブタイプを標的化する能力、が含まれる。遺伝子治療法に レトロウイルスを使用する際には、問題の外来遺伝子を正常なレトロウイルスR NAの代わりにレトロウイルス中に導入することができる。レトロウイルスがそ のRNAを細 胞中に注入するとき外来遺伝子も細胞に導入され、そしてその後外来遺伝子はあ たかもレトロウイルス自体であるかのように宿主細胞DNA中に組込むことがで きる。 遺伝子治療法用に開発された大部分のレトロウイルスベクター系はネズミレト ロウイルスに基づいている。簡単に言えば、これらのレトロウイルスは2つの形 態で、即ち、宿主細胞DNA中に組み込まれたプロウイルスとしてか又は遊離ビ リオンとして存在している。ウイルスのビリオン形態はレトロウイルスの構造及 び酵素タンパク質(逆転写酵素を含む)、ウイルスゲノムの2つのRNAコピー 並びにウイルスのエンベロープ糖タンパク質中に埋め込まれている細胞の血漿膜 部分を含有している。ゲノムは4つの主要領域: ロングターミナルリピート(L TR)並びにgag 、pol 及びenv 遺伝子中に組織化されている。LTRはプロウ イルスゲノムの両末端に見られ、RNAゲノムの5’末端と3’末端の複合物で あり、そして転写開始及び終結に必要な cis−作用要素を含有している。3つの 遺伝子、gag 、pol 及びenv は末端LTR間に位置している。gag 及びpol 遺伝 子はそれぞれ、内部ウイルス構造及び酵素タパク質(例えば、インテグラーゼ) をコードする。env 遺伝子はウイルスの感染性及び宿主範囲特異性を付与するエ ンベロープ糖タンパク質(gp70及びpl5eと称される)並びに機能が決定されてい ない「R」ペプチドをコードする。 遺伝子治療法にレトロウイルスを使用する際の重要な考慮事項は「安全な」レ トロウイルスの利用可能性である。この関心事を満たすためにパッケージング細 胞株及びベクター産生株が開発されている。簡単に述べると、この方法は2つの 成分、レトロウイルスベクターとパッケージング細胞株(PCL)を使用する。 レトロウイルスベクターはロングターミナルリピート(LTR)、伝達すべき外 来DNA及びパッケージング配列(Ψ)を含有している。このレトロウイルスベ クターは、構造及びエンベロープタンパク質をコードする遺伝子をベクターゲノ ム内に含有していないので、それ自体では再生産しない。PCLはgag 、pol 及 びenv 遺伝子をコードする遺伝子を含有しているが、パッケージングシグナル( Ψ)は含有していない。かくして、PCLはそれ自体ではエンプティビリオン粒 子を形成することしかできない。この一般的な方法では、レトロウイルスベクタ ーがPCL中に導入され、それによってベクター産生細胞株(VCL)を創製す る。このVCLはレトロウイルスベクターの(外来)ゲノムしか含有していない ビリオン粒子を産生するので、治療で使用するのに安全なレトロウイルスベクタ ーであるとこれまで考えられてきた。 しかし乍ら、VCLの現在の使用に関しては幾つかの欠点がある。1つの問題 点はVCLによる「生存ウイルス」(即ち、複製コンピテントレトロウイルス; RCR)の発生に係わるものである。簡単に述べると、RCRは、(1)ベクタ ーゲノムとヘルパーゲノムが互いに組換えを行う; (2)ベクターゲノム又はヘ ルパーゲノムが産生細胞中で同種の潜在的内在性レトロウイルス要素と組換えを 行う; 又は(3)潜在的内在性レトロウイルス要素が再活性化する(例えば、マ ウス細胞内のキセノトロピックレトロウイルス)とき、慣用の産生細胞内で産生 されることがある。 もう1つの問題点は、マウスに基づくVCLが所望のレトロウイルスベクター をパッケージする効率に近い効率で内在性レトロウイルス様要素(これは腫瘍形 成遺伝子配列を含有することができる)をパッケージする傾向があることである 。このような要素は、それらのレトロウイルス様構造のため、所望のレトロウイ ルスベクター配列の伝達に匹敵する頻度で処理すべき標的細胞に伝達される。 第3の問題点は、(1)多数の細胞(例えば、108〜1010個)を処理し; そし て(2)商業的に実行可能な費用でベクター粒子を製造するのに十分なレトロウ イルスベクター粒子を適当な濃度で製造する能力である。 より安全なPCLを構築するために研究者はヘルパー要素の5’LTRの欠失 と3’LTRの部分欠失を発生させた(Miller及びButtimore 、Mol.Cell.Bio l.6:2895 〜2902、1986年参照)。このような細胞を使用するとき、野生型の複 製コンピテントゲノムを形成するためには2つの組換えを行うことが必要である 。それにも拘わらず、幾つかの実験室の結果は、幾つかの欠失が存在していると きであっても、未だRCRが発生する可能性があることを示している(Bosselma n 等、Mol.Cell.Biol.7:1797 〜1806、1987年; Danos 及びMulligan、Proc. Nat'l.Acad.Sci.USA 81:6460 〜6464、1988年、参照)。加えて、構築された 5’及び3’LTR欠失を有する細胞株は、比較的低い力価を生じさせるので、 これまでのところ有用であることが証明されていない(Dougherty等、J.Virol. 63:3209 〜3212、1989年)。 より安全なパッケージング細胞株を構築する更に最近の試みの1つは、ヘル パーウイルス要素の相補的部分を2つの別個のプラスミド間、即ち、gag 及びpo l を含有する1つとenv を含有するもう1つの間に分割して使用することに係わ るものである(Markowitz等、J.Virol.62:1120 〜1124; 及びMarkowitz 等、V irology 167:600〜606 、1988年参照)。この二重プラスミド系の1つの利点は 、複製コンピテントゲノムを発生するためには3つの組換えが起こる必要がある ことである。それにも拘わらず、これらの二重プラスミドベクターもレトロウイ ルスLTRの部分を含有し、そしてそれ故感染性ウイルスを産生する可能性が残 っているという欠点を有してい る。 本願発明は、以前のパッケージング細胞株の多くに関連した組換えの困難性と 低力価を克服し、そしてそれに加えて他の関連利点を提供する。 発明の要約 簡単に述べると、本願発明は、相同性組換えによるRCRの形成を妨げるパッ ケージング細胞株を構築するための組成物及び方法を提供する。本発明の1つの 特徴では、5’LTR、tRNA結合部位、パッケージングシグナル、1つ又は それより多い異種配列、二次鎖DNA合成源、及び3’LTRを含む組換え体レ トロウイルスベクター構築物(構造体)(RETROVECTOR(登録商標))が提供され、そ の際このレトロウイルスベクター構築物は gag/pol 及びenv コード化配列を欠 いている。本発明の1つの実施態様では、レトロウイルスベクター構築物は延長 されたパッケージングシグナルを欠いている。1つの実施態様では、レトロウイ ルスベクター構築物は5’LTRの上流にレトロウイルスの核酸配列を欠いてい る。好ましい実施態様では、レトロウイルスベクター構築物は5’LTRの上流 にenv コード化配列を欠いている。本願発明のレトロウイルスベクター構築物は 、例えば、多種のアンホトロピック、エコトロピック、キセノトロピック及びポ リトロピックウイルスを含む1つ又はそれより多いレトロウイルスから構築する ことができる(例えば、図17A、B及びC参照)。 上記したように、本願発明のレトロウイルスベクター構築物は1つ又はそれよ り多い異種配列を含んでいる。本発明の或る実施態様では、異種配列は少なくと もxkbの長さであり、その際xは1、2、3、4、5、6、7及び8からなる群 から選択される。1つの実 施態様では、異種配列は例えばリシン、アブリン、ジフテリアトキシン、コレラ トキシン、ゲロニン、ポークウィード、抗ウイルスタンパク質、トリチン、赤痢 菌トキシン及びシュードモナスエキソトキシンAのような細胞毒性タンパク質を コードする遺伝子である。他の実施態様では、異種配列はアンチセンス配列又は 免疫アクセサリー分子であることができる。免疫アクセサリー分子の代表的な例 には、IL−1、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL− 8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−13及びIL−14が含まれる。特に好 ましい免疫アクセサリー分子はIL−2、IL−12、IL−15及びガンマインタ ーフェロンからなる群、又はICAM−1、ICAM−2、β−ミクログロビン 、LFA3、HLAクラスI及びHLAクラスII分子からなる群から選択するこ とができる。 本発明の他の実施態様では、異種配列は、殆ど又は全く細胞毒性を有していな い化合物を毒性生成物に活性化する遺伝子産生物をコードすることができる。こ のような遺伝子産生物の代表的な例にはHSVTKやVZVTKのようなタイプ Iチミジンキナーゼが含まれる。もう1つの実施態様では、異種配列はリボザイ ムであることができる。更に他の実施態様では、異種配列は、因子VIII 、AD A、HPRT、CF及びLDLレセプターのようなタンパク質をコードする置換 遺伝子である。他の実施態様では、異種配列はHBV、HCV、HPV、EBV 、FeLV、FIV及びHIVから選択されるウイルスの免疫原性部分をコード する。 本願発明の他の特徴では、 gag/pol 遺伝子に操作して結合したプロモーター 及びポリアデニル化配列を含む gag/pol 発現カセットが提供され、その際 gag /pol 遺伝子はgag の縮重であるコドンを含有するように修正されている。1つ の実施態様では、 gag/po l 遺伝子の5’末端はレトロウイルスパッケージングシグナル配列を欠いている 。他の特徴では、 gag/pol 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデ ニル化配列を含む gag/pol 発現カセットが提供され、その際該発現カセットは 複製コンピテントウイルスと一緒にはキャプシド内に包含されていない。 本願発明のもう1つの特徴では、 gag/pol 遺伝子に操作して結合したプロモ ーターとポリアデニル化配列を含む gag/pol 発現カセットが提供され、その際 gag/pol 遺伝子の3’末端が欠失されておりインテグラーゼの生物学的活性を もたらさない。1つの実施態様では、 gag/pol 遺伝子の5’末端は、gag の縮 重であるコドンを含有するように修正されている。更なる実施態様では、 gag/ pol 遺伝子の5’末端はレトロウイルスパッケージングシグナル配列を欠いてい る。他の実施態様では、3’末端はSEQ ID NO: 1のヌクレオチド5751 の上流(5’)が欠失されている。 本願発明の他の特徴では、env 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリ アデニル化配列を含むenv 発現カセットが提供され、その際env 遺伝子の上流に は僅か6個のレトロウイルスヌクレオチドしか含有されていない。もう1つの特 徴では、env 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配列を含 むenv 発現カセットが提供され、その際env 発現カセットは gag/pol 遺伝子中 に見られる8個のヌクレオチドより多いヌクレオチド連続配列を含有していない 。更にもう1つの特徴では、env 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリ アデニル化配列を含むenv 発現カセットが提供され、その際env 遺伝子の3’末 端が欠失されておりenv の生物学的活性をもたらさない。1つの実施態様では、 発現カセットによって完全なRペプチドが産生されないように遺伝子の3’末端 が欠失されている。更なる実施態様では、env 遺伝子がタイプCレ トロウイルスから誘導され、そしてenv 遺伝子がRペプチドをコードする18個の 核酸より少ない核酸を含有するように3’末端が欠失されている。好ましい実施 態様では、SEQ ID NO: 1のヌクレオチド7748から下流で3’末端が欠 失されている。 本発明の種々の実施態様では、上記した gag/pol 及びenv 発現カセットのプ ロモーターはCMVIE、HVTKプロモーター、RSVプロモーター、アデノ ウイルス主要−後期プロモーター及びSV40プロモーターのような異種プロモー ターである。他の実施態様では、ポリアデニル化配列はSV40後期ポリAシグナ ル及びSV40前期ポリAシグナルのような異種ポリアデニル化配列である。 本願発明のもう1つの特徴では、 gag/pol 発現カセットとenv 発現カセット を含むパッケージング細胞株が提供され、その際 gag/pol 発現カセットはenv 発現カセット中に見られる20個の連続ヌクレオチドより多い、好ましくは15個よ り多い、更に好ましくは10個より多い、そして最も好ましくは8個より多いヌク レオチド連続配列を欠いている。他の特徴では、 gag/pol 発現カセット、env 発現カセット及びレトロウイルスベクター構築物を含む産生細胞株が提供され、 その際 gag/pol 発現カセット、env 発現カセット及びレトロウイルスベクター 構築物は共通した20個のヌクレオチドより多い、好ましくは15個より多い、更に 好ましくは10個より多い、そして最も好ましくは8個より多いヌクレオチド連続 配列を欠いている。このようなレトロウイルスベクター構築物、 gag/pol 及び env 発現カセットの代表的な例は以下で更に詳細に記載する。 本願発明の更にもう1つの特徴では、上記したようなパッケージング細胞株及 びレトロウイルスベクター構築物を含む産生細胞株が提供される。本願発明のも う1つの特徴では、 gag/pol 発現カセット、env 発現カセット及びレトロウイ ルスベクター構築物を含む 産生細胞株が提供され、その際 gag/pol 発現カセット、env 発現カセット及び レトロウイルスベクター構築物は共通した8個のヌクレオチドより多い連続配列 を欠いている。 本発明の他の特徴では、(a)上記したような gag/pol 発現カセットを動物 細胞内に導入し; (b)高レベルの gag/pol を発現する gag/pol 発現カセッ トを含有する細胞を選択し、(c)env 発現カセットを上記の選択した細胞内に 導入し、そして(d)高レベルのenv を発現する細胞を選択しそしてそれによっ てパッケージング細胞を製造する段階を含むパッケージング細胞株の製造方法が 提供される。本発明の他の特徴では、先ずenv 発現カセットが細胞内に導入され 、続いて gag/pol 発現カセットが導入される。他の特徴では、レトロウイルス ベクター構築物を上記したようにしてパッケージング細胞内に導入する段階を含 む組換え体レトロウイルス粒子の製造方法が提供される。好ましい実施態様では 、レトロウイルスベクター構築物は上記したレトロウイルスベクター構築物の1 つである。 本願発明のこれらの特徴及び他の特徴は、以下の詳細な説明及び添付した図面 を参照して明白となろう。更に、或る種の方法又は組成物(例えば、プラスミド 等)を更に詳細に記載している種々の参照文献を以下に述べ、そしてそれ故それ らの全体を参照として組み入れる。 図面の簡単な説明 図1は、pKS2 +Eco571 −LTR(+)の概略図である。 図2は、pKS2 +Eco571 −LTR(−)の概略図である。 図3は、pKS2 +LTR−EcoRIの概略図である。 図4は、pR1 の概略図である。 図5は、pR2 の概略図である。 図6は、pKT1 の概略図である。 図7は、pR1 −HIVenv の概略図である。 図8は、pR2 −HIVenv の概略図である。 図9は、Mo MLV gag/pol の代表的な「ゆらぎ前」配列である(SEQ I.D.No.11及び12も参照のこと)。 図10は、Mo MLV gag/pol の代表的な「ゆらぎ」配列である(SEQ I .D.No.9 及び10も参照のこと)。 図11は、pHCMV−PAの概略図である。 図12は、pCMV gag/pol の概略図である。 図13は、pCMVgpSmaの概略図である。 図14は、pCMVgp−Xの概略図である。 図15は、pCMV env−Xの概略図である。 図16は、pRgpNeoの概略図である。 図17A、B及びCは、本願発明のレトロウイルスベクター構築物、 gag/pol 発現カセット及びenv 発現カセットを構築するために使用できる種々のレトロウ イルスを記載している表を含む。 図18は、p CMV Envam−Eag−X−lessの概略図である。 図19Aは「ゆらぎ」−gag 構築物の図式図である。図19Bは「通常の」−gag 構築物の図式図である。 発明の詳細な記述 本発明を説明する前に、以下で使用されるある種の語句の定義を最初に説明す ることがその理解を助けることとなろう。 「レトロウイルスベクター構造体(構築物)」は、本発明の好適態様では1つ もしくはそれ以上の当該配列または遺伝子の発現を指定可能な組み立て体をさす 。簡単に述べると、レトロウイルスベク ター構造体は5′LTR、tRNA結合部位、パッケージングシグナル、1つも しくはそれ以上の異種配列、二次鎖DNA合成および3′LTRを含むべきであ る。例えば蛋白質(例えば、細胞毒性蛋白質、疾病−関連抗原、免疫補助分子、 もしくは代行遺伝子)をコード付けするか、または分子自身として(例えば、リ ボザイムもしくはアンチセンス配列として)有用である配列を含む広範囲の異種 配列がベクター構造体内に含まれる。或いは、異種配列は単に「スタファー」ま たは「フィラー」配列であってもよく、それはRNAゲノムを含有するウイルス 粒子を製造可能にさせるのに十分な寸法のものである。好適には、異種配列は長 さが少なくとも1、2、3、4、5、6、7または8kBである。 レトロウイルスベクター構造体は、転写プロモーター/エンハンサーまたは1 つもしくはそれ以上の座規定要素を、或いは例えば代替スプライシング、核RN Aエクスポート、メッセンジャーの後翻訳修飾または蛋白質の後転写修飾の如き 手段により遺伝子発現を調節する他の要素も包含する。場合により、レトロウイ ルスベクター構造体は、例えばNeo、TK、ヒグロマイシン、フレオマイシン 、ヒスチジノールまたはDHFRの如き選択可能なマーカー、並びに1つもしく はそれ以上の特異的制限部位および翻訳終結配列も包含する。 「発現カセット」は、1つもしくはそれ以上の当該配列または遺伝子の発現を 指定できる組み立て体をさす。発現カセットは、転写される時に1つもしくはそ れ以上の当該配列または遺伝子と操作できるように結合させるプロモーター、並 びにポリアデニル化配列を包含すべきである。本発明の好適態様では、プロモー ターおよびポリアデニル化配列の両者がヘルパー要素(すなわち、gag/po lおよびenv)に対して異種である源からのものである。本発明 の発現カセットを利用してgag/pol遺伝子またはenv遺伝子を発現させ ることができる。さらに、この発現カセットを利用してgag/polおよび/ もしくはenv発現カセットからまたは全く異なる発現カセットから1つもしく はそれ以上の異種配列を発現させることもできる。 本発明の好適態様では、ここに記載されている発現カセットがプラスミド構造 体内に含有されていてもよい。発現カセットの成分に加えて、プラスミド構造体 は複製の細菌源、1つもしくはそれ以上の選択可能なマーカー、プラスミド構造 体を一本鎖DNA(例えば、複製のM13源)として存在させるようなシグナル 、多重クローニング部位、および複製の「哺乳動物」源(例えば、SV40また は複製のアデノウイルス源)を含んでいてもよい。レトロウイルスベクター構造体、GAG/POL発現カセットおよびENV発現 カセットの製造 上記の如く、本発明は相同性組み換えにより複製競合ウイルスの生成を妨げる パッケージング細胞を構成するための組成物および方法を提供する。下記の章は レトロウイルスベクター構造体、gag/pol発現カセット、およびenv発 現カセットの製造を記載する。 1.レトロウイルスベクター構造体の構成 本発明の一面では、5′LTR、tRNA結合部位、パッケージングシグナル 、1つもしくはそれ以上の異種配列、二次鎖DNA合成源および3′LTRを含 んでなり、ベクター構造体がgag/polまたはenvコード付け配列を欠く レトロウイルスベクター構造体が提供される。簡単に述べると、長い末端反復( LTR)がU5、RおよびU3と指定される三要素に副分割される。これらの要 素は、例えばU3内に位置するプロモーターおよびエンハンサー要 素を含むレトロウイルスの生物学的活性に起因する種々のシグナルを含有する。 LTRはゲノムのどちからの端部におけるそれらの正確な複製によりプロウイル ス内で容易に同定できる。 生物学的に活性であるためにはtRNA結合部位および二次鎖DNA合成源も レトロウイルスが重要であり、そして当技術の熟練者により容易に同定できる。 例えば、ワトソン−クリック塩基対形成法によりtRNAがレトロウイルスtR NA結合部位と結合し、そしてレトロウイルスゲノムと共にウイルス粒子中に運 ばれる。tRNAは次に逆転写によるDNA合成用のプライマーとして利用され る。tRNA結合部位は5′LTRからすぐ下流のその位置を基にして容易に同 定できる。同様に、二次鎖DNA合成源も、その名が示唆する通り。レトロウイ ルスの二次鎖DNA合成用に重要である。ポリ−プリントラクトとも称されるこ の源は3′LTRのすぐ上流に位置する。 5′および3′LTR、tRNA結合部位、並びに二次鎖DNA合成源の他に 、本発明のレトロウイルスベクター構造体はパッケージングシグナル、並びに1 つもしくはそれ以上の異種配列を含んでなり、それらの各々は以下でさらに詳細 に論じられている。 本発明のレトロウイルスベクター構造体は例えばB、C、およびDタイプのレ トロウイルス並びにスプマウイルスおよびレンチウイルスを含む広範囲のレトロ ウイルスから容易に構成することができる(RNA Tumor Viruses,Second Editio n,Cold Spring Harbor Laboratory,1985参照)。簡単に述べると、ウイルスは しばしば電子顕微鏡で観察されてそれらの形態に従い分類される。タイプ「B」 のレトロウイルスは偏った芯を有するようであるが、タイプ「C」のレトロウイ ルスは中心芯を有する。タイプ「D」のレトロウイルスはタイプBおよびタイプ Cのレトロウイルスの間にある中間的形 態を有する。適しているレトロウイルスの代表例には、下記の図17A、Bおよ びCに示されているもの(RNA Tumor Viruses,2-7頁参照)並びに種々のキセノ トロピー性レトロウイルス(例えば、NZB−X1、NZB−X2およびNZB9-1 (O'Neill et al.,J.Vir.53:100-106,1985))およびポリトロピー性レトロ ウイルス(例えば、MCFおよびMCF−MLV(Kelly et al.,J.Vir.45(1 ):291-298,1983参照))が包含される。そのようなレトロウイルスは例えばジ ・アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション("ATCC",Rockville,Maryla nd)の如き預託または収集所から容易に得られるかまたは一般的な入手技術を用 いて既知の源から分離される。 本発明のレトロウイルスベクター構造体の製造または構成用に特に好適なレト ロウイルスには、トリの白血症ウイルス、ウシの白血病ウイルス、ネズミの白血 病ウイルス、ミンク−細胞焦点−誘発性ウイルス、ネズミの肉腫ウイルス、網内 症ウイルス、ギボン・エープ白血病ウイルス、メーソン・フィザー・サルウイル ス、およびロウス肉腫ウイルスが包含される。特に好適なネズミ白血病ウイルス には、4070Aおよび1504A(Hartley and Rowe,J.Virol.19:19-25, 1976)、アベルソン(ATCC No.VR-999)、フレンド(ATCC No.VR-245)、キルス テン、ハーヴェイ肉腫ウイルスおよびラウシャー(ATCC No.VR-998)、およびモ ロニーネズミ白血病ウイルス(ATCC No.VR-190)が包含される。特に好適なロウ ス肉腫ウイルスには、ブラチスラヴァ、ブライアン高力価(例えば、ATCC No.VR -334、VR-657、VR-726、VR-659、およびVR-728)、ブライアン標準、カール−ジ ルバー、エンゲルブレス−ホルム、ハリス、プラグ(例えばATCC No.VR-772、お よび45033)、並びにシュミットールッピン(例えばATCC No.VR-724、VR-725、VR -354)が包含される。 ここに示されている開示および標準的な組み換え技術(例えば、Sambrook et al,Molecular Cloning: A Laboratory Manual,2ded,Cold Spring Harbor Lab oratory Press,1989; Kunkle,PNAS82:488,1985)により、本発明のレトロウ イルスベクター構造体、パッケージング細胞、またはプロデューサー細胞を組み 立てまたは構成するために、上記のレトロウイルスのいずれでも利用することが できる。さらに、本発明のある種の態様では、レトロウイルスベクター構造体の 一部が異なるレトロウイルスから由来していてもよい。例えば、本発明の一態様 では、レトロベクターLTRはネズミの肉腫ウイルスから、tRNA結合部位は ロウス肉腫ウイルスから、パッケージングシグナルはネズミの白血病ウイルスか ら、そして二次鎖合成源はトリの白血症ウイルスから由来していてもよい。同様 に、パッケージング細胞株の一部が異なるウイルスから由来してしていてもよい (例えば、gag/pol発現カセットはモロニーネズミの白血病ウイルスから 、そしてenv発現カセットはメーソンフィザーサルのウイルスから構成されて いてよい)。 上記の如く、本発明の種々の面で、パッケージングシグナルを有し且つgag /polおよびenvコード付け配列を欠くレトロウイルスベクター構造体が提 供される。本発明の概念において使用される時には、パッケージングシグナルは ウイルス性RNAまたはウイルスの組み立て体の合成、処理または翻訳を必要と しないがゲノム性RNAのカプシド化をcisで必要とするヌクレオチドの配列 をさすと理解すべきである(Mann et al.,Cell 33:153-149,1983; 前記のRNA Tumor Viruses,Second Edition 参照)。さらに、ここで使用される時には、「 gag/polまたはenvコード付け配列を欠く」という句は、gag/po lまたはenv遺伝子中で、そして特にレトロウイルスベクター構造体用のパッ ケージング細 胞株を規定するために使用されるgag/polまたはenv発現カセット内で 見られる20より少ない、好適には15より少ない、より好適には10より少な い、そして最も好適には8より少ない、連続的ヌクレオチドを含有するレトロベ クターをさすと理解すべきである。そのようなレトロウイルスベクター構造体の 代表例は以下および実施例1にさらに詳細に示されている。 一つの説明として、本発明の一態様ではgag/polまたはenv配列を欠 くレトロウイルスベクター構造体は延長されたパッケージングシグナルを欠くレ トロウイルスベクター構造体を製造することにより構成することができる。ここ で使用される時には、「延長されたパッケージングシグナル」という句はパッケ ージング用に必要な最少の芯配列を越えているために強化されたパッケージング によってウイルス力価の増加を可能にするヌクレオチドの配列をさす。一例とし て、ネズミの白血病ウイルスであるMoMLVに関すると、最少の芯パッケージ ングシグナルは(5′LTRキャップ部位から数えて)SEQ ID NO:1 のヌクレオチド144付近からPstI部位(SEQ ID NO:1のヌクレ オチド567)までの配列によりコード付けされる。MoMLVの延長されたパ ッケージングシグナルには、ヌクレオチド567を越えてgag/pol遺伝子 の開始点(ヌクレオチド621)を通り、そしてヌクレオチド1040を越える 配列が包含される。従って、この態様ではヌクレオチド567の下流にあるパッ ケージングシグナルを欠失または切除することにより延長されたパッケージング シグナルを欠くレトロウイルスベクター構造体をMoMLVから構成することが できる。 本発明の他の態様では、レトロウイルスgag/pol配列中に伸びるかまた はそれと重なるパッケージングシグナルが欠失または 切除されたレトロウイルスベクター構造体が提供される。例えば、MoMLVの 代表的な場合には、パッケージングシグナルはgag/pol遺伝子の開始点の 下流(SEQ ID NO:1のヌクレオチド621)で欠失除または切除され る。本発明の好適態様では、パッケージングシグナルはSEQ ID NO:1 のヌクレオチド570、575、580、585、590、595、600、6 10、615または617で終結する。 本発明の他の面では、gag/pol遺伝子の開始点を越える(例えば、Mo MLVに関しては、SEQ ID NO:1のヌクレオチド621を越える)パ ッケージングシグナルを含むレトロウイルスベクター構造体が提供される。その ようなレトロウイルスベクター構造体を利用する時には、gag/pol発現カ セット中のgag/pol遺伝子の5′終結端部がgagを縮重させるコドンを 含有するように修飾されている組み換え体ウイルス粒子の製造用にパッケージン グ細胞株を使用することが好ましい。そのようなgag/pol発現カセットは 以下の2章および実施例3にさらに詳細に記載されている。 本発明の他の面では、5′LTR、tRNA結合部位、パッケージングシグナ ル、二次鎖DNA合成源および3′LTRを含んでなり、ここでレトロベクター プラスミド構造体が5′LTRの上流のレトロウイルス核酸配列を含有しないレ トロウイルスベクター構造体が提供される。本発明の概念で使用される時には、 「5′LTRの上流のレトロウイルス核酸配列を含有しない」という句は、レト ロベクタープラスミド構造体がレトロウイルス中で、そして特に5′LTRの上 流にあるかおよび/またはそれと連続しているレトロウイルスエリスロポエチン 構造体中で見られる20より少ない、好適には15より少ない、より好適には1 0より少ない、そして最も 好適には8より少ない、連続的ヌクレオチドを含有することを意味すると理解す べきである。好適態様では、レトロベクタープラスミド構造体は5′LTRの上 流のenvコード付け配列(以下で論じられている)を含有しない。そのような レトロベクタープラスミド構造体の特に好適な態様は以下の実施例1にさらに詳 細に示されている。 本発明の別の面では、5′LTR、tRNA結合部位、パッケージングシグナ ル、二次鎖DNA合成源および3′LTRを含んでなり、ここでレトロベクター プラスミド構造体が3′LTRの下流のレトロウイルスパッケージングシグナル 配列を含有しないレトロベクタープラスミド構造体が提供される。ここで使用さ れる「パッケージングシグナル配列」という語はRNAゲノムのパッケージング を可能にするのに十分な配列を意味すると理解すべきである。そのようなレトロ ウイルスベクター構造体の代表例は以下の実施例1にさらに詳細に示されている 。 2.gag/pol発現カセットの構成 上記の如く、本発明は本発明のレトロウイルスベクター構造体およびenv発 現カセットと組み合わせて、複製競合ウイルスの生成を妨げるパッケージング細 胞株およびプロデューサー細胞株の構成を可能にする種々のgag/pol発現 カセットも提供する。簡単に述べると、レトロウイルスgag/pol遺伝子は 芯マトリックスおよびヌクレオカプシドを作成する種々の構造的蛋白質をコード 付けするgag領域、並びに(1)gag/polおよびenv蛋白質の処理用 のプロテアーゼ、(2)逆転写ポリメラーゼ、(3)RNase H、および( 4)宿主ゲノム中へのレトロウイルスプロベクターの一体化に必要なインテグラ ーゼをコード付けする遺伝子を含有するpol領域を含有する。レトロウイルス gag/po l遺伝子を利用して本発明のgag/pol発現カセットを構成することもでき るが、種々の他の非−レトロウイルス(および非−ウイルス)遺伝子を利用して gag/pol発現カセットを構成することもできる。例えば、レトロウイルス RNase Hをコード付けする遺伝子を細菌性(例えば大腸菌またはThermus thermophilus)RNase Hをコード付けする遺伝子で代行することもできる 。同様に、レトロウイルスインテグラーゼ遺伝子を同様な機能を有する他の遺伝 子(例えば、酵母レトロトランスポソンTY3インテグラーゼ)により代行する こともできる。 本発明の一面では、gag/pol遺伝子と操作できるように結合されている プロモーター、およびポリアデニル化配列を含んでなり、ここでgag/pol 遺伝子がgagを縮重させるコドンを含有するように修飾されているgag/p ol発現カセットが提供される。簡単に述べると、上記の如く野生型レトロウイ ルスではレトロウイルスの延長されたパッケージングシグナルがgagおよびp olをコード付けする配列と重なる。従って、レトロウイルスベクター構造体と gag/pol発現カセットとの間の交差の可能性を排除するため、並びにga g/pol発現カセットおよび複製競合ウイルスまたはレトロウイルスベクター 構造体の共−カプシド化の可能性を排除するために、重複配列は除去すべきであ る。本発明の一態様では、そのような重複の除去はgag/pol遺伝子(およ びより特に、例えば延長されたパッケージングシグナルの如きレトロウイルスベ クター構造体と重複する領域)を修飾してgagに関して縮重させている(すな わち、「ゆらぐ」)コドンを含有することにより行われる。特に、本発明の好適 態様では生物学的に活性な(すなわち、競合レトロウイルス粒子をenv発現要 素、およびRNAゲノムと組み合わせて製造できる)gag/pol蛋白質をコ ード付けしそして特に延長されたパッケージングシグナル配列を含むパッケージ ングシグナル配列を欠くコドンが選択される。ここで使用される時には、「レト ロウイルスパッケージングシグナル配列を欠く」とう句は、gag/pol発現 カセットがレトロウイルスパッケージングシグナル中で見られる配列(例えば、 MoMLVの場合には、ヌクレオチド数1561付近にあるXhoI部位までそ してそれを通って伸びている)と同一である20より少ない、好適には15より 少ない、より好適には10より少ない、そして最も好適には8より少ない、連続 的なヌクレオチドを含有することを意味すると理解すべきである。gagに関し て縮重しているそのような修飾されたコドンの特に好適な例は図10および実施 例3に示されているが、本発明はそのように限定されるべきではない。特に、他 の態様では、少なくとも25、50、75、100、125または135gag においてコドンが修飾されているかまたは本発明のgag/pol発現カセット 内で天然gag配列から「ゆらいで」いる。 レトロウイルスベクター構造体とgag/pol遺伝子との間の重複を排除す ることの他に、異種組み換えの可能性を防ぐためにgag/pol遺伝子とen v遺伝子との間の重複可能性も除くことが好ましい。これは少なくとも2つの原 則的方法で、すなわち(1)インテグラーゼ蛋白質をコード付けするgag/p ol遺伝子の部分および特にenvコード付け配列と重複するインテグラーゼ蛋 白質をコード付けする遺伝子の部分を欠失させることにより、または(2)イン テグラーゼおよび/もしくはenvを縮重させるコドンを選択することにより、 行われる。 従って、本発明の一面では、gag/pol遺伝子と操作できるよう式に結合 されているプロモーター、および遺伝子の3′終結端 部がインテグラーゼの生物学的活性に影響を与えずに欠失されているポリアデニ ル化配列またはシグナルを含んでなるgag/pol発現カセットが提供される 。(インテグラーゼの生物学的活性はDNA分析によりまたは導入された遺伝子 の発現により一体化事象の検出により容易に測定することができる、Roth et al .,J.Vir.65(4):2141-2145,1991参照)。一例として、ネズミの白血病ウイル スであるMoMLV(SEQ ID NO:1)では、gag/pol遺伝子は ヌクレオチド621〜5834によりコード付けされる。この配列内では、蛋白 質インテグラーゼはヌクレオチド4610〜ヌクレオチド5834によりコード 付けされる。インテグラーゼをコード付けするgag/pol配列の一部はen v(これはヌクレオチド5776で始まる)もコード付けする。従って、本発明 の一態様では、インテグラーゼの生物学的活性に影響を与えずにenv遺伝子と の交差を避けるためにgag/pol遺伝子の3′終結端部が欠失または切断さ れる。他の好適態様では、gag/pol伝子はインテグラーゼコード付け配列 の開始点から下流の(3′)ヌクレオチドで、そして好適にはenv遺伝子配列 の開始点の前で欠失されている。一態様では、gag/polをコード付けする 配列はMoMLV配列であり、そしてgag/pol遺伝子は例えばヌクレオチ ド5775、5770、5765、5760、5755、5750を含むヌクレ オチド4610〜5576(SEQ ID NO:1の)の間のヌクレオチドに おいて欠失されている。 本発明の他の態様では、gag/pol発現カセットはgag/pol(およ びインテグラーゼを含む)をコード付けするがenv遺伝子中で見られる配列を 欠く配列を含有する。「env遺伝子中で見られる配列を欠く」という句は、g ag/pol発現カセットがenv配列と同一でありそして好適にはgag/p ol発現カセ ットと共に使用してパッケージング細胞を生成するenv発現カセット中で見ら れる少なくとも20の、好適には少なくとも15の、より好適には少なくとも1 0の、そして最も好適には少なくとも8の、連続的ヌクレオチドを含有しないこ とを意味すると理解すべきである。そのような発現カセットは、インテグラーゼ に対して縮重されており、そして生物学的に活性なenvをコード付けしないコ ドンを選択することにより容易に製造することができる。(Morgenstern and La nd,Nuc.Acids Res.18:3587-3596,1990参照。) 本発明の他の態様では、gag/pol発現カセットは異種プロモーター、お よび/または異種ポリアデニル化配列を含有する。ここで使用される「異種」プ ロモーターまたはポリアデニル化配列はgag/pol遺伝子(並びに好適には env遺伝子およびレトロウイルスベクター構造体)が由来する異なる源からの プロモーターまたはポリアデニル化配列をさす。適しているプロモーターの代表 例には、サイトメガロウイルス中間体早期(CMV IE)プロモーター、ヘル ペス・シンプレックス・ウイルス・チミジン・キナーゼ(HSVTK)プロモー ター、ロウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、アデノウイルス主要−後期 プロモーターおよびSV40プロモーターが包含される。適しているポリアデニ ル化シグナルの代表例にはSV40後期ポリアデニル化シグナルおよびSV40 早期ポリアデニル化シグナルが包含される。 本発明の好適面では、上記の如きgag/pol発現カセットは複製競合ウイ ルスと一緒に共−カプシド化しない。共−カプシド化の代表的な一測定方法は実 施例8に示されている。 3.env発現カセットの構成 本発明の他の面では、上記のgag/pol発現カセットおよびレトロウイル スベクター構造体と組み合せて、異種組み換えによる 複製競合ウイルスの生成を妨げそして生じたベクター粒子の特別な特異性(例え ば、アンフォトロピー性、エコトロピー性、キセノトロピー性またはポリトロピ ー性、zu17並びに以上の論議を参照のこと)を与えるenv発現カセットが 提供される。簡単に述べると、野性型レトロウイルスでは、env遺伝子が2つ の主要蛋白質である表面糖蛋白質「SU」およびトランスメンブラン蛋白質「T M」をコード付けし、それらはポリ蛋白質として翻訳されそして引き続き蛋白質 分解による分裂により分離される。SUおよびTM蛋白質の代表例はHIV中の gp120蛋白質およびgp41蛋白質、並びにMoMLV中のgp70蛋白質 およびp15e蛋白質である。ある種のレトロウイルスでは、測定されていない 機能を有する「Rペプチド」と指定される第三の蛋白質もenv遺伝子から発現 されそして蛋白質分解による分裂によりポリ蛋白質から分離される。ネズミの白 血病ウイルスであるMoMLVでは、Rペプチドは「p2」と指定される。 ここに示されている開示を使用しそして本発明で異種組み換えを妨げるために 利用される広範囲のenv発現カセットを構成することができる。本発明の一面 では、env遺伝子と操作できるように結合されているプロモーターを含んでな り、ここで6、8、10、15、または20以下の連続的なレトロウイルスヌク レオチドが該env遺伝子の(5′)の上流におよび/またはそれと連続して含 まれているenv発現カセットが提供される。本発明の他の面では、env遺伝 子と操作できるように連結されており、ここでenv発現カセットがgag/p ol遺伝子中で、そして特にenv発現カセットと共に使用されてパッケージン グ細胞株を作成するgag/pol発現カセット中で見られる20より大きい、 好適には15より少ない、より好適には10より少ない、そして最も好適には8 もしくは6より少ない、連続的ヌクレオチドを含有していないenv発現カセッ トが提供される。 本発明の他の面では、env遺伝子と操作できるよう式に結合されているプロ モーター、およびenvの生物学的活性に影響を与えずにenv遺伝子の3′終 結端部が欠失されているポリアデニル化配列を含んでなるenv発現カセットが 提供される。ここで使用される「envの生物学的活性」という句は、ウイルス またはベクター粒子の表面上で蛋白質がエンベロープ発現させそして宿主細胞の 感染を成功させる能力をさす。生物学的活性を評価するための実際的な一方法は 、env発現カセットを予め測定された機能性gag/pol発現カセットを含 有する細胞、および選択可能なマーカーを発現するレトロウイルスベクター構造 体中に一時的に導入することである。生物学的に機能的するenv発現カセット は導入された細胞中で製造されたベクター粒子が選択可能なマーカーを生の敏感 性細胞中に伝達させてマーカー薬品選択に対して耐性になるようにさせる。本発 明の好適態様では、env遺伝子の3′終結端部を欠失または切除した完全なR ペプチドが発現カセットにより製造されないようにする。MoMLVの代表例で は、Rペプチドをコード付けする配列(ヌクレオチド7734で始まる)が欠失 されるか、切除されるか、または例えばヌクレオチド7740、7745、77 47、7750、7755、7760、7765、7770、7775、778 0、またはそれらの間のヌクレオチドにおける停止コドンの挿入により終結させ る。 本発明の他の面では、異種プロモーター、および/または異種ポリアデニル化 配列を含有するenv発現カセットが提供される。ここで使用される「異種」プ ロモーターまたはポリアデニル化配列は、gag/pol遺伝子(並びに好適に はenv遺伝子およびレト ロウイルスベクター構造体)が由来する異なる源からのものであるプロモーター またはポリアデニル化配列をさす。適しているプロモーターの代表例には、CM V IEプロモーター、HSVTKプロモーター、RSVプロモーター、アデノ ウイルス主要−後期プロモーターおよびSV40プロモーターが包含される。適 しているポリアデニル化シグナルの代表例にはSV40後期ポリアデニル化シグ ナルおよびSV40早期ポリアデニル化シグナルが包含される。異種配列 上記の如く、本発明のレトロウイルスベクター構造体、gag/pol発現カ セット、およびenv発現カセットは1つもしくはそれ以上の異種配列を含有( および発現)することができる。例えば細胞毒性遺伝子、アンチセンス配列、遺 伝子生成物をコード付けして細胞毒性がほとんどまたは全くない化合物(すなわ ち、「プロドラッグ」)を毒性生成物に活性化させる配列、疾病−関連性抗原の 免疫原部分をコード付けする配列および免疫補助分子をコード付けする配列を含 む広範囲の異種配列を本発明の概念内で使用できる。細胞毒性遺伝子の代表例に は、蛋白質をコード付けする遺伝子、例えばリシン(Lamb et al.,Eur.J.Bioc hem.148:265-270,1985)、アブリン(Wood et al.,Eur.J.Biochem.198:723 -732,1991; Evensen,et al.,J.of Biol.Chem.266:6848-6852,1991; Coll ins et al.,J.of Biol.Chem.265:8665-8669,1990: Chen etal.,Fed.of E ur.Biochem Soc.309:115-118,1992)、ジフテリア毒素(Tweten et al.J.B iol.Chem.260:10392-10394,1985)、コレラ毒素(Mekalanos et al.,Nature 306:551-557,1983,Sanchez & Holmgren,PNAS 86:481-485、1989)、ゲロニン( Stirpe et al.,J.Biol.Chem.255:6947-6953,1980)、ポークウィード(Irvi n,Pharmac.Ther.21:371-387,1983)、抗ウイルス蛋白質(B arbieri et al.,Biochem.J.203:55-59,1982; Irvin et al.,Arch.Biochem .& Biophys.200:418-425,1980; Irvin,Arch.Biochem.& Biophys.169:522 -528,1975)、トリチン、シゲラ毒素(Calderwood et al.,PNAS 84:4364-4368 ,1987; Jackson et al.,Microb.Path.2:147-153,1987)、およびシュード モナス・エキソトキシンA(Carroll and Collier,J.Biol.Chem.262:8707-8 711,1987)の如き蛋白質をコード付けする遺伝子である。 本発明の他の態様では、生じうる分類Iの制限応答を誘発させるためにアンチ センスRNAを細胞毒性遺伝子として利用できる。簡単に述べると、RNAに結 合しそしてそれにより特異的なmRNAの翻訳を防止する他に、高水準の特異的 なアンチセンス配列を利用して大量の二本鎖RNAの生成による(ガンマ−イン ターフェロンを含む)インターフェロンの発現の増加を誘発させることができる 。増加したガンマインターフェロンの発現はまたMHC分類I抗原の発現も急増 させる。これに関する使用に好適なアンチセンス配列には、アクチンRNA、ミ オシンRNA、およびヒストンRNAが包含される。アクチンRNAとの不適性 性を生ずるアンチセンスRNAが特に好適である。 本発明の他の態様では、細胞成長に必要な臨界的蛋白質の細胞合成を防止する ことにより例えば腫瘍細胞成長、ウイルス複製、または遺伝的疾病を抑制するア ンチセンス配列が提供される。そのようなアンチセンス配列には、アンチセンス チミジンキナーゼ、アンチセンスジヒドロホレートレダクターゼ(Maher and Do lnick,Arch. Biochem.& Biophys.253:214-220,1987; Bzik et al.,PNAS 84 :8360-8364,1987)、アンチセンスHER2(Coussens et al.,Science 230:1 132-1139,1985)、アンチセンスABL(Fainstein et al.,Oncogene 4 1477- 1481,1989)、アンチセンスMyc(St anton et al.,Nature 310:423-425,1984)およびアンチセンスras、並びに ヌクレオチド生合成経路中で酵素を遮断するアンチセンス配列が包含される。 本発明の他の面では、細胞毒性がほとんどまたは全くない化合物(すなわち、 「プロドラッグ」)を毒性生成物に活性化させる遺伝子生成物の発現を指定する レトロウイルスベクター構造体、gag/pol発現カセットおよびenv発現 カセットが提供され。そのような遺伝子生成物の代表例には、バリセラ・ゾスタ ー・ウイルスチミジンキナーゼ(VZVTK)、ヘルペス・シンプレックス・ウ イルスチミジンキナーゼ(HSVTK)(Field et al.,J.Gen.Virol.49:11 5-124,1980; Munir et al.,Protein Engineering 7(1):83-89,1994; Black a nd Loeb,Biochem 32(43):11618-11626,1993)、および大腸菌グアニンホスホ リボシルトランスフェラーゼ(1993年11月18日に出願された「Composit ions and Methods for Utilizing Conditionally Lethal Genes」という名称の 米国特許出願番号08/155,944参照、また「Vecters Including Foreig n Genes and Negative Selection Markers」という名称のWO93/10218 、「Cytosine Deaminase Negative Selection System for Gene Transfer Techn iques and Therapies」という名称のWO93/01281、「Trapped Cells a nd Use Thereof as a Drug」という名称のWO93/08843、「Transforma nt Cells for the Prophylaxis or Treatment of Diseases Caused by Viruses ,Particularly Pathogenic Retroviruses」という名称のWO93/08844 、および「Recombinant Therapies for Infection and Hyperproliferative Dis orders」という名称のWO90/07936も参照のこと)が包含される。本発 明の好適な態様では、レトロウイルスベクター構造体が細胞毒性がほとんどまた は全くない化合物を病原性試薬の存在下で毒性生成物に活性化させ、それにより 病原性試薬に対して局在化された療法に影響を与える遺伝子生成物の発現を指定 する(WO94/13304参照)。 本発明の一態様では、HSVTK遺伝子下流の発現をHIVプロモーター(こ れはHIVtat蛋白質により活性化された時以外は転写的に活発でないことが 知られている)の転写調節条件下で指定するレトロウイルスベクター構造体が提 供される。簡単に述べると、HIVが感染しておりそしてベクター構造体を運ぶ ヒト細胞中のtat遺伝子生成物の発現がHSVTKの生成増加を生ずる。細胞 (試験管内または生体内)を次に例えばガンシクロヴィル、アシクロヴィルまた はその同族体(FIAU、FAC、DHPG)の如き薬品に露呈する。そのよう な薬品はHSVTKにより(しかし細胞状チミジンキナーゼによってではなく) ホスホリル化されてそれらの対応する活性な三燐酸ヌクレオチド形になることが 知られている。アシクロヴィルおよび三燐酸FIAUは一般的に細胞状ポリメラ ーゼを抑制して、トランスジェニックマウス中でHSVTKを発現する細胞の特 異的な破壊をもたらす(Borrelli et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:757 2,1988参照)。組み換え体ベクターおよび発現性HIVtat蛋白質を含有す るこれらの細胞は特異的な投与量のこれらの薬品の存在により選択的に殺される 。 本発明の他の面では、本発明のレトロウイルスベクター構造体、gag/po l発現カセットおよびenv発現カセツトは疾病−関連性抗原の免疫原部分をコ ード付けする1つもしくはそれ以上の配列の発現も指定する。本発明の概念で使 用される時には、抗原が細胞(または有機体)を疾病状態にさせることに関連し ているかまたは一般的に疾病状態に関連しているが細胞を疾病状態にさせるため には必要もしくは必須でないなら、それらは「疾病−関連性]と考 えられる。さらに、抗原が適当な条件下で免疫応答(細胞性または体液性)を引 き起こすことができるなら、それらは「免疫原性」であると考えられる。免疫原 性「部分」は可変寸法であってもよいが、好適には少なくとも9つのアミノ酸の 長さであり、そして抗原全体を含むことができる。 例えば、通常は腫瘍細胞と関連している変更された細胞状成分の免疫原性の非 −腫瘍原性の形を含む広範囲の「疾病−関連性」抗原が本発明の範囲内であると 考えられる(WO93/10814参照)。通常は腫瘍細胞と関連している変更 された細胞状成分の代表例には、ラット* (ここで「* 」は非−腫瘍原性に変更 された抗原をさすと理解される)、p53* 、Rb* 、ウィルムの腫瘍遺伝子に よりコード付けされた変更された蛋白質、ウビキチン* 、ムシン、DDC、AP CおよびMCC遺伝子によりコード付けされた蛋白質、並びにレセプターまたは レセプター様構造体、例えばneu、チロイドホルモンレセプター、血小板由来 成長因子(PDCF)レセプター、インシュリンレセプター、皮膚成長因子(E CF)レセプター、およびコロニー刺激因子(CSF)レセプターが包含される 。 「疾病−関連性」抗原は種々の真核、原核またはウイルス病原体の全てまたは 一部を含むと理解される。ウイルス病原体の代表例には、ヘパチチスBウイルス (「HBV」)およびヘパチチスCウイルス(「HCV」、WO93/1520 7参照)、ヒトのパピロマウイルス(「HPV」、WO92/05248、WO 90/10459、EPO133,123参照)、エプステイン−バルウイルス (「EBV」、EPO173,254、JP1,128,788および米国特許 第4,939,088号および第5,173,414号参照)、ネコの白血病ウ イルス(「FeLV」、WO93/09 070、EPO377,842、WO90/08832、WO93/09238 参照)、ネコの免疫欠損症ウイルス(「FIV」、米国特許第5,037,75 3号、WO92/15684、WO90/13573、およびJP4,126, 085参照)、HTLVIおよびII、並びにヒト免疫欠損症ウイルス(「HIV 」、WO93/02805参照)が包含される。 本発明の他の面では、上記のレトロウイルスベクター構造体、gag/pol 発現カセットおよびenv発現カセットは1つもしくはそれ以上の免疫補助分子 の発現を指定することもできる。ここで使用される「免疫補助分子」という句は 免疫応答(細胞性または体液性)の認識、表示もしくは活性化を増加または減少 させる分子をさす。免疫補助分子の代表例には、αインターフェロン、βインタ ーフェロン、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、 IL−7(米国特許第4,965,195)、IL−8、IL−9、IL−10 、IL−11、IL−12(Wolf et al.,J.Immun.46:3074,1991; Gubler e t al.,PNAS 88:4143,1991; WO90/05146;EPO433,827) 、IL−13(WO94/04680)、IL−14、IL−15、GM−CS F、M−CSF−1、G−CSF、CD3(Krissanen et al.,Immunogenetics 26:258-266,1987)、CD8、ICAM−1(Simmons et al.,Nature 331:62 4-627,1988)、ICAM−2(Singer,Science 255,1671,1992)、β−マイ クログロブリン(Parnes et al.,PNAS 78:2253-2257,1981)、LFA−1(Al tmann et al.,Nature 338 521,1989)、LFA3(Wallner et al.,J.Exp. Med.166(4):923-932,1987)、HLA分類I、HLA分類II分子、B7(Freem an et al.,J.Immun.143:2714,1989)並びにB7−2が包含される。好適な 態様では、異種遺伝子がガンマ−インターフ ェロンをコード付けする。 本発明の好適な面では、ここに記載されているレトロウイルスベクター構造体 は1つより多い異種配列の発現を指定できる。そのような多重配列は1個のプロ モーターにより、または好適には他の副プロモーター(例えば、内部リボソーム 結合部位すなわち「IRBS」)により調節することができる。本発明の好適な 態様では、レトロウイルスベクター構造体は相乗的に作用する異種配列の発現を 指定する。例えば、一態様では、IL−15、IL−12、IL−、ガンマイン ターフェロン、またはTH1経路中で細胞性表示を増加させるために作用する他 の分子の如き分子の発現を、疾病−関連性抗原の免疫原性部分に沿って指定する レトロウイルスベクター構造体が提供される。そのような態様では、疾病−関連 性抗原の免疫表示および処理は免疫補助分子の存在により増加するであろう。 本発明の他の面では、「代行」遺伝子をコード付けする1つもしくはそれ以上 の異種配列の発現を指定するレトロウイルスベクター構造体が提供される。ここ で使用される時には、「代行遺伝子」という語は遺伝性または非遺伝性の遺伝子 欠失を予防、阻害、安定化または逆転させる治療用の蛋白質をコード付けする核 酸分子をさす。そのような遺伝子欠失の代表例には、代謝、免疫調整、ホルモン 調整、および酵素性または膜関連性の構造的機能における疾病が包含される。そ のような欠失により引き起こされる疾病の代表例には、嚢胞性線維症(CF、Do rin et al.,Nature 326614)、パーキンソン病、アデノシンデアミナーゼ欠失 症(ADA、Hahma et al.,J.Bact.173:3663-3672,1991)、β−グロビン障 害、血友病AおよびB(VIII因子欠損症、Wood et al.,Nature 312:330,1984 参照)、ゴシェ病、糖尿病、通風性関節炎およびレシューナイラー病(HPRT 欠失症による、Jolly et al.,PNAS 80:477-481,198 3 参照)および家族性高コレステロール血症(LDLレセプター突然変異、Yama moto et al.,Cell 39:27-38,1984参照)が包含される。 上記の異種遺伝子をコード付けする配列は種々の源から容易に得られる。例え ば、免疫補助分子をコード付けする配列を含有するプラスミドは例えばジ・アメ リカンタイプカルチャーコレクション(ATCC,Rockville,Maryland)の如き預 託所から、または例えばブリティッシュ・バイオ−テクノロジー・リミテッド(C owey,Oxford England)の如き商業的出所から得られる。上記の免疫補助分子を コード付けする代表的な源ノ配列には、BBG12(127個のアミノ酸の成熟 蛋白質をコード付けするGM−CSF遺伝子を含有する)、BBG6(これはガ ンマインターフェロンをコード付けする配列を含有する)、ATCC No.3 9656(これはTNFをコード付けする配列を含有する)、ATCC No. 20663(これはアルファインターフェロンをコード付けする配列を含有する )、ATCC No.31902、31902および39517(これはベータ インターフェロンをコード付けする配列を含有する)、ATCC No.670 24(これらはインターロイキン−1をコード付けする配列を含有する)、AT CC No.39405、39452、39516、39626および3963 7(これらはインターロイキン−2をコード付けする配列を含有する)、ATC C No.59399、59398、および67326(これらはインターロイ キン−3をコード付けする配列を含有する)、ATCC No57592(これ はインターロイキン−4をコード付けする配列を含有する)、ATCC No. 59394および59395(これらはインターロイキン−5をコード付けする 配列を含有する)、並びにATCC No.67153(これはインターロイキ ン −6をコード付けする配列を含有する)が包含される。蛋白質の全配列または蛋 白質の生物学的に活性な部分をコード付けする適当な部分を使用できることは当 技術の熟達者には自明であろう。 或いは、細胞毒性遺伝子または他の異種遺伝子をコード付けする既知のcDN A配列はそのような配列を発現するかまたは含有する細胞から得られる。簡単に 述べると、一態様では当該遺伝子を発現する細胞からのmRNAを糖dTまたは 不規則的プライマーを用いて逆転写酵素で逆転写する。次に所望する配列のいず れかの側面上で配列を補充する糖ヌクレオチドプライマーを使用して一本鎖cD NAをPCRにより増幅することができる(米国特許第4,683,202号、 第4,683,195号および第4,800,159号参照。PCR Technology, Principles and Applications for DNA Amplification,Erlich(ed.),Stockton Press,1989も参照のこと、これらの全てはここに引用することにより本出願の 内容となる)。特に、二本鎖DNAは熱安定性Taqポリメラーゼ、配列特異的 DNAプライマー、ATP、CTP、GTPおよびTTPの存在下で加熱するこ とにより変性される。合成が完了する時に二本鎖DNAが生成する。このサイク ルを複数回繰り返して、所望するDNAの因子的増幅を生ずることができる。 上記の遺伝子をコード付けする配列は、例えば、アプライド・バイオシステム ズ・インコーポレーテッドDNAシンセサイザー(例えば、ABI DNAシン セサイザー・モデル(Foster City,California)上で合成することもできる。レトロウイルスパッケージング細胞株の製造および組み換え体ウイルス粒子の生 上記の如く、本発明のgag/pol発現カセットおよびenv発現カセット を使用してそれらを適当な親細胞株の中に加えてパッ ケージング細胞株を作成し、その後にレトロウイルスベクター構造体を加えてプ ロデューサー細胞株を作成することにより導入競合レトロウイルスベクター粒子 を生成することができる(WO92/05266参照)。そのようなパッケージ ング細胞株は、N2−タイプのベクター構造体(Armemano et al.,J.of Vir.6 1(5):1647-1650,1987)の加入で、105cfu/mlより大きい、そして好適に は同様な導入されたPA317細胞より20倍、20倍、50倍、または100 倍高い力価を生ずる(Miller and Buttimore,Mol. and Cell.Biol.6(8):2895- 2902,1986)。 本発明の一面では、(a)gag/pol発現カセットを動物細胞の中に加え 、(b)高水準のgag/polを発現するgag/pol発現カセットを含有 する細胞を選択し、(c)選択された細胞の中にenv発現カセットを加え、そ して(d)高水準のenvを発現する細胞を選択し、そしてそれによりパッケー ジング細胞を作成する段階を含んでなるパッケージング細胞株を作成する方法が 提供される。本発明の他の面では、(a)env発現カセットを動物細胞の中に 加え、(b)高水準のenvを発現する細胞を選択し、(c)選択された細胞の 中にgag/pol発現カセットを加え、そして(d)高水準のgag/pol を発現するgag/pol発現カセットを含有する細胞を選択しそしてそれによ りパッケージング細胞を作成する段階を含んでなるパッケージング細胞株を作成 する方法が提供される。ここで使用される時には、「高」水準のgag/pol またはenvはPA317細胞より少なくともz倍多く生成するパッケージング 細胞をさし、ここでzは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10よりな る群から選択される。 ヒト、マカク、イヌ、ラットおよびマウスの細胞を含む広範囲の動物細胞を利 用して本発明のパッケージング細胞を製造することが できる。本発明のパッケージング細胞株の製造において使用するのに特に好適な 細胞株は、利用するレトロウイルスベクター構造体、gag/pol発現カセッ トおよびenv発現カセットと同種であるゲノム配列を欠くものである。同種性 を測定する方法は例えばハイブリッド分析により容易に行うことができる(Mart in et al.,PNAS 78:4891-4896,1981参照、WO92/05266も参照のこと )。 例えば電気穿孔法、DEAEデキストラン、リポフェクション(Felgne et al .,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 84:7413-7417,1989)、直接的DNA感染(Acs adi et al.,Nature 352:815-818,1991)、微発射衝撃(Williams et al.,PNAS 88:2726-2730,1991)、数タイプのリポソーム(例えば、Wang et al.,PNAS 8 4:7851-7855,1987)、CaPO4(Dubensky et al.,PNAS 81:7529-7533,1984) 、DNAリガンド(Wu et al.,J.of Biol.Chem.264:16985-16987,1989)、 核酸の単独投与(WO90/11092)、または死滅したアデノウイルスに結 合されたDNAの投与(Curiel et al.,Hum.Gene Ther.3:147-154,1992)の 如き種々の物理的方法による導入を含む多くの技術により本発明の発現カセット を細胞中に加えることができる。 上記のレトロウイルスベクター構造体をパッケージング細胞株の中に加えるこ とにより、次にプロデューサー細胞株(ベクター−生成線すなわち「VCL」と も称される)を容易に製造することができる。本発明の好適な態様では、gag /pol発現カセット、env発現カセット、およびレトロウイルスベクター構 造体を含んでなり、ここでgag/pol発現カセット、env発現カセットお よびレトロウイルスベクター構造体が20、好適には15、より好適には10、 そして最も好適には10または8より多いヌクレオチ ドの連続的配列を共通して欠くプロデューサー細胞株が提供される。薬学的組成物 本発明の他の面では、上記の組み換え体ウイルス粒子を薬学的に許容可能な担 体または希釈剤と組み合わせて含んでなる薬学的組成物が提供される。そのよう な薬学的組成物は液体溶液として、または投与前に溶液中に懸濁させる固体形( 例えば親液性にされている)として製造することができる。さらに、組成物は局 所的投与、注射、または経口的、鼻内、腟内、舌下、吸入もしくは直腸投与用の 適当な担体または希釈剤を用いて製造することもできる。 薬学的に許容可能な担体または希釈剤は使用する投与量および濃度において受 容者に対して無毒である。注射溶液用の担体または希釈剤の代表例には、水、好 適には生理的pHに緩衝されている等張性食塩水溶液(例えば燐酸塩で緩衝され た食塩水またはトリス−緩衝された食塩水)、マンニトール、デキストロース、 グリセロール、およびエタノール、並びにポリペプチドまたは蛋白質、例えばヒ ト血清アルブミンが包含される。特に好適な組成物はレトロウイルスベクター構 造体または組み換え体ウイルス粒子を10mg/mlのマンニトール、1mg/ mlのHSA、20mMのトリス、pH7.2、および150mMのNaCl中 に含んでなる。この場合、組み換え体ベクターは約1mgの物質を表すから、そ れは高分子量物質の1%より少なくてよく、そして合計物質(水を含む)の1/ 100,000より少なくてよい。この組成物は−70℃において少なくとも6 ヶ月間安定である。 本発明の薬学的組成物はさらに、細胞分割を刺激しそしてその結果として組み 換え体レトロウイルスベクターの吸収および加入を刺激する因子を含んでいても よい。代表例には、黒色腫用のメラニン 細胞刺激ホルモン(MSH)または胸部もしくは他の表皮癌用の表皮成長因子が 包含される。 組み換え体ウイルスを保護するために特に好ましい方法および組成物は「Meth ods for Preserving Recombinant Viruses」という名称の米国特許出願中に記載 されている(WO94/11414参照)。投与の方法 本発明の他の面では、温血動物に上記の組み換え体ウイルス粒子を病原性試薬 が阻害または破壊されるような方法で投与することを含んでなる温血動物中で病 原性試薬を阻害または破壊する方法が提供される。本発明の種々の態様では、組 み換え体ウイルス粒子を生体内にまたは生体外に投与できる。生体内投与用の代 表的方式には、皮膚内(i.d.)、頭蓋内(i.c.)、腹腔内(i.p.) 、鞘内(i.t.)、静脈内(i.v.)、皮下(s.c.)、筋肉内(i.m .)または腫瘍中への直接的投与が包含される。 或いは、本発明の細胞毒性遺伝子、アンチセンス配列、遺伝子生成物、レトロ ウイルスベクター構造体またはウイルス粒子を温血動物に種々の他の方法により 投与することもできる。代表例には、リポフェクション(Felgner et al.,Proc .Natl.Acad.Sci.USA 84:7413-7417,1989)、直接的DNA注射(Acsadi et a l.,Nature 352:815-818,1991)、微発射衝撃(Williams et al.,PNAS 88:2726 -2730,1991)、数タイプのリポソーム(例えばWang et al.,PNAS 84:7851-785 5,1987参照)、CaPO4(Dubensky et al.,PNAS 81:7529-7533,1984)、DN Aリガンド(Wu et al.,J.of Biol. Chem.264:16985-a6987,1989)、核酸の 単独投与(WO90/11092)、または死滅したアデノウイルスに結合され たDNAの投与(Curiel et al.,Hum.Gene Ther.3:147-154,1992)の如き 種々の物理的方法による導入が包含される。 本発明の好適な面では、レトロウイルス粒子(またはレトロウイルスベクター 構造体だけ)を利用して例えば腫瘍の如き病原性試薬を直接処置することができ る。好適態様では、レトロウイルス粒子または上記のレトロウイルスベクター構 造体を腫瘍に例えば腫瘍本体内に数種の位置で直接的注射により直接投与するこ とができる。或いは、腫瘍に作用する動脈を同定し、そしてベクターをそのよう な動脈に注射してベクターを腫瘍に直接的に分配させることもできる。他の態様 では、壊死中心を有する腫瘍を吸引し、そして腫瘍の現在空になっている中心に ベクターを直接注射することができる。さらに他の態様では、レトロウイルスベ クター構造体を腫瘍の表面に、例えばレトロウイルスベクター構造体または好適 には組み換え体レトロウイルス粒子を含有する局所的な薬学的組成物の適用によ り、直接投与することができる。 本発明の他の面では、(a)選択された腫瘍と関連する腫瘍細胞を温血動物か ら除去し、(b)除去した細胞に少なくとも1つの抗−腫瘍試薬の発現を指定す るレトロウイルスベクター構造体を感染させ、そして(c)感染させた細胞を選 択された腫瘍の成長が遺伝子−修飾された腫瘍細胞に対して発生した免疫応答に より阻害されるような方法で温血動物に分配させる段階を含んでなる温血動物に おける選択された腫瘍の成長を阻害する方法が提供される。本発明の概念では、 「選択された腫瘍の成長を阻害する」は、腫瘍細胞の実質的膨張の抑制をもたら す(1)腫瘍細胞分割の直接的阻害、もしくは(2)免疫細胞性腫瘍の細胞溶解 、またはそれらの両者をさす。これらの二機構のいずれかによる腫瘍成長の阻害 は当技術の通常の熟達者により多くの既知の方法を基にして容易に測定すること ができる(米国特許出願番号08/032,846参照)。抗−腫 瘍試薬として作用する化合物または分子の例には、免疫補助分子、細胞毒性遺伝 子、および以上で論じられたアンチセンス配列が包含される(これも米国特許出 願番号08/032,846を参照のこと)。細胞は例えば選択された腫瘍を含 む種々の位置から除去することができる。さらに、本発明の他の態様ではベクタ ー構造体を例えば皮膚からの細胞(皮膚線維芽細胞)または血液からの細胞(例 えば末梢血液白血球)を含む非−腫瘍原細胞の中に挿入することもできる。希望 するなら、例えばT細胞サブセットまたは幹細胞の如き細胞の特定部分も血液か ら特異的に除去することができる(例えば、PCT WO 91/16116、 「Immunoselection Device and Method」という名称の出願を参照のこと)。上 記の技術のいずれかを使用してベクター構造体を次に除去された細胞に接触させ 、その後、細胞を温血動物に、好適には腫瘍付近または腫瘍内に戻す。本発明の 一態様では、腫瘍細胞を温血動物から除去した後に、例えば物理的破壊または蛋 白質消化によりシグナル細胞懸濁液を生成することもできる。さらに、細胞の分 割は例えば黒色腫用のメラニン細胞刺激因子または胸部癌用の表皮成長因子の如 き種々の因子の添加により増加させて、組み換え体ウイルスベクターの吸収、ゲ ノム一体化および発現を促進させることもできる。 本発明の概念では、除去された細胞は同一動物に戻されるだけでなく選択され た腫瘍細胞の成長を他の異種動物中で阻害するためにも利用できる点を理解すべ きである。そのような場合には、病歴相容的に適合する動物であることが一般的 に好ましい(必ずしも常にではないが、例えばYamamoto et al.,”Efficacy of Experimental FIV Vaccines”lst International Conference of FIV Research ers,University of California at Davis,September 1991を参照のこと)。 上記の方法はさらに、腫瘍細胞を温血動物から除去した後に線維芽細胞または 他の非−汚染腫瘍細胞を除外する段階、および/または細胞を例えば照射により 不活性化させる段階も含んでいてもよい。 上記の如く、本発明のある面では数種の抗−腫瘍試薬を同時にまたは連続的に 投与して選択された腫瘍の成長を本発明の方法に従い阻害することができる。例 えば、本発明の一態様ではγ−IFNの如き抗−腫瘍試薬を温血動物にIL−2 またはIL−12の如き他の抗−腫瘍試薬と一緒に同時にまたは連続的に投与し て病原性試薬を阻害または破滅させることができる。そのような治療用の組成物 は少なくとも2種の抗−腫瘍試薬の発現を指定する1つのベクター構造体を利用 して直接的に投与することができ、または他の態様では独立したベクター構造体 から発現させることもできる。或いは、1種の抗−腫瘍試薬(例えば、γ−IF N)をベクター構造体を利用して投与しながら、他の腫瘍試薬(例えば、IL− 2)を(例えば、薬学的組成物として静脈内に)直接投与することもできる。 特に好適な態様では、γ−IFN遺伝子およびIL−2をコード付けする他の 遺伝子の両方を分配させそして発現させるレトロウイルスベクター構造体を患者 に投与することもできる。そのような構造体では、一方の遺伝子がレトロベクタ ーLTRから発現されそして他方はLTR間で見られる他の転写プロモーターを 利用することもできまたは多分内部リボソーム結合部位を利用するポリスストロ ン性のmRNAとして発現させることもできる。生体内遺伝子変換後に、患者の 免疫系をγ−IFNの発現により活性化させる。炎症細胞を用いる死滅腫瘍の浸 潤が一方では免疫表示を増加させそしてさらに腫瘍に対する患者の免疫応答を改 良する。 本発明の他の面では、抗原の免疫原性部分に対する免疫応答を発 生させて疾病を予防または処置するため(例えば米国特許出願番号08/104 ,424、08/102,132、07/948,358、07/965,08 4参照)、移植拒否を抑制するため(米国特許出願番号08/116,827参 照)、免疫応答を抑制するため(米国特許出願番号08/116,828参照) 、並びに自動免疫応答を抑制するため(米国特許出願番号08/116,983 参照)の方法が提供される。 ここに提示されている開示により当技術の通常の熟達者が理解するように、こ こに記載されているレトロウイルスベクター構造体は組み換え体ウイルス粒子と してだけでなく、直接的な核酸ベクターとしても分配させることができる。その ようなベクターは例えば以上で論じられている方法を含む遺伝子変換の適当な物 理的方法を使用して分配させることができる。 下記の実施例は説明のためであり限定するために供されるものではない。 実施例1 レトロベクター・バックボーンの構成 A.延長されたパッケージング配列を含有しないレトロウイルスベクター構造体 (Ψ)の製造 この実施例は部位特異的突然変位誘発を使用するレトロウイルスベクター構造 体の構成を記載する。この実施例では、レトロベクターのパッケージングシグナ ル「Ψ」がSEQ ID NO:1の塩基対617で終止しており、それにより gagのATG開始点が除かれたMoMLVレトロウイルスベクター構造体が製 造される。従って、レトロウイルスベクター構造体と以下の実施例3に記載され ているgag/pol発現カセットとの間で交差が起きない。 簡単に述べると、pMLV−K(Miller,J.Virol 49:214-222, 1984 - an infectious clone derived from pMLV-1 Shinnick et al.,Nature .293:543-548,1981)をEco57Iで消化させ、そして1.9kbフラグメ ントを分離する。(Eco57Iは3′LTRから上流を切断し、それにより全 てのenvコード付け部分をレトロウイルスベクター構造体から除去する。)次 にこのフラグメントをT4ポリメラーゼ(New England Biolabs)および全部で4 種のデオキシヌクレオチド類を用いて平滑末端処理し、そしてファージミドpBlu escript II KS+(Stratagene,San Diego,Calif.)のEcoRV部位の中にクロ ーニングさせた。この工程でpKS2+Eco57I−LTR(+)(図1)お よびpKS2+Eco57I−LTR(−)(図2)と指定される二種の構造体 が生成し、それらを制限分析によりふるい分けた。(+)一本鎖ファージミドが 発生する時には、MoMLVのセンス配列が分離される。 gagのATG開始コドンを除去するために新しいEcoRI部位を次に構造 体pKS2+Eco57I−LTR(+)の中で作成する。特にEcoRI部位 はKunkleの一本鎖突然変位誘発方法(PNA 82:488.1985)を用いて作成される。 pKS2+Eco57I−LTR(+)は、pMLV−KからのEco57Iフ ラグメントを含有する pBluescriptTMII+ ファージミド(Stratagene,San Diego ,Calif.)である。それはMoMLV LTRおよび塩基対138までの下流配 列を含む。一本鎖ファージミドが生成する時には、MoMLVのセンス配列が分 離される。オリゴヌクレオチドである5′GGT AAC AGT CTG GCC CGA ATT CTC AGA CAA ATA CAG(SEQID NO:2)が作成されそして使用されて、塩基対6 17−622でEcoRI部位を発生させる。この構造体はpKS2+LTR− EcoRI(図3)と指定される。 B.延長されたパッケージング配列(Ψ+)中のノンセンスコドン の代行 この実施例は部位特異的突然変位誘発による延長されたパッケージングシグナ ルの修飾を記載する。特に、この修飾は停止コドンTAAをgagの正常ATG 開始部位(SEQ ID NO:1の位置631−633)でそして他の停止コ ドンTAGをSEQ ID NO:1の位置637−639で代行する。 簡単に述べると、pN2(Amentano et al.,J.Virol.61:1647-1650,1987 )からのEco57I−EcoRIフラグメント(MoMLV塩基対771〜約 1040)を最初にSacIIおよびEcoRI部位(相容性)でpBluescript II KS+ファージミド中にクローニングさせる。アンチセンスMoMLV配列を含有 する一本鎖ファージミドをヘルパーファージM13K07(Stratagene,San Die go,Calif.)を用いて作成する。オリゴヌクレオチドである5′ CTG TAT TTG TCT GAG AAT TAA GGC TAG ACT GTT ACC AC (SEQ ID NO:3)が合成され 、そしてΨ領域内の配列を修飾してヌクレオチド631−633および637− 639で停止コドンをコード付けするために上記のKunkleの方法に従い使用され る。 C.3′LTRから下流のレトロウイルスパッケージング配列の除去 3′LTRから下流にあるレトロウイルスパッケージング配列を本質的に以下 に記載されているようにして欠失させる。簡単に述べると、pKS2+Eco5 7I−LTR(−)(図2)をBalIおよびHincIIで消化し、そしてBa lIをMoMLVのパッケージング領域を含有するHincIIDNAを除外しな がら追放する。 D.ベクターバックボーンの構成 シスで必要な全ての要素を含有しそしてgag−polおよびe nv発現要素のレトロベクター部分中に含有されている8つもしくはそれ以上の 以上の核酸の全ての配列を除外するレトロベクターバックボーンを作成するため に、上記のAおよびC章で製造されたかまたは上記のBおよびC章からの構造体 を以下に記載されているプラスミドベクターと組み合わせる(実施例3および4 参照)。 1.部分AおよびBを以下の通りに組み合わせる:Aの生成物をNheIおよび EcoRIで消化し、そしてLTRおよび最小Ψを含有する1034塩基対フラ グメントを分離する。このフラグメントを部分Cの生成物中に独特な(相容性) 制限部位SpeIおよびEcoRIにおいて連結反応させる。生じた構造体はp R1と指定される(図4)。 2.部分BおよびCを以下の通りに組み合わせる:Bの生成物をNheIおよび EcoRIで消化しそしてLTRおよび修飾されたΨ+領域を含有する1456 塩基対フラグメントを分離する。このフラグメントをCの生成物中に独特な(相 容性)制限部位SpeIおよびEcoRIにおいて連結反応させる。生じた構造 体はpR2と指定される(図5)。 実施例2 pR1およびpR2中への当該遺伝子の挿入 この実施例は選択可能マーカーを用いて当該遺伝子であるgp120、gp4 1、およびrevをpR1またはpR2中に挿入する方法を記載する。簡単に述 べると、gp120、gp41およびrevをコード付けする配列は構造体pK T1(図6、Chada et al.,J.Vir.67:3409-3417,1993も参照のこと)から採 取され、ここでこのベクターはN2III Benvとも称される。特に、pKT1 を独特なAsuII部位(位置5959)で最初に消化する。端部を平滑末端処理 し、そしてXho I リンカーをその部分で連結反 応させる(New England Biolabs)。構造体を次にXhoIおよびHIVエンベロ ープ(gp120およびgp41)を含有する4314bpフラグメント、SV 40早期プロモーターで消化し、そしてG418耐性遺伝子を分離する。pR1 またはpR2を独特のEcoRI制限部位で消化し、平滑末端処理し、そしてS alIリンカー(New England Biolabs)を中で連結反応させる。4314bpK T1フラグメントを次にpR1またはpR2中に新しいSal部位で連結反応さ せ、そして正確な配向を測定する(図7および8参照)。これらの構造体の両者 (pR1−HIVenvおよびpR2−HIVenv)では、HIV遺伝子はM LV LTRから発現され、そしてG418抵抗はSV40プロモーターから発 現される。 実施例3 GAG−POL発現カセットの構成 A.発現カセットバックボーンpHCMU−PAの構成 gag/polおよびenv発現カセットの両者用のバックボーンを製造する ためにベクターを最初に作成する。簡単に述べると、p ブルースクリプトSK− ファージミド(Stratagene,San Diego, Calif.,GenBanc accession number 52 324、”SK”と照合される)をSpeIで消化しそしてKlenowで平滑末端 処理する。DraI(bp2366)からDraI(bp2729)までのSV 40(Fiers et al.,”Complete nucleotide sequence of SV40 DNA” Nature 273 113-20,1978)の平滑末端を次にSK−に挿入し、そしてSV40後期ポリ アデニル化シグナルがSK−のLacZ遺伝子と反対に配向されている構造体を 分離する。この構造体はSK−SV40Aと指定される。 ヒトのサイトメガロウイルス主要中間早期プロモーター(”HCMV-IE”,Bosha rt et al.,Cell 41:521-530,1985)(HincII,b p140からEag1,bp814まで)をHincIIおよびEag1を用いる 消化後に分離し、そしてEag1部位を平滑末端処理する。674平滑末端処理 されたフラグメントをSK−SV40A中に連結反応させる。pHCMV−PA と指定された最終的構造体を次に分離する(図11参照)。この構造体はLac Z遺伝子と反対に配向されたHCMVプロモーターおよびSV40の後期ポリア デニル化シグナルから上流を含有する。 B.5′Gag用の新しいコドンの作成 この実施例は、gag開始点から上流の非−コード付け配列を欠失させ、それ によりgag/pol発現要素とレトロウイルスベクター構造体のΨ+配列との 間の組み換え能力を減少させ、そしてレトロベクターと一緒のgag/pol発 現要素の共パッケージングを阻害するgag/pol発現カセットを記載する。 そのような発現カセットを構成するためには、下記の特徴を有するDNAの44 8bpを合成する:5′ATATATATATATCGAT(ClaI部位)A CCATG(開始コドン、位置621)(SEQ ID NO:4)を、その後 、別のコドンを用いて410bpコード付け136+アミノ酸基(図9および1 0参照)を、その後、GGCGCC(NarI部位)AAACCTAAAC3′ (SEQ ID NO:5)。 簡単に述べると、オリゴ15〜24(以下の表1に示されている)の各々をP CR反応管に各最終濃度が1μMとなるように加える。オリゴ25および26を 管に各最終濃度が3μMとなるように加える。12μLの2.5mM原料三燐酸 デオキシヌクレオチド(dG,dA,dT,dC)を管に加える。5μLの10 X PCR緩衝液(Perkin Elmer)を加える。水を50μLの最終容量になるま で加える。ワックスビーズを加え、そして水層上で55℃において 融解し、そして次に22℃に冷却する。頂部水層を下記のようにして加える:5 μLの10X PCR緩衝液、7.5μLのジメチルスルホキシド、1.5μL のTaqポリメラーゼ(Perkin-Elmer)および36μLの水。次に40サイクル のPCRを下記のようにして行う:94℃、30秒間;56℃、30秒間;およ び72℃、30秒間。gag/pol発現カセットの組み立てまでPCR生成物 を−20℃で貯蔵する。 C.Pol用の新しい3′末端の作成 全長のgag/polを発現するgag/pol発現カセットを製造するため に、pCMVgag/polを構成する。簡単に述べると、Pst1(BP56 7)からNhe1(bp7847)までのMoMLV配列をpUC19(New En gland Biolabs)のPst1−Xha1部位中にクローニングする。生じた中間 体をHindIII およびXho1で消化し、そしてgagリーダー配列を含有す る1008bpフラグメントを分離する。同じ中間体をXho1およびScaI でも消化し、そして残りのgagおよびpol配列を含有する4312bpフラ グメントを分離する。2つの分離されたフラグメントを次に上記のpHCMV− PAのHindIII およびSmaI部位中にクローニングする。CMVgag/ pol(図12)と指定された生じた構造体はMoMLVgagおよびpol遺 伝子を発現させる。 pCMVgag−pol中で発見されたpol遺伝子の3′末端を短縮させる ために、CMV IEプロモーターおよび最後の28個のコドン以外の全てのg ag−polを含有する5531塩基対SnaBI−XmaIフラグメントをp CMVgag−polから分離する。このフラグメントをpHCMV−PAのS naBIおよびXmaI部位中にクローニングする。この構造体はカルボキシ− 末端に5個の新しいアミノ酸(Ser−Lys−Asn−Tyr−Pro)を発 現させる(SEQ ID NO:6)(pCMVgpSma)。 或いは、pCMVgpSmaIをSmaIで消化しそしてNheI(末端コド ンは三相である)リンカー(5 ′-CTA GCT AGC TAG、SEQ ID NO:14 、New England Biolabs)を短縮されたpol配列の末端に加えることによりこ れらの5個のアミノ酸を除 去することもできる。これらの構造体の両者はgag/polとenv発現カセ ットとの間の交差の可能性を排除する。 D.Gag−Pol発現カセット 上記からの部分BおよびCを組み合わせてCMV IEプロモーターである新 しいClaI部位から始まり(その後、ACC ATG および別のすなわち「ゆらぐ」 gagコード付け配列が続き)そして本質的に以下に記載されているSV40ポ リアデニル化シグナルが続いているSmaI部位で終了するgag−polを含 有する発現ベクターを与える。簡単に述べると、部分Aからの約451bpの二 本鎖ゆらぎフラグメントをpCRTMIITAクローニングベクター(Invitrogen C orp.)中に連結反応させる。ゆらぐPCR生成物はもちろん各々の末端に3′A −オーバーハングを含有するため、pCRTMI の3′T −オーバーハング中でク ローニングすることができる。pCRTMI Iクローンからの422bpClaI −NarIゆらぎフラグメントを除去しそしてpCMVgpSma(部分B)( またはpCMVgpNhe)のClaI(位置679、図pCMVgpSma) およびNarI(位置1585)部位中に連結反応させる。(位置5114にお けるClaI部位はメチル化されそしてClaIで切断されない)。この連結反 応の生成物をNarIで消化し、そしてMLV−KNarIフラグメント(位置 1035〜1378)を挿入する(SEQ ID NO:1)。この構造体はp CMVgp−Xと指定される(図14)。 実施例4 発現カセットの構成 A.新しい5′EagI制限部位の作成 pブルースクリプトIIKs+ベクター(開始コドンを含有する)中でクローニ ングされた4070Aアンフォトロピー性エンベロー プ(Chattopodhyay et al.,J.Vir.39:777,1981; GenBank accession ♯ MLV 4070A,and ♯MLVENVC; SEQ ID NO:12)からのEag1−EcoR I626bpサブフラグメントで始まり、ACCATCCTCTGGACGGACATG...(SEQ ID NO:7;Genebank配列#MLVENVCの位置20−40)をACCCGGCC GTGGACGGACATG...(SEQ ID NO:8)に変化させそして位置23に新し いEag1部位を作成するために部位特異的突然変位誘発を翻訳開始部位の上流 で行う。この修飾により、実施例2Aに記載されているようなgag−pol発 現要素と同種の上流4070A配列を排除する発現ベクター中へのアンフォトロ ピー性エンベロープのクローニングが可能になる。 B.Env用の新しい3′末端の作成 膜内領域(p15E)の末端からR−ペプチド下流をコード付けする配列を終 結させることによりエンベロープ発現要素の新しい3′末端を作成する。簡単に 述べると、上記の構造体pHCMV−PAを最初にNatI(位置1097)を 用いる消化により修飾し、平滑末端処理しそして連結反応させて同じ位置でのブ ルースクリプトEagI部位を消す。修飾されたpHCMV−PAをEagI( 位置671)およびSmaI(位置712)で消化しそして2つのフラグメント 中で連結反応させることによりpCMV Envam−Eag−X−lessを 次に構成する。第一のものは4070A(位置1−1455)(SEQ ID NO:12)からのEagI−NcoIフラグメントである。第二はVILV− Kエンベロープフラグメント、NcoI−PvuII(位置7227−7747) (SEQ ID NO:12)である。三方向連結反応から生じた構造体はHC MVプロモーター、それに続く4070Aエンベロープの配列をコード付けする SU(GP70)、MoMLVのTM( p15e)コード付け配列、およびR−ペプチドの8個の基をコード付けする配 列を含有する。さらに、このエンベロープ発現カセット(pCMV Env a m=Eag−X−less)(図18)は実施例1に記載されている無交差レト ロベクターバックボーンと配列を共有していない。 C.エンベロープ発現要素 以上からの部分AおよびBを組み合わせてCMVプロモーター、4070A SU、MoMLV TMおよびSV40ポリアデニル化シグナルをブルースクリ プトSK−プラスミドベクター中に含有するアンフォトロピー性発現要素を完成 させる。この構造体はpCMVenv−X(図15)と称される。簡単に述べる と、新しいEagI制限部位を有する部分Aに記載されている構造体をEagI およびXhoIで消化し、そして571bpフラグメントを分離する。pCMV Envam−Eag−X−less(部分Bから)をKpnIおよびEagI で消化しそして695bpフラグメントを貯蔵する。pCMVEnvam−Ea g−X−less(部分Bから)をKpnIおよびXhoIで消化しそして46 49bpフラグメントを貯蔵する。これらの2つのフラグメントを部分AのPC R構造体から消化された571bpEagI〜XhoIと一緒に連結反応させる 。pCMVenv−Xは配列をクロスレスレトロベクターバックボーンと共有せ ず、またはgag−pol発現要素pCMVgp−Xを共有しない。 実施例5 GAG−POLおよびENV発現カセットに関する機能試験 gag−polおよびenv発現カセットが生物学的に活性であることを確認 するために迅速試験を開発した。これらの試験用の物質は一時的発現用に使用さ れる細胞株(典型的には293個の細胞 、ATCC ♯CRL 1573)、感染に敏感な目標細胞株(典型的にはHT 1080細胞、ATCC ♯CCL 121)およびpRgpNeo(図16) またはpLARNL(Emi et al.,J.Virol 65:1202-1207,1991)からなる。二 種の後期プラスミドはG418抵抗を克服する救済可能なベクターを発現させ、 そしてRgpNeoの場合にはgag−polを、またはpLARNLの場合に はenvも発現させる。便宜上、RgpNeo(図16)の構成を以下に示す。 pCMVgp−Xの如き発現カセットをgag/polの機能に関して試験す るために、プラスミドをpLARNLと共に1:1比で293個の細胞中に導入 する。12時間後に、培地を正常成長培地と交換する。さらに24時間後に、上 澄み流体を293個の細胞から除去し、0.45μmフィルターを通して濾過し 、そしてHT1080目標細胞の上に置く。この処理から24時間後に、培地を 800μg/mlのG418を含有する成長培地と交換する。G418耐性コロ ニーに1週間後に目盛りを付ける。コロニーの正の出現は全ての要素が元の共導 入において機能的であり且つ活性であることを示す。 便宜上、RgpNeo(図16)の構成を以下に示す:位置1=5′LTRの 左端部、位置1−6320=5′LTRからScal制限部位までのMoMLV 配列、位置6321−6675=SV40早期プロモーター、位置6676−8 001=Tn5(原核生物プロモーターを含む)からのNeo耐性遺伝子、およ び位置8002−8606=複製のpBR源。 実施例6 パッケージング細胞株およびプロデューサー細胞株の発育 この実施例は、複製競合ウイルスの生成を妨げる上記のレトロウ イルスベクター構造体、gag/pol発現カセットおよびenv発現カセット を利用するパッケージングおよびプロデューサー細胞株の製造を記載する。 簡単に述べると、アンフォトロピー性のMoMLVを基にしたレトロウイルス ベクター構造体用に、ネズミの白血病ウイルスと同種である配列を欠く親細胞株 、例えばイヌの細胞株D17(ATCC No.CCL 183)を選択する。 gag/pol発現カセットを次に細胞中に、例えばDHFR(Simonsen et al .,FNAS 80:2495-2499,1983)と一緒に加える。耐性コロニーを次に選択し、そ して6個のウェル板の中で合流するまで膨張させ、そしてウェスタン・ブロット によりgag/polの発現に関して検定する。クローンはまたpLARNIを 用いる導入後の高力価ベクター粒子の製造に関してふるい分けされる。 次に最高力価クローンをenv発現カセットおよび例えばヒグロシシン(Gritz and Davies,Gene 25:179-188,1983参照)の如き選択可能なマーカープラスミ ドを用いて電気穿孔法にかける。耐性コロニーを選択し、6個のウェル板の中で 合流するまで膨張させ、そしてウェスタン・ブロットによりenvの発現に関し て検定する。クローンはまたレトロウイルスベクター構造体を用いる導入後に高 力価ベクター粒子の製造に関してふるい分けされる。 生じたパッケージング細胞株を液体窒素中に1瓶当たり10×106個の細胞 の割合で、10%の照射された胎牛血清、および8%のDMSOを含有するDM EM中に貯蔵する。殺菌性、およびヘルパーウイルス生成のないことを確認する ために、別の試験を行ってもよい。好適には、S+L−検定およびMus dm miマーカー救済検定の両者を行うべきである。 プロデューサー細胞株を構成するために、以上の実施例1に記載 されているレトロウイルスベクター構造体を上記の方法を使用して製造されたキ セノトロピー性パッケージング細胞株中で電気穿孔法にかける。24−48時間 後に、上澄み流体をキセノトロピー性のパッケージング細胞株から除去し、そし て第二のパッケージング細胞株を導入するために利用し、それにより最終的なプ ロデューサー細胞株を作成する。 実施例7 ヘルパー検出検定、共培養およびマーカー救済 この実施例は複製競合レトロウイルス(RCR)の検出用の敏感な検定を記載 する。簡単に述べると、5×105個のベクター−生成細胞を同数のNus d ynni細胞(Lander and Chattopadhyay,J.Virol.52:695,1984)と共に培 養する。Mus dmmi細胞はほとんど全てのネズミの白血病関連ウイルスに 敏感性であり且つ既知の内因性ウイルスを含有するため、これらがヘルパーウイ ルス検出用に特に好ましい。最初の培養から3日、6日、および9日後に、5× 105個の新しいMus dmmi細胞を加える。ベクター生成細胞を用いるM us dmmi細胞の最初の培養から15日後に、上澄み流体を培養物から除去 し、0.45μmフィルターを通して濾過し、そしてマーカー救済検定にかける 。 簡単に述べると、培養流体をMdHテスター細胞株(pLHL(ヒグロマイシ ン耐性マーカーレトロウイルスベクター、Palmer etal.,PNAS 84(4):1055-1059 ,1987参照)から除去しそして試験しようとする培養流体と交換する。ポリブレ ンを4μg/mlの最終的濃度となるまで加える。2日目に、培地を除去しそし て10%のウシ血清を含有する2mlの新しいDMEMと交換する。3日目に、 上澄み流体を除去し、濾過し、そしてHT1080細胞に移す。ポリブレンを4 μg/mlの最終的濃度となるまで加える。4日目 に、HT1080細胞中の培地を10%のウシ血清および100μg/mlのヒ グロマイシンを含有する新しいDMEMと交換する。選択を5〜20日目まで続 けるとヒグロマイシン耐性コロニーを目盛り付けできるようにり、そして全ての 負の対照物(例えば模擬感染MdH細胞)は死滅する。 実施例8 ゆらぐRNA配列のカプシド化用の検定 この実施例はゆらぎまたは正常gag配列を含有する構造体からRNAのカプ シド化の検出用の敏感な検定法を記載する。簡単に述べると、CMVプロモータ ーおよびYhoI部位(MoMLV位置1561)までのgag配列を含有する 「ゆらぎ」gag/pol発現カセット(実施例3)のフラグメントをN2(Ar mentano et al.supra)またはKT−3(WO91/02805もしくはWO9 2/05266参照)からのSV40neo−3′LTRDNAフラグメントに 連結反応させる。この構造体は図19Aに図式的に説明されており、そしてそれ が5′LTRおよびプライマー結合部位を欠くため例えばDAまたはHX(WO 92/05266参照)の如きパッケージング細胞株がカプシド化されると予期 された。 ゆらぎ配列を正常なgag配列により置換したこと以外は第一のものと同様に して第二の構造体も製造する。第一の構造体と同様にして、このDNAから転写 されたRNAはカプシド化することが予期されない。この構造体は図19Bに図 式的に説明されている。 上記の構造体は別個にパッケージング細胞株中に導入される。培地を次に導入 可能なG418−耐性レトロベクターを発生させる能力に関して検定する。いず れの構造体も導入可能なベクターを生じない。 上記の構造体を含有する細胞培養物をレトロベクターLHL(実 施例7参照)を用いて導入させる。選択後に、細胞培養物は目標細胞に対して耐 性であるヒドロマイシンを克服するレトロベクターを生成する。さらに、共カプ シド化がLHL RNAと上記の構造体からの転写体との間の相互作用により可 能になるなら、満足のいく相当なRT−介在性組み換えを行うことができ、目標 細胞に対するG418耐性の移入を生ずる。 本発明の個々の態様を説明目的のために記載してきたが、本発明の精神および 範囲から逸脱しない限り前記の事項から種々の変更を行うことができる。従って 、本発明は添付されている請求の範囲以外のものにより制限されるものではない 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 38/43 8615−4C C07H 21/04 B 38/46 9282−4B C12N 5/00 B 39/00 9051−4C A61K 37/02 ADY 39/12 9051−4C 37/66 ADU 48/00 ABD 9051−4C 37/54 C07H 21/04 9051−4C 37/465 (C12N 15/09 ZNA C12R 1:92) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,ES,FI,GE,HU,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LT,LV, MD,MG,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,R O,RU,SD,SG,SI,SK,TJ,TT,UA ,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.5’LTR、 tRNA結合部位、パッケージングシグナル、1つ又はそれ より多い異種配列、第2ストランドのDNA合成源及び3’LTRを含むレトロ ウイルスベクター構築物であって、その際該ベクター構築物は gag/pol 及びen v コード化配列を欠いている。 2.上記ベクター構築物が延長されたパッケージングシグナルを欠いている請 求項1に記載のレトロウイルスベクター構築物。 3.上記構築物が上記5’LTRの上流にレトロウイルス核酸配列を欠いてい る請求項1に記載のレトロウイルスベクター構築物。 4.上記構築物が上記5’LTRの上流にenv コード化配列を欠いている請求 項3に記載のレトロウイルスベクター構築物。 5.上記構築物が上記3’LTRの上流にレトロウイルスパッケージングシグ ナル配列を欠いている請求項1に記載のレトロウイルスベクター構築物。 6.上記レトロベクターがアンホトロピック、エコトロピック、キセノトロピ ック又はポリトロピックウイルスから選択されるレトロウイルスから構築される 請求項1から5のいずれか1項に記載のレトロウイルスベクター構築物。 7.上記レトロベクターがネズミ白血病ウイルスから構築される請求項1から 5のいずれか1項に記載のレトロウイルスベクター構築物。 8.上記異種配列が少なくともxbpの長さであり、その際xは2、3、4、5 、6、7及び8からなる群から選択される請求項1から5のいずれか1項に記載 のレトロウイルスベクター構築物。 9.上記異種配列が細胞毒性タンパク質をコードする遺伝子であ る請求項8に記載のレトロウイルスベクター構築物。 10.上記細胞毒性タンパク質がリシン、アブリン、ジフテリアトキシン、コ レラトキシン、ゲロニン、ポークウィード、抗ウイルスタンパク質、トリチン、 赤痢菌トキシン及びシュードモナスエキソトキシンAからなる群から選択される 請求項9に記載のレトロウイルスベクター構築物。 11.上記異種配列がアンチセンス配列である請求項8に記載のレトロウイル スベクター構築物。 12.上記異種配列が免疫アクセサリー分子をコードする請求項8に記載のレ トロウイルスベクター構築物。 13.上記免疫アクセサリー分子がIL−1、IL−3、IL−4、IL−5 、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11及びIL−13 からなる群から選択される請求項12に記載のレトロウイルスベクター構築物。 14.上記免疫アクセサリー分子がIL−2、IL−12、IL−15及びガンマ インターフェロンからなる群から選択される請求項12に記載のレトロウイルス ベクター構築物。 15.上記免疫アクセサリー分子がICAM−1、ICAM−2、β−ミクロ グロビン、LFA3、HLAクラスI 及びHLAクラスII分子からなる群から選 択される請求項12に記載のレトロウイルスベクター構築物。 16.上記異種配列が殆ど又は全く細胞毒性を有していない化合物を毒性生成 物に活性化する遺伝子産生物をコードする請求項8に記載のレトロウイルスベク ター構築物。 17.上記遺伝子産生物がHSVTK及びVZVTKからなる群から選択され る請求項16に記載のレトロウイルスベクター構築物。 18.上記異種配列がリボザイムである請求項8に記載のレトロウイルスベク ター構築物。 19.上記異種配列が置換遺伝子である請求項8に記載のレトロウイルスベク ター構築物。 20.上記置換遺伝子がVIII 因子、ADA、HPRT、CF及びLDLレセ プターからなる群から選択されるタンパク質をコードする請求項19に記載のレ トロウイルスベクター構築物。 21.上記異種配列がHBV、HCV、HPV、EBV、FeLV、FIV及 びHIVからなる群から選択されるウイルスの免疫原性部分をコードする請求項 8に記載のレトロウイルスベクター構築物。 22.gag/pol 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配 列を含む gag/pol 発現カセットであって、その際上記 gag/pol 遺伝子はgag の縮重であるコドンを含有するように修正されている。 23.上記 gag/pol 遺伝子の5’末端がレトロウイルスパッケージングシグ ナル配列を欠いている請求項22に記載の gag/pol 発現カセット。 24.gag/pol 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配 列を含む gag/pol 発現カセットであって、その際上記 gag/pol 遺伝子の3’ 末端が欠失されておりインテグラーゼの生物学的活性をもたらさない。 25.上記 gag/pol 遺伝子の5’末端がgag の縮重であるコドンを含有する ように修正されている請求項24に記載の gag/pol 発現カセット。 26.上記 gag/pol 遺伝子がレトロウイルスパッケージングシグナル配列を 欠いている請求項24に記載の gag/pol 発現カセッ ト。 27.上記3’末端が配列ID No 1のヌクレオチド5751の上流で欠失され ている請求項24から26に記載の gag/pol 発現カセット。 28.上記プロモーターが異種プロモーターである請求項22から26のいず れか1項に記載の gag/pol 発現カセット。 29.上記プロモーターがCMV IE、HSVTKプロモーター、RSVプ ロモーター、アデノウイルス主要−後期プロモーター及びSV40プロモーターか らなる群から選択される請求項28に記載の gag/pol 発現カセット。 30.上記ポリアデニル化配列が異種ポリアデニル化配列である請求項22か ら26のいずれか1項に記載の gag/pol 発現カセット。 31.上記異種ポリアデニル化配列がSV40後期ポリAシグナル及びSV40前 期ポリAシグナルからなる群から選択される請求項30に記載の gag/pol 発現 カセット。 32.gag/pol 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配 列を含む gag/pol 発現カセットであって、その際該発現カセットは複製コンピ テントウイルスと一緒にはキャプシド内に包含されていない。 33.env 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配列を含 むenv 発現カセットであって、その際上記env 遺伝子の上流には僅か6個の連続 レトロウイルスヌクレオチドしか含有されていない。 34.env 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配列を含 むenv 発現カセットであって、その際該env 発現カセットは gag/pol 遺伝子中 に見られる8個のヌクレオチドより多い ヌクレオチド連続配列を含有していない。 35.env 遺伝子に操作して結合したプロモーターとポリアデニル化配列を含 むenv 発現カセットであって、その際上記env 遺伝子は3’末端が欠失されてお りenv の生物学的活性をもたらさない。 36.上記env 遺伝子の上記3’末端が、env 発現カセットによって完全なR ペプチドが産生されないように欠失されている請求項35に記載のenv 発現カセ ット。 37.上記env 遺伝子がタイプCレトロウイルスから誘導され、そして上記en v 遺伝子が上記Rペプチドをコードする18個の核酸より少ない核酸を含有するよ うに3’末端が欠失されている請求項36に記載のenv 発現カセット。 38.上記3’末端が配列ID.No.1のヌクレオチド7748から下流で欠失さ れている請求項36に記載のenv 発現カセット。 39.上記プロモーターが異種プロモーターである請求項33から38のいず れか1項に記載のenv 発現カセット。 40.上記プロモーターがCMV IE、HSVTKプロモーター、RSVプ ロモーター、アデノウイルス主要後期プロモーター及びV40プロモーターからな る群から選択される請求項39に記載のenv 発現カセット。 41.上記ポリアデニル化配列が異種ポリアデニル化配列である請求項33か ら38のいずれか1項に記載のenv 発現カセット。 42.上記異種ポリアデニル化配列がSV40後期ポリAシグナル及びSV40前 期ポリAシグナルからなる群から選択される請求項41に記載のenv 発現カセッ ト。 43.gag/pol 発現カセットとenv 発現カセットを含むパッケージング細胞 株であって、その際 gag/pol 発現カセットはenv 発現カセット中に見られる8 個の連続ヌクレオチドより多いヌクレオ チド連続配列を欠いている。 44.請求項22から32に記載の gag/pol 発現カセットとenv 発現カセッ トを含むパッケージング細胞株。 45.gag/pol 発現カセットと請求項33から42に記載のenv 発現カセッ トを含むパッケージング細胞株。 46.請求項43から45のいずれか1項に記載のパッケージング細胞株とレ トロウイルスベクター構築物を含む産生細胞株。 47.上記レトロウイルスベクター構築物が請求項1から21のいずれか1項 に記載のレトロウイルスベクター構築物である請求項46に記載の産生細胞株。 48.gag/pol 発現カセット、env 発現カセット及びレトロウイルスベクタ ー構築物を含む産生細胞株であって、その際上記 gag/pol 発現カセット、env 発現カセット及びレトロウイルスベクター構築物は共通した8個のヌクレオチド より多い連続配列を欠いている。 49.パッケージング細胞の製造方法であって、該方法は (a)請求項22から32に記載の gag/pol 発現カセットを動物細胞内に導 入し; (b)高レベルの gag/pol を発現する gag/pol 発現カセットを含有する細 胞を選択し; (c)env 発現カセットを上記の選択した細胞内に導入し; そして (d)高レベルのenv を発現する細胞を選択し、そしてそれによって上記パッ ケージング細胞を製造する、 ことを含む。 50.パッケージング細胞の製造方法であって、該方法は (a)請求項33から42に記載のenv 発現カセットを動物細胞 内に導入し; (b)高レベルのenv を発現する細胞を選択し; (c) gag/pol 発現カセットを上記の選択した細胞内に導入し; そして (d)高レベルの gag/pol を発現する gag/pol 発現カセットを含有する細 胞を選択し、そしてそれによって上記パッケージング細胞を製造する、 ことを含む。 51.レトロウイルスベクター構築物を請求項49から50に記載のパッケー ジング細胞株内に導入することを含む組換え体レトロウイルス粒子の製造方法。 52.上記レトロウイルスベクター構築物が請求項1から21のいずれか1項 に記載のレトロウイルスベクター構築物である請求項51に記載の方法。
JP52528195A 1994-05-09 1995-05-09 非交差性レトロウイルスベクター Expired - Lifetime JP4303315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24003094A 1994-05-09 1994-05-09
US08/240,030 1994-05-09
PCT/US1995/005789 WO1995030763A2 (en) 1994-05-09 1995-05-09 Retroviral vectors having a reduced recombination rate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10500287A true JPH10500287A (ja) 1998-01-13
JP4303315B2 JP4303315B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=22904813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52528195A Expired - Lifetime JP4303315B2 (ja) 1994-05-09 1995-05-09 非交差性レトロウイルスベクター

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP1881075B1 (ja)
JP (1) JP4303315B2 (ja)
AT (1) ATE381624T1 (ja)
AU (1) AU2585395A (ja)
CA (1) CA2158977A1 (ja)
DE (1) DE69535669T2 (ja)
ES (1) ES2297831T3 (ja)
WO (1) WO1995030763A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520075A (ja) * 2001-05-10 2004-07-08 バイロメッド・リミテッド レトロウイルスに特異的なオリゴヌクレオチドおよびそれを用いるレトロウイルス濃度測定方法

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013517A (en) * 1994-05-09 2000-01-11 Chiron Corporation Crossless retroviral vectors
US5698446A (en) * 1994-09-07 1997-12-16 Chiron Corporation Methods and compositions for inhibiting production of replication competent virus
US6242187B1 (en) 1996-01-29 2001-06-05 Virologic, Inc. Compositions and methods for determining anti-viral drug susceptibility and resistance and anti-viral drug screening
AP9801360A0 (en) * 1996-01-29 1998-12-31 Virologic Incorporated Compositions and methods ofr determining anti-viral drug susceptibility and resistance and anti-viral drug screening.
WO1997035996A1 (en) * 1996-03-25 1997-10-02 Transgene S.A. Packaging cell line based on human 293 cells
JP2000507260A (ja) * 1996-03-25 2000-06-13 トランジェーヌ、ソシエテ、アノニム 少なくとも三つのトランス遺伝子を発現する抗腫瘍性細胞組成物
ATE424463T1 (de) * 1996-05-06 2009-03-15 Oxford Biomedica Ltd Rekombinationsunfähige retrovirale vektoren
WO1998012338A1 (en) * 1996-09-21 1998-03-26 Viromedica Pacific Limited Improved retroviral vectors for gene therapy
AU1107199A (en) * 1997-10-21 1999-05-10 Chiron Corporation Methods for cancer immunotherapy using retroviral vectors expressing gamma interferon
US6914131B1 (en) 1998-10-09 2005-07-05 Chiron S.R.L. Neisserial antigens
BR9813930A (pt) 1997-11-06 2006-12-19 Chiron Spa antìgeno neisserial
WO1999025862A2 (en) * 1997-11-19 1999-05-27 Nature Technology, Inc. Chimeric viral packaging signal without gag gene sequences
GB2356200B (en) * 1997-12-22 2002-05-01 Oxford Biomedica Ltd Retroviral vectors
ES2373406T3 (es) * 1997-12-22 2012-02-03 Oxford Biomedica (Uk) Limited Vectores basados en el virus de la anemia infecciosa equina (vaie).
EP1047784B2 (en) 1998-01-14 2015-03-18 Novartis Vaccines and Diagnostics S.r.l. Neissera meningitidis antigens
GB9803351D0 (en) 1998-02-17 1998-04-15 Oxford Biomedica Ltd Anti-viral vectors
US6451304B1 (en) 1998-03-09 2002-09-17 The Regents Of The University Of California Method for retrovirus vector production by separated gag and pol expression
NZ532665A (en) 1998-05-01 2005-11-25 Inst Genomic Research Neisseria meningitidis antigens and compositions
NZ571167A (en) 1999-04-30 2010-05-28 Novartis Vaccines & Diagnostic Fragments from Neisseria protein ORF 953 and their use in medicaments and diagnostic reagents
GB9911683D0 (en) 1999-05-19 1999-07-21 Chiron Spa Antigenic peptides
GB9916529D0 (en) 1999-07-14 1999-09-15 Chiron Spa Antigenic peptides
EP2975127A1 (en) 1999-10-29 2016-01-20 GlaxoSmithKline Biologicals SA Neisserial antigenic peptides
JP2003516731A (ja) 1999-11-18 2003-05-20 カイロン コーポレイション ヒトfgf−21遺伝子および遺伝子発現産物
EP2275129A3 (en) 2000-01-17 2013-11-06 Novartis Vaccines and Diagnostics S.r.l. Outer membrane vesicle (OMV) vaccine comprising N. meningitidis serogroup B outer membrane proteins
EP1854476A3 (en) 2000-02-09 2008-05-07 Bas Medical, Inc. Use of relaxin to treat diseases related to vasoconstriction
WO2001064920A2 (en) 2000-02-28 2001-09-07 Chiron Spa Hybrid expression of neisserial proteins
WO2001066595A2 (en) 2000-03-08 2001-09-13 Chiron Corporation Human fgf-23 gene and gene expression products
US7700359B2 (en) 2000-06-02 2010-04-20 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Gene products differentially expressed in cancerous cells
ATE397094T1 (de) 2000-06-15 2008-06-15 Novartis Vaccines & Diagnostic Polynukleotide zur bestimmung von kolonkrebs
SG165981A1 (en) 2000-10-27 2010-11-29 Chiron Srl Nucleic acids and proteins from streptococcus groups a & b
JP2004535765A (ja) 2000-12-07 2004-12-02 カイロン コーポレイション 前立腺癌においてアップレギュレートされた内因性レトロウイルス
GB0107661D0 (en) 2001-03-27 2001-05-16 Chiron Spa Staphylococcus aureus
GB0107658D0 (en) 2001-03-27 2001-05-16 Chiron Spa Streptococcus pneumoniae
WO2002081641A2 (en) 2001-04-06 2002-10-17 Georgetown University Gene scc-112 and diagnostic and therapeutic uses thereof
WO2002081639A2 (en) 2001-04-06 2002-10-17 Georgetown University Gene brcc2 and diagnostic and therapeutic uses thereof
AU2002258728A1 (en) 2001-04-06 2002-10-21 Georgetown University Gene brcc-3 and diagnostic and therapeutic uses thereof
EP1487854B1 (en) 2001-11-09 2010-04-28 Georgetown University Novel isoform of vascular endothelial cell growth inhibitor (vegi)
EP2335723A1 (en) 2001-12-12 2011-06-22 Novartis Vaccines and Diagnostics S.r.l. Immunisation against chlamydia trachomatis
AU2003235791A1 (en) 2002-01-08 2003-07-24 Chiron Corporation Gene products differentially expressed in cancerous breast cells and their methods of use
JP2005520543A (ja) 2002-03-21 2005-07-14 サイグレス ディスカバリー, インコーポレイテッド 癌における新規組成物および方法
US7244565B2 (en) 2002-04-10 2007-07-17 Georgetown University Gene shinc-3 and diagnostic and therapeutic uses thereof
EP2302039A1 (en) 2002-06-13 2011-03-30 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Virus-like particles comprising HML-2 gag polypeptide
UA80447C2 (en) 2002-10-08 2007-09-25 Methods for treating pain by administering nerve growth factor antagonist and opioid analgesic
PT2279746E (pt) 2002-11-15 2013-12-09 Novartis Vaccines & Diagnostic Proteínas de superfície de neisseria meningitidis
US7569364B2 (en) 2002-12-24 2009-08-04 Pfizer Inc. Anti-NGF antibodies and methods using same
PT1575517E (pt) 2002-12-24 2012-05-28 Rinat Neuroscience Corp Anticorpos anti-ngf e métodos de utilização dos mesmos
US9498530B2 (en) 2002-12-24 2016-11-22 Rinat Neuroscience Corp. Methods for treating osteoarthritis pain by administering a nerve growth factor antagonist and compositions containing the same
US7767387B2 (en) 2003-06-13 2010-08-03 Sagres Discovery, Inc. Therapeutic targets in cancer
CA2516138A1 (en) 2003-02-14 2004-09-02 Sagres Discovery, Inc. Therapeutic gpcr targets in cancer
PL379983A1 (pl) 2003-02-19 2006-11-27 Rinat Neuroscience Corp. Sposoby leczenia bólu polegające na podaniu antagonisty czynnika wzrostu nerwów i niesteroidowego leku przeciwzapalnego oraz zawierające je kompozycje
GB0308198D0 (en) 2003-04-09 2003-05-14 Chiron Srl ADP-ribosylating bacterial toxin
US7968690B2 (en) 2003-12-23 2011-06-28 Rinat Neuroscience Corp. Agonist anti-trkC antibodies and methods using same
CN1950512A (zh) * 2004-03-01 2007-04-18 彼得麦克凯勒姆肿瘤研究所 重组穿孔素、其表达和用途
DK2206728T3 (en) 2004-04-07 2018-04-23 Rinat Neuroscience Corp METHODS OF TREATING BONE CANCER PAIN BY SUBMITTING A NERVOUS FACTOR-ANTAGONISTIC ANTIBODY
ES2673972T3 (es) 2004-07-09 2018-06-26 The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. Formas solubles de la glicoproteína G de los virus hendra y nipah
US20060024677A1 (en) 2004-07-20 2006-02-02 Morris David W Novel therapeutic targets in cancer
EA016357B1 (ru) 2004-07-30 2012-04-30 Ринат Ньюросайенс Корп. Антитела, направленные против бета-амилоидного пептида, и способы их применения
SG164344A1 (en) 2005-02-18 2010-09-29 Novartis Vaccines & Diagnostics Srl Immunogens from uropathogenic escherichia coli
EP1865981A2 (en) 2005-04-07 2007-12-19 Chiron Corporation Cacna1e in cancer diagnosis, detection and treatment
EP1871911A2 (en) 2005-04-07 2008-01-02 Chiron Corporation Cancer-related genes (prlr)
WO2007014169A2 (en) 2005-07-22 2007-02-01 Y's Therapeutics Co, Ltd. Anti-cd26 antibodies and methods of use thereof
ES2664421T3 (es) 2005-11-14 2018-04-19 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Anticuerpo antagonista dirigido contra un péptido relacionado con el gen de la calcitonina
CA2652703C (en) 2006-06-07 2018-08-28 Bioalliance C.V. Antibodies recognizing a carbohydrate containing epitope on cd-43 and cea expressed on cancer cells and methods using same
ATE522541T1 (de) 2006-06-09 2011-09-15 Novartis Ag Bakterielle adhäsine konformere
EP2586790A3 (en) 2006-08-16 2013-08-14 Novartis AG Immunogens from uropathogenic Escherichia coli
US20100261640A1 (en) 2007-04-10 2010-10-14 Branco Luis M Soluble and membrane anchored forms of lassa virus subunit proteins
GB0714963D0 (en) 2007-08-01 2007-09-12 Novartis Ag Compositions comprising antigens
EP2231705A2 (en) 2007-12-17 2010-09-29 Pfizer Limited Treatment of interstitial cystitis
AU2008338313B2 (en) 2007-12-18 2014-01-16 Bioalliance C.V. Antibodies recognizing a carbohydrate containing epitope on CD-43 and CEA expressed on cancer cells and methods using same
EP2274437B1 (en) 2008-04-10 2015-12-23 Cell Signaling Technology, Inc. Compositions and methods for detecting egfr mutations in cancer
WO2009150623A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Pfizer Inc Treatment of chronic prostatitis
TWI516501B (zh) 2008-09-12 2016-01-11 禮納特神經系統科學公司 Pcsk9拮抗劑類
WO2010086828A2 (en) 2009-02-02 2010-08-05 Rinat Neuroscience Corporation Agonist anti-trkb monoclonal antibodies
EP3549602A1 (en) 2009-03-06 2019-10-09 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Chlamydia antigens
WO2010118243A2 (en) 2009-04-08 2010-10-14 Genentech, Inc. Use of il-27 antagonists to treat lupus
SI2510947T1 (sl) 2009-04-14 2016-05-31 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Sestavki za imunizacijo proti Staphylococcus aureus
WO2010146511A1 (en) 2009-06-17 2010-12-23 Pfizer Limited Treatment of overactive bladder
JP2012532626A (ja) 2009-07-16 2012-12-20 ノバルティス アーゲー 無毒化されたEscherichiacoli免疫原
GB0919690D0 (en) 2009-11-10 2009-12-23 Guy S And St Thomas S Nhs Foun compositions for immunising against staphylococcus aureus
SA114360064B1 (ar) 2010-02-24 2016-01-05 رينات نيوروساينس كوربوريشن طرق وأجسام مضادة معارضة ضد مستقبل il-7
GB201003333D0 (en) 2010-02-26 2010-04-14 Novartis Ag Immunogenic proteins and compositions
WO2011111007A2 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Rinat Neuroscience Corporation ANTIBODIES WITH pH DEPENDENT ANTIGEN BINDING
GB201005625D0 (en) 2010-04-01 2010-05-19 Novartis Ag Immunogenic proteins and compositions
WO2011133931A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 Genentech, Inc. Use of il-27 antagonists for treating inflammatory bowel disease
EP2598126A2 (en) 2010-07-30 2013-06-05 Saint Louis University Methods of treating pain
WO2012072769A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Novartis Ag Pneumococcal rrgb epitopes and clade combinations
US9198975B2 (en) 2010-12-01 2015-12-01 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and compositions for targeting sites of neovascular growth
US20130071375A1 (en) 2011-08-22 2013-03-21 Saint Louis University Compositions and methods for treating inflammation
WO2013028527A1 (en) 2011-08-23 2013-02-28 Indiana University Research And Technology Corporation Compositions and methods for treating cancer
EP2776470A2 (en) 2011-11-11 2014-09-17 Rinat Neuroscience Corporation Antibodies specific for trop-2 and their uses
WO2013093693A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Rinat Neuroscience Corp. Staphylococcus aureus specific antibodies and uses thereof
US9249224B2 (en) 2011-12-22 2016-02-02 Rinat Neuroscience Corp. Human growth hormone receptor antagonist antibodies and methods of use thereof
JP6246199B2 (ja) 2012-07-02 2017-12-13 ザ ヘンリー エム. ジャクソン ファウンデーション フォー ザ アドヴァンスメント オブ ミリタリー メディシン インコーポレイテッド パラミクソウイルスおよび使用方法
US8603470B1 (en) 2012-08-07 2013-12-10 National Cheng Kung University Use of IL-20 antagonists for treating liver diseases
MX2015005874A (es) 2012-11-09 2015-09-10 Pfizer Anticuerpos especificos del factor de crecimiento b derivados de plaquetas y composiciones y usos de estos.
CN105051068A (zh) 2013-03-15 2015-11-11 戴埃克斯有限公司 抗血浆激肽释放酶抗体
MX2015015339A (es) 2013-05-07 2016-07-15 Rinat Neuroscience Corp Anticuerpos de receptor anti-glucagon y metodos de uso de los mismos.
US10208125B2 (en) 2013-07-15 2019-02-19 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Anti-mucin 1 binding agents and uses thereof
RU2675516C2 (ru) 2013-08-02 2018-12-19 Пфайзер Инк. Anti-cxcr4 антитела и конъюгаты антитело-лекарство
SG10201810298VA (en) 2013-11-13 2018-12-28 Pfizer Tumor necrosis factor-like ligand 1a specific antibodies and compositions and uses thereof
WO2015087187A1 (en) 2013-12-10 2015-06-18 Rinat Neuroscience Corp. Anti-sclerostin antibodies
WO2015109212A1 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Pfizer Inc. Anti-il-2 antibodies and compositions and uses thereof
DK3119431T3 (da) 2014-03-21 2024-03-18 Teva Pharmaceuticals Int Gmbh Antagonistantistoffer rettet mod calcitoningen-relateret peptid og fremgangsmåder til anvendelse deraf
WO2015148683A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Tocagen Inc. A retroviral vector having immune-stimulating activity
US10308697B2 (en) 2014-04-30 2019-06-04 President And Fellows Of Harvard College Fusion proteins for treating cancer and related methods
US9840553B2 (en) 2014-06-28 2017-12-12 Kodiak Sciences Inc. Dual PDGF/VEGF antagonists
TWI595006B (zh) 2014-12-09 2017-08-11 禮納特神經系統科學公司 抗pd-1抗體類和使用彼等之方法
US9758575B2 (en) 2015-04-06 2017-09-12 Yung Shin Pharmaceutical Industrial Co. Ltd. Antibodies which specifically bind to canine vascular endothelial growth factor and uses thereof
CN114773476A (zh) 2015-04-13 2022-07-22 辉瑞公司 治疗性抗体和它们的用途
MX2018000714A (es) 2015-07-21 2019-11-18 Dyax Corp Un inhibidor de anticuerpo monoclonal de factor xiia.
WO2017015334A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 Saint Louis University Compositions and methods for diagnosing and treating endometriosis-related infertility
CA3025896A1 (en) 2015-07-23 2017-01-26 The Regents Of The University Of California Antibodies to coagulation factor xia and uses thereof
PE20240142A1 (es) 2015-08-19 2024-02-01 Pfizer Anticuerpos inhibidores via del factor tisular y usos de los mismos
LT3350220T (lt) 2015-09-15 2021-09-27 Scholar Rock, Inc. Anti pro/latentinio miostatino antikūnai ir jų panaudojimas
KR20180064541A (ko) 2015-10-23 2018-06-14 화이자 인코포레이티드 항-il-2 항체 및 조성물 및 이의 용도
CN106699889A (zh) 2015-11-18 2017-05-24 礼进生物医药科技(上海)有限公司 抗pd-1抗体及其治疗用途
RU2744860C2 (ru) 2015-12-30 2021-03-16 Кодиак Сайенсиз Инк. Антитела и их конъюгаты
US10221242B2 (en) 2016-01-21 2019-03-05 Pfizer Inc. Antibodies specific for epidermal growth factor receptor variant III and their uses
WO2018005975A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Research Development Foundation Elimination of proliferating cells from stem cell-derived grafts
KR20190124753A (ko) 2017-03-03 2019-11-05 리나트 뉴로사이언스 코프. 항-gitr 항체 및 이의 사용 방법
WO2018167621A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Pfizer Inc. Tyrosine prototrophy
AU2018250695A1 (en) 2017-04-14 2019-11-07 Kodiak Sciences Inc. Complement factor D antagonist antibodies and conjugates thereof
EP3630841A1 (en) 2017-06-02 2020-04-08 Pfizer Inc. Antibodies specific for flt3 and their uses
WO2018231771A1 (en) 2017-06-13 2018-12-20 Bostongene Corporation Systems and methods for generating, visualizing and classifying molecular functional profiles
WO2019016784A1 (en) 2017-07-21 2019-01-24 Universidade De Coimbra ANTI-NUCLEOLIN ANTIBODIES
CA3078460A1 (en) 2017-10-04 2019-04-11 Opko Pharmaceuticals, Llc Articles and methods directed to personalized therapy of cancer
US11377500B2 (en) 2018-02-01 2022-07-05 Pfizer Inc. Antibodies specific for CD70 and their uses
JP7404247B2 (ja) 2018-02-01 2023-12-25 ファイザー・インク Cd70を標的とするキメラ抗原受容体
CA3034912A1 (en) 2018-02-28 2019-08-28 Pfizer Inc. Il-15 variants and uses thereof
EP3796983A2 (en) 2018-05-23 2021-03-31 Pfizer Inc. Antibodies specific for gucy2c and uses thereof
TWI793325B (zh) 2018-05-23 2023-02-21 美商輝瑞大藥廠 對cd3具特異性之抗體及其用途
EP3994696A2 (en) 2019-07-03 2022-05-11 BostonGene Corporation Systems and methods for sample preparation, sample sequencing, and sequencing data bias correction and quality control
WO2021071830A1 (en) 2019-10-07 2021-04-15 University Of Virginia Patent Foundation Modulating lymphatic vessels in neurological disease
CA3157509A1 (en) 2019-10-10 2021-04-15 Kodiak Sciences Inc. Methods of treating an eye disorder
WO2021072244A1 (en) 2019-10-11 2021-04-15 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Anti-tn antibodies and uses thereof
WO2021151079A1 (en) 2020-01-24 2021-07-29 University Of Virginia Patent Foundation Modulating lymphatic vessels in neurological disease
WO2021205325A1 (en) 2020-04-08 2021-10-14 Pfizer Inc. Anti-gucy2c antibodies and uses thereof
US20230181750A1 (en) 2020-05-06 2023-06-15 Crispr Therapeutics Ag Mask peptides and masked anti-ptk7 antibodies comprising such
TW202216779A (zh) 2020-07-17 2022-05-01 美商輝瑞股份有限公司 治療性抗體類和彼等之用途
US20230287455A1 (en) 2020-07-30 2023-09-14 Pfizer Inc. Cells Having Gene Duplications and Uses Thereof
US20240029829A1 (en) 2020-12-04 2024-01-25 Bostongene Corporation Hierarchical machine learning techniques for identifying molecular categories from expression data
WO2022232615A1 (en) 2021-04-29 2022-11-03 Bostongene Corporation Machine learning techniques for estimating tumor cell expression complex tumor tissue
CA3227875A1 (en) 2021-08-02 2023-02-09 Pfizer Inc. Improved expression vectors and uses thereof
US20230245479A1 (en) 2022-01-31 2023-08-03 Bostongene Corporation Machine learning techniques for cytometry
WO2023148598A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Pfizer Inc. Cysteine prototrophy
WO2024015561A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Bostongene Corporation Techniques for detecting homologous recombination deficiency (hrd)

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0133123A1 (en) 1983-07-25 1985-02-13 Mgi Pharma, Inc. Immunogens of papilloma viruses
EP0173254B1 (en) 1984-08-23 1991-07-24 Hans Joachim Wolf Dna sequences of the ebv genome, recombinant dna molecules, processes for producing ebv-related antigens, diagnostic compositions and pharmaceutical compositions containing said antigens
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4800159A (en) 1986-02-07 1989-01-24 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences
FR2643817B1 (fr) 1989-03-06 1993-12-17 Transgene Sa Composition pharmaceutique, utile a titre preventif ou curatif contre les tumeurs induites par les papillomavirus
US4939088A (en) 1987-02-18 1990-07-03 Meloy Laboratories Inc. Sustained production of recombinant gamma interferon using an Epstein-Barr virus replicon
CA1341439C (en) 1987-08-26 2003-09-23 Niels C. Pedersen Feline t-lymphotropic lentivirus
US4965195A (en) 1987-10-26 1990-10-23 Immunex Corp. Interleukin-7
JP2694228B2 (ja) 1987-11-12 1997-12-24 壹夫 柳 抗ebna抗体の測定法
WO1989007150A1 (en) * 1988-02-05 1989-08-10 The Trustees Of Columbia University In The City Of Retroviral packaging cell lines and processes of using same
EP0432216A1 (en) * 1988-09-01 1991-06-19 Whitehead Institute For Biomedical Research Recombinant retroviruses with amphotropic and ecotropic host ranges
WO1990005147A1 (en) 1988-11-10 1990-05-17 Genetics Institute, Inc. Natural killer stimulatory factor
EP0377842B1 (en) 1988-12-13 1995-10-04 President And Fellows Of Harvard College Prototype FeLV isolates for use in disease models and vaccines
WO1990007936A1 (en) 1989-01-23 1990-07-26 Chiron Corporation Recombinant therapies for infection and hyperproliferative disorders
GB8901778D0 (en) 1989-01-27 1989-03-15 Univ Court Of The University O Manipulatory technique
ES2200016T3 (es) 1989-03-21 2004-03-01 Vical Incorporated Expresion de secuencias polinucleotidicas exogenas en un vertebrado.
EP0860504A1 (en) 1989-05-08 1998-08-26 Idexx Laboratories, Inc. Polypeptides of feline T-cell lymphotropic lentivirus
ATE369383T1 (de) 1989-12-22 2007-08-15 Hoffmann La Roche Monoklonale antikörper spezifisch für den zytotoxischen lymphozyten-reifefaktor
CA2092195C (en) 1990-09-21 2000-04-18 Douglas J. Jolly Retroviral packaging cell line
WO1992005248A1 (en) 1990-09-26 1992-04-02 Bristol-Myers Squibb Company Human papilloma viral protein expression for use in vaccine compositions
US5173414A (en) 1990-10-30 1992-12-22 Applied Immune Sciences, Inc. Production of recombinant adeno-associated virus vectors
WO1992007943A1 (en) * 1990-10-31 1992-05-14 Somatix Therapy Corporation Retroviral vectors useful for gene therapy
US6228608B1 (en) 1991-02-28 2001-05-08 Aquila Biopharmaceuticals, Inc. Recombinant FIV glycoprotein 160 and P24 gag protein
US5358866A (en) 1991-07-03 1994-10-25 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Cytosine deaminase negative selection system for gene transfer techniques and therapies
US5226600A (en) 1991-08-02 1993-07-13 Wagner Spray Tech Corporation Check valve
FR2683226B1 (fr) 1991-10-30 1995-06-09 Univ Paris Curie Cellules piegees a l'egard d'antigenes provoquant le dysfonctionnement du systeme immunitaire, medicaments pour la prevention ou le traitement de maladies induites par ces dysfonctionnements.
EP0564645B1 (fr) 1991-10-30 1999-12-29 Universite Pierre Et Marie Curie Paris Vi Cellules transformees pour la prevention ou le traitement de maladies induites par des virus, notamment retrovirus pathogenes
GB9123377D0 (en) 1991-11-02 1991-12-18 Epro Uk Ltd Coating of surface with bitumen membrane
KR100265393B1 (ko) 1991-11-08 2000-10-02 로렌스 티. 마이젠헬더 고양이 백혈병 바이러스 백신
WO1993010218A1 (en) 1991-11-14 1993-05-27 The United States Government As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Vectors including foreign genes and negative selective markers
DE69219787T2 (de) 1991-11-29 1997-08-28 Viagene Inc Immuntherapeutische vektorkonstrukte gegen krebs
AU3610293A (en) 1992-02-04 1993-09-01 Chiron Viagene, Inc. Hepatitis therapeutics
AU5010793A (en) 1992-08-21 1994-03-15 Schering Corporation Human interleukin-13
US5306800A (en) 1992-11-09 1994-04-26 Hoechst Celanese Corp. Pseudo network condensation polymers
SK76595A3 (en) 1992-12-11 1997-01-08 Nanosystems Llc Antacid composition and method of production
US5834256A (en) * 1993-06-11 1998-11-10 Cell Genesys, Inc. Method for production of high titer virus and high efficiency retroviral mediated transduction of mammalian cells
JP4126085B2 (ja) 2002-03-15 2008-07-30 富士通株式会社 表示同期方法および表示同期装置
RU2237743C2 (ru) 2002-09-26 2004-10-10 Закрытое акционерное общество "Межотраслевое юридическое агентство "Юрпромконсалтинг" Способ обработки поверхности протяженного изделия, линия и устройство для его осуществления
JP4625724B2 (ja) 2005-06-28 2011-02-02 株式会社ホンダロック 車両盗難防止装置
DK1897014T3 (en) 2005-06-30 2014-03-10 Biocrates Life Sciences Ag A device for analysis of a Metabolite
KR100790837B1 (ko) 2007-04-30 2008-01-03 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 전류 소모 제어 장치 및 방법
TWI456969B (zh) 2007-08-24 2014-10-11 Htc Corp 可攜式電子裝置
US7965084B2 (en) 2008-04-21 2011-06-21 Formfactor, Inc. Self-monitoring switch
ATE510346T1 (de) 2008-05-27 2011-06-15 Abb Schweiz Ag Startvorrichtung für mindestens zwei synchronmaschinen
US8032846B1 (en) 2010-03-30 2011-10-04 Synopsys, Inc. Efficient provisioning of resources in public infrastructure for electronic design automation (EDA) tasks

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520075A (ja) * 2001-05-10 2004-07-08 バイロメッド・リミテッド レトロウイルスに特異的なオリゴヌクレオチドおよびそれを用いるレトロウイルス濃度測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE381624T1 (de) 2008-01-15
WO1995030763A3 (en) 1996-04-04
DE69535669D1 (de) 2008-01-31
EP1881075A1 (en) 2008-01-23
JP4303315B2 (ja) 2009-07-29
EP0772689B1 (en) 2007-12-19
WO1995030763A2 (en) 1995-11-16
ES2297831T3 (es) 2008-05-01
DE69535669T2 (de) 2008-12-04
EP1881075B1 (en) 2013-07-24
CA2158977A1 (en) 1995-11-10
EP0772689A2 (en) 1997-05-14
AU2585395A (en) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10500287A (ja) 非交差性レトロウイルスベクター
EP0953052B1 (en) Crossless retroviral vectors
US6333195B1 (en) Crossless retroviral vectors
Vile et al. Retroviruses as vectors
WO1997042338A9 (en) Crossless retroviral vectors
EP0759087B1 (en) Compositions and methods for targeting gene delivery vehicles
WO1995030763A9 (en) Retroviral vectors having a reduced recombination rate
Hanawa et al. Comparison of various envelope proteins for their ability to pseudotype lentiviral vectors and transduce primitive hematopoietic cells from human blood
US6761884B1 (en) Vectors including foreign genes and negative selective markers
JP2000514652A (ja) 産生能力の高いカプシド化系
US5698446A (en) Methods and compositions for inhibiting production of replication competent virus
EP0801575B1 (en) Retroviral vectors for expression in embryonic cells
JPH09501046A (ja) β−グロビン遺伝子およびβ−遺伝子座制御領域誘導体を導入するためのレトロウイルスベクター
AU721326B2 (en) 10A1 retroviral packaging cells and uses thereof
Dornburg The history and principles of retroviral vectors
WO1996033282A2 (en) High efficiency ex vivo transduction of cells by high titer recombinant retroviral preparations
Krauss Hematopoietic stem cell gene replacement therapy
DE69829174T2 (de) Exprimierung eines modifiziertem "foamy virus envelope protein" (hüllenprotein)
Fassati et al. Retroviral vectors
Robbins Retroviral vectors
EP2138584A1 (en) Foamy viral envelope genes
ES et al. PSEUDOTYPISIERTE RETROVIRALE VEKTOREN PARTICULES RETROVIRALES PSEUDOTYPEES

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060816

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060927

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090424

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250