JPH1045536A - 化粧下地料および化粧方法 - Google Patents

化粧下地料および化粧方法

Info

Publication number
JPH1045536A
JPH1045536A JP22450196A JP22450196A JPH1045536A JP H1045536 A JPH1045536 A JP H1045536A JP 22450196 A JP22450196 A JP 22450196A JP 22450196 A JP22450196 A JP 22450196A JP H1045536 A JPH1045536 A JP H1045536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone
cosmetic
makeup
powder
cosmetics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22450196A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kuroda
章裕 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP22450196A priority Critical patent/JPH1045536A/ja
Publication of JPH1045536A publication Critical patent/JPH1045536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】化粧効果持続性に優れ、肌への圧迫感がなく、
感触に優れ、化粧料の伸びも優れた化粧下地料およびそ
の化粧方法を提供する。 【解決手段】シリコーンエラストマーとシリコーン油と
場合によっては板状粉体とを混練または粉砕して得られ
るシリコーンペーストを配合した化粧下地料、ならびに
本化粧下地料を使用した後、ファンデーション、白粉、
アイシャドウ、口紅から選ばれる化粧料を使用すること
を特徴とする化粧方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファンデーショ
ン、白粉、アイシャドウなどの化粧料の持続性向上に優
れた化粧下地料、および化粧効果持続性に優れた化粧方
法に関する。さらに詳しくは、シリコーンエラストマー
とシリコーン油と場合によっては板状粉体とを混練また
は粉砕して得られるシリコーンペーストを配合した化粧
下地料を使用することで、ファンデーション、白粉、ア
イシャドウ、口紅などの化粧料の持続性を向上させる化
粧下地および化粧方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、化粧効果の持続性を向上させるた
め、特開平6−279253号公報や特開平7−187
951号公報にあるように皮膜形成剤を配合することが
行われている。この場合、化粧効果持続性を高めるため
に皮膜形成能力が強い皮膜形成剤を配合すると、肌につ
っぱり感や圧迫感が発生してしまうことがあった。
【0003】一方、本発明者らは、特願平8−5250
8号公報などに示したように、珪素含有樹脂粉体をシリ
コーン油と粉砕した粉砕溶液がしわの隠ぺい効果などに
優れていることを見いだした。この場合、粉砕溶液を配
合した製剤が化粧効果持続性に優れることは判明してい
たが、化粧下地料として用いた場合にファンデーショ
ン、白粉、アイシャドウなどの化粧料の持続性を向上さ
せる効果があることは未知であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、肌のつっぱ
り感や肌への圧迫感が少なく、かつファンデーション、
白粉、アイシャドウ、口紅などの化粧料の持続性を向上
させる効果に優れた化粧下地料および化粧方法を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の従来技術と問題点
に鑑み、本発明者は鋭意研究した結果、シリコーンエラ
ストマーとシリコーン油と場合によっては板状粉体とを
混練または粉砕して得られるシリコーンペーストを配合
した化粧下地料が、ファンデーション、白粉、アイシャ
ドウ、口紅などの化粧料の持続性を大幅に向上させる効
果を有していること、そして、長時間の使用でも肌のつ
っぱり感や肌への圧迫感が少ないことを見いだし、本発
明を完成した。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、発明の実施の形態を詳述
する。
【0007】本発明で用いるシリコーンエラストマーと
は、電子顕微鏡を用いた観察による平均一次粒子径が
0.1〜20μmの範囲にある樹脂粉体であって、シリ
コーンの3次元架橋構造を有し、粉体としてエラストマ
ーの性質を有するものであれば良い。シリコーンエラス
トマーの製造方法としては、例えば末端二重結合を有す
る変性シリコーンとメチルハイドロジェンポリシロキサ
ンを塩化白金酸などの触媒下に反応させ、三次元架橋さ
せる方法が挙げられる。シリコーンエラストマーの例と
しては、例えば東レ・ダウコーニング・シリコーン社製
のトレフィルEシリーズ、「化粧品種別配合成分規格」
収載の架橋型シリコーン末等が挙げられる。
【0008】本発明で用いるシリコーン油としては、ジ
メチルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロ
キサン、メチルフェニルポリシロキサン、ビフェニルポ
リシロキサン、ポリエーテル変性オルガノポリシロキサ
ン、フルオロアルキル・ポリオキシアルキレン共変性オ
ルガノポリシロキサン(例えば、トリフルオロプロピル
・ポリオキシエチレン共変性シリコーン)、アルキル変
性オルガノポリシロキサン、アルキル・ポリエーテル変
性オルガノポリシロキサン、末端変性オルガノポリシロ
キサン、フッ素変性オルガノポリシロキサン、アモジメ
チコーン、アミノ変性オルガノポリシロキサン、糖変性
シリコーン、グリセリル変性シリコーン、環状シリコー
ン、アクリルシリコーン、トリメチルシロキシケイ酸、
シリコーンRTVゴム等のシリコーン化合物が挙げられ
る。但し、この内、常温固形の樹脂性のシリコーン化合
物は、肌への負担が増えるため、配合量はシリコーンエ
ラストマーの重量の25重量%以下とすることが好まし
い。シリコーン油として好ましいものは、常温での粘度
が1〜3,000cStの範囲にある液状油で、中でも
常温での粘度が1〜1,000cStのジメチルポリシ
ロキサン、環状シリコーン、フルオロアルキル・ポリオ
キシアルキレン共変性オルガノポリシロキサンが、感触
の向上、剤型の安定性の向上、化粧効果持続性向上等の
効果が得られ易いため好ましい。さらに、常温での粘度
が3,000〜100,000cStのシリコーン油
を、化粧下地料100重量部中に0.1〜10重量部配
合した場合、化粧料の”のり”が良くなる効果が得られ
る。
【0009】本発明で用いる混練の手段としては、混練
押し出し機やロールミルを用いることが好ましい。例え
ば、シリコーンエラストマーとシリコーン油とを事前に
ミキサーにて粗混合し、これを混練押し出し機やロール
ミルに投入し、ペースト化する方法が挙げられる。混練
押し出し機を用いた場合では、例えば押し出し機出口に
50メッシュ以上、好ましくは100メッシュ以上の網
を設置し、ペーストをより均一化することも可能であ
る。また、混練を加熱下に実施することも可能である。
混練装置としては、例えば多軸型の連続式混練機が最も
好ましい。
【0010】本発明で用いる粉砕の手段としては、ビー
ズミル等の媒体ミルを用いることが好ましい。媒体ミル
の例としては、ビーズミル、サンドミル、ダイノミル、
ボールミル、マイクロス(奈良機械製作所)等が挙げら
れる。この内、高粘性体が粉砕可能なマイクロスが好ま
しい。
【0011】本発明のシリコーンペーストは、上記の混
練や粉砕の手段を用いて製造されるが、双方の装置を組
み合わせて製造することも可能である。シリコーンペー
スト中のシリコーンエラストマーとシリコーン油との配
合量としては、それぞれの重量%で1〜70:1〜99
が好ましく、20〜60:40〜80の範囲にあること
がさらに好ましい。この範囲で有れば、目的の化粧持続
性が得られ易い。
【0012】本発明のシリコーンペーストには、上記の
各成分以外に、従来化粧料に使用されてきた各種の成分
を配合することが可能である。例えば、油剤、粉体(顔
料、色素、樹脂)、フッ素化合物、樹脂、界面活性剤、
粘剤、防腐剤、香料、紫外線吸収剤(有機系、無機系を
含む。UV−A、Bのいずれに対応していても構わな
い)、保湿剤、生理活性成分、塩類、溶媒、酸化防止
剤、キレート剤、中和剤、pH調整剤等の成分を同時に配
合することができる。
【0013】本発明の化粧下地料では、これらの各種成
分をシリコーンペーストとは別に添加することも可能で
あるが、シリコーンペーストの粘度が高い場合には、混
合が不良になる場合があるため、なるべくシリコーンペ
ーストと一緒に添加しておくことが好ましい。
【0014】本発明の化粧下地料では、このシリコーン
ペーストを化粧料中に1〜100重量%配合してあるこ
とが好ましく、30〜100重量%配合がさらに好まし
い。この範囲で有れば、目的とする化粧持続性が得られ
易い。
【0015】本発明の化粧下地料は、粉体や色素等によ
り着色して、化粧下地効果を有するフィルターカラーと
して使用することも可能である。
【0016】本発明の化粧下地料やシリコーンペースト
に配合する粉体の例としては、赤色104号、赤色20
1号、黄色4号、青色1号、黒色401号等の色素、黄
色4号Alレーキ、黄色203号Baレーキ等のレーキ
色素、ナイロンパウダー、シルクパウダー、ウレタンパ
ウダー、テフロンパウダー、シリコーンパウダー、セル
ロースパウダー等の高分子、黄酸化鉄、赤色酸化鉄、黒
酸化鉄、酸化クロム、カーボンブラック、群青、紺青等
の有色顔料、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化セリウム等の
白色顔料、タルク、マイカ、セリサイト、カオリン等の
体質顔料、雲母チタン等のパール顔料、硫酸バリウム、
炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、珪酸アルミニウ
ム、珪酸マグネシウム等の金属塩、シリカ、アルミナ、
着色マイカ等の無機粉体、微粒子酸化チタン、微粒子酸
化亜鉛、微粒子酸化鉄、アルミナ処理微粒子酸化チタ
ン、シリカ処理微粒子酸化チタン、ベントナイト、スメ
クタイト等が挙げられる。これらの粉体の形状に特に制
限はない。
【0017】この中で、板状硫酸バリウム、タルク、マ
イカ、セリサイト、カオリン、雲母チタン、フッ素金雲
母、板状酸化チタン、スメクタイト等の板状粉体は、本
発明の化粧下地料を肌に塗布した場合に、シリコーンエ
ラストマー由来の”よれ”を防止する効果に優れている
ことから、配合してあることが好ましい。本発明で言う
板状粉体とは、外形が板状の形状をしていれば問題な
く、その大きさに特に限定はない。配合量としては、例
えば、化粧下地料100重量部中に0.05〜5重量部
が好ましく、さらに好ましくは0.1〜1重量部であ
る。この範囲では、”よれ”防止効果と化粧持続性が両
立する程度が高い。5重量部を超えると、”よれ”の防
止効果はあるが、化粧持続性が低下してくる場合があ
る。
【0018】これらの粉体は、従来公知の表面処理、例
えばフッ素化合物処理、シリコーン処理、ペンダント処
理、シランカップリング剤処理、チタンカップリング剤
処理、油剤処理、N−アシル化リジン処理、ポリアクリ
ル酸処理、金属石鹸処理、アミノ酸処理、無機化合物処
理、プラズマ処理、メカノケミカル処理等によって事前
に表面処理されていてもいなくても構わないが、表面処
理を行う場合では、剤型の安定性の向上のため、シリコ
ーン処理、アルキルシラン処理が好ましい。
【0019】油剤の例としては、セチルアルコール、イ
ソステアリルアルコール、ラウリルアルコール、ヘキサ
デシルアルコール、オクチルドデカノール等の高級アル
コール、イソステアリン酸、ウンデシレン酸、オレイン
酸等の脂肪酸、グリセリン、ソルビトール、エチレング
リコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコ
ール等の多価アルコール、ミリスチン酸ミリスチル、ラ
ウリン酸ヘキシル、オレイン酸デシル、ミリスチン酸イ
ソプロピル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、モノ
ステアリン酸グリセリン、フタル酸ジエチル、モノステ
アリン酸エチレングリコール、オキシステアリン酸オク
チル等のエステル類、流動パラフィン、ワセリン、スク
ワラン等の炭化水素、ラノリン、還元ラノリン、カルナ
バロウ等のロウ、ミンク油、カカオ脂、ヤシ油、パーム
核油、ツバキ油、ゴマ油、ヒマシ油、オリーブ油等の油
脂、エチレン・α−オレフィン・コオリゴマー、パーフ
ルオロポリエーテル、フッ化ピッチ、フルオロカーボ
ン、フルオロアルコールおよび前述のシリコーン油等が
挙げられる。
【0020】界面活性剤としては、例えばアニオン界面
活性剤、カチオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、両
性界面活性剤を用いることができる。
【0021】有機系紫外線吸収剤としては、例えばパラ
メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル、パラジメチルア
ミノ安息香酸2−エチルヘキシル、2−ヒドロキシ−4
−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン−5−硫酸、2,2’−ジヒドロキ
シ−4−メトキシベンゾフェノン、p−メトキシハイド
ロケイ皮酸−ジエタノールアミン塩、パラアミノ安息香
酸(以後、PABAと略す)、エチルジヒドロキシプロ
ピルPABA、グリセリルPABA、サリチル酸ホモメ
ンチル、メチル−O−アミノベンゾエート、2−エチル
ヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレー
ト、オクチルジメチルPABA、メトキシケイ皮酸オク
チル、サリチル酸オクチル、2−フェニル−ベンズイミ
ダゾール−5−硫酸、サリチル酸トリエタノールアミ
ン、3−(4−メチルベンジリデン)カンフル、2,4
−ジヒドロキシベンゾフェニン、2,2’,4,4’−
テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロ
キシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒド
ロキシ−4−N−オクトキシベンゾフェノン、4−イソ
プロピル−ジベンゾイルメタン、ブチルメトキシジベン
ゾイルメタン、4−(3,4−ジメトキシフェニルメチ
レン)−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピ
オン酸−2−エチルヘキシル等が挙げられる。
【0022】本発明で用いる溶媒としては、環状シリコ
ーン、エタノール、軽質流動イソパラフィン、低級アル
コール、エーテル類、LPG、フルオロカーボン、N−
メチルピロリドン、フルオロアルコール、揮発性直鎖状
シリコーン、精製水等が挙げられる。
【0023】本発明で用いる生理活性成分としては、例
えばメントール等の清涼感を与える成分やビタミンC、
油溶性甘草エキス、γ−アミノ酪酸等の美白剤、抗酸化
剤、しわ改善剤、抗炎症剤、角質柔軟化剤などの成分が
挙げられる。
【0024】本発明の化粧下地料を用いた化粧方法とし
ては、化粧下地料を使用した後、ファンデーション、白
粉、アイシャドウ、口紅から選ばれる化粧料を使用する
方法が挙げられる。本方法は、化粧下地料によって上に
載せる化粧料の持続性を向上させるが、持続性以外の効
果として、経時での化粧料の発色が良い、しわが見えに
くい、化粧料の伸びが良くなるなどの効果も得られる。
【0025】本発明の化粧方法は、例えば本発明の化粧
下地料と化粧料をセットにした商品や、化粧下地料や化
粧料に本発明の化粧方法を明記したものが該当する。
【0026】
【実施例】以下、実施例および比較例によって本発明を
詳細に説明する。また、実施例および比較例で用いた化
粧料の各種特性に対する評価方法を以下に示す。
【0027】化粧効果持続性 女性パネラー延べ50名を用い、実用試験を実施した。
試験方法としては、半顔に実施例の化粧下地料を塗布
し、半顔に比較例の化粧下地料を塗布し、その上から、
化粧料を塗布し、1時間〜3時間の徒歩運動(ハイキン
グ)を実施し、その後の化粧崩れを目視観察した。化粧
崩れの程度から、表1に示す基準に従って判定を行い、
さらにその内の○と判定された人数から表2に従って化
粧効果持続性の評価を実施した。
【0028】特性評価 上記試験時に、肌への圧迫感の有無、感触および化粧料
の伸びについてアンケートを実施した。肌への圧迫感の
有無については、圧迫感が無い、僅かであると回答した
パネラーの割合をもって評価を行い、また、感触および
化粧料の伸びについては、感触が優れている、化粧料の
伸びが良いと回答したパネラーの割合をもって評価を行
った。なお、割合は100分率で示した。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】実施例1 シリコーンエラストマーとして東レ・ダウコーニング・
シリコーン製の「トレフィルE−505C」を使用し、
ジメチルポリシロキサンとしては25℃の粘度が20c
Stのものを使用した。また、トリフルオロプロピル・
ポリオキシエチレン共変性シリコーン(以後、FPD変
性シリコーンと呼ぶ)としてHLB値が1.1のものと
4.6の2種を用い、表3に示す処方に従って化粧下地
料を得た。なお、表中の単位は重量%である。
【0032】
【表3】
【0033】各成分をミキサーを用いて事前に粗混合し
た後、前述の媒体ミルとして挙げたマイクロスを用いて
1,000rpmにて20分間粉砕した後、成分Cを加
え、800rpmで1分間粉砕し、ボトルに充填して製
品とした。
【0034】実施例2 表4の処方に従って製品を得た。
【0035】
【表4】
【0036】各成分をミキサーを用いて事前に粗混合し
た後、2軸の連続混練機に成分Aを投入し、同混練機の
途中を60℃に加熱し、ここに成分Bを投入し、さら
に、温度を室温にまで下げた段階で成分Cを加えた。同
混練機の出口に200メッシュの網を設置し、網を通過
した混合物をチューブに充填して製品とした。
【0037】比較例1 表5の処方に従って粉砕および混練を行わないで作製し
た製品を得た。なお、ポリエーテル変性シリコーンとし
ては、信越化学工業製KF−6012を用いた。また、
環状シリコーンとしては、4量体と5量体を等量ずつ使
用した。
【0038】
【表5】
【0039】各成分をディスパーを用いて混合した。得
られたペーストをボトルに充填して製品とした。
【0040】比較例2 市販のローションタイプの化粧下地料を比較例として用
いた。
【0041】比較例3 市販の乳化タイプの化粧下地料を比較例として用いた。
【0042】製品評価 実施例および比較例で作製した化粧下地料を用い、化粧
料として市販の耐皮脂性パウダーファンデーションを用
いて試験を行った。試験結果を表6に示す。
【0043】
【表6】
【0044】表6より、実施例は比較例に比べて優れた
特性を有していることが判る。すなわち、実施例は化粧
効果持続性に優れ、肌への圧迫感がなく、感触に優れ、
化粧料の伸びも優れていた。これに対して、比較例1
は、化粧効果持続性に優れているものの、肌への圧迫感
があり、化粧料が伸びず、何度も重ね付けする必要があ
った。比較例2、3は既存の化粧下地料であるが、感
触、化粧料の伸びなどは優れているが、化粧効果持続性
は大幅に劣っていた。なお、実施例と比較例1は、ティ
ッシュを用いて汗を取ることが可能であった。
【0045】
【発明の効果】以上のことから、本発明は、化粧効果持
続性に優れ、肌への圧迫感がなく、感触に優れ、化粧料
の伸びも優れた化粧下地料およびその化粧方法を提供す
ることは明かである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコーンエラストマーとシリコーン油
    とを混練または粉砕して得られるシリコーンペーストを
    配合した化粧下地料。
  2. 【請求項2】 シリコーンエラストマー、シリコーン油
    および板状粉体とを混練または粉砕して得られるシリコ
    ーンペーストを配合した化粧下地料。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の化粧下地料を使
    用した後、ファンデーション、白粉、アイシャドウ、口
    紅から選ばれる化粧料を使用することを特徴とする化粧
    方法。
JP22450196A 1996-08-06 1996-08-06 化粧下地料および化粧方法 Pending JPH1045536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22450196A JPH1045536A (ja) 1996-08-06 1996-08-06 化粧下地料および化粧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22450196A JPH1045536A (ja) 1996-08-06 1996-08-06 化粧下地料および化粧方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1045536A true JPH1045536A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16814795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22450196A Pending JPH1045536A (ja) 1996-08-06 1996-08-06 化粧下地料および化粧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1045536A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11130654A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Pola Chem Ind Inc 夏用下地料
KR100288603B1 (ko) * 1998-06-30 2001-05-02 이병철 무기물-고분자복합체의제조방법
KR20030008373A (ko) * 2001-06-11 2003-01-29 (주)피티엘 결합제를 함유하지 않는 압축분말의 제조 방법과 그방법으로 제조된 화장료 조성물
JP2005336161A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Kose Corp 凹凸補正用化粧料及び肌の凹凸補正方法、並びに凹凸補正用化粧料セット
JP2007056086A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Daito Kasei Kogyo Kk 顔料内包セルロースパウダー並びにそれを含有する化粧料、樹脂および塗料
JP2008525391A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 ブルースター シリコンズ フランス ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ 活性分子を放出するためのシリコーン材料
JP2009040699A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kao Corp 化粧下地
JP2011148737A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 美白化粧料
WO2012124938A2 (ko) * 2011-03-11 2012-09-20 코스맥스 주식회사 실리콘 엘라스토머를 함유하는 메이크업용 화장료 조성물
KR101290339B1 (ko) * 2010-12-30 2013-08-07 주식회사 안느 식물성 버터가 코팅된 엘라스토머 비드 복합분체를 포함한 화장료 조성물
KR101356742B1 (ko) * 2010-12-30 2014-02-05 주식회사 케미랜드 식물성 버터가 코팅된 엘라스토머 비드 복합 분체 및 그의 제조 방법
JP2017501993A (ja) * 2013-12-05 2017-01-19 ロレアル 皮脂吸い上げフィラー及び多量のモノアルコールを含む組成物
JP2018002600A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 株式会社ディーエイチシー 下地化粧料
WO2021200351A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 花王株式会社 化粧方法
WO2021200352A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 花王株式会社 化粧方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11130654A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Pola Chem Ind Inc 夏用下地料
KR100288603B1 (ko) * 1998-06-30 2001-05-02 이병철 무기물-고분자복합체의제조방법
KR20030008373A (ko) * 2001-06-11 2003-01-29 (주)피티엘 결합제를 함유하지 않는 압축분말의 제조 방법과 그방법으로 제조된 화장료 조성물
JP2005336161A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Kose Corp 凹凸補正用化粧料及び肌の凹凸補正方法、並びに凹凸補正用化粧料セット
JP2008525391A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 ブルースター シリコンズ フランス ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ 活性分子を放出するためのシリコーン材料
JP2007056086A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Daito Kasei Kogyo Kk 顔料内包セルロースパウダー並びにそれを含有する化粧料、樹脂および塗料
JP2009040699A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kao Corp 化粧下地
JP2011148737A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 美白化粧料
KR101290339B1 (ko) * 2010-12-30 2013-08-07 주식회사 안느 식물성 버터가 코팅된 엘라스토머 비드 복합분체를 포함한 화장료 조성물
KR101356742B1 (ko) * 2010-12-30 2014-02-05 주식회사 케미랜드 식물성 버터가 코팅된 엘라스토머 비드 복합 분체 및 그의 제조 방법
WO2012124938A2 (ko) * 2011-03-11 2012-09-20 코스맥스 주식회사 실리콘 엘라스토머를 함유하는 메이크업용 화장료 조성물
WO2012124938A3 (ko) * 2011-03-11 2012-12-27 코스맥스 주식회사 실리콘 엘라스토머를 함유하는 메이크업용 화장료 조성물
JP2017501993A (ja) * 2013-12-05 2017-01-19 ロレアル 皮脂吸い上げフィラー及び多量のモノアルコールを含む組成物
JP2018002600A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 株式会社ディーエイチシー 下地化粧料
WO2021200351A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 花王株式会社 化粧方法
WO2021200352A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 花王株式会社 化粧方法
CN115427010A (zh) * 2020-04-01 2022-12-02 花王株式会社 化妆方法
CN115484925A (zh) * 2020-04-01 2022-12-16 花王株式会社 化妆方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090053269A1 (en) Powder-Containing Transparent Solid Cosmetic Preparation
JPWO2004082644A1 (ja) 化粧料
US20120171136A1 (en) Pressed Powder Cosmetic Composition
JPH1045536A (ja) 化粧下地料および化粧方法
JPH11158036A (ja) 化粧料および化粧方法
JP5497314B2 (ja) 油性化粧料
JPH0525019A (ja) 化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JP3492788B2 (ja) メイクアップ化粧料
JPH09315936A (ja) 化粧料
JPH09328409A (ja) 化粧料
JP4264143B2 (ja) 紫外線防御化粧料
JPH0930926A (ja) 高分子粉体・粉体混合物および配合化粧料
JP2002128628A (ja) 粉体化粧料
JPH09143029A (ja) 化粧料
JP2002316910A (ja) 油性化粧料
JPH09301825A (ja) メイクアップ化粧料
JP3320945B2 (ja) 改質粉体および配合化粧料
JP3468971B2 (ja) 化粧料
JP2003113021A (ja) 油性化粧料
JPH11222420A (ja) 化粧料
WO2021171735A1 (ja) 化粧料
JP2011231026A (ja) ショ糖脂肪酸エステル処理粉体及び化粧料
JPH10130120A (ja) 化粧料
JP3652617B2 (ja) 粉体化粧料
JPH09323914A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615