JPH10332724A - ホイール用軸受装置 - Google Patents

ホイール用軸受装置

Info

Publication number
JPH10332724A
JPH10332724A JP9152829A JP15282997A JPH10332724A JP H10332724 A JPH10332724 A JP H10332724A JP 9152829 A JP9152829 A JP 9152829A JP 15282997 A JP15282997 A JP 15282997A JP H10332724 A JPH10332724 A JP H10332724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
shaft
spline
ring
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9152829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3578249B2 (ja
Inventor
Yoshibumi Shige
義文 重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP15282997A priority Critical patent/JP3578249B2/ja
Publication of JPH10332724A publication Critical patent/JPH10332724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3578249B2 publication Critical patent/JP3578249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/187Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with all four raceways integrated on parts other than race rings, e.g. fourth generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 検出部と被検出部間のギャップ調整が容易で
しかも被検出部の部品点数が少なくできるホイール用軸
受装置を提供する。 【解決手段】 ホイール用軸受装置において、軸4根元
部のスプライン9aを転がり軸受2内部に円周上で露出
させて回転状態の被検出部とし、二列の転動体11,1
2のうち一列を外輪7と内輪5間に配置するとともに他
の一列を外輪7と等速自在継手1の外輪3間に配置し、
上記二列の転動体11,12列間の外輪7に、軸受内部
に露出した被検出部であるスプライン9aに近接して対
向配置させた回転状態を検出するセンサ13を固定した
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車のホイー
ル用軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のホイール用軸受装置は、例えば図
2(特開平4−38256号公報)が知られており、以
下に説明する。等速自在継手20の椀状外輪22の閉塞
面側に軸方向に伸びる軸23を一体にて形成し、この軸
23の外周面にスプライン30が形成され、このスプラ
イン30に嵌合するスプライン31が内周に形成された
内輪24を有する転がり軸受21が嵌合されている。具
体的には、上記転がり軸受21は、内周面に上記スプラ
イン31が形成されるとともに外周面に車輪取付け用フ
ランジ25が形成された内輪24と、車体取付け用フラ
ンジ27を外周面に形成された外輪26と、内外輪2
4,26間に介装された転動体28,29とから構成さ
れ、内輪24のスプライン31と軸23のスプライン3
0が嵌合されている。なお、転動体28,29は二列で
構成され一列28は外輪26と内輪24間に介装され、
他の一列29は、内輪24に圧入した環状部材24aの
外周面と外輪26間に介装されている。上記内輪24が
軸23に嵌合された状態で、図示しないナットにて転が
り軸受21が軸23に固定される。ここで、30は車輪
を構成するためのディスクロータで、31はナックルで
ある。
【0003】また、上記椀状外輪22の外周面には、外
周形状を凹凸としたセンサリング32が圧入固定される
とともに、上記ナックル31には上記センサリング33
に近接して対向配置されたセンサ33が固定されてい
る。このセンサ33により、等速自在継手20とともに
回転するセンサリング32を通じて回転状態を検出する
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のホイール用軸受
装置においては、等速自在継手20の外輪22とナック
ル31との間にセンサ33とセンサリング32とを配置
しているため、ナックル31と等速自在継手20の配置
関係上、センサ33とセンサリング32とのギャップ調
整が困難であるという問題がある。
【0005】そこで、この発明の目的は、検出部と被検
出部間のギャップ調整が容易でしかも被検出部の部品点
数が少なくできるホイール用軸受装置を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、等速自在継手の外輪と一体で軸方向に伸
びかつ外周にスプラインを形成した軸と、この軸に嵌合
する転がり軸受と、軸端部に設けられ転がり軸受を固定
する締結部材とを有し、上記転がり軸受は、上記軸のス
プラインに嵌合するスプラインを内周に形成しかつ外周
に車輪取付け用フランジを形成した内輪と、外周に車体
取付け用フランジを形成した外輪と、内輪と外輪間に介
装した二列の転動体とからなり、上記軸と内輪の両スプ
ラインを嵌合してなるホイール用軸受装置において、上
記軸根元部のスプラインを転がり軸受内部に円周上で露
出させて回転状態の被検出部とし、上記二列の転動体の
うち一列を外輪と内輪間に配置するとともに他の一列を
外輪と等速自在継手の外輪間に配置し、上記二列の転動
体列間の外輪に、軸受内部に露出した被検出部であるス
プラインに近接して対向配置させた回転状態を検出する
センサを固定したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の具体的実施形態
について図面を参照して説明する。図1は、この発明に
かかる一実施例であり、等速自在継手1の椀状外輪3の
閉塞面側に軸方向に伸びる軸4を一体にて形成し、この
軸4の外周面にスプライン9が形成され、このスプライ
ン9に嵌合するスプライン10が内周に形成された内輪
5を有する転がり軸受2が嵌合されている。具体的に
は、上記転がり軸受2は、内周面に上記スプライン10
が形成されるとともに外周面に車輪取付け用フランジ6
が形成された内輪5と、車体取付け用フランジ8を外周
面に形成された外輪7と、内外輪5,7間に介装された
転動体11,12とから構成され、内輪5のスプライン
10と軸4のスプライン9が嵌合されている。なお、転
動体11,12は二列で構成され、一列11は外輪7と
内輪5間に介装され、他の一列12は内輪に兼用した等
速自在継手1の椀状外輪3の外周面と外輪7間に介装さ
れている。さらに、上記軸4の端部には内輪5を押圧し
て転がり軸受2が固定される締結部材としてのナット1
4が取り付けられている。
【0008】なお、本発明におけるスプライン9,10
のかわりにセレーションを形成してもよい。また、軸4
と椀状外輪3とは鍛造で同体にて一体形成されてもよい
し、軸4と椀状外輪3とを別体に形成した後、溶接等の
適宜手段にて一体としてもよい。
【0009】上記転がり軸受2の内輪5の内端5aは軸
4の根元部から離間した位置にあり、これにより、軸4
に形成されたスプライン9の軸根元部スプライン9aが
軸受内部に円周上で露出されている。この露出したスプ
ライン9aは、回転状態の被検出部として兼用される。
さらに、上記外輪7の上記二列の転動体11,12間位
置に半径方向に軸受内外部を貫通するセンサ挿入孔7a
が形成され、このセンサ挿入孔7aに、上記被検出部で
あるスプライン9aに近接して対向配置させた回転状態
を検出するセンサ13が挿入固定されている。
【0010】
【発明の効果】以上詳述したように、軸に形成したスプ
ラインまたはセレーションを外輪に固定したセンサに対
する回転状態の被検出部として兼用したため、検出部
(センサ)と被検出部間のギャップ調整が容易でしかも
被検出部が別に必要とせず部品点数が少なくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のホイール用軸受装置の断面図であ
る。
【図2】従来のホイール用軸受装置の断面図である。
【符号の説明】
1 等速自在継手 2 転がり軸受 3 椀状外輪 4 軸 5 内輪 7 外輪 9 スプライン 9a スプライン(被検出部) 10 スプライン 11,12 転動体 13 センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 等速自在継手の外輪と一体で軸方向に伸
    びかつ外周にスプラインまたはセレーションを形成した
    軸と、この軸に嵌合する転がり軸受と、軸端部に設けら
    れ転がり軸受を固定する締結部材とを有し、上記転がり
    軸受は、上記軸のスプラインまたはセレーションに嵌合
    するスプラインまたはセレーションを内周に形成しかつ
    外周に車輪取付け用フランジを形成した内輪と、外周に
    車体取付け用フランジを形成した外輪と、内輪と外輪間
    に介装した二列の転動体とからなり、上記軸と内輪の両
    スプラインまたは両セレーションを嵌合してなるホイー
    ル用軸受装置において、上記軸根元部のスプラインまた
    はセレーションを転がり軸受内部に円周上で露出させて
    回転状態の被検出部とし、上記二列の転動体のうち一列
    を外輪と内輪間に配置するとともに他の一列を外輪と等
    速自在継手の外輪間に配置し、上記二列の転動体列間の
    外輪に、軸受内部に露出した被検出部であるスプライン
    またはセレーションに近接して対向配置させた回転状態
    を検出するセンサを固定したことを特徴とするホイール
    用軸受装置。
JP15282997A 1997-05-27 1997-05-27 ホイール用軸受装置 Expired - Fee Related JP3578249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15282997A JP3578249B2 (ja) 1997-05-27 1997-05-27 ホイール用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15282997A JP3578249B2 (ja) 1997-05-27 1997-05-27 ホイール用軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10332724A true JPH10332724A (ja) 1998-12-18
JP3578249B2 JP3578249B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=15549055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15282997A Expired - Fee Related JP3578249B2 (ja) 1997-05-27 1997-05-27 ホイール用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3578249B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030000870A (ko) * 2001-06-27 2003-01-06 현대자동차주식회사 자동차의 휠허브 구조
WO2004081581A1 (ja) * 2003-03-10 2004-09-23 Koyo Seiko Co., Ltd. 車軸支持装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030000870A (ko) * 2001-06-27 2003-01-06 현대자동차주식회사 자동차의 휠허브 구조
WO2004081581A1 (ja) * 2003-03-10 2004-09-23 Koyo Seiko Co., Ltd. 車軸支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3578249B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10297207A (ja) ホイール用軸受装置
JP4911333B2 (ja) 車輪用軸受装置における車輪取付け構造
JP3986570B2 (ja) 車軸用軸受装置
JPH10258601A (ja) トランスミッション・ジョイントの出力部材に対するホイール・フランジの回転カップリング
JP3578249B2 (ja) ホイール用軸受装置
JP3969552B2 (ja) 自動二輪車の後輪用ホイール
JPH08200384A (ja) 駆動車輪用継手ユニット
JP2000006610A (ja) 他物品を結合した転がり軸受ユニット
JP4333116B2 (ja) 転がり軸受の密封装置
JP4038982B2 (ja) 車両用ハブユニット
JP2004144182A (ja) 転がり軸受装置
JP3666556B2 (ja) 車軸用軸受装置
JP4182166B2 (ja) 車輪支持構造
JP3919058B2 (ja) 車輪支持構造
JP3640766B2 (ja) ホイール用軸受装置
JPH11189002A (ja) 車輪用軸受ユニット
JP3954279B2 (ja) 車輪支持構造
JP4639548B2 (ja) 車両用軸受装置の支持体
JP2001311442A (ja) ブレーキロータおよびそれを具備した車輪軸受装置
JP4178312B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2004098885A (ja) 車両用転がり軸受装置
JP4024983B2 (ja) 車輪軸受装置
JP2005075135A (ja) 車両用軸受装置
JP2003206966A (ja) 転がり軸受装置
JP4241234B2 (ja) 車輪支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040707

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees