JPH10321406A - 導電性ポリマー含有電気デバイス - Google Patents
導電性ポリマー含有電気デバイスInfo
- Publication number
- JPH10321406A JPH10321406A JP10037404A JP3740498A JPH10321406A JP H10321406 A JPH10321406 A JP H10321406A JP 10037404 A JP10037404 A JP 10037404A JP 3740498 A JP3740498 A JP 3740498A JP H10321406 A JPH10321406 A JP H10321406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive polymer
- electrode
- electrodeposited
- electrodes
- foil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 16
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 claims description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000339 Marlex Polymers 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000570 Cupronickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000187656 Eucalyptus cornuta Species 0.000 description 1
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002322 conducting polymer Substances 0.000 description 1
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 1
- YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N copper nickel Chemical compound [Ni].[Cu] YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N nickel zinc Chemical compound [Ni].[Zn] QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006112 polar polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004684 trihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C7/00—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
- H01C7/02—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D35/00—Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
- B01D35/06—Filters making use of electricity or magnetism
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C1/00—Details
- H01C1/14—Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
- H01C1/1406—Terminals or electrodes formed on resistive elements having positive temperature coefficient
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C7/00—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
- H01C7/02—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
- H01C7/027—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient consisting of conducting or semi-conducting material dispersed in a non-conductive organic material
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Fuses (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 導電性ポリマーを有して成る、向上した特性
を有する電気デバイスを提供する。 【解決手段】 少なくとも2つの電極および導電性ポリ
マーから成る要素を有して成る電気デバイスであって、
電極の少なくとも1つが、(a)導電性ポリマー要素と
直接物理的に接触し、(b)0.1〜100ミクロンの距
離で表面から突出し、500ミクロンを越えない表面に
平行な少なくとも1つの次元を有する凹凸を有して成る
ミクロラフ表面を有する金属電極である電気デバイス。
を有する電気デバイスを提供する。 【解決手段】 少なくとも2つの電極および導電性ポリ
マーから成る要素を有して成る電気デバイスであって、
電極の少なくとも1つが、(a)導電性ポリマー要素と
直接物理的に接触し、(b)0.1〜100ミクロンの距
離で表面から突出し、500ミクロンを越えない表面に
平行な少なくとも1つの次元を有する凹凸を有して成る
ミクロラフ表面を有する金属電極である電気デバイス。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、導電性ポリマー組
成物を有して成る電気デバイスに関する。
成物を有して成る電気デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】導電性ポリマーは、周知である。導電性
ポリマーは、有機ポリマー中に分散させた、または有機
ポリマーにより支持された粒状導電性充填剤を含んで成
る。それらは、ヒーターおよび回路保護デバイスに使用
でき、PTC(正温度係数)またはZTC(零温度係
数)挙動として知られた挙動を示すことができる。
ポリマーは、有機ポリマー中に分散させた、または有機
ポリマーにより支持された粒状導電性充填剤を含んで成
る。それらは、ヒーターおよび回路保護デバイスに使用
でき、PTC(正温度係数)またはZTC(零温度係
数)挙動として知られた挙動を示すことができる。
【0003】導電性ポリマー組成物およびデバイスに関
する文献には、例えば、以下のようなものが挙げられ
る。アメリカ合衆国特許第2,952,761、2,97
8,665、3,243,753、3,351,882、3,
571,777、3,757,086、3,793,71
6、3,823,217、3,858,144、3,861,
029、3,950,604、4,017,715、4,0
72,848、4,085,286、4,117,312、
4,177,376、4,177,446、4,188,27
6、4,237,441、4,242,573、4,246,
468、4,250,400、4,252,692、4,2
55,698、4,271,350、4,272,471、
4,304,987、4,309,596、4,309,59
7、4,314,230、4,314,231、4,315,
237、4,317,027、4,318,881、4,3
27,351、4,330,704、4,334,351、
4,352,083、4,361,799、4,388,60
7、4,398,084、4,413,301、4,425,
397、4,426,339、4,426,633、4,4
27,877、4,435,639、4,429,216、
4,442,139、4,459,473、4,481,49
8、4,476,450、4,502,929、4,514,
620、4,517,449、4,534,889および
4,560,498号; クラソンおよびクーバット(Kla
sonおよびKubat),ジャーナル・オブ・アプライド・ポ
リマー・サイエンス(J. Applied Polymer Scienc
e)19,813−815(1975);ナルキス(Narki
s)ら,ポリマー・エンジニアリング・アンド・サイエン
ス(Polymer Engineeringand Science)18,649
−653(1978); ヨーロッパ特許出願第38,7
13、38,714、38,718; 74,281、9
2,406、119,807、133,748、134,1
45、144,187、157,640、158,41
0、175,550および176,284号。
する文献には、例えば、以下のようなものが挙げられ
る。アメリカ合衆国特許第2,952,761、2,97
8,665、3,243,753、3,351,882、3,
571,777、3,757,086、3,793,71
6、3,823,217、3,858,144、3,861,
029、3,950,604、4,017,715、4,0
72,848、4,085,286、4,117,312、
4,177,376、4,177,446、4,188,27
6、4,237,441、4,242,573、4,246,
468、4,250,400、4,252,692、4,2
55,698、4,271,350、4,272,471、
4,304,987、4,309,596、4,309,59
7、4,314,230、4,314,231、4,315,
237、4,317,027、4,318,881、4,3
27,351、4,330,704、4,334,351、
4,352,083、4,361,799、4,388,60
7、4,398,084、4,413,301、4,425,
397、4,426,339、4,426,633、4,4
27,877、4,435,639、4,429,216、
4,442,139、4,459,473、4,481,49
8、4,476,450、4,502,929、4,514,
620、4,517,449、4,534,889および
4,560,498号; クラソンおよびクーバット(Kla
sonおよびKubat),ジャーナル・オブ・アプライド・ポ
リマー・サイエンス(J. Applied Polymer Scienc
e)19,813−815(1975);ナルキス(Narki
s)ら,ポリマー・エンジニアリング・アンド・サイエン
ス(Polymer Engineeringand Science)18,649
−653(1978); ヨーロッパ特許出願第38,7
13、38,714、38,718; 74,281、9
2,406、119,807、133,748、134,1
45、144,187、157,640、158,41
0、175,550および176,284号。
【0004】
【発明の構成】導電性ポリマーと共に使用されてきた電
極には、単線および撚線、金属箔ならびに膨張金属シー
ト(エキスパンデッドメタルシート)および穿孔金属シ
ートが包含される。発明者らは、導電性ポリマーと直接
物理的に、かつ電気的に接触するミクロラフ(microrou
gh)表面を有する電極(例えば金属箔電極)を使用する
ことにより、向上した物理的および電気的性質が得られ
ることを見出だした。「ミクロラフ」なる語は、(a)
少なくとも0.03ミクロン、好ましくは少なくとも0.
1ミクロン、特に0.1〜100ミクロンの距離だけ表
面から突出し、(b)(i)500ミクロンを越えな
い、好ましくは100ミクロンを越えない、特に10ミ
クロンを越えない、また、(ii)好ましくは少なくとも
0.03ミクロン、特に少なくとも0.1ミクロンである
表面に平行な少なくとも1つの次元(またはディメンジ
ョン、例えば寸法)を有する凹凸を有して成る表面を意
味するものとして本明細書では使用している。凹凸は、
電着により形成された形状、例えば、一般に表面から突
出する球状の瘤であってよく、あるいは別の形状であっ
てもよい。従って、1つの要旨において、本発明は、 (1)導電性ポリマーから成る要素、および (2)導電性ポリマー要素と直接物理的に接触するミク
ロラフ表面を有する少なくとも1つの金属電極を有して
成る電極デバイスを提供する。
極には、単線および撚線、金属箔ならびに膨張金属シー
ト(エキスパンデッドメタルシート)および穿孔金属シ
ートが包含される。発明者らは、導電性ポリマーと直接
物理的に、かつ電気的に接触するミクロラフ(microrou
gh)表面を有する電極(例えば金属箔電極)を使用する
ことにより、向上した物理的および電気的性質が得られ
ることを見出だした。「ミクロラフ」なる語は、(a)
少なくとも0.03ミクロン、好ましくは少なくとも0.
1ミクロン、特に0.1〜100ミクロンの距離だけ表
面から突出し、(b)(i)500ミクロンを越えな
い、好ましくは100ミクロンを越えない、特に10ミ
クロンを越えない、また、(ii)好ましくは少なくとも
0.03ミクロン、特に少なくとも0.1ミクロンである
表面に平行な少なくとも1つの次元(またはディメンジ
ョン、例えば寸法)を有する凹凸を有して成る表面を意
味するものとして本明細書では使用している。凹凸は、
電着により形成された形状、例えば、一般に表面から突
出する球状の瘤であってよく、あるいは別の形状であっ
てもよい。従って、1つの要旨において、本発明は、 (1)導電性ポリマーから成る要素、および (2)導電性ポリマー要素と直接物理的に接触するミク
ロラフ表面を有する少なくとも1つの金属電極を有して
成る電極デバイスを提供する。
【0005】ミクロラフ表面を作り出す好ましい方法は
電着による方法であり、電解液にさらされる表面がミク
ロラフ表面になる。例えば、電着箔および同一または異
なる金属の層を電着により上に形成した箔(特に、電着
銅ニッケル箔)は、積層電極が必要である場合、非常に
有用である。同一または異なる金属の層を電着により上
に形成した単線または撚線(特に、ニッケル被覆を電着
により上に形成した銅線)は、円柱状電極が必要である
場合、非常に有用である。また、他の方法、例えばエッ
チングもしくは例えば滑らかな表面との化学反応により
滑らかな表面から物質を除去する方法、または例えば電
気メッキもしくは平滑表面への同一または異なる物質の
層の付着によりミクロラフ表面を形成することも可能で
ある。要すれば、ミクロラフ表面は、化学的性質を変え
るために処理することができる。例えば、電着金属箔
は、適当な処理、例えば水安定性酸化物の被膜を与える
処理、特に電着銅箔の亜鉛−ニッケルまたはニッケル処
理により不動態化する(即ち、不活性にまたは化学的反
応性がほとんどないように変える)ことができる。この
ような処理は、例えば、金属が導電性ポリマーの分解の
触媒となるような場合に望ましい。また、このような処
理は、導電性ポリマーとの適当な酸−塩基相互作用を提
供するために行うことができる。
電着による方法であり、電解液にさらされる表面がミク
ロラフ表面になる。例えば、電着箔および同一または異
なる金属の層を電着により上に形成した箔(特に、電着
銅ニッケル箔)は、積層電極が必要である場合、非常に
有用である。同一または異なる金属の層を電着により上
に形成した単線または撚線(特に、ニッケル被覆を電着
により上に形成した銅線)は、円柱状電極が必要である
場合、非常に有用である。また、他の方法、例えばエッ
チングもしくは例えば滑らかな表面との化学反応により
滑らかな表面から物質を除去する方法、または例えば電
気メッキもしくは平滑表面への同一または異なる物質の
層の付着によりミクロラフ表面を形成することも可能で
ある。要すれば、ミクロラフ表面は、化学的性質を変え
るために処理することができる。例えば、電着金属箔
は、適当な処理、例えば水安定性酸化物の被膜を与える
処理、特に電着銅箔の亜鉛−ニッケルまたはニッケル処
理により不動態化する(即ち、不活性にまたは化学的反
応性がほとんどないように変える)ことができる。この
ような処理は、例えば、金属が導電性ポリマーの分解の
触媒となるような場合に望ましい。また、このような処
理は、導電性ポリマーとの適当な酸−塩基相互作用を提
供するために行うことができる。
【0006】電極上のミクロラフ表面の使用により、使
用できる導電性ポリマーの範囲が増加する。例えば、従
来の金属箔を使用する場合、金属箔に向上した付着性を
提供する極性ポリマーまたは他のポリマー成分を導電性
ポリマーが含む必要がしばしばあったが、その存在によ
り所定の電気的性質が低下していた。そのような成分
は、ミクロラフ電極を使用する場合、必要ではない。従
って、本発明は、特に、曲げ、膨張係数の違い、例えば
軽油のような溶剤への露出、または熱的もしくは電気的
衝撃の結果としての電極と導電性ポリマーの分離が問題
であると考えられるような状況で、より広範囲の導電性
ポリマーを使用することを可能にする。適当な導電性ポ
リマーは、参考文献に記載されているものである。好ま
しい導電性ポリマーには、ポリオレフィン系のもの、特
に高密度ポリエチレン、およびフルオロポリマー系のも
の、特にポリビニリデンフルオリドが包含される。向上
した付着性の利点には、箔積層物から非常に小さい部分
の打ち抜きができること、および高電圧下にさらされた
場合にでも有する実質的に向上した電気的安定性が包含
される。
用できる導電性ポリマーの範囲が増加する。例えば、従
来の金属箔を使用する場合、金属箔に向上した付着性を
提供する極性ポリマーまたは他のポリマー成分を導電性
ポリマーが含む必要がしばしばあったが、その存在によ
り所定の電気的性質が低下していた。そのような成分
は、ミクロラフ電極を使用する場合、必要ではない。従
って、本発明は、特に、曲げ、膨張係数の違い、例えば
軽油のような溶剤への露出、または熱的もしくは電気的
衝撃の結果としての電極と導電性ポリマーの分離が問題
であると考えられるような状況で、より広範囲の導電性
ポリマーを使用することを可能にする。適当な導電性ポ
リマーは、参考文献に記載されているものである。好ま
しい導電性ポリマーには、ポリオレフィン系のもの、特
に高密度ポリエチレン、およびフルオロポリマー系のも
の、特にポリビニリデンフルオリドが包含される。向上
した付着性の利点には、箔積層物から非常に小さい部分
の打ち抜きができること、および高電圧下にさらされた
場合にでも有する実質的に向上した電気的安定性が包含
される。
【0007】本発明は、上述の特許および特許出願に記
載されているデバイスのいずれにでも使用でき、それに
は、特に、例えば100オーム以下、特に25オーム以
下、より特に1オーム以下の抵抗を有する回路保護デバ
イスが包含される。0.2インチ以下、例えば0.15イ
ンチ以下であるような、また0.1インチ以下のような
更に小さい少なくとも1つの層のディメンジョン(また
は寸法)を有する非常に小さい層状デバイスを、箔積層
物の打ち抜きにより製造できる。他の有用なデバイスに
は、自己制限ヒーター、特に全表面積が少なくとも1.
0(インチ)2、例えば少なくとも5(インチ)2である可撓
性シートヒーターが包含される。
載されているデバイスのいずれにでも使用でき、それに
は、特に、例えば100オーム以下、特に25オーム以
下、より特に1オーム以下の抵抗を有する回路保護デバ
イスが包含される。0.2インチ以下、例えば0.15イ
ンチ以下であるような、また0.1インチ以下のような
更に小さい少なくとも1つの層のディメンジョン(また
は寸法)を有する非常に小さい層状デバイスを、箔積層
物の打ち抜きにより製造できる。他の有用なデバイスに
は、自己制限ヒーター、特に全表面積が少なくとも1.
0(インチ)2、例えば少なくとも5(インチ)2である可撓
性シートヒーターが包含される。
【0008】本発明は、PTC導電性ポリマーに埋設し
た円柱状電極、例えば、単線または撚線を有して成る回
路保護デバイスに特に重要であることが見出だされた。
そのような多くのデバイスにおいて、従来のワイヤーを
使用する場合、十分に安定したデバイスを得るには、ワ
イヤーを溶融導電性ポリマーと接触させる前にグラファ
イト含有組成物でワイヤーを被覆することが望ましいこ
とが見出だされた。ミクロラフ表面を有する電極を使用
することにより、そのような被覆を使用しなくても同等
またはより良い安定性を有するデバイスを作り出すこと
ができる。本発明を次の実施例により説明する。
た円柱状電極、例えば、単線または撚線を有して成る回
路保護デバイスに特に重要であることが見出だされた。
そのような多くのデバイスにおいて、従来のワイヤーを
使用する場合、十分に安定したデバイスを得るには、ワ
イヤーを溶融導電性ポリマーと接触させる前にグラファ
イト含有組成物でワイヤーを被覆することが望ましいこ
とが見出だされた。ミクロラフ表面を有する電極を使用
することにより、そのような被覆を使用しなくても同等
またはより良い安定性を有するデバイスを作り出すこと
ができる。本発明を次の実施例により説明する。
【0009】
【実施例】実施例1 高密度ポリエチレン(マーレックス(Marlex)600
3、フィリップス・ペトローリアム(Phillips Petrol
eum)製)6200g、カーボンブラック(スタテックス
(Statex)G、コロンビアン・ケミカルズ(Columbian
Chemicals)製)5310g、酸化チタン(ティピュア
(TiPure)R101、デュポン(du Pont)製)795
5gおよび酸化防止剤205gを混転し、バンバリー(Ba
nbury)ミキサーで混合し、水浴中に溶融押出し、ペレ
ットにした。乾燥後、ペレットを幅8.25インチ(2
1.0cm)、厚さ0.030インチ(0.076cm)のシ
ートに押し出し、6インチ(15.3cm)平方のサンプ
ルをシートから切り取った。260℃の加熱プレスを使
用して、圧力4000ポンド2分間、次いで圧力700
0ポンド3分間で2枚の金属箔(6×6×0.0014
インチ)間に各サンプルを積層した。金属箔は、サンプ
ルに隣接する表面をニッケルおよび亜鉛で不動態化した
電着銅箔であった。この箔は、エイツ・インダストリー
ズ(Yates Industries)からテックス(TEX)−1
という商品名で市販されている。直径が0.125イン
チ(0.318cm)のディスク形状デバイスをこの積層
物から打ち抜いた。24AWGのニッケルメッキ鋼リー
ド線を各デバイスの各金属箔に取り付けた。次いで、エ
ポキシ樹脂によりデバイスを封入し、110℃3時間で
硬化させた。
3、フィリップス・ペトローリアム(Phillips Petrol
eum)製)6200g、カーボンブラック(スタテックス
(Statex)G、コロンビアン・ケミカルズ(Columbian
Chemicals)製)5310g、酸化チタン(ティピュア
(TiPure)R101、デュポン(du Pont)製)795
5gおよび酸化防止剤205gを混転し、バンバリー(Ba
nbury)ミキサーで混合し、水浴中に溶融押出し、ペレ
ットにした。乾燥後、ペレットを幅8.25インチ(2
1.0cm)、厚さ0.030インチ(0.076cm)のシ
ートに押し出し、6インチ(15.3cm)平方のサンプ
ルをシートから切り取った。260℃の加熱プレスを使
用して、圧力4000ポンド2分間、次いで圧力700
0ポンド3分間で2枚の金属箔(6×6×0.0014
インチ)間に各サンプルを積層した。金属箔は、サンプ
ルに隣接する表面をニッケルおよび亜鉛で不動態化した
電着銅箔であった。この箔は、エイツ・インダストリー
ズ(Yates Industries)からテックス(TEX)−1
という商品名で市販されている。直径が0.125イン
チ(0.318cm)のディスク形状デバイスをこの積層
物から打ち抜いた。24AWGのニッケルメッキ鋼リー
ド線を各デバイスの各金属箔に取り付けた。次いで、エ
ポキシ樹脂によりデバイスを封入し、110℃3時間で
硬化させた。
【0010】実施例2 実施例1に使用した手順により、マーレックス6003
(8092g)、スタテックスG(8071g)および酸
化防止剤276gをペレットにし、次いで、このペレッ
トからディスク形状デバイスを製造した。
(8092g)、スタテックスG(8071g)および酸
化防止剤276gをペレットにし、次いで、このペレッ
トからディスク形状デバイスを製造した。
【0011】実施例3 ポリビニリデンフルオリド(KF1000、クレハ(Ku
reha)製)15701g、カーボンブラック(バルカン
(Vulcan)XC−72、カボット(Cabot)製)391
5g、炭酸カルシウム(オムヤ(Omya)BSH、オムヤ
社製)618gおよびトリアリルイソシアヌレート19
9gを混合し、水浴中に溶融押出し、ペレットにした。
ペレットを押出成形して、幅11インチ(27.9c
m)、厚さ0.020インチ(0.051cm)のシートに
し、1.5MeV電子ビームを使用して20Mラドの線量
で放射線照射した。6インチ(15.3cm)平方のサン
プルをシートから切り取った。200℃で圧力1500
ポンド4分間、圧力20000ポンド2分間、次いで、
冷却して水冷プレスで圧力20000ポンドで、2枚の
ポリマーシートのサンプルを2枚の(1オンスの)電着
銅箔(6×6インチ)(インターナショナル・ホイルズ
(International Foils)製)間に積層した。得られた
シートは、厚さ0.035インチ(0.089cm)であっ
た。平らな0.005インチ(0.013cm)銅リード線
をスラブから切り取ったサンプル(1インチ(2.54c
m)×2インチ(5.08cm))にハンダ付けした。次い
で、ヒーターをエポキシ樹脂に封入した。
reha)製)15701g、カーボンブラック(バルカン
(Vulcan)XC−72、カボット(Cabot)製)391
5g、炭酸カルシウム(オムヤ(Omya)BSH、オムヤ
社製)618gおよびトリアリルイソシアヌレート19
9gを混合し、水浴中に溶融押出し、ペレットにした。
ペレットを押出成形して、幅11インチ(27.9c
m)、厚さ0.020インチ(0.051cm)のシートに
し、1.5MeV電子ビームを使用して20Mラドの線量
で放射線照射した。6インチ(15.3cm)平方のサン
プルをシートから切り取った。200℃で圧力1500
ポンド4分間、圧力20000ポンド2分間、次いで、
冷却して水冷プレスで圧力20000ポンドで、2枚の
ポリマーシートのサンプルを2枚の(1オンスの)電着
銅箔(6×6インチ)(インターナショナル・ホイルズ
(International Foils)製)間に積層した。得られた
シートは、厚さ0.035インチ(0.089cm)であっ
た。平らな0.005インチ(0.013cm)銅リード線
をスラブから切り取ったサンプル(1インチ(2.54c
m)×2インチ(5.08cm))にハンダ付けした。次い
で、ヒーターをエポキシ樹脂に封入した。
【0012】実施例4 高密度ポリエチレン(マーレックス6003)7945
g、カーボンブラック(スタテックスG)7200gおよ
び酸化防止剤263gを混合し、水浴中に溶融押出し、
ペレットにした。乾燥後、ペレット12185gをアル
ミナ三水和物(ハイドラル(Hydral)705、アルコア
(Alcoa)製)4726gと混合し、水浴中に溶融押出
し、ペレットにした。乾燥後、ニッケルを公称300〜
500マイクロインチ(0.762〜1.27mm)の厚さ
で電気メッキした2本の22AWG予熱単銅線の回りに
クロスヘッドダイによりペレットを溶融押出成形した。
得られたストリップ(約0.58×0.25cm)を1Me
V電子ビームを使用して75Mラドの線量で放射線照射
した。放射線照射したストリップを約1cmの長さに切断
し、これを用いて導電性ポリマー要素の長さが約0.7
6cmであり、電極がPTCポリマー要素の片端から約
0.25cm延びた回路保護デバイスを製造した。
g、カーボンブラック(スタテックスG)7200gおよ
び酸化防止剤263gを混合し、水浴中に溶融押出し、
ペレットにした。乾燥後、ペレット12185gをアル
ミナ三水和物(ハイドラル(Hydral)705、アルコア
(Alcoa)製)4726gと混合し、水浴中に溶融押出
し、ペレットにした。乾燥後、ニッケルを公称300〜
500マイクロインチ(0.762〜1.27mm)の厚さ
で電気メッキした2本の22AWG予熱単銅線の回りに
クロスヘッドダイによりペレットを溶融押出成形した。
得られたストリップ(約0.58×0.25cm)を1Me
V電子ビームを使用して75Mラドの線量で放射線照射
した。放射線照射したストリップを約1cmの長さに切断
し、これを用いて導電性ポリマー要素の長さが約0.7
6cmであり、電極がPTCポリマー要素の片端から約
0.25cm延びた回路保護デバイスを製造した。
Claims (11)
- 【請求項1】 少なくとも2つの電極および導電性ポリ
マーから成る要素を有して成る電気デバイスであって、
電極の少なくとも1つが、(a)導電性ポリマー要素と
直接物理的に接触し、(b)0.1〜100ミクロンの距
離で表面から突出し、500ミクロンを越えない表面に
平行な少なくとも1つの次元を有する凹凸を有して成る
ミクロラフ表面を有する金属電極である電気デバイス。 - 【請求項2】 ミクロラフ表面が、本質的に直径0.1
〜10ミクロンの瘤である特許請求の範囲第1項記載の
デバイス。 - 【請求項3】 ミクロラフ表面が電気メッキ法により形
成されている特許請求の範囲第1項記載のデバイス。 - 【請求項4】 電極が、電着金属箔から成る特許請求の
範囲第3項記載のデバイス。 - 【請求項5】 各電極が、不動態化された電着箔を有し
て成る特許請求の範囲第4項記載のデバイス。 - 【請求項6】 各電極が、電着ニッケル箔を有して成る
特許請求の範囲第4項記載のデバイス。 - 【請求項7】 各電極が、同一または異なる金属の被覆
を上に電着させた銅線である特許請求の範囲第1項記載
のデバイス。 - 【請求項8】 各電極が、ニッケルの被覆を上に電着さ
せた銅線である特許請求の範囲第7項記載のデバイス。 - 【請求項9】 導電性ポリマーがPTC挙動を示す特許
請求の範囲第1〜8項のいずれかに記載のデバイス。 - 【請求項10】 少なくとも1.0(インチ)2の表面積を
有するヒーターである特許請求の範囲第1〜9項のいず
れかに記載のデバイス。 - 【請求項11】 23℃で100オーム以下の抵抗を有
する回路保護デバイスである特許請求の範囲第1〜10
項のいずれかに記載のデバイス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/787,218 US4689475A (en) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | Electrical devices containing conductive polymers |
US787218 | 1991-11-04 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61245157A Division JP2788968B2 (ja) | 1985-10-15 | 1986-10-14 | 回路保護デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10321406A true JPH10321406A (ja) | 1998-12-04 |
JP3453055B2 JP3453055B2 (ja) | 2003-10-06 |
Family
ID=25140780
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61245157A Expired - Lifetime JP2788968B2 (ja) | 1985-10-15 | 1986-10-14 | 回路保護デバイス |
JP7230004A Expired - Lifetime JP3020843B2 (ja) | 1985-10-15 | 1995-09-07 | 回路保護デバイスの製造方法 |
JP03740498A Expired - Fee Related JP3453055B2 (ja) | 1985-10-15 | 1998-02-19 | 導電性ポリマー含有電気デバイス |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61245157A Expired - Lifetime JP2788968B2 (ja) | 1985-10-15 | 1986-10-14 | 回路保護デバイス |
JP7230004A Expired - Lifetime JP3020843B2 (ja) | 1985-10-15 | 1995-09-07 | 回路保護デバイスの製造方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4689475A (ja) |
EP (1) | EP0223404B1 (ja) |
JP (3) | JP2788968B2 (ja) |
KR (1) | KR960011153B1 (ja) |
AT (1) | ATE65340T1 (ja) |
AU (1) | AU6389586A (ja) |
CA (1) | CA1261931A (ja) |
DE (1) | DE3680295D1 (ja) |
HK (1) | HK130796A (ja) |
IN (1) | IN168691B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020067389A (ko) * | 2001-02-16 | 2002-08-22 | 엘지전선 주식회사 | 압력 하에서 작동 하는 정온도 특성 서미스터 |
US7624301B2 (en) | 2005-03-28 | 2009-11-24 | Fujitsu Limited | Method and apparatus for identifying failure module |
Families Citing this family (130)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU572519B2 (en) * | 1983-06-30 | 1988-05-12 | Raychem Corporation | Method for detecting and obtaining information about changes in variables |
US4861966A (en) * | 1985-10-15 | 1989-08-29 | Raychem Corporation | Method and apparatus for electrically heating diesel fuel utilizing a PTC polymer heating element |
US4689475A (en) * | 1985-10-15 | 1987-08-25 | Raychem Corporation | Electrical devices containing conductive polymers |
JPS6387703A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-19 | 日本メクトロン株式会社 | Ptc素子 |
US4924074A (en) * | 1987-09-30 | 1990-05-08 | Raychem Corporation | Electrical device comprising conductive polymers |
US5166658A (en) * | 1987-09-30 | 1992-11-24 | Raychem Corporation | Electrical device comprising conductive polymers |
US4907340A (en) * | 1987-09-30 | 1990-03-13 | Raychem Corporation | Electrical device comprising conductive polymers |
CA1301228C (en) * | 1987-12-08 | 1992-05-19 | James L. Claypool | Laminar electrical heaters |
NO880529L (no) * | 1988-02-08 | 1989-08-09 | Ramu Int | Selvbegrensede elektrisk varmeelement. |
US5066104A (en) * | 1988-03-25 | 1991-11-19 | Raychem Corporation | Liquid crystal electrical fault indicators |
US4919744A (en) * | 1988-09-30 | 1990-04-24 | Raychem Corporation | Method of making a flexible heater comprising a conductive polymer |
US4885457A (en) * | 1988-09-30 | 1989-12-05 | Raychem Corporation | Method of making a conductive polymer sheet |
CA2002319C (en) * | 1988-11-07 | 1995-04-04 | Yasuaki Matsuda | Positive-temperature-coefficient heating device and process for fabricating the same |
US4904850A (en) * | 1989-03-17 | 1990-02-27 | Raychem Corporation | Laminar electrical heaters |
JP2698995B2 (ja) * | 1989-04-24 | 1998-01-19 | ティーディーケイ株式会社 | ポリマーptc素子 |
CA2016517C (en) * | 1989-05-11 | 1999-01-12 | Dale R. Shackle | Solid state electrochemical cell having microroughened current collector |
US5925276A (en) * | 1989-09-08 | 1999-07-20 | Raychem Corporation | Conductive polymer device with fuse capable of arc suppression |
US5247277A (en) * | 1990-02-14 | 1993-09-21 | Raychem Corporation | Electrical devices |
US5122775A (en) * | 1990-02-14 | 1992-06-16 | Raychem Corporation | Connection device for resistive elements |
US5174924A (en) * | 1990-06-04 | 1992-12-29 | Fujikura Ltd. | Ptc conductive polymer composition containing carbon black having large particle size and high dbp absorption |
WO1992004718A1 (en) * | 1990-09-10 | 1992-03-19 | Raychem Corporation | Flame retardant conductive polymer composition device |
US5436609A (en) * | 1990-09-28 | 1995-07-25 | Raychem Corporation | Electrical device |
US5089801A (en) * | 1990-09-28 | 1992-02-18 | Raychem Corporation | Self-regulating ptc devices having shaped laminar conductive terminals |
EP0603397B2 (en) * | 1991-09-13 | 2002-12-18 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Secondary cell |
US5303115A (en) * | 1992-01-27 | 1994-04-12 | Raychem Corporation | PTC circuit protection device comprising mechanical stress riser |
US5378407A (en) * | 1992-06-05 | 1995-01-03 | Raychem Corporation | Conductive polymer composition |
US5852397A (en) * | 1992-07-09 | 1998-12-22 | Raychem Corporation | Electrical devices |
US5441726A (en) * | 1993-04-28 | 1995-08-15 | Sunsmart, Inc. | Topical ultra-violet radiation protectants |
AU6627394A (en) * | 1993-04-28 | 1994-11-21 | Mark Mitchnick | Conductive polymers |
US5451919A (en) * | 1993-06-29 | 1995-09-19 | Raychem Corporation | Electrical device comprising a conductive polymer composition |
CA2170048A1 (en) | 1993-08-23 | 1995-03-02 | Malcolm R. Walsh | Use of ptc devices in wiring harnesses |
DE4330607A1 (de) * | 1993-09-09 | 1995-03-16 | Siemens Ag | Limiter zur Strombegrenzung |
JPH09503097A (ja) * | 1993-09-15 | 1997-03-25 | レイケム・コーポレイション | Ptc抵抗素子を有する電気的なアッセンブリ |
TW317575B (ja) * | 1994-01-21 | 1997-10-11 | Olin Corp | |
CA2190361A1 (en) * | 1994-05-16 | 1995-11-23 | Michael Zhang | Electrical devices comprising a ptc resistive element |
US5582770A (en) * | 1994-06-08 | 1996-12-10 | Raychem Corporation | Conductive polymer composition |
CA2147112A1 (en) * | 1994-05-26 | 1995-11-27 | Kishor Purushottam Gadkaree | Electrically heatable activated carbon bodies for adsorption and desorption applications |
EP0952590B1 (en) | 1994-06-08 | 2004-09-22 | Tyco Electronics Corporation | Electrical devices containing conductive polymers |
US5588971A (en) * | 1994-10-19 | 1996-12-31 | Arthur D. Little, Inc. | Current collector device and method of manufacturing same |
US5578396A (en) * | 1994-10-19 | 1996-11-26 | Arthur D. Little, Inc. | Current collector device |
US5604477A (en) * | 1994-12-07 | 1997-02-18 | Dale Electronics, Inc. | Surface mount resistor and method for making same |
DE69634777T2 (de) * | 1995-03-22 | 2006-02-02 | Tyco Electronics Corp. | Elektrische vorrichtung |
JP3930905B2 (ja) * | 1995-03-22 | 2007-06-13 | レイケム・コーポレイション | 導電性ポリマー組成物およびデバイス |
CN1185230A (zh) * | 1995-05-10 | 1998-06-17 | 保险丝公司 | Ptc电路保护装置及其制造过程 |
US5663702A (en) * | 1995-06-07 | 1997-09-02 | Littelfuse, Inc. | PTC electrical device having fuse link in series and metallized ceramic electrodes |
ATE302465T1 (de) * | 1995-06-07 | 2005-09-15 | Tyco Electronics Corp | Elektrische vorrichtung mit ptc-verhalten |
JPH099482A (ja) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Otsuka Chem Co Ltd | 過電流保護回路素子 |
IT1277374B1 (it) * | 1995-07-28 | 1997-11-10 | Eniricerche Spa | Procedimento per la preparazione di un collettore di corrente a contatto con il materiale catodico |
TW309619B (ja) * | 1995-08-15 | 1997-07-01 | Mourns Multifuse Hong Kong Ltd | |
DE953992T1 (de) * | 1995-08-15 | 2000-04-20 | Bourns, Multifuse (Hong Kong) Ltd. | Oberflächenmontierte leitfähige Polymer-Bauelemente und Verfahren zur Herstellung derselben |
US5801612A (en) * | 1995-08-24 | 1998-09-01 | Raychem Corporation | Electrical device |
US5864458A (en) * | 1995-09-14 | 1999-01-26 | Raychem Corporation | Overcurrent protection circuits comprising combinations of PTC devices and switches |
US5737160A (en) * | 1995-09-14 | 1998-04-07 | Raychem Corporation | Electrical switches comprising arrangement of mechanical switches and PCT device |
US5666254A (en) * | 1995-09-14 | 1997-09-09 | Raychem Corporation | Voltage sensing overcurrent protection circuit |
US5689395A (en) * | 1995-09-14 | 1997-11-18 | Raychem Corporation | Overcurrent protection circuit |
US6157289A (en) * | 1995-09-20 | 2000-12-05 | Mitsushita Electric Industrial Co., Ltd. | PTC thermistor |
US6059997A (en) * | 1995-09-29 | 2000-05-09 | Littlelfuse, Inc. | Polymeric PTC compositions |
US5536596A (en) * | 1995-10-16 | 1996-07-16 | Micron Communications, Inc. | Method of forming a button-type battery and button-type battery |
US5742223A (en) * | 1995-12-07 | 1998-04-21 | Raychem Corporation | Laminar non-linear device with magnetically aligned particles |
US6023403A (en) * | 1996-05-03 | 2000-02-08 | Littlefuse, Inc. | Surface mountable electrical device comprising a PTC and fusible element |
US6054028A (en) * | 1996-06-07 | 2000-04-25 | Raychem Corporation | Ignition cables |
AU3597997A (en) | 1996-07-16 | 1998-02-09 | Ewd L.L.C. | Circuit protection arrangements |
US5841111A (en) * | 1996-12-19 | 1998-11-24 | Eaton Corporation | Low resistance electrical interface for current limiting polymers by plasma processing |
US6188308B1 (en) | 1996-12-26 | 2001-02-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | PTC thermistor and method for manufacturing the same |
US5920251A (en) * | 1997-03-12 | 1999-07-06 | Eaton Corporation | Reusable fuse using current limiting polymer |
CN1135570C (zh) | 1997-06-04 | 2004-01-21 | 泰科电子有限公司 | 电路保护器件 |
US6104587A (en) * | 1997-07-25 | 2000-08-15 | Banich; Ann | Electrical device comprising a conductive polymer |
US6020808A (en) | 1997-09-03 | 2000-02-01 | Bourns Multifuse (Hong Kong) Ltd. | Multilayer conductive polymer positive temperature coefficent device |
US6078160A (en) * | 1997-10-31 | 2000-06-20 | Cilluffo; Anthony | Bidirectional DC motor control circuit including overcurrent protection PTC device and relay |
DE69941325D1 (de) * | 1998-02-06 | 2009-10-08 | Tyco Electronics Corp | Elektrische systeme |
AU2492999A (en) | 1998-02-06 | 1999-08-23 | Raychem Limited | Electrical protection systems |
US6282072B1 (en) | 1998-02-24 | 2001-08-28 | Littelfuse, Inc. | Electrical devices having a polymer PTC array |
US6236302B1 (en) | 1998-03-05 | 2001-05-22 | Bourns, Inc. | Multilayer conductive polymer device and method of manufacturing same |
US6380839B2 (en) | 1998-03-05 | 2002-04-30 | Bourns, Inc. | Surface mount conductive polymer device |
US6242997B1 (en) | 1998-03-05 | 2001-06-05 | Bourns, Inc. | Conductive polymer device and method of manufacturing same |
US6172591B1 (en) | 1998-03-05 | 2001-01-09 | Bourns, Inc. | Multilayer conductive polymer device and method of manufacturing same |
US6606023B2 (en) | 1998-04-14 | 2003-08-12 | Tyco Electronics Corporation | Electrical devices |
US6349022B1 (en) | 1998-09-18 | 2002-02-19 | Tyco Electronics Corporation | Latching protection circuit |
EP1123549A1 (en) | 1998-09-25 | 2001-08-16 | Bourns, Inc. | Two-step process for preparing positive temperature coefficient polymer materials |
US6582647B1 (en) | 1998-10-01 | 2003-06-24 | Littelfuse, Inc. | Method for heat treating PTC devices |
TW487742B (en) | 1999-05-10 | 2002-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electrode for PTC thermistor, manufacture thereof, and PTC thermistor |
US6277510B1 (en) | 1999-07-30 | 2001-08-21 | Industrial Technology Research Institute | Porous electrode used for conductive material-filled polymer composite |
US6300859B1 (en) | 1999-08-24 | 2001-10-09 | Tyco Electronics Corporation | Circuit protection devices |
US6362721B1 (en) | 1999-08-31 | 2002-03-26 | Tyco Electronics Corporation | Electrical device and assembly |
US6640420B1 (en) * | 1999-09-14 | 2003-11-04 | Tyco Electronics Corporation | Process for manufacturing a composite polymeric circuit protection device |
US6854176B2 (en) * | 1999-09-14 | 2005-02-15 | Tyco Electronics Corporation | Process for manufacturing a composite polymeric circuit protection device |
US6320129B1 (en) * | 1999-09-21 | 2001-11-20 | Industrial Technology Research Institute | Method for making electrode of polymer composite |
US6429533B1 (en) | 1999-11-23 | 2002-08-06 | Bourns Inc. | Conductive polymer device and method of manufacturing same |
US6510605B1 (en) | 1999-12-21 | 2003-01-28 | Vishay Dale Electronics, Inc. | Method for making formed surface mount resistor |
US6401329B1 (en) * | 1999-12-21 | 2002-06-11 | Vishay Dale Electronics, Inc. | Method for making overlay surface mount resistor |
US6181234B1 (en) | 1999-12-29 | 2001-01-30 | Vishay Dale Electronics, Inc. | Monolithic heat sinking resistor |
WO2001052275A1 (en) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Tyco Electronics Corporation | Electrical device |
US6663914B2 (en) | 2000-02-01 | 2003-12-16 | Trebor International | Method for adhering a resistive coating to a substrate |
US7081602B1 (en) | 2000-02-01 | 2006-07-25 | Trebor International, Inc. | Fail-safe, resistive-film, immersion heater |
US6580061B2 (en) * | 2000-02-01 | 2003-06-17 | Trebor International Inc | Durable, non-reactive, resistive-film heater |
US6674053B2 (en) | 2001-06-14 | 2004-01-06 | Trebor International | Electrical, thin film termination |
KR100330919B1 (ko) * | 2000-04-08 | 2002-04-03 | 권문구 | 피티씨 전도성 폴리머를 포함하는 전기장치 |
US6965293B2 (en) * | 2000-04-08 | 2005-11-15 | Lg Cable, Ltd. | Electrical device having PTC conductive polymer |
US6531950B1 (en) * | 2000-06-28 | 2003-03-11 | Tyco Electronics Corporation | Electrical devices containing conductive polymers |
US6593843B1 (en) * | 2000-06-28 | 2003-07-15 | Tyco Electronics Corporation | Electrical devices containing conductive polymers |
US6628498B2 (en) | 2000-08-28 | 2003-09-30 | Steven J. Whitney | Integrated electrostatic discharge and overcurrent device |
US6411191B1 (en) | 2000-10-24 | 2002-06-25 | Eaton Corporation | Current-limiting device employing a non-uniform pressure distribution between one or more electrodes and a current-limiting material |
US7372006B2 (en) * | 2001-02-15 | 2008-05-13 | Integral Technologies, Inc | Low cost heating devices manufactured from conductive loaded resin-based materials |
TW583080B (en) | 2001-03-07 | 2004-04-11 | Protectronics Technology Corp | Composite material for thermistor having positive temperature coefficient and manufacturing method thereof |
WO2002091398A2 (en) * | 2001-05-08 | 2002-11-14 | Tyco Electronics Raychem K. K | Circuit protection arrangement |
US7202770B2 (en) | 2002-04-08 | 2007-04-10 | Littelfuse, Inc. | Voltage variable material for direct application and devices employing same |
US7183891B2 (en) | 2002-04-08 | 2007-02-27 | Littelfuse, Inc. | Direct application voltage variable material, devices employing same and methods of manufacturing such devices |
US7132922B2 (en) * | 2002-04-08 | 2006-11-07 | Littelfuse, Inc. | Direct application voltage variable material, components thereof and devices employing same |
KR20050014884A (ko) * | 2002-06-25 | 2005-02-07 | 타이코 일렉트로닉스 코포레이션 | 데이터 버스 인터페이스에 과전류와 과전압 보호 및 공통모드 필터링을 제공하는 집적 장치 |
EP1620863B1 (en) * | 2003-05-02 | 2012-03-07 | TYCO Electronics Corporation | Circuit protection device |
DE20310682U1 (de) * | 2003-07-11 | 2003-09-18 | TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg | Fahrzeuglenkrad mit Heizelement |
TWI230453B (en) * | 2003-12-31 | 2005-04-01 | Polytronics Technology Corp | Over-current protection device and manufacturing method thereof |
US7920045B2 (en) * | 2004-03-15 | 2011-04-05 | Tyco Electronics Corporation | Surface mountable PPTC device with integral weld plate |
EP1768135A4 (en) * | 2004-06-08 | 2009-11-25 | Tyco Electronics Raychem Kk | POLYMER PTC ELEMENT |
US7371459B2 (en) * | 2004-09-03 | 2008-05-13 | Tyco Electronics Corporation | Electrical devices having an oxygen barrier coating |
TWI302372B (en) * | 2006-08-30 | 2008-10-21 | Polytronics Technology Corp | Heat dissipation substrate for electronic device |
US20090027821A1 (en) * | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Littelfuse, Inc. | Integrated thermistor and metallic element device and method |
TWI413991B (zh) * | 2009-12-31 | 2013-11-01 | Polytronics Technology Corp | 過電流保護元件 |
TWI401703B (zh) * | 2010-03-31 | 2013-07-11 | Polytronics Technology Corp | 過電流保護元件 |
US20120118871A1 (en) * | 2010-11-12 | 2012-05-17 | Chi-Sheng Huang | Heating structure |
US8927910B2 (en) * | 2011-04-29 | 2015-01-06 | Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education, On Behalf Of The University Of Nevada, Reno | High power-density plane-surface heating element |
US8446245B2 (en) * | 2011-09-19 | 2013-05-21 | Polytronics Technology Corp. | Over-current protection device |
TWI562718B (en) * | 2012-06-05 | 2016-12-11 | Ind Tech Res Inst | Emi shielding device and manufacturing method thereof |
US10433371B2 (en) * | 2013-06-23 | 2019-10-01 | Intelli Particle Pty Ltd | Electrothermic compositions |
US11578213B2 (en) | 2013-06-26 | 2023-02-14 | Intelli Particle Pty Ltd | Electrothermic compositions |
US9455075B1 (en) * | 2015-08-20 | 2016-09-27 | Fuzetec Technology Co., Ltd. | Over-current protection device |
US10834786B2 (en) | 2016-01-12 | 2020-11-10 | 3M Innovative Properties Company | Heating tape and system |
US9707738B1 (en) | 2016-01-14 | 2017-07-18 | Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. | Copper foil and methods of use |
DE102018203430A1 (de) * | 2018-03-07 | 2019-09-12 | Voestalpine Stahl Gmbh | Flächenelektrobauteil und verfahren zur herstellung |
CN112164538A (zh) * | 2020-09-30 | 2021-01-01 | 浙江长宇新材料有限公司 | 一种轻质、安全的导电薄膜及其制备方法 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2740732A (en) * | 1951-07-16 | 1956-04-03 | Sprague Electric Co | Process of bonding a metal film to a thermoplastic sheet and resulting product |
US3061501A (en) * | 1957-01-11 | 1962-10-30 | Servel Inc | Production of electrical resistor elements |
US3220897A (en) * | 1961-02-13 | 1965-11-30 | Esther S Conley | Conducting element and method |
US3353124A (en) * | 1963-04-18 | 1967-11-14 | Globe Union Inc | Nickel oxide capacitors |
US3410984A (en) * | 1966-05-03 | 1968-11-12 | Gen Electric | Flexible electrically heated personal warming device |
US3654533A (en) * | 1970-05-01 | 1972-04-04 | Getters Spa | Electrical capacitor |
US3861029A (en) * | 1972-09-08 | 1975-01-21 | Raychem Corp | Method of making heater cable |
GB1521460A (en) * | 1974-08-30 | 1978-08-16 | Raychem Corp | Self-limiting electrically resistive article and process for its manufacture |
US4177376A (en) * | 1974-09-27 | 1979-12-04 | Raychem Corporation | Layered self-regulating heating article |
JPS52132363A (en) * | 1976-04-28 | 1977-11-07 | Nichicon Capacitor Ltd | Plastic film capacitor |
US4426339B1 (en) * | 1976-12-13 | 1993-12-21 | Raychem Corp. | Method of making electrical devices comprising conductive polymer compositions |
DE2730038C2 (de) * | 1977-07-02 | 1983-12-29 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Selbstheilender elektrischer Kondensator |
US4237441A (en) * | 1978-12-01 | 1980-12-02 | Raychem Corporation | Low resistivity PTC compositions |
US4315237A (en) * | 1978-12-01 | 1982-02-09 | Raychem Corporation | PTC Devices comprising oxygen barrier layers |
DE2902195C2 (de) * | 1979-01-20 | 1984-09-06 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Selbstheilender elektrischer Kondensator |
GB2052228B (en) * | 1979-05-10 | 1983-04-07 | Sunbeam Corp | Flexible heating elements and dies and processes for the production thereof |
DE2932026A1 (de) * | 1979-08-07 | 1981-02-26 | Bosch Siemens Hausgeraete | Elektrische heizeinrichtung mit einem heizelement aus kaltleitermaterial |
DE2939470C2 (de) * | 1979-09-28 | 1982-04-08 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Kaltleiter-Heizeinrichtung |
DE3107290A1 (de) * | 1980-03-03 | 1982-01-07 | Canon K.K., Tokyo | Heizvorrichtung |
US4352083A (en) * | 1980-04-21 | 1982-09-28 | Raychem Corporation | Circuit protection devices |
US4413301A (en) * | 1980-04-21 | 1983-11-01 | Raychem Corporation | Circuit protection devices comprising PTC element |
NL8006998A (nl) * | 1980-12-23 | 1982-07-16 | Philips Nv | Aluminiumfolie voor elektrolytische kondensatoren. |
CA1184319A (en) * | 1981-04-02 | 1985-03-19 | Stephen M. Jacobs | Radiation cross-linking of ptc conductive polymers |
JPS5834901A (ja) * | 1981-08-27 | 1983-03-01 | トヨタ自動車株式会社 | プラスチツク抵抗体素子の製造方法 |
US4459473A (en) * | 1982-05-21 | 1984-07-10 | Raychem Corporation | Self-regulating heaters |
US4454379A (en) * | 1982-05-21 | 1984-06-12 | General Electric Company | Semi-conductive, moisture barrier shielding tape and cable |
JPS6031548A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-18 | Toshiba Corp | 電気装置 |
EP0144187B1 (en) * | 1983-11-17 | 1992-03-11 | RAYCHEM CORPORATION (a Delaware corporation) | Electrical devices comprising ptc elements |
CA1233911A (en) * | 1984-01-23 | 1988-03-08 | Michael C. Jones | Laminar conductive polymer devices |
JPS60196901A (ja) * | 1984-03-19 | 1985-10-05 | 株式会社村田製作所 | 有機質正特性サ−ミスタ |
JPS61260607A (ja) * | 1985-05-15 | 1986-11-18 | 出光興産株式会社 | 高分子正温度特性抵抗体 |
US4689475A (en) * | 1985-10-15 | 1987-08-25 | Raychem Corporation | Electrical devices containing conductive polymers |
-
1985
- 1985-10-15 US US06/787,218 patent/US4689475A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-10-13 KR KR1019860008559A patent/KR960011153B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-10-13 AU AU63895/86A patent/AU6389586A/en not_active Abandoned
- 1986-10-13 IN IN805/MAS/86A patent/IN168691B/en unknown
- 1986-10-14 CA CA000520361A patent/CA1261931A/en not_active Expired
- 1986-10-14 AT AT86307931T patent/ATE65340T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-10-14 DE DE8686307931T patent/DE3680295D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-10-14 JP JP61245157A patent/JP2788968B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-10-14 EP EP86307931A patent/EP0223404B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-08-25 US US07/089,093 patent/US4800253A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-09-07 JP JP7230004A patent/JP3020843B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-07-18 HK HK130796A patent/HK130796A/xx not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-02-19 JP JP03740498A patent/JP3453055B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020067389A (ko) * | 2001-02-16 | 2002-08-22 | 엘지전선 주식회사 | 압력 하에서 작동 하는 정온도 특성 서미스터 |
US7624301B2 (en) | 2005-03-28 | 2009-11-24 | Fujitsu Limited | Method and apparatus for identifying failure module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4800253A (en) | 1989-01-24 |
EP0223404A1 (en) | 1987-05-27 |
US4689475A (en) | 1987-08-25 |
AU6389586A (en) | 1987-04-16 |
JP2788968B2 (ja) | 1998-08-20 |
KR960011153B1 (ko) | 1996-08-21 |
JPS6298601A (ja) | 1987-05-08 |
EP0223404B1 (en) | 1991-07-17 |
DE3680295D1 (de) | 1991-08-22 |
JP3453055B2 (ja) | 2003-10-06 |
ATE65340T1 (de) | 1991-08-15 |
KR870004505A (ko) | 1987-05-09 |
JPH0855705A (ja) | 1996-02-27 |
JP3020843B2 (ja) | 2000-03-15 |
IN168691B (ja) | 1991-05-18 |
HK130796A (en) | 1996-07-26 |
CA1261931A (en) | 1989-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3453055B2 (ja) | 導電性ポリマー含有電気デバイス | |
US5358793A (en) | PTC device | |
KR100355487B1 (ko) | 전도성중합체를함유하는전기장치 | |
DE69725692T2 (de) | Elektrischer Übergang mit niedrigem Widerstand in strombegrenzenden Polymeren, erzielt durch Plasmaverfahren | |
US4769901A (en) | Method of making PTC devices | |
US4719335A (en) | Devices comprising conductive polymer compositions | |
US4761541A (en) | Devices comprising conductive polymer compositions | |
US5884391A (en) | Process for manufacturing an electrical device comprising a PTC element | |
GB2080834A (en) | Electrical devices comprising conductive polymers | |
JPH0690964B2 (ja) | Ptc素子の製造法 | |
JP2001511598A (ja) | 導電性ポリマーを用いた電気デバイス | |
US4801785A (en) | Electrical devices | |
US20040006867A1 (en) | Electrical devices containing conductive polymers | |
JP2007180382A (ja) | Ptc素子 | |
JPS63211701A (ja) | Ptc素子 | |
US6656304B2 (en) | Method for manufacturing a PTC element | |
JP4293558B2 (ja) | Ptc素子 | |
JPS6387703A (ja) | Ptc素子 | |
JPS63244702A (ja) | Ptc素子およびその製造法 | |
JP2003530718A5 (ja) | ||
JPS63278396A (ja) | 回路保護機能を有するプリント配線板 | |
JPS63110602A (ja) | Ptc素子およびその製造法 | |
JPS6387705A (ja) | Ptc素子 | |
US20030020591A1 (en) | Electrical device having ptc conductive polymer | |
JP2001052901A (ja) | チップ型有機質正特性サーミスタとその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |