JPH10310234A - 育苗箱の棚差し装置 - Google Patents

育苗箱の棚差し装置

Info

Publication number
JPH10310234A
JPH10310234A JP11940897A JP11940897A JPH10310234A JP H10310234 A JPH10310234 A JP H10310234A JP 11940897 A JP11940897 A JP 11940897A JP 11940897 A JP11940897 A JP 11940897A JP H10310234 A JPH10310234 A JP H10310234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
box
seedling box
boxes
shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11940897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Nishida
和彦 西田
Takechiyo Harada
竹千代 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11940897A priority Critical patent/JPH10310234A/ja
Publication of JPH10310234A publication Critical patent/JPH10310234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多段に積層して育苗処理した育苗箱を、緑化
台車に上下間隔をあけて棚差しするに、1箱分離送り出
しの行程の各行程での作動速度をむやみに上げることな
く、全体的な処理能率を高めることができるようにす
る。 【解決手段】 出芽処理済み育苗箱1群を多段に積層し
た育苗箱ブロック1Aを上昇させるリフト機構12、上
昇された育苗箱ブロック1Aの最上段のものから1箱づ
つ分離する一箱分離機構13、分離した育苗箱1を搬出
する送り出し機構14を備えた育苗箱分離装置4と、育
苗箱ブロック1Aから分離されて送り出された育苗箱1
を緑化台車8の棚間隔と同一の上下間隔をもって保持し
て順次下降作動する棚エレベータ5と、この棚エレベー
タ5に保持された設定数の育苗箱1群を一挙に緑化台車
8に差し込み供給する押出し機構6とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、田植機用の苗を集
中育成する育苗施設で利用される育苗箱の棚差し装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】育苗施設における育苗形態の一つとし
て、播種した育苗箱を多段積層状態で出芽室において出
芽させた後、この育苗箱を上下間隔をあけた状態にして
緑化台に差し替え、通風および採光の良好な状態にして
緑化行程に移る方式があり、多段積層状態で出芽処理さ
れた育苗箱を緑化台車に差し替えるために棚差し装置が
利用される。従来このような棚差し装置では、多段に積
層された出芽処理済み育苗箱群を、その最下段のものか
ら順に分離送り出し機構によって1箱づつ分離して一列
状態で送り出し、送り出されてきた育苗箱を、緑化台の
棚間隔をもって順次持ち上げる棚エレベータの下部に供
給し、この棚エレベータに所定数の育苗箱が持ち上げ保
持されると、これら育苗箱を押し出し機構によって一挙
に押し出し、棚エレベータの出口部位に待機させた緑化
台車に差し込むようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記構成の棚差し装置
においては、分離送り出し機構の処理速度を高めること
が、棚差し処理全体の処理能力を高める上で重要となる
のであるが、従来の分離送り出し機構での処理速度を高
めることが困難な構造となっていた。つまり、図12に
示すように、従来の分離送り出し機構は、多段に積層さ
れてブロック状に形成された育苗箱ブロック1Aを油圧
シリンダ41を用いて昇降するリフト機構42と、開閉
駆動される係止爪43と、ローラ式の搬出用コンベア4
4とを備えており、先ず、図12(イ)に示すように、
リフト機構42を上昇させて育苗箱ブロック1Aを受け
止め支持し、係止爪43を開放した状態でリフト機構4
2を下降させて育苗箱ブロック1Aを下降させる。次い
で、図12(ロ)に示すように、設定位置まで下降した
時点で、下から2箱目の育苗箱1を係止爪43で係止
し、更にリフト機構42を搬出用コンベア44の下方に
まで下降退入させることで、図12(ハ)に示すよう
に、最下段の育苗箱1を搬出用コンベア44上に載置
し、育苗箱ブロック1Aから分離された1箱の育苗箱1
を送り出す。次の作動時には、再びリフト機構42を上
昇させて残った育苗箱ブロック1Aを少し持ち上げて係
止爪43を開放し、前記作動を繰り返す。このように、
従来装置では、育苗箱を1箱づつ分離して送り出すの
に、多くの行程を必要とするものであったために、その
作動時間が多くかかるものであった。もちろん、各行程
の作動速度を速くすれば、分離送り出し処理能率を上げ
ることができるのであるが、各行程での作動速度を速く
すると、育苗箱内での土の崩れや片寄りが発生しやすく
なるものであり、むやみに作動速度を速くすることがで
きないものであった。
【0004】本発明は、このような点に着目してなされ
たものであって、1箱分離送り出しの行程を合理化する
ことで、各行程での作動速度を上げることなく、全体的
な処理能率を高めることができるようにすることを目的
としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の特
徴構成は、出芽処理済み育苗箱群を多段に積層した育苗
箱ブロックを上昇させるリフト機構、上昇された育苗箱
ブロックの最上段のものから1箱づつ分離する1箱分離
機構、分離した育苗箱を搬出する送り出し機構を備えた
育苗箱分離装置と、育苗箱ブロックから分離されて送り
出された育苗箱を緑化台車の棚間隔と同一の上下間隔を
もって保持して順次下降作動する棚エレベータと、この
棚エレベータに保持された設定数の育苗箱群を一挙に緑
化台車に差し込み供給する押出し機構とを備えてある点
にある。
【0006】請求項1の構成によると、育苗箱ブロック
をリフト機構によって所定位置まで上昇させるごとに、
一箱分離機構が上昇された育苗箱ブロックの最上段のも
のから1箱づつ分離して送り出し機構によって送り出
し、分離された育苗箱を受入れ保持した棚エレベータが
順次下降して、所定数の育苗箱を上下間隔をあけた状態
で保持し、棚エレベータに設定数の育苗箱が保持される
と、押出し機構が作動して保持された育苗箱群を一挙に
緑化台車に差し込み供給する。
【0007】請求項1に係る発明によると、育苗箱分離
装置の各部では1箱の分離送り出しに往復作動するもの
がなく、無駄時間のない作動によって能率よく分離処理
を行うことができるようになった。しかも、各部の作動
速度を上げて全体処理時間の短縮化を図るものではない
ので、育苗箱内での土の片寄りや崩れの発生するおそれ
もなく、円滑良好に棚差し処理を行うことが可能となっ
た。
【0008】請求項2に係る発明の特徴構成は、請求項
1記載の発明において、2台の前記育苗箱分離装置4を
背中合わせに直列に配置し、各育苗箱分離装置の前記送
り出し機構と前記押出し機構とを、その送り出し方向、
および、押出し方向を互いに反対向きにして配置してあ
る点にある。
【0009】請求項2の発明によると、請求項1記載の
発明の上記効果を発揮するとともに、装置全体の据え付
けスペースを小さくしながら、処理能力を高めた状態で
実施することが可能となる。
【0010】請求項3に係る発明の特徴構成は、請求項
1記載の発明において、2台の前記育苗箱分離装置を育
苗箱ブロック供給部位に対して左右に振り分け状に並列
配置するとともに、各育苗箱分離装置の前記送り出し機
構と前記押出し機構とを、その送り出し方向、および、
押出し方向を同方向にして配置してある点にある。
【0011】請求項3の発明によると、請求項1記載の
発明の上記効果を発揮するとともに、装置全体の据え付
けスペースを小さくしながら、処理能力を高めた状態で
実施することが可能となる。
【0012】請求項4に係る発明の特徴構成は、2台の
前記育苗箱分離装置を左右に並列配置するとともに、各
育苗箱分離装置における前記送り出し機構の送り出し方
向を育苗箱分離装置並列方向と直交する同方向に設定
し、両送り出し機構で送り出された2個の育苗箱を共通
の搬送機構によって同方向に横搬送した後、1台の棚エ
レベータに供給し、棚エレベータに保持された設定数の
育苗箱群を押出し機構によって一挙に緑化台車に差し込
み供給するよう構成してある点にある。
【0013】請求項4の発明にると、請求項1記載の発
明の上記効果を発揮するとともに、装置全体の据え付け
スペースを小さくしながら、処理能力を高めた状態で実
施することが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
【0015】以下、本発明の実施形態のいくつかを例示
図に基づいて説明する。
【0016】〔第1例〕図1に、本発明に係る棚差し装
置の第1例の概略平面図が示されている。播種処理され
た育苗箱1は所定数(例えば30箱)づつブロック状に
積層され、この育苗箱ブロック1Aが複数個(例えば4
個)づつ出芽台車2に搭載されて出芽室に搬入され、出
芽行程を経た後に出芽室から搬出された出芽台車2は、
搬送経路aを介して棚差し装置の育苗箱入口部に搬入さ
れる。この例では、2台の棚差し装置Bが背中合わせ状
態に並列配備された形態を採用しており、各棚差し装置
Bには、それぞれ育苗箱ブロック1Aのストック部3、
育苗箱分離装置4、棚エレベータ5、および、押出し機
構6、が備えられるとともに、前記育苗箱入口部には、
育苗箱ブロック1Aを出芽台車2から取り出して各スト
ック部3に供給するフォークリフト装置7が配備され、
更に、各棚エレベータ5の外側には、搬送経路bを介し
て緑化台車8が搬入搬出可能に構成されている。
【0017】各棚差し装置Bにおいて、ストック部3の
育苗箱ブロック1Aは育苗箱分離装置4に供給されて一
箱づつ分離され、棚エレベータ5に上下間隔を空けた状
態で一旦収納保持され、所定数の育苗箱1が棚エレベー
タ5に収納保持されると、収納保持された全ての育苗箱
1が押出し機構6によって一挙に押出し操作され、棚エ
レベータ5の外側に配置された緑化台車8にそれぞれ棚
差し装填され、次の緑化行程に移行することになる。
【0018】図2および図3に示すように、育苗箱分離
装置4は、育苗箱ブロックAを載置して搬入するローラ
コンベア11と、ローラコンベア11上の所定位置に搬
入された育苗箱ブロックAを育苗箱1の積層ピッチで間
欠的に上昇させるリフト機構12と、上昇された苗箱ブ
ロックAの最上段のものから1箱づつ分離する1箱分離
機構13と、この一箱分離機構13で分離された育苗箱
1を水平搬出する送り出し機構14とから構成されてお
り、各部の詳細な構造と機能を以下に説明する。
【0019】前記リフト機構12は、ローラコンベア1
1の左右両脇において縦向きに巻回配備した左右2組の
チェーン15に亘って架設した複数の支持部材16を、
ローラコンベア11のローラ間に位置させて昇降させる
よう構成したものであり、支持部材16をコンベア搬送
面より没入させた状態でコンベア上の所定位置まで育苗
箱ブロックAを搬入した後、チェーン15が正転駆動さ
れて支持部材16が上昇作動することで、育苗箱ブロッ
クA全体が上昇されるようになっている。
【0020】前記一箱分離機構13は、図5および図6
に示すように、第1分離機構17と第2分離機構18と
から構成されている。第1分離機構17は、断面形状L
形バー材からなる分離爪17aを縦回し駆動される左右
のチェーン17bに取り付けて構成されたものであり、
チェーン17bが互いに内向き上方に回動駆動されるこ
とで、所定位置まで上昇された育苗箱ブロックAにおけ
る最上段の育苗箱1の長辺部における周部フランジ1a
が、左右の分離爪17aで係止されて水平に持ち上げ分
離されるようになっている。この際、上昇される育苗箱
ブロックAは、最上段を除く下位の部位において、互い
に内向きに付勢されたガイド部材19で左右から位置決
め挟持され、最上段の育苗箱1が持ち上げ分離される際
に、これに嵌合している2段目の育苗箱1が連れ持ち上
昇されないようになっている。
【0021】また、第2分離機構18は、丸棒材からな
る持上げ爪18aを横軸心周りに回転駆動される湾曲放
射状アーム13bの先端部に水平に取付けて構成されて
おり、第1分離機構17で分離された育苗箱1の前後を
底部から受け止め支持して所定の高さまで大きく持ち上
げ分離するようになっている。
【0022】なお、前記第1分離機構17による作動速
度はリフト機構の作動速度に同調して遅く設定され、育
苗箱ブロックAにおける最上段の育苗箱1を適切なタイ
ミングで精度よく係止して分離し、これに対し第2分離
機構18の作動速度は速く設定されており、一旦、第1
分離機構17により分離された育苗箱1が速やかに所定
高さまで持ち上げ分離されるようになっている。
【0023】前記送り出し機構14は、図3および図4
に示すように、第2分離機構18によって持ち上げ分離
された育苗箱1を前記棚エレベータ5の上部にまで水平
搬送するものであり、係止爪14aを横向きに巻回した
チェーン14bに所定ピッチで取付けて構成されてい
る。
【0024】棚エレベータ5は、縦向きに巻回された2
組のチェーン21に、断面形状L形バー材からなる支持
部材22を緑化台車8における棚段8aの間隔と同一の
上下間隔で取付けて構成されており、送り出し機構14
で係止搬送されてきた育苗箱1を最上部の支持部材22
上に受取り保持すると、支持部材22の間隔ピッチで順
次下降されるようになっている。
【0025】上記のように、送り出し機構14による育
苗箱1の搬送と棚エレベータ5の順次下降とによって、
所定段(例えば15段)の支持部材22上に育苗箱1が
保持されると、押し出し機構6が作動して、保持された
育苗箱1群を一挙に押し出し、棚エレベータ5の出口側
に配置しておいた緑化台車34の棚段4aに差し込まれ
る。なお、棚エレベータ5と緑化台車34との間には、
各段の育苗箱1を受け止め案内するよう受継ぎガイド2
3が固定配備されている。
【0026】前記押し出し機構6は、図3中に示すよう
に、棚エレベータ5に多段(15段)に保持された育苗
箱1群の全てに作用するよう縦長に形成された左右一対
の押圧部材25を、2段進退機構26によって前後進さ
せるよう構成されたものであり、育苗箱分離装置4と棚
エレベータ5との間に配備されている。詳述すると、図
7および図8に示すように、前記2段進退機構26に
は、装置フレーム27に連結した固定レール2に沿って
前後スライド可能に支持された第1可動枠29と、レー
ル30を介して第1可動枠29に前後スライド可能に支
持された第2可動枠31とが備えられ、第1可動枠29
の前後に軸支したプーリ32間にベルト33が巻回張設
され、このベルト巻回ループの上部においてベルト33
が装置フレーム27に固定されるとともに、ベルト巻回
ループの下部においてベルト33が第2可動枠31の後
部に連結され、かつ、モータ34によって駆動されるピ
ニオンギヤ35が第1可動枠29の側部に備えたラック
36に咬合され、モータ34の正逆回転に伴って第1可
動枠29が前後に駆動移動されるように構成されてい
る。
【0027】この2段進退機構26によると、棚エレベ
ータ5に育苗箱1が収納保持作動されている行程の間
は、図7(イ)に示すように、第1可動枠29および第
2可動枠31は後退位置にあり、押圧部材25は棚エレ
ベータ5から外れた位置に待機されている。棚エレベー
タ5に所定数の育苗箱1が収納保持されると、第1可動
枠29がラック・ピニオン駆動によって前進移動を開始
して、これに伴ってベルト33が第1可動枠29に対し
て相対的に回動されることになり、図7(ロ)に示すよ
うに、このベルト33の回動に伴って第2可動枠31が
前進方向に移動される。これによって第2可動枠31は
第1可動枠29の2倍のストロークで前進移動され、押
圧部材25は棚エレベータ5内に大きく進出して、収納
保持された育苗箱1を緑化台車8に向けて押し出し作動
するのである。なお、緑化台車8には、前後左右の4箇
所に育苗箱1の棚差し収容が可能であり、前後(奥側と
手前側)2回の棚差しを行った後、緑化台車8を前進さ
せて、再び前後2回の棚差しを行うことになる。このよ
うに、4回の棚差しによって1台の緑化台車8に60箱
の育苗箱1が収容されると、満載の緑化台車8は搬出さ
れ、新しく空の緑化台車8が搬入されて、上記行程を繰
り返す。
【0028】因みに、この例の構成の棚差し装置は、
(左右)2500mm×(前後)3800mm程度の据
え付けスペースで設置することができ、かつ、約220
0箱/時の処理能力を発揮させることが可能である。
【0029】〔第2例〕図10に、本発明に係る棚差し
装置の第2例の概略平面図が示されている。この例で
は、2台の棚差し装置Bがフォークリフト装置7をはさ
んで左右に振り分け配備された形態が採用されるととも
に、各棚差し装置Bにおける育苗箱分離装置4の送り出
し機構14と押出し機構6とが、その送り出し方向、お
よび、押出し方向がそれぞれ前方に向かうよう配置さ
れ、かつ、各棚差し装置Bにおける棚エレベータ5の出
口部にそれぞれ緑化台車8が共通の搬送経路bを介して
搬入搬出可能に配置されている。なお、各部の構造およ
び機能は第1例のものと同様であるので、ここではその
詳細な説明は省略する。
【0030】因みに、この例の構成の棚差し装置は、
(左右)4100mm×(前後)2600mm程度の据
え付けスペースで設置することができ、かつ、約220
0箱/時の処理能力を発揮させることが可能である。
【0031】〔第3例〕図11に、本発明に係る棚差し
装置の第3例の概略平面図が示されている。この例で
は、フォークリフト装置7の側部において2台の育苗箱
分離装置4が左右に近接して並列配置された形態が採用
されるとともに、各育苗箱分離装置4における送り出し
機構14の送り出し方向が育苗箱分離装置並列方向と直
交する同方向に設定され、かつ、両送り出し機構14で
送り出された2個の育苗箱1が共通の搬送機構36によ
って同方向に横搬送されるようになっている。また、搬
送機構36の終端側の一側脇には2個の育苗箱1を左右
並列状態で保持可能な棚エレベータ5が配置されるとと
もに、搬送されてきた2個の育苗箱1を棚エレベータ5
に供給する供給機構37が配備され、かつ、搬送機構3
6の終端側の他側脇には搬送されてきた並列状態で棚エ
レベータ5で多段に支持された育苗箱1群を同時に押し
出す押出し機構6が配置されている。
【0032】この構成では、各育苗箱分離装置4におい
て、育苗箱ブロック1Aの最上段から分離されて送り出
された育苗箱1は、搬送機構36によって押出し機構6
の前まで送られて位置決めされ、供給機構37の作動に
よって棚エレベータに2個づつ押し込み供給され、棚エ
レベータ5に所定段数の押し込みが終了すると、保持さ
れた育苗箱1群が押出し機構6の押し出し作動によって
一挙に緑化台車8に差し込み供給されるのである。な
お、この例の場合、1回目の棚差し作動で緑化台車8の
奥側へ、2回目の棚差し作動で手前側への差し込みを行
うことで、緑化台車1台への棚差しが完了する。
【0033】因みに、この例の構成の棚差し装置も、
(左右)4100mm×(前後)2600mm程度の据
え付けスペースで設置することができ、かつ、約220
0箱/時の処理能力を発揮させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1例の構成を示す概略平面図
【図2】育苗箱分離装置の正面図
【図3】要部の側面図
【図4】(イ)要部の平面図 (ロ)送り出し機構の側面図
【図5】一箱分離機構の正面図
【図6】一箱分離機構の側面図
【図7】(イ)後退状態の押出し機構を示す側面図 (ロ)押出し作動状態の押出し機構を示す側面図
【図8】押出し機構の要部を示す正面図
【図9】押出し供給を受けた緑化台車の側面図
【図10】第2例の構成を示す概略平面図
【図11】第3例の構成を示す概略平面図
【図12】従来の一箱分離装置の作動を示す側面図
【符号の説明】
1 育苗箱 1A 育苗箱ブロック 4 育苗箱分離装置 5 棚エレベータ 6 押出し機構 8 緑化台車 12 リフト機構 13 一箱分離機構 14 送り出し機構 36 搬送機構

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出芽処理済み育苗箱群を多段に積層した
    育苗箱ブロックを上昇させるリフト機構、上昇された育
    苗箱ブロックの最上段のものから1箱づつ分離する一箱
    分離機構、分離した育苗箱を搬出する送り出し機構を備
    えた育苗箱分離装置と、育苗箱ブロックから分離されて
    送り出された育苗箱を緑化台車の棚間隔と同一の上下間
    隔をもって保持して順次下降作動する棚エレベータと、
    この棚エレベータに保持された設定数の育苗箱群を一挙
    に緑化台車に差し込み供給する押出し機構とを備えてな
    る育苗箱の棚差し装置。
  2. 【請求項2】 2台の前記育苗箱分離装置4を背中合わ
    せに直列に配置し、各育苗箱分離装置の前記送り出し機
    構と前記押出し機構とを、その送り出し方向、および、
    押出し方向を互いに反対向きにして配置してある請求項
    1記載の育苗箱の棚差し装置。
  3. 【請求項3】 2台の前記育苗箱分離装置を育苗箱ブロ
    ック供給部位に対して左右に振り分け状に並列配置する
    とともに、各育苗箱分離装置の前記送り出し機構と前記
    押出し機構とを、その送り出し方向、および、押出し方
    向を同方向にして配置してある請求項1記載の育苗箱の
    棚差し装置。
  4. 【請求項4】 2台の前記育苗箱分離装置を左右に並列
    配置するとともに、各育苗箱分離装置における前記送り
    出し機構の送り出し方向を育苗箱分離装置並列方向と直
    交する同方向に設定し、両送り出し機構で送り出された
    2個の育苗箱を共通の搬送機構によって同方向に横搬送
    した後、1台の棚エレベータに供給し、棚エレベータに
    保持された設定数の育苗箱群を押出し機構によって一挙
    に緑化台車に差し込み供給するよう構成してある請求項
    1記載の育苗箱の棚差し装置。
JP11940897A 1997-05-09 1997-05-09 育苗箱の棚差し装置 Pending JPH10310234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11940897A JPH10310234A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 育苗箱の棚差し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11940897A JPH10310234A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 育苗箱の棚差し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10310234A true JPH10310234A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14760740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11940897A Pending JPH10310234A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 育苗箱の棚差し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10310234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239331A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Rengo Co Ltd 下敷パネルの供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239331A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Rengo Co Ltd 下敷パネルの供給装置
JP4541003B2 (ja) * 2004-02-25 2010-09-08 レンゴー株式会社 下敷パネルの供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060182551A1 (en) Storage and retrieval unit and high-bay store having such a unit
JPH1017115A (ja) 多段式循環移動ラック
JPH10310234A (ja) 育苗箱の棚差し装置
JP3630526B2 (ja) 育苗箱の棚差し装置
JP3630525B2 (ja) 育苗箱分離装置
JP2560783B2 (ja) 苗箱等の棚積装置
JPH10329938A (ja) 育苗箱の棚差し装置
JP3389038B2 (ja) 育苗箱積重ね装置
JP2000139224A (ja) 育苗箱積替装置
JP3758215B2 (ja) 播種施設
JPH1052115A (ja) 育苗用棚差し装置
JP6424471B2 (ja) 育苗箱段積み装置
JPH10215685A (ja) 育苗箱の棚差し装置
JP3285756B2 (ja) 苗箱回収機
JP3443315B2 (ja) 育苗箱の自動棚差し装置
JPH11130258A (ja) 育苗箱段積取出処理装置
JPH08322330A (ja) 育苗箱移し換え施設
JP3568285B2 (ja) 育苗箱移し換え施設
JP2816516B2 (ja) 接ぎ木苗供給装置
JP3534595B2 (ja) 育苗箱分離装置
JP2004237334A (ja) ストッカを有する板材の搬入出装置およびその板材搬入出方法
CN117302764A (zh) 一种苗盘自动输送装置
JP2816515B2 (ja) 接ぎ木苗切断方法
JP3601957B2 (ja) 育苗箱の搬送積み重ね装置
JP2021054642A (ja) ストッカ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041202