JPH10304657A - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JPH10304657A
JPH10304657A JP9123534A JP12353497A JPH10304657A JP H10304657 A JPH10304657 A JP H10304657A JP 9123534 A JP9123534 A JP 9123534A JP 12353497 A JP12353497 A JP 12353497A JP H10304657 A JPH10304657 A JP H10304657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
overcurrent
power supply
voltage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9123534A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kudo
和幸 工藤
Tatsuzo Hasegawa
達三 長谷川
Haruyuki Inohana
治行 猪鼻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP9123534A priority Critical patent/JPH10304657A/ja
Priority to US09/065,610 priority patent/US6005785A/en
Publication of JPH10304657A publication Critical patent/JPH10304657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/1213Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for DC-DC converters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DC−DCコンバータの過電流保護回路を備
えた新たな電源回路を提供することを課題とする。 【解決手段】 入力ラインに直列に挿入されたコイルを
含む電源フィルタと、前記電源フィルタの出力に接続さ
れ、入力電圧を任意の出力電圧に変換するDC−DCコ
ンバータと、前記コイルの両端の電位差を検出する検出
部と、前記検出された電位差に基づいて前記DC−DC
コンバータの出力電圧を制御する制御部と、からなる電
源回路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電源回路に関し、特
に、スイッチング方式のDC−DCコンバータを備えた
オーディオ機器用の電源回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、負荷の短絡等から生じる過電流が
電源回路を構成するDC−DCコンバータの内部部品の
損傷を招く事が知られている。かかる不具合を解決する
一例が実開昭62−161587に開示されている。
【0003】前述の出願に開示されている過電流検出回
路を備えたDC−DCコンバータを図6に示す。図中、
DC−DCコンバータ6は、負荷74を駆動するための
電源となっている。過電流検出部は検出抵抗71と、基
準電圧4と、過電流検出回路72、動作停止信号送出回
路73とから構成される。過電流検出回路72は、入力
ラインに直列に挿入された検出抵抗71に電流が流れる
ことにより生じる電圧降下と基準電圧4とを比較する。
電圧降下が基準電圧4より大きい時は回路が過電流の状
態にあると判別し、判別信号を動作停止信号送出回路7
3に送る。動作停止信号送出回路73は過電流状態の検
出信号を受け、DC−DCコンバータ6の動作を停止さ
せる動作停止信号をDC−DCコンバータ6に対して出
力する。
【0004】また、実開昭62−161587は、スイ
ッチング方式のDC−DCコンバータの出力電圧の制御
に一般的に用いられているPWM制御ICを利用した過
電流に対する保護処理を開示している。具体的には、過
電流発生時、PWM信号のオン・デューティー幅を0に
することでDC−DCコンバータのスイッチング動作を
停止させ、回路の保護を行うというものである。
【0005】このようなDC−DCコンバータは音響機
器の分野でも広く使用されている。特に、スピーカを駆
動する車載用の増幅器の電源回路においてはバッテリー
の電圧(電源電圧)では高出力が得られないので、DC
−DCコンバータにより電源電圧を昇圧して増幅器の電
源として使用している。仮に、増幅器が想定している範
囲のスピーカのインピーダンスより小さいインピーダン
スのスピーカが使用されたとすると、前述の過電流保護
回路はスイッチング素子やトランスに過電流が流れるこ
とを防止しようとする。
【0006】しかし、上述の保護回路ではDC−DCコ
ンバータのスイッチング動作を停止させるので増幅器の
動作も停止することになる。このため、スピーカが駆動
できず再生音の音切れが発生することになる。
【0007】また、過電流検出部を構成する検出抵抗7
1は、過電流を検出するためだけの目的で入力ラインに
直列に挿入される。よって、過電流検出による電力損失
が生じることになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上の点に鑑み、本発
明では、DC−DCコンバータの過電流保護回路を備え
た新たな電源回路を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の電源回路は、入
力ラインに直列に挿入されたコイルを含む電源フィルタ
と、前記電源フィルタの出力に接続され、入力電圧を任
意の出力電圧に変換するDC−DCコンバータと、前記
コイルの両端の電位差を検出する検出部と、前記検出さ
れた電位差に基づいて前記DC−DCコンバータの出力
電圧を制御する制御部と、を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の電源回路を備え
たオーディオシステムの概略構成を示す図である。な
お、図6と同様の部分については同じ番号を付してい
る。
【0011】本発明では、過電流検出自体が入力ライン
の電力損失の原因とならないように、音響機器で一般的
に使用される電源フィルタ11を過電流検出にも利用す
る。具体的には、電源フィルタ11を構成するコイル2
を過電流検出用の素子としても使用するのである。
【0012】図1のオーディオシステムでは、入力ライ
ンに電流が流れると、コイル2の両端に電位差(電圧降
下)が生じる。コイル2の両端の電圧は比較器5で比較
され、基準電圧4を越える電圧降下を生じさせる電流が
入力ラインに流れると、過電流検出信号が比較器5から
出力される。
【0013】比較器5から出力された過電流検出信号
は、DC−DCコンバータ6内部のPWM制御部7に供
給される。過電流発生時、PWM制御部7は、DC−D
Cコンバータ6を構成するスイッチング素子のオン時間
を制御する。具体的には、PWM信号のオン・デューテ
ィー幅がより小さくなる様に制限を加える。スイッチン
グ素子のオン時間の減少に伴い、DCコンバータ6の出
力電圧±Vpも低下する。
【0014】他方、DCコンバータ6の出力電圧である
±Vpは、増幅器9に電源電圧として供給される。増幅
器9は、信号源8からの入力交流信号を増幅し、スピー
カ10を駆動する。過電流発生時、増幅器9の電源電圧
は上述のように制限されるので、結果的にコイル2に流
れる電流も制限されることになる。
【0015】図2は、PWM制御部7の内部構成を示す
例である。PWM制御部7は、後述するDC−DCコン
バータ6内部のスイッチング素子のオン・オフ制御を行
うためのコントロール信号(cont)を出力する。
又、DC−DCコンバータ6の出力電圧Vpを抵抗2
1、22にて所定比率減衰した信号が、誤差アンプ25
の比較入力端に供給される。誤差アンプ25は、DC−
DCコンバータ6出力と基準電圧Vrとを比較し、その
誤差分を増幅する。
【0016】誤差アンプ25から出力される誤差信号
(x)は、比較器29の1方の比較入力に供給される。
他方、基準電圧28に三角波27が重畳された信号
(u)が比較器29のもう1つの比較入力に供給され
る。比較器29は両入力(x)、(u)に応じてPWM
波(cont)のオン・デューティー幅を決定する。す
なわち、比較器29は、三角波(u)>誤差信号(x)
の期間において高レベルのHi信号を出力し、三角波
(u)<誤差信号(x)の期間において低レベルのLo
信号を出力するように構成されている。よって、Hi信
号の期間がPWM信号のオン・デューティー幅となる。
【0017】図4は、比較器29の入力と、PWM波出
力との関係を示した波形図である。なお、以下の説明
は、DC−DCコンバータ6の出力>基準電圧Vrを示
す時は図の上方向に変化し、DC−DCコンバータ6の
出力<基準電圧Vrを示す時は図の下方向に変化するよ
うな誤差信号(x1〜x3)を誤差アンプ25が出力す
るものとして説明する。図4(a)には、比較器29の
両入力を示している。すなわち、基準信号28に三角波
27が重畳された信号(u)と、誤差信号(x)を示し
ている。図4(b)、(c)、(f)は,それぞれ、誤
差信号(x1)、(x3)、(x2)に対応するPWM
信号であり、上述の様に、Hi信号の期間がPWM信号
のオン・デューティー幅となっている。
【0018】本実施例では、設定可能なPWM信号のオ
ン・デューティー幅の最大値が、過電流の検出時と過電
流が検出されていない通常時とで異なっている。例え
ば、通常時であれば、誤差信号が(x3)まで設定可能
とし、過電流検出時には、誤差信号が(x2)までしか
設定できない様に制御するのである。この制御をなすた
めに設けられているのが、オフセット電圧26である。
誤差アンプ25、オフセット電圧26は、それぞれダイ
オード23、24を介して比較器29に接続されてお
り、通常時には、オフセット電圧はVref1に設定さ
れ、誤差信号が(x3)を下回らない様に制御される。
また、過電流検出時には、オフセット電圧はVref2
に設定され、誤差信号が(x2)を下回らない様に制御
される。なお、この点については後述する。
【0019】次に、PWM信号にて制御されるスイッチ
ング方式のDC−DCコンバータ6の一例を図3に示
す。DC−DCコンバータ6はスイッチング素子31、
32、変圧用のトランス33、整流部として動作するダ
イオード34、35、36、37、コイル38、40、
コンデンサ39、41を備えている。DC−DCコンバ
ータ6の動作を説明すると、スイッチング素子31、3
2のスイッチング動作により直流電圧Vinが一旦交流
電圧に変換され、高周波用のトランス33により変圧が
施される。そして、整流部で再び整流がなされ所望の直
流電圧が得られるのである。
【0020】誤差信号(x3)を例に取れば、まず、図
4(c)にあるようなPWM信号が比較器29より出力
される。このPWM信号は、図4(d)、(e)に示す
様なスイッチング信号cont1、cont2に振り分
けられ、cont1はスイッチング素子31に供給さ
れ、cont2はスイッチング素子32に供給される。
よって、スイッチング素子31、32はスイッチング信
号cont1、cont2にて交互にスイッチング動作
を行うことになる。
【0021】一般に、図に示すようなDC−DCコンバ
ータ6においては、スイッチング素子31、32が同時
にオンとなる期間が存在しないように、cont1、2
のデューティー比は、それぞれ、50%を越えることが
ない様に設定される。このために、通常時ではオフセッ
ト電圧26を例えばVref1に設定し、誤差信号が
(x3)を下回らない様にする。
【0022】ところが、増幅器が想定していない低イン
ピーダンスの負荷(スピーカ)が接続された場合は、V
ref1のオフセット電圧で規定される最大オン・デュ
ーティー幅では過電流の状態が発生する。そのため、本
発明では、過電流検出信号によりオフセット電圧26を
Vref2に変更する。この結果、設定可能な最大オン
・デューティー幅はVref2に対応する値までとな
る。よって、過電流発生時には、スイッチング素子3
1、32のオンとなる期間を強制的に短くすることがで
きるので、DC−DCコンバータ6の出力電圧Vpを所
定量下げることができる。
【0023】この様子を示したのが図5である。図5
中、破線で示す波形Inは過電流検出装置を有していな
いDC−DCコンバータ6を使用した時の電流波形であ
り、実線で示す波形Is、Vsは過電流検出装置を有す
る本発明のDC−DCコンバータ6を使用した時の電
流、電圧波形である。本発明によれば、トランス33の
1次側に流れる電流が基準値Irefを越えている間
は、DC−DCコンバータ6の出力電圧をVp1からV
p2に強制的に低下させる。この結果、トランス33の
1次側に流れる電流は図に示す様に制限されることにな
る。すなわち、1次側の過電流状態を検出→オン・デュ
ーティー幅を制限→2次側電圧低下(1次側電流減少)
→1次側の過電流状態の解消を検出→オン・デューティ
ー幅の制限を解除→2次側電圧上昇(1次側電流増加)
→1次側の過電流状態を検出、という状態遷移を繰り返
すのである。
【0024】これに対し、過電流検出装置を有していな
いDC−DCコンバータ6を使用すると、トランス33
の1次側に流れる電流がヒューズを切る値Ifuseに
まで達し、ヒューズの切断後はこれを交換するまで音は
一切でなくなる。
【0025】さらに、本発明では増幅器の電源電圧を所
定量低下させただけなので、スピーカ10から常に音を
鳴らし続けることが可能となり、従来例のような断続的
な音切れは生じない。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
PWM信号発生回路にて発生するPWM波のオン・デュ
ーティー幅を電源フィルタ用のコイルに流れる電流量に
応じて制御することで、内部素子の破壊をもたらす様な
過電流がDC−DCコンバータに流れることを効果的に
抑制することができる。
【0027】特に、本発明においては、電源フィルタを
構成するコイルを利用するので、過電流検出用に専用の
抵抗を新たに入力ラインに設ける必要もなく、使用部品
点数、電力損失の面で有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電源回路を備えたオーディオシステム
の概略構成を示す図である。
【図2】PWM制御部の内部構成を示す図である。
【図3】スイッチング方式のDC−DCコンバータの一
例を示す図である。
【図4】比較器の入力と、PWM波出力との関係を示し
た波形図である。
【図5】過電流検出装置を有していないDC−DCコン
バータを使用した時の電流波形と過電流検出装置を有す
る本発明のDC−DCコンバータを使用した時の電流、
電圧波形を示す波形図である。
【図6】従来の過電流検出回路を備えたDC−DCコン
バータの概略構成を示す図である。
【符号の説明】
1・・・・入力電源電圧 2、38、40・・・・コイル 3、39、41・・・・コンデンサ 4・・・・基準電圧 5・・・・比較器 6・・・・DC−DCコンバータ 7・・・・PWM制御部 8・・・・信号源 9・・・・増幅器 10・・・・スピーカ 11・・・・電源フィルタ 21、22・・・・抵抗 23、24、34〜37・・・・ダイオード 25・・・・誤差アンプ 26・・・・オフセット電圧 27・・・・三角波 28・・・・基準電圧 29・・・・比較器 30、31・・・・スイッチング素子 33・・・・トランス 71・・・・検出抵抗 72・・・・過電流検出回路 73・・・・動作停止信号送出回路 74・・・・負荷

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力ラインに直列に挿入されたコイルを
    含む電源フィルタと、 前記電源フィルタの出力に接続され、入力電圧を任意の
    出力電圧に変換するDC−DCコンバータと、 前記コイルの両端の電位差を検出する検出部と、 前記検出された電位差に基づいて前記DC−DCコンバ
    ータの出力電圧を制御する制御部と、からなる電源回
    路。
  2. 【請求項2】前記DC−DCコンバータは、オン・デュ
    ーティー幅により出力電圧が決定されるスイッチング素
    子を含み、前記制御部は前記検出された電位差に基づい
    て前記スイッチング素子のオン・デューティー幅を変更
    することを特徴とする電源回路。
JP9123534A 1997-04-26 1997-04-26 電源回路 Pending JPH10304657A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9123534A JPH10304657A (ja) 1997-04-26 1997-04-26 電源回路
US09/065,610 US6005785A (en) 1997-04-26 1998-04-24 Power supply circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9123534A JPH10304657A (ja) 1997-04-26 1997-04-26 電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10304657A true JPH10304657A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14862996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9123534A Pending JPH10304657A (ja) 1997-04-26 1997-04-26 電源回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6005785A (ja)
JP (1) JPH10304657A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517493A (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド Pfc−pwmパワーコンバータのための制御構成
US8582319B2 (en) 2007-01-22 2013-11-12 Power Integrations, Inc. Control arrangement for a resonant mode power converter
US8587280B2 (en) 2008-06-19 2013-11-19 Power Integrations, Inc. Power factor correction converter control offset

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4438507B2 (ja) * 2004-05-12 2010-03-24 セイコーインスツル株式会社 電流モード降圧型スイッチングレギュレータ
US7615981B2 (en) * 2004-06-09 2009-11-10 O2Micro International Limited Boost converter with enhanced control capabilities of emulating an inductor current
US8222874B2 (en) 2007-06-26 2012-07-17 Vishay-Siliconix Current mode boost converter using slope compensation
TWI475795B (zh) * 2012-08-22 2015-03-01 Univ Nat Cheng Kung 光伏變流器及其控制方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4438473A (en) * 1981-07-21 1984-03-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Power supply for an intrinsically safe circuit
JPS62161587A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録部材
US4731691A (en) * 1986-06-06 1988-03-15 National Technical Systems Safety circuit for detecting asymmetry in thyristor load currents
US5181155A (en) * 1990-08-30 1993-01-19 Beg Mirza A Overcurrent trip circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517493A (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド Pfc−pwmパワーコンバータのための制御構成
US8582319B2 (en) 2007-01-22 2013-11-12 Power Integrations, Inc. Control arrangement for a resonant mode power converter
US8587280B2 (en) 2008-06-19 2013-11-19 Power Integrations, Inc. Power factor correction converter control offset

Also Published As

Publication number Publication date
US6005785A (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102160271B (zh) 电源控制电路、电源装置以及电源控制装置的控制方法
JP6668762B2 (ja) スイッチング電源装置
US7095638B2 (en) Controller for complementary switches of a power converter and method of operation thereof
US20090201705A1 (en) Energy converting apparatus, and semiconductor device and switching control method used therein
TW200539557A (en) Low audible noise power supply method and controller therefor
JP2751962B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3712064B2 (ja) 出力過電流保護回路、及び該出力過電流保護回路を備えた定電圧スイッチング電源回路
JP2011078188A (ja) スイッチング電源装置
US6867634B2 (en) Method for detecting the null current condition in a PWM driven inductor and a relative driving circuit
JPH10304657A (ja) 電源回路
JP6714519B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2000268989A (ja) 放電灯点灯回路
JPH11150952A (ja) スイッチング型直流電源装置
JP3677198B2 (ja) スイッチング電源
JP2004266928A (ja) 電源装置及びそれを用いる放電灯点灯装置
JPS6387173A (ja) 電源装置
JP3415566B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH10309078A (ja) スイッチング型直流電源装置
JP2006157988A (ja) スイッチング電源装置
JP6761357B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4313963B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2004229398A (ja) 電源装置
JPH1118425A (ja) パルス幅制御ic回路
JP4871022B2 (ja) スイッチング電源用制御回路
JPS6248263A (ja) Dc−dcコンバ−タ