JPH1029575A - 施錠手段を具えた車輪キャッチャー - Google Patents

施錠手段を具えた車輪キャッチャー

Info

Publication number
JPH1029575A
JPH1029575A JP20434396A JP20434396A JPH1029575A JP H1029575 A JPH1029575 A JP H1029575A JP 20434396 A JP20434396 A JP 20434396A JP 20434396 A JP20434396 A JP 20434396A JP H1029575 A JPH1029575 A JP H1029575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
slide rod
solenoid
guide
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20434396A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Namiki
則夫 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Tokusyu Senpaku Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Tokusyu Senpaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Tokusyu Senpaku Co Ltd filed Critical Yokohama Tokusyu Senpaku Co Ltd
Priority to JP20434396A priority Critical patent/JPH1029575A/ja
Publication of JPH1029575A publication Critical patent/JPH1029575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 施錠手段としてのソレノイドの伸縮杆に直に
衝撃が加わることがないような、施錠手段を具えた車輪
キャッチャーを提供する。 【構成】 大凡車輪通路の幅で対向させた両側の基台に
ガイドを設け、車輪当接部を具えたスライド杆の両側の
相対する部位に回動軸を設け、該回動軸にゲート部材を
回動自在に取り付け、ガイドに沿って前後方向へ移動可
能に且つ車輪当接部が後方に位置するようにしてガイド
にスライド杆を取り付け、車輪が車輪当接部を押すこと
によってゲート部材が後方へ移動した時に、ゲート部材
の一部分が当接部材の端部に当たってゲート部材が内方
に回動するように、当接部材をスライド杆の両外側にス
ライド杆に沿わせるようにして設け、ゲート部材が後方
へ移動した時に、スライド杆に設けられた突起又は孔部
に突当板が突き当るように、突当板を基台又はガイドに
回動自在に且つスライド杆方向に付勢して設けると共
に、ソレノイドに通電した時に、突当板がスライド杆の
突起又は孔部から遠ざかる方向に作用するように、突当
板にソレノイドの伸縮杆を取り付けて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二輪車特に自転車
の駐車装置用の前輪キャッチャー係り、更に詳しくは、
自転車の車輪で可動部材を押し込むことにより鈎部材が
自転車のリム部等を掛止した状態で固定され、可動部材
が引き出されることによって鈎部材が開放されて自転車
の車輪が開放される構成を具え、鈎部材が自転車の車輪
を掛止した状態をロックし得る施錠手段を有することを
特徴とする車輪キャッチャーに関するものである。
【0002】
【関連する技術】自転車の駐車収納設備としては、コン
クリートで整地した駐車スペースに支柱で支持されたル
ーフを設けた自転車自立式の駐車ポートや、先端部が開
放された軌条部材の後端部両側に前輪支持枠を立設した
駐車スペースや、上下2段式の構造物を利用して駐車ス
ペースを確保するタイプのもの等が提案されている。上
下2段式の駐車設備としては、先端部が開放された軌条
部材の後端部を載置台上に固定すると共に両側に前輪支
持枠を立設し、軌条部材内に複数個のコロを回動自在に
取り付けて成る下部駐車スペースを有し、上段の上部駐
車テーブルが支柱に一端部が取り付けられた上部駐車収
納部材と当該部材に対して回動及び摺動自在に枢支され
た可動軌条部材とから構成されている2段式駐車装置が
ある。上段の上部駐車テーブルでは、上部駐車収納部材
より可動軌条部材を引き出して傾斜保持させ、スロープ
状の可動軌条部材上に自転車を押し上げ、自転車の前後
輪を可動軌条部材上に載置しつつ可動軌条部材の端部の
取手を持ってこれを水平状態に起こし上部駐車収納部材
内に挿入することにより、上部駐車テーブル上に自転車
を駐車させることが出来る。
【0003】上記2段式駐車装置の可動軌条部材に関し
ては、その前方部分に後退防止機構が設けられている。
即ち、可動軌条部材の前方部分に自転車の後輪を落し込
むための底孔が開孔されており、該底孔にキャッチバー
の一端部が下方より突出しており、他端部の先端にはリ
ム当接部材が取り付けられて可動軌条部材の外側上方よ
り軌条溝に臨設されており、キャッチバーの中央部分は
可動軌条部材の両側面部に揺動自在に取り付けられて成
る後退防止機構である。そして前記底孔に自転車の後輪
が落し込まれることによって、前記キャッチバーの一端
部に後輪が載りキャッチバーが下降し、これに伴って他
端部のリム当接部材が内側に向かって回動し、該リム当
接部材により後輪が両側から挟持されると云うものであ
る。また当該後退防止機構を解除するには、後輪を多少
持ち上げるように操作することに成る。
【0004】しかし、前述した駐車ポートや駐車スペー
スでは、自転車の盗難防止には自転車の前輪部分等に取
り付けた錠に頼るしかない。同様に、前述2段式駐車装
置では、自転車の後輪が後退防止機構にキャッチされる
訳であるが、これは自転車の後輪を多少持ち上げるだけ
で容易に解除することが可能であって、後退防止機構に
は実質的に錠としての機能が具わってはいない。このた
めやはり自転車の盗難防止には、自転車の前輪部分等に
取り付けた錠に頼るしかないのが現状である。しかしこ
の自転車備え付けの錠が案外簡単に壊され得るものであ
ることは周知の通りである。この駐車設備の場合、上段
の上部駐車テーブルでは、上部駐車収納部材より可動軌
条部材を引き出して傾斜保持させ、自転車をスロープ状
の可動軌条部材上を引き下ろすことが自由に行い得るた
め、自転車の盗難防止と云う観点からは、この下部駐車
スペースや前述した駐車ポートや駐車スペースと同様全
く無防備の状態であると考えてよい。
【0005】そこで、確実に車輪を捕捉すると共に駐車
装置自体にも施錠し得る車輪キャッチャーを具えた自転
車駐車装置というものを検討することが可能である。図
7はこの一例である。軌条部材9上に支柱90を以って
立設された左右1対のチャンネル材8と、該チャンネル
材8に前後方向に移動自在に組み込まれた可動部材7と
から成っている。左右1対のチャンネル材8はその後端
部(前輪Tの進行方向の至端)がU字形状の前輪支持枠
80で連設され、前端部分が外側に開かれて開放端81
と成っており、チャンネル材8の後方部分の開放端81
の直前にはストッパ82が形成ている。また可動部材7
はU字形状のチャンネル状の枠体70の両側面部には、
各々2個の車輪71が回動自在に取り付けられ、枠体7
0の左右の前端部分には、前方内側に向けて鈎部72を
有する略へ字状の鈎部材73が回動軸74を以って回動
自在に取り付けられており、前記鈎部72を開放した状
態では、鈎部72の付け根である突出部75が前記開放
端81側に逃げ、枠体70より外側に突出するように設
定されている。そして当該可動部材7はその左右の車輪
71がチャンネル材8内に嵌め込まれることによって、
チャンネル材8上を前後方向に移動自在に取り付けられ
ている。また、可動部材7がチャンネル材8の後端部分
に至った状態の時に、車輪71が位置する箇所より幾分
前方のチャンネル材8の側面部には、ソレノイド84を
主要部とする施錠部83が設けられており、ソレノイド
84の伸縮杆85がチャンネル材8を貫通する通孔86
内に挿入されている。尚符号80の前輪支持枠は、チャ
ンネル材8と共に自転車の前輪を支持する役目を担って
いる。
【0006】可動部材7がチャンネル材8の前端部分に
位置している場合、図7の細線で表されるように、鈎部
材73の突出部75はチャンネル材8の開放端81にあ
って枠体70より外側に突出している。次に図7の実線
で表された可動部材7では、鈎部材73が前輪Tを捕捉
固定した状態と成っている。即ち、自転車の前輪Tが軌
条部材9に進入し、前輪Tが可動部材7に当接した後、
これを後方に押すと、可動部材7がその車輪71で滑動
してチャンネル材8上を後方に移動するのであるが、開
放端81から直線部分へ進むと、前記鈎部材73の突出
部75がチャンネル材8に押されて鈎部72が内側に回
動し、この結果鈎部72が両側から前輪Tを捕捉するよ
うに成り、このまま可動部材7が後端部に至り駐車完了
と成る。そこで前記施錠部83のソレノイド84の伸縮
杆85を押し込むと、伸縮杆85の先端部分がチャンネ
ル材8内に入り込み、車輪71の前方を塞いで施錠され
ることに成る。
【0007】これは、前記鈎部72を有する略へ字状の
鈎部材73が可動部材7側に設けられている例であり、
鈎部材73の一部である突出部75がチャンネル材8に
接触した時点で、鈎部材73の鈎部72が内方に回動し
て前輪Tを捕捉するものである。この前輪Tの捕捉状態
は、自転車を前記鈎部72が内方に回動して前輪Tを捕
捉する直前の開放端81の所にある状態まで引き戻さな
い限りは、突出部75がチャンネル材8に阻まれて開放
出来ず固定された状態を保持するように成っている。而
も、ソレノイド84の伸縮杆85の先端部分がチャンネ
ル材8内に入り込み、車輪71の前方を塞いでいるた
め、可動部材7はチャンネル材8に対して施錠固定され
た状態にあり、この結果可動部材7も自転車も前方へ引
き戻すことが出来ない。そして自転車を出庫するには、
施錠部83を開錠して伸縮杆85を引き出させ、車輪7
1の移動を自由にした後、自転車を引いて可動部材7を
前記鈎部材73が内方に回動して前輪Tを捕捉する直前
の時点まで引き戻せば突出部75が開放端81部分で外
方向に開放され、略へ字状の鈎部材73が回動軸74を
以て外側に回動し、前輪Tは鈎部材73より開放されて
自由と成るので、この儘出庫することが出来るのであ
る。
【0008】このようにして、確実に前輪Tを捕捉し、
加えて前輪Tを捕捉した可動部材7をチャンネル材8に
施錠することで固定し得るものと成っている。このため
自転車自体の施錠と併せて、盗難防止の能力が高いもの
と成っている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、施錠時
に於いては、ソレノイド84の伸縮杆85の先端部分が
チャンネル材8内に入り込み、直接車輪71の前方を塞
いでいるため、可動部材7はチャンネル材8に対して確
かに施錠固定された状態にあるが、可動部材7を引き出
そうとすると車輪71が直にソレノイド84の伸縮杆8
5に突き当たるため、ソレノイド84の軸である伸縮杆
85が曲がったりずれたりして、故障してしまうという
欠点があった。施錠出来なく成るばかりでなく、施錠さ
れたままでこれを解除することが自転車の持ち主や駐車
場の管理人でさえ出来なく成るのも問題である。
【0010】本発明は、このような問題を解決し、施錠
手段としてのソレノイドの伸縮杆に直に衝撃が加わるこ
とがないような、施錠手段を具えた車輪キャッチャーの
提供を課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述した課題は、大凡車
輪通路の幅で対向させた両側の基台にガイドを設け、車
輪当接部を具えたスライド杆の両側の相対する部位に回
動軸を設け、該回動軸にゲート部材を回動自在に取り付
け、ガイドに沿って前後方向へ移動可能に且つ車輪当接
部が後方に位置するようにしてガイドにスライド杆を取
り付け、車輪が車輪当接部を押すことによってゲート部
材が後方へ移動した時に、ゲート部材の一部分が当接部
材の端部に当たってゲート部材が内方に回動するよう
に、当接部材をスライド杆の両外側にスライド杆に沿わ
せるようにして設け、ゲート部材が後方へ移動した時
に、スライド杆に設けられた突起又は孔部に突当板が突
き当るように、突当板を基台又はガイドに回動自在に且
つスライド杆方向に付勢して設けると共に、ソレノイド
に通電した時に、突当板がスライド杆の突起又は孔部か
ら遠ざかる方向に作用するように、突当板にソレノイド
の伸縮杆を取り付けて成る、施錠手段を具えた車輪キャ
ッチャーとすることにより達成される。
【0012】また請求項2では、請求項1に於いて、基
台又は当接部材又はガイドに、駐車装置に対して取付自
在と成るように、取付用の固定具が取り付けられている
ことを特徴とするものとすることにより達成される。
【0013】
【作用】車輪通路に自転車の車輪を進入させると、車輪
は両側の基台の間を通ることに成る。この時車輪は、両
側のスライド杆の間に在ることに成るが、このまま車輪
を後方(駐車させる方向、出庫させる方向が前方)へ進
行させると、車輪がスライド杆の車輪当接部に当接す
る。更に車輪を後方へ進行させると、車輪がスライド杆
の車輪当接部を押して行くため、スライド杆はガイドに
案内されてスライド杆の両側の回動自在なゲート部材共
々後方へスライドする。ゲート部材の一部分がスライド
杆の両外側に設けられた当接部材の端部に当たると、ゲ
ート部材が回動軸回りに内方に回動し、両側から車輪を
捕捉するように成る。この後ゲート部材は当接部材の内
側に沿って後方へ進むため、当接部材の内側に在る内は
ゲート部材は外方に回動することが出来ず、車輪を開放
することもない。
【0014】一方、基台又はガイドに回動自在に設けら
れた突当板は、常にスライド杆方向に付勢されているた
め、突当板はスライド杆に接触しているが、上述したよ
うにスライド杆が後方へ移動すると、スライド杆に設け
られた突起又は孔部が突当板の位置に移動して来る。こ
のことによって突当板が突起又は孔部に突き当たってス
ライド杆をロックするため、この後はスライド杆は前方
に戻ることが出来なく成る。尚スライド杆に設けられた
突起又は孔部が突当板に突き当たった際の衝撃は、主と
して突当板から基台又はガイド側に逃げることに成る。
【0015】ここでソレノイドに通電すると、電磁作用
によって伸縮杆が引かれ、該伸縮杆が突当板を引くた
め、該突当板がスライド杆の突起又は孔部から遠ざかる
方向に回動し、スライド杆のロック状態は解除されるこ
とに成る。するとスライド杆を前方に引き出すことが出
来るように成るため、何時でも自転車を出庫させること
が可能に成る。自転車を前方へ引くと、車輪がゲート部
材に引っ掛かってこれを引くため、スライド杆もガイド
に案内されつつ前方に移動する。次いで、ゲート部材が
前記当接部材の内側に在る状態から当接部材の端部を過
ぎて移動すると、当接部材の制約が解かれ、この時より
ゲート部材は前記回動軸回りに外方に回動し始めて車輪
を開放するため、ゲート部材には前方へ引く力が掛から
なく成り、スライド杆の前方への移動が停止する。開放
された自転車は、出庫が自由に行ない得るわけである。
【0016】そしてソレノイドへの通電を止めると、突
当板はスライド杆方向に付勢されていることによって、
突当板はスライド杆に接触する。尚、ソレノイドへ通電
したり通電を止める(施錠手段の施錠開錠用の)スイッ
チの操作は、自転車の所有者か駐車場の管理者に限られ
ることは言うまでもない。
【0017】請求項2の発明では、基台又は当接部材又
はガイドに、取付用の固定具が取り付けられているの
で、本施錠手段を具えた車輪キャッチャーを既存の駐車
装置に対し固定することが出来る。コンクリートで整地
した駐車スペースに支柱で支持されたルーフを設けた自
転車自立式の駐車ポートや、先端部が開放された軌条部
材の後端部両側に前輪支持枠を立設した駐車スペース
や、上下2段式の構造物を利用して駐車スペースを確保
するタイプのもの等に、後から自由に取り付けることが
出来る。既に膨大な数の駐車設備が全国に設置されてい
るため、このような車輪キャッチャーを最初から駐車装
置に組み込んだものに取り替えるのには莫大な費用が掛
かるが、請求項2の発明のように既存のどのような駐車
設備にも後から取り付けられるものであれば、経済性が
非常によいことに成る。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
するが、本発明はこれらの実施例にのみ限定されるもの
ではない。
【0019】図1乃至図5は本発明の第1実施例を表わ
す。本実施例は、先端部が開放された車輪通路6の後端
部両側に前輪支持枠60を立設した駐車スペースに取り
付ける前輪キャッチャー1に関する。車輪通路6の幅で
対向させた両側の基台10の各々前後2ヵ所に中空のガ
イド11を設け、略U字形のスライド杆12の両側の相
対する部位に回動軸13を設け、該回動軸13に略三角
形のゲート部材14を回動自在に取り付け、前記中空の
ガイド11の中にスライド杆12の両側の直線部分を通
すようにして前後方向へ移動可能に、且つ車輪当接部1
5と成る略U字形部分が後方に向くようにしてガイド1
1にスライド杆12を取り付け、車輪当接部15をタイ
ヤTが押すことによってゲート部材14が後方へ移動し
た時に、略三角形のゲート部材14の一部分(本例では
直角三角形の側辺が後方に向いて当接辺16と成ってお
り、これと斜辺とで作る角17辺り)が、当接部材であ
るカバー板19の前端部18に当たってゲート部材14
が内方に回動するように、カバー板19をスライド杆1
2の両外側にスライド杆12に沿わせるようにしてスラ
イド杆12の後部付近に設ける。一方、ゲート部材14
が後方へ移動した時に、スライド杆12の外側部に設け
られた突起20に略三角形状の突当板21の先端部が突
き当るように、突当板21をガイド11に突設した軸受
け22の回動軸23に回動自在に、且つ該回動軸23に
取り付けたバネ24によってスライド杆12方向に付勢
して設けると共に、軸受け22の前方に設けた支台25
に取り付けたソレノイド26に通電した時に、突当板2
1がスライド杆12の突起20から遠ざかる方向に作用
するように、突当板21にソレノイド26の伸縮杆27
レバー28を介してを取り付ける。尚、符号29はソレ
ノイド26のリード線を示す。而して当該前輪キャッチ
ャーは、基台10の底面部に設けた固定具3にて車輪通
路6の前輪支持枠60の水平部分に固定される。
【0020】車輪通路6に自転車の前輪Tを進入させる
と、前輪Tは両側の基台10の間を進み、両側のスライ
ド杆12の間を通ることに成るが、このまま前輪Tを後
方へ進行させると、前輪T略U字形のスライド杆12の
U字状部分である前輪当接部15に当接する。更に前輪
Tを後方へ進行させると、前輪Tがスライド杆12の前
輪当接部15を押して行くため、スライド杆12は前後
のガイド11に案内されてスライド杆12の両側の回動
自在なゲート部材14共々後方へと移動する。ゲート部
材14の角17がスライド杆12の両外側に設けられた
カバー板19の端部18に当たると、三角形のゲート部
材14が回動軸13回りに内方に回動して、両側から前
輪Tを捕捉するように成る(図3)。この後、ゲート部
材14はカバー板19の内側に沿って後方へ進むため、
カバー板19の内側に在る内は、ゲート部材14は外方
に回動することが出来ず、前輪Tを開放することもな
い。一方、ガイド11に設けられた施錠装置2は、回動
自在な突当板21が常にスライド杆12方向に付勢され
ているため、突当板21はスライド杆12に接触してい
るが、上述したようにスライド杆12が後方へ移動する
と、スライド杆12に設けられた突起20が突当板21
の位置に移動して来る。このことにより突当板21が突
起20に前方より突き当たってスライド杆12をロック
するため、この後はスライド杆12は前方に戻ることが
出来なく成る(図4)。ソレノイド26に通電すると、
電磁作用によって伸縮杆27が引かれ、伸縮杆27が突
当板21を引くため、該突当板21がスライド杆12の
突起20から遠ざかる方向に回動し、スライド杆12の
ロック状態が解除され、スライド杆12を前方に引き出
すことが出来るように成るため、何時でも自転車を出庫
させることが可能に成る。自転車を前方へ引くと、前輪
Tがゲート部材14に引っ掛かりこれを前方へ引くた
め、スライド杆12もガイド11に案内されつつ前方に
移動する。ゲート部材14が前記カバー板19の内側に
在る状態からカバー板19の端部18を過ぎて前方へ移
動すると、カバー板19の制約が解かれ、この時よりゲ
ート部材14は前記回動軸13回りに外方に回動し始め
前輪Tを開放するため、ゲート部材14には前輪Tによ
る前方へ引く力が掛からなく成って、スライド杆12の
前方への移動が停止する。自転車はそのまま出庫され
る。そしてソレノイド26への通電を止めると、突当板
21はバネ24によりスライド杆12方向に付勢されて
いることによって、突当板21はスライド杆12に接触
する。この時点では前記突起20は突当板21の前方に
位置している。
【0021】尚、本実施例は、固定具3によって車輪通
路6の前輪支持枠60上に固定されたまま、車輪キャッ
チャー付きの駐車スペースとして販売されてもいいが、
既に設置されている駐車スペースに後から固定具3によ
って取り付けて固定する車輪キャッチャーとしてもよ
い。これは固定具3の構成次第である。また本実施例で
は、自転車を進入させる時に、前輪からでも後輪からで
もその方向を問わないものである。
【0022】本実施例では、駐車中の自転車を引き出そ
うと前方(出庫方向)に向けて乱雑に扱っても、スライ
ド杆12の突起20が直接的にぶつかるのは、ガイド1
1上に軸受け22を介して取り付けたカム様の突当板2
1であり、衝撃はガイド11に吸収されるわけであり、
レバー28を介して突当板21に接続されているソレノ
イド26の伸縮杆27に対する衝撃は緩和され、伸縮杆
27が曲がったりずれたりして故障し、施錠出来なく成
ったり、施錠されたままで解除することが出来なく成る
ような問題が解決されている。
【0023】次に図6は第2実施例の平面図であり、施
錠装置2の殆どの構成を第1実施例のそれに倣っている
が、第1実施例の突起20の代わりに、突当板21の先
端部の突起200と、該突起200が入り込める通孔1
00,101とが設けられている点が異なる。即ち、第
1実施例の突起20の位置に対応してスライド杆12に
通孔101が開孔されており、突当板21の先端部まで
ガイド11が延設されており、該ガイド11上の突当板
21の突起200の位置に対応する位置に通孔100が
開孔されている。
【0024】突当板21の突起200は常にガイド11
方向に付勢されており、突起200の先端部分は通孔1
00を抜けてスライド杆12に接触している。そして、
スライド杆12が後方にスライドして、スライド杆12
の通孔101がガイド11の通孔100の位置まで進む
と、突当板21の突起200がスライド杆12の通孔1
01に入り込み、施錠されるのである。ソレノイド26
に通電すると、伸縮杆27が引かれ、伸縮杆27がレバ
ー28を通じて突当板21を引くため、突当板21がス
ライド杆12から遠ざかる方向に回動して、突当板21
の突起200がスライド杆12の通孔101とガイド1
1の通孔100から抜け出し、スライド杆12のロック
状態が解除され、スライド杆12を前方に引き出すこと
が出来るように成る。そしてソレノイド26への通電を
止めると、突当板21はバネ24によりスライド杆12
方向に付勢されていることにより、再び突起200の先
端部分が通孔100を抜けてスライド杆12に接触す
る。
【0025】結局本実施例に於いても、スライド杆12
の通孔101が直接的にぶつかるのは突当板21の突起
200であり、衝撃は軸受け22を介してガイド11に
吸収されるわけであり、レバー28を介して突当板21
に接続されているソレノイド26の伸縮杆27に対する
衝撃は緩和され、伸縮杆27が曲がったりずれたりして
故障し、施錠出来なく成ったり、また施錠されたままで
解除することが出来ないようなトラブルが解消されるの
である。
【0026】尚、本発明は上述した実施例に限定されな
いから、車輪当接部は実施例の構成でなくともよく、車
輪に当接し得るような部材を車輪通路に突出するように
してスライド杆の一部に取り付ける構成であれば限定は
なく、当接部材をスライド杆の両外側にスライド杆に沿
わせるようにして設けるという場合、ゲート部材が内方
に回動出来ないようにすればどのような沿設構成でもよ
く、突当板を基台又はガイドに回動自在にではなく、バ
ネ材等々を利用して屈曲自在に取り付けたものであって
も、バネ材の基本的な動作は突当板21と同様であっ
て、これを回動自在と定義しても問題はない。また、突
当板21としてはギヤなども利用可能であり、ギヤをス
ライド杆に噛合させるように構成することが出来る。
尚、本発明に対し、自転車を前輪方向から進入させても
後輪方向から進入させても、作用的には全く同一であ
る。またソレノイドは、コイルに通電した際に、コイル
の電磁作用により伸縮杆が伸縮動作するものであるが、
コイルの電磁作用を利用して伸縮杆の伸縮動作を行なわ
せることを、モーターを利用して実現することが可能で
ある。電気を用いない鍵をソレノイドの代わりに取り付
けた場合でも、鍵の掛止杆が直接的に衝撃を受けること
がない。ゲート部材に関しては、従来の略へ字状の鈎部
材73や実施例のゲート部材14の形状以外の任意形状
が可能である。尚、スライド杆の両側の相対する部位に
回動軸を設けるという場合、大凡相対する部位であれば
多少前後方向にずらして設けてあっても問題はない。
【0027】
【発明の効果】以上、本発明は、大凡車輪通路の幅で対
向させた両側の基台にガイドを設け、車輪当接部を具え
たスライド杆の両側の相対する部位に回動軸を設け、該
回動軸にゲート部材を回動自在に取り付け、ガイドに沿
って前後方向へ移動可能に且つ車輪当接部が後方に位置
するようにしてガイドにスライド杆を取り付け、車輪が
車輪当接部を押すことによってゲート部材が後方へ移動
した時に、ゲート部材の一部分が当接部材の端部に当た
ってゲート部材が内方に回動するように、当接部材をス
ライド杆の両外側にスライド杆に沿わせるようにして設
け、ゲート部材が後方へ移動した時に、スライド杆に設
けられた突起又は孔部に突当板が突き当るように、突当
板を基台又はガイドに回動自在に且つスライド杆方向に
付勢して設けると共に、ソレノイドに通電した時に、突
当板がスライド杆の突起又は孔部から遠ざかる方向に作
用するように、突当板にソレノイドの伸縮杆を取り付け
て成る、施錠手段を具えた車輪キャッチャーを提供し
た。
【0028】この結果、駐車中の自転車を出庫方向に乱
雑に引いたとしても、ソレノイドの伸縮杆に対する衝撃
が緩和され、伸縮杆が曲がったりずれたりして故障し、
施錠出来なく成ったり、施錠されたままで解除すること
が出来なく成るような問題が解決されるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の平面図である。
【図2】同実施例の側面図である。
【図3】同実施例の平面図である。
【図4】同実施例の動作状態説明図である。
【図5】同実施例の動作状態説明図である。
【図6】本発明の第2実施例の平面図である。
【図7】従来例の平面図である。
【符号の説明】
1 車輪キャッチャー 10 基台 100 通孔 101 通孔 11 ガイド 12 スライド杆 13 回動軸 14 ゲート部材 15 車輪当接部 16 当接辺 17 角 18 端部 19 カバー板 2 施錠装置 20 突起 200 突起 21 突当板 22 軸受け 23 回動軸 24 バネ 25 支台 26 ソレノイド 27 伸縮杆 28 レバー 29 リード線 3 固定具 6 車輪通路 60 前輪支持枠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大凡車輪通路の幅で対向させた両側の基
    台にガイドを設け、車輪当接部を具えたスライド杆の両
    側の相対する部位に回動軸を設け、該回動軸にゲート部
    材を回動自在に取り付け、ガイドに沿って前後方向へ移
    動可能に且つ車輪当接部が後方に位置するようにしてガ
    イドにスライド杆を取り付け、車輪が車輪当接部を押す
    ことによってゲート部材が後方へ移動した時に、ゲート
    部材の一部分が当接部材の端部に当たってゲート部材が
    内方に回動するように、当接部材をスライド杆の両外側
    にスライド杆に沿わせるようにして設け、ゲート部材が
    後方へ移動した時に、スライド杆に設けられた突起又は
    孔部に突当板が突き当るように、突当板を基台又はガイ
    ドに回動自在に且つスライド杆方向に付勢して設けると
    共に、ソレノイドに通電した時に、突当板がスライド杆
    の突起又は孔部から遠ざかる方向に作用するように、突
    当板にソレノイドの伸縮杆を取り付けて成る、施錠手段
    を具えた車輪キャッチャー。
  2. 【請求項2】 基台又は当接部材又はガイドに、駐車装
    置に対して取付自在と成るように、取付用の固定具が取
    り付けられていることを特徴とする、請求項1の施錠手
    段を具えた車輪キャッチャー。
JP20434396A 1996-07-15 1996-07-15 施錠手段を具えた車輪キャッチャー Pending JPH1029575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20434396A JPH1029575A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 施錠手段を具えた車輪キャッチャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20434396A JPH1029575A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 施錠手段を具えた車輪キャッチャー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1029575A true JPH1029575A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16488942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20434396A Pending JPH1029575A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 施錠手段を具えた車輪キャッチャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1029575A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103276935A (zh) * 2013-06-13 2013-09-04 上海泊鼎停车设备有限公司 立体车库折叠式轨道门
CN108639194A (zh) * 2018-05-26 2018-10-12 湖南长拓智能科技有限公司 自升降立式停车架

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103276935A (zh) * 2013-06-13 2013-09-04 上海泊鼎停车设备有限公司 立体车库折叠式轨道门
CN103276935B (zh) * 2013-06-13 2015-04-22 上海泊鼎停车设备有限公司 立体车库折叠式轨道门
CN108639194A (zh) * 2018-05-26 2018-10-12 湖南长拓智能科技有限公司 自升降立式停车架
CN108639194B (zh) * 2018-05-26 2024-05-28 湖南长拓智能科技有限公司 自升降立式停车架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4444407A (en) Anti-theft device for motorcycles applied to the parking stand
JP4662814B2 (ja) 駐輪機用施錠装置及び駐輪機、駐輪機システム
JPH1029575A (ja) 施錠手段を具えた車輪キャッチャー
US4360228A (en) Bumper apparatus
JP2001140522A (ja) 駅ホームドア、及び駅ホームドアの手動解錠方法
JP2014218857A (ja) 駐輪機
JP2944452B2 (ja) 車両用幌の自動連結、解放装置
JP2673714B2 (ja) 可動式車止め装置
JPH11334663A (ja) 駐輪機
US8789642B1 (en) Security system for vehicle
JP2000135994A (ja) ペダルの固定による自転車駐輪及び盗難防止装置
JP2003343113A (ja) 駐車管理装置
JPH11166325A (ja) 自転車駐車装置の前輪キャッチャー
JPH07137616A (ja) 車両止め機
JP2764411B2 (ja) 可動式車止め装置
JP7302783B2 (ja) マルチレバー式駐輪ロック装置
JP2673713B2 (ja) 安全柵を備えた可動式車止め装置
JPH0676557U (ja) 自転車駐車装置の前輪キャッチャー
JP2012041792A (ja) オートバイ用有料駐車システムにおける施錠装置
JP2004068590A (ja) 駐車場における自動車盗難防止装置
JP4956698B2 (ja) 二輪車の駐車装置
JPH0732580Y2 (ja) 防雪板固定装置
JP2522429Y2 (ja) 施錠手段を具えた自転車立体駐車装置
JP2002227441A (ja) 駐輪施設
JP2586192B2 (ja) 立体駐車装置