JPH1029475A - インストルメントパネルユニット - Google Patents

インストルメントパネルユニット

Info

Publication number
JPH1029475A
JPH1029475A JP8185137A JP18513796A JPH1029475A JP H1029475 A JPH1029475 A JP H1029475A JP 8185137 A JP8185137 A JP 8185137A JP 18513796 A JP18513796 A JP 18513796A JP H1029475 A JPH1029475 A JP H1029475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument panel
mounting
unit according
switch contact
panel unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8185137A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Takiguchi
修司 滝口
Keizo Nishitani
啓三 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP8185137A priority Critical patent/JPH1029475A/ja
Priority to DE19726885A priority patent/DE19726885C2/de
Priority to US08/893,484 priority patent/US6095272A/en
Publication of JPH1029475A publication Critical patent/JPH1029475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インパネ自体の組立が簡単で部品点数および
工数が少なく、カーメーカでのインパネサブラインをな
くすことができるインストルメントパネルユニットを提
供する。 【解決手段】 インパネAの前壁1aの背面において、
複数の窓8その他の位置に背面実装を可能にする取付ガ
イド9,10,11を設けると共に、回路体17を該背
面の一方から他方にわたって配設し、該回路体には前記
各取付ガイドにのびる分岐接続路18を設け、該分岐接
続路の端部と機能部品2〜5および制御部品16とには
それぞれ対となるコネクタ部19,20を設ける。そし
て、各取付ガイドに対する前記機能部品および制御部品
の装着により前記対をなすコネクタ部が互いに結合さ
れ、各機能部品と制御部品が前記回路体と電気的に接続
される構造を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、組立が簡単で車体
への取付けが容易なインストルメントパネルユニットに
関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のインストルメントパネル(以
下、インパネともいう)は狭い空間に多数の電装品、例
えばメータユニット、スイッチアッセンブリ、ナビゲー
タ、カーラジオおよびこれらの制御ユニットなどを集中
的に配置した構造である。これらの電装品の取付および
内部配線に多くの時間と労力がかかり、生産性向上の阻
害要因の一つとなっていた。この解消策の一環として、
図10に示すようなインパネ用ワイヤハーネス装置が提
案されている(特願平8−121999号)。
【0003】即ち、図10のインパネ用ワイヤハーネス
装置は、インストルメントパネル51、エアダクトを兼
用するアセンブリーボックス52、インパネ用ワイヤハ
ーネス53および複数の電装品ユニット54(541
542 …)から構成されている。各電装品ユニット54
はハーネス接続用コネクタ(図示せず)を有し、インパ
ネ51には各電装品ユニット54に対する取付口56が
開設され、ワイヤハーネス53はフラット状の回路体5
7に対してユニット用の待受けコネクタ58を設けたも
のである。
【0004】また、アセンブリーボックス52の一側壁
にはハーネス配設溝59および複数のコネクタホルダ6
0が設けられており、このハーネス配設溝59には前記
インパネ用ワイヤハーネス53を配設固定し、各コネク
タホルダ60にはユニット用の待受けコネクタ58が支
持されるようになっている。そこで、インパネ51の各
取付口56に電装品ユニット54を装着することによ
り、前記ハーネス接続用コネクタが上記待受けコネクタ
58と接続される構造である。
【0005】図10のインパネ用ワイヤハーネス装置に
よれば、インパネ51の前面側から各取付口56に対し
て電装品ユニット541 、512 …を装着すると、この
装着と同時に前記ハーネス接続用コネクタが待受けコネ
クタ58と接続され、インパネ用ワイヤハーネス53と
の回路接続がなされる。従って、狭い空間でのワイヤハ
ーネスの配設や多数のコネクタの嵌合接続といった煩わ
しい作業がなくなり、ワイヤハーネスの組付性および作
業性が格段に改善される。
【0006】しかしながら、このインストルメントパネ
ル51の取付け作業をカーメーカ側から見ると、各電装
品ユニット54(541 、542 …)の接続のために可
動コネクタ(上記待受けコネクタ58)を必要とし、ま
た、各電装品ユニットの組付けのためのインパネサブラ
インを設けなければならず、依然としてカーメーカ側に
は多くの工数が残されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題に鑑
みてなされたものであり、インパネ自体の組立が簡単で
部品点数および工数が少なく、カーメーカでのインパネ
サブラインをなくすことができるインストルメントパネ
ルユニットを提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、請求項1の発明は、合成樹脂製のインストルメント
パネルの前壁に複数の窓を設けて各種メータ、スイッ
チ、助手席用エアバッグ等の表示・操作・安全機能を有
する機能部品を装着し、内部にこれらの機能部品を接続
して制御する回路体および制御部品を搭載してなるイン
ストルメントパネルにおいて、前記前壁の背面におい
て、前記窓および制御部品の搭載位置にそれぞれ背面実
装を可能にする取付ガイドを設けると共に、前記回路体
を該背面の一方から他方にわたって配設し、該回路体に
は前記各取付ガイドにのびる分岐接続路を設け、該分岐
接続路の端部と前記機能部品および制御部品とにはそれ
ぞれ対となるコネクタ部を設け、前記各取付ガイドに対
する前記機能部品および制御部品の装着により前記対を
なすコネクタ部が互いに結合され、各機能部品と制御部
品が前記回路体と電気的に接続される構造を有すること
を特徴とする。
【0009】請求項1の発明によれば、多数の機能部品
や制御部品が装着されるインストルメントパネルの前壁
に、これらの部品を電気接続する回路体とコネクタ部、
背面実装を可能にする取付けガイドが形成されているの
で、部品点数の減少と共にその接続工数も少なくなる。
また、インパネは各種の機能部品および制御部品と共に
これらを電気的に接続する回路体などが一体に組み込ま
れたユニット品としての取扱ができるから、カーメーカ
側でインパネサブラインをなくすことが可能であり、生
産性が格段に向上する。
【0010】請求項2の発明は、前記インストルメント
パネルの前壁の一部にスイッチ接点板を構成するスイッ
チ接点部が形成されているものであり、このスイッチ接
点部を含むスイッチ接点板の部分は前記インストルメン
トパネルの合成樹脂材とは異種の耐熱性樹脂基板で形成
されているのが好ましく(請求項3)、また、スイッチ
接点板はインストルメントパネルとは別部材として形成
し、請求項4のように、前記窓のひとつに装着するよう
にしてもよい。
【0011】請求項2,3の発明によれば、スイッチ接
点部がインストルメントパネルに直接的に形成されるか
ら、機能部品としてのスイッチユニットが要らず、部品
点数の削減となる。また、請求項3のように、スイッチ
接点部を含むスイッチ接点板だけを耐熱性合成樹脂製に
することにより材料コストを低く抑えると共に、オート
ソルダによる電子部品接続の自動化が可能になる。さら
に、請求項4の発明によれば、前記機能部品と同様の取
扱、即ちインストルメントパネルに対する背面実装がで
きる。
【0012】請求項5の発明は、前記前壁の背面に実装
される各機能部品または制御部品には個別に防塵カバー
を被せたものであり、必要な部品のみの保護が可能とな
り、インストルメントパネルの背面におけるデッドスペ
ースを少なくできる。
【0013】個別の防塵カバーに代えて、ダクトボック
スを被せてもよく(請求項6)、全体の部品点数を削減
することができる。さらに、前記インストルメントパネ
ルの背部にカバー部材を被せてもよく(請求項7)、こ
のカバー部材を前記インストルメントパネルとダクトボ
ックスの間に装着してもよい(請求項8)。請求項6〜
8の発明によれば、いずれもダクトボックスまたはカバ
ー部材でインストルメントパネルの背面が保護されるか
ら、背面実装の前記機能部品等の破損を防止し、製品の
信頼性の向上と共に流通時の安全性が確保され、イスト
ルメントパネルユニット自体の流通を円滑に行うことが
できる。
【0014】請求項9の発明は、前記対をなすコネクタ
部を対面接触型のコネクタとしたものであり、回路体の
回路導体をコネクタ端子とすることが可能となり、この
端子化により部品点数が削減される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の具体
例を図面を参照して説明する。図1および図2におい
て、Aは合成樹脂材で成形したインストルメントパネ
ル、Bはその背面に取付けられるエアコン用のダクトボ
ックスであり、同じく合成樹脂製である。ダクトボック
スBには、下部中央に一対のメインダクト31,31が
垂設され、両端に鉤状のサブダクト31′,31′が手
前側に屈曲して形成されており、該ダクト31,31′
は後述するインパネAのダクトカバー12,12′と嵌
合接続される。
【0016】インパネAにおいて、その前壁1aの中央
にはナビゲータ、テレビなどのセンターディスプレイ2
が、右方運転席側にはEL表示用の第2のディスプレイ
3が、また、左方助手席側にはエアバッグユニット4が
それぞれ装着され、さらにセンターディスプレイ2の下
方にはスイッチ接点板5が取付けられている。また、前
壁1aには、センターディスプレイ2の両側と左右両端
側にそれぞれフィン付の通気口6,6′が設けられてお
り、各通気口6,6′には背面のダクトカバー12,1
2′を介してダクトボックスBの前記メインおよびサブ
ダクト31,31′と接続される。さらに、インパネA
の天井壁1bにはセンサインテグレーション7が設けら
れている。
【0017】図2に示されるように、インパネAの前壁
1aと天井壁1bには上記センターディスプレイ2など
に対応する複数の窓81 ,82 …85 (代表して表すと
きは8、以下他の符号についても同様である)が開設さ
れると共に、その背面には窓枠式取付ガイド9、差込式
取付ガイド10および抽斗式取付ガイド11の三種類の
取付ガイドが設けられている。また、上記通気口6,
6′の背面にはそれぞれダクトカバー12,12′がイ
ンパネAと一体に形成されると共に、補強部材を兼用す
る複数の隔壁13が設けられている。
【0018】中央の窓81 の背面には上記窓枠式取付ガ
イド9が設けられている。即ち、窓81 の寸法はセンタ
ーディスプレイ2よりも一回り小さく、インパネAの背
面側からディスプレイ2を嵌着したときに該取付ガイド
9内の窓縁8aがストッパとして働くようになってい
る。窓81 の左側の窓82 は第2のディスプレイ3の装
着用であり、窓82 の背面には取付ガイド9と同様の構
造の取付ガイド9′が設けられている。
【0019】また、取付ガイド9の左右のフレーム9a
には、ロック孔14が設けられている。このロック孔1
4はセンターディスプレイ2の外周両側に設けたロック
突起15と共にロック手段を構成している。
【0020】エアバッグユニット4の装着用の窓83
背面両側にはL字状断面のガイド枠10aが形成され、
上記差込式取付ガイド10を構成している。ず3示すよ
うに、各ガイド枠10aは有底であり、その底部10b
はエアバッグユニット4の差込時の抜け落ちを防止す
る。ガイド枠10aとエアバッグユニット4の両側には
それぞれ上記と同様にロック孔14′とロック突起1
5′が設けられている。
【0021】窓84 はセンサインテグレーション7の装
着用であり、天井壁1bの背面には抽斗式取付ガイド1
1を構成するカバー11aが設けられている。なお、ス
イッチ接点板5の装着用の窓85 には取付ガイドがな
く、ねじ(図示せず)により固定する構造であるが、上
記差込式取付ガイド10又は抽斗式取付ガイド11と同
様の取付ガイドを設けるようにしてもよい。
【0022】また、上記窓81 〜85 以外の部分、即ち
図示の例では、両側の側壁1cの内面にもそれぞれ差込
式取付ガイド10と同じ構造の差込式取付ガイド10′
が設けられ、制御ユニット16を着脱可能に装着できる
ようになっている。
【0023】さらに、前壁1aの背面(内壁面)には一
方から他方へ横断するように回路体17が配設されてお
り、該回路体17からは上述の各部品の取付ガイド9,
10,11にのびる分岐接続路18が形成されている。
回路体17はいわゆる2ショット法、アディティブ法な
どの既知の方法によりインパネAの内壁面と一体に複数
の回路導体(図示せず)を三次元的に並設した例を示し
ている。このような一体形成方式に代えて通常の可撓性
のフラットケーブル(FFC)や絶縁シートに複数の回
路導体(銅箔)を形成した可撓性のフラット回路(FP
C)を接着などにより固定してもよい。
【0024】例えば符号181 で示す取付ガイド9にの
びる分岐接続路は、図4に見るように、複数の回路導体
18aが前壁1aの内壁面から上部フレーム9bの外
面、端面および内面に沿って設けられ、終端の内面沿設
部分がコネクタ部19として形成されている。一方、こ
のコネクタ部19と対応してセンターディスプレイ2の
外周面2aにも図示しない内部回路と導通する複数の接
続路20aが露出して設けられ、コネクタ部20を形成
している。同様に、取付ガイド10の両側のガイド枠1
0a,10a間にのびる分岐接続路182 は前記内壁面
から突出して形成したスペーサ21の表面に至り、コネ
クタ部19′として形成され、エアバッグユニット4の
対応するコネクタ部(図示せず)と接続される。
【0025】図5(A)は抽斗式取付ガイド11のカバ
ー11aにのびる分岐接続路183の断面図を示す。即
ち、カバー11aで囲まれた天井壁1bの内壁面にコネ
クタ部19が形成されており、カバー11aの内面にば
ね板22が取付けられている。これにより、該カバー1
1a内に差し込まれるセンサインテグレーション(印刷
回路基板)7を内壁面側へ押し付け、そのコネクタ部2
0と分岐接続路183側のコネクタ部19との接触圧を
強め、良好な電気的接続が得られるようにしたものであ
る。図5(B)はカバー11aの内面にばね板22を設
ける代わりに、センサインテグレーション7のカバー1
1aとの対向面にばね板22′を固定して、該ばね板2
2′の反力によりセンサインテグレーション7の接触圧
を高めるようにしたものである。
【0026】図6はスイッチ接点板5の分解斜視図を示
す。即ち、耐熱性樹脂製の基板23の裏面には銅箔から
なる複数の回路導体24が形成され、各回路導体24の
端部は表面に連続してコネクタ部20′として形成され
ている。これにより、スイッチ接点板5を前述のように
窓85 にねじ止めすることにより、コネクタ部20′が
分岐接続路184 の図示しないコネクタ部と接続され
る。
【0027】スイッチ接点板5の各回路導体24の中間
には円筒状ボス25が突設されており、該ボス25の端
面には適宜の絶縁間隔dを置いてスイッチ接点部である
一対の固定接点26,26が設けられている。そこで、
基板23の表面(即ちインパネAの前面側)からコイル
スプリング27を介してキートップ28の軸足28aを
貫通させ、該軸足28aの両側の戻り止め28bにより
ワッシャ状の可動接点29を嵌着する。これにより、常
時は可動接点29が一対の固定接点26,26に接触し
て導通し、キートップ28をコイルスプリング27に抗
して押し込んだときに固定接点26,26が可動接点2
9と離れる常閉スイッチが形成される。
【0028】図7はスイッチ接点板5の他の実施態様を
示すもので、耐熱性樹脂製の基板23′をインパネAの
通常の合成樹脂材と一体的に成形したものである。この
場合には、スイッチ接点板5の内部回路を構成する回路
導体24を分岐接続路184の回路導体18aと一体に
形成することができ、前記コネクタ部20′等を設ける
必要がなくなる。また、耐熱性樹脂製の基板23′の使
用により各種電子部品(チップ)のオートソルダによる
接続も可能となる。なお、スイッチ接点板5の別の態様
として、窓8や耐熱性合成樹脂製の基板23,23′を
用いず、インパネAの通常の合成樹脂材からなる前壁1
aの部分に直接スイッチ接点部(固定接点26)を設け
るようにしてもよい。
【0029】上記構成において、インパネユニットの組
立は次のように行われる。例えば、中央の窓81 に対す
るセンターディスプレイ2の装着は、インパネAの背面
において、窓枠式の取付ガイド9に該ディスプレイ2を
嵌め込むことにより達成される。嵌め込みにより、ロッ
ク孔14(図2参照)にロック突起15が係合して該デ
ィスプレイ2がロック固定される。同時に、図4のよう
にそのコネクタ部20が回路体17の分岐接続路181
のコネクタ部19と対面接触し、双方の回路導体18
a,20aが互いに接触し電気的に接続される。このよ
うに、中央の窓81 に対するセンターディスプレイ2の
装着はきわめて簡単に行うことができる。なお、センタ
ーディスプレイ2に代えてカーステレオなどのオーディ
オセットを装着してもよい。
【0030】また、窓83 に対するエアバッグユニット
4の装着は、背面の差込式取付ガイド10に対して、そ
の上方から該ユニット4を差し込めばよい。これによ
り、該ユニット4の前記コネクタ部がスペーサ21のコ
ネクタ部19′と接触し、分岐接続路182 を介して回
路導体17と接続される。図3で説明したように、エア
バッグユニット4はロック孔14′とロック突起15′
との係合によりガイド枠10aにロックされる。
【0031】窓84 に対するセンサインテグレーション
7の装着も抽斗式取付ガイド11に対して該センサイン
テグレーション7を差し込めばよく、図5(A)または
(B)に示すように、ばね板22または22′の付勢に
よりコネクタ部19,20の良好な接触状態が得られ
る。
【0032】また、スイッチ接点板5は窓85 に面して
前述のようにねじで固定する。これにより、図6に示し
たように、基板23のコネクタ部20′が分岐接続路1
4の前記コネクタ部と対面接触する。残された第2の
ディスプレイ3、制御ユニット16等の機能部品や制御
部品も取付ガイド9′、10′により上記と同様に装着
する。なお、スイッチ接点板5におけるキートップ28
の取付は、図6において説明したように、基板23をイ
ンパネAに取付けた後においても容易に行うことができ
る。
【0033】最後に、図2に示すように、インパネAの
上方からダクトボックスBを下ろすと、該インパネA内
のダクトカバー12,12′に対してメインおよびサブ
ダクト31,31′が整合するので、互いに案内嵌合さ
れ、組立が終了する。このダクトボックスBの装着によ
り、インパネAの構造が補強されると共に、背面がいわ
ば密閉状態になるから、インパネAに装着された種々の
機能部品2,3,4,5や制御部品(制御ユニット1
6)に対する防塵作用も果たす。
【0034】以上のように、インパネAに搭載される種
々の機能部品や制御部品の装着および回路体17との接
続作業は極めて簡単であり、背面には補強、防塵を兼用
するダクトボックスBが取付けてあるから、このインパ
ネユニットを一つの完全な部材として取り扱うことがで
きる。勿論、ダクトボックスBを外した状態での取扱も
同様である。従って、カーメーカ側では、このインパネ
ユニットをダッシュボードに取り付けるだけでよく、従
来のように狭いインパネ内にワイヤハーネスを配設した
り、多数の電装品を固定し、コネクタ結合を行う、とい
った面倒で時間のかかる作業が殆どなくなる。
【0035】図8(A),(B)はダクトボックスの他
の実施態様を示す。即ち、ダクトボックスB′は、
(A)に示すように、前記ダクトボックスBの下部にイ
ンパネAの下部を覆うスカート部32を延設すると共
に、該スカート部32の下端縁に固定リブ33を設けて
成り、インパネAの下端縁には(B)のように該固定リ
ブ33に対する係止部34を設けたものである。この場
合には、前記と同様にインパネAの背面にダクトボック
スB′を組み付けると、インパネAの下部がスカート部
32で外部と遮断されるから、防塵効果が強化される。
【0036】図9はインストルメントパネルユニットの
別の実施例を示す。図9において、CはインパネAのカ
バー部材を示し、インパネAとダクトボックスBの間に
装着される。即ち、カバー部材CはインパネAの背面を
覆う覆板35に対して該インパネAのダクトカバー1
2,12′に嵌合する第2のダクトカバー36,36′
を設けると共に、上縁部に一対の固定用のフック37を
設けて構成されている。一方、インパネAには、上縁部
に前記フック37に対する一対の係合部38を設けると
共に、下縁部両側および中央に覆板35を支持する係止
部39が設けられている。
【0037】図9の実施例によれば、インパネAに前述
のように種々の機能部品および制御部品を装着した後、
その背面側からカバー部材Cを被せることにより、覆板
35の第2のダクトカバー36,36′はインパネAの
ダクトカバー12,12′に外挿され、また覆板35の
下端縁は複数の係止部39で支持され、上縁部はフック
37と係合部38によって固定される。そこで、前述と
全く同様にしてダクトボックスBを装着すればよい。本
実施例の場合には、カバー部材Cの装着により、インパ
ネ背面の防塵効果が更に強化される。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、多数の機能部品や制御部品が装着されるインス
トルメントパネルの前壁に、これらの部品を電気接続す
る回路体とコネクタ部、背面実装を可能にする取付けガ
イドが形成されているので、部品点数の減少と共にその
接続工数も少なくなる。また、インパネは各種の機能部
品および制御部品と共にこれらを電気的に接続する回路
体などが一体に組み込まれたユニット品としての取扱が
できるから、カーメーカ側でインパネサブラインをなく
すことが可能であり、生産性が格段に向上する(請求項
1)。
【0039】請求項2,3の発明では、スイッチ接点部
がインパネに直接的に形成されるから、機能部品として
のスイッチユニットが要らず、部品点数の削減となる。
また、スイッチ接点部を含むスイッチ接点板だけを耐熱
性合成樹脂製にすることにより材料コストを低く抑える
と共に、オートソルダによる電子部品接続の自動化が可
能になる(請求項3)。さらに、請求項4の発明によれ
ば、前記機能部品と同様の取扱、即ちインパネに対する
背面実装ができる。
【0040】請求項5の発明では、必要な部品のみの保
護が可能となり、インパネ背面のデッドスペースを少な
くできる。請求項6〜8の発明によれば、いずれもダク
トボックスまたはカバー部材でインパネ背面が保護され
るから、背面実装の前記機能部品等の破損を防止し、製
品の信頼性の向上と共に流通時の安全性が確保され、イ
ンパネユニット自体の流通を円滑に行うことができる。
【0041】請求項9の発明によれば、前記対をなすコ
ネクタ部を対面接触型のコネクタとしたことにより、回
路体の回路導体をコネクタ端子とすることが可能とな
り、この端子化により部品点数が削減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示すインストルメントパ
ネルユニットの前面側からみた斜視図である。
【図2】図1の背面側からみた分解斜視図である。
【図3】図2のエアバッグユニットの取付ガイドに対す
るロック構造を示す部分断面図である。
【図4】図2の回路体とセンターディスプレイの電気接
続構造を示す要部断面図である。
【図5】(A)は図2のセンサインテグレーションと回
路体との接続構造を示す断面図、(B)は(A)の別の
接続構造を示す断面図である。
【図6】図2のスイッチ接点板の分解斜視図である。
【図7】図2のスイッチ接点板の他の実施態様の説明図
である。
【図8】図2のダクトボックスの他の実施態様を示し、
(A)はダクトボックスの正面図、(B)は取付状態の
一部断面側面図である。
【図9】本発明の他の実施例の説明図である。
【図10】従来例の説明図である。
【符号の説明】
A インストルメントパネル B,B′ ダクトボックス C カバー部材 1a 前壁 2 センターディスプレイ 3 第2のディスプレイ 4 エアバッグ 5 スイッチ接点板 7 センサインテグレーション 8(81 …) 窓 9〜11 取付ガイド 16 制御ユニット 17 回路体 181 〜184 分岐接続路 19,20 コネクタ部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製のインストルメントパネルの
    前壁に複数の窓を設けて各種メータ、スイッチ、助手席
    用エアバッグ等の表示・操作・安全機能を有する機能部
    品を装着し、内部にこれらの機能部品を接続して制御す
    る回路体および制御部品を搭載してなるインストルメン
    トパネルにおいて、 前記前壁の背面において、前記窓および制御部品の搭載
    位置にそれぞれ背面実装を可能にする取付ガイドを設け
    ると共に、前記回路体を該背面の一方から他方にわたっ
    て配設し、該回路体には前記各取付ガイドにのびる分岐
    接続路を設け、該分岐接続路の端部と前記機能部品およ
    び制御部品とにはそれぞれ対となるコネクタ部を設け、 前記各取付ガイドに対する前記機能部品および制御部品
    の装着により前記対をなすコネクタ部が互いに結合さ
    れ、各機能部品と制御部品が前記回路体と電気的に接続
    される構造を有することを特徴とするインストルメント
    パネルユニット。
  2. 【請求項2】 前記インストルメントパネルの前壁の一
    部にスイッチ接点板を構成するスイッチ接点部が形成さ
    れている請求項1に記載のインストルメントパネルユニ
    ット。
  3. 【請求項3】 前記スイッチ接点部を含むスイッチ接点
    板の部分が前記インストルメントパネルの合成樹脂材と
    は異種の耐熱性樹脂基板で形成されている請求項2に記
    載のインストルメントパネルユニット。
  4. 【請求項4】 前記スイッチ接点板が前記窓のひとつに
    装着されている請求項2または3に記載のインストルメ
    ントパネルユニット。
  5. 【請求項5】 前記前壁の背面に実装される各機能部品
    または制御部品に個別に防塵カバーが被着されている請
    求項1に記載のインストルメントパネルユニット。
  6. 【請求項6】 前記インストルメントパネルの背部にダ
    クトボックスが被着されている請求項1ないし4の何れ
    かに記載のインストルメントパネルユニット。
  7. 【請求項7】 前記インストルメントパネルの背部にカ
    バー部材が被着されている請求項1ないし4の何れかに
    記載のインストルメントパネルユニット。
  8. 【請求項8】 前記カバー部材が前記インストルメント
    パネルとダクトボックスの間に装着されている請求項6
    に記載のインストルメントパネルユニット。
  9. 【請求項9】 前記対をなすコネクタ部が対面接触型の
    コネクタである請求項1に記載のインストルメントパネ
    ルユニット。
JP8185137A 1996-07-15 1996-07-15 インストルメントパネルユニット Pending JPH1029475A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8185137A JPH1029475A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 インストルメントパネルユニット
DE19726885A DE19726885C2 (de) 1996-07-15 1997-06-24 Instrumententafeleinheit
US08/893,484 US6095272A (en) 1996-07-15 1997-07-11 Instrument panel unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8185137A JPH1029475A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 インストルメントパネルユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1029475A true JPH1029475A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16165529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8185137A Pending JPH1029475A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 インストルメントパネルユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6095272A (ja)
JP (1) JPH1029475A (ja)
DE (1) DE19726885C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005112169A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Toyota Auto Body Co Ltd 自動車のインストルメントパネル

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504640C2 (sv) * 1995-07-26 1997-03-24 Volvo Ab Fordon innefattande ett kassettutrymme beläget i anslutning till en instrumentbräda
JPH11305202A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Asahi Optical Co Ltd 液晶パネル保持機構
DE19853214A1 (de) * 1998-11-18 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Armaturenbrett mit Armaturenbrettrahmen
JP2000225903A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Yazaki Corp 回路体のパネル配索構造
JP3489665B2 (ja) * 1999-04-13 2004-01-26 矢崎総業株式会社 インパネ用ワイヤハーネス装置
US6250706B1 (en) * 1999-08-17 2001-06-26 Lear Corporation Integrated flat cable connector
JP4250858B2 (ja) * 1999-11-24 2009-04-08 株式会社デンソー 車両用コクピットモジュール構造
DE10021064A1 (de) * 2000-04-28 2001-11-15 Bosch Gmbh Robert Abdeckvorrichtung
US6550835B2 (en) * 2001-05-23 2003-04-22 Lear Corporation Method and apparatus for supporting an electrical circuit board in a vehicle panel closure
JP3737386B2 (ja) * 2001-06-11 2006-01-18 本田技研工業株式会社 インストルメントパネル取付部品の結合構造
DE10154025A1 (de) * 2001-11-02 2003-05-15 Opel Adam Ag Armaturentafel für ein Kraftfahrzeug
US6634693B2 (en) * 2002-01-31 2003-10-21 Visteon Global Technologies, Inc. Automobile instrument panel assembly
JP2005519808A (ja) * 2002-02-19 2005-07-07 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ インストルメントパネルビームアセンブリ及びその製造方法
FR2841506B1 (fr) * 2002-06-26 2004-08-27 Faurecia Interieur Ind Ensemble de planche de bord et vehicule comprenant l'ensemble
US6621688B1 (en) 2002-06-26 2003-09-16 Alcoa Fujikura Limited Electrical distribution system having integral junction box for instrument panel application
DE10232390B4 (de) * 2002-07-17 2006-04-13 Siemens Ag Instrumententafeleinheit
US6705671B1 (en) * 2002-11-12 2004-03-16 Visteon Global Technologies, Inc. Electronically integrated vehicle support structure
DE10256104A1 (de) * 2002-11-29 2004-06-24 Behr Gmbh & Co. Kg System zur elektrischen Kontaktierung mit einem Leiter, insbesondere für eine Heizungs- oder Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
US7014208B2 (en) * 2003-03-21 2006-03-21 Lear Corporation Interior vehicle trim panel
US7140636B2 (en) * 2003-05-07 2006-11-28 Lear Corporation Airbag support assembly for a vehicle instrument panel
US6737596B1 (en) 2003-05-08 2004-05-18 Lear Corporation Integrated switch bank
US20040242026A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-02 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle cockpit system with integrated electronics
US7160404B2 (en) * 2003-12-10 2007-01-09 Lear Corporation Method of manufacturing an airbag assembly and vehicle trim component
DE102004006605B4 (de) * 2004-02-11 2022-11-17 Volkswagen Ag Bedienelement für ein Kraftfahrzeug
DE102004024069A1 (de) * 2004-05-13 2005-12-08 Behr Gmbh & Co. Kg System zur Kraftfahrzeug-Belüftung und/oder -Temperierung
US7168751B2 (en) * 2004-09-20 2007-01-30 Lear Corporation Automotive center stack panel with contact-less switching
US20060211358A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-21 Deere & Company, A Delaware Corporation Integrated duct and monitor housing
US20060255608A1 (en) * 2005-04-25 2006-11-16 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement of groups of electronic components in a vehicle cockpit
US7753423B2 (en) * 2008-01-08 2010-07-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Component assembly for a motor vehicle
DE102010005326B4 (de) * 2010-01-22 2018-07-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Einstückiges Abdeckelement
DE102010034519A1 (de) * 2010-08-16 2012-02-16 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Armaturentafel und Karosserie für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeug
US9623798B2 (en) * 2013-04-17 2017-04-18 Continental Automotive Systems, Inc. Vibration absorbing features for plastic assemblies
DE102015010627B4 (de) * 2015-08-14 2017-04-27 Audi Ag Instrumententafel für ein Kraftfahrzeug
JP6870533B2 (ja) * 2017-08-23 2021-05-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気部品付ワイヤーハーネスおよび電気部品付ワイヤーハーネスの組付構造
CN108860329B (zh) * 2018-08-27 2023-05-26 武汉智能控制工业技术研究院有限公司 一种前舱仪表台一体化空间结构及汽车

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3107113B2 (ja) * 1992-06-09 2000-11-06 矢崎総業株式会社 電気接続箱
US5615080A (en) * 1993-03-17 1997-03-25 Yazaki Corporation Meter module, connecting device thereof, wiring harness protector, and connecting device of instrument wiring harness
JP2753444B2 (ja) * 1993-05-14 1998-05-20 株式会社カンセイ 車両用インストルメントパネル部構造
JP2920905B2 (ja) * 1994-03-28 1999-07-19 矢崎総業株式会社 メータモジュール組立体
JP3476983B2 (ja) * 1995-12-25 2003-12-10 矢崎総業株式会社 メータモジュールおよびその組付け構造
JP2998632B2 (ja) * 1996-03-15 2000-01-11 三菱自動車工業株式会社 インストルメントパネル構造
JP3105163B2 (ja) * 1996-04-23 2000-10-30 株式会社ハーネス総合技術研究所 車内インストルメントパネル用カバーパネル及びその組立方法並びにそのカバーパネルを使用した車載用電子装置の組立方法
JP3144468B2 (ja) * 1996-05-16 2001-03-12 矢崎総業株式会社 インパネ用ワイヤハーネス装置
US5762395A (en) * 1996-06-25 1998-06-09 General Motors Corporation Molded cross car support structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005112169A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Toyota Auto Body Co Ltd 自動車のインストルメントパネル

Also Published As

Publication number Publication date
DE19726885C2 (de) 1999-10-14
DE19726885A1 (de) 1998-01-22
US6095272A (en) 2000-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1029475A (ja) インストルメントパネルユニット
US6388881B2 (en) Vehicle center cluster assembling structure with electrical connection
JP3144468B2 (ja) インパネ用ワイヤハーネス装置
JPH0591628A (ja) ドア用ワイヤーハーネスの配索方法
US5975935A (en) Assembling structure for installing electrical appliance module
JP3476983B2 (ja) メータモジュールおよびその組付け構造
US5866862A (en) Vehicle positioning control
JPH07257232A (ja) メータモジュール組立体
JP3318185B2 (ja) 電装モジュールの組付け構造
JPH10217876A (ja) ルーフワイヤハーネスの接続構造
US6528900B1 (en) Circuit connection assembly for vehicle wire harness
GB2326030A (en) Cable harness arrangement for a motor vehicle door or sunroof
US5768092A (en) Cluster module and its assembling method
JPS61271707A (ja) ワイヤハ−ネス
JP4379667B2 (ja) インストルメントパネル
JP2001112074A (ja) リモートコントローラ
US6286203B1 (en) Method of installing wire harness
JP3235505B2 (ja) 内装部材の結線構造
JP4217600B2 (ja) 電気接続箱
JP4356171B2 (ja) 車両センタクラスタの組付構造
JP3286174B2 (ja) 車両の配線構造
JP2985716B2 (ja) 電気接続箱
JP7261130B2 (ja) ワイヤーハーネス接続用モジュールおよび電装システム
JP2000090746A (ja) 配線組立体
JP5787679B2 (ja) 電気接続箱、及び電気接続箱の組付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020423