JPH10291317A - インクジェット・プリンタのノズル・プレート - Google Patents

インクジェット・プリンタのノズル・プレート

Info

Publication number
JPH10291317A
JPH10291317A JP10123833A JP12383398A JPH10291317A JP H10291317 A JPH10291317 A JP H10291317A JP 10123833 A JP10123833 A JP 10123833A JP 12383398 A JP12383398 A JP 12383398A JP H10291317 A JPH10291317 A JP H10291317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink supply
firing chamber
nozzle
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10123833A
Other languages
English (en)
Inventor
Ashok Murthy
アショク・マーシー
Steven Robert Komplin
スティーブン・ロバート・コンプリン
Robert Wilson Cornell
ロバート・ウィルソン・コーネル
James Harold Powers
ジェームズ・ハロルド・パワーズ
Micah Abraham Kaufman
ミカ・エイブラハム・コフマン
Bruce David Gibson
ブルース・デイヴィッド・ギブソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JPH10291317A publication Critical patent/JPH10291317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • B41J2/1634Manufacturing processes machining laser machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • B41J2/1404Geometrical characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1603Production of bubble jet print heads of the front shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • B41J2/1639Manufacturing processes molding sacrificial molding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクジェット・プリンタ用の改善されたノ
ズル・プレートの設計と、ノズル・プレートを製作する
装置及び方法とを提供することである。 【解決手段】 本発明に係るノズル・プレートは、ノズ
ル・プレートの対向する縁にほぼ沿って位置合わせされ
た複数のフロー・フィーチャー及びノズル孔を設けるの
に十分な厚さを有する高分子材から製作し、フロー・フ
ィーチャーは、フロー・フィーチャーをノズル孔から分
断する深さでノズル・プレート内で融除され、したがっ
てフロー・フィーチャーとノズル孔とは、ノズル・プレ
ートを最適化して性能を改善するため、別個に設計する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、改良されたフロー
特性を有するインクジェットのノズル・プレートに関す
ると共に、インクジェット・プリンタ用ノズル・プレー
トの製作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット・プリンタの印刷ヘッド
は、各種構成要素が一体的なインク容器と協働して印刷
ヘッド内のインク噴射装置にインクを分配して所望の印
刷品質を達成すべく、精密に製造される。インクジェッ
ト・プリンタの印刷ヘッドの主要構成要素は、インク供
給路(インク供給チャネル)、発射チャンバー、並び
に、インクを印刷ヘッドから放出する口(ポート)を含
むノズル・プレートである。
【0003】インクジェット・プリンタの登場時から、
インク噴射の効率を高め、その製造費を削減するため、
ノズル・プレートは大幅な設計変更を受けてきた。ノズ
ル・プレートの設計は、印刷の高速化及び印刷イメージ
の高解像度化に対応するため、今後も変更され続ける。
【0004】ノズル・プレートは、インクを噴射する複
数の噴射口またはノズルと、インクをインク容器から使
用ノズルに関連する発射チャンバーに供給する路とを含
む複雑な構造である。インクの小滴を、ノズルを通って
チャンバーから基板へと排出するため、発射チャンバー
内の圧力を作り出される。圧力は、供給路からもインク
を押し出し、供給領域のインクに影響するか、他の供給
路及び発射チャンバーに供給する供給領域または通路内
のインクに影響することができる。
【0005】熱インクジェット・プリンタは、発射チャ
ンバー内の複数の抵抗加熱要素を使用してインクの成分
を蒸発させ、次いで蒸気の気泡又はバブルとして膨張
し、チャンバーに関連されたノズルからインクを押し出
す。インクと蒸気の界面が冷却すると、気泡が収縮し始
め、最後にはヒータ表面上に崩壊する。気泡が崩壊する
と、チャンバーは毛管現象によって再充填される。チャ
ンバーが再充填されと、インクは振動動作をするメニス
カスを形成する。メニスカスの振動動作は、少量の空気
を発射チャンバー内に引き込む傾向があり、特定の状況
では空気がチャンバー内に閉じこめられることがある。
閉じこめられた空気は、何回かの発射の後にチャンバー
内に蓄積される。これが生じるとノズルの性能が著しく
低下する。閉じこめられた空気は、蒸気の気泡のポンプ
作用を減少させる衝撃緩衝手段としても働く。発射チャ
ンバー内に閉じこめられた空気が多すぎると、インクを
インク供給路から押し出したり、路の入口を塞いだりす
ることがあり、チャンバーを再充填する能力に影響を及
ぼす。閉じこめられた空気に加えて、インク内の破片又
は残骸も発射チャンバーの再充填に影響を及ぼし、した
がってノズルから噴射されるインクの品質及び効率に影
響を及ぼすことがある。
【0006】インクジェットの印刷ヘッドの発射チャン
バーに流体を再充填する速度を制御する方法が、Trueba
他の米国特許第4,882,595号に記載されてい
る。この米国特許に記載されているように、発射チャン
バー間のクロストークが、印刷速度や印刷の品質に影響
を及ぼすことがある。クロストークを減少させる一つの
方法は、インク供給路に存在する流体の摩擦を使用し
て、クロストークのサージに関連されたエネルギーを散
逸させる抵抗性の分断である。もう一つの方法は、慣性
で分断することで、細長い供給路が路内の流体進入の慣
性側面を最大にすると言われる。しかし、抵抗による分
断も慣性による分断も、ともにノズルの発射間の整定時
間を長くすることが分かっている。この問題に対して提
示されているもう一つの解決策は、供給路の入口に局所
的な狭窄または塊状の抵抗要素を使用することであっ
た。このような提示にもかかわらず、発射チャンバーへ
のインクのフロー特性及び再充填速度を改善するノズル
・プレートの設計に対するニーズが、引き続き存在す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、インクジ
ェット印刷ヘッド用の改良型ノズル・プレートを提供す
ることが、本発明の目的である。
【0008】熱インクジェット印刷ヘッドの発射チャン
バー間の干渉を低下させる方法を提供することが、本発
明の別の目的である。
【0009】様々な操作状況で、改良されたインクのフ
ロー特性を有するインクジェット・プリンタ用ノズル・
プレートを提供することが、本発明の更なる目的であ
る。
【0010】インクジェット・プリンタ用ノズル・プレ
ートの製造法を提供することが、本発明の更に別の目的
である。
【0011】改良されたインクのフロー特性を有するレ
ーザ融除(融蝕)ノズル・プレートの方法を提供するこ
とが、本発明の更なる目的である。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記その他の目的及び利
点に関して、本発明はノズル・プレートの対向する縁に
隣接して配置された複数の発射チャンバー、各発射チャ
ンバーの上のノズル孔、並びにインク供給領域に接続さ
れ発射チャンバーに供給するインク供給路を提供するの
に十分な厚さを有する重合体材料又は高分子材で構成さ
れた熱インクジェット・プリンタの高分子材製のノズル
・プレートを提供する。発射チャンバーはそれぞれ一つ
の発射チャンバーの高さを有し、供給路はそれぞれ一つ
の供給路の高さを有し、供給領域は一つの供給領域の高
さを有し、これらの高さは高分子材の厚さの数分の一で
ある。
【0013】別の態様では、本発明は、ポリイミド・フ
ィルムにノズル孔及び発射チャンバーを形成するため、
ポリイミドのフィルムを可動テーブル上に取り付け、発
射チャンバー及び発射チャンバーに関連されたインク供
給路を融除又は融蝕しながら、ポリイミド材料に対する
レーザ・ビームの焦点外れを制御する、インクジェット
・プリンタのノズル・プレートの製造法を提供する。
【0014】更に別の態様では、本発明は高分子材を融
除するために、インク供給領域、インク供給領域に接続
された複数のインク供給路、並びに、各インク供給路に
関連された発射チャンバーを形成するために、半透明領
域を含む不透明から透明まで、様々な不透明度の領域を
有するレーザ・ビーム抵抗ウェブを備えたマスクを提供
する。マスクは、発射チャンバーの形成に使用する半透
明領域にノズル孔を形成するための透明領域も含み、不
透明領域は発射チャンバーとインク供給路とインク供給
領域との境界を規定し、ほぼマスクの周縁部にある。
【0015】本発明の装置及び方法は、発射チャンバー
へのインクの流れに関連された問題を軽減し、製造段階
を単純化することにより製造費を大幅に削減する、改良
型のインクジェット・ノズル・プレートを提供する。ノ
ズル孔、発射チャンバー、並びに、インク供給路は全て
同じ高分子材で形成されているので、発射チャンバーと
ノズル孔を含む別個の高分子材または厚いフィルム材料
を位置合わせする必要がない。また、様々な不透明度を
有するマスクを使用して同じ高分子材にフロー・フィー
チャーを形成するので、複数のマスクを使用したり、マ
スクごとに別個の位置合わせ段階を実施する必要性が低
くなる。
【0016】本発明は改良型のノズル・プレートを提供
すると共に、ノズル・プレートを製作する方法及び装置
を提供する。特に、本発明は、ポリイミド重合体、ポリ
エステル重合体、ポリメチルメタクリレート重合体、ポ
リカーボネート重合体及びホモポリマー、共重合体及び
三量体、並びに、更にこれらの2つ以上の混合物から構
成されるグループから選択された高分子材又は重合体材
から製作して、そして好ましくはポリイミド重合体の高
分子材又は重合体材から製作して、発射チャンバー、発
射チャンバーに供給するインク供給路、並びに発射チャ
ンバーに伴うノズル孔を含むのに十分な厚さを有するノ
ズル・プレートを提供する。高分子材は約10乃至約3
00ミクロンの厚さ、好ましくは約15乃至約250ミ
クロンの厚さ、最も好ましくは約35乃至約75ミクロ
ンの厚さを有することが好ましく、本明細書で包含され
るすべての範囲を含む。記述を簡単にするため、発射チ
ャンバー及び供給路を総称してノズル・プレートの「フ
ロー・フィーチャー(flow feaure)」と呼
ぶ。
【0017】各ノズル・プレートは、複数のインク供給
路、発射チャンバー、並びにノズル孔を含んでこれらが
高分子材内に位置決めされ、ノズル孔がインク推進装置
に関連するように配置されることによって、発射チャン
バーが起動すると、インクの小滴がノズル孔を通って発
射チャンバーから印刷すべき基板へと排出される。1つ
以上の発射チャンバーを素早く連続する状態で順序付け
を為すと、基板上にインクのドットを提供し、それらが
相互に組み合わされて画像を作成する。
【0018】ノズル・プレートは、連続する長い細片
(ストリップ)またはフィルムとして供給される高分子
材をレーザ加工することにより、連続的又は半連続的な
プロセスで形成することができる。複数の製造段階を通
して高分子材の長い細片を扱い、積極的に移送するのに
役立つよう、細片内にその片側または両側に沿ってスプ
ロケット穴または開口を設ける。
【0019】ノズル・プレートが形成される細片材は、
従来通りリールの状態で提供される。そうした製造業者
としては、日本のUBE社、米国Delaware、W
ilmingtonのE.I.DuPont de N
emours&Co.社などの幾つかの製造業者が、そ
れぞれUPILEX或いはKAPTONという商標で、
ノズル・プレートの製造に使用するのに適した材料を市
販している。ノズル・プレートの製作に使用するのに好
ましい材料は、一方の表面に接着層を含むポリイミド・
テープである。
【0020】接着層(図示せず)は、任意のBステージ
硬化可能な材料であることが好ましい。適切なBステー
ジ可能材料の例は、フェノール樹脂、レゾルシノール樹
脂、ユリア樹脂、エポキシ樹脂、エチレン・ユリア樹
脂、フラン樹脂、ポリウレタン、並びに、シリコン含有
樹脂などの熱硬化性樹脂である。接着剤として使用でき
る熱可塑性または高温溶融材料は、エチレン酢酸ビニ
ル、エチレン・エチルアクリレート、ポリプロピレン、
ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、並びにポリ
ウレタンなどである。接着層は通常、厚さが約1乃至1
00ミクロンで、約1乃至約50ミクロンの厚さが好ま
しく、約5乃至約20ミクロンの厚さが最も好ましい。
最も好ましい実施例での接着層としては、米国、Ari
zona、ChandlerのRogers社から市販
されているラミネートRLEX R1100或はRFL
EX R1000に使用するようなフェノール・ブチラ
ール接着剤である。
【0021】接着層は、犠牲層で被覆することが好まし
く、これは、ノズル・プレート内のフロー・フィーチャ
ーのレーザ融除がほぼ完了するまで接着層上に残るポリ
ビニルアルコールなどの水溶性高分子が好ましい。犠牲
層として使用できる市販のポリビニルアルコール材料
は、米国、Pennsylvania、Allento
wnのAir Products Inc.社から市販
されているAIRVOL165、New Jerse
y、WhippanyのEmulsitoneInc.
社からのEMS1146、並びに、Wisconsi
n、MilwaukeeのAldrich Chemi
cal Company社からの様々なポリビニルアル
コール樹脂などである。犠牲層は、厚さが少なくとも約
1ミクロンあることが好ましく、高分子フィルム上にあ
る接着層に被覆する。
【0022】押出し成形、ロール塗布、刷毛塗り、ブレ
ード塗り、溶射、浸漬、並びに、被覆産業で周知の他の
技法で、高分子材に接着及び犠牲層を塗布することがで
きる。高分子材を機械加工してフロー・フィーチャーを
形成した後、水などの溶剤に高分子材を浸漬するか、こ
れを溶射することにより、犠牲層を除去する。
【0023】
【実施例】ノズル・プレートの設計の様々な態様や、設
計がその操作に及ぼす影響は、図面を参照することによ
り理解される。したがって、図1はインク供給路(イン
ク供給チャネル)12、発射チャンバー14、並びにノ
ズル孔16を通して見た、本発明のノズル・プレート1
0の断面図で、これは一定の縮尺ではない。図2は、高
分子材又は重合体材18に形成されたインク供給路1
2、発射チャンバー14、並びにノズル孔16の平面図
で、一定の縮尺ではない。高分子材18には、複数の供
給路12、発射チャンバー14、並びにノズル孔16
を、好ましくは以下で更に詳細に述べるレーザ加工技術
により設ける。
【0024】フロー・フィーチャー及びノズル孔16を
高分子材18内に形成したら、ノズル・プレート10
を、発射チャンバー14内のインクを加熱する抵抗器な
どのインク推進装置22を含む半導体基板20に取り付
ける(図1)。抵抗器タイプの推進装置22でインクを
加熱すると、インクの成分が急速に蒸発して蒸気の気泡
を生成し、これが発射チャンバー14内に形成されて、
インクの一部を発射チャンバーからノズル孔16を通っ
て押し出し、したがってこれが基板に衝突する。蒸気の
気泡は全方向に急速に膨張するので、これはインクを供
給路12からも押し出す。
【0025】ノズル・プレートを基板に取り付ける前
に、基板に薄い光硬化性エポキシ樹脂のフィルムを塗布
し、ノズル・プレートと基板との間の接着性を強化し
て、チップの表面上のあらゆる形態的特徴を埋めること
が好ましい。光硬化性エポキシ樹脂は、基板上に引き延
ばされ、供給路12、発射チャンバー14並びにインク
供給領域24を規定するパターンで光硬化させる。好ま
しい光硬化性エポキシの配合は、約50乃至約75重量
%のブチロラクトン、約10乃至約20重量%のポリメ
タクリル酸メチル−メタクリル酸共重合体、約10乃至
約20重量%の米国、Texas、HoustonのS
hell Chemical Company社から市
販されているEPON 1001Fなどの二官能価のエ
ポキシ樹脂、約0.5乃至約3.0重量%のMichi
gan、MidlandのDow Chemical
Company社から市販されているDEN 431な
どの多官能価のエポキシ樹脂、約2乃至約6重量%のD
anburyのUnion Carbide Corp
oration社から市販されているCYRACURE
UVI-6974などの光開始剤、及び約0.1乃至約
1重量%のγ-グリシドキシプロピルトリメトキシ・シ
ランを含む。
【0026】発射チャンバー14内のインクが冷却する
と、蒸気の気泡が崩壊する。インクは、気泡の崩壊と供
給路12内の毛管作用との組合せにより、インク供給領
域24から供給路12及び発射チャンバー14へと引き
戻される。発射チャンバー14が再充填されると、これ
は再びノズル16からインクを排出する準備ができてい
る。インクが発射チャンバーから排出されてから発射チ
ャンバーが再充填されるまでの時間を、「整定時間」と
呼ぶ。
【0027】本発明のノズル・プレートは、発射チャン
バー14と供給路12とを別個に設計してプリンタの性
能を最適化することができ、供給路12内の空気及び残
骸の遮断を減少させるとともに発射チャンバーの発射間
の整定時間を減少させるフロー・フィーチャーを含む。
図3は、供給路30、発射チャンバー32並びにノズル
孔34を通じての断面図を示し、ノズル・プレート36
の構成により、発射チャンバー32の設計は供給路30
とは別個に最適化することができる。図3に図示したノ
ズル・プレートで示すように、供給路30の高さ38
は、発射チャンバーの高さ40より著しく小さく、発射
チャンバー32の高さ40の約0.2乃至約4.0倍で
あることが好ましい。
【0028】図4は、残骸が供給路に入ってこれを遮断
することがないよう、供給路の高さを低減した特徴と残
骸を捕捉する手段とを組み合わせた代替ノズル・プレー
トの設計を示す。図4で示すように、2本のインク供給
路52A及び52B、2つの発射チャンバー54A及び
54B、そして2つのノズル孔56A及び56Bを通っ
て切断した断面図で見えるノズル・プレート50は、高
分子材18から半導体基板20までの距離の一部だけ供
給路52A及び52B内へと延在する、インク供給領域
62内の突起60を含む。したがって、残骸または他の
異物が基板20内のインク・バイヤ(孔)64から供給
領域62に入ると、突起60が、残骸がインク供給路5
2A及び52Bに進入するのを遮断する。したがって、
図4に示す設計は、発射チャンバー54A及び54Bの
設計をノズル孔56A及び56Bの設計から分離するば
かりでなく、異物が供給路52A及び52Bに進入する
前にこれを捕捉し、遮断する働きもする。
【0029】本発明の別の態様を図5に示す。図5は、
2本の供給路72A及び72B、2つの発射チャンバー
74A及び74B、そして2つのノズル孔76A及び7
6Bを通じてのノズル・プレート70の断面図である。
図5に示すノズル・プレートの設計では、インク供給領
域80の高さが発射チャンバー74A及び74Bのイン
ク供給路72A及び72Bより高くなるよう、高分子材
18とインク供給領域80の半導体基板20との間の距
離78が増加している。距離78がインク供給路72A
及び72Bの高さより大きいので、インク供給領域80
内の流体の不活性さが低下し、これによってインク通路
84からインク供給路72A,72B、そして発射チャ
ンバー74A及び74Bへのインクの流れが増加する。
したがって、同じ発射チャンバーでの連続的な発射と発
射との間に経過する、整定時間として知られる期間は、
約150マイクロ秒未満まで、好ましくは約50乃至約
130マイクロ秒、最も好ましくは約80乃至約125
マイクロ秒まで減少し、本明細書に包含されるすべての
範囲を含む。
【0030】代替的には、図5のノズル・プレートは、
上述したような図3及び図4に示すノズル・プレートの
特徴の一方或は両方も含むことができる。したがって、
供給路72A及び72Bの高さを、図3に示したような
発射チャンバー74A及び74Bの高さより小さくする
ことができ、或は高分子材18が、高分子材18から半
導体基板20までの距離の一部だけ供給路72A及び7
2B内へ延在する突起を含むことができ、或はその両方
ができる。
【0031】様々なノズル孔の設計が図6及び図7に示
されており、これらは上記ノズル・プレートの何れとで
も使用することができる。図6に示されるように、ノズ
ル孔90は実質的にベル状形態の構成を有することがで
き、孔90の広い方の部分92が発射チャンバー94に
対面し、したがって発射チャンバー94からノズル孔9
0の出口96まで滑らかな移行となっている。ノズル孔
90は発射チャンバー94と孔90の出口96との間に
鋭い移行部がないので、ノズル孔から噴射されるインク
は改良されたフロー・パターンを有する。
【0032】図7では、ノズル・プレート100がノズ
ル孔102及び発射チャンバー104を含み、これもノ
ズル孔102と発射チャンバー104との間に鋭い移行
部がない。この実施例では、ノズル孔102及び発射チ
ャンバー104は、半導体基板20とノズル孔102の
出口108との間の距離106全体にわたって円錐台形
を有する。ノズル孔102及び発射チャンバー104の
円錐形は、発射チャンバー104とノズル孔102との
間の鋭い境界をなくすことにより、発射チャンバー内で
の空気の捕捉を減少させる。この形状は、発射チャンバ
ー104内のデッド・ゾーンをなくすことによりチャン
バー内及びノズル孔102を通過するインクの流れを改
善し、これによって発射チャンバー領域に空気が残存す
る可能性を低減している。円錐形は発射チャンバー10
4内での気泡の形成及び蒸気の気泡の崩壊によって生じ
る振動のメニスカスの減衰を増加させることにより、空
気の吸入も減少させる。
【0033】本発明のノズル・プレートの形成には、様
々な方法を用いることができる。そした方法としては、
単一のマスク或は複数のマスクの使用や、高分子材に衝
突するレーザ照射エネルギーを制御する方法を含むこと
ができる。図6及び図7に示すノズル孔の形を形成する
ために、焦点外れ技術を使用することが好ましい。図8
に示す特に好ましい焦点外れ技術では、フィルムの形態
で融除される高分子材110を、供給リール112から
テーブル114上に広げる。テーブル114はレーザ光
源120から放射されるレーザ・ビーム118の軸11
6に沿って垂直方向に移動することができる。高分子材
110に形成されるフロー・フィーチャーを含むマスク
122を、上記のような特徴的構成を形成するよう、レ
ーザ・ビーム118の通路に配置する。高分子材110
のフロー・フィーチャーを融除した後、更に処理するた
め、材料を製品リール124に再び巻き取る。
【0034】最初に、レーザ・ビームを、高分子材11
0の上面から約±50ミクロン、好ましくは約±30ミ
クロン、最も好ましくは約±10ミクロンの点に焦点を
合わせる。材料を融除するにつれ、テーブルは、ビーム
118の焦点外れを制御するため、レーザ・ビームの軸
118に沿ってレーザ120へと垂直方向に移動する。
【0035】レーザ120を照射するのと同時に、テー
ブル114をレーザ・ビーム118の軸116に沿って
垂直に移動させることにより、高分子材に形成されるノ
ズル孔の壁の角度は、レーザ・ビームの軸116に対し
て直角の水平面であって小さい方の孔の直径よりもビー
ムの焦点外れの値がより大きくなった大きい方の孔の直
径から測定したより小角度と、より焦点が合ったレーザ
・ビームのレーザ・ビーム軸116に対して直角の水平
面から測定したより大角度との間で、徐々に変化する。
レーザ照射とテーブルの動作との関係を変更することに
より、ベル形状、円錐台形、或はそれらのベルや円錐形
の組合せ形状を有するノズル孔を製作することができ
る。
【0036】上述したマスクを使用してノズル・プレー
トを形成するために、高分子材にフロー・フィーチャー
を生成するのに使用することができるレーザは、F2、
ArF、KrCl、KrF、或はXeClエキシマー、
または周波数を倍増させたYAGレーザから選択するこ
とができる。高分子材のレーザ融除は、1平方センチメ
ートル当たり約100ミリジュールから1平方センチメ
ートル当たり約5,000ミリジュール、好ましくは1
平方センチメートル当たり約150乃至約1,500ミ
リジュール、最も好ましくは1平方センチメートル当た
り約700乃至約900ミリジュールのパワーで達成さ
れ、本明細書で包含される全範囲を含む。レーザ融除プ
ロセス中に、約150ナノメートル乃至約400ナノメ
ートル、最も好ましくは約280乃至約330ナノメー
トルの波長を有するレーザ・ビームを、約1ナノ秒乃至
約200ナノ秒、最も好ましくは約20ナノ秒継続する
パルスで照射する。
【0037】ノズル・プレートの特定のフロー・フィー
チャーは、マスクを通して所定のパルス数のレーザ・ビ
ームを照射することによって形成する。ノズル孔のよう
に、除去する材料の断面深さが大きい高分子材の部分に
は、多くのエネルギー・パルスが必要となることがあ
り、発射チャンバー及びインク供給路のように、材料の
断面深さから材料の一部しか除去する必要がない高分子
材の部分では、必要なエネルギー・パルスが少なくなる
ことがある。
【0038】本発明の一つの態様では、テーブルを固定
することができ、レーザ・ツールの像形成光学系によっ
て生成されるイメージ面を垂直/Z軸で変化させる。
【0039】別の態様では、レーザ・ツールの像形成光
学系を固定し、テーブルをモータで垂直軸に移動させ
る。それ故に、テーブルとイメージ面との相対的動作
が、高分子材内で融除される特徴を決定することにな
る。
【0040】融除プロセスの例証的な例では、イメージ
面は高分子材の上面と同一平面上にあった。レーザを照
射するにつれ、テーブルを上昇させて、光学路に沿った
レーザ源と高分子材との間の距離を短くした。制限はな
いが、一般に、照射回数及びテーブルの移動距離に関し
て、典型的な例は往々にしてレーザを約300回照射
し、テーブルを約60ミクロン移動させる。
【0041】以上を鑑みて、本発明のノズル・プレート
は、インクジェット・プリンタに使用することができる
任意の基板に使用することができる。
【0042】更に、ノズル・プレート及び基板により、
基板の側部或は中心から発射チャンバーにインクを分配
できるインクジェット印刷ヘッドができる。
【0043】複数のマスクをレーザ・ビーム焦点外れ技
術と組み合わせて使用し、様々なノズル・プレートのフ
ロー・フィーチャー設計を作成することができる。代替
的には、透明から不透明までの様々な不透明度を有する
単一のマスクを使用して、ノズル・プレートの製作に必
要な製造段階及び時間を削減することができる。特に好
ましいマスクを、図9及び図10に示す。図10では、
(様々な不透明度の)マスク130が、高分子材のノズ
ル孔など、2つ以上の特徴を融除するのに使用する透明
領域132を含む。透明領域を、ノズル・プレートの発
射チャンバーの作成に使用する半透明領域134が囲
む。同様に、供給路(インク供給チャネル)は、半透明
領域136によって形成され、インク供給領域は、発射
チャンバー領域134と同等またはそれ以上の不透明度
を有する半透明領域138によって形成される。フロー
・フィーチャーの周囲にあるマスク130の周縁部14
0はほぼ不透明で、従って発射チャンバー領域134、
供給路領域136、並びにインク供給領域138の外側
では高分子材の融除はほとんど、または全く行われな
い。
【0044】マスク130の半透明及び不透明領域は、
低い不透明度が望ましい領域で不透明な線の数を増加さ
せ、したがってマスクの灰色等級(グレイ・スケール)
の濃淡によって、マスクの濃淡を変化させることにより
作成することができる。当業者に知られている何れかの
方法を用いて、半透明及び不透明領域を有するマスクを
準備することができる。例えば、レーザ照射によって融
除されない金属或は他の材料で作成したマスク材料或は
ウェブに、線を塗布または印刷することができる。
【0045】マスクは、通常、石英、或は、フッ化カル
シウム、フッ化マグネシウム並びにガラス等の紫外線を
透過できる他の材料で作成する。不透明領域は、必要な
波長で紫外線を吸収したり反射したりできる金属から形
成するか、金属酸化物等の誘電体から形成することがで
きる。
【0046】高分子材で融除されたフロー・フィーチャ
ーの側部境界はマスクによって規定され、これによって
基本的にレーザ・ビームのフルパワーがマスクの穴また
は透明領域を通過することができ、マスクのそれぞれ不
透明領域及び半透明領域の高分子材に到達するレーザ・
ビームのエネルギーをなくすか、減少させる。
【0047】レーザ融除プロセス中に、高分子材からの
残骸又は破片が形成され、これは除去しないとノズル・
プレートの性能に影響することがある。しかし、高分子
材の最上層は接着層に塗布した犠牲層を含むので、残骸
は下にある接着層ではなく犠牲層に沈着する。ノズルの
形成後、そうした犠牲層は除去される。
【0048】犠牲層は、好ましくは水溶性高分子材、好
ましくはポリビニル・アルコールで、ほぼ全部の犠牲層
が接着層から除去されるまで水のジェットを犠牲層に向
けることにより除去することができる。犠牲層は残骸を
含むので、犠牲層を除去すると、それに付着した残骸を
持ち去る。この方法で、高分子材には、構造または動作
的問題を招く残骸がなくなる。
【0049】以上、本発明及びその好ましい実施例につ
いて述べてきたが、当業者なら、添付の請求の範囲で定
義される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、
本発明に無数の修正、再構成並びに部品の置換が可能で
あることを理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るノズル・プレートにおけ
るインク供給路、発射チャンバー並びにノズル孔を通し
た、一定の縮尺でない断面図である。
【図2】図2は、本発明に係るノズル・プレートにおけ
るインク供給路、発射チャンバー並びにノズル孔の一定
の縮尺でない平面図である。
【図3】図3は、本発明に係るノズル・プレートにおけ
るインク供給路、発射チャンバー並びにノズル孔の代替
構成の断面図である。
【図4】図4は、本発明に係るノズル・プレートにおけ
るインク供給路、発射チャンバー並びにノズル孔の代替
構成の断面図である。
【図5】図5は、本発明に係るノズル・プレートにおけ
るインク供給路、発射チャンバー並びにノズル孔の代替
構成の断面図である。
【図6】図6は、ノズル孔の代替設計を示す、本発明に
係るノズル・プレートにおけるノズル孔及び発射チャン
バーを通した、一定の縮尺でない断面図である。
【図7】図7は、ノズル孔の代替設計を示す、本発明に
係るノズル・プレートにおけるノズル孔及び発射チャン
バーを通した、一定の縮尺でない断面図である。
【図8】図8は、本発明に従って、高分子材を融除して
ノズル・プレートを形成するレーザ・プロセスの概略図
である。
【図9】図9は、本発明にかかるノズル・プレートの形
成に使用するマスクの一部の平面図である。
【図10】図10は、本発明に係るノズル・プレートの
形成に使用するマスクの一部の平面図である。
【符号の説明】
10,36,50,70,100 ノズル・プレート 12,52A,52B インク供給路 14,74A,74B,94,104 発射チャンバー 16,34,56A,56B ノズル孔 18,110 高分子材 20 半導体基板 22 推進装置 24,62,80,138 インク供給領域 32,54A,54B 発射チャンバー 60 突起 122,130 マスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン・ロバート・コンプリン アメリカ合衆国 40515 ケンタッキー、 レキシントン、エスコンディダ・ウェイ 2201 (72)発明者 ロバート・ウィルソン・コーネル アメリカ合衆国 40513 ケンタッキー、 レキシントン、パルメット・ドライブ 4173 (72)発明者 ジェームズ・ハロルド・パワーズ アメリカ合衆国 40514 ケンタッキー、 レキシントン、リーマ・ウェイ 4772 (72)発明者 ミカ・エイブラハム・コフマン アメリカ合衆国 40515 ケンタッキー、 レキシントン、ファームヴュー・ドライブ 1704 (72)発明者 ブルース・デイヴィッド・ギブソン アメリカ合衆国 40514 ケンタッキー、 レキシントン、シニックヴュー・ロード 4729

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱インクジェット・プリンタ用の高分子
    から成るノズル・プレートであって、複数の発射チャン
    バー、各発射チャンバー上のノズル孔、並びにインク供
    給領域に接続されて前記発射チャンバーに供給するイン
    ク供給路を設けるのに十分な厚さを有する高分子材を備
    え、前記発射チャンバーの各々が発射チャンバー高さを
    有し、前記供給路の各々が供給路高さを有し、前記供給
    領域が供給領域高さを有して、これら発射チャンバー、
    供給路並びに供給領域の各高さが高分子材の厚さの数分
    の一であることから成るノズル・プレート。
  2. 【請求項2】 前記ノズル孔がほぼベル形の形状を有す
    る、請求項1に記載のノズル・プレート。
  3. 【請求項3】 前記発射チャンバー及び前記ノズル孔が
    それぞれ円錐台形を有する、請求項1に記載のノズル・
    プレート。
  4. 【請求項4】 前記供給路に進入するインクを濾過する
    のに十分なように、前記インク供給領域に配置された複
    数の突起を更に備える、請求項1に記載のノズル・プレ
    ート。
  5. 【請求項5】 前記インク供給領域の高さが前記インク
    供給路の高さより大きい、請求項1に記載のノズル・プ
    レート。
  6. 【請求項6】 前記供給路に進入するインクを濾過する
    のに十分なように、前記インク供給領域に配置された複
    数の突起を更に備える、請求項5に記載のノズル・プレ
    ート。
  7. 【請求項7】 前記供給路の高さが、前記発射チャンバ
    ーの高さの約0.2乃至約4.0倍である、請求項1に
    記載のノズル・プレート。
  8. 【請求項8】 熱インクジェット・プリンタ用のポリイ
    ミド製のノズル・プレートであって、ポリイミド材を備
    え、前記ポリイミド材の厚さが、前記ノズル・プレート
    の対向する両縁にそれぞれ隣接して配置された複数の発
    射チャンバーをそれ自体に関連されたノズル孔を伴なっ
    て提供すると共に、該ポリイミド材料内に形成された対
    向するインク供給路であり、それらに隣接して配置され
    たインク供給領域に接続されて前記発射チャンバーに供
    給を為すインク供給路を提供するに十分な厚さであり、
    前記ノズル孔の各々が発射チャンバーに隣接する入口側
    と入口側とは反対側にある出口側とを有し、前記発射チ
    ャンバーの各々が発射チャンバー高さを有し、前記供給
    路の各々が供給路高さを有し、前記供給領域が供給領域
    高さを有して、前記供給領域の高さが前記供給路及び前
    記発射チャンバーの高さより大きいことから成るノズル
    ・プレート。
  9. 【請求項9】 前記ノズル孔がほぼベル形の形状を有す
    る、請求項8に記載のノズル・プレート。
  10. 【請求項10】 前記発射チャンバー及び前記ノズル孔
    の各々が円錐台形を有する、請求項8に記載のノズル・
    プレート。
  11. 【請求項11】 前記インク供給路に進入するインクを
    濾過するのに十分なように、該インク供給領域内に配置
    された複数の突起を更に備える、請求項8に記載のノズ
    ル・プレート。
  12. 【請求項12】 前記供給路の高さが、前記発射チャン
    バーの高さの約0.2乃至約4.0倍である、請求項8
    に記載のノズル・プレート。
  13. 【請求項13】 インクジェット・プリンタ用のノズル
    ・プレートを製作する方法であって、可動テーブル上に
    ポリイミド・フィルムを取付ける段階と、前記ポリイミ
    ド材にレーザビームを用いて発射チャンバー及び該発射
    チャンバーに関連されたインク供給路を融除する一方
    で、前記ポリイミド材に対する前記レーザビームの焦点
    外れを制御して、該ポリイミド材内にノズル孔及び発射
    チャンバーを形成する段階と、の諸段階を含む方法。
  14. 【請求項14】 前記融除段階中にポリイミド材料への
    レーザ・ビームの焦点外れを制御するために、前記ノズ
    ル孔を製作するレーザ融除段階中に、前記テーブル及び
    取り付けたポリイミド・フィルムを、前記レーザ・ビー
    ムの軸に沿って移動させる、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記レーザ・ビームの焦点外れを制御
    してベル形のノズル孔を形成する、請求項13に記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 前記レーザ・ビームの焦点外れを制御
    して、ノズル孔及びそのノズル孔に関連された発射チャ
    ンバーを形成し、各ノズル孔及びそれらに関連された発
    射チャンバーが円錐台形を有する、請求項13に記載の
    方法。
  17. 【請求項17】 対向するインク供給路の間に、前記イ
    ンク供給路の高さに関して、該供給路の高さより高い高
    さを有するインク供給領域を融除する段階を更に含む、
    請求項13に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記インク供給領域に配置されて、前
    記インク供給路に進入するインクを濾過する複数の突起
    を融除する段階を更に含む、請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記インク供給路が、前記発射チャン
    バーの高さの約0.2倍乃至約4.0倍の高さで融除さ
    れる、請求項13に記載の方法。
  20. 【請求項20】 レーザと、2つ以上の構成を形成する
    のに十分な様々な不透明度の部分を有するマスクとで、
    高分子材を融除する段階を含む、インクジェット印刷ヘ
    ッドのノズル・プレートを製作する方法。
  21. 【請求項21】 2つ以上の構成が、基本的に、単一の
    マスクを使用して同時に形成される、請求項20に記載
    の方法。
  22. 【請求項22】 前記マスクが、ベル形のノズル孔を形
    成するのに十分な様々な不透明度を有する、請求項20
    に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記マスクが、ノズル孔及び該ノズル
    孔に関連された発射チャンバーを製作するのに十分な様
    々な不透明度を有し、各ノズル孔及びそれに関連された
    発射チャンバーが円錐台形を有する、請求項20に記載
    の方法。
  24. 【請求項24】 前記マスクが、対向するインク供給路
    の間に、そのインク供給路より高いインク供給領域を形
    成するのに十分な様々な不透明度を有する、請求項20
    に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記マスクが、前記インク供給領域に
    配置されて、前記インク供給路に進入するインクを濾過
    する複数の突起を形成するのに十分な様々な不透明度を
    有する、請求項20に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記マスクが、前記発射チャンバーの
    高さの約0.2倍乃至約4.0倍の高さを有する前記イ
    ンク供給路を形成するのに十分な様々な不透明度を有す
    る、請求項20に記載の方法。
  27. 【請求項27】 高分子材を融除するためのマスクであ
    って、不透明から透明までの様々な不透明度の領域を有
    するレーザ・ビーム抵抗ウェブを備え、インク供給領
    域、該インク供給領域に接続された複数のインク供給
    路、並びに各インク供給路に関連された発射チャンバー
    を形成するための半透明領域と、前記発射チャンバーを
    形成すべく使用される前記半透明領域の略中心にノズル
    孔を形成するための透明領域とを含み、前記不透明領域
    が、マスクの略周縁部にある、発射チャンバー、インク
    供給路、並びに、インク供給領域の各境界を規定してい
    ることから成るマスク。
  28. 【請求項28】 前記発射チャンバー及び前記ノズル孔
    の形成に使用される領域の前記マスクの不透明度が、ベ
    ル形のノズル孔を形成するために半透明から透明へと徐
    々に変化している、請求項27に記載のマスク。
  29. 【請求項29】 前記発射チャンバー及び前記ノズル孔
    の形成に使用される領域の前記マスクの不透明度が、前
    記円錐台形の発射チャンバー及びそれに関連されたノズ
    ル孔を形成するために半透明から透明へと徐々に変化し
    ている、請求項27に記載のマスク。
  30. 【請求項30】 前記インク供給路の各々が、それに関
    連された発射チャンバーの高さより小さい高さを有する
    ように、前記マスクの不透明度が前記発射チャンバー領
    域と前記インク供給路との間で変化している、請求項2
    7に記載のマスク。
  31. 【請求項31】 前記インク供給領域に配置されて、前
    記供給路に進入するインクを濾過するのに十分な複数の
    突起を形成するのに十分な不透明領域を前記インク供給
    領域に更に備える、請求項27に記載のマスク。
  32. 【請求項32】 前記インク供給領域の各々が前記イン
    ク供給路より高くして形成されるよう、前記マスクの不
    透明度が前記インク供給路と前記インク供給領域との間
    で変化している、請求項27に記載のマスク。
JP10123833A 1997-03-28 1998-03-30 インクジェット・プリンタのノズル・プレート Pending JPH10291317A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/827,242 1997-03-28
US08/827,242 US6158843A (en) 1997-03-28 1997-03-28 Ink jet printer nozzle plates with ink filtering projections

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10291317A true JPH10291317A (ja) 1998-11-04

Family

ID=25248691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10123833A Pending JPH10291317A (ja) 1997-03-28 1998-03-30 インクジェット・プリンタのノズル・プレート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6158843A (ja)
EP (1) EP0867292A3 (ja)
JP (1) JPH10291317A (ja)
KR (1) KR100508193B1 (ja)
CN (1) CN1103688C (ja)
TW (1) TW367289B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1275508A2 (en) 2001-07-11 2003-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing microstructure, method for manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
US6951380B2 (en) 2002-07-10 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing microstructure, method of manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
US6986980B2 (en) 2002-07-10 2006-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing micro structure, method of producing liquid discharge head, and liquid discharge head by the same
US7670757B2 (en) 2004-06-28 2010-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Photosensitive resin composition, method of forming level difference pattern using the photosensitive resin composition, and method of producing ink jet head
JP2011110612A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 中空の構造体製造方法
US8017307B2 (en) 2004-06-28 2011-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing minute structure, method for manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG52140A1 (en) 1994-03-04 1998-09-28 Canon Kk Ink jet recording head and method of manufacture therefor and laser processing apparatus and ink jet recording apparatus
US6540335B2 (en) * 1997-12-05 2003-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet print head and ink jet printing device mounting this head
IT1309735B1 (it) * 1999-12-27 2002-01-30 Olivetti Lexikon Spa Testina a canali multipli di alimentazione dell'inchiostro
US6467878B1 (en) * 2000-05-10 2002-10-22 Hewlett-Packard Company System and method for locally controlling the thickness of a flexible nozzle member
GB0113639D0 (en) * 2001-06-05 2001-07-25 Xaar Technology Ltd Nozzle plate for droplet deposition apparatus
JP2003025577A (ja) * 2001-07-11 2003-01-29 Canon Inc 液体吐出ヘッド
JP3862625B2 (ja) * 2002-07-10 2006-12-27 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
JP3890268B2 (ja) * 2002-07-10 2007-03-07 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび、該ヘッドの製造方法
JP3862624B2 (ja) * 2002-07-10 2006-12-27 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび、該ヘッドの製造方法
US6896360B2 (en) 2002-10-31 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Barrier feature in fluid channel
WO2004041317A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-21 Jingjiao Guan Self-folding polymer microparticles
JP4323947B2 (ja) * 2003-01-10 2009-09-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッド
US6746106B1 (en) 2003-01-30 2004-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device
US6902256B2 (en) * 2003-07-16 2005-06-07 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads
US7244014B2 (en) * 2003-10-28 2007-07-17 Lexmark International, Inc. Micro-fluid ejection devices and method therefor
KR100590881B1 (ko) * 2004-05-14 2006-06-19 삼성전자주식회사 광경화성 수지 조성물 및 그의 패터닝 방법
US7357499B2 (en) * 2004-05-25 2008-04-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Inkjet print head with multi-functional structure
US7165831B2 (en) 2004-08-19 2007-01-23 Lexmark International, Inc. Micro-fluid ejection devices
US7370944B2 (en) * 2004-08-30 2008-05-13 Eastman Kodak Company Liquid ejector having internal filters
KR100641358B1 (ko) * 2004-09-23 2006-11-01 삼성전자주식회사 광경화성 수지 조성물을 사용한 잉크젯 프린트 헤드의제조방법
JP4459037B2 (ja) * 2004-12-01 2010-04-28 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
US20060113285A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Lexmark International, Inc. Methods of laser ablating polymeric materials to provide uniform laser ablated features therein
US7763015B2 (en) 2005-01-24 2010-07-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Modular manipulator support for robotic surgery
EP1866163B1 (en) * 2005-03-31 2012-01-18 Telecom Italia S.p.A. Ink jet print head which prevents bubbles from collecting
JP5008849B2 (ja) * 2005-09-08 2012-08-22 ソニーモバイルディスプレイ株式会社 レーザ加工方法及び透明樹脂層を有する表示装置の製造方法
JP4819586B2 (ja) * 2006-06-14 2011-11-24 富士フイルム株式会社 液体吐出機構および画像形成装置
JP2009233955A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Canon Inc 微細構造体の製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法
US8328330B2 (en) * 2008-06-03 2012-12-11 Lexmark International, Inc. Nozzle plate for improved post-bonding symmetry
JP5069186B2 (ja) * 2008-07-29 2012-11-07 ソニー株式会社 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP6202869B2 (ja) * 2013-04-17 2017-09-27 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
JP2017061102A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよびインクジェット記録装置

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3549733A (en) * 1968-12-04 1970-12-22 Du Pont Method of producing polymeric printing plates
US4044222A (en) * 1976-01-16 1977-08-23 Western Electric Company, Inc. Method of forming tapered apertures in thin films with an energy beam
US4164745A (en) * 1978-05-08 1979-08-14 Northern Telecom Limited Printing by modulation of ink viscosity
US4216477A (en) * 1978-05-10 1980-08-05 Hitachi, Ltd. Nozzle head of an ink-jet printing apparatus with built-in fluid diodes
US4258468A (en) * 1978-12-14 1981-03-31 Western Electric Company, Inc. Forming vias through multilayer circuit boards
US4317124A (en) * 1979-02-14 1982-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
US4426253A (en) * 1981-12-03 1984-01-17 E. I. Du Pont De Nemours & Co. High speed etching of polyimide film
US4568632A (en) * 1982-10-07 1986-02-04 International Business Machines Corporation Patterning of polyimide films with far ultraviolet light
US4587534A (en) * 1983-01-28 1986-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Liquid injection recording apparatus
US4472238A (en) * 1983-12-05 1984-09-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process using plasma for forming conductive through-holes through a dielectric layer
US4508749A (en) * 1983-12-27 1985-04-02 International Business Machines Corporation Patterning of polyimide films with ultraviolet light
US4635358A (en) * 1985-01-03 1987-01-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for forming electrically conductive paths through a dielectric layer
US4642160A (en) * 1985-08-12 1987-02-10 Interconnect Technology Inc. Multilayer circuit board manufacturing
US4746935A (en) * 1985-11-22 1988-05-24 Hewlett-Packard Company Multitone ink jet printer and method of operation
US4683481A (en) * 1985-12-06 1987-07-28 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet common-slotted ink feed printhead
JPS62216259A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Fujitsu Ltd 混成集積回路の製造方法および構造
US4714516A (en) * 1986-09-26 1987-12-22 General Electric Company Method to produce via holes in polymer dielectrics for multiple electronic circuit chip packaging
US5061840A (en) * 1986-10-14 1991-10-29 Allergan, Inc. Manufacture of ophthalmic lenses by excimer laser
CA1303904C (en) * 1987-08-10 1992-06-23 Winthrop D. Childers Offset nozzle droplet formation
GB8722085D0 (en) * 1987-09-19 1987-10-28 Cambridge Consultants Ink jet nozzle manufacture
US4882595A (en) * 1987-10-30 1989-11-21 Hewlett-Packard Company Hydraulically tuned channel architecture
US4829319A (en) * 1987-11-13 1989-05-09 Hewlett-Packard Company Plastic orifice plate for an ink jet printhead and method of manufacture
US4959199A (en) * 1988-02-19 1990-09-25 Brewer Charles A Autoclavable modular cassette and tray for holding dental instruments
US5208604A (en) * 1988-10-31 1993-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and manufacturing method thereof, and ink jet apparatus with ink jet head
DE3900961C1 (ja) * 1988-12-23 1990-01-18 Martin & Pagenstecher Gmbh, 5000 Koeln, De
US4894115A (en) * 1989-02-14 1990-01-16 General Electric Company Laser beam scanning method for forming via holes in polymer materials
JP2752686B2 (ja) * 1989-03-24 1998-05-18 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘッドの製造方法
US5063280A (en) * 1989-07-24 1991-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming holes into printed circuit board
US4940881A (en) * 1989-09-28 1990-07-10 Tamarack Scientific Co., Inc. Method and apparatus for effecting selective ablation of a coating from a substrate, and controlling the wall angle of coating edge portions
JPH03169559A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Seiko Epson Corp インクジェットヘッドの製造方法
JP2956206B2 (ja) * 1989-12-05 1999-10-04 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッド用基板の製造方法
JP2867602B2 (ja) * 1990-05-08 1999-03-08 セイコーエプソン株式会社 プレートの接合方法およびインクジェットヘッドの製造方法
US5119116A (en) * 1990-07-31 1992-06-02 Xerox Corporation Thermal ink jet channel with non-wetting walls and a step structure
EP0471157B1 (en) * 1990-08-16 1995-08-09 Hewlett-Packard Company Photo-ablated components for inkjet printhead
US5305015A (en) * 1990-08-16 1994-04-19 Hewlett-Packard Company Laser ablated nozzle member for inkjet printhead
US5291226A (en) * 1990-08-16 1994-03-01 Hewlett-Packard Company Nozzle member including ink flow channels
JPH04107149A (ja) * 1990-08-28 1992-04-08 Seiko Epson Corp ノズルの製造方法
JP2940121B2 (ja) * 1990-09-25 1999-08-25 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッド用基板の製造方法
US5229785A (en) * 1990-11-08 1993-07-20 Hewlett-Packard Company Method of manufacture of a thermal inkjet thin film printhead having a plastic orifice plate
JP3104070B2 (ja) * 1990-11-09 2000-10-30 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッド
JP2946754B2 (ja) * 1990-12-18 1999-09-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH04235048A (ja) * 1991-01-09 1992-08-24 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド
JP3095795B2 (ja) * 1991-01-18 2000-10-10 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドの製造方法
GB9105870D0 (en) * 1991-03-20 1991-05-08 Xaar Ltd Fluid cooled contact mask
US5198834A (en) * 1991-04-02 1993-03-30 Hewlett-Packard Company Ink jet print head having two cured photoimaged barrier layers
GB9202434D0 (en) * 1992-02-05 1992-03-18 Xaar Ltd Method of and apparatus for forming nozzles
US5467118A (en) * 1993-12-21 1995-11-14 Hewlett-Packard Company Ink cartridge for a hard copy printing or plotting apparatus
US5506608A (en) * 1992-04-02 1996-04-09 Hewlett-Packard Company Print cartridge body and nozzle member having similar coefficient of thermal expansion
US5467115A (en) * 1992-04-02 1995-11-14 Hewlett-Packard Company Inkjet printhead formed to eliminate ink trajectory errors
JP3196796B2 (ja) * 1992-06-24 2001-08-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッドのノズル形成方法
JPH06183008A (ja) * 1992-12-19 1994-07-05 Fuji Xerox Co Ltd サーマルインクジェット記録ヘッド及びその製造方法
US5387314A (en) * 1993-01-25 1995-02-07 Hewlett-Packard Company Fabrication of ink fill slots in thermal ink-jet printheads utilizing chemical micromachining
US5378137A (en) * 1993-05-10 1995-01-03 Hewlett-Packard Company Mask design for forming tapered inkjet nozzles
US5463413A (en) * 1993-06-03 1995-10-31 Hewlett-Packard Company Internal support for top-shooter thermal ink-jet printhead
US5484507A (en) * 1993-12-01 1996-01-16 Ford Motor Company Self compensating process for aligning an aperture with crystal planes in a substrate
JPH07195697A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Canon Inc インクジェット記録ヘッド,インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
US5495665A (en) * 1994-11-04 1996-03-05 International Business Machines Corporation Process for providing a landless via connection
JP3082652B2 (ja) * 1994-12-27 2000-08-28 キヤノン株式会社 照明装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
DE69625002T2 (de) * 1995-08-28 2003-07-31 Lexmark International Inc., Greenwich Verfahren zum Bilden einer Düsenstruktur für einen Tintenstrahldruckkopf
US5818478A (en) * 1996-08-02 1998-10-06 Lexmark International, Inc. Ink jet nozzle placement correction
US6045214A (en) * 1997-03-28 2000-04-04 Lexmark International, Inc. Ink jet printer nozzle plate having improved flow feature design and method of making nozzle plates
US5907333A (en) * 1997-03-28 1999-05-25 Lexmark International, Inc. Ink jet print head containing a radiation curable resin layer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1275508A2 (en) 2001-07-11 2003-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing microstructure, method for manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
US6960424B2 (en) 2001-07-11 2005-11-01 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing microstructure, method for manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
US7526863B2 (en) 2001-07-11 2009-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a microstructure
US6951380B2 (en) 2002-07-10 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing microstructure, method of manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
US6986980B2 (en) 2002-07-10 2006-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing micro structure, method of producing liquid discharge head, and liquid discharge head by the same
US7670757B2 (en) 2004-06-28 2010-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Photosensitive resin composition, method of forming level difference pattern using the photosensitive resin composition, and method of producing ink jet head
US8017307B2 (en) 2004-06-28 2011-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing minute structure, method for manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
JP2011110612A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 中空の構造体製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0867292A3 (en) 1999-08-11
TW367289B (en) 1999-08-21
KR100508193B1 (ko) 2005-11-03
US6158843A (en) 2000-12-12
CN1196298A (zh) 1998-10-21
EP0867292A2 (en) 1998-09-30
KR19980080812A (ko) 1998-11-25
CN1103688C (zh) 2003-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10291317A (ja) インクジェット・プリンタのノズル・プレート
US7861409B2 (en) Method of preparing orifice counterbore surface
US6283584B1 (en) Ink jet flow distribution system for ink jet printer
JP3957851B2 (ja) 液体吐出方法
JP3245193B2 (ja) インクジェットプリンタの印字ヘッド
JP3675272B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JPH01108056A (ja) インクジェットプリンタ用ノズル
EP1625939A2 (en) Forming features in printhead components
JPH0577425A (ja) ノズルプレートおよびその製造方法
JPH10337874A (ja) インクジェットプリントヘッドの疎水性/親水性の前部表面を形成するための方法
JP3127570B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3183033B2 (ja) インク噴射装置のノズルプレートの製造方法
JPH11334074A (ja) インクジェット記録装置及び記録装置
JP2001158099A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH0858096A (ja) インクジェットヘッドとその製造方法
US20030134444A1 (en) Methods for forming features in polymer layers
JP4177544B2 (ja) プリントヘッド及びその製造方法並びにこのヘッドに使用するオリフィスプレート及びその製造方法
US6668454B2 (en) Method for manufacturing a liquid-discharging recording head
JP2001130000A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH11188882A (ja) 液体噴射記録ヘッドおよびその製造方法
JP7279280B2 (ja) サーマルインクジェットプリントヘッドおよびサーマルインクジェットプリントヘッドの製造方法
JP3563999B2 (ja) 液体吐出方法,液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
JP2001150686A (ja) インクジェットプリンタヘッド製造方法
JPH11138822A (ja) 液体噴射記録ヘッドの製造方法および該製造方法により製造された液体噴射記録ヘッド
JPH06191034A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106