JPH10280085A - 靱性に優れた低Crフェライト鋼用溶接材料 - Google Patents

靱性に優れた低Crフェライト鋼用溶接材料

Info

Publication number
JPH10280085A
JPH10280085A JP9090504A JP9050497A JPH10280085A JP H10280085 A JPH10280085 A JP H10280085A JP 9090504 A JP9090504 A JP 9090504A JP 9050497 A JP9050497 A JP 9050497A JP H10280085 A JPH10280085 A JP H10280085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
toughness
welding
weld metal
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9090504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3457834B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Komai
伸好 駒井
Takayuki Kono
隆之 河野
Fujimitsu Masuyama
不二光 増山
Iwami Ishihara
岩見 石原
Tomomitsu Yokoyama
知充 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP09050497A priority Critical patent/JP3457834B2/ja
Priority to DE69802602T priority patent/DE69802602T2/de
Priority to EP98106255A priority patent/EP0870573B1/en
Priority to US09/057,813 priority patent/US5945064A/en
Publication of JPH10280085A publication Critical patent/JPH10280085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457834B2 publication Critical patent/JP3457834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • F28F21/083Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温高圧下で使用される蒸気発生器、ボイラ
等の熱交換器など、特に500℃以上の高温環境下で使
用される高強度低Crフェライト系耐熱鋼の溶接に好適
な溶接材料に関する。 【解決手段】 溶接金属の化学成分が重量%で、C:
0.04〜0.1%,Si:0.1〜0.6%,Mn:
0.1〜0.6%,P:0.0005〜0.03%,
S:0.0005〜0.015%,Cr:1.75〜
2.5%,Ni:0.01〜0.8%,Mo:0.05
〜1.5%,V:0.01〜0.5%,W:0.05〜
2%,Nb:0.01〜0.2%,Ta:0.01〜
0.5%,Al:0.003〜0.05%,B:0.0
001〜0.01%,N:0.003〜0.03%を含
み残部は鉄及び不可避的不純物からなり、かつ下記
(a)式の条件を満たす靱性に優れた低Crフェライト
系耐熱鋼用溶接材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高温高圧下で使用さ
れる蒸気発生器、ボイラ等の熱交換器など、特に500
℃以上の高温環境下で使用される高強度低Crフェライ
ト系耐熱鋼の溶接に好適な溶接材料に関する。
【0002】
【従来の技術】ボイラ、化学工業及び原子力用などの高
温耐熱耐圧部材としては、オーステナイト系ステンレス
鋼、Cr含有量が9〜12%の高Crフェライト鋼、
2.25Cr−1Mo鋼に代表される低Crフェライト
鋼、炭素鋼などがあるが(以下、合金成分の含有量はす
べて重量%を意味する)、これらは対象部材の使用温
度、圧力、使用環境などに応じ、かつ経済性を考慮して
選択されている。それらの中でも、経済性の観点から、
高強度でかつ比較的Cr含有量の少ない低Crフェライ
ト鋼の実用化が強く望まれており、すでに高Crフェラ
イト鋼なみの強度を有する低Crフェライト鋼も開発さ
れている。そのような材料を実用化するためには、それ
らの母材と同等の強度をもつ溶接材料の開発が不可欠で
あるが、一般的に、高強度の溶接材料は靱性に乏しく、
強度と靱性という背反する特性を両立すのが困難であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は溶接金
属の靱性に優れ、かつ従来の溶接材料と比べ、飛躍的に
高温強度を改善した溶接材料を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、本発明者らはV及びNbによる析出効果と、Mo,
W及びReによる固溶強化及び微細炭化物による析出効
果を考え、500℃以上での高温強度と靱性に優れた溶
接材料について多数の調査を繰返した結果、次のような
知見を得た。
【0005】従来の低Crフェライト系耐熱鋼用溶接
材料はMoを主体としたCr−Mo鋼が一般的であった
が、Moに比べ原子半径が大きく拡散係数の小さいWを
大量使用することにより、格段の固溶強化が図れるのに
加え、クリープ強度に寄与する微細炭化物の高温での安
定性が増す。 さらにWより原子半径が大きなReを添加することに
より、いっそうの固溶強化を期待できる。 しかし、炭化物形成元素であるVやNbを添加した溶
接材料は溶接後、応力除去焼鈍を施してもなお、硬さが
高く、衝撃特性に劣る。
【0006】しかしながら、同じく炭化物形成元素で
あるTaを同時添加すると、溶接金属組織が著しく微細
になり、衝撃特性が大幅に改善されることを見いだし
た。これは、Ta炭化物の融点は3400〜3877℃
で、VやNbの炭化物に比べ融点が非常に高く、VやN
b炭化物の大部分は溶接金属が溶融した際に固溶してし
まうのに対し、Ta炭化物は析出物の形を保ち、凝固し
た溶接金属中に微細にTa炭化物が分散した形となる。
そのため、微細分散したTa炭化物が核発生の場所とな
り、凝固時に変態生成されるマルテンサイト及びベイナ
イト組織が著しく微細となる。さらに溶接が続けられ、
再熱された場所においても、Ta炭化物が結晶粒成長を
抑制するピン止め効果があり、組織を微細なままとする
ことができる。組織が微細であるために脆性的な破壊が
起こりにくく、靱性に優れたものとなる。
【0007】また、Bの添加により、固溶Bはクリー
プ強度の向上に寄与する。 溶接時に割れなどが発生する可能性があるが、添加元
素量を適当な範囲とすることで、割れの発生が抑えられ
る。
【0008】以上の知見の結果、本発明を完成するに至
った。すなわち、本発明は下記の(1)、(2)の構成
よりなる靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接
材料である。 (1)溶接金属の化学成分が重量%で、C:0.04〜
0.1%,Si:0.1〜0.6%,Mn:0.1〜
0.6%,P:0.0005〜0.03%,S:0.0
005〜0.015%,Cr:1.75〜2.5%,N
i:0.01〜0.8%,Mo:0.05〜1.5%,
V:0.01〜0.5%,W:0.05〜2%,Nb:
0.01〜0.2%,Ta:0.01〜0.5%,A
l:0.003〜0.05%,B:0.0001〜0.
01%,N:0.003〜0.03%を含み残部は鉄及
び不可避的不純物からなり、かつ下記(a)式の条件を
満たす靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接材
料。
【化3】 (2)上記(1)に記載の成分に加えて更に、重量%で
0.03〜1%のReを含有し、かつ下記(b)式の条
件を満たす靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶
接材料。
【化4】 C+Cr/20+Mo/15+V/10+W/7+Re/3 +5×B≦0.8% ・・・(b) 以下に各成分の作用とその含有量の選定理由を説明す
る。
【0009】(作用)CはCr,Fe,W,V,Nbと
結合して炭化物を形成し、高温強度に寄与するととも
に、それ自身がオーステナイト安定化元素として組織を
安定化する。0.04%未満では炭化物析出が不十分で
クリープ破断強度が低く、0.1%を越える場合は炭化
物が過剰析出して溶接金属が著しく硬化し、衝撃特性が
悪化する。また、Cの添加量に比例して溶接性が悪くな
るため、Cの適正含有量は0.04〜0.1%である。
その中でも、溶接性と高温強度を両立するためには0.
05〜0.08%が望ましい。
【0010】Siは脱酸剤として働き、0.6%を越え
ると靱性が著しく低下し強度に対しても有害である。S
iの含有量は0.1〜0.6%とする。高温強度を重視
する場合、Siの添加量は低めの方がよく、0.1〜
0.3%が望ましい。
【0011】Mnは組織の安定化に有効であるが、0.
1%未満では十分な効果が得られず、0.6%を越える
と溶接金属を硬化させる。よってMnの含有量は0.1
〜0.6%とする。Siと同様に0.1〜0.3%と添
加量を低めにすることで、高温強度をより高くすること
ができる。
【0012】P,Sはいずれも靱性、クリープ強度に有
害な元素で、Sが極微量であっても粒界やCr2 3
ケール皮膜を不安定にし、強度、靱性低下の原因となる
から、上記の許容範囲内でもできるだけ少ないほうがよ
い。不可避な含有量として、Pは0.0005〜0.0
3%、Sは0.0005〜0.015%とした。
【0013】Cr耐熱鋼の耐酸化性、高温腐食性の点か
ら不可欠な元素であり、その含有量が1.75%未満で
は十分な耐酸化性、高温腐食性が得られない。一方2.
5%を越えて添加すると母材との化学成分差が大きくな
り、溶接金属と母材との間で炭素の移動が起り脆化す
る。また、経済性の観点からも不利となるため、Crの
含有量は1.75〜2.5%とする。
【0014】Niはオーステナイト安定化元素であり、
かつ靱性改善に寄与するが、その含有量が0.8%を越
えると高温クリープ強度を損なう。また経済性を鑑みて
も大量添加は不利である。従ってNiの含有量は0.0
1〜0.8%とする。他の添加元素にもよるが、衝撃特
性として0℃の衝撃値が100J/cm2 を越える場合
は添加量を少なくすることが可能で0.01〜0.3%
とすることもできる。
【0015】Moはクリープ強度の向上に有効である
が、0.05%未満では十分な効果が得られず、1.5
%を越えると高温で金属間化合物が析出し靱性が低下す
るだけでなく、強度に対しても効果がなくなる。従っ
て、0.05〜1.5%とした。
【0016】VはC,Nと結合してV(C,N)等の微
細析出物を形成する。この析出物は高温での長時間クリ
ープ強度の向上に大きく寄与するが、0.01%未満で
は十分な効果が得られず、0.5%を越える場合にはか
えってクリープ強度と靱性を損なう。よって、Vの適正
含有量は0.01〜0.5%である。その中でも、高温
強度と靱性を両立するためには0.15〜0.3%が望
ましい。
【0017】Wは固溶強化及び微細炭化物析出強化元素
としてクリープ強度の向上に有効であり、特にMoとの
複合添加により、さらにクリープ強度を高めることがで
きる。0.05%未満では効果がなく、2%を越えると
鋼を硬化させ溶接作業性も損なうため0.05〜2%の
範囲とする。
【0018】NbはVと同様C,Nと結合してNb
(C,N)を形成しクリープ強度に寄与する。特に60
0℃以下の比較的低温では著しい強度改善効果を示す。
また、溶接金属の組織を微細化する効果もあり、適量で
あれば靱性改善にも効果がある。0.01%未満では上
記の効果が得られず、また0.2%を越える場合は未固
溶NbCが増え、クリープ強度と靱性を損なう。したが
ってNb含有量は0.01%〜0.2%が適当である。
【0019】Taの添加は本発明ワイヤ成分の最大の特
徴であり、適量の添加量では、溶接金属の結晶粒度を著
しく微細にし、衝撃特性を大幅に改善できる。また、ク
リープ強度も向上する働きもあることが明らかとなっ
た。その添加量は0.01%未満では効果がなく、ま
た、0.5%を越える量では未固溶Ta炭化物が多くな
り、クリープ強度改善の効果が薄れる。よって、Taの
含有量は0.01〜0.5%とし、その中でも衝撃特性
とクリープ強度を両立するには0.05〜0.25%が
望ましい。
【0020】Alは脱酸素元素として必須であり、含有
量として0.003%未満では効果がなく、0.05%
を越える場合はクリープ強度を損なうため、Alの含有
量は0.003〜0.05%とする。Alの添加量は少
ない方がクリープ強度の低下が少ないため、その中でも
0.003〜0.01%が望ましい。
【0021】Bは極微量の添加により炭化物の分散、安
定化させる効果がある。0.0001%未満ではその効
果が小さく、0.01%を越えると溶接性を損なうか
ら、Bの添加はその含有量を0.0001〜0.01%
の範囲にするのがよい。
【0022】NはV,Nbとの炭窒化物形成に必要で、
0.003%未満ではその効果がない。しかしながら
0.03%を越える場合は窒化物が粗大化し、強度と靱
性を損なう。よってNの含有量は0.03%以下とし、
0.003〜0.03%とする。その中でも、靱性を考
慮すると0.003〜0.015%が望ましい。
【0023】上記成分よりなる低Crフェライト系耐熱
鋼用溶接材料において、各成分間には下記式の関係を満
たすことによって靱性に優れた低Crフェライト系耐熱
鋼用溶接材料が得られる。
【化5】C+Cr/20+Mo/15+V/10+W/
7+5×B≦0.8%
【0024】さらに上記成分にReを添加することがで
きる。Reは添加量に比例してクリープ強度を高める。
これは固溶強化によるものであるが、重要なことは同様
の働きをするMoやWと同時添加しても、さらに、クリ
ープ強度が増すことである。よって、経済性を考え0.
03〜1%とするのが適当である。C,Cr,Mo,
V,W,Re及びBについてはさらに、
【化6】C+Cr/20+Mo/15+V/10+W/
7+Re/3+5×B≦0.8%を満たすよう添加す
る。これは、上記式を満たす範囲であれば、溶接時に、
溶接金属に割れの発生がなく、溶接作業性に悪影響を与
えないことを見いだしたからである。0.8%を越える
場合は溶接金属中に割れが発生したり作業性が悪くな
る。
【0025】
【実施例】市販の2.25Cr−1Mo鋼板(JIS
SCMV4)で図1に示すような開先(被溶接材1の厚
さt=20mm、開先角度θ=20°、裏当材2使用で
ルートギャップL=20mm)を形成し、ワイヤ径1.
6mmの溶接ワイヤを用い、表1に示すように、200
℃の予熱のもとにTIG溶接法にて溶接を実施した。表
2に溶接金属の化学成分を示す。なお、ワイヤの化学成
分は溶接金属とほとんど同じであることを確認した。T
IG溶接にて得られた溶接金属には後熱処理(応力除去
焼鈍)として715℃で時間の熱処理を行った。溶接金
属の特性評価として、溶接金属の結晶粒度測定、割れ率
測定、クリープ破断試験、シャルピー衝撃試験及び溶接
作業性の評価を実施した。それぞれの試験結果を表3に
まとめて示す。以下、個々の試験結果について述べる。
【0026】(1)結晶粒度測定結果 溶接金属の結晶粒度をJIS G0552に準拠して切
断法を用いて測定した。比較材では粒度番号は4〜6
で、断面積1mm2 あたり128〜512個程度の結晶
粒が存在していることがわかった。一方、本発明材では
粒度番号は8以上であり、これは断面積1mm2 中に2
048個以上の結晶粒を含んだ極めて微細な構造を取っ
ていた。また、比較材においてもTaが添加されている
ものについては、比較的結晶粒度が小さくなっており、
本発明ではNbとTaを適量複合添加することによっ
て、結晶粒径の微細化が実現できたことがわかる。
【0027】(2)割れ率測定 溶接金属中の割れ率を溶接金属の切断面を観察して、板
厚に対する割れき裂長さの比として測定した。これか
ら、本発明材による溶接金属に割れは認められなかっ
た。また、比較材においては割れ率に差がみれるもの
の、いずれも割れが発生しており、実際に使用するには
補修作業などを必要とし、好ましくない。
【0028】(3)クリープ破断試験結果 溶接金属からクリープ破断試験片を採取し、650℃×
(130、120、110、100、90、80、70
MPa)の試験条件で試験を実施した。そのクリープ破
断試験結果より600℃×105 h平均クリープ破断強
度を推定した結果を表3に示した。その結果、本発明材
を用いた溶接金属は600℃×105 hクリープ破断強
度が100MPa以上で、これは最近開発がなされた高
強度低Crフェライト鋼の強度を上回るものである。比
較材の溶接金属のクリープ破断強度は従来の2.25C
r−1Mo用溶接金属の強度を上回っているものもある
が、その強度は60MPa以下で、本発明材に比べクリ
ープ破断強度に劣っていた。
【0029】(4)シャルピー衝撃試験結果 シャルピー衝撃試験は0℃にて2mmVノッチ試験片を
用いて各3本づつ実施して、シャルピー衝撃値の平均値
により衝撃特性を評価した。発明材の衝撃値は全般的に
高く、すべて100J/cm2 以上である。また、その
衝撃値は結晶粒度と明瞭な関係があり、結晶粒度が大き
いほど(結晶粒度が小さいほど)衝撃値も高いものであ
った。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】
【表3】
【0033】
【発明の効果】本発明溶接材料は従来の2Cr鋼用溶接
ワイヤと比較して、靱性に優れ、高温でのクリープ強度
も大幅に改善されたものである。各種発電用ボイラ、化
学圧力容器などに使用される高強度低Crフェライト鋼
を溶接する際に本発明の溶接材料を使用することによ
り、溶接継手の信頼性を大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】2.25Cr−1Mo鋼板の溶接時の開先の状
態を示す説明図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石原 岩見 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工 業株式会社長崎造船所内 (72)発明者 横山 知充 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号 三 菱重工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶接金属の化学成分が重量%で、C:
    0.04〜0.1%,Si:0.1〜0.6%,Mn:
    0.1〜0.6%,P:0.0005〜0.03%,
    S:0.0005〜0.015%,Cr:1.75〜
    2.5%,Ni:0.01〜0.8%,Mo:0.05
    〜1.5%,V:0.01〜0.5%,W:0.05〜
    2%,Nb:0.01〜0.2%,Ta:0.01〜
    0.5%,Al:0.003〜0.05%,B:0.0
    001〜0.01%,N:0.003〜0.03%を含
    み残部は鉄及び不可避的不純物からなり、かつ下記
    (a)式の条件を満たす靱性に優れた低Crフェライト
    系耐熱鋼用溶接材料。 【化1】
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の成分に加えて更に、重
    量%で0.03〜1%のReを含有し、かつ下記(b)
    式の条件を満たす靱性に優れた低Crフェライト系耐熱
    鋼用溶接材料。 【化2】 C+Cr/20+Mo/15+V/10+W/7+Re/3 +5×B≦0.8% ・・・(b)
JP09050497A 1997-04-09 1997-04-09 靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属 Expired - Fee Related JP3457834B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09050497A JP3457834B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属
DE69802602T DE69802602T2 (de) 1997-04-09 1998-04-06 Schweisszusatzwerkstoff für hochzähem ferritischem Stahl mit niedrigem Chromgehalt
EP98106255A EP0870573B1 (en) 1997-04-09 1998-04-06 A welding material for low chromium (Cr) ferritic steel having high toughness
US09/057,813 US5945064A (en) 1997-04-09 1998-04-09 Welding material for low chromium (Cr) ferritic steel having high toughness

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09050497A JP3457834B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10280085A true JPH10280085A (ja) 1998-10-20
JP3457834B2 JP3457834B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=14000338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09050497A Expired - Fee Related JP3457834B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5945064A (ja)
EP (1) EP0870573B1 (ja)
JP (1) JP3457834B2 (ja)
DE (1) DE69802602T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248175A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Nippon Steel Corp フラックス入りワイヤを用いた高強度鋼のtig溶接方法
JP2016523714A (ja) * 2013-05-08 2016-08-12 ホバート ブラザーズ カンパニー 低マンガン溶接合金のためのシステム及び方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29818244U1 (de) * 1998-10-13 1998-12-24 Benteler Werke Ag Stahllegierung
JP3854440B2 (ja) * 2000-02-07 2006-12-06 三菱重工業株式会社 溶接材料およびガスメタルアーク溶接方法並びに溶接構造物
GB2383336B (en) 2001-12-21 2005-08-31 Alstom Rotor and method for welding an element of a rotor
US6835913B2 (en) * 2003-03-03 2004-12-28 Hobart Brothers Company Hardsurfacing welding wire and process
US7732733B2 (en) * 2005-01-26 2010-06-08 Nippon Welding Rod Co., Ltd. Ferritic stainless steel welding wire and manufacturing method thereof
CN100366778C (zh) * 2005-05-30 2008-02-06 宝山钢铁股份有限公司 一种耐高温隔热油管用钢及其制造方法
FR2902111B1 (fr) * 2006-06-09 2009-03-06 V & M France Soc Par Actions S Compositions d'aciers pour usages speciaux
CN101214593B (zh) * 2008-01-18 2010-06-09 孙中强 高强耐磨耐高温纳米合金焊条
ES2351281B1 (es) * 2009-02-03 2011-09-28 Valeo Termico, S.A. Intercambiador de calor para gases, en especial de los gases de escape de un motor.
CN101619432B (zh) * 2009-06-19 2011-01-05 北京工业大学 电弧喷涂低合金量Fe基非晶合金涂层用粉芯线材
RU2446036C2 (ru) * 2010-06-02 2012-03-27 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный Научно-Исследовательский Институт Конструкционных Материалов "Прометей" Фгуп "Цнии Км "Прометей" Сварочная проволока для автоматической сварки теплоустойчивых сталей перлитного класса
JP6084475B2 (ja) * 2013-02-04 2017-02-22 株式会社神戸製鋼所 溶接金属および溶接構造体
JP6730927B2 (ja) 2014-01-24 2020-07-29 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 段付き設計の溶接継手用作製物
ES2828466T3 (es) * 2015-12-18 2021-05-26 Nippon Steel Corp Material de soldadura para acero ferrítico resistente al calor, junta de soldadura para acero ferrítico resistente al calor y método para producir junta de soldadura para acero ferrítico resistente al calor
CN105397335B (zh) * 2015-12-21 2017-10-24 四川鸿舰重型机械制造有限责任公司 水冷篦板、刮料板堆焊用药芯焊丝
CN114959459B (zh) * 2022-05-06 2023-06-16 鞍钢股份有限公司 一种先进核电机组堆芯壳筒体用钢板及其制造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2967886B2 (ja) * 1991-02-22 1999-10-25 住友金属工業 株式会社 クリープ強度と靭性に優れた低合金耐熱鋼
JP3334217B2 (ja) * 1992-03-12 2002-10-15 住友金属工業株式会社 靱性とクリープ強度に優れた低Crフェライト系耐熱鋼
JP3096959B2 (ja) * 1996-02-10 2000-10-10 住友金属工業株式会社 高温強度に優れた低Mn低Crフェライト耐熱鋼

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248175A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Nippon Steel Corp フラックス入りワイヤを用いた高強度鋼のtig溶接方法
JP2016523714A (ja) * 2013-05-08 2016-08-12 ホバート ブラザーズ カンパニー 低マンガン溶接合金のためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69802602T2 (de) 2002-08-01
US5945064A (en) 1999-08-31
DE69802602D1 (de) 2002-01-10
EP0870573A1 (en) 1998-10-14
JP3457834B2 (ja) 2003-10-20
EP0870573B1 (en) 2001-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457834B2 (ja) 靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属
JP4784239B2 (ja) ティグ溶接用フェライト系ステンレス鋼溶加棒
JPH0517850A (ja) 耐カツパーチエツキング性に優れた高クロムフエライト系耐熱鋼
JP3237137B2 (ja) 溶接熱影響部の強度低下の小さい高クロムフェライト耐熱鋼
JP2908228B2 (ja) 耐溶接高温割れ性に優れたフェライト鋼溶接材料
JP3582463B2 (ja) 低合金耐熱鋼用溶接材料および溶接金属
JP7295418B2 (ja) 溶接材料
JPWO2018066573A1 (ja) オーステナイト系耐熱合金およびそれを用いた溶接継手
JP2000301377A (ja) フェライト系耐熱鋼の溶接継手および溶接材料
JP3355711B2 (ja) 高温強度と靱性の優れた高Crフェライト系耐熱鋼
JPH09272956A (ja) 耐海水用析出強化型高合金鋼及びその製造方法
JP3572152B2 (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋳鋼
JP3165902B2 (ja) 高Cr鋼の溶接方法
JP3387145B2 (ja) 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼
JP3217567B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JP2594265B2 (ja) 9Cr−Mo系鋼用TIG溶接用ワイヤ
JP3396372B2 (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋼
JP3367831B2 (ja) 高強度フェライト系耐熱鋼用溶接材料
JP3194207B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JP3367824B2 (ja) フェライト系耐熱鋼用溶接材料
JP3426880B2 (ja) 高強度フェライト系耐熱鋼用溶接材料
JP7281314B2 (ja) クラッド鋼用母材、クラッド鋼およびクラッド鋼の製造方法
JPH0639659B2 (ja) 耐酸化性と溶接性に優れた高強度高クロム鋼
JP3565155B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JPH06262388A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees