JPH10275424A - 速度または方向が可変のcd再生装置 - Google Patents

速度または方向が可変のcd再生装置

Info

Publication number
JPH10275424A
JPH10275424A JP10095253A JP9525398A JPH10275424A JP H10275424 A JPH10275424 A JP H10275424A JP 10095253 A JP10095253 A JP 10095253A JP 9525398 A JP9525398 A JP 9525398A JP H10275424 A JPH10275424 A JP H10275424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
buffer memory
data
playback
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10095253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4571245B2 (ja
Inventor
Ingo Huetter
フエテル インゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPH10275424A publication Critical patent/JPH10275424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571245B2 publication Critical patent/JP4571245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 速度または方向が可変のCD再生装置、特
に、例えばCDの再生にも適したDVDプレーヤなど、
CDプレーヤと互換性のある装置または対応するCD−
ROMドライブを提供すること。 【解決手段】 本発明は、CDから読み出されたデータ
または情報を、一般にリアルタイム再生に必要とされる
よりも速い速度においてバッファ・メモリ中に読み込む
ことに基づく。その場合、連続的なシーケンスの形でバ
ッファ・メモリ(RAM)中に読み込まれたデータをサ
ブサンプリングまたはオーバサンプリングによって可変
速度CD再生に使用する。逆方向再生のために、サブコ
ード・ワードのグループをそのグループ内の順序を変え
ることによってバッファ・メモリから連続的に読み出
し、連続的な再生データ・ストリームとして再生する。
再生装置内に存在するアセンブリが速度または方向が可
変のCD再生に使用されることが有利であり、また再生
情報の理解可能度の改善、また所望の再生位置のより正
確な発見が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、速度または方向が
可変のCD再生装置に関する。本発明の応用分野は、C
D上に記憶されたデータまたは情報を、速度を速くする
かまたは遅くして、また方向を変えて再生することがで
きるCD再生装置、特に、例えばCDの再生にも適した
DVDプレーヤなど、CDプレーヤと互換性のある装置
または対応するCD−ROMドライブに関する。本発明
の態様は、特に、再生情報の理解可能度の改善、所望の
位置への迅速かつ正確な移動、また逆方向再生である。
【0002】
【従来の技術】早送り動作または巻戻し動作中、周知の
オーディオCDプレーヤは、再生情報の低い理解可能度
しか有しない。通常の速度において再生される短いシー
ケンス間で、次のシーケンスへの広い飛越しが実施さ
れ、それにより早送り動作の感覚がユーザに伝わる。通
常、複数のトラック上で実施されるあるシーケンスから
次のシーケンスへの飛越し中、情報は記録媒体から読み
出されず、したがってデータはバッファ・メモリ中に不
連続的なシーケンスの形で読み込まれ、再生シーケンス
間に間隙が生じる。情報再生は通常の速度またはリアル
タイムにおいて行われるが、再生情報の理解可能度が低
いか、または推測可能度が低いために、ユーザはほとん
ど再生経過を追跡することができない。断片の形で再生
された情報を追跡し、その内容を推測し、また再生を所
望の位置において停止または開始することは非常に困難
であることが分かっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、安い費用で、再生情報の推測可能度また理解可
能度の改善とともに速度または方向が可変のCD再生を
可能にするCD再生装置を提供することである。
【0004】本発明によれば、この目的は、主クレーム
に記載されている特徴によって達成される。有利な設計
および発展形はサブクレームに記載されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、CDから読み
出されたデータまたは情報を、通常、リアルタイム再生
に必要とされるよりも速い速度においてバッファ・メモ
リ中に読み込むことに基づく。これは、例えば、耐振動
CD再生装置、CD−ROMドライブ、またDVD再生
装置に適用できる。
【0006】耐振動CD再生装置は、記録媒体から読み
出されたデータまたは情報が通常2倍の速度においてそ
の中に読み込まれ、再生のために通常の速度において読
み出されるバッファ・メモリを有する。電子制御装置
は、ピックアップのターゲット・ジャンプ・バックによ
って、データ・ストリームの連続性が保証され、かつバ
ッファ・メモリが最大限度まで充填されることを保証す
る。その場合、バッファ・メモリのサイズは、記録媒体
から読み出されたデータ・ストリームの割込みがあると
きに再生装置が記録媒体の情報またはデータを割込みな
しに再生することができる時間の長さに関する重要なフ
ァクタである。さらに、データがCDから読み出される
速度がバッファ・メモリの占有率の関数として調整され
る耐振動CD再生装置が周知である。
【0007】通常、コンピュータに接続されるCD−R
OMでは、ハードディスクまたは仮想メモリが適切な容
量のバッファ・メモリとして使用される。DVD再生装
置も、コンパクト・ディスクまたは通常のオーディオC
Dを再生することができるようになされる。このため
に、DVDの再生に必要なものと同じハードウェアがそ
の場合使用される。すなわち、CDからのデータが通常
のCDプレーヤの場合よりも速い速度においてその中に
読み込まれる大きいバッファ・メモリが使用できる。こ
の場合も、電子制御装置は、走査ユニットまたはピック
アップのターゲット・ジャンプ・バックによって、バッ
ファ・メモリ内のデータ・ストリームの連続性が保持さ
れることを保証する。CDから読み出されたデータのこ
の余剰は、本発明の一態様によれば、再生情報の理解可
能度の改善とともに可変速度CD再生に使用されること
が有利である。
【0008】従来技術から周知の解決策と異なり、記録
媒体の個々のシーケンスを不連続的に再生するのではな
く、早送り動作のためにサブサンプリングによって、あ
るいは再生速度を遅くするためにオーバサンプリングに
よって、記録媒体のデータをバッファ・メモリから間隙
が生じることなしに、または連続的に読み出す。
【0009】このために、再生速度を設定する情報読取
り手段が可変速度CD再生装置内に備えられる。情報読
取り手段は、バッファ・メモリ用の読取り書込みコント
ローラを含んでいる。このコントローラは、各設計に応
じて、任意選択でFIFOおよびD/A変換器に接続さ
れる。したがって、CD再生装置内またはCD互換装置
内にすでに存在する装置は、本発明の第2の態様によれ
ば、再生情報の理解可能度の改善とともに、早送り動
作、再生速度の低下、また逆方向再生用に使用できるこ
とが有利である。早送り動作では、データは、サンプル
をスキップすることによって、通常の動作と比較して速
い速度においてバッファ・メモリから読み出される。デ
ータは、リアルタイム再生または通常動作中の再生に必
要とされる速度よりも速い速度においてバッファ・メモ
リ中に同様に読み込まれる。これにより通常の動作と比
較して戻りの回数が少なくなることが有利である。理解
可能度の改善を伴う再生は、電子制御装置を使用して、
CDから読み出されたデータを、順序付けされたシーケ
ンスの形で連続的なデジタル・データ・ストリームとし
てバッファ・メモリに読み込むか、あるいはサブサンプ
リングまたはオーバサンプリングによってバッファ・メ
モリから読み出し、連続的なデータ・ストリームとして
再生することによって実施される。サブサンプリングの
場合、1つおきまたはn番目のサンプルのみを情報読取
り手段によってバッファ・メモリから読み出し、互いに
結合して、連続的なデータ・ストリームを形成する。そ
の場合、サブサンプリングの結果は、2倍またはn倍の
速度を有するデータ・ストリームになる。サブサンプリ
ングはまた、周知の周波数増大をもたらす。ただし、こ
の場合、間隙を伴う通常の速度でのセグメントの周知の
再生と比較して理解可能度の改善が達成されることが分
かっている。さらに、スキップしたサンプルの繰返し速
度が速くなると、繰返し速度が遅い場合よりもエイリア
シングが少なくなることが分かっている。情報脱落を情
報期間にわたって分配すると、同じ情報損失の集中外観
よりも妨害効果が小さくなる。再生情報の理解可能度の
改善によって、CDの再生経過をよりよく追跡すること
ができ、したがって、本発明の他の態様によれば、より
高い確度で所望の位置または経路に移動することができ
る。CDまたはCD互換装置内に存在する読取り書込み
コントローラは、入力信号によってCD再生速度を変え
るためにサブサンプリングまたはオーバサンプリングを
実施するように誘導できる。CD再生速度の低下をもた
らすオーバサンプリングの場合、バッファ・メモリ内に
記憶されたサンプルを速度の低下に従って数回読み出
し、互いに結合して、連続的なデータ・ストリームを形
成する。それにより高い精度で所望の位置または経路に
移動することができる。
【0010】本発明の他の態様は、CDの再生方向を変
えること、すなわち逆方向再生である。使用される変調
のタイプ、および観測しなければならないビット・シー
ケンスのために、原則として、走査方向を逆転すること
によってCD上に記憶された情報を逆方向に再生するこ
とはできない。CD用に選択された変調のタイプで接続
されたビットを8対14変調中に充填し、結合ビットを
挿入する場合、CD上に記憶された情報を順方向に再生
する必要がある。さらに、逆方向走査によってMSBま
たはLSBの位が入れ替わる。これらの障害にもかかわ
らず、逆方向CD再生は次のようにして実施できる。 − 通常の動作において使用される方向に対応するCD
の方向または回転方向を走査する、 − 第1の所定の数のサブコード・ブロックをバッファ
・メモリ中に読み込む、 − 第1の所定の数のサブコード・ブロックの最後のサ
ブコード・ブロック内の最後のサンプルから始めて、第
1のサブコード・ブロックの第1のサンプルまでバッフ
ァ・メモリから再生または読出しを実施する、 − サブコード・ブロックの出力ブロックの前にある記
録媒体に第2の所定の数のサブコード・ブロックを要求
する。この要求またはバッファ・メモリ中への読込は、
第2の所定の数が第1の所定の数の出力の直後に読出し
のために使用できるように、第1の所定の数のサブコー
ド・ブロックの第1のサブコード・ブロックの第1のサ
ンプルの読出しの前にすでに終了していなければならな
い。通常の速度における約0.66秒の再生時間に対応
する第1の所定の数の50サブコード・ブロックは、オ
ーディオCDの場合に有利であることが分かっている。
【0011】本発明の他の態様は、超高速CD再生であ
る。y倍の速度において再生する場合、所定の数、例え
ば50個のサブブロックの範囲を再生し、次いで(y−
1)・n個のサブコード・ブロックをスキップする。同
様に、バッファ・メモリから再生または読み出されたサ
ブコード・ブロックを互いに結合して、連続的なデータ
・ストリームを形成する。次いで、連続的なデータ・ス
トリームを通常の速度において再生する。ただし、まず
このデータ・ストリームをバッファ記憶し、次いでそれ
を再びサブサンプリングあるいはオーバサンプリングに
かけることもできる。特に非常に速い再生速度におい
て、多段サンプリングおよびサブサンプリングとオーバ
サンプリングの組合せによって理解可能度の改善が達成
される。
【0012】以下で、本発明について、図面に関してよ
り詳細に説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】速度または方向が可変のCD再生
は、バッファ・メモリRAM内に記憶されたサンプルS
のサブサンプリングまたはオーバサンプリングまたはシ
ーケンス変化を使用して実施される。オーディオCDの
場合、サンプルは、2つの16ビット・データ・ワード
ならびに、メモリ編成に応じて、任意選択でサブコード
およびエラー補正データから構成される。速い速度でC
Dを再生する場合、特に、本発明の第1の方法ステップ
によれば、データまたは情報をリアルタイム動作におけ
るCD再生の場合に必要な速度よりも速い速度において
CDからバッファ・メモリRAM中に読み込む。リアル
タイム動作なる語は、ここでは、実質上記録中にイベン
トのシーケンスに対応するような形で再生を実施するた
めに、通常の速度における再生または記録媒体が通常目
的とする再生に対応する再生モードと同義に使用され
る。
【0014】CDを再生装置中に挿入した後、まず内容
のリストを読み出す。内容のリスト中には、記憶された
プログラム・ブロックの開始時間および数およびその合
計演奏時間に関する情報を提供するデータが記憶されて
いる。さらに、時間基準として使用されるいわゆる時間
コード・データが提供される。これにより、直接にそれ
ぞれオーディオCDまたはビデオCDの場合のタイトル
に対応するプログラム・ブロックを捜したり、プログラ
ム・ブロックに移動し、プログラム・ブロックの再生を
開始することができる。タイトルの開始位置の他に、い
わゆるインデックスを使用して、他の再生位置に直接に
飛び越すこともできる。しかしながら、走査位置に存在
する情報への割当ては再生後にのみ可能である。
【0015】したがって、CD上に記憶された情報を短
時間で引き出すには、再生情報の理解可能度が良好な早
送り動作が必要である。さらに、タイトル中の要素の所
望の部分を再生するために、または特定の情報を他の記
録媒体にコピーするために、所望の情報の位置に高い確
度で移動する必要がある。したがって、所望の情報位置
に移動する動作中に再生された情報の理解可能度は、確
度のために必要な前提条件である。CD上に記憶された
情報を早送り動作において再生するために、図8に従っ
て、CDのシーケンス1〜2を通常の速度において、あ
るいはリアルタイムで再生し、その後複数のトラックを
スキップし、後続のシーケンス3〜4を再生し、次いで
これらの後にそれぞれ、飛越しの後で再び、後続のシー
ケンス5〜6を再生することが周知である。この方法
(図8では、図が見やすいように一定の縮尺で図示され
ていない)では、飛越しによって支配されるシーケンス
1〜2からシーケンス3〜4、...までの飛越しのた
めに、CDから情報が読み出されない時間の間隙または
期間が生じる。これはまた、図9に概略図として示され
ているデータ・ストリーム中にも反映される。データ・
トラックのスキップは、リアルタイム動作に比較して再
生中の時間間隔を短縮し、それにより早送り動作の効果
をもたらす。シーケンス1〜2、3〜4は、通常の速度
において、あるいはリアルタイム動作において再生され
るが、図9に従って、シーケンス1〜2、3〜
4、...の間に間隙を有する。再生シーケンス間の間
隙は、例えば、CDの内部領域および外部領域内で異な
る飛越し時間および走査システムの機械的特性によって
もたらされる。再生情報の理解可能度は低く、したがっ
て再生経過を追跡することは、非常に大きい困難を伴う
ばかりであるか、あるいは大部分の場合、全く不可能で
ある。これは単独で、所望の情報経路に移動することが
できないことを意味する。さらに、シーケンス1〜2、
3〜4、...間の記憶された情報値は、飛越しのため
に、基本的に再生に使用できない。これらの欠点は、C
D上に記憶された情報をリアルタイム動作に比較して速
い速度においてバッファ・メモリRAM中に読み込み、
サブサンプリングと互いに結合して、連続的に割り込ま
れないまたは連続的な再生データ・ストリームWを形成
する方法および構成によって克服される。図1は、CD
から読み出されたデータ・ストリームのサンプルS
1...S9、オーディオCDの場合はそれぞれ2つの
16ビット・データ・ワードから構成されるサンプルS
1...S9ならびにサブコードおよびエラー補正デー
タを示す。選択されたバッファ・メモリRAMのタイプ
に応じて、データ・ストリームを完全に記憶するか、あ
るいは実際の情報を含んでいるデータ・ワードまたはサ
ンプルS1...S9を記憶する。速い速度で再生する
場合、バッファ・メモリRAMからの読出し中、最初に
まだCDから完全な形で読み込まれている情報量をサブ
サンプリングによって少なくする。2倍の速度でCDを
再生する場合、図1に従って、1つおきのサンプルS
1、S3、S5、S7、S9を再生用に使用する。次い
で、バッファ・メモリRAM内のアドレス指定された構
成に基づいて、これらのサンプルS1、S3、S5、S
7、S9を互いに結合して、連続的な再生データ・スト
リームWを形成する。その場合、再生データ・ストリー
ムWは、サンプルS1、S3、S5、S7、S9の間に
間隙を有せず、したがって周知のCD再生モードに比較
してより大きい情報量が使用でき、したがってCD再生
のために通常の速度において早送り動作において再生す
ることが有利である。ただし、再生された情報の理解可
能度の改善をもたらすのはこの態様だけではない。再生
された情報の理解可能度に関して、特定の情報量に関し
て、理解可能度は、情報損失が集中的に現れる場合より
も情報損失が均一に分配される場合のほうがよいことが
分かっている。個々のシーケンス1〜2、3〜
4、...ならびにサンプルS1、S3、S5、S7、
S9が通常の速度において再生される場合でも、あるい
はシーケンス1〜2、3〜4、...またはサンプルS
1、S3、S5に関して、リアルタイム動作において再
生される場合でも、理解可能度に関して、著しい差異が
確認できる。記載の方法を使用すれば、早送り動作にお
けるCD再生の理解可能度が高くなり、再生経過をより
よく追跡でき、また所望の情報再生位置により高い確度
で到達する。より高い確度は、理解可能度の改善によっ
てだけではなく、情報間隙がより短い長さを有すること
によって達成される。所望の情報再生位置に移動すると
きの精度をさらに高めるために、サブサンプリングを実
施する。このために、図2に従って、バッファ・メモリ
RAM内に記憶されたサンプルS1、S2、S
3、...を繰り返し再生する。図2に示される各サン
プルS1、S2、S3の単一の繰り返しでは、再生速度
が半分に低下し、したがって所望の位置において停止す
る反応領域が拡大されるので所望の再生位置により高い
確度で移動することができる。
【0016】他の態様は、逆方向動作におけるCD再生
を可能にするものである。このために、いずれの場合に
もすべてのCD再生装置内に存在するバッファ・メモリ
RAMを同様に有利な形で使用する。再生のためにCD
から読み出されたデータ・ストリームが、原則として、
使用する変調タイプおよび観測すべきビット・シーケン
スのために規定された方向しか有しない場合でも、逆方
向再生は可能である。このために、いずれの場合にもす
べてのCD再生装置内に存在するバッファ・メモリRA
Mを同様に有利な形で使用する。CD再生は逆方向にお
いて実施すべきであるが、CDは、通常の動作に対応す
る順方向において再生する。それでも逆方向再生を可能
にするために、第1の方法ステップにおいて、第1の所
定の数、例えば、図3に対応する設計の場合50個のサ
ブコード・ブロックをバッファ・メモリRAM中に読み
込む。次いで、第2の方法ステップにおいて、最後のサ
ブコード・ブロック50の最後のサンプルから始めて、
第1のサブコード・ブロック1の第1のサンプルまで、
順方向においてバッファ・メモリRAM中に読み込まれ
たサブコード・ブロック1...50を読み出すか、ま
たは再生する。次いで、サブコード・ブロックの出力ブ
ロックの前にある第2の所定の数のサブコード・ブロッ
クを記録媒体に要求し、それにより逆方向再生の場合で
も再生データ・ストリームWの連続性を保証する。第2
の所定の数のサブコード・ブロックは、第1の数に対応
することが好ましい。その場合、その数は、第2の所定
の数が第1の所定の数の読出しの直後に使用できるよう
に、バッファ・メモリRAMの最大記憶容量よりも少な
いことが好ましい。通常の速度における約0.66秒の
再生時間に対応するこの例示的な実施形態に示される5
0個のサブコード・ブロックの数は、オーディオCD再
生の場合に有利であることが分かっている。
【0017】記載の方法は、結合形または多段形で実施
することもできる。これらの2段サブサンプリングの一
例を図4に示し、サブサンプリングとオーバサンプリン
グの組合せを図5に示す。ただし、ここに図示していな
い他のすべての組合せも可能である。
【0018】図4および図5に関して説明した超高速C
D再生は、一段式かあるいは多段式に実行される。y倍
の速度でのCD再生を実現するために、一段設計では、
所定の数n1、例えば50個のサブコード・ブロックを
再生し、次いで(y−1)・n個のサブコード・ブロッ
クをスキップして、第2の数n2のサブコード・ブロッ
クの再生を継続する。図4に従って、サブコード・ブロ
ックを同様に互いに結合して、連続的な第1の再生デー
タ・ストリームW1を形成する。この再生データ・スト
リームW1の通常の速度における再生は、そのときすで
に一段方法におけるCD再生のy倍の速度をもたらす。
一方、図4に従って、第1の再生データ・ストリームW
1を第2のサブサンプリングにかけると、その結果2y
倍のCD再生の再生データ・ストリームW2がそのとき
得られる。ここでは例としてのみ示したサブサンプリン
グの程度は自由に選択できる。y倍の速度での多段CD
再生の場合、サンプリング間隔がそれに応じて小さくな
る。再生速度が非常に速い場合、周波数増大効果を低減
し、かつ理解可能度の改善を達成するために、図5に従
ってサブサンプリングとオーバサンプリングを組み合わ
せることがある速度範囲内で有利である。
【0019】速度または方向が可変のCD再生は、CD
再生装置が、適切に寸法決定されたバッファ・メモリR
AM、または記録媒体のデータまたは情報がリアルタイ
ム動作におけるCD再生に必要な速度に対して速い速度
においてその中に読み込まれるバッファ・メモリRAM
を有する場合に可能になる。通常の速度でのCD再生装
置と互換性のある装置は、特に、適切に寸法決定された
バッファ・メモリRAM、または記録媒体を速い速度に
おいて読み出すユニットをすでに有しているので、この
目的に適していることが有利であり、したがってそれら
を使用すれば上述の方法を実現することができる。これ
は、例えば、CDが速い速度において読み取られる耐振
動再生装置に適用できる。一方、DVD再生装置では、
比較的大きいバッファ・メモリRAMが使用できる。こ
のタイプの装置内に備えられたコントローラは、バッフ
ァ・メモリRAMが記録媒体から読み出されたデータま
たは情報で充填されることを保証する。しかしながら、
応用分野はこのタイプの装置に限定されない。特に、本
発明の可変速度CD再生装置は、図6に示される回路構
成に従って構成される。この装置は、ディスクDからの
データまたは情報がその中に読み込まれるバッファ・メ
モリRAMを有する。バッファ・メモリRAMには、読
取り書込みコントローラSLSが接続される。このコン
トローラSLSによって、読取り書込みコントローラS
LSの入力Eに加えられた制御信号に従って、可変速度
CD再生のためにサブサンプリングまたはオーバサンプ
リングによってサンプルまたはサブコード・ブロックを
読み出す。したがって、バッファ・メモリRAMおよび
読取り書込みコントローラSLSは、すでに可変速度C
D再生のための十分な前提条件である。図6に示される
回路構成は、装置の非同期動作モードを可能にするため
に、さらにFIFOメモリを有する。FIFOには、D
/A変換器が結合される。オーディオ再生装置の場合、
このD/A変換器によってアナログ出力信号Aがもたら
される。このために、D/A変換器は、リアルタイムま
たは通常速度における再生に使用される速度に対応する
クロック速度Tにおいて刻時される。
【0020】逆方向CD再生の場合、図7に従って、読
取り書込みコントローラSLSに接続され、ディスクD
上のすでに読み出されたサブコード・ブロックの前に配
置されたサブコード・ブロックを有する位置においてデ
ィスクDを読み取る逆方向制御手段RSが備えられる。
逆方向制御手段RSは、必要なサブコード・ブロックを
見つけるアドレス指定が十分なので、バッファ・メモリ
RAMを充填するためにほとんど費用なしにコントロー
ラ内に組み込むことができる。他のすべての構成部品に
関して、図7は、図6に示される回路構成に完全に対応
する。逆方向CD再生の場合、読取り書込みコントロー
ラSLSの制御入力Eに信号を加え、この信号で読取り
書込みコントローラを上述の方法を実施するよう誘導す
る。本発明は一般に速度および方向を変えて情報または
データを再生するために使用できるので、本発明の応用
分野はここに示した例示的な実施形態に限定されない。
上述のオーディオ用の応用分野の他に、ビデオおよびデ
ータ技術の分野においてデータ形式を考慮した応用が可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】サブサンプリングの概略図である。
【図2】オーバサンプリングの概略図である。
【図3】逆方向再生の概略図である。
【図4】多段サブサンプリングの概略図である。
【図5】サブサンプリングとオーバサンプリングを混合
した場合の概略図である。
【図6】速度または方向が可変のCD再生の回路構成を
示す図である。
【図7】逆方向CD再生の回路構成を示す図である。
【図8】速い速度における周知のCD再生の概略図であ
る。
【図9】周知のサブサンプリングの概略図である。
【符号の説明】
RAM バッファ・メモリ W 再生データ・ストリーム SLS 読取り書込みコントローラ RS 逆方向制御手段 S1 サンプル S2 サンプル S3 サンプル S4 サンプル S5 サンプル S6 サンプル S7 サンプル S8 サンプル S9 サンプル

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体からのデータがその中に読み込
    まれるバッファ・メモリ(RAM)を有する速度または
    方向が可変のCD再生装置であって、バッファ・メモリ
    (RAM)中に連続的なシーケンスの形で読み込まれた
    データが速度または方向が可変のCD再生に使用される
    ことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 通常の速度に比較して再生速度を速くす
    るために、サブサンプリングによってデータまたはサン
    プルをバッファ・メモリ(RAM)から読み出すことを
    特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 通常の速度に比較して速い速度で再生す
    る場合に理解可能度を改善するために、サブサンプリン
    グによってデータまたはサンプルをバッファ・メモリ
    (RAM)から読み出し、通常の速度において連続的な
    再生データ・ストリーム(W)として再生することを特
    徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 通常の速度に比較して再生速度を遅くす
    るために、オーバサンプリングによってデータまたはサ
    ンプルをバッファ・メモリ(RAM)から読み出すこと
    を特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 通常の速度よりも遅い速度で再生する場
    合に所望の再生位置に移動するために、オーバサンプリ
    ングによってデータまたはサンプルをバッファ・メモリ
    (RAM)から読み出し、通常の速度において連続的な
    再生データ・ストリーム(W)として再生することを特
    徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 逆方向再生を行うために、サブコード・
    ワードのグループを、そのグループ内の順序を変えるこ
    とによってバッファ・メモリ(RAM)から連続的に読
    み出し、連続的な再生データ・ストリーム(W)として
    再生することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 再生装置内に存在するアセンブリが速度
    または方向が可変のCD再生に使用されることを特徴と
    する、請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 記録媒体からのデータがその中に読み込
    まれるバッファ・メモリ(RAM)を有する速度または
    方向が可変のCD再生装置であって、サブサンプリング
    またはオーバサンプリングによってバッファ・メモリか
    ら読み出されたデータまたはサンプルを連続的に再生し
    て、再生速度をそれぞれ増大または減少させるか、ある
    いはバッファ・メモリ(RAM)から読み出すべきサン
    プルのサブコード・ワードのグループ内の順序を変える
    ことによって逆方向再生を行う読取り書込みコントロー
    ラ(SLS)を備えることを特徴とする装置。
  9. 【請求項9】 バッファ・メモリ(RAM)から読み出
    すべきサンプルのサブコード・ワードのグループ内の順
    序を変えることによって逆方向再生を行うために、記録
    媒体上の、バッファ・メモリ(RAM)中に読み込まれ
    た、サブコード・ワードの最後のグループの前に配置さ
    れたグループを読み込む逆方向制御手段(RS)を備え
    ることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 再生装置がDVDプレーヤであること
    を特徴とする、請求項8に記載の装置。
JP09525398A 1997-03-29 1998-03-25 速度または方向が可変のcd再生装置 Expired - Fee Related JP4571245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19713286.3 1997-03-29
DE19713286A DE19713286A1 (de) 1997-03-29 1997-03-29 Gerät zur CD-Wiedergabe mit veränderbarer Geschwindigkeit oder Richtung

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007179891A Division JP2008010142A (ja) 1997-03-29 2007-07-09 データ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10275424A true JPH10275424A (ja) 1998-10-13
JP4571245B2 JP4571245B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=7825044

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09525398A Expired - Fee Related JP4571245B2 (ja) 1997-03-29 1998-03-25 速度または方向が可変のcd再生装置
JP2007179891A Pending JP2008010142A (ja) 1997-03-29 2007-07-09 データ再生装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007179891A Pending JP2008010142A (ja) 1997-03-29 2007-07-09 データ再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6477123B1 (ja)
EP (1) EP0867879A3 (ja)
JP (2) JP4571245B2 (ja)
CN (1) CN1111860C (ja)
DE (1) DE19713286A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19713286A1 (de) * 1997-03-29 1998-10-01 Thomson Brandt Gmbh Gerät zur CD-Wiedergabe mit veränderbarer Geschwindigkeit oder Richtung
US8577205B2 (en) 1998-07-30 2013-11-05 Tivo Inc. Digital video recording system
US6233389B1 (en) 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
US7558472B2 (en) 2000-08-22 2009-07-07 Tivo Inc. Multimedia signal processing system
WO2001022729A1 (en) 1999-09-20 2001-03-29 Tivo, Inc. Closed caption tagging system
KR100475604B1 (ko) * 2001-03-09 2005-03-10 엘지전자 주식회사 재생전용 광디스크와, 그 재생전용 광디스크 장치에서의재생방법
US7042813B2 (en) * 2002-05-13 2006-05-09 Texas Instruments Incorporated Shock protection for compressed audio on a CD player
EP1512143A4 (en) * 2002-06-05 2010-02-17 Lg Electronics Inc HIGH DENSITY OPTICAL DISK, METHOD FOR RECORDING AND REPRODUCING DATA DIGITIGHTS THEREON
EP1571666A3 (en) * 2002-06-05 2010-04-14 Lg Electronics Inc. Recording medium with a linking area including scrambling data thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
WO2004064066A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and device for caching digital content data
JP2004362723A (ja) 2003-06-09 2004-12-24 Funai Electric Co Ltd 情報再生装置
JP2005108294A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Pioneer Electronic Corp 信号処理装置
JP4007331B2 (ja) * 2004-02-24 2007-11-14 ソニー株式会社 再生装置および方法
ES2630168T3 (es) 2004-11-19 2017-08-18 Tivo Solutions Inc Procedimiento y aparato para la transferencia segura y la reproducción de contenido multimedia
JP2006302345A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Sony Corp データ処理装置、データ再生装置、データ処理方法及びプログラム
JP4419919B2 (ja) * 2005-06-29 2010-02-24 ソニー株式会社 記録再生装置および方法、プログラム並びにプログラム記録媒体
JP4951378B2 (ja) * 2007-03-20 2012-06-13 株式会社アドバンテスト 波形発生器および試験装置
CN101663707A (zh) * 2007-06-11 2010-03-03 三菱电机株式会社 盘片重放装置
JP2009110612A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Corp 記録再生装置
US11455086B2 (en) 2014-04-14 2022-09-27 Comcast Cable Communications, Llc System and method for content selection
US10776414B2 (en) 2014-06-20 2020-09-15 Comcast Cable Communications, Llc Dynamic content recommendations
US11553251B2 (en) * 2014-06-20 2023-01-10 Comcast Cable Communications, Llc Content viewing tracking
CN106199746A (zh) * 2015-05-07 2016-12-07 上海高晶影像科技有限公司 一种使现有安检机成倍提高检测速度的方法
US10362978B2 (en) 2015-08-28 2019-07-30 Comcast Cable Communications, Llc Computational model for mood

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8300844A (nl) * 1983-03-09 1984-10-01 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een optisch gekodeerde schijfvormige registratiedrager.
DE3619258A1 (de) * 1986-06-07 1987-12-10 Blaupunkt Werke Gmbh Compact disc (cd)-spieler
US4837637A (en) * 1986-08-19 1989-06-06 Pioneer Electronic Corporation Scanning method for disk player
JPH01194691A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Hitachi Ltd ディジタル画像信号の記録再生装置
JP3435703B2 (ja) * 1992-05-20 2003-08-11 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JP3789490B2 (ja) * 1992-06-30 2006-06-21 パイオニア株式会社 Cd−romプレーヤおよびオーディオデータの高速再生方法
US5627809A (en) * 1992-09-02 1997-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk device having high-speed reproduction capability
DE69423797T2 (de) * 1993-01-21 2000-12-28 Hitachi Ltd Plattenwiedergabegerät
DE69415304T2 (de) * 1993-03-05 1999-06-17 Sony Corp Digitales sprachwiedergabe- und digitales spracheditiergerät
KR950001695A (ko) * 1993-06-18 1995-01-03 오오가 노리오 디스크 재생장치
JPH07141777A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Pioneer Electron Corp 記録媒体再生装置
KR100250509B1 (ko) * 1994-05-25 2000-04-01 슈즈이 다께오 가변 전송속도 데이터 전송장치
US5590101A (en) * 1994-05-31 1996-12-31 Nec Corporation Track jump controller for optical disk recording
JPH087498A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Hitachi Ltd 記録情報再生装置
US5793739A (en) * 1994-07-15 1998-08-11 Yamaha Corporation Disk recording and sound reproducing device using pitch change and timing adjustment
JP3486988B2 (ja) * 1994-10-19 2004-01-13 ソニー株式会社 再生装置
JPH08180654A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Pioneer Electron Corp 情報再生装置
JP3319209B2 (ja) * 1995-02-17 2002-08-26 ソニー株式会社 データ復号化装置
JP2882302B2 (ja) * 1995-02-24 1999-04-12 株式会社日立製作所 情報の記録方法及び再生方法
AU6356996A (en) * 1995-06-20 1997-01-22 Andre Rickli Digital processing device for audio signal
CN100364009C (zh) * 1995-08-21 2008-01-23 松下电器产业株式会社 再生设备及记录方法
US6445738B1 (en) * 1996-04-25 2002-09-03 Opentv, Inc. System and method for creating trick play video streams from a compressed normal play video bitstream
JP3787934B2 (ja) * 1996-12-16 2006-06-21 ソニー株式会社 再生装置
JPH10187188A (ja) * 1996-12-27 1998-07-14 Shinano Kenshi Co Ltd 音声再生方法と音声再生装置
DE19713286A1 (de) * 1997-03-29 1998-10-01 Thomson Brandt Gmbh Gerät zur CD-Wiedergabe mit veränderbarer Geschwindigkeit oder Richtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE19713286A1 (de) 1998-10-01
JP4571245B2 (ja) 2010-10-27
CN1111860C (zh) 2003-06-18
JP2008010142A (ja) 2008-01-17
EP0867879A3 (en) 2001-06-13
US6477123B1 (en) 2002-11-05
EP0867879A2 (en) 1998-09-30
CN1195168A (zh) 1998-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10275424A (ja) 速度または方向が可変のcd再生装置
KR100709166B1 (ko) 가변 판독율을 이용하는 dvd 레코더 잠깐 멈춤 특성 제공 방법 및 장치
US5412628A (en) Apparatus for intermittently recording and reproducing a signal on a disc type recording medium
JPH07176174A (ja) ディスク装置
JP5032733B2 (ja) 音声/映像情報記録再生装置および方法
JP3431030B2 (ja) 再生装置および再生方法
JP2003514457A (ja) 記録可能な媒体にソースビデオをスローモーション若しくはファーストモーションで編集記録する方法
JPH1064195A (ja) ディスク再生装置
JP2902240B2 (ja) ディスク演奏方法
JP2003006992A (ja) 情報再生方法及び情報再生装置
JP2927648B2 (ja) 情報再生方法及び情報記録再生方法
JP2843703B2 (ja) デジタル記録再生装置
JPH0676302A (ja) 動画像記録方法、動画像記録媒体及び動画像再生装置
JPH11167762A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH0127184Y2 (ja)
KR100275873B1 (ko) 멀티-광디스크 재생장치 및 그 제어방법
JPH06302163A (ja) デジタル信号記録媒体及びその再生装置
JPH01149263A (ja) ディジタルデータレコーダ
JP3097369B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2000305576A (ja) 映像再生装置
JP3431072B2 (ja) ディスク再生装置およびディスク再生方法
US7092622B1 (en) DVD recorder pause feature utilizing variable read rate
JPH10112135A (ja) ディスク再生装置
JPH11102574A (ja) マルチトラックレコーダ
JPH0581829A (ja) 音声又は映像のデジタル情報再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071115

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100812

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees