JPH11167762A - 光ディスク記録再生装置 - Google Patents

光ディスク記録再生装置

Info

Publication number
JPH11167762A
JPH11167762A JP33340497A JP33340497A JPH11167762A JP H11167762 A JPH11167762 A JP H11167762A JP 33340497 A JP33340497 A JP 33340497A JP 33340497 A JP33340497 A JP 33340497A JP H11167762 A JPH11167762 A JP H11167762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
track
optical
reproduction
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33340497A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakamura
健次 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP33340497A priority Critical patent/JPH11167762A/ja
Publication of JPH11167762A publication Critical patent/JPH11167762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速転送可能な光ディスク記録再生装置を提
供する。 【解決手段】 光ディスク1の片面に螺旋状に形成され
た一本のトラックを並列に並行して記録又は再生を行う
複数の光ピックアップ6a〜6dを備え、複数の光ピッ
クアップが記録又は再生すべきトラック#1〜#3を所
定回転角記録又は再生した後、トラックジャンプを行
い、それぞれジャンプした先のトラック内の残りのトラ
ック部分の記録又は再生を行い、トラックジャンプ期間
のデータ欠落の補間を行う。光ピックアップ6a〜6d
がトラックを並列に並行して記録又は再生を行うので高
速転送が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク記録再生装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】記録媒体としてDVD−RAM等の光デ
ィスクにデータを記録し再生を行うこれまでの光ディス
ク記録再生装置では、記録時及び再生時の転送レートを
高くするために、標準スピードのディスク記録再生装置
と同じ1個の光ピックアップを使い、光ディスクの回転
数を上げて高速で記録再生する方法が採用されていた。
【0003】しかし、光ディスクの回転数を上げて高速
にすると、フォーカスサーボ、トラッキングサーボの追
従を速くしなければならないが、光ピックアップのフォ
ーカスコイルやトラッキングコイルの電流容量、サーボ
回路の特性の上からも限界があった。また、光ディスク
の回転数を上げても、光ディスク上の記録膜(相変化記
録方式における記録膜、光磁気ディスクの磁気膜)の熱
特性により応答速度に限界があり、高速記録ができない
という問題もあった。
【0004】一方、画質の向上を図るには高速転送レー
トが必須であり、特にフレーム単位のデータ圧縮では転
送レートを十分低くすることは不可能である。例えば、
従来の再生専用光ディスク等のDVD−ROMでは、転
送レートが平均6MHzと低転送レートで実現できてい
るが、これは15フレーム単位でデータ圧縮をしている
ためである。
【0005】また、同じくこれまでのデジタルビデオカ
セットレコーダ(DVC)やデジタルビデオテープレコ
ーダでは、1フレーム単位のデータ圧縮であるため、転
送レートは25MHz必要となる。したがって、DVC
やデジタルビデオテープレコーダと同様の画質を前記光
ディスクにおいて実現するためにはこれらの約4倍の転
送レートが必要になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記問題を解決する手
段の一つとして、光ディスクの両面で同時に記録及び再
生を行い、並列処理により転送レートを上げる方式が実
現されているが、光ディスクの表、裏に2系統の光学系
を用意しなければならず、装置が複雑、高価になり、ま
た、記録トラックのフォーマットが片面上で1本の螺旋
状に形成されている場合には適用することができない。
本発明は、前記問題点に鑑み、光ディスクの回転数を上
げずに転送レートを高くできる光ディスク記録再生装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の光ディスク記録
再生装置は、光ディスクの片面に螺旋状に形成された一
本のトラックを並列に記録又は再生を行う複数の光ピッ
クアップを備える。複数の光ピックアップで並列に並行
して記録又は再生を行うと、記録時又は再生時の転送レ
ートが上がる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、転送レートを標準レート
の2倍にした2倍速再生の実施の形態を示す構成図であ
る。図1に示すように、回転する光ディスク1の中心か
ら180度対向させて外へ向かう2つの直線上をそれぞ
れ移動する光ピックアップ2と光ピックアップ3にて光
ディスク1に記録されたデータを並列に読み取り、それ
ぞれの再生系処理回路3、4にてデータの復調を行うこ
とで、転送レートを2倍に上げている。
【0009】図2に示すように、前記2倍速再生におい
て、前記光ピックアップ2及び光ピックアップ3は、前
記ディスク1が矢印の向きに回転することにより、例え
ば、光ディスク1の内側から外側へ向けて螺旋状に形成
されたDVD−RAM(書き換え可能なデジタルビデオ
ディスク)フォーマットのトラック上をトレースする。
図2に示す光ディスク1は、図示した白い部分はランド
部を、斜線の部分はグルーブ部をそれぞれ示しており、
トラックの山の部分をランド部、谷の部分をグルーブ部
という名称で規格化されており、グルーブ部及びランド
部にデータ及びアドレスが相変化により記録される。
【0010】このようなトレースを行えば、図2に示す
ように直線OP上にて、光ピックアップ2と光ピックア
ップ3は、1トラック分それぞれジャンプを行うこと
で、それぞれのピックアップは1トラック飛びにトレー
スすることになり、再生速度が2倍になり、2倍速再生
が可能となる。また、記録も同様のトレースを行うこと
により実現できる。
【0011】次に、光ピックアップの数を増して、転送
レートを上げる実施の形態を回転制御方式がCAV(角
速度一定)のフォーマットにて説明する。図3には、4
個の光ピックアップ6a、6b、6c、6dを用いて並
列に並行して再生し、高速の転送レートを得る場合の光
ピックアップの配置を示している。
【0012】図3(A)に示すように、光ディスク1の
内側から外側へ向かって螺旋状に形成された360度1
本のトラック#1、該トラック#1の外側のトラックを
内から外へ順に#2、#3、#4、#5、#6・・・と
し、トラック#1、#3、#5はグルーブ部、トラック
#2、#4、#6はランド部である。したがって、ディ
スク1の回転前は、光ピックアップ6a、6b及び6d
はグルーブ部上に、光ピックアップ6cはランド部上に
位置し、270度の間隔をおいて順次配置されている。
つまり光ピックアップ6aはトラック#1の0度の位置
に、光ピックアップ6bはトラック#1の270度の位
置に、光ピックアップ6cはトラック#2の180度の
位置に、光ピックアップ6dはトラック#3の90度の
位置に配置されている。
【0013】前記光ピックアップの配置において、前記
光ディスク1が矢印の向きに回転した場合の各光ピック
アップの動作を、図3(A)に示す位置の角度を0度と
して、図4に示すタイムチャートを参照しながら、光デ
ィスクが2回転する間の再生動作で説明する。なお、こ
のタイムチャートにおいて、再生信号、後述するタイミ
ング信号及び出力信号の符号は、対応を分かり易くする
ためにトラック番号(#n、n=1,2,・・・)の符
号を付して図示している。
【0014】まず、光ディスク1の回転角が0〜270
度の間では、ピックアップ6aは図4(a)のようにト
ラック#1の先頭から270度まで再生した後、図3
(B)の点線矢印で示すようにトラック#4へジャンプ
し、光ディスク1の回転角が360度までの間にジャン
プしたトラック#4上でトラッキングサーボの収斂を終
了する。その後、光ディスク1は2回転目に入り、1回
転目と同様に光ピックアップ6aはトラック#4を再生
した後、トラック#7へジャンプする。
【0015】前記光ピックアップ6aと並行して、光ピ
ックアップ6bは、図4(b)のように、光ディスク1
の回転角が0〜270度の間に、トラック#1の先頭よ
り外側へ270度回った点から360度までの間を再生
する。ここで光ピックアップ6aが再生したトラック#
1の信号#1と区別する意味で図4では#1’と記して
いる。光ピックアップ6bは続いてトラック#2の先頭
から180度までの間を再生する。
【0016】この後、光ピックアップ6aと同様にトラ
ック#4へのジャンプとトラッキングサーボの収斂を光
ディスク1の回転角が270度〜360度の間に行う。
そして、光ディスク1の2回転目では、1回目と同様に
トラック#4、トラック#5を再生後、トラック#7へ
のジャンプとトラッキング収斂を行う。ここでも図4
(b)において、光ピックアップ6aが再生したトラッ
ク#4での再生信号#4と区別する意味で#4’と記し
ている。
【0017】前記光ピックアップ6a及び6bと並行し
て、光ピックアップ6cは、図4(c)のように光ディ
スク1の回転角が0〜180度の間に、トラック#2の
先頭より外側へ180度回った点から360度までの間
を再生する。これを図4(c)では光ピックアップ6b
が再生したトラック#2の信号#2と区別する意味で#
2’と記している。続いてトラック#3の先頭から90
度までの間を再生する。
【0018】この後、光ピックアップ6cはトラック#
5へのジャンプとトラッキングサーボの収斂を光ディス
ク1の回転角270〜360度の間に行う。そして2回
転目はトラック#5、トラック#6を再生後、トラック
#8へのジャンプとトラッキング収斂を行う。ここでも
光ピックアップ6bが再生したトラック#5の再生信号
と区別する意味で#5’と記している。
【0019】前記光ピックアップ6a〜6cと並行し
て、光ピックアップ6dは、図4(d)のように、光デ
ィスク1の回転角0〜270度の間に、トラック#3の
先頭より外側へ90度回った点から360度までの間を
再生する。ここでも光ピックアップ6cが再生したトラ
ック#3の再生信号と区別する意味で#3’と記してい
る。
【0020】この後、光ピックアップ6dは、トラック
#6へのジャンプとトラッキングサーボの収斂を光ディ
スク1の回転角が270〜360度の間に行う。2回転
目は、トラック#6を再生する。これを図4(d)では
光ピックアップ6cが再生したトラック#6の再生信号
#6と区別する意味で#6’と記している。この後、光
ピックアップ6dはトラック#9へのジャンプとトラッ
キング収斂を行う。
【0021】以上のようにして、前記各光ピックアップ
6a、6b、6c及び6dは、トラックジャンプ期間の
再生信号欠落を互いに補間しながら並行して再生動作を
行う。図4をみると、光ディスクの1回転目ではトラッ
ク#1〜トラック#3を並行して再生し、2回転目では
トラック#4〜トラック#6を並行して再生している。
つまり、1回転につき、3トラック分の再生を並行して
行っている。したがって、一個の光ピックアップを使
い、1回転で1トラックを再生する標準モードに比べ、
3倍速で再生していることになり、高速転送レートを実
現できる。
【0022】次に、前記4個の光ピックアップ6a〜6
dで再生した信号を処理する再生回路を図6に示すブロ
ック図及び図4のタイミングチャートを参照しながら説
明する。図6に示すように、再生回路は、前記光ピック
アップ6a、6b、6c及び6dでの再生レーザ光を受
光するフォトダイオードPD1、PD2、PD3及びP
D4と、これらフォトダイオードPD1〜PD4の電流
モードを電圧モードに変換して増幅する再生増幅回路7
a、7b、7c及び7dと、再生系処理回路8a、8
b、8c及び8dと、メモリ9a、9b、9c及び9d
と、スイッチ10a、10b、10c及び10dと、前
記メモリの読み出しタイミング信号及び前記スイッチの
切り替えタイミング信号を発生するタイミング信号発生
回路11とを備えている。
【0023】ここで、光ディスク1の2回転で各ピック
アップ6a〜6dにて再生された再生信号(#1〜#
6、#1’〜#6’)に着目すると、これらの再生信号
は、再生増幅回路7a〜7dにてフォトダイオードPD
1^PD4の電流モードから電圧モードに変換、増幅さ
れ、再生系処理回路8a〜8dにより復調、復号、エラ
ー訂正などの再生系処理がなされた後、再生信号#1、
#4はメモリ9aに、再生信号#1’、#2、#4’、
#5はメモリ9bに、再生信号#2’、#3、#5’、
#6はメモリ9cに、再生信号#3’、#6’はメモリ
9dにそれぞれ書き込まれる。
【0024】前記各メモリ9a〜9dに書き込まれた信
号は、図4(e)、(f)、(g)、(h)のタイミン
グでメモリ9a〜9dから読み出される。そして、図4
(i)、(j)、(k)に示すタイミングで前記スイッ
チ10a10b及び10cを切り替えることによりメモ
リ9a〜9dから読み出された信号を受けると、各スイ
ッチの再生信号出力端子X、Y、Zからの出力が並列3
倍速の再生信号となる。
【0025】ここで、スイッチ10aからの出力(#
1、#1’、#4、#4’)は、スイッチ10aをタイ
ミング信号に基づいてメモリ9a→メモリ9b→メモリ
9a→メモリ9bへと交互に切り替えることにより得ら
れ、他のスイッチの出力についても同様である。
【0026】以上、本発明の実施の形態を再生系の3倍
速で説明したが、転送レートを上げるには、ピックアッ
プの数を増やせば良い。
【0027】次に、記録系について図7に示すブロック
図及び図5に示すタイムチャートを参照しながら説明す
る。光ピックアップは再生系と同様に配置されているの
でその説明は省略する。図7に示すように、記録回路
は、記録信号入力端子X’、Y’、Z’と、これら記録
信号入力端子X’、Y’、Z’から入力した記録信号の
信号処理を行う記録系処理回路12a、12b、12c
と、図示のように記録系処理回路12a、12b及び1
2cに接続されたスイッチ13a、13b、13c、1
3dと、前記各スイッチからの記録信号を書き込むメモ
リ14a、14b、14c14dと、前記各メモリから
の出力を増幅するとともに電圧モードを電流モードに変
換するレーザ駆動回路15a、15b、15c、15d
と、レーザダイオードLD1、LD2、LD3、LD4
と、前記前記各メモリに書き込むために前記スイッチを
切り替えるタイミング信号及び前記メモリから記録信号
を読み出すためのタイミング信号を発生するタイミング
信号発生回路16とより構成されている。
【0028】以下、前記記録回路の記録動作を図5に示
すタイムチャートをも参照しながら説明する。ここで、
図5には記録信号を記録されるトラック番号に対応した
#n(n=1,2,・・・)を符号として図示している
前記記録信号入力端子X’には、図5(l)に示すよう
な、前記再生回路の出力端子Xから出力されている3倍
速再生信号と同様の信号(#1,#1’,#4,#
4’)が記録信号として入力される。そして、該記録信
号は、記録系処理回路12aにおいて所定のフォーマッ
トで変調された後、#1のデータはスイッチ13aを介
してメモリ14aに書き込まれ、#1’のデータはスイ
ッチ13bを介してメモリ14bに書き込まれる。
【0029】同様に、前記記録信号入力端子Y’、Z’
には、図5(m)、(n)示すように前記再生回路の出
力端子Y、Zから出力されている3倍速再生信号と同様
の信号が記録信号として入力される。そして、前記各記
録信号は、記録系処理回路12b、12cにおいてそれ
ぞれ所定のフォーマットで変調された後、#2のデータ
はスイッチ13bを介してメモリ14bに書き込まれ、
#2’のデータはスイッチ13cを介してメモリ14c
に書き込まれ、#3のデータはスイッチ13cを介して
メモリ14cに書き込まれ、#3’のデータはスイッチ
13dを介してメモリ14dに書き込まれる。なお、
(#4〜#6)、(#4’〜#6’)のデータについて
も同様である。
【0030】したがって、前記メモリ14a〜14dに
は前記光ディスクの1回目の回転と2回目の回転におい
て記録されるデータが、前記スイッチ13a〜13dに
より選択された図5(o)〜図5(r)で示すタイミン
グのデータ#1〜#6、#1’〜#6’がそれぞれ書き
込まれる。そして、前記各メモリ14a〜14dからは
トラックジャンプ期間を含む図5(s)〜(v)のタイ
ミングで記録信号として並行して読み出され、各レーザ
駆動回路を15a〜15d介して再生時と同様のトラッ
クジャンプを行いながら各レーザダイオードLD1〜L
D4によりディスクに並列に並行して記録される。前記
スイッチの切り替えのタイミング及び各メモリからの読
み出しのタイミングは、タイミング信号発生回路16か
ら供給されてそれぞれ書き込み及び読み出しが行われ
る。
【0031】以上のように、本発明によれば、一本の螺
旋状のトラックに記録することを規定したトラックフォ
ーマットにおいて、複数の光ピックアップを並列に並行
して記録及び再生を行うことが可能となる。
【0032】前記各実施の形態では、記録方式としてデ
ータとアドレスをランド部及びグルーブ部に記録するラ
ンド・グルーブ記録方式で説明したが、データをランド
部に記録するランド記録方式又はデータをグルーブ部に
記録するグルーブ記録方式にも適用することができる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、ディスクの回転数を上
げずに転送レートを標準レートの2倍以上で記録及び再
生が可能となる。また、ディスクの記録膜の都合上、記
録速度を上げられない場合でも、記録転送レートを高く
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の説明図である。
【図2】2個の光ピックアップのディスクのトラック上
の配置を示す図である。
【図3】ディスクが回転する前の4個の光ピックアップ
のディスクのトラック上の位置及びディスクが270度
回転した際の4個の光ピックアップのディスクのトラッ
ク上の位置を示す図である。
【図4】再生時のタイミングチャートである。
【図5】記録時のタイミングチャートである。
【図6】本発明の光ディスク記録再生装置の再生回路の
ブロック構成図である。
【図7】本発明の光ディスク記録再生装置の記録回路の
ブロック構成図である。
【符号の説明】
1・・光ディスク 2、3、6a〜6d・・光ピックア
ップ 4、5、8a〜8d・・再生系処理回路 7a〜
7d・・再生増幅回路 9a〜9d、14a〜14d・・メモリ 10a〜10d、13a〜13d・・スイッチ 12a
〜12c・・記録系処理回路 15a〜15d・・レー
ザ駆動回路

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスクの片面に螺旋状に形成された
    一本のトラックを並列に並行して記録又は再生を行う複
    数の光ピックアップを備えることを特徴とする光ディス
    ク記録再生装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の光ピックアップが記録又は再
    生すべきトラックを所定回転角記録又は再生した後、ト
    ラックジャンプを行い、それぞれジャンプした先のトラ
    ック内の残りのトラック部分の記録又は再生を行い、前
    記トラックジャンプ期間のデータ欠落の補間を行うこと
    を特徴とする請求項1の光ディスク記録再生装置。
  3. 【請求項3】 光ディスクの片面に螺旋状に形成された
    一本のトラックを並列に並行して記録を行う複数の光ピ
    ックアップを備えることを特徴とする光ディスク記録装
    置。
  4. 【請求項4】 前記複数の光ピックアップが記録すべき
    トラックを所定回転角記録した後、トラックジャンプを
    行い、それぞれジャンプした先のトラック内の残りのト
    ラック部分の記録を行い、前記トラックジャンプ期間の
    データ欠落の補間を行うことを特徴とする請求項3の光
    ディスク記録装置。
  5. 【請求項5】 光ディスクの片面に螺旋状に形成された
    一本のトラックを並列に並行して再生を行う複数の光ピ
    ックアップを備えることを特徴とする光ディスク再生装
    置。
  6. 【請求項6】 前記複数の光ピックアップが再生すべき
    トラックを所定回転角再生した後、トラックジャンプを
    行い、それぞれジャンプした先のトラック内の残りのト
    ラック部分の再生を行い、前記トラックジャンプ期間の
    データ欠落の補間を行うことを特徴とする請求項5の光
    ディスク再生装置。
  7. 【請求項7】 光ディスクの片面に螺旋状に形成された
    一本のトラックを並列に並行して再生を行う複数の光ピ
    ックアップと、前記複数の光ピックアップからの各再生
    出力信号をそれぞれ増幅する再生増幅回路と、前記各再
    生増幅回路の出力信号を処理する再生系処理回路と、前
    記各再生系処理回路の出力信号がそれぞれ記録されるメ
    モリと、前記各メモリからの出力信号を切り替えるスイ
    ッチと、前記各スイッチからの信号を出力する再生出力
    端子とを備えてなる光ディスク再生装置。
  8. 【請求項8】 複数の記録信号入力端子と、光ディスク
    の片面に螺旋状に形成された一本のトラックを並列に並
    行して記録を行う複数の光ピックアップと、前記複数の
    記録信号入力端子からの各記録信号をそれぞれ処理する
    記録系処理回路と、前記記録系処理回路からの出力信号
    をそれぞれ切り替えるスイッチと、前記スイッチからの
    それぞれの出力信号が記録されるメモリと、前記各メモ
    リからの出力信号に基づいて前記光ピックアップ内のレ
    ーザダイオードを駆動するレーザ駆動回路とを備えてな
    る光ディスク記録装置。
  9. 【請求項9】 光ディスクの片面に螺旋状に形成された
    一本のトラックを並列に並行して記録又は再生を行う複
    数の光ピックアップと、前記複数の光ピックアップから
    の各再生出力信号をそれぞれ増幅する再生増幅回路と、
    前記各再生増幅回路の出力信号を処理する再生系処理回
    路と、前記各再生系処理回路の出力信号がそれぞれ記録
    されるメモリと、前記各メモリからの出力信号をそれぞ
    れ切り替えるスイッチと、前記各スイッチからの信号を
    出力する再生出力端子と、複数の記録信号入力端子と、
    前記複数の記録信号入力端子からの各記録信号をそれぞ
    れ処理する記録系処理回路と、前記各記録系処理回路か
    らの出力信号を切り替えるスイッチと、前記スイッチか
    らのそれぞれの出力信号が記録されるメモリと、前記各
    メモリからの出力信号に基づいて前記各光ピックアップ
    内のレーザダイオードを駆動するレーザ駆動回路とを備
    えてなる光ディスク記録再生装置。
JP33340497A 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク記録再生装置 Pending JPH11167762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33340497A JPH11167762A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33340497A JPH11167762A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11167762A true JPH11167762A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18265742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33340497A Pending JPH11167762A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11167762A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1772861A1 (en) 2005-10-05 2007-04-11 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Fast optical recording apparatus
WO2007039370A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Thomson Licensing Fast optical recording apparatus
EP1788565A1 (en) 2005-11-16 2007-05-23 Thomson Licensing S.A. Method for fast optical reading and recording
EP1793376A1 (en) 2005-12-01 2007-06-06 Thomson Licensing S.A. Fast optical recording apparatus
JP2010027168A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Sony Corp 制御装置および方法、プログラム、並びに記録媒体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1772861A1 (en) 2005-10-05 2007-04-11 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Fast optical recording apparatus
WO2007039370A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Thomson Licensing Fast optical recording apparatus
EP1788565A1 (en) 2005-11-16 2007-05-23 Thomson Licensing S.A. Method for fast optical reading and recording
EP1793376A1 (en) 2005-12-01 2007-06-06 Thomson Licensing S.A. Fast optical recording apparatus
JP2010027168A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Sony Corp 制御装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US8279725B2 (en) 2008-07-23 2012-10-02 Sony Corporation Control device, control method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200141095Y1 (ko) 디스크 기록장치
JP2776005B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
US6169845B1 (en) Moving-image data recording/reproducing apparatus for simultaneously recording/reproducing a plurality of moving image data items using a plurality of recording/reproducing means
JPH11167762A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH04332960A (ja) ディジタル高速ダビング回路
JPH0237628B2 (ja) Deijitarushingokirokusaiseisochi
JPH076492A (ja) データ記録再生装置
JPS6022886A (ja) デイジタル画像信号の記録再生装置
JP2591291B2 (ja) 光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
US5001698A (en) Read-out information signal processing circuit in an optical recording and reproducing system
JPH04181547A (ja) データ再生装置とディスク再生装置
JPH0676302A (ja) 動画像記録方法、動画像記録媒体及び動画像再生装置
JP3036114B2 (ja) データ再生方法
JPH0316142Y2 (ja)
JPH0127184Y2 (ja)
JP2616420B2 (ja) 磁気再生装置
JP2556720Y2 (ja) ディスク再生装置
JPH07161044A (ja) マルチビーム記録再生装置及び光記録媒体
JP3419668B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3110353B2 (ja) 情報再生方法
JP2565325Y2 (ja) デジタルオーディオ再生装置
JPS6386156A (ja) デジタル再生装置
JPS61229275A (ja) ディジタル信号処理装置
JPH0533598B2 (ja)
JPH04168661A (ja) 録音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040512