JPH10264143A - ワイヤソーおよびインゴット切断方法 - Google Patents
ワイヤソーおよびインゴット切断方法Info
- Publication number
- JPH10264143A JPH10264143A JP9454197A JP9454197A JPH10264143A JP H10264143 A JPH10264143 A JP H10264143A JP 9454197 A JP9454197 A JP 9454197A JP 9454197 A JP9454197 A JP 9454197A JP H10264143 A JPH10264143 A JP H10264143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ingot
- wire
- cutting
- cut
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Abstract
ェーハの表面平坦度が良好なワイヤソーおよびこれを用
いたインゴット切断方法を提供する。 【解決手段】 インゴット29の切断時には、制御部1
5の揺動方向切換手段15aにより、常にワイヤ列11
の走行方向が、インゴット29の切断残部の頂上部29
aから麓部29bへ向かう。これで非研削側の法面とワ
イヤ列11の間に隙間Sができ、切断時には砥液供給装
置12からワイヤ列11上へ供給した砥液a1の余剰分
a1′が、頂上部29aで削られ隙間Sに残る。このた
め、次に非研削側の法面を削るとき、揺動手段14で揺
動角度を変更したワイヤ列11に、隙間S内の砥液a
1′が十分に付着するので、短時間でインゴット29を
切断でき、ウェーハの表面平坦度も良好になる。
Description
インゴット切断方法、詳しくは切断時間の短縮や、切断
されたウェーハの表面平坦度(TTV:Total T
hicknessVariation)が良好なワイヤ
ソーおよびこれを用いたインゴット切断方法に関する。
砥粒を混入したスラリー状の砥液を、走行するワイヤ列
にかけながら、このワイヤを単結晶シリコン棒などのイ
ンゴット(ワーク)に相対的に押し付けて、その砥粒の
研削作用により、ワークをウェーハに切断する装置であ
る。この場合、ワイヤ列は所定速度で走行しながら、一
定のサイクルで往復駆動されている。また、ワイヤとワ
ークとは、切断時、切断面を含む平面内でこのワーク中
心軸を中心として相対的に揺動させられている。ワイヤ
列による切断能力の向上には、砥液の供給方法も重要と
なる。これは、ワイヤ速度の上昇による切断能力の向上
に、ワイヤ速度に見合う砥液量の砥液を供給する必要が
あるからである。ワイヤ速度に見合った供給量を確保す
るには、砥液をワイヤ列に乗せて切断部位へ持ち込む方
法が有効である。
来のワイヤソーの揺動による切断方法によっては、以下
の課題が生じていた。すなわち、インゴットの切断作業
中において、ワイヤ列が一往復するときに削られる研削
量を細かく測定してみると、切断開始時、切断中期、切
断終了時でそれぞれ研削量にばらつきがあった。また、
これを原因として、切断時間が長くなるとともに、切断
されたウェーハの表面平坦度が悪くなることが判明し
た。そこで、発明者は鋭意研究を重ねた結果、インゴッ
ト切断中におけるワイヤ列の走行方向と、ワイヤ列の揺
動方向に何らかの因果関係があることを見出した。ま
た、本発明者らはその後の追跡研究により、従来のワイ
ヤソーでは、(1)インゴット切断時におけるワイヤ列
の走行方向とその揺動方向がばらばらである点、(2)
インゴットの切断縁が略円弧状である切断残部の頂上部
から麓部へ向かう際にはインゴットの研削量が大きく、
これと反対方向の場合にはインゴットの研削量が小さい
点を発見し、この発明を完成させた。
インゴット切断での切断時間を短縮するワイヤソーおよ
びインゴット切断方法を提供することを、その目的とし
ている。また、切断されたウェーハの平面平坦度が良好
なワイヤソーおよびインゴット切断方法を提供すること
を、その目的としている。
を供給しながらワイヤ列を往復動させることにより、円
柱状のインゴットをその軸線に対して略垂直に切断する
ワイヤソーにおいて、上記インゴットの切断面内で、そ
のインゴットの略中心部を支点として、上記インゴット
および上記ワイヤ列を相対的に揺動させる揺動手段と、
上記インゴット切断時の上記ワイヤ列の走行方向を、常
時、上記インゴットの切断縁が略円弧状である切断残部
の頂上部から麓部へ方向づける揺動方向切換手段とを有
するワイヤソーである。
は品種の限定がなく、例えばインゴットをワイヤ列に押
接して切断するタイプでも、反対にワイヤ列をインゴッ
トに押接してい切断するタイプでもよい。また、ワイヤ
列の上側にインゴットが当接するタイプでも、ワイヤ列
の下側に押し当てられるタイプでもよい。ただし、後者
のワイヤ列の下側に押接されるタイプの方が、ワイヤ列
の上面に砥液を乗せて、良好にウェーハの切断溝内へ持
ち込める。また、砥液を供給する装置は、制御部により
砥液供給量が調整されるものでも、制御部とは別系統
(手動による弁開閉を含む)で制御されるものでもよ
い。
をインゴットの切断部付近に供給しながら、インゴット
の軸線と略垂直な切断面内でこのワイヤ列を往復動させ
るとともに、この切断面内で、インゴットの略中心部を
支点にして、ワイヤ列およびインゴットを相対的に揺動
させることにより、上記インゴットを多数枚のウェーハ
に切断するインゴット切断方法であって、インゴット切
断時の上記ワイヤ列の走行方向を、常時、上記インゴッ
トの切断縁が略円弧状である切断残部の頂上部から麓部
へ向かう方向としたインゴット切断方法である。
よびインゴット切断方法では、インゴットの切断縁を略
円弧状としてワイヤ列によりインゴットを切断する際、
ワイヤ列の走行方向を、常に、略円弧状の切断残部の頂
上部から麓部へ向かうように制御する。このため、ワイ
ヤ列を一方向へ傾けて往復動させるインゴット切断中に
は、必ず、切断残部の非研削側の法面とワイヤ列との間
に、ほぼ揺動角に等しい隙間ができる。
砥液の余剰分が、ハツリ作用により切断残部の頂上部で
削り取られて、この隙間に残る。これにより、その後、
ワイヤ列を他方向へ傾けて、切断残部の非研削側の法面
を削る際に、揺動角度を変更したワイヤ列の法面当接部
分に、この隙間内の砥液が十分に付着する。したがっ
て、ワイヤ列の一往復当たりの研削量が良好な状態で安
定し、切断時間が短縮されるとともに、切断されたウェ
ーハも表面平坦度が良好になる。要するに、この発明で
は、ワイヤをインゴットに対して相対的に揺動させて切
断する際、ワイヤの走行方向の進入側ではインゴット切
断面との間に所定の空隙を保持し、ワイヤ走行方向の退
出側ではその切断面とワイヤが摺接して研削・切断を行
うものである。
参照して説明する。図1はこの発明の一実施例に係るワ
イヤソーを示す模式図、図2はワイヤ列によりインゴッ
トを切断している状態を示す要部要部拡大断面図であ
る。図1において、10はワイヤソーであり、このワイ
ヤソー10は、多数本のワイヤからなるワイヤ列11へ
砥液aを供給する砥液供給装置12と、ワイヤ列11を
往復動させる往復動手段13と、ワイヤ列11を揺動さ
せる揺動手段14と、これらを制御する制御部15とを
備えている。
ンプにより圧送された砥液aを、一対の砥液ノズル16
を介して、ワイヤ列11上に吐出して乗せる。往復動手
段13は、主に、駆動部となるワイヤ供給回収用モータ
17と、第1のワイヤリール18と、第2のワイヤリー
ル19と、それぞれ外周面に多数条のワイヤ溝が刻設さ
れた2本の溝ローラ20と、大小のウエイト21、22
とを有している。
本の溝ローラ20は、図示のように、多数個のガイドロ
ーラを介して、長尺なワイヤ列11により連結されてい
る。ワイヤ供給回収用モータ17の出力軸には、駆動用
リール23が固着されている。ワイヤ供給回収用モータ
17により駆動用リール23を右または左へ回転すると
(以下、図1にて時計回り方向への回転を右とする)、
動力伝達ベルト24を介して、第1、第2のワイヤリー
ル18、19が回転して、ワイヤ列11が導出された
り、巻き取られたりする。
部が軸着されて、外周部にプーリが形成された揺動円板
25と、駆動部となる揺動用モータ26と、を有してい
る。揺動用モータ26によりその出力軸に固着された駆
動用プーリ27を回転すると、タイミングベルト28を
介して、その回転力が揺動円板25へ伝達され、これに
より揺動円板25が右または左へ所定角度だけ揺動す
る。揺動円板25は、その中心軸を中心として円板表面
を含む平面内で図1にて時計回り方向または反時計回り
方向に所定角度範囲で揺動する。このときの揺動角αは
2°に設定したが(図2も参照)、もちろんこれに限定
する必要はない。なお、図3に別タイプの揺動手段を開
示している。
10とは別形態の揺動手段の模式図であり、同図におい
て、40は別タイプの揺動手段14Aである。この揺動
手段14Aは、揺動円板25の中心軸を中心にして、3
本の溝ローラ20を正三角形に配置したものである。そ
の制御は、揺動手段14の場合と同様である。すなわ
ち、揺動用モータ26により揺動円板25を揺動させる
ことで、3本の溝ローラ20に架けられたワイヤ列11
が、右または左へ揺動角αだけ揺動する。次いで、図1
を参照しながら制御部15を詳細に説明する。
ワイヤ列11への供給量と、往復動手段13によるワイ
ヤ列11の往復動速度と、揺動手段14によるワイヤ列
11の揺動角度とを制御する。しかも、制御部15に
は、インゴット29切断時のワイヤ列11の走行方向
を、常時、インゴット29の切断縁が円弧状である切断
残部の頂上部29aから麓部29b(図2参照)へ方向
づける揺動方向切換手段15aが組み込まれている。図
1、図2において、30はインゴット29を固定するカ
ーボンベッドである。
ー10を用いたインゴット切断方法を説明する。図4
(a)はインゴットの切断残部の一方の法面側を切断し
ている状態を示す要部拡大断面図である。図4(b)は
インゴットの切断残部の他方の法面側を切断している状
態を示す要部拡大断面図である。図5は、間とワイヤ列
のワイヤ線速との関係を示すグラフである。図6は、時
間と、ワイヤ列の揺動角度との関係を示すグラフであ
る。
1の走行方向を、インゴット29の切断縁が円弧状であ
る切断残部の頂上部29aから麓部29bにセットして
おく。図1に示すように、ワイヤ供給回収用モータ17
により第1、第2のワイヤリール18、19を回転する
ことで、両リール18、19からワイヤ列11が導入さ
れたり、巻き取られたりする。これにより、ワイヤ列1
1が2分間毎に300m/minの速度で右または左へ
走行する(図5のグラフ参照)。
5により、走行方向の切り換えに同期して、揺動用モー
タ26により揺動円板25を対応する方向へ回転するの
で、対向配置された一対の溝ローラ20が、角度α(2
°)だけ反対方向へ同時回動することにより、揺動方向
が切り換わる(図5、図6のグラフ参照)。インゴット
29は、砥液供給装置12からワイヤ列11上に供給さ
れた砥液aを間において、走行中のワイヤ列11に当接
されることにより、徐々に切断される。以下、図4を参
照して、インゴット29の切断状況をさらに詳細に説明
する。
したように走行方向の切り換えに同期して、溝ローラ2
0の傾斜方向を反転させることにより、ワイヤ列11の
走行方向は、常に、インゴット29の切断残部の頂上部
29aから麓部29bへ向かうように制御される。これ
により、図4に示すように、ワイヤ列11を一方向へ傾
けて往復動させるインゴット29の切断中においては、
必ず、切断残部の非研削側の法面とワイヤ列11の間
に、ほぼ揺動角に等しい隙間Sができる。
断時には、同図右側の砥液ノズル16からワイヤ列11
へ砥液a1が供給される。その後、砥液a1の余剰分a
1′がハツリ作用により切断残部の頂上部29aで削り
取られ、この隙間Sに残る。このため、その後、図4
(b)に示すように、ワイヤ列11を反対側へ傾けて、
切断残部の非研削側の法面を削る際に、揺動手段14の
揺動用モータ26により揺動角度を変更したワイヤ列1
1の法面当接部分に、この隙間S内の砥液a1′を十分
に付着できる。したがって、ワイヤ列11の一往復当た
りの研削量は良好な状態で安定し、この結果、短時間で
インゴット29が切断でき、しかも切断されたウェーハ
も表面平坦度が良好になって、良品のウェーハが得られ
る。
換え後、同図左側の砥液ノズル16から吐出された砥液
であり、またa2′はこの砥液a2の余剰分である。こ
の発明はこの実施例に限定されるものではなく、要旨を
逸脱しない範囲での設計変更などがあってもこの発明に
含まれる。
れば、インゴット切断時のワイヤ列の走行方向を、常
に、切断残部の頂上部から麓部へ向かうようにしたの
で、ワイヤ列に乗った砥液の余剰分は、研削する度に切
断残部の非研削側の法面とワイヤ列の隙間に溜まる。し
たがって、その後、非研削側の法面を削る際には、ワイ
ヤ列に隙間内の砥液が十分に付着し、この結果、ワイヤ
列の一往復当たりの研削量が大きな値で安定し、切断時
間を短縮できるとともに、切断されたウェーハの表面平
坦度も小さくすることができる。
式図である。
ゴットを切断している状態を示す要部拡大断面図であ
る。
ある。
の切断残部の一方の法面側を切断している状態を示す要
部拡大断面図である。 (b)この発明の一実施例に係るインゴットの切断残部
の他方の法面側を切断している状態を示す要部拡大断面
図である。
における時間とワイヤ列のワイヤ線速との関係を示すグ
ラフである。
における時間とワイヤ列の揺動角度との関係を示すグラ
フである。
Claims (2)
- 【請求項1】 砥液を供給しながらワイヤ列を往復動さ
せることにより、円柱状のインゴットをその軸線に対し
て略垂直に切断するワイヤソーにおいて、 上記インゴットの切断面内で、そのインゴットの略中心
部を支点として、上記インゴットおよび上記ワイヤ列を
相対的に揺動させる揺動手段と、 上記インゴット切断時の上記ワイヤ列の走行方向を、常
時、上記インゴットの切断縁が略円弧状である切断残部
の頂上部から麓部へ方向づける揺動方向切換手段とを有
するワイヤソー。 - 【請求項2】 ワイヤ列に乗せて砥液をインゴットの切
断部付近に供給しながら、インゴットの軸線と略垂直な
切断面内でこのワイヤ列を往復動させるとともに、この
切断面内で、インゴットの略中心部を支点にして、ワイ
ヤ列およびインゴットを相対的に揺動させることによ
り、上記インゴットを多数枚のウェーハに切断するイン
ゴット切断方法であって、 インゴット切断時の上記ワイヤ列の走行方向を、常時、
上記インゴットの切断縁が略円弧状である切断残部の頂
上部から麓部へ向かう方向としたインゴット切断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09454197A JP3672146B2 (ja) | 1997-03-27 | 1997-03-27 | ワイヤソーおよびインゴット切断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09454197A JP3672146B2 (ja) | 1997-03-27 | 1997-03-27 | ワイヤソーおよびインゴット切断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10264143A true JPH10264143A (ja) | 1998-10-06 |
JP3672146B2 JP3672146B2 (ja) | 2005-07-13 |
Family
ID=14113186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09454197A Expired - Fee Related JP3672146B2 (ja) | 1997-03-27 | 1997-03-27 | ワイヤソーおよびインゴット切断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3672146B2 (ja) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990007070A (ko) * | 1997-06-19 | 1999-01-25 | 다구마 시로 | 와이어 소 및 피가공물 절삭방법 |
EP0953416A2 (en) * | 1998-04-30 | 1999-11-03 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Wire saw and method for slicing workpiece by use of the same |
WO2006061043A1 (de) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Freiberger Compound Materials Gmbh | Werkstückhalterung und verfahren zum drahtsägen |
JP2007160462A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Takatori Corp | ワイヤソー |
JP2008142842A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Asahi Diamond Industrial Co Ltd | ウェハおよびその製造方法 |
JP2008229752A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | ワイヤソーによる切断方法 |
JP2009152622A (ja) * | 2009-02-04 | 2009-07-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Iii族窒化物基板及びその製造方法 |
JP2010023145A (ja) * | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Asahi Diamond Industrial Co Ltd | 切断装置及び切断方法 |
JP2011020261A (ja) * | 2010-10-28 | 2011-02-03 | Freiberger Compound Materials Gmbh | ワイヤソー及びワイヤソーイング方法 |
JP2011110643A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Takatori Corp | ワイヤソー |
CN102166793A (zh) * | 2011-02-21 | 2011-08-31 | 湖南宇晶机器实业有限公司 | 一种led专用多线切割机 |
CN102225593A (zh) * | 2011-04-29 | 2011-10-26 | 桂林创源金刚石有限公司 | 金刚石线锯装置 |
CN102229092A (zh) * | 2011-06-20 | 2011-11-02 | 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 | 一种多线切割装置 |
JP2012106903A (ja) * | 2010-10-20 | 2012-06-07 | Disco Corp | 単結晶サファイア基板の製造方法 |
CN102632555A (zh) * | 2012-02-07 | 2012-08-15 | 徐州协鑫光电科技有限公司 | 晶体毛坯的切割方法 |
CN102717446A (zh) * | 2012-07-13 | 2012-10-10 | 上海日进机床有限公司 | 四辊蓝宝石切片机 |
CN102773932A (zh) * | 2012-08-09 | 2012-11-14 | 王卫锋 | 一种摇摆多线切割机 |
CN103481379A (zh) * | 2012-06-11 | 2014-01-01 | 苏州赫瑞特电子专用设备科技有限公司 | 一种多线切割机主轴摇摆机构 |
CN103722627A (zh) * | 2013-12-23 | 2014-04-16 | 青岛高校测控技术有限公司 | 一种多块晶硅切边机 |
WO2015105175A1 (ja) * | 2014-01-09 | 2015-07-16 | 株式会社コベルコ科研 | 被加工物の切断方法 |
JP2016163925A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 晨星興産株式会社 | ワイヤソー装置 |
CN113427653A (zh) * | 2021-07-16 | 2021-09-24 | 新疆大全新能源股份有限公司 | 一种硅芯切割方法 |
CN113977783A (zh) * | 2020-07-27 | 2022-01-28 | 环球晶圆股份有限公司 | 晶碇切割装置及晶碇切割方法 |
-
1997
- 1997-03-27 JP JP09454197A patent/JP3672146B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990007070A (ko) * | 1997-06-19 | 1999-01-25 | 다구마 시로 | 와이어 소 및 피가공물 절삭방법 |
EP0953416A2 (en) * | 1998-04-30 | 1999-11-03 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Wire saw and method for slicing workpiece by use of the same |
EP0953416A3 (en) * | 1998-04-30 | 2002-01-02 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Wire saw and method for slicing workpiece by use of the same |
WO2006061043A1 (de) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Freiberger Compound Materials Gmbh | Werkstückhalterung und verfahren zum drahtsägen |
JP2008522838A (ja) * | 2004-12-10 | 2008-07-03 | フライベルガー・コンパウンド・マテリアルズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | ワークホルダ及びワイヤーソーイング方法 |
JP4874262B2 (ja) * | 2004-12-10 | 2012-02-15 | フライベルガー・コンパウンド・マテリアルズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | ワイヤーソーイング方法 |
US8061345B2 (en) | 2004-12-10 | 2011-11-22 | Freiberger Compound Materials Gmbh | Method for wire sawing |
JP2007160462A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Takatori Corp | ワイヤソー |
JP2008142842A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Asahi Diamond Industrial Co Ltd | ウェハおよびその製造方法 |
JP2008229752A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | ワイヤソーによる切断方法 |
JP2010023145A (ja) * | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Asahi Diamond Industrial Co Ltd | 切断装置及び切断方法 |
JP2009152622A (ja) * | 2009-02-04 | 2009-07-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Iii族窒化物基板及びその製造方法 |
JP2011110643A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Takatori Corp | ワイヤソー |
JP2012106903A (ja) * | 2010-10-20 | 2012-06-07 | Disco Corp | 単結晶サファイア基板の製造方法 |
JP2011020261A (ja) * | 2010-10-28 | 2011-02-03 | Freiberger Compound Materials Gmbh | ワイヤソー及びワイヤソーイング方法 |
CN102166793A (zh) * | 2011-02-21 | 2011-08-31 | 湖南宇晶机器实业有限公司 | 一种led专用多线切割机 |
CN102225593A (zh) * | 2011-04-29 | 2011-10-26 | 桂林创源金刚石有限公司 | 金刚石线锯装置 |
CN102229092A (zh) * | 2011-06-20 | 2011-11-02 | 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 | 一种多线切割装置 |
CN102632555A (zh) * | 2012-02-07 | 2012-08-15 | 徐州协鑫光电科技有限公司 | 晶体毛坯的切割方法 |
CN103481379A (zh) * | 2012-06-11 | 2014-01-01 | 苏州赫瑞特电子专用设备科技有限公司 | 一种多线切割机主轴摇摆机构 |
CN102717446A (zh) * | 2012-07-13 | 2012-10-10 | 上海日进机床有限公司 | 四辊蓝宝石切片机 |
CN102773932A (zh) * | 2012-08-09 | 2012-11-14 | 王卫锋 | 一种摇摆多线切割机 |
CN103722627A (zh) * | 2013-12-23 | 2014-04-16 | 青岛高校测控技术有限公司 | 一种多块晶硅切边机 |
WO2015105175A1 (ja) * | 2014-01-09 | 2015-07-16 | 株式会社コベルコ科研 | 被加工物の切断方法 |
JP2015147293A (ja) * | 2014-01-09 | 2015-08-20 | 株式会社コベルコ科研 | 被加工物の切断方法 |
CN105873723A (zh) * | 2014-01-09 | 2016-08-17 | 株式会社钢臂功科研 | 加工件的切断方法 |
JP2016163925A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 晨星興産株式会社 | ワイヤソー装置 |
CN113977783A (zh) * | 2020-07-27 | 2022-01-28 | 环球晶圆股份有限公司 | 晶碇切割装置及晶碇切割方法 |
CN113427653A (zh) * | 2021-07-16 | 2021-09-24 | 新疆大全新能源股份有限公司 | 一种硅芯切割方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3672146B2 (ja) | 2005-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10264143A (ja) | ワイヤソーおよびインゴット切断方法 | |
US6390896B1 (en) | Method and device for cutting a multiplicity of disks from a hard brittle workpiece | |
KR102455815B1 (ko) | 연마 장치 및 그 제어 방법 및 드레싱 조건 출력 방법 | |
US6520833B1 (en) | Oscillating fixed abrasive CMP system and methods for implementing the same | |
JP3656317B2 (ja) | ワイヤソーによるワーク切断方法及び装置 | |
JP2001205549A (ja) | 基板エッジ部の片面研磨方法およびその装置 | |
JPH0819960A (ja) | 軌道運動をする化学的機械的研磨装置 | |
JP2002353174A (ja) | 研磨パッド表面を調整する方法およびそのための装置 | |
JP3692703B2 (ja) | ワイヤソーおよびインゴット切断方法 | |
JPH06270052A (ja) | 半導体ウエーハの鏡面研磨装置 | |
JPH10202499A (ja) | ワイヤソー | |
JPH1133888A (ja) | ウェーハの鏡面面取り装置 | |
JP2001150339A (ja) | 研磨装置および研磨方法 | |
JP2003089051A (ja) | 研磨装置 | |
JP4384742B2 (ja) | 半導体ウェーハのラッピング装置及びラッピング方法 | |
JP2001038603A (ja) | ドレッサ,ドレッサ付き研磨装置及びドレッシング方法 | |
KR102179186B1 (ko) | 다이아몬드 와이어 커팅 장치. | |
JPH1034528A (ja) | 研磨装置と研磨方法 | |
JPH11262854A (ja) | 精密研磨装置および該精密研磨装置を用いた精密研磨方法 | |
JP4129716B2 (ja) | ワイヤソー用ガイドローラ | |
JP2004342985A (ja) | 研磨装置および研磨パッドのドレッシング方法 | |
JP2004327466A (ja) | ウェーハ上面外周研磨装置 | |
JP2004058185A (ja) | 円筒研削方法及び装置 | |
JPH1177520A (ja) | 研磨方法及び研磨装置 | |
JPH10128737A (ja) | ワイヤソーの被加工物切断方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 9 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |