JPH10263427A - 2軸剪断型破砕機 - Google Patents

2軸剪断型破砕機

Info

Publication number
JPH10263427A
JPH10263427A JP8877397A JP8877397A JPH10263427A JP H10263427 A JPH10263427 A JP H10263427A JP 8877397 A JP8877397 A JP 8877397A JP 8877397 A JP8877397 A JP 8877397A JP H10263427 A JPH10263427 A JP H10263427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shafts
casing
slits
twin
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8877397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3126022B2 (ja
Inventor
Takashi Kijima
木島  崇
Hirohisa Yamaguchi
浩央 山口
Masahiko Nishi
西  昌彦
Nobuyuki Katagiri
信行 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP8877397A priority Critical patent/JP3126022B2/ja
Publication of JPH10263427A publication Critical patent/JPH10263427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126022B2 publication Critical patent/JP3126022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 棒状の廃棄物等が破砕処理を受けることなく
すり抜けるのを防止し得る2軸剪断型破砕機を提供す
る。 【解決手段】 底部1aに多数のスリット2を平行に設
けた箱状のケーシング1と、ケーシングの底部上にスリ
ットと直角をなして互いに平行に配設され、互いに異な
る方向へ回転される2本の軸4と、両軸の間に位置させ
て各スリットの側面に取り付けた固定刃7と、軸の回転
方向へ開口したU字状の複数のエッジ8a,8b,8c
を有する半円状を呈して両軸に取り付けられ、周縁が両
軸のもの同士で間隔を置き、かつ一側面が各固定刃の側
面と摺接するようになした回転刃とを備えるものにおい
て、固定刃の下方に軸と平行に延伸した邪魔板11を配
設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伐採木、建築廃
材、粗大ごみ等の廃棄物を破砕処理する2軸剪断型破砕
機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の2軸剪断型破砕機として
は、特公表5−505558号公報記載の物体を破砕す
る装置が知られている。この装置は、例えば図4に示す
ように、底部41aにその幅方向(図4においては左右
方向)のほぼ全幅に及ぶ多数のスリット42を奥行方向
(図4においては紙面に垂直方向)へ適宜に離隔して平
行に設けた箱状のケーシング41と、ケーシング41の
底部41a上にスリット42と直角をなして互いに平行
に配設され、互いに異なる方向へ正、逆回転される2本
の軸43と、両軸43間に位置させて各スリット42の
側面に取り付けた固定刃44と、軸43の回転方向へ開
口したU字状の複数のエッジ45a,45b,45c
(正転方向2個、逆転方向1個)を有する半円状を呈し
て両軸43に位相をずらして取り付けられ、周縁が両軸
43のもの同士で間隔を置き、かつ一側面が各固定刃4
4の側面と摺接するようになした回転刃45とを備えて
いる。図中46はケーシング41を載置した架台で、こ
の架台46は、砕製品を搬出するコンベヤ(図示せず)
を有している。上記構成の装置は、ケーシング41に上
方から供給される伐採木、建築廃材、粗大ごみ等の廃棄
物を、両軸43の正回転に伴って回転する各回転刃45
によって両軸43間に移送すると共に、折り曲げかつ引
き裂き、又、固定刃44と協働して剪断して破砕し、底
部41aのスリット42から砕製品として落下させ、か
つコンベヤによって機外へ搬出するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
2軸剪断型破砕機では、回転刃45が半円板状を呈して
いるので、図4に示すように、エッジ45a,45b,
45cがケーシング41の側面側に位置した場合、スリ
ット42が開放され、1m程度の棒状の廃棄物又は半砕
製品Wが破砕処理を全く若しくは十分に受けることな
く、スリット42からすり抜けてしまう不具合がある。
そこで、本発明は棒状の廃棄物等が破砕処理を受けるこ
となくすり抜けるのを防止し得る2軸剪断型破砕機を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の2軸剪断型破砕機は、底部に多数のスリッ
トを平行に設けた箱状のケーシングと、ケーシングの底
部上にスリットと直角をなして互いに平行に配設され、
互いに異なる方向へ回転される2本の軸と、両軸の間に
位置させて各スリットの側面に取り付けた固定刃と、軸
の回転方向へ開口したU字状の複数のエッジを有する半
円状を呈して両軸に取り付けられ、周縁が両軸のもの同
士で間隔を置き、かつ一側面が各固定刃の側面と摺接す
るようになした回転刃とを備える2軸剪断型破砕機にお
いて、前記固定刃の下方に軸と平行に延伸した邪魔板を
配設したことを特徴とする。邪魔板としては、断面台形
状、矩形状その他の棒状の廃棄物等のすり板けを防止
し、かつ砕製品の落下を阻害しない形状のものが用いら
れる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1、図2は本発明に係る
2軸剪断型破砕機の実施の形態の一例を示す平面図、図
1におけるII−II線拡大断面図である。図中1は底部1
aにその幅方向(図2においては左右方向)のほぼ全幅
に及ぶ多数のスリット2を奥行方向(図1においては左
右方向)へ適宜に離隔して平行に設けた矩形箱状のケー
シングで、このケーシング1は、砕製品を搬出するコン
ベヤ(図示せず)を有する架台3に載置されている。ケ
ーシング1の底部1a上には、2本の軸4がそれぞれ複
数の軸受ブラケット5を介しスリット2と直角をなして
互いに平行に配設されていると共に、一端部に連設した
ギヤボックス(図示せず)や油圧モータ6等の駆動装置
により互いに異なる方向へ正、逆回転可能に設けられて
いる。又、ケーシング1の底部1aにおける各スリット
2の側面には、後述する回転刃と協働して廃棄物を剪断
破砕する固定刃7が、両軸4間に位置させて取り付けら
れている。一方、両軸4には、軸4の回転方向へ開口し
たU字状の複数のエッジ8a,8b,8c(正転方向
(図2においては矢印A方向)2個、逆転方向1個)を
有する半円状の回転刃8が、各スリット2と対応させて
両軸4に装着したフランジ9を介して位相をずらして取
り付けられると共に、周縁を両軸4のもの同士で微小の
間隔を置き、かつ一側面を各固定刃7の側面と摺接する
ようになされている。そして、前記固定刃7の下方に
は、軸4と平行に延伸した断面台形状の邪魔板11が、
ケーシング1の底部1aから適宜に離隔して配設されて
いる。
【0006】上記構成の2軸剪断型破砕機において、ケ
ーシング1の上方から供給される伐採木、建築廃材、粗
大ごみ等の廃棄物は、両軸4の正回転に伴って回転する
回転刃8によって両軸4間に移送されると共に、折り曲
げられ、かつ引き裂かれ、又、固定刃7との協働によっ
て剪断されて破砕され、底部1aのスリット2から砕製
品として落下し、架台3のコンベヤによって機外へ搬出
されるものである。上記廃棄物の破砕処理に際し、回転
刃8に過負荷が掛かった場合は、軸4の逆回転によって
廃棄物がケーシング1の内側面側に移動される。又、図
3に示すように、回転刃8のエッジ8a,8b,8cが
ケーシング1の内側面側に位置し、スリット2が開放さ
れた場合、1m程度の棒状の廃棄物又は半砕製品Wがス
リット2をすり抜けようとするが、邪魔板11によって
落下を阻害され、引き続く軸4の正回転に伴って回転す
る回転刃8と固定刃7とによって破砕される。
【0007】なお、上述した実施の形態においては、邪
魔板11を断面台形状とする場合について説明したが、
これに限定されるものではなく、例えば断面横長矩形状
その他の形状で、棒状の廃棄物又は半砕製品Wのスリッ
ト2からのすり抜けを防止し、かつ砕製品の落下を阻害
しないものが用いられる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の2軸剪断
型破砕機によれば、スリットをすり抜けようとする1m
程度の棒状の廃棄物又は半砕製品の落下が邪魔板によっ
て阻止されるので、棒状の廃棄物等が破砕処理を受ける
ことなくすり抜けるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2軸剪断型破砕機の実施の形態の
一例を示す平面図である。
【図2】図1におけるII−II線拡大断面図である。
【図3】図1の2軸剪断型破砕機の作用説明図である。
【図4】従来の2軸剪断型破砕機の作用説明図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 1a 底部 2 スリット 4 軸 7 固定刃 8 回転刃 8a エッジ 8b エッジ 8c エッジ 11 邪魔板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西 昌彦 千葉県八千代市上高野1780番地 川崎重工 業株式会社八千代工場内 (72)発明者 片桐 信行 千葉県八千代市上高野1780番地 川崎重工 業株式会社八千代工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部に多数のスリットを平行に設けた箱
    状のケーシングと、ケーシングの底部上にスリットと直
    角をなして互いに平行に配設され、互いに異なる方向へ
    回転される2本の軸と、両軸の間に位置させて各スリッ
    トの側面に取り付けた固定刃と、軸の回転方向へ開口し
    たU字状の複数のエッジを有する半円状を呈して両軸に
    取り付けられ、周縁が両軸のもの同士で間隔を置き、か
    つ一側面が各固定刃の側面と摺接するようになした回転
    刃とを備える2軸剪断型破砕機において、前記固定刃の
    下方に軸と平行に延伸した邪魔板を配設したことを特徴
    とする2軸剪断型破砕機。
JP8877397A 1997-03-24 1997-03-24 2軸剪断型破砕機 Expired - Fee Related JP3126022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877397A JP3126022B2 (ja) 1997-03-24 1997-03-24 2軸剪断型破砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877397A JP3126022B2 (ja) 1997-03-24 1997-03-24 2軸剪断型破砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10263427A true JPH10263427A (ja) 1998-10-06
JP3126022B2 JP3126022B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=13952183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8877397A Expired - Fee Related JP3126022B2 (ja) 1997-03-24 1997-03-24 2軸剪断型破砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3126022B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102233297A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 株式会社近畿 单轴破碎机以及双轴破碎机
CN103657808A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 爱信Ai株式会社 切屑切碎装置、切屑切碎刀、切屑切碎数据的收集方法
CN106076551A (zh) * 2016-07-26 2016-11-09 环创(厦门)科技股份有限公司 一种可拆互换式粗破碎刀体结构
JP6476532B1 (ja) * 2018-06-12 2019-03-06 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 二軸破砕機
CN111151354A (zh) * 2019-12-30 2020-05-15 蒋磊 一种中药加工用连续捣药装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7223331B2 (ja) 2019-09-18 2023-02-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 リアクトル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102233297A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 株式会社近畿 单轴破碎机以及双轴破碎机
CN103657808A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 爱信Ai株式会社 切屑切碎装置、切屑切碎刀、切屑切碎数据的收集方法
CN106076551A (zh) * 2016-07-26 2016-11-09 环创(厦门)科技股份有限公司 一种可拆互换式粗破碎刀体结构
JP6476532B1 (ja) * 2018-06-12 2019-03-06 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 二軸破砕機
JP2019214013A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 二軸破砕機
WO2019239859A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 二軸破砕機
CN111151354A (zh) * 2019-12-30 2020-05-15 蒋磊 一种中药加工用连续捣药装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3126022B2 (ja) 2001-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188909B2 (ja) 2軸破砕機
US4194698A (en) Shredder
EP0671214A1 (en) Shredding apparatus with rotating rollers equipped with non-perforated curved plates coaxial with the rollers
US7007878B2 (en) Waste product ripping and grinding machine and methods of constructing and operating the machine
JPH10263427A (ja) 2軸剪断型破砕機
US5094392A (en) Machine for shredding vehicle tires and other articles
JP4453102B2 (ja) 破砕機
JP2945352B2 (ja) 2軸剪断型破砕機
US5791572A (en) Disintegration device
JPH10180129A (ja) 破砕装置
US4923130A (en) Device for crushing and cutting plant material
JP3894744B2 (ja) 粗大物破砕装置
JPH1099706A (ja) 破砕機
GB2407469A (en) Separating machine with adjustable shafts
EP0904877A3 (en) Method and apparatus for cutting continuously supplied material
JP2005305307A (ja) 破砕装置
JPH0539648U (ja) シユレツダーに於ける被細断物送り込み装置
JPH11216384A (ja) 廃棄物破砕装置
JP3135053B2 (ja) 廃棄物破砕装置
JP3117815B2 (ja) ランナ破砕機
JPH05139522A (ja) 回転式グリズリバー
ATE108094T1 (de) Durchlaufbrecher.
JPH0857339A (ja) シュレッダー
JPH0780340A (ja) 空き缶のプレス体破砕機
JP2531142Y2 (ja) 粗破砕装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees