JPH10255832A - 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料 - Google Patents

低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料

Info

Publication number
JPH10255832A
JPH10255832A JP9074473A JP7447397A JPH10255832A JP H10255832 A JPH10255832 A JP H10255832A JP 9074473 A JP9074473 A JP 9074473A JP 7447397 A JP7447397 A JP 7447397A JP H10255832 A JPH10255832 A JP H10255832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air electrode
conductor
fuel cell
electrode
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9074473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3381544B2 (ja
Inventor
Reiichi Chiba
玲一 千葉
Bunichi Yoshimura
文一 吉村
Junichi Yamaki
準一 山木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP07447397A priority Critical patent/JP3381544B2/ja
Publication of JPH10255832A publication Critical patent/JPH10255832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381544B2 publication Critical patent/JP3381544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低温動作型固体燃料電池用空気極に関するも
ので、従来のマンガン系材料に比べ電極活性が高い空気
極材料を提供することを目的とする。 【解決手段】 イオン伝導体A1-XXGa1-YMgY3
あるいはこれに遷移金属を添加したものと、電子伝導体
1-XXMnO3(0.050.30)の複合材
からなり、且つA及びCはLa、Pr、Nd、Smの何
れかであり、且つB及びDは、Sr、Caの何れか、ま
たは、両方を含み、その合計の含有率が0.05〜0.
30である。 【効果】 電極活性が高く800℃でも小さな通電圧
で、従来材料のLa0. 8Sr0.2MnO3に比べ優れた特
性を有するセルを得た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は低温動作固体燃料電池用
複合型空気極材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術および問題点】近年、酸素イオン伝導体を
用いた固体電解質燃料電池に関心が高まりつつある。特
にエネルギーの有効利用という観点から、固体燃料電池
はカルノー効率の制約を受けないため本質的に高いエネ
ルギー変換効率を有し、さらに良好な環境保全が期待さ
れるなどの優れた特徴を持っている。
【0003】固体電解質燃料電池は、約1000℃の高
温で動作させる必要があるため、セルは、セラミック材
によって構成されている。セルは、酸素イオン伝導体で
ある固体電解質を挟んで電子伝導体である空気極と燃料
極が配置されている。これらの電極は、ガスが拡散しや
すくする為に多孔質体を用いる。このセルを積み重ねる
為にセル間に電子伝導体であるインターコネクタ材を使
用する。従来検討されてきた、これら要素材を表1に示
した。
【0004】
【0005】固体電解質としては従来YSZ(イットリ
ウム安定化ジルコニア)が最も有望視されているが、十
分な酸素イオン伝導度を得るには1000℃の高温で動
作させる必要があるが、このような高温では電極と電解
質の界面での劣化反応等が生じ、部品寿命の劣化が激し
く信頼性の高い電池の実現が難しい。
【0006】そこで800℃程度の低温で動作する固体
燃料電池の開発が求められている。低温動作時に十分な
酸素イオン伝導度を得るためにジルコニア−スカンジウ
ム系、セリア系およびYSZの薄層化などの検討が行わ
れている。
【0007】低温動作化には固体電解質の他に空気極の
電気伝導性の低下、および空気極の電極活性が低下する
ため空気極における通電圧の上昇がおこり、発電効率の
低下などの問題が生じる。
【0008】このため、低温においてマンガン系に比べ
電極活性が高い空気極が求められている。一般に空気極
における電極反応は、図5に示すように固体電解質1と
電子伝導体2である空気極材(典型的にはLa0.8Sr
0.2MnO3)、そして、空気の接する三相界面に限定さ
れている(空気極上における反応過程はO2→2O、2
O→2O2-)。
【0009】電子伝導体にイオン伝導性を有するジルコ
ニア系固体電解質材ZrO2−Y23を分散させること
で、三相界面長を増やし電極活性を高める検討がなされ
ている。しかし、ジルコニアと空気極材とは、界面にお
いて不導体であるパイロクア相(La2Zr27)やS
rZrO3などを形成し易い。これらの相ができると電
極反応が妨げられ、結局セル特性が低下してしまう。
【0010】本発明は低温動作型固体燃料電池用空気極
に関するもので、従来のマンガン系材料に比べ電極活性
が高い空気極材料を提供することを目的とする。
【0011】
【問題点を解決するための手段】上記問題点を解決する
ため、本発明による低温動作固体燃料電池用複合型空気
極材料は、固体電解質とそれに隣接して設けられた多孔
質な空気極および燃料極からなるセル、そして、それら
を電気的に接続するインターコネクタを有し、燃料ガス
と空気または酸素ガスとの化学反応を電気エネルギーに
変換する固体燃料電池において、前記空気極がイオン伝
導体A1-XXGa1-YMgY3(0.050.3
0、0.050.30、0.10X+Y0.
50)と、電子伝導体C1-XXMnO3(0.05
0.30)の複合材からなり、且つA及びCはLa、
Pr、Nd、Smの何れかであり、且つB及びDは、S
r、Caの何れか、または、両方を含み、その合計の含
有率が0.05〜0.30であることを特徴とする。
【0012】また、本発明による低温動作固体燃料電池
用複合型空気極材料は、固体電解質とそれに隣接して設
けられた多孔質な空気極および燃料極からなるセル、そ
して、それらを電気的に接続するインターコネクタを有
し、燃料ガスと空気または酸素ガスとの化学反応を電気
エネルギーに変換する固体燃料電池において、前記空気
極が混合伝導体A1-XX(Ga1-ZMgZ1-YY3
(0.050.30、0.0050.30
0、0.050.300、M=Cr、Mn、F
e、Co、Ni)と、電子伝導体C1-XXMnO
3(0.050.30)との複合材からなり、且
つA及びCはLa、Pr、Nd、Smの何れかであり、
且つB及びDは、Sr、Caの何れか、または、両方を
含み、その合計の含有率が0.05〜0.30であるこ
とを特徴とする。
【0013】本発明の低温動作型固体燃料電池用複合型
空気極材料は、従来の空気極材と同じ結晶系(ペロブス
カイト系)に属し且つ、イオン伝導性の高いLaGaO
3系の材料を、従来材であるLaMnO3系の電極材中に
分散させて複合型電極とする。これにより、電極と電解
質の三相界面長を増やし電極活性を高め、かつ安定な三
相界面を形成することができる。また、先のイオン伝導
体に遷移金属元素を添加することで電子伝導性も併せて
発現させ、電極活性を向上させている(混合伝導体)。
これにより800℃程度の比較的低温においても電極活
性が充分高い空気極材料となることを特徴とする。
【0014】
【作用】以下に本発明の作用を説明する。
【0015】空気極において、酸素イオン伝導体(La
−Sr)(Ga−Mg)O3あるいは複合伝導体(La
−Sr)(Ga−Mg−M)O3(M=Cr,MnC
o,Fe,Ni)を従来材である(La−Sr)MnO
3に分散させ、イオン伝導体(混合伝導体)−電子伝導
体の複合系とすることで、電極反応のおこる三相界面長
が大幅に増え、電極特性が改善される。即ち、大きな電
流を流しても、セル端子電圧の低下が少ない。
【0016】酸素分子が酸素イオンO2-となる電極反応
はイオン伝導体3と電子伝導体2とガス(空気)の3つ
の相が接する三相界面にのみ限定されている。ここで、
酸素イオン伝導体3を混合させ、複合材とすることで、
図1に示すごとく、この三相界面長を拡大することがで
きる。
【0017】特に(La−Sr)(Ga−Mg)O
3は、高い酸素イオン伝導性を有しているため、この様
な複合体を形成するのに適している。さらに酸素イオン
伝導体である(La−Sr)(Ga−Mg)O3に、C
r,Mn,Co,Fe,Ni等の遷移金属元素を添加
し、(La−Sr)(Ga−Mg−M)O3(M=C
r,MnCo,Fe,Ni)とすることで、電子伝導性
を付与することができる。これにより電極反応を粒内部
にも拡大することができるため、特性が更に改善する。
また、この系は、電極材料であるLa0.8Sr0.2MnO
3と同じ結晶系(ペロブスカイト系)であるため接触面
における相互拡散が起こった場合でも不導体相ができる
ことは無いため、特性の劣化がほとんど無い。この材料
を空気極に用いることで、電極特性従来材に比べ向上
し、800℃程度の低温でも1000℃動作に近い発電
特性を有する固体燃料電池用空気極材料を実現できる。
また、この三相界面が安定に存在するため、セルの作製
時、および動作時に受ける熱履歴に対してセル特性の劣
化が生じない。
【0018】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。なお、当
然のことであるが本発明は以下の実施例に限定されるも
のではない。
【0019】
【実施例1】本発明の効果を示すために、図2、図3に
示す構造の単セルで試験を行なった。図2は前記単セル
の断面図、図3は平面図であり、図中、4は燃料極、5
は固体電解質、6は空気極、7はリファレンス極(白金
ペースト)、8は集電用白金メッシュ(6mmφ)であ
る。
【0020】固体電解質(寸法22×22mm)5とし
て(ZrO20.89(Sc230.1 05(Al23
0.005なる組成よりなる酸化物を、燃料極4にはNi−
YSZ(Ni:60mol%)(寸法18mmφ)を、
そして空気極(寸法6mmφ)6に平均粒径10ミクロ
ンのイオン伝導体A1-XXGa1-YMgY3(0.05
0.30、0.050.30、0.10
X+Y0.50)と、平均粒径1ミクロンの電子伝導
体C1-XXMnO3(0.050.30)の複合
材を用いた。燃料極の面積を空気極に比べ大きくするこ
とで、燃料極の影響を少なくしている。
【0021】具体的な組成は表2−1、表2−2に示
す。また、混合比は体積比で、イオン伝導体:電子伝導
体=1:2とした。本実施例に使用した単セルの作製方
法を以下に示す。まずドクターブレード法により固体電
解質のセラミックス薄板のグリーンシートを形成し16
00℃で焼上げる。これにスクリーンプリントで燃料極
にNi−YSZを塗布し(18mm径)1400℃で焼
き、この後、上記の空気極を塗布し(6mm径)110
0℃で焼き付けた。図2の空気極、燃料極の厚みは0.
1mm、固体電解質の厚みを0.3mmとし、10mm
φの単セルを形成した。
【0022】図4に空気極をLa0.8Sr0.2Ga0.85
0.153とLa0.8Sr0.2MnO3の複合体とした時の
単セルの水素−酸素雰囲気800℃における電流密度−
電圧特性を示す。ここで、電流密度は、空気極の面積を
基にして求めた値である。比較のために上記の単セルの
空気極だけをLa0.8Sr0.2MnO3としたセルの特性
も同時に示す。表2−1及び表2−2に空気極における
セル端子電圧の空気極におけるイオン伝導体の組成依存
性を示す。ここで、セル端子電圧は電流密度が1.0A
/cm2時の値である。表1−1では、複合型空気極の
イオン伝導材の組成を変化させ、表1−2では、複合型
空気極の電子伝導材の組成を変化させた時のセル端子電
圧を示してある。これら本発明の空気極を用いた時は、
いずれも従来のLa0.8Sr0.2MnO3を空気極に用い
たセルに比べ良好な特性を示した。
【0023】
【0024】
【0025】 * セル端子電圧は電流1.0A/cm2における値 ** 複合空気極に用いた電子伝導体は、La0.8Sr0.2MnO3で、 混合比はイオン伝導体:電子伝導体=1:2とした。
【0026】
【0027】 * セル端子電圧は電流1.0A/cm2における値。 ** 複合空気極に用いたイオン伝導体は、Pr0.800Sr0.100Ca0.100Ga 0.850Mg0.1503
【0028】
【実施例2】実施例1と同様の単セルにおいて、空気極
の材料のイオン伝導体に遷移金属を添加した組成にして
実施例1と同様の実験を行った。表3−1及び表3−2
に示す様に実施例1に比べても更にセル特性が改善さ
れ、従来材料であるLa0.8Sr0.2MnO3に比べいず
れも良好な結果を得た。
【0029】
【0030】
【0031】 * セル端子電圧は電流1.0A/cm2における値。 ** 電子伝導体として、La0.8Sr0.2MnO3を用い、 混合比はイオン伝導体:電子伝導体=1:2とした。
【0032】
【0033】 * セル端子電圧は電流1.0A/cm2における値。 ** 電子伝導体として、La0.8Sr0.2MnO3を用い、 混合比はイオン伝導体:電子伝導体=1:2とした。
【0034】
【実施例3】実施例2と同様の単セルにおいて、空気極
の組成をLa0.8Sr0.2(Ga0.85Mg0.150.9Co
0.13に固定し、混合伝導体と電子伝導体との混合比だ
けを1:0.5から1:20まで変化させて実施例2と
同様の実験を行った。表4に示す様に実施例2とほぼ同
様に従来材料であるLa0.8Sr0.2MnO3に比べいず
れも良好な結果を得た。またイオン導電体と電子伝導体
の混合比を上記の範囲に変化させた場合も場合でも同様
な結果を示した。
【0035】 * セル端子電圧は電流1.0A/cm2における値。 ** 電子伝導体として、La0.8Sr0.2MnO3を用いた。 *** 混合比は体積比とした。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、固体電解質燃料電
池の空気極材料を、イオン伝導体A1- XXGa1-YMgY
3(0.050.30、0.050.3
0、0.10X+Y0.50)あるいはA1-X
X(Ga1-ZMgZ1-YY3、(0.050.3
0、0.0050.300、0.050.
300、M=Cr、Mn、Fe、Co、Ni)と、電子
伝導体C1-XXMnO3(0.050.30)
(A及びCはLa、Pr、Nd、Smの何れか、で且
つ、Dは、Sr、Caの何れか、または、両方を含む)
の複合材とすることで、電極活性が高く800℃でも小
さな通電圧で、従来材料のLa0.8Sr0.2MnO3に比
べ優れた特性を有するセルを得ることに成功した。本発
明は固体燃料電池の高効率動作化に大きな貢献をなすも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電極反応の概念図。
【図2】実施例に用いた単セルの断面図。
【図3】実施例に用いた単セルの平面図。
【図4】実施例1で行った単セルの電流−電圧特性を示
す図。
【図5】従来の電極反応の概念図。
【符号の説明】
1 固体電解質 2 電子伝導体 3 イオン伝導体 4 燃料極 5 固体電解質 6 空気極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固体電解質とそれに隣接して設けられた多
    孔質な空気極および燃料極からなるセル、そして、それ
    らを電気的に接続するインターコネクタを有し、燃料ガ
    スと空気または酸素ガスとの化学反応を電気エネルギー
    に変換する低温動作固体燃料電池用空気極材料におい
    て、前記空気極がイオン伝導体A1-XXGa1-YMgY
    3(0.050.30、0.050.3
    0、0.10X+Y0.50)と、電子伝導体C
    1-XXMnO3(0.050.30)の複合材か
    らなり、且つA及びCはLa、Pr、Nd、Smの何れ
    かであり、且つB及びDは、Sr、Caの何れか、また
    は、両方を含み、その合計の含有率が0.05〜0.3
    0であることを特徴とする低温動作固体燃料電池用複合
    型空気極材料。
  2. 【請求項2】請求項2において、イオン伝導体A1-XX
    Ga1-YMgY3と電子伝導体C1-XXMnO3の混合比
    が、体積比で、1:0.5〜1:20であることを特徴
    とする低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料。
  3. 【請求項3】固体電解質とそれに隣接して設けられた多
    孔質な空気極および燃料極からなるセル、そして、それ
    らを電気的に接続するインターコネクタを有し、燃料ガ
    スと空気または酸素ガスとの化学反応を電気エネルギー
    に変換する低温動作固体燃料電池用空気極材料におい
    て、前記空気極が混合伝導体A1-XX(Ga1-ZMgZ
    1-YY3、(0.050.30、0.005
    0.300、0.050.300、M=C
    r、Mn、Fe、Co、Ni)と、電子伝導体C1-XX
    MnO3(0.050.30)との複合材からな
    り、且つA及びCはLa、Pr、Nd、Smの何れかで
    あり、且つB及びDは、Sr、Caの何れか、または、
    両方を含み、その合計の含有率が0.05〜0.30で
    あることを特徴とする低温動作固体燃料電池用複合型空
    気極材料。
  4. 【請求項4】請求項3において、混合伝導体A1-X
    X(Ga1-ZMgZ1- YY3と電子伝導体C1-XXMn
    3の混合比が、体積比で、1:0.5〜1:20であ
    ることを特徴とする低温動作固体燃料電池用複合型空気
    極材料。
JP07447397A 1997-03-11 1997-03-11 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料 Expired - Fee Related JP3381544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07447397A JP3381544B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07447397A JP3381544B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10255832A true JPH10255832A (ja) 1998-09-25
JP3381544B2 JP3381544B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=13548274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07447397A Expired - Fee Related JP3381544B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3381544B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004319191A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Ngk Insulators Ltd 電気化学セル
US7160837B2 (en) 2003-05-16 2007-01-09 Kabushikikaisha Equos Research Mixed conductor and mixed conductor producing method
JP2007051032A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Noritake Co Ltd 酸化物イオン伝導体および酸素分離膜エレメント
WO2007069710A1 (ja) 2005-12-16 2007-06-21 Kabushikikaisha Equos Research 燃料電池反応層、燃料電池、燃料電池反応層の製造方法
JP2007283208A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Nippon Soken Inc 排ガス浄化用電気化学触媒
US7479241B2 (en) 2003-05-16 2009-01-20 Kabushikikaisha Equos Research Mixed conductor
JP2019151541A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 株式会社豊田中央研究所 酸化物イオン伝導体及び電気化学デバイス

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004319191A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Ngk Insulators Ltd 電気化学セル
US7160837B2 (en) 2003-05-16 2007-01-09 Kabushikikaisha Equos Research Mixed conductor and mixed conductor producing method
US7479241B2 (en) 2003-05-16 2009-01-20 Kabushikikaisha Equos Research Mixed conductor
JP2007051032A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Noritake Co Ltd 酸化物イオン伝導体および酸素分離膜エレメント
WO2007069710A1 (ja) 2005-12-16 2007-06-21 Kabushikikaisha Equos Research 燃料電池反応層、燃料電池、燃料電池反応層の製造方法
US8318383B2 (en) 2005-12-16 2012-11-27 Kabushikikaisha Equos Research Fuel cell reaction layer
JP2007283208A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Nippon Soken Inc 排ガス浄化用電気化学触媒
JP2019151541A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 株式会社豊田中央研究所 酸化物イオン伝導体及び電気化学デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3381544B2 (ja) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981239B2 (ja) 固体酸化物燃料電池の高性能陰極
Yu et al. Performance of Ni-Fe bimetal based cathode for intermediate temperature solid oxide electrolysis cell
JP2003187811A (ja) 固体電解質型燃料電池用複合型空気極の作製方法
JP2011119178A (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP2002352808A (ja) 固体電解質型燃料電池用空気極への電極活性酸化物の導入方法
JP3617814B2 (ja) アルカリ土類添加ニッケル−鉄系ペロブスカイト型低温動作固体燃料電池用空気極材料
JP5481611B2 (ja) 高温水蒸気電解セル
JP5336207B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JPH04133264A (ja) 固体電解質燃料電池の燃料電極及びその製造方法
JP3218555B2 (ja) 保護層付きセリア系固体電解質
JP3381544B2 (ja) 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料
JP4795701B2 (ja) 固体酸化物型燃料電池および固体酸化物型燃料電池の製造方法
JP2511095B2 (ja) 電極材料
JPH09129252A (ja) 高耐久性固体電解質燃料電池およびその製造方法
JP3259756B2 (ja) 固体燃料電池用多層型固体電解質
JPH0927330A (ja) 固体電解質燃料電池の燃料極
CN109360991A (zh) 一种低温固体氧化物燃料电池复合阴极及其制备方法
JP2001102060A (ja) 固体電解質型燃料電池用燃料極
JP3128099B2 (ja) 低温動作型固体燃料電池用空気極材料
CN113871637A (zh) 一种高性能固体氧化物燃料电池阴极材料及其制备方法
US7758992B2 (en) Copper-substituted perovskite compositions for solid oxide fuel cell cathodes and oxygen reduction electrodes in other electrochemical devices
JP3403055B2 (ja) 酸素側電極
JP3141911B2 (ja) 固体燃料電池用空気極材料および固体燃料電池
JPH0745297A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2004186148A (ja) セリア系ペロブスカイト型酸化物を含むsofc用燃料極およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees