JPH10247789A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10247789A
JPH10247789A JP9067255A JP6725597A JPH10247789A JP H10247789 A JPH10247789 A JP H10247789A JP 9067255 A JP9067255 A JP 9067255A JP 6725597 A JP6725597 A JP 6725597A JP H10247789 A JPH10247789 A JP H10247789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
image forming
main body
printer
upper device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9067255A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Narita
昌樹 成田
Yoichiro Sugino
洋一郎 杉野
Takefumi Adachi
猛文 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9067255A priority Critical patent/JPH10247789A/ja
Publication of JPH10247789A publication Critical patent/JPH10247789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上装置を位置決め部で位置決めして下装置上
に設置する複写機等の画像形成装置において、上下装置
の位置決めを容易に行えるようにする。 【解決手段】 上装置のプリンタ本体10を下装置の用
紙収納装置11上にのせて設置する。用紙収納装置11
には、その上面11aの正面側に2本の位置決めピンを
立てて設ける。一方、プリンタ本体10には、その正面
10aに2つの凹部19を設け、その凹部19の底19
aに位置決め穴20を設ける。そして、プリンタ本体1
0を正面10a側から用紙収納装置11上にのせるとき
に、位置決め穴20が凹部19を通して持ち手から見え
るように形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば複写機
・プリンタ・ファクシミリやそれらの複合機など、用紙
に画像を記録する画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像形成装置、たとえば
レーザプリンタの中に、一人でも容易に持ち運ぶことが
できるように、図9に示すように、プリンタ本体1を用
紙収納装置2の上にのせて設置したものがある。
【0003】このようなレーザプリンタには、プリンタ
本体1を用紙収納装置2上にのせるとき位置決めする位
置決めピン3を、用紙収納装置2の上面に立てて設ける
とともに、プリンタ本体1の底面に位置決めピン3を嵌
合する位置決め穴(図示省略)を設けていた。
【0004】そうして、プリンタ本体1を用紙収納装置
2上に設置するとき、持ち手は、プリンタ本体1の正面
側Aから把手1aに手を掛け、プリンタ本体1を持って
図中矢示するように降ろし、位置決めピン3と位置決め
穴を嵌め合わせてプリンタ本体1を位置決めし用紙収納
装置2の上にのせていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来、その
ようにプリンタ本体1を用紙収納装置2上にのせるとき
に、持ち手は、プリンタ本体1の位置決め穴が見えない
ために、勘に頼って位置決め穴と位置決めピン3とを嵌
め合わせるほかなく、容易に位置決めを行うことができ
なかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、請求項1に記載
の発明は、たとえば以下の図1〜図8に示す実施の形態
のように、プリンタ本体10のような上装置を、位置決
め穴20のような位置決め部で位置決めして用紙収納装
置11のような下装置上にのせて設置する画像形成装置
において、前記上装置の位置決め部を、その上装置を前
記下装置上にのせるときに持ち手から見えるように形成
してなる、ことを特徴とする。
【0007】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るとき、持ち手は、位置決め部を見ながら上装置を降ろ
して位置決めする。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の画像形成装置において、たとえば以下の図1〜図8に
示す実施の形態のように、前記上装置に凹部19を設け
て前記位置決め部を見えるように形成してなる、ことを
特徴とする。
【0009】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るとき、持ち手は、凹部19を通して上装置の位置決め
部を見ながら位置決めする。
【0010】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の画像形成装置において、たとえば以下の図1・図2・
図4〜図8に示す実施の形態のように、前記凹部19を
前記上装置の正面10aに設けてなる、ことを特徴とす
る。
【0011】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るとき、持ち手は、正面10aの凹部19から上装置の
位置決め部を見ながら位置決めする。
【0012】請求項4に記載の発明は、請求項2記載の
画像形成装置において、たとえば以下の図3に示す実施
の形態のように、前記凹部19を前記上装置の左右側面
10cに設けてなる、ことを特徴とする。
【0013】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るとき、持ち手は、上装置の左右側面10cから凹部1
9を通して上装置の位置決め部を見ながら位置決めす
る。
【0014】請求項5に記載の発明は、請求項2、3ま
たは4に記載の画像形成装置において、たとえば以下の
図4および図8に示す実施の形態のように、前記凹部1
9を覆う開閉カバー30を前記上装置に設けてなる、こ
とを特徴とする。
【0015】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るとき、持ち手は、開閉カバー30を開けて凹部19を
通して位置決め部を見ながら位置決めする。設置後は、
開閉カバー30を閉じて凹部19が見えないようにす
る。
【0016】請求項6に記載の発明は、請求項1、2、
3、4または5に記載の画像形成装置において、たとえ
ば以下の図5〜図8に示す実施の形態のように、前記位
置決め部を嵌め合わせ前記上装置を前記下装置上にのせ
て位置決めしたとき、その嵌め合いの外れを防止する、
ピン35・クリップ40等のような外れ防止部材を取り
付けてなる、ことを特徴とする。
【0017】そして、位置決め部を嵌め合わせ上装置を
下装置上にのせて位置決めして後、外れ防止部材を取り
付けて位置決め部の嵌め合いの外れを防止する。
【0018】請求項7に記載の発明は、請求項5または
6に記載の画像形成装置において、たとえば以下の図8
に示す実施の形態のように、前記開閉カバー30を閉じ
たとき前記位置決め部の嵌め合いの外れを防止するとと
もに開けたときその外れ防止を解除する、外れ防止凸部
45のような前記外れ防止部材を、前記開閉カバー30
に設けてなる、ことを特徴とする。
【0019】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るときは、開閉カバー30を開けて位置決め部の嵌め合
いの外れ防止を解除する。設置後は、開閉カバー30を
閉じて外れ防止部材で位置決め部の嵌め合いの外れを防
止する。
【0020】請求項8に記載の発明は、請求項1、2、
3、4、5、6または7に記載の画像形成装置におい
て、たとえば以下の図2に示す実施の形態のように、前
記上装置を前記下装置上にのせるとき見える、たとえば
位置決め穴20のような2つの前記位置決め部とは別
に、たとえば補助位置決め穴のような持ち手からは見え
ない補助位置決め部を少なくとも1つ設けてなる、こと
を特徴とする。
【0021】そして、上装置を下装置上にのせて設置す
るとき、持ち手は、2つの位置決め部を見ながら上装置
を降ろし、その2つの位置決め部と見えない補助位置決
き部とで上下装置を位置決めする。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、この発
明の実施の形態について説明する。図1は、この発明の
一実施の形態であるレーザプリンタの斜視図である。
【0023】図示プリンタは、上装置のプリンタ本体1
0を下装置の用紙収納装置11上に載置して構成する。
【0024】プリンタ本体10は、略箱状の外形状をな
し、その図1中手前の前側面を正面10aとし、その正
面10a側の頂面10bに操作部12を設け、操作部1
2より後側面側の上面を一段低くしてそこに排紙スタッ
ク部13を形成する。そして、左右側面10cには、そ
の下側に、プリンタ本体10を正面10a側から持つと
きの凹状の把手14を設けてなる。
【0025】用紙収納装置11は、その外形が比較的薄
い箱形状をなし、内部に用紙を収納した給紙カセット1
6を、その正面に設ける凹状の手掛け部16aを持って
図1中手前に引き出し自在に備える。さらに左右側面に
は、その下側に凹状の把手17を設けてなる。
【0026】ところで、上述したプリンタ本体10に
は、正面10aの左右下側にそれぞれ凹部19を設け
る。そして、凹部19に、その底19aを貫通する位置
決め穴20を設け、その位置決め穴20を、把手14に
手を掛けてプリンタ本体10を持ったときに持ち手から
見えるように形成する。
【0027】一方、用紙収納装置11には、その上面1
1aの正面側左右に、それぞれ位置決めピン25を立て
て設けてなる。
【0028】そして、図示プリンタを設置するとき、持
ち手は、用紙収納装置11を、把手17に手を掛けて持
ち、所定の設置場所に置く。そうして、プリンタ本体1
0を、正面10a側から把手14に手を掛けて持ち、用
紙収納装置11の上にのせる。そのとき、持ち手は、凹
部19を通して位置決め穴20を見ながら位置決めピン
25を嵌め合わせてプリンタ本体11を位置決めする。
【0029】ところで、図示プリンタでは、たとえば上
述したプリンタ本体10を用紙収納装置11上にのせる
とき見える2つの位置決め穴20とは別に、見えない補
助位置決き部を少なくとも1つ設ける構成とすることも
できる。たとえば図2に示すように、プリンタ本体10
の底面の後側面側に、もう1つ補助位置決め穴(図示省
略)を設ける。一方、用紙収納装置11にも、その上面
11aの後側面側にもう1本、補助位置決め穴に対応す
る補助位置決めピン23を立てて設ける。
【0030】そして、プリンタ本体10を用紙収納装置
11上にのせて設置するとき、持ち手は、位置決め穴2
0と位置決めピン25を見てそれらを嵌め合わせるとと
もに、補助位置決め穴と補助位置決めピン23を嵌め合
わせてプリンタ本体11を位置決めする。そうして、位
置決め後に、仮に図示プリンタに横から衝撃が加わった
としても、その衝撃による位置決め穴とピンの嵌め合い
の外れを防止する。
【0031】また、図示プリンタでは、たとえば図3に
示すように、凹部19を、プリンタ本体10の左右側面
10cの正面10a寄りに設けて、位置決め穴20が持
ち手から見えるように形成することもできる。
【0032】この場合は、プリンタ本体10を用紙収納
装置11上にのせて設置するとき、持ち手は左右両側に
目を向けて、位置決め穴20と位置決めピン25を見な
がら嵌め合わせてプリンタ本体11を位置決めする。
【0033】さらに、この発明では、たとえば図4に示
すように、凹部19を覆う開閉カバー30をプリンタ本
体10の正面10aに、たとえばヒンジにて開閉自在に
設ける構成とするとよい。
【0034】そして、プリンタ本体10を用紙収納装置
11上にのせて設置するとき、持ち手は、開閉カバー3
0を開けて凹部19から位置決め穴20が見えるように
する。そうして、設置後は、開閉カバー30を閉じて凹
部19を見えないようにする。なお、上述した開閉カバ
ー30は、取外し自在に設けて開閉してもよい。
【0035】ところでまた、図示プリンタでは、たとえ
ば位置決め穴20と位置決めピン25を嵌め合わせてプ
リンタ本体10を位置決めしたときは、以下に示すよう
に、この嵌め合いの外れを防止する構成とすることもで
きる。
【0036】たとえば用紙収納装置11上の位置決めピ
ン25に、図5に示すように挿通穴31を設ける。そし
て、図6に示すように、位置決め穴20と位置決めピン
25を嵌め合わせプリンタ本体10を用紙収納装置11
上にのせて位置決めしたとき、位置決め穴20から突出
した位置決めピン25の挿通穴31に、外れ防止部材で
あるピン35を差し込む構成とする。
【0037】そうして、この位置決め後に、たとえば地
震等により垂直方向の強い振動が図示プリンタに加わっ
たとしても、ピン35で位置決め穴20と位置決めピン
25の嵌め合いの外れを防止する。なお、外れ防止部材
として針金等を用い、その針金等を挿通穴31に通して
嵌め合いの外れを防止することもできる。
【0038】また、図示プリンタでは、外れ防止部材と
して、たとえば図7に示すようなクリップ40を用い、
そのクリップ40を位置決めピン25に取り付けて嵌め
合いの外れを防止することもできる。その場合、位置決
めピン25には、その外周に円周溝36を設ける。そし
て、前記位置決め穴20と位置決めピン25を嵌め合わ
せてプリンタ本体10を用紙収納装置11上にのせた後
に、クリップ40の細長い二股の湾曲片40aを押し開
いて位置決めピン25の円周溝36に嵌め込み、これに
より、位置決め穴20と位置決めピン25の嵌め合いの
外れを防止する。
【0039】さらに、図示プリンタでは、外れ防止部材
を、前述した開閉カバー30に設ける構成とすることも
できる。たとえば図8に示すように、位置決めピン25
の外周に円周溝36を設ける一方、開閉カバー30の内
面に、細長い二股の湾曲片からなる外れ防止凸部45を
設け、それら凸部45で外れ防止部材を形成する。
【0040】そして、プリンタ本体10を用紙収納装置
11上にのせて設置するときは、凹部19が見えるよう
に開閉カバー30を開ける。しかして、設置後に、開閉
カバー30を閉じると、外れ防止凸部45を位置決めピ
ン25で押し開いて円周溝36に嵌め込む。そうして、
この外れ防止凸部45で前記位置決め穴20と位置決め
ピン25の嵌め合いの外れを防止する。その後、たとえ
ば図示プリンタを移動するため、プリンタ本体10を用
紙収納装置11から分離するときは、開閉カバー30を
開け、外れ防止凸部45を円周溝36から外して嵌め合
いの外れ防止を解除する。
【0041】なお、図示しないが、上述のような開閉カ
バー30に外れ防止部材としてピンを立てて設け、開閉
カバー30を閉じたとき該ピンを、たとえば図6に示し
た位置決めピン25の挿通穴31に差し込んで嵌め合い
の外れを防止する構成とすることもできる。
【0042】さて、上述した図示実施の形態では、上装
置がプリンタ本体10で下装置が用紙収納装置11の組
み合わせであったが、その組み合わせに限られない。た
とえばプリンタの場合、プリンタ本体上に排紙装置をの
せて設置する構成としたとき、排紙装置の位置決め部を
持ち手から見えるように形成することもできる。また、
たとえば複写機の場合、複写機本体上に読取装置をのせ
て設置する構成としたとき、読取装置の位置決め部を、
同様に見えるように形成することもできる。
【0043】また、上述した図示実施の形態では、プリ
ンタ本体10に位置決め穴20を設け、用紙収納装置1
1に位置決めピン25を設けたが、反対に、プリンタ本
体10に位置決めピンを設け、用紙収納装置11に位置
決め穴を設けるようにしてもよい。さらに、そのような
穴とピンの嵌め合い以外の凹部と凸部の嵌め合いなどで
位置決めする構成とすることもできる。
【0044】
【発明の効果】したがって、この発明によれば、上装置
の位置決め部を、その上装置を下装置上にのせて設置す
るときに持ち手から上装置の位置決め部が見えるから、
上下装置の位置決めを容易に行うことができる。
【0045】請求項2に記載の発明によれば、加えて、
上装置の位置決め部を凹部を通して見えるようにするか
ら、位置決め部が上装置から出っ張ることがなく、上下
装置のデザイン上の一体性をもたせることができる。
【0046】請求項3に記載の発明によれば、加えて、
そのような凹部を上装置の正面に設けるから、持ち手は
一度に複数の位置決め部を見ることができる。
【0047】請求項4に記載の発明によれば、加えて、
そのような凹部を上装置の左右側面に設けるから、外観
上見栄えをよくすることができる。また、多くの場合に
把手を有する左右側面に凹部を設けるから、位置決め部
の位置と把手位置とが近くなり、その結果、位置決めし
やすいという利点もある。
【0048】請求項5に記載の発明によれば、加えて、
上装置を下装置上にのせて位置決めしたとき、開閉カバ
ーを閉じて凹部を見えないようにするから、外観上の見
栄えを一層よくすることができる。
【0049】請求項6に記載の発明によれば、加えて、
位置決め部を嵌め合わせ上装置を下装置上にのせて位置
決めしたとき、その嵌め合いの外れ防止部材を取り付け
るから、地震などにより大きな振動が加わっても、位置
決め部の嵌め合いの外れを防止して上下装置の位置決め
を確実にすることができる。
【0050】請求項7に記載の発明によれば、加えて、
そのような外れ防止部材を前記開閉カバーに設けるか
ら、外れ防止部材を紛失することをなくすことができ
る。また、開閉カバーの閉閉動作と連動して位置決め部
の嵌め合い外れの解除とその外れ防止を行うから、設置
作業をより簡単にすることができる。
【0051】請求項8に記載の発明によれば、加えて、
上装置を下装置上にのせるとき見える2つの位置決め部
とは別に、見えない補助位置決め部を設けるから、位置
決め後に、横から衝撃が加わっても位置決め部の外れを
阻止して位置決めを確実にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態であるレーザプリンタ
を、プリンタ本体を用紙収納装置上にのせる状態におい
て示す斜視図である。
【図2】請求項8に記載の発明の一実施の形態であるレ
ーザプリンタを、プリンタ本体を用紙収納装置上にのせ
る状態において示す斜視図である。
【図3】請求項4に記載の発明の一実施の形態であるレ
ーザプリンタを、プリンタ本体を用紙収納装置上にのせ
る状態において示す斜視図である。
【図4】請求項5に記載の発明の一実施の形態であるレ
ーザプリンタで、そのプリンタ本体の開閉カバーに備え
る位置決め部を示す部分斜視図である。
【図5】請求項6に記載の発明の一実施の形態であるレ
ーザプリンタで、その用紙収納装置の位置決めピンを立
てた部分を示す部分斜視図である。
【図6】その用紙収納装置上にプリンタ本体をのせて位
置決めしたとき、ピンを用いて位置決め部の嵌め合い外
れを防止する状態を示す部分斜視図である。
【図7】請求項6に記載の発明の他の実施の形態である
レーザプリンタで、クリップを用いて位置決め部の嵌め
合い外れを防止する状態を示す部分斜視図である。
【図8】請求項7に記載の発明の一実施の形態であるレ
ーザプリンタで、開閉カバーを開けて位置決め部の嵌め
合い外れ防止を解除した状態を示す部分斜視図である。
【図9】従来のレーザプリンタを、そのプリンタ本体を
用紙収納装置上にのせる状態において示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 プリンタ本体(上装置) 10a 正面 10c 左右側面 11 用紙収納装置(下装置) 19 凹部 20 位置決め穴(位置決め部) 25 位置決めピン(位置決め部) 30 開閉カバー 35 ピン(外れ防止部材) 40 クリップ(外れ防止部材) 45 外れ防止凸部(外れ防止部材)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上装置を位置決め部で位置決めして下装
    置上にのせて設置する画像形成装置において、 前記上装置の位置決め部を、その上装置を前記下装置上
    にのせるときに持ち手から見えるように形成してなる、
    画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記上装置に凹部を設けて前記位置決め
    部を見えるように形成してなる、請求項1に記載の画像
    形成装置。
  3. 【請求項3】 前記凹部を前記上装置の正面に設けてな
    る、請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記凹部を前記上装置の左右側面に設け
    てなる、請求項2に記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記凹部を覆う開閉カバーを前記上装置
    に設けてなる、請求項2、3または4に記載の画像形成
    装置。
  6. 【請求項6】 前記位置決め部を嵌め合わせ前記上装置
    を前記下装置上にのせて位置決めしたとき、その嵌め合
    いの外れを防止する外れ防止部材を取り付けてなる、請
    求項1、2、3、4または5に記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記開閉カバーを閉じたとき前記位置決
    め部の嵌め合いの外れを防止するとともに開けたときそ
    の外れ防止を解除する前記外れ防止部材を、前記開閉カ
    バーに設けてなる、請求項5または6に記載の画像形成
    装置。
  8. 【請求項8】 前記上装置を前記下装置上にのせるとき
    持ち手から見える2つの前記位置決め部とは別に、持ち
    手からは見えない補助位置決め部を少なくとも1つ設け
    てなる、請求項1、2、3、4、5、6または7に記載
    の画像形成装置。
JP9067255A 1997-03-05 1997-03-05 画像形成装置 Pending JPH10247789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9067255A JPH10247789A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9067255A JPH10247789A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10247789A true JPH10247789A (ja) 1998-09-14

Family

ID=13339660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9067255A Pending JPH10247789A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10247789A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103868A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sato Corp スタッカ付き印刷装置置台
JP2006202902A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Kawamura Electric Inc 分電盤の扉体の係合構造
JP2011180314A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Ricoh Co Ltd 機器類
WO2022165008A1 (en) * 2021-01-27 2022-08-04 Cricut, Inc. Crafting apparatus support member

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103868A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sato Corp スタッカ付き印刷装置置台
JP4666561B2 (ja) * 2001-09-28 2011-04-06 株式会社サトー スタッカ付き印刷装置置台
JP2006202902A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Kawamura Electric Inc 分電盤の扉体の係合構造
JP4605369B2 (ja) * 2005-01-19 2011-01-05 河村電器産業株式会社 分電盤の扉体の係合構造
JP2011180314A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Ricoh Co Ltd 機器類
WO2022165008A1 (en) * 2021-01-27 2022-08-04 Cricut, Inc. Crafting apparatus support member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2758283B2 (ja) ハードディスクパックの脱着機構
JPH10247789A (ja) 画像形成装置
JP4781683B2 (ja) コンパクト容器
JPH069180U (ja) 開閉カバーの取付構造
JP2004057259A (ja) ゴルフクラブの保護カバー
JP3198459U (ja) 携帯端末用ケース
JP3109805U (ja) 写真立て
JPH11176402A (ja) 電池蓋構造
JP3284792B2 (ja) グリップベルト
JP2582969Y2 (ja) レフィル容器
JP3732936B2 (ja) 画像形成装置
JP3042174B2 (ja) 精密機器のキャリングケース
JPH0614542Y2 (ja) 操作パネル
JP3085920B2 (ja) インクリボンカセット
JP2912288B2 (ja) キーホルダー
JPH0525329Y2 (ja)
JP2000005499A (ja) アイロン収納ケース
JP2582979Y2 (ja) コンパクト
JP3762524B2 (ja) 表示カード固定構造
JP3366478B2 (ja) 原稿押え装置の取り付け構造
JPH0585584A (ja) カートリツジ収納ケース
JPH04355746A (ja) 画像形成装置
JP2560809Y2 (ja) ホットプレート
JP2927022B2 (ja) ミシンカバー
JP3418389B2 (ja) アルミパネル設置具