JPH10233995A - 電子スチルカメラおよびその再生表示方法 - Google Patents

電子スチルカメラおよびその再生表示方法

Info

Publication number
JPH10233995A
JPH10233995A JP9035893A JP3589397A JPH10233995A JP H10233995 A JPH10233995 A JP H10233995A JP 9035893 A JP9035893 A JP 9035893A JP 3589397 A JP3589397 A JP 3589397A JP H10233995 A JPH10233995 A JP H10233995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
display
data
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9035893A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Akiyama
英紀 秋山
Masaki Izumi
雅喜 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Japan Ltd
Original Assignee
Eastman Kodak Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12454714&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10233995(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eastman Kodak Japan Ltd filed Critical Eastman Kodak Japan Ltd
Priority to JP9035893A priority Critical patent/JPH10233995A/ja
Priority to US08/949,845 priority patent/US6542192B2/en
Publication of JPH10233995A publication Critical patent/JPH10233995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4023Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on decimating pixels or lines of pixels; based on inserting pixels or lines of pixels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6011Colour correction or control with simulation on a subsidiary picture reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/21Intermediate information storage
    • H04N2201/212Selecting different recording or reproducing modes, e.g. high or low resolution, field or frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/325Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9264Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using transform coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラの表示装置に再生表示が行われるまで
の待ち時間が長い。 【解決手段】 画像入力を基に詳細画像処理部14に
て、本画像データとして、圧縮状態の詳細画像データが
生成される。また、簡易画像処理部16では、非圧縮状
態であるが画素間引きによってデータ量を削減した簡易
画像データが生成される。再生モード設定時、まず、記
録媒体20から簡易画像データが読み出され、表示用処
理後に画像表示装置に表示される。簡易画像データは非
圧縮データであり、再生待ち時間は極短い。その後、詳
細画像データの表示用処理が行われ、簡易画像から詳細
画像への表示置換が行われる。簡易画像データをインデ
ックス用画像データと兼用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子スチルカメ
ラ、特に、画像をデジタルデータに変換して画像データ
として記録するとともに、記録した画像データに表示用
処理を施して表示装置に再生表示することができる電子
スチルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】被写体の画像をデジタルデータとして記
録する電子スチルカメラが周知である。かかるカメラ
は、光学系を用いて結像させた画像をCCD等の光電気
変換素子を用いて電気信号に変換する。そして、この電
気信号をデジタルデータに変換し、さらに、所定の圧縮
処理を施してから本体内蔵の記録媒体に記録する。
【0003】従来のフィルム露光式のカメラでは、フィ
ルムを取り出して現像するまで、撮影した画像を見るこ
とができない。一方、電子スチルカメラは、記録した画
像データを適宜読み出して再生表示することができる。
従って、撮影済みの画像をチェックしたり、不要な画像
を消去したりといった、フィルム式カメラでは不可能な
作業が可能であり、便利である。
【0004】上記の再生表示機能を発揮するために、電
子スチルカメラはLCD等の表示装置を備えている。ユ
ーザは再生モードを設定し、カメラ本体の再生ボタンを
押す。ユーザの指令に応じ、1画像分の画像データに対
する表示用処理が行われる。表示用処理は、記録媒体か
らの読出し、圧縮データの伸長、画像表示装置特有の色
補正、画像サイズの変換などである。上記の色補正は、
CCDから出力された画像の色と、LCD等の表示装置
に入力すべき画像の色とのずれに関する補正である。ま
た、画像サイズは、1枚の画像データにいくつの画素の
データが含まれるか(横画素数×縦画素数)によって表
される。ここでは、画像データの画像サイズが、表示画
面のサイズ(縦、横画素数)に適合するように変換され
る。上記の表示用処理が施された画像データは、表示装
置に表示される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ユーザ等の再生指示か
ら表示用処理を経て、実際に再生画像が表示されるまで
の時間を「再生待ち時間」という。再生待ち時間に対し
ては圧縮データの伸長処理時間が大きな比率を占めてい
る。伸長処理を高速化すれば再生待ち時間を短縮できる
が、この高速化には限界がある。そして、従来の再生方
式では再生待ち時間が長く、再生表示までに数秒を要す
る。ユーザは、再生ボタンを押してから画像が再生され
るまで数秒間待たなくてはならない。この再生待ち時間
を極力短縮して、再生ボタン操作とほぼ同時に画像を表
示可能にすることが、商品性向上等の観点から望まれ
る。
【0006】電子スチルカメラには、フィルム露光式カ
メラより多数の画像を記録できるという利点がある。ユ
ーザは、多数の撮影済み画像からある画像を探すとき、
紙芝居のように画像を順次再生する。すなわち、ユーザ
は、1枚の画像を表示させ、所望の画像でなければ再生
ボタンを押して次の画像を表示させ、所望の画像を見つ
けるまでこの作業を繰り返す。上記の如く再生待ち時間
が長いと、一枚当たりに要する時間が長くなり、多数の
画像から所望の画像を探し出すまでにかなりの時間がか
かってしまう。このような撮影済み画像の確認に要する
時間を短縮することが望まれる。
【0007】本発明は、上記の課題に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、再生画像を素早く表示して再生
待ち時間を短縮することができる電子スチルカメラを提
供することにある。また、本発明は、上記目的を達成す
る電子スチルカメラの再生表示方法を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明の電子スチルカメラは、カメラ内に記録さ
れた画像データを表示用に処理して表示装置に再生表示
する再生機能を有するカメラであって、画像データとし
て、本画像データおよび本画像データより表示用処理時
間の短い簡易画像データを記録する記録媒体と、本画像
データの表示用処理を行う本画像表示処理部と、簡易画
像データの表示用処理を行う簡易画像表示処理部と、再
生モードにて簡易画像を先行して再生表示させ、本画像
データの表示用処理終了後、表示画像を簡易画像から本
画像に置き換える表示置換手段とを含む。
【0009】また、本発明の電子スチルカメラの再生表
示方法は、カメラ内の記録媒体に記録された画像データ
を表示用に処理して表示装置に再生表示する方法であっ
て、本画像データの表示用処理を行う本画像表示用処理
工程と、本画像データより表示用処理時間の短い簡易画
像データの表示用処理を行う簡易画像表示用処理工程と
を含み、表示用処理された簡易画像を先行して再生表示
させ、本画像データの表示用処理終了後、表示画像を簡
易画像から本画像に置き換える。
【0010】ここで、本画像データは、通常の撮影画像
を得るためのものであり、好適には、撮影した原画像を
高画質にて再現可能な画像データである。本画像データ
は、非圧縮データでもよく、また所定の圧縮方式を用い
て圧縮した圧縮データでもよい。
【0011】簡易画像データは、上記のように、本画像
データよりも短時間で表示用処理が可能なデータであ
る。簡易画像データからは、撮影対象が何であるかの視
認が可能な程度の簡易画像を再生できればよく、簡易画
像の画質(解像度等)は問わない。
【0012】簡易画像データは、例えば、再生時に撮影
対象の視認が可能な範囲でデータ量が削減された画像デ
ータである。簡易画像データとしては、例えば、一部の
画素データを間引くサブサンプリング処理などにより、
データ量を削減した非圧縮データが好適である。一般
に、非圧縮データの表示用処理は、圧縮データと比較し
て大幅に短時間で終了する。また、簡易画像データの他
の態様としては、圧縮データではあるがデータ量を削減
したものが考えられる。データ量が少ない分だけ表示用
処理時間が短くなる。
【0013】本発明では、以下の点に着目している。本
画像データのみを用いて再生表示すると、良質な再生画
像が得られるが、前述のように再生待ち時間が長い。一
方、簡易画像データのみを用いると再生待ち時間は短い
が、良質な画像が得られない。一つの画像データを用い
て再生待ち時間短縮と良質画像を両立することは困難で
ある。そこで、本発明は、本画像データと簡易画像デー
タそれぞれの有利な点と不利な点に着目し、双方の利点
を生かすように構成されている。
【0014】本発明によれば、再生モードにて簡易画像
が先行して再生表示され、本画像データの表示用処理終
了後、表示画像が簡易画像から本画像に置き換えられ
る。簡易画像データの表示用処理時間は短いので、短い
再生待ち時間でまず簡易画像の再生表示が行われ、それ
から続けて自動的に本画像が置換表示される。ユーザ
は、再生表示が行われるまでほとんど待たなくてもよ
く、かつ本画像を見て撮影画像の詳細を知ることができ
る。このように、本発明によれば、再生待ち時間の短縮
と、良質画像の再生表示とが両立され、電子スチルカメ
ラの商品性が向上する。
【0015】(2)本発明において、好適には、簡易画
像の表示中に外部から所定指令が入力されると、表示中
の簡易画像に対応する本画像データの表示用処理を中断
し、別画像についての簡易画像を表示する。
【0016】この態様によれば、ユーザが画像を順次再
生して撮影済みのある所望の画像を探すときに、特に大
きな効果が得られる。本発明によれば、ユーザが指令を
発してからすぐに簡易画像が表示される。ユーザは簡易
画像に何が写っているかを確認し、所望の画像でなけれ
ば次の指令を発する。この指令に応じ、表示中の簡易画
像に対応する本画像データの表示用処理が中断され、す
ぐに次の簡易画像が表示される。ユーザはこの作業を繰
り返し、所望の画像についての簡易画像を見つけたら作
業を止める。すると、本画像データの表示用処理が中断
なく最後まで行われる。そして、簡易画像から本画像へ
の表示置換が自動的に行われ、ユーザは、撮影画像の詳
細を確認することができる。このように、本発明によれ
ば、ユーザが所望の撮影画像を探してその詳細内容を確
認する作業に要する時間が大幅に短縮される。
【0017】(3)周知の電子スチルカメラには、圧縮
された画像データとは別に、非圧縮のインデックス用画
像データを記録するものがある。かかるカメラに本発明
を適用する場合、簡易画像データとインデックス表示用
の画像データとを兼用することができる。この場合、簡
易画像データの表示用処理は、インデックス表示用の画
像データに対する画像サイズ変換処理を含むとよい。
【0018】インデックス用画像データは、画像データ
をコンピュータ等にて処理するときに、記録媒体の複数
画像を一度に画面表示する場合などに使われる。このよ
うな用途では、各画像が小さく表示されるので、画質が
さほど問われない。むしろ、複数の画像を一度に画面表
示するまでの処理時間が短いことが優先される。そこ
で、インデックス用画像データは、原画像データの画素
を間引きするサブサンプリングなどを行って生成され、
そのデータ量は少ない。例えば、本画像データのデータ
量が数百kバイトであるのに対し、インデックス用画像
データのデータ量はその十分の1以下のオーダーであ
る。
【0019】このようなインデックス用画像データは、
撮影済み画像に何が写っているかを見る程度の用途にし
か使えず、撮影の出来具合いの確認などの用途に用いる
には解像度が低すぎる。そのため、良質な画像を再生表
示して画像の詳細な内容を確認するといったニーズには
到底応えられない。しかし、インデックス用画像データ
は、データ量の少ない非圧縮データであり、表示処理時
間が短くてすむ。従って、本発明の簡易画像データとし
て利用するには好適である。
【0020】簡易画像データとインデックス表示用の画
像データを兼用することにより、本発明の実現のために
新種の画像データを生成したり、新たな記憶領域を記録
媒体に確保したりする必要がないという利点がある。
【0021】なお、本発明の目的を達成するためには、
カメラに設けた画像表示装置に適合した解像度の画像が
得られる非圧縮画像データを、カメラ再生モード専用の
画像データとして、画像データ、インデックス用画像デ
ータとは別に記録しておくことも考えうる。かかる構成
を採用すれば、本発明のような簡易画像と本画像の置換
処理も不要である。しかし、上記の専用画像データは、
表示装置に適合するようなある程度の解像度が要求さ
れ、データ量も多くなる。従って、専用画像データのた
めの記憶領域を設けることは、画像記録枚数の低下を招
く。そのため、多数の画像を記録できるという電子スチ
ルカメラのメリットを減ずることになり、好ましくな
い。これに対し、本発明では、データ量の少ない簡易画
像データを本画像データとともに記録すればよく、画像
記録枚数を低下させずにすむ。
【0022】(4)本発明において、記録媒体は、カメ
ラに内蔵して脱着不可なタイプとしてもよく、脱着可能
な別体式メモリーカードとしてもよい。記録媒体として
は、例えばフラッシュメモリが用いられる。その他、半
導体メモリ、ICカード、磁気ディスク、RAM、磁気
テープなど、電気的、磁気的、光学的方法などによりア
クセスできる何らかの媒体である。
【0023】また、本発明において、本画像データと簡
易画像データは、一つの記録媒体に記録されてもよく、
異なる記録媒体に記録されてもよい。本画像データと簡
易画像データの記憶領域はどのように配置されてもよ
い。
【0024】また、本発明において、簡易画像データの
表示用処理を行い、それから本画像データの表示用処理
を行うように構成してもよい。また、簡易画像データの
表示用処理と、本画像データの表示用処理を並行して行
うように構成してもよい。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
(以下、実施形態という)を、図面を参照し説明する。
【0026】図1は、本実施形態の電子スチルカメラの
構成を示す。光学系2は、レンズ、シャッタ等を有し、
被写体の画像を、撮像素子としてのCCD4に結像す
る。CCD4では画像情報がアナログ電子信号に変換さ
れる。アナログ電子信号は、アンプ6にて増幅され、A
/Dコンバータ8にてデジタル電子信号に変換される。
デジタル電子信号は、画像入力として、コントローラ1
0に送られる。
【0027】コントローラ10は、後述する各種画像処
理を行う他、カメラ全体を制御している。コントローラ
10では、画像入力に対してノイズ除去、ホワイトバラ
ンス、ガンマ補正処理その他の前処理が行われ、前処理
したデータが、詳細画像処理部14、簡易画像処理部1
6に送られる。なお、上記前処理をA/Dコンバータ8
の前段に設けたハードにて行う構成としてもよく、前処
理を各画像処理部にてそれぞれ行う構成としてもよい。
【0028】詳細画像処理部14は、画像の圧縮、伸張
を含む画像処理を行う。圧縮方式としては、静止画デー
タの圧縮の国際的標準規格であるJPEG方式を採用し
ている。ただし、他の方式を採用してもよいことはもち
ろんである。
【0029】詳細画像処理部14は、画像入力を圧縮符
号化し、本画像データとしての詳細画像データを生成す
る。詳細画像データは、画像入力を鮮明に再現できる形
に生成されており、カメラの正規の画像記録データとし
て用いられる。
【0030】また、詳細画像処理部14は、記録媒体2
0からコントローラ10へ詳細画像データが読み込まれ
たとき、詳細画像データに対する表示用処理を行う。表
示用処理には、データの復号および伸張、色補正(前
出)、画像サイズの変換などが含まれる。電子スチルカ
メラの画面は一般に小型であり、縦画素数、横画素数と
もに少ない。そのため、画像サイズ変換では、サイズ縮
小のために画素データを間引く処理が行われる。なお、
「表示用処理」には、上記処理の他、コントローラ10
による記録媒体からのデータの読出し、表示装置へのデ
ータの送出等、表示のための各種処理が含まれると考え
てよい。
【0031】また、詳細画像処理部14における圧縮符
号化および伸張復号処理を専用ICに行わせてもよい。
例えば、専用ICをコントローラ10の外部に設け、こ
れを詳細画像処理部14の一部とする。詳細画像データ
生成時には、コントローラ10内でRGBからYCCへ
の色データ変換を行い、データをICに送り圧縮する。
表示用処理の際は、ICで伸張処理を行い、コントロー
ラ10内で他の処理を行う。
【0032】一方、簡易画像処理部16は、JPEG等
のデータ圧縮、伸張処理は行わない。画像入力は、各画
素の色を表す画素データから構成されている。簡易画像
処理部16は、画像入力から画素データを間引くサブサ
ンプリング処理を行い、簡易画像データを生成する。簡
易画像データは、撮影対象が何であるかが分かる程度に
撮影画像を再現できることを要件として生成され、詳細
画像と異なり画質を問われない。従って、再生時の解像
度が落ちてもよい。簡易画像データは、上記の観点にた
ち、間引き処理によってデータ量が削減されたデータで
ある。
【0033】実際のところ、本実施形態では、簡易画像
データのデータ量は、十キロバイトのオーダに抑えられ
ている。現状の電子スチルカメラにおける詳細画像デー
タのデータ量が百キロバイトのオーダであり、簡易画像
データのデータ量は詳細画像データの十分の1以下であ
る。間引き処理に伴うサイズ縮小の結果、簡易画像デー
タの画像サイズは、カメラの画面のサイズ(縦、横画素
数)よりもさらに小さくなっている。
【0034】前述したように、詳細画像データとは別
に、インデックス用画像データを記録することが周知で
ある。ある種のインデックス用画像データは、非圧縮で
あり、間引き処理によってデータ量が大幅に削減されて
いる。このようなインデックス用画像データは、本実施
形態の簡易画像データに要求される条件を満たしてい
る。そこで、本実施形態では、簡易画像データが、イン
デックス用画像データと兼用される。
【0035】また、簡易画像処理部16は、記録媒体2
0からコントローラ10へ簡易画像データが読み込まれ
たとき、簡易画像データに対する表示用処理を行う。表
示用処理は、主として色補正(前出)と画像サイズの変
換である。ここでの画像サイズの変換では、画素データ
の補間が必要である。上記のように、簡易画像データの
画像サイズは、カメラの画面のサイズよりさらに小さい
からである。サイズ変換では、画素数を増やして画像表
示装置18に適合させるための補間処理が行われる。
【0036】コントローラ10には、記録媒体20、画
像表示装置18が接続されている。記録媒体20はフラ
ッシュメモリからなり、詳細画像処理部14にて生成さ
れた詳細画像データ、簡易画像処理部16にて生成され
た簡易画像データを記録する。図2は、記録媒体20の
記憶領域を示している。記録媒体20には、1枚の撮影
画像ごとにヘッダ領域100、簡易画像領域101、詳
細画像領域102の3種の記憶領域が設定されている。
ヘッダ領域100には、画像番号等の撮影画像に関する
各種情報が記録され、簡易画像領域101、詳細画像領
域102には、それぞれ簡易画像データ、詳細画像デー
タが記録される。簡易画像データのデータ量は詳細画像
データよりも大幅に少ないので、それに合わせて簡易画
像領域101も小さい。
【0037】画像表示装置18は、表示画面としてLC
Dを有する。画像表示装置18には、コントローラ10
より画像情報が送られる。この画像情報は、詳細画像処
理部14または簡易画像処理部16にて表示用処理が施
されたデータである。画像表示装置18は、入力された
画像情報をビデオ信号に変換し、LCDに表示する。
【0038】さらに、コントローラ10には、外部入力
部22が接続されている。ユーザがカメラ本体に設けら
れた各種操作ボタンを操作して指令を発すると、この指
令が外部入力部22よりコントローラ10に入力され
る。ユーザの指令に含まれるものとしては、(1)「撮
影モードと再生モードの切換」、(2)「次画像の表
示」、がある。「次画像の表示」指令は、表示中の画像
の前後に撮影された画像を表示させるための指令であ
り、1つ大きな画像番号を表示させる順送り指令と、1
つ小さな画像番号を表示される逆送り指令がある。
【0039】その他、コントローラ10は、外部のディ
スプレイやコンピュータ等と接続可能に構成されてい
る。接続時、コントローラ10は、記録媒体20に記録
されたデータを読み出して、外部機器に供給する。
【0040】次に、本実施形態のカメラの撮影モードに
おける動作を説明する。撮影モードが設定されると、被
写体の画像が画像表示装置18に表示される。ユーザ
は、画像表示装置18の画面を見ながら、あるいはファ
インダ(図示せず)を見ながら、カメラを所望の被写体
の方へ向ける。受光素子(図示せず)の出力によって被
写体の明るさが検出され、光学系2のシャッタの開放時
間および絞り値が決定される。シャッタボタン(図示せ
ず)の操作により、シャッタが開閉され、CCD4に被
写体の映像が露光される。CCD4の出力信号は、アン
プ6にて増幅された後、A/Dコンバータ8にてデジタ
ル電子信号に変換され、画像入力としてコントローラ1
0に入力される。
【0041】コントローラ10では、前述した所定の前
処理が行われる。詳細画像処理部14、簡易画像処理部
16は、画像入力を基に、それぞれ詳細画像データ、簡
易画像データを生成する。両データは、コントローラ1
0から記録媒体20に送られ、ヘッダ情報とともに記録
される。
【0042】次に、図3のフローチャートを参照し、本
実施形態のカメラの再生モードにおける動作を説明す
る。ユーザが撮影モードから再生モードへの切換操作を
行うと、この指令が外部入力部22からコントローラ1
0に入力され、再生モードが設定される(S10)。本
実施形態のカメラでは、再生モードの初期の表示画像
は、最後に撮影された画像に設定されている。そこで、
再生モードが設定されると、まず、撮影済みであって画
像番号が最も大きな画像に関し、ステップS10以下の
処理が行われる。
【0043】まず、記録媒体20から簡易画像データが
読み出され(S12)、簡易画像処理部16にて、簡易
画像データの表示用処理が行われる(S14)。ここで
の表示用処理は、前述したように、主として色補正と、
画像表示装置18のLCDに適合するための画像サイズ
変換である。このサイズ変換では、前述の如く、画素デ
ータを補充するための補間処理が行われる。簡易画像デ
ータは、JPEG方式の圧縮処理が施されていないの
で、画像サイズ変換を行えば、そのまま表示用のデータ
として使用できる。従って、ステップS14での表示用
処理は、極短時間で終了する。表示用処理が行われたデ
ータは、画像表示装置18に送られ、LCD上に表示さ
れる(S16)。
【0044】コントローラ10は、簡易画像データの表
示用処理および表示が終了すると、その簡易画像データ
と同一画像番号の詳細画像データを記録媒体20から読
み出す(S18)。そして、詳細画像処理部14が詳細
画像データの表示用処理を行う(S20)。ここでの表
示用処理は、前述したように、データ伸張復号、色補
正、画像サイズ変換である。詳細画像データは画像サイ
ズが大きいので、ここでのサイズ変換では縮小処理が行
われる。この表示用処理は、伸張処理を含むためにある
程度の時間がかかる。
【0045】本実施形態において、一枚分の簡易画像デ
ータの読出しおよび表示用処理は、前述のステップS1
2、S14にてそれぞれ一回の処理で行われる。一方、
画像一枚分の詳細画像データの読出しおよび表示用処理
は、複数回に分けて行われる。このように処理方法が異
なるのは、両画像データの性質の相違等に基づく。
【0046】上記のステップS18、S20では、ま
ず、詳細画像データの複数回の分割処理のうちの一回目
が行われる。ステップS20の処理が終わると、コント
ローラ10は、割込み指示として、ユーザからの次画像
表示の指令が外部入力部22より入力されたか否かを判
断する(S22)。次画像表示の指令には、上記の如
く、順送り指令と逆送り指令がある。ただし、この段階
では、最後に撮影された画像の処理を行っているので、
逆送り指令のみが受け付けられる。ステップS22で次
画像表示の指令があると、詳細画像データの表示用処理
が中断され、ステップS10に戻り、次画像についての
同様の処理が開始される。
【0047】ステップS22にて割込み指示がなけれ
ば、詳細画像データの表示用処理が終了したか否かを検
出する(S24)。終了していなければステップS18
に戻り、詳細画像データの読込みおよび表示用処理を継
続する。すなわち、前述した詳細画像データについての
複数回の分割処理のうちの次回分が行われる。
【0048】詳細画像データの表示用処理が終了したと
きは、処理後のデータが画像表示装置18に送られ、L
CD上に表示される(S26)。このとき、表示中の簡
易画像から詳細画像への置換が行われる。本実施形態で
は、置換処理として、簡易画像に対する詳細画像の上書
きを行う。この上書き処理では、LCDの上部より下部
へ、所定の上書き幅ずつ映像が書き換えられ、各上書き
幅部分の書き換えは左から右へ行われる。これにより、
置換時に画像が突然にがらっと変わったり、一瞬画像が
消えるたりするといったことがない。従って、ユーザに
とっては、置換処理がなめらかに行われ、違和感を受け
ずにすむ。なお、上書きの方向は、本実施形態のように
上から下、左から右には限られない。斜め方向に上書き
してもよい。また上書き幅は、適宜設定でき、1スキャ
ンラインに設定してもよい。
【0049】詳細画像データの表示終了後は、ユーザか
らの次画像表示の指令が発せられるのを待つ。ここで
は、ステップS22と同様に、次画像表示の指令が発せ
られたか否かを検出し(S28)、指令入力がなければ
この判断を繰り返すことによって詳細画像表示を継続す
る。次画像表示の指令が発せられたときは、ステップS
12に進み、次の画像番号の画像を対象として同様の処
理を開始する。
【0050】次に、外部機器としてのコンピュータが接
続されたときの動作を説明する。コントローラ10は、
記録媒体20の記録データを読み出してコンピュータに
送る。コンピュータは、複数毎の画像に関する簡易画像
データに同時に表示用処理を施す。そして、ディスプレ
イの画面を分割して複数領域を設け、各領域に一枚の簡
易画像を表示する。ユーザは、撮影した複数の画像を一
度にチェックできる。このように、簡易画像データは、
コンピュータ等の外部機器を使用する時のインデックス
画像作成用としても利用される。
【0051】ところで、ユーザは、以前に撮影した画像
をチェックするために再生表示機能を利用する。このと
きユーザは、順送り操作や逆送り操作を行い、1枚ずつ
画像を順次再生していく。ユーザは、表示された画像を
ゆっくり確認したり、あるいはすぐに先へ進んだりとい
った作業を自由に行う。このような再生作業について、
従来のカメラで行われる場合と、本実施形態のカメラで
行われる場合を比較して説明する。ここでは、ユーザが
ある所望の画像を探している場合を仮定する。
【0052】図4は、従来のカメラでの再生動作を示す
タイムチャートである。ユーザによる再生モード設定
(P1)に応じ、1枚目の再生画像として、最後に撮影
された画像が再生表示される。従来のカメラでは詳細画
像の表示のみが行われる。そこで、再生待ち時間t1を
経て1枚目の詳細画像が表示される。詳細画像データに
関する再生待ち時間t1は、数秒程度と長い。
【0053】ユーザは、表示された1枚目の詳細画像が
探している画像でないと判断すると、次画像表示指示
(逆送り)P2を発する。この判断にΔtかかる。する
とP2から再生待ち時間t1を経て2枚目の詳細画像が
表示される。この動作は、ユーザが所望の画像を見つけ
るまで繰り返される。従来のカメラでは、画像1枚あた
りに要する時間が長いため、トータルの時間もかなり長
くなる。
【0054】一方、図5は、本実施形態のカメラでの再
生動作を示すタイムチャートである。ユーザによる再生
モード設定(P1)に応じ、最後に撮影された画像が再
生表示される。図3のフローチャートに従って、まず、
簡易画像が表示される(図3、S16)。このときの再
生待ち時間t2は、詳細画像についての再生待ち時間よ
り大幅に短く、十分の1程度である。
【0055】簡易画像は解像度が低く、詳細な画像内容
や写り具合までの判断は困難である。しかし、何が被写
体として写っているかの確認は可能である。そして、ユ
ーザは、表示された1枚目の簡易画像が探している画像
でないと判断すると、次画像表示指示(逆送り)P2を
発する。図5の場合と同様、この判断にΔtかかる。指
示P2に応じ、図3のステップS22に示したように、
詳細画像データの表示用処理が中断され、2枚目の簡易
画像の表示用処理が行われ、表示される。ここでも再生
待ち時間はt2である。
【0056】上記の動作は、ユーザが所望の画像を見つ
けるまで繰り返される。後ろから4枚目の画像が、ユー
ザの探している画像であったとする。ユーザは、4枚目
の簡易画像が表示されると、画像送り操作をやめる。こ
れにより、簡易画像の表示の後、詳細画像データの表示
用処理が終了まで行われる。そして、再生待ち時間t1
後に簡易画像から詳細画像への置換処理が行われる。ユ
ーザは、詳細画像を見て、写り具合などを確認できる。
なお、詳細画像を十分に見たユーザが再び次画像表示指
示P5を発すると、これに応じて5枚目の簡易画像が表
示される。
【0057】以上、本発明の好適な実施形態について説
明した。本実施形態では、ユーザが画像の再生を指示し
てから実際の画像が表示されるまでの時間が大幅に短縮
される。ユーザは、再生表示が行われるまでほとんど待
たなくてもよく、かつ詳細画像を見て撮影画像の詳細を
知ることができる。また、ユーザが撮影済み画像を順次
再生していき、撮影内容の確認を行うときに要する時間
が大幅に短縮される。このように、本実施形態によれ
ば、電子スチルカメラの商品性を向上させることができ
る。
【0058】また、本実施形態では、簡易画像データを
インデックス用画像データと兼用する構成とした。これ
により、簡易画像データ生成のための新たな構成をコン
トローラ10に設けたり、簡易画像データ記録のための
新たな記憶領域を記録媒体20に設けることなく、本発
明を実現できる。
【0059】なお、本実施形態のカメラでは、再生モー
ドの初期の表示画像は、最後に撮影された画像に設定さ
れている。これに対し、初期の表示画像を、最初に撮影
された1番目の画像としてもよい。また、初期の表示画
像を順次選択できるようにしてもよい。
【0060】また、図3のフローチャートでは、まず、
簡易画像データの表示用処理を終了まで行い、それから
詳細画像データの表示用処理を行っている。これに対
し、両データの表示用処理を並行して行ってもよいこと
はもちろんである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の電子カメラの構成を示す
ブロック図である。
【図2】 図1のカメラの記録媒体の記憶領域を示す説
明図である。
【図3】 再生モードにおける動作を示すフローチャー
トである。
【図4】 従来のカメラ使用時の再生動作を示すタイム
チャートである。
【図5】 本発明の実施形態のカメラ使用時の再生動作
を示すタイムチャートである。
【符号の説明】
2 光学系、4 CCD、10,30 コントローラ、
14 詳細画像処理部、16 簡易画像処理部、18
画像表示装置、20 記録媒体、22 外部入力部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ内に記録された画像データを表示
    用に処理して表示装置に再生表示する再生機能を有する
    電子スチルカメラにおいて、 画像データとして、本画像データおよび本画像データよ
    り表示用処理時間の短い簡易画像データを記録する記録
    媒体と、 本画像データの表示用処理を行う本画像表示処理部と、 簡易画像データの表示用処理を行う簡易画像表示処理部
    と、 再生モードにて簡易画像を先行して再生表示させ、本画
    像データの表示用処理終了後、表示画像を簡易画像から
    本画像に置き換える表示置換手段と、 を含むことを特徴とする電子スチルカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のカメラにおいて、 前記簡易画像データとして、再生時に撮影対象の視認が
    可能な範囲でデータ量を削減した画像データを生成する
    簡易画像データ生成部を含むことを特徴とする電子スチ
    ルカメラ。
  3. 【請求項3】 カメラ内の記録媒体に記録された画像デ
    ータを表示用に処理して表示装置に再生表示する電子ス
    チルカメラの再生表示方法であって、 本画像データの表示用処理を行う本画像表示用処理工程
    と、 本画像データより表示用処理時間の短い簡易画像データ
    の表示用処理を行う簡易画像表示用処理工程と、 を含み、表示用処理された簡易画像を先行して再生表示
    させ、本画像データの表示用処理終了後、表示画像を簡
    易画像から本画像に置き換えることを特徴とする電子ス
    チルカメラの再生表示方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法において、 前記簡易画像データは、再生時に撮影対象の視認が可能
    な範囲でデータ量が削減された画像データであることを
    特徴とする電子スチルカメラの再生表示方法。
  5. 【請求項5】 請求項3、4のいずれかに記載の方法に
    おいて、 簡易画像の表示中に外部から所定指令が入力されると、
    表示中の簡易画像に対応する本画像データの表示用処理
    を中断し、別画像についての簡易画像を表示することを
    特徴とする電子スチルカメラの再生表示方法。
  6. 【請求項6】 請求項3〜5のいずれかに記載の方法に
    おいて、 簡易画像データは、インデックス表示用の画像データと
    兼用されることを特徴とする電子スチルカメラの再生表
    示方法。
JP9035893A 1997-02-20 1997-02-20 電子スチルカメラおよびその再生表示方法 Pending JPH10233995A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035893A JPH10233995A (ja) 1997-02-20 1997-02-20 電子スチルカメラおよびその再生表示方法
US08/949,845 US6542192B2 (en) 1997-02-20 1997-10-14 Image display method and digital still camera providing rapid image display by displaying low resolution image followed by high resolution image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035893A JPH10233995A (ja) 1997-02-20 1997-02-20 電子スチルカメラおよびその再生表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10233995A true JPH10233995A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12454714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9035893A Pending JPH10233995A (ja) 1997-02-20 1997-02-20 電子スチルカメラおよびその再生表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6542192B2 (ja)
JP (1) JPH10233995A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6754440B2 (en) 1999-07-05 2004-06-22 Hitachi, Ltd. Video reproducing method and apparatus
JP2004361814A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2005251166A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Canon Inc 画像処理方法及び装置、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US7123294B1 (en) 1999-02-02 2006-10-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image file apparatus and method for storing display image data corresponding to a display size
US7689094B2 (en) 2002-10-15 2010-03-30 Sony Corporation Data processing apparatus, data processing method, and program
JP2012015713A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Buffalo Inc 記録再生装置及びコンテンツ処理方法
US8237840B2 (en) 1997-04-16 2012-08-07 Seiko Epson Corporation High speed image selecting method and digital camera having high speed image selecting function

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3832089B2 (ja) * 1997-05-26 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 デジタルカメラおよび印刷システム
JP3610195B2 (ja) * 1997-07-04 2005-01-12 キヤノン株式会社 撮像装置
JP3955383B2 (ja) * 1998-04-03 2007-08-08 富士フイルム株式会社 表示装置およびその制御方法
US6642956B1 (en) 1998-05-29 2003-11-04 Agilent Technologies, Inc. Digital image processor for a digital camera
JP4304795B2 (ja) 1999-09-28 2009-07-29 株式会社ニコン 電子カメラ
JP4432233B2 (ja) * 2000-08-25 2010-03-17 株式会社ニコン 電子カメラ
JP3846572B2 (ja) * 2001-09-20 2006-11-15 ソニー株式会社 固体撮像装置
KR100465289B1 (ko) * 2002-04-22 2005-01-13 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 소화면 표시장치 및 방법
JP4551610B2 (ja) * 2002-08-02 2010-09-29 富士フイルム株式会社 デジタルカメラ
CN100515017C (zh) * 2002-08-28 2009-07-15 卡西欧计算机株式会社 图像与声频再现设备、图像与声频再现方法
JP2004193970A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Sanyo Electric Co Ltd 画像データ処理装置
US20050140990A1 (en) * 2003-10-15 2005-06-30 Akira Ueno Image processing apparatus and method and image data display method for digital camera
US7755669B2 (en) * 2003-11-28 2010-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus and image capture method in which an image is processed by a plurality of image processing devices
TW200525453A (en) * 2004-01-20 2005-08-01 Asia Optical Co Inc Image management method for an image-capturing apparatus
US7212214B2 (en) * 2004-09-03 2007-05-01 Seiko Epson Corporation Apparatuses and methods for interpolating missing colors
EP1679884B1 (en) * 2004-12-28 2008-01-23 Seiko Epson Corporation Imaging apparatus and portable device and portable telephone using the same
JP4324116B2 (ja) * 2005-02-17 2009-09-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
US7589779B2 (en) * 2005-04-13 2009-09-15 Seiko Epson Corporation Imaging module, interface, and method handling multiple simultaneous data types
JP4762649B2 (ja) * 2005-09-05 2011-08-31 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体
KR101166504B1 (ko) * 2006-03-29 2012-07-20 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 이미지 캡처 장치 및 방법
AU2008299576B2 (en) * 2007-09-11 2014-04-03 Cruiser Interactive Pty Ltd An interface element for a computer interface
AU2008299577A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd Systems and methods for remote file transfer
WO2009033219A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd A system and method for manipulating digital images on a computer display
WO2009033218A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd A system and method for capturing digital images
US20120331395A2 (en) * 2008-05-19 2012-12-27 Smart Internet Technology Crc Pty. Ltd. Systems and Methods for Collaborative Interaction
JP5371489B2 (ja) * 2009-03-05 2013-12-18 キヤノン株式会社 画像管理装置およびその制御方法、ならびに、プログラムおよび記憶媒体
US20190230190A1 (en) * 2018-01-23 2019-07-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, data distribution system and computer readable medium

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4802019A (en) * 1982-01-11 1989-01-31 Zenji Harada Picture processing system for selective display
JPS63148777A (ja) 1986-12-11 1988-06-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH07121119B2 (ja) 1988-10-14 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 ディジタル画像記録再生装置
US4969204A (en) * 1989-11-29 1990-11-06 Eastman Kodak Company Hybrid residual-based hierarchical storage and display method for high resolution digital images in a multiuse environment
US5164831A (en) * 1990-03-15 1992-11-17 Eastman Kodak Company Electronic still camera providing multi-format storage of full and reduced resolution images
NL9002110A (nl) * 1990-09-19 1992-04-16 Koninkl Philips Electronics Nv Beeldopzoek- en weergavesysteem alsmede een registratiedrager voorzien van gecodeerde beelden, werkwijze voor het optekenen van gecodeerde beelden en een opzoek- en weergave-inrichting.
US5440401A (en) * 1990-09-14 1995-08-08 Eastman Kodak Company Image database incorporating low resolution index image data
JPH05502782A (ja) 1990-09-14 1993-05-13 イーストマン コダック カンパニー 解像度が漸次高められる面像表示を提供するデジタル画像データベースの呼び出し方法
US5479206A (en) * 1992-02-04 1995-12-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Imaging system, electronic camera, computer system for controlling said electronic camera, and methods of controlling same
JP3348917B2 (ja) * 1993-06-11 2002-11-20 富士写真フイルム株式会社 画像信号処理装置
US5493335A (en) * 1993-06-30 1996-02-20 Eastman Kodak Company Single sensor color camera with user selectable image record size
JPH0756942A (ja) 1993-08-18 1995-03-03 Hitachi Ltd 画像データ検索方法
JPH07131784A (ja) 1993-11-02 1995-05-19 Fujitsu Ltd 画像データの復元表示方法および装置
JP3556265B2 (ja) * 1994-03-04 2004-08-18 オリンパス株式会社 画像取扱装置及びカメラ
US5903309A (en) * 1996-09-19 1999-05-11 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for displaying images and associated multimedia types in the interface of a digital camera
US6147703A (en) * 1996-12-19 2000-11-14 Eastman Kodak Company Electronic camera with image review
US5933137A (en) * 1997-06-10 1999-08-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for acclerating a user interface of an image capture unit during play mode
US6215523B1 (en) * 1997-06-10 2001-04-10 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for accelerating a user interface of an image capture unit during review mode
US6233015B1 (en) * 1997-06-27 2001-05-15 Eastman Kodak Company Camera with user compliant browse and display modes
US6281874B1 (en) * 1998-08-27 2001-08-28 International Business Machines Corporation Method and system for downloading graphic images on the internet

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8237840B2 (en) 1997-04-16 2012-08-07 Seiko Epson Corporation High speed image selecting method and digital camera having high speed image selecting function
US8917344B2 (en) 1997-04-16 2014-12-23 Seiko Epson Corporation Highspeed image selecting method digital camera having highspeed image selecting function
US8350947B2 (en) 1997-04-16 2013-01-08 Seiko Epson Corporation High speed image selecting method digital camera having high speed image selecting function
US8339496B2 (en) 1997-04-16 2012-12-25 Seiko Epson Corporation Highspeed image selecting method and digital camera having highspeed image selecting function
US7123294B1 (en) 1999-02-02 2006-10-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image file apparatus and method for storing display image data corresponding to a display size
US7995897B2 (en) 1999-05-07 2011-08-09 Hitachi, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method
US6754440B2 (en) 1999-07-05 2004-06-22 Hitachi, Ltd. Video reproducing method and apparatus
US7457529B2 (en) 1999-07-05 2008-11-25 Hitachi, Ltd. Video recording method and apparatus
US7295767B2 (en) 1999-07-05 2007-11-13 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing video data, and recording medium
US6856760B2 (en) 1999-07-05 2005-02-15 Hitachi, Ltd. Recording medium
US8417088B2 (en) 1999-07-05 2013-04-09 Hitachi, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method
US9451229B2 (en) 1999-07-05 2016-09-20 Hitachi Maxell, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method
US10349030B2 (en) 1999-07-05 2019-07-09 Maxell, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method including thumbnails for moving pictures and still pictures
US7689094B2 (en) 2002-10-15 2010-03-30 Sony Corporation Data processing apparatus, data processing method, and program
JP2004361814A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
US8094966B2 (en) 2004-02-06 2012-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, computer program, and computer-readable storage medium
JP2005251166A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Canon Inc 画像処理方法及び装置、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US8483509B2 (en) 2004-02-06 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, computer program, and computer-readable storage medium
JP2012015713A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Buffalo Inc 記録再生装置及びコンテンツ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6542192B2 (en) 2003-04-01
US20010002142A1 (en) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10233995A (ja) 電子スチルカメラおよびその再生表示方法
US5528293A (en) Digital electronic still camera and method of recording image data in memory card
US7573504B2 (en) Image recording apparatus, image recording method, and image compressing apparatus processing moving or still images
US8655077B2 (en) Image-capturing and data extraction device
KR100722711B1 (ko) 촬상 장치 및 신호 처리 방법
US6781629B2 (en) Digital camera and image reproducing apparatus and method
US20020057473A1 (en) Electronic camera
US7667741B2 (en) Device and method for taking picture while recording moving picture
JP3264979B2 (ja) 画像情報記録再生装置
US7671896B2 (en) Image sensing apparatus
US7710464B2 (en) Image photographing and recording device and method
US7362468B2 (en) Image sensing device and image processing method
JP2000224540A (ja) 画像ファイル装置
JP5392244B2 (ja) 撮像装置、制御方法およびプログラム
KR100292498B1 (ko) 멀티모드캠코더및그의제어방법
JP2000299800A (ja) 撮像方法及び装置並びに記憶媒体
JP3915264B2 (ja) タイトル合成方法およびデジタルカメラ
JP3520006B2 (ja) デジタルカメラ
JP2001169231A (ja) 画像編集装置、画像編集方法及び記録媒体
JP4270221B2 (ja) 電子カメラ
JP2001352515A (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびメモリ・カードへの記録方法
JP2000278578A (ja) 電子スチルカメラ
JP2000041164A (ja) 静止画像枚数表示装置及び方法
JPH10224673A (ja) 電子スチルカメラ
JP2002135643A (ja) 電子カメラ