JPH10207420A - プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法

Info

Publication number
JPH10207420A
JPH10207420A JP9008400A JP840097A JPH10207420A JP H10207420 A JPH10207420 A JP H10207420A JP 9008400 A JP9008400 A JP 9008400A JP 840097 A JP840097 A JP 840097A JP H10207420 A JPH10207420 A JP H10207420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display device
plasma display
discharge
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9008400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3767644B2 (ja
Inventor
Giichi Kanazawa
義一 金澤
Haruo Koizumi
治男 小泉
Shigeharu Asao
重晴 淺生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP00840097A priority Critical patent/JP3767644B2/ja
Priority to US08/887,371 priority patent/US6288692B1/en
Priority to FR9709407A priority patent/FR2758641B1/fr
Priority to KR1019970034820A priority patent/KR100322788B1/ko
Publication of JPH10207420A publication Critical patent/JPH10207420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3767644B2 publication Critical patent/JP3767644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters, black matrices, light reflecting means or electromagnetic shielding means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/298Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using surface discharge panels
    • G09G3/2983Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using surface discharge panels using non-standard pixel electrode arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/298Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using surface discharge panels
    • G09G3/299Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using surface discharge panels using alternate lighting of surface-type panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/12AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • H01J11/28Auxiliary electrodes, e.g. priming electrodes or trigger electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • H01J11/32Disposition of the electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0224Details of interlacing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/22Electrodes
    • H01J2211/32Disposition of the electrodes
    • H01J2211/323Mutual disposition of electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • H01J2211/444Means for improving contrast or colour purity, e.g. black matrix or light shielding means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プライミング放電による表示コントラストの
低下を防止し、電力消費を低減することが可能なプラズ
マディスプレイ装置およびその駆動方法の実現。 【解決手段】 第1の基板に第1、第2および第3の電
極51,52o,52eを交互に平行に配置するととも
に、第1の基板もしくは第2の基板に第4の電極53を
第1の電極と直交するように配置したプラズマディスプ
レイパネルと、第1電極選択駆動手段62,63と、第
2電極駆動手段61oと、第3電極駆動手段61eとを
備え、第1の電極と第2の電極で形成される第1の表示
セル55と、第1の電極と第3の電極で形成される第2
の表示セル56で発光表示を交互に繰り返すインタレー
ス表示が行われ、リセット期間中に、第2と第3の電極
間に電圧を印加して、第2の電極と第3の電極によって
形成される第3のセルにおいてプライミング放電を行わ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリ機能を有す
る表示素子であるセルの集合によって構成された表示パ
ネルを駆動する技術に係わり、特にAC(交流)型プラ
ズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:PDP)
において、インタレース表示を行う装置およびその駆動
方法に関する。
【0002】上記のAC型PDPは、2本の維持電極
に、交互に電圧波形を印加することで放電を持続し、発
光表示を行うものである。一度の放電は、パルス印加直
後、1μsから数μsで終了する。放電によって発生し
た正電荷であるイオンは、負の電圧が印加されている電
極上の絶縁層の表面に蓄積され、同様に負電荷である電
子は、正の電圧が印加されている電極上の絶縁層の表面
に蓄積される。
【0003】従って、初めに高い電圧(書き込み電圧)
のパルス(書き込みパルス)で放電させ壁電荷を生成し
た後、極性の異なる前回よりも低い電圧(維持電圧また
は維持放電電圧)のパルス(維持パルスまたは維持放電
パルス)を印加すると、前に蓄積された壁電荷が重畳さ
れ、放電空間に対する電圧は大きなものとなり、放電電
圧のしきい値を越えて放電を開始する。つまり、一度書
き込み放電を行い壁電荷を生成したセルは、その後、維
持パルスを交互に逆極性で印加することで、放電を持続
するという特徴がある。これをメモリ効果、またはメモ
リ機能と呼んでいる。一般に、AC型PDPは、このメ
モリ効果を利用して表示を行うものである。
【0004】
【従来の技術】フルカラー表示を行うAC型PDPにお
いては、面放電を利用した3電極構造が一般に用いられ
ている。さらに、この3電極型においても、第3の電極
を維持放電を行う第1と第2の電極が配置されている基
板に形成する場合と、対向するもう一つの基板に配置す
る場合がある。また、同一基板に前記の3種の電極を形
成する場合でも、維持放電を行う2本の電極の上に第3
の電極を配置する場合と、その下に第3の電極を配置す
る場合がある。さらに、蛍光体から発せられた可視光
を、その蛍光体を透過して見る場合(透過型)と、蛍光
体からの反射を見る場合(反射型)がある。また、放電
を行うセルは、障壁(リブ、バリア)によって、隣接セ
ルとの空間的な結合が断ち切られている。この障壁は、
放電セルを取り囲むように四方に設けられ完全に密封さ
れている場合や、一方向のみに設けられ、他方は、電極
間のギャップ(距離)の適正化によって結合が切られて
いる場合等がある。
【0005】本明細書では、維持放電を行う電極の基板
とは別な対向する基板に第3の電極を形成するパネル
で、障壁が垂直方向(つまり、第1電極と第2電極に直
交し、第3電極と平行)にのみ形成され、維持電極の一
部が透明電極によって構成されている反射型の例をもと
に説明する。上記の3電極・面放電型のPDPとして、
図1にその概略的平面図を示すようなものが知られてい
る。また、図2は、これらのパネルの概略的断面図であ
り、図3は同様に水平方向の概略的断面図である。
【0006】パネルは、2枚のガラス基板21と28に
よって構成されている。第1の基板21には、平行する
維持電極である第1および第2の電極(X電極、Y電
極)11と12を備えており、これらの電極は透明電極
22a,22bとバス電極23a,23bとによって構
成されている。透明電極は蛍光体からの反射光を透過さ
せ、バス電極は、電極抵抗による電圧低下を防ぐ目的で
金属が使用される。さらにそれらを、誘電体層24で被
覆し、放電面には保護膜としてMgO(酸化マグネシュ
ーム)膜25を形成する。また、前記第1のガラス基板
21と向かい合う第2の基板28には、第3の電極(ア
ドレス電極)13を、維持電極11,12と直交する形
で形成する。また、アドレス電極13間には、障壁14
を形成し、その障壁の間には、アドレス電極13を覆う
形で赤、緑、青の発光特性を持つ蛍光体27を形成す
る。障壁の尾根14と、MgO面25が密着する形で2
枚のガラス基板が組み立てられている。
【0007】また、図4は、図1、図2および図3に示
したPDPをインタレース表示するための周辺回路を示
した概略的ブロック図である。アドレス電極13は1本
毎にアドレスドライバ105に接続され、そのアドレス
ドライバによってアドレス放電時のアドレスパルスが印
加される。また、Y電極11は個別にスキャンドライバ
102に接続される。スキャンドライバ102、奇数Y
電極の駆動用と偶数Y電極の駆動用にブロック分けさ
れ、さらに、維持放電パルスを生成しY電極に印加する
Y共通ドライバも第1と第2のY共通ドライバ103a
と103bに分けられている。アドレス放電時の走査パ
ルスはスキャンドライバ102から発生し、維持パルス
等はY側共通ドライバ103aと103bで発生し、ス
キャンドライバ102を経由して、Y電極11に印加さ
れる。X電極12はパネルの全表示ラインに渡って共通
に接続される。X側共通ドライバ104は、書き込みパ
ルス、維持パルス等を発生する。これらのドライバ回路
は、制御回路106によって制御され、その制御回路
は、装置の外部より入力される、同期信号CLOCK,
VSYNC,HSYNCや表示データ信号DATAによ
って制御される。
【0008】図5は、図1〜図3に示すPDPを図4に
示した回路によってインタレース表示を行う場合の、従
来の駆動方法を示す波形図であり「アドレス/維持放電
分離型・書き込みアドレス方式」の1サブフィールド期
間を示している。この例では、1サブフィールドは、リ
セット期間とアドレス期間さらに、維持放電期間に分離
される。リセット期間においては、まず、全てのY電極
が0Vレベルにされ、同時に、X電極に電圧Vs+Vw
(約300V)からなる全面書き込みパルスが印加され
る。さらに、維持放電が行われ消去パルスで消去放電が
行われる。このリセット期間は、前のサブフィールドの
点灯状態に係わらず全てのセルを同じ状態にする作用が
あり、次のアドレス(書き込み)放電を安定に行うこと
ができる。
【0009】次に、アドレス期間において、表示データ
に応じた、セルのON/OFFを行うために、線順次で
アドレス放電が行われる。まず、Y電極にスキャンパル
スを印加すると共に、アドレス電極中、維持放電を起す
セル、すなわち、点灯させるセルに対応するアドレス電
極に電圧Va(約50V)のアドレスパルスが選択的に
印加され、点灯させるセルのアドレス電極とY電極の間
で放電が起こる。次にこれをプライミング(種火)とし
て、直ちにX電極とY電極間の放電に移行する。これに
より、選択ラインの選択セルのX電極とY電極上のMg
O面に維持放電が可能な量の壁電荷が蓄積する。
【0010】以下、順次、他の表示ラインについても、
同様の動作が行われ、全表示ラインにおいて、新たな表
示データの書き込みが行われる。その後、維持放電期間
になると、Y電極とX電極に交互に、電圧がVs(約1
80V)からなる維持パルスが印加されて維持放電が行
われ、1サブフィールドの画像表示が行われる。なお、
インタレース表示であるため、放電を行わない表示ライ
ンに対応するY電極はハイインピーダンス状態として、
消費電力を低く抑えている。
【0011】なお、かかる「アドレス/維持放電分離型
・書き込みアドレス方式」においては、維持放電期間の
長短、つまり、維持パルスの回数によって、輝度が決定
される。具体的には、多階調表示の一例として、256
階調表示を行う場合の駆動方法を図6に示すこととす
る。この例では、1フィールドは、8個のサブフィール
ド:SF1,SF2,SF3,SF4,SF5,SF
6,SF7,SF8に区分される。1フィールドでは奇
数ラインもしくは偶数ラインの一方の表示を行う、さら
に続くフィールドでは他方の表示ラインの表示を行う。
【0012】これらのサブフィールド、SF1〜SF8
においては、リセット期間とアドレス期間は、それぞ
れ、同一の長さとなる。また、維持放電期間の長さは、
1:2:4:8:16:32:64:128の比率とな
る。従って、点灯させるサブフィールドを選択すること
で、0から255までの256段階の輝度の違いを表示
できる。
【0013】本出願人は、特願平8−194320号で
インタレース表示を行うプラズマディスプレイ装置を開
示している。図7〜11は、この特願平8−19432
0号に開示したインタレース駆動を行うプラズマディス
プレイ装置の構成と駆動波形を示す図である。図7はY
電極の両側のスリットを放電スリットとして活用したイ
ンタレース表示のパネルおよび回路構成の概略を示す図
である。図8はその断面構造である。また、図9はその
駆動方法を示す電極の駆動波形図である。この駆動方法
の特徴は、アドレス時にX電極に印加する電圧を選択す
ることでアドレス電極とY電極間で発生させた放電をト
リガにして、Y電極の両側のいずれのスリットで放電を
起こすかが選択される。これによって維持放電を行いた
い側のスリットのセルに壁電荷を形成することができ
る。また、放電を行わないスリットに隣接する電極同士
は同位相の維持パルスが印加され誤放電が発生すること
を防いでいる。そのために、放電維持を行う手段である
Yサスティン回路とXサスティン回路を、それぞれ奇数
Yサスティン回路124と偶数Yサスティン回路125
と、奇数Xサスティン回路126と偶数Xサスティン回
路127とに分離して、独立にアドレス動作とサスティ
ン動作のためのパルスが印加できるようにしている。
【0014】ここに示されたプラズマディスプレイ装置
では、奇数フィールドと偶数フィールドの表示行が互い
に影響しなくなるため、縦方向の表示セルを規定するた
めの隔壁をY電極とX電極の間に設ける必要がなくな
り、プラズマディスプレイパネルを高精細化することが
可能である。更に、特願平8−194320号は、表示
に関係しない放電による表示コントラストの低下を防止
するため、表示に関係しないスリットの部分に遮光体を
設けることを開示している。図10は、特願平8−19
4320号に開示された遮光体を設けた構成を示す図で
ある。図10に示したプラズマディスプレイパネルは、
図1及び図2に示すような一対のY電極とX電極の間を
表示用スリット131とする従来のもので、表示用スリ
ットでない異なる列のY電極とX電極の間のスリットに
遮光体132が設けられる。これにより、表示用でない
スリットからの反射光が低減される。
【0015】また、プラズマディスプレイ装置では、ア
ドレス放電、及び維持放電がスムーズに行われるよう
に、プライミング放電と呼ばれる放電が行われる。従来
例では、例えば、リセット期間に行われるリセット放電
が、このプライミング放電の役割を果たしている。この
ようなプライミング放電は表示画像には関係せず、表示
のコントラストを低下させる。例えば、Y1電極とX2
電極間でプライミング放電を行う場合に、上記のような
遮光体132を設ければ、この表示に関係しない不要な
光が遮断されることになる。
【0016】上記のように、図7に示すような構成を使
用することにより、隔壁をY電極とX電極に平行に設け
る必要がなくなるため、プラズマディスプレイパネルを
高精細化することが可能になるが、Y電極の選択手段で
あるスキャンドライバと放電維持手段であるYサスティ
ン回路もしくは、Y共通ドライバとの接続が複雑になる
という問題がある。図4および図7の従来例において
は、Y電極は奇数と偶数に分けてサスティン回路に接続
される。一般にスキャンドライバは、例えば、1つのチ
ップが64ビット出力の集積回路によって構成されてい
る。よって、1ビット毎に異なるサスティン回路に接続
すると配線が複雑になる。また、1チップの出力を全て
奇数電極用もしくは偶数電極用とした場合、サスティン
回路とスキャンドライバ間の接続は簡略化されるが、ス
キャンドライバとパネルの電極間の接続が複雑になる。
いずれの場合であっても、装置が複雑となりコストアッ
プの要因となった。また、規模の増大および配線の複雑
化によって性能および信頼性を低下させていた。特願平
8−194320号には、このような問題が解決できる
プラズマディスプレイ装置が開示されている。
【0017】図11は、特願平8−194320号に開
示されたプラズマディスプレイ装置の別の構成例を示す
図である。このプラズマディスプレイ装置では、図11
に示すように、Y1電極の両側にX1電極とX2電極
を、Y2電極の両側にX3電極とX4電極をという具合
に、各Y電極の両側に2つのX電極を設ける。奇数フィ
ールドでは、各Y電極と奇数番目のX電極の間に電圧を
印加して放電を行わせ、偶数フィールドでは各Y電極と
偶数番目のX電極の間に電圧を印加して放電を行わせる
ことにより、インタレース表示を行う。偶数番目のX電
極と奇数番目のX電極の間は完全な非表示行になるが、
隔壁がないので高精細化が可能である上、Y電極を2系
統に分離する必要がないので、スキャンドライバとYサ
スティン回路間の接続やスキャンドライバとパネル間の
接続が簡単になる。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】特願平8−19432
0号に開示されたプラズマディスプレイ装置で、従来と
同様にリセット期間に、Y電極とX電極間に大きな電圧
を印加して全面書込みを行い、その放電をプライミング
放電とした場合、プライミング放電は表示セルと同じ部
分で行われることになる。前述のように、プライミング
放電は表示画像には関係せず表示のコントラストを低下
させるため、遮光することが望ましいが、特願平8−1
94320号に開示された装置ではプライミング放電は
表示セルの部分で行われるため、この部分に図10に示
したような遮光体を設けることはできない。そのため、
特願平8−194320号に開示された従来の装置で
は、表示コントラストを十分に高くできないという問題
があった。
【0019】このように、リセット放電として、全面書
き込み放電および、全面自己消去放電を使用する図9の
駆動方法や、全面書き込みおよび維持放電さらに消去を
行う図5の駆動方法を使用する場合には、放電を行わな
いスリットにおいてもリセット放電(プライミング放
電)が行われるため、コントラストを低下させていた。
また、これらの例では、プライミング放電を表示セルに
おいて行うため放電の規模が維持放電と同じように大き
く、大きな電力を消費するという問題もあった。
【0020】本発明は、このようなプライミング放電に
よる表示コントラストの低下を防止し、電力消費を低減
することが可能なプラズマディスプレイ装置およびその
駆動方法を実現することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマディス
プレイ装置は、第1の基板に第1、第2および第3の電
極を交互に平行に配置するとともに、第1の基板もしく
は第2の基板に第4の電極を第1の電極と直交するよう
に配置したプラズマディスプレイパネルと、第1の電極
を選択駆動する第1電極選択駆動手段と、第2の電極を
駆動する第2電極駆動手段と、第3の電極を駆動する第
3電極駆動手段とを備え、第1の電極と第2の電極を含
み第4の電極との交点に第1の表示セルが形成され、第
1の電極と第3の電極を含み第4の電極との交点に第2
の表示セルが形成され、第1の表示セルと第2の表示セ
ルで発光表示を交互に繰り返すインタレース表示が行わ
れるプラズマディスプレイ装置において、リセット期間
中に、第2電極駆動手段と第3電極駆動手段は、第2と
第3の電極間に電圧を印加して、第3のセルにおいてプ
ライミング放電を行わせ、第2の電極と第3の電極によ
ってプライミング用の第3のセルが形成されることを特
徴とする。
【0022】また、本発明のプラズマディスプレイ装置
の駆動方法は、上記のようなインタレース表示を行うプ
ラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、表示セル
の状態を均一にするリセット工程と、表示データの書き
込みを行うアドレス工程と、点灯させるセルにおいて放
電を維持する維持放電工程とを繰り返し行う駆動方法に
おいて、第1の表示セルで放電維持を行う維持放電工程
において、第1の電極に印加する維持パルスとは逆位相
の維持放電パルスを第2の電極に印加するとともに、第
3の電極の電位を前記維持放電パルスの電圧より低い所
定の値とし、第2の表示セルで放電維持を行う維持放電
工程において、第1の電極に印加する維持パルスとは逆
位相の維持放電パルスを第3の電極に印加するととも
に、第2の電極の電位を維持放電パルスの電圧より低い
所定の電圧値とし、リセット工程において、第2と第3
の電極間に電圧を印加することにプライミング放電が行
われ、第2と第3の電極によってプライミング用の第3
のセルが形成されることを特徴とする。
【0023】図12は、本発明における発光位置を示す
図である。図12において、Y1,Y2,…はY電極
を、Xoは第2の電極を、Xeは第3の電極を示し、
(1)のT1は第3のセルを、T2は第1の表示セル
(奇数行の表示セル:odd表示セル)を、T3は第2
の表示セル(偶数行の表示セル:evenセル)をそれ
ぞれ示している。本発明によれば、プライミング放電
は、表示セルでない第2と第3の電極間の第3のセルT
1で行われるため、遮光体を設けて遮光することが可能
であり、表示コントラストを向上させることができる。
また、表示セルでない第3のセルT1でプライミング放
電が行われるため、放電の規模を小さくすることも可能
であり、消費電力を低減できる。
【0024】更に、第2と第3の電極との隙間である第
3のスリットに、遮光体を設ける。更に、維持放電期間
中に、第1電極選択駆動手段は第1の電極に第1の維持
放電パルスを印加し、第2電極駆動手段と第3電極駆動
手段の一方は、第1の維持放電パルスとは逆位相の維持
放電パルスを印加し、他方は所定の一定電圧を印加する
か対応する電極をハイインピーダンスとする。そのた
め、放電を行わないスリット(セル)の電圧は最小放電
維持電圧未満となるため、誤放電を起こすことは無い。
【0025】更に、所定の一定電圧は、第1の維持放電
パルスの略半分の電圧であり、放電しないセルの電圧を
最も小さくできる。更に、第1と第2の電極の隙間であ
る第1のスリットと、第1と第3の電極の隙間である第
2のスリットとは等間隔に配置される。更に、第2と第
3の電極との隙間である第3のスリットを、隣接する第
1の電極の中間に形成する。
【0026】更に、第1から第3の電極は、透明電極と
金属のバス電極とから形成されている。更に、第1の電
極の透明電極は前記バス電極より幅が広く、バス電極は
透明電極の中央に形成されている。更に、第1と第2の
電極の透明電極はバス電極より幅が広く、バス電極は第
3のスリット側に形成されている。
【0027】更に、第1の電極のバス電極の幅が、第2
の電極のバス電極の第1のスリット側の端から、隣接す
る行の第3の電極のバス電極の第2のスリット側の端ま
での寸法と同じになるように設定する。これにより、第
1の表示セルと第2の表示セルがバランス良く形成され
る。更に、第1の電極のバス電極の厚みは、第2と第3
の電極のバス電極の厚みのほぼ半分に設定する。
【0028】更に、第1から第3の電極の抵抗値が同じ
であるように設定する。これにより、電極抵抗による電
圧ドロップによって生じる輝度低下が表示の左右で同等
になる。更に、第1の電極上の表面側に遮光体を形成す
る。第3のセルにおけるプライミング放電の発光を遮断
し、無効発光を低減できる。
【0029】更に、第1の電極上の遮光体の幅を、第2
の電極のバス電極の第1のスリット側の端から、隣接す
る行の第3の電極のバス電極の第2のスリット側の端ま
での寸法と同じになるように設定する。これにより、セ
ル配置のバランスが良くなる。更に、第3のスリットの
幅が第1と第2のスリットの幅より狭くなるように設定
する。これにより、第1と第2の表示セルおよび第3の
セルを形成する電極間に同じ電圧を印加した場合であっ
ても第3のセルにのみ放電を発生させる事が可能であ
る。
【0030】更に、第1の電極の中央に第4のスリット
を形成する。これにより、放電の過剰な広がりを防止で
き発光形状が均一になり維持放電が安定する。更に、第
1の電極の中央の第4のスリットに遮光体を形成する。
これにより、反射光を防止しコントラストを向上でき
る。更に、リセット工程において、第2の電極と第3の
電極間に電圧を印加して第3のセルにおいてプライミン
グ放電を行うため、安全に且つ確実にアドレス放電を行
うことができる。
【0031】更に、リセット工程において、第2の電極
と第3の電極間に電圧を印加する時の第1の電極の電圧
は、第2の電極と第3の電極間の電圧の略中間の電圧を
印加するため、プライミング放電の際に、第1および第
2のセルにおいて放電を併発することが無い。更に、リ
セット工程における第1の電極の電圧は、維持放電パル
スの電圧と同じである。
【0032】更に、第1の表示セルで発光表示を行う時
と、第2の表示セルで発光表示を行う時は、それぞれプ
ライミング放電を発生される電圧印加の極性を変えるこ
とにより、効率よく放電を起こすことができる。更に、
プライミング放電では、直前の維持放電工程の最後の維
持放電パルスと逆極性の電圧を印加するため、その前に
消去放電を行わなくてもプライミング放電を行うことが
可能である。更に、第1の電極の電位を直前の維持放電
工程の最後の維持放電時の電圧とし、第2もしくは第3
の電極に逆極性の電圧を印加するため、効率よく放電を
起こすことができる。
【0033】更に、第3のセルに放電を開始させ、パル
スの除去後に再度放電を行うような電圧のパルスを印加
してプライミング放電を行う。また、パルスの除去後
は、全電極の電位差が無いように設定するため、自己消
去放電となり均一に壁電荷の消去が行える。更に、直前
の維持放電工程の最後の維持放電時の電圧とは逆極性の
電圧を印加して放電を行いパルスの除去時に再度放電を
起こすとともに、直前に維持放電を行っていた第1もし
くは第2の表示セルにおいても、同時に放電を併発させ
るため、第1および第2の表示セルの維持放電を行って
いたセルに対して消去となる放電を併発させることがで
きる。
【0034】更に、第1の表示セルでの表示から第2の
表示セルでの表示に移行する直前および、第2の表示セ
ルでの表示から第1の表示セルでの表示に移行する直前
は、それぞれ、全てのセルで放電を発生させるよう電圧
パルスを印加する。また、第1の表示セルでの表示か
ら、第2の表示セルでの表示に移行する直前は、第2の
表示セルと第3のセルに、また、第2の表示セルでの表
示から、第1の表示セルでの表示に移行する直前は、第
1の表示セルと第3のセルにそれぞれ放電を発生させる
よう電圧パルスを印加し放電を行うため、新たに発光表
示を行うセルの活性化が行える。
【0035】更に、放電維持工程の最後に、第1の電極
と第2の電極もしくは第3の電極の間に消去パルスを印
加する。
【0036】
【発明の実施の形態】本発明の、第1実施例のプラズマ
ディスプレイ装置の構成を図13に示す。なお、図4で
示した制御部などは省略してある。本装置のプラズマデ
ィスプレイパネルの断面構造を図14に示す。本パネル
の電極は、幅の広いY電極51とそれを取り囲むXo電
極52oおよびXe電極52e、さらにアドレス電極5
3より構成される。Y電極51は、透明電極51aと金
属のバス電極51bで、Xo電極52oは透明電極52
aoと金属のバス電極52boで、Xe電極52eは透
明電極52aeと金属のバス電極52beで構成されて
いる。金属のバス電極は、電圧低下を防ぐために使用さ
れる。図示のように、透明電極はバス電極より幅が広
い。Y電極51では、バス電極51bは透明電極51a
の中央に形成されており、Xo電極52oおよびXe電
極52eでは、バス電極52boと52beは透明電極
52aoと52aeの端の、隣接する行のX電極と向き
合う側に設けられている。なお、ここでは、Y電極51
のバス電極51bの幅が、バス電極52boと52be
と、隣接する行のX電極間に設けられた遮光体58の幅
の合計に等しい。また、Y電極51のバス電極51bの
厚みは、バス電極52boと52beの厚みのおよそ半
分であることが望ましい。これにより、各バス電極の抵
抗値が同じになる。
【0037】Xo電極52oとY電極51の間に第1の
スリット71が形成され、この第1のスリット71の部
分に奇数フィールドにおいて表示を行う第1のセル(o
ddセル)55が形成される。また、Xe電極52eと
Y電極51の間に第2のスリット72が形成され、この
第2のスリット72の部分に偶数フィールドにおいて表
示を行う第2のセル(evevセル)56が形成され
る。さらに、Xo電極52oとXe電極52eの間に第
3のスリット73が形成され、この部分にプライミング
用の第3のセル57が形成される。さらに、第3のスリ
ット73には遮光体58を設けプライミング放電による
発光が外に漏れることを防いでいる。
【0038】Y電極は選択手段であるスキャンドライバ
62に接続され、さらにまとめて放電維持のための信号
を印加するYサスティン回路63に接続される。スキャ
ンドライバ62はスキャンパルスを生成し、Yサスティ
ン回路63は、維持放電パルスを生成して、Y電極51
に印加する。一方、Xo電極52oとXe電極52eは
それぞれまとめて放電維持のための信号を印加する奇数
Xサスティン回路61oと偶数Xサスティン回路61e
に接続される。また、アドレス電極の駆動回路は、従来
例と同様であるため省略してある。
【0039】図15は、奇数Xサスティン回路61oと
偶数Xサスティン回路61eの詳細を示す図である。電
圧Vsは維持放電パルスの電圧であり、Vmは放電維持
期間中に放電を行わない電極に印加する電圧であり、V
sの約半分である。図16は、本装置の動作を示す、各
電極の駆動波形図であり、奇数フィールドにおける、1
サブフィールドのタイミングを示している。まず初め
に、Xo電極52oに電圧Vw(約300V)からなる
パルスが印加される。このパルスによって、Xo電極5
2oとXe電極52e間の第3のセル57に放電が発生
する。一方、Y電極51には電圧Vsが印加されている
ため、第1および第2のセル55と57においては放電
は発生しない。この放電によって、Xo電極52oとX
e電極52e上の誘電体層の表面には壁電荷が蓄積され
る。パルスは約10μsで取り除かれ、全電極が0Vに
なったタイミングで、壁電荷自身の電圧により再度放電
が発生する。この放電は、電極間の電位差が0Vである
ため壁電荷の蓄積は行われず、空間電荷の中和によって
終了する。しかしながら、多少の空間電荷は中和されず
空間に漂うため、アドレス放電の際に、種火(プライミ
ング)として有効に作用する。
【0040】アドレス期間は、Y電極51にスキャンパ
ルス(−150V)が順次印加され、点灯させるべきセ
ルに対応するアドレス電極53に選択的にアドレスパル
ス(50V)が印加される。これによって、アドレス電
極とY電極間の放電が行われる。このとき、奇数フィー
ルドでは、Xe52e電極が0Vであるのに対し、Xo
電極52oにはVX(50V)が印加されているため、
アドレス電極53とY電極51の放電をトリガにXo電
極52oとY電極51間、つまり第1のセル55での放
電に移行する。この放電によって、維持放電期間におい
て維持放電が行えるような壁電荷が形成される。以上の
動作を順次繰り返し、全画面の表示データの書き込みが
完了する。
【0041】維持放電期間は、Y電極51および、Xo
電極52oに交互に維持放電パルスが印加され書き込み
が行われたセルにおいて維持放電が繰り返される。この
時、Xe電極52eには、維持放電パルスの中間電圧
(Vm)が印加されるため、第2のセル56で誤放電を
起こすことはない。最後に、Y電極51に細幅消去パル
スが印加され壁電荷の消去が行われる。
【0042】図17は、偶数フィールドの駆動波形図で
ある。リセット時のパルスは、Xe電極52eに印加さ
れる。また、アドレス時は第2のセル56に壁電荷を形
成するように、Xe電極52eにVXが印加される。ま
た、維持放電期間は、Xo電極52eにVm電圧が印加
され第1のセル55での誤放電を防止している。図18
は本発明の第2実施例のパネル構造である。装置構成お
よび駆動方法は第1実施例と同じである。本パネルは、
Y電極側51に、遮光体59を設けている。その幅は、
Xe電極52eとXo電極52oのバス電極52boと
52beと遮光体58を含めた幅と同じであり、第1の
セル55と第2のセル56の発光の形状が、第1および
第2のスリットの中心からみた場合、同じ間隔となりバ
ランスが良くなる。
【0043】図19は本発明の第3実施例のパネル構造
である。装置構成および駆動方法は第1実施例と同じで
ある。本パネルは、Y電極側51のバス電極51bの幅
を、隣接する行のXe電極とXo電極のバス電極52b
oと52beと遮光体58を含めた幅と同じ値としてい
る。そのため、第2実施例と同様に、第1のセルと第2
のセルの発光の形状が、第1および第2のスリットの中
心からみた場合、同じ間隔となりバランスが良くなる。
【0044】図20は、本発明の第4実施例のパネル構
造である。装置構成および駆動方法は第1実施例と同じ
である。本パネルは、Y電極51側の中心に第4のスリ
ットを設けている。このスリットにより、放電がY電極
側にのみ広がることを防止でき、第1のセルと第2のセ
ルの発光の形状が、第1および第2のスリットの中心か
らみた場合、同じ間隔となりバランスが良くなる。ま
た、放電の安定化も図ることができる。
【0045】図21は、本発明の第5実施例の駆動波形
を示す図であり、駆動波形が異なる点を除けば第5実施
例の装置は第1実施例のものと同じである。図21は奇
数フィールドにおける、1サブフィールドのタイミング
を示している。本実施例においては、最後の維持放電パ
ルスをY電極に印加して維持放電工程を終了している。
このため、点灯セルにおいては、Y電極側にマイナスの
壁電荷が形成され、Xo電極側にはプラスの壁電荷が形
成される。リセット工程に入り、Xo電極に電圧Vwか
らなるパルスが印加される。第3のセルにおいて放電が
開始されるが、直前に維持放電を行い壁電荷を保有して
いるセルのY電極のマイナス荷電荷はこの放電による空
間電荷の飛来により壁電荷の中和が行われる。パルスの
除去後には、第1実施例と同様に第3のセルにおいて自
己消去放電が行われる。
【0046】図22は、本発明の第6実施例の駆動波形
を示す図であり、奇数フィールドにおける、1サブフィ
ールドのタイミングを示している。本実施例において適
用するパネルは、第3のスリットの幅を前者の実施例の
パネルに対して約半分の値としている。本実施例におい
ては、最後の維持放電パルスをY電極に印加して維持放
電工程を終了している。点灯セルにおいては、Y電極側
にマイナスの壁電荷が形成され、Xo電極側にはプラス
の壁電荷が形成される。リセット工程に入り、Xo電極
に電圧Vwからなるパルスが印加される。この電圧は、
前者の実施例のVwの値より低い値に設定される。低い
電圧であっても第3のスリットの幅が狭いため、十分に
放電を開始すことが可能である。第3のセルにおいて放
電が開始し、壁電荷が蓄積されパルスの除去時に自己消
去放電が行われる。直前に維持放電を行いY電極にマイ
ナス壁電荷電荷を蓄積しているセルは、自己消去放電を
併発して消去が行われる。
【0047】なお、第1実施例のパネルにおいても、フ
ィールドの切り替わり時に、電圧の高い本パルスを印加
することで、表示用セルのリセット動作が行える。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
駆動回路が簡素化され低コストであり、無効発光を低減
しコントラストの高いインタレース表示を行うプラズマ
ディスプレイ装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の3電極・面放電・AC型PDPの概略平
面図である。
【図2】従来の3電極・面放電・AC型PDPの概略断
面図である。
【図3】従来の3電極・面放電・AC型PDPの概略断
面図である。
【図4】従来のインタレース表示のPDP装置の概略ブ
ロック図である。
【図5】従来の駆動方式による波形図である。
【図6】階調表示のシーケンスを示す図である。
【図7】Y電極とX電極に平行な隔壁を除去した従来の
インタレース表示装置のパネルおよび駆動回路の構成図
である。
【図8】図7の従来例のパネル断面図である。
【図9】図7の従来例の装置の駆動波形図である。
【図10】コントラスト向上のための遮光体を設けた従
来例の構成を示す図である。
【図11】インタレース表示用プラズマディスプレイ装
置の別の従来例の構成を示す図である。
【図12】本発明による発光位置を示す図である。
【図13】本発明の第1実施例のプラズマディスプレイ
パネルおよび駆動回路の構成図である。
【図14】第1実施例のパネル構造と発光位置を示す図
である。
【図15】第1実施例のXサスティン回路の構成を示す
図である。
【図16】第1実施例の駆動波形図(奇数フィールド)
である。
【図17】第1実施例の駆動波形図(偶数フィールド)
である。
【図18】本発明の第2実施例のパネル構造図である。
【図19】本発明の第3実施例のパネル構造図である。
【図20】本発明の第4実施例のパネル構造図である。
【図21】本発明の第5実施例の駆動波形図である。
【図22】本発明の第6実施例の駆動波形図である。
【符号の説明】
51…第1の電極(Y電極) 52o…第2の電極(奇数X電極) 52e…第3の電極(偶数X電極) 53…アドレス電極 54…隔壁 55…第1の表示セル 56…第2の表示セル 57…第3のセル 61o…第2電極駆動手段(奇数Xサスティン回路) 61e…第3電極駆動手段(偶数Xサスティン回路) 62…第1電極駆動手段(スキャンドライバ) 63…第1電極駆動手段(Yサスティン回路)

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の基板に第1、第2および第3の電
    極を交互に平行に配置するとともに、第1の基板もしく
    は第2の基板に第4の電極を第1の電極と直交するよう
    に配置したプラズマディスプレイパネルと、 前記第1の電極を選択駆動する第1電極選択駆動手段
    と、 前記第2の電極を駆動する第2電極駆動手段と、 前記第3の電極を駆動する第3電極駆動手段とを備え、 前記第1の電極と前記第2の電極を含み前記第4の電極
    との交点に第1の表示セルが形成され、前記第1の電極
    と前記第3の電極を含み前記第4の電極との交点に第2
    の表示セルが形成され、 前記第1の表示セルと前記第2の表示セルで発光表示を
    交互に繰り返すインタレース表示が行われ、 リセット期間中に、前記第2電極駆動手段と前記第3電
    極駆動手段は、前記第2と第3の電極間に電圧を印加し
    て、前記第2の電極と前記第3の電極によって形成され
    る第3のセルにおいてプライミング放電を行わせること
    を特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のプラズマディスプレイ
    装置であって、前記第2と第3の電極との隙間である第
    3のスリットに、遮光体を設けたプラズマディスプレイ
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のプラズマディスプレイ
    装置であって、維持放電期間中に、前記第1電極選択駆
    動手段は前記第1の電極に第1の維持放電パルスを印加
    し、前記第2電極駆動手段と前記第3電極駆動手段の一
    方は、前記第1の維持放電パルスとは逆位相の維持放電
    パルスを印加し、他方は所定の一定電圧を印加するか対
    応する電極をハイインピーダンスとするプラズマディス
    プレイ装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のプラズマディスプレイ
    装置であって、前記所定の一定電圧は、前記第1の維持
    放電パルスの略半分の電圧であるプラズマディスプレイ
    装置。
  5. 【請求項5】 請求項2から4のいずれか1項に記載の
    プラズマディスプレイ装置であって、前記第1と第2の
    電極の隙間である第1のスリットと、前記第1と第3の
    電極の隙間である第2のスリットとを等間隔に配置した
    プラズマディスプレイ装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のプラズマディスプレイ
    装置であって、前記第3のスリットを隣接する前記第1
    の電極の中間に形成したプラズマディスプレイ装置。
  7. 【請求項7】 請求項2から5のいずれか1項に記載の
    プラズマディスプレイ装置であって、前記第1から第3
    の電極は、透明電極と金属のバス電極とから形成されて
    いるプラズマディスプレイ装置。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のプラズマディスプレイ
    装置であって、前記第1の電極の前記透明電極は前記バ
    ス電極より幅が広く、前記バス電極は前記透明電極の中
    央に形成されているプラズマディスプレイ装置。
  9. 【請求項9】 請求項7又は8に記載のプラズマディス
    プレイ装置であって、前記第2と第3の電極の前記透明
    電極は前記バス電極より幅が広く、前記バス電極は前記
    第3のスリット側に形成されているプラズマディスプレ
    イ装置。
  10. 【請求項10】 請求項5に記載のプラズマディスプレ
    イ装置であって、前記第1の電極のバス電極の幅が、前
    記第2の電極のバス電極の前記第1のスリット側の端か
    ら、隣接する行の前記第3の電極のバス電極の前記第2
    のスリット側の端までの寸法と同じであるプラズマディ
    スプレイ装置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のプラズマディスプ
    レイ装置であって、前記第1の電極のバス電極の厚み
    は、前記第2と第3の電極のバス電極の厚みの略半分で
    あるプラズマディスプレイ装置。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載のプラズマディスプ
    レイ装置であって、前記第1から第3の電極の抵抗値が
    同じであるプラズマディスプレイ装置。
  13. 【請求項13】 請求項2に記載のプラズマディスプレ
    イ装置であって、前記第1の電極上に遮光体が形成され
    ているプラズマディスプレイ装置。
  14. 【請求項14】 請求項6に記載のプラズマディスプレ
    イ装置であって、前記第1の電極上に遮光体が形成され
    ているプラズマディスプレイ装置。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載のプラズマディスプ
    レイ装置であって、前記第1の電極上の遮光体の幅を、
    前記第2の電極のバス電極の前記第1のスリット側の端
    から、隣接する行の前記第3の電極のバス電極の前記第
    2のスリット側の端までの寸法と同じであるプラズマデ
    ィスプレイ装置。
  16. 【請求項16】 請求項5に記載のプラズマディスプレ
    イ装置であって、前記第3のスリットの幅が前記第1と
    第2のスリットの幅より狭いプラズマディスプレイ装
    置。
  17. 【請求項17】 請求項5に記載のプラズマディスプレ
    イ装置であって、前記第1の電極の中央に第4のスリッ
    トが形成されているプラズマディスプレイ装置。
  18. 【請求項18】 請求項17に記載のプラズマディスプ
    レイ装置であって、前記第1の電極の中央の第4のスリ
    ットに遮光体が形成されているプラズマディスプレイ装
    置。
  19. 【請求項19】 第1の基板に第1、第2および第3の
    電極を交互に平行に配置するとともに、第1の基板もし
    くは第2の基板に第4の電極を第1の電極と直交するよ
    うに配置したプラズマディスプレイパネルを備え、前記
    第1の電極と前記第2の電極を含み前記第4の電極との
    交点に第1の表示セルが形成され、前記第1の電極と前
    記第3の電極を含み前記第4の電極との交点に第2の表
    示セルが形成され、前記第1のセルと前記第2のセルで
    発光表示を交互に繰り返すインタレース表示を行うプラ
    ズマディスプレイ装置の駆動方法であって、 表示セルの状態を均一にするリセット工程と、表示デー
    タの書き込みを行うアドレス工程と、点灯させるセルに
    おいて放電を維持する維持放電工程とを繰り返し行う駆
    動方法において、 前記第1の表示セルで放電維持を行う維持放電工程にお
    いて、前記第1の電極に印加する維持放電パルスとは逆
    位相の維持放電パルスを前記第2の電極に印加するとと
    もに、前記第3の電極の電位を前記維持放電パルスの電
    圧より低い所定の値とし、 前記第2の表示セルで放電維持を行う維持放電工程にお
    いて、前記第1の電極に印加する維持放電パルスとは逆
    位相の維持放電パルスを前記第3の電極に印加するとと
    もに、前記第2の電極の電位を維持放電パルスの電圧よ
    り低い所定の電圧値とし、 前記リセット工程において、前記第2と第3の電極間に
    電圧を印加することによりプライミング放電が行われ、
    前記第2と第3の電極によってプライミング用の第3の
    セルが形成されることを特徴とするプラズマディスプレ
    イ装置の駆動方法。
  20. 【請求項20】 請求項19に記載のプラズマディスプ
    レイ装置の駆動方法であって、前記第2と第3の電極と
    の隙間である第3のスリットからの光を遮光するプラズ
    マディスプレイ装置の駆動方法。
  21. 【請求項21】 請求項20に記載のプラズマディスプ
    レイ装置の駆動方法であって、前記第1の表示セルで維
    持放電を行う時に前記第3の電極に印加され、前記第2
    の表示セルで維持放電を行う時に前記第2の電極に印加
    される前記所定の電圧値は、維持放電時に前記第1と第
    2の電極の間もしくは前記第1と第3の電極の間に印加
    される電圧の略半分であるプラズマディスプレイ装置の
    駆動方法。
  22. 【請求項22】 請求項20に記載のプラズマディスプ
    レイ装置の駆動方法であって、前記第1の表示セルで維
    持放電を行う時に、および前記第2の表示セルで維持放
    電を行う時に、前記第2の電極もしくは前記第3の電極
    はハイインピーダンス状態にされるプラズマディスプレ
    イ装置の駆動方法。
  23. 【請求項23】 請求項20から22のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記リセット工程において前記プライミング放電が行わ
    れている時に、前記第1の電極に印加される電圧は、前
    記第2と第3の電極間の電位の略中間の電圧であるプラ
    ズマディスプレイ装置の駆動方法。
  24. 【請求項24】 請求項23に記載のプラズマディスプ
    レイ装置の駆動方法であって、前記リセット工程におい
    て前記プライミング放電が行われる時に前記第1の電極
    に印加される電圧は、前記維持放電パルスの電圧と同じ
    であるプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
  25. 【請求項25】 請求項20から24のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記第1の表示セルで発光表示を行う時と、前記第2の
    表示セルで発光表示を行う時では、前記プライミング放
    電を発生させるために前記第2と第3の電極に印加する
    電圧の極性を変えるプラズマディスプレイ装置の駆動方
    法。
  26. 【請求項26】 請求項20から24のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記プライミング放電を発生させるために前記第2と第
    3の電極に印加する電圧の極性は、該プライミング放電
    の直前の維持放電工程の最後の維持放電パルスと逆極性
    であるプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
  27. 【請求項27】 請求項28に記載のプラズマディスプ
    レイ装置の駆動方法であって、前記プライミング放電を
    発生させる時には、前記第1の電極の電位を直前の維持
    放電工程の最後の維持放電時の電位とし、前記第2もし
    くは第3の電極に逆極性の電圧を印加するプラズマディ
    スプレイ装置の駆動方法。
  28. 【請求項28】 請求項20から27のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記プライミング放電を発生させる時には、前記第3の
    セルにパルスを印加して放電を開始させ、該パルスの除
    去後に再度放電を行うような電圧のパルスを印加してプ
    ライミング放電を発生させるプラズマディスプレイ装置
    の駆動方法。
  29. 【請求項29】 請求項28に記載のプラズマディスプ
    レイ装置の駆動方法であって、前記プライミング放電を
    発生させるパルスの除去後は、全電極の電位差が無くな
    るプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
  30. 【請求項30】 請求項20から27のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    直前の維持放電工程の最後の維持放電時の電圧とは逆極
    性のパルスを印加して前記プライミング放電を発生さ
    せ、該パルスの除去時に再度放電を起こすとともに、直
    前に放電維持を行っていた前記第1又は第2の表示セル
    においても、同時に放電を併発させるよう電圧パルスを
    印加するプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
  31. 【請求項31】 請求項20から30のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記第1の表示セルでの表示から前記第2の表示セルで
    の表示に移行する直前および、前記第2の表示セルでの
    表示から前記第1の表示セルでの表示に移行する直前に
    は、それぞれ、全てのセルで放電を発生させるよう電圧
    パルスを印加するプラズマディスプレイ装置の駆動方
    法。
  32. 【請求項32】 請求項20から30のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記第1の表示セルでの表示から前記第2の表示セルで
    の表示に移行する直前は、前記第2の表示セルと前記第
    3のセルに、また、前記第2の表示セルでの表示から前
    記第1の表示セルでの表示に移行する直前は、前記第1
    の表示セルと前記第3のセルにそれぞれ放電を発生させ
    るよう電圧パルスを印加するプラズマディスプレイ装置
    の駆動方法。
  33. 【請求項33】 請求項20から30のいずれか1項に
    記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    前記維持放電工程の最後に、前記第1の電極と前記第2
    の電極又は前記第3の電極の間に消去パルスを印加する
    プラズマディスプレイ装置の駆動方法。
JP00840097A 1997-01-21 1997-01-21 プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法 Expired - Fee Related JP3767644B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00840097A JP3767644B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
US08/887,371 US6288692B1 (en) 1997-01-21 1997-07-02 Plasma display for high-contrast interlacing display and driving method therefor
FR9709407A FR2758641B1 (fr) 1997-01-21 1997-07-24 Dispositif d'affichage a plasma et son procede de pilotage
KR1019970034820A KR100322788B1 (ko) 1997-01-21 1997-07-25 플라즈마디스플레이장치및그구동방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00840097A JP3767644B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10207420A true JPH10207420A (ja) 1998-08-07
JP3767644B2 JP3767644B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=11692142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00840097A Expired - Fee Related JP3767644B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6288692B1 (ja)
JP (1) JP3767644B2 (ja)
KR (1) KR100322788B1 (ja)
FR (1) FR2758641B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030068386A (ko) * 2002-02-13 2003-08-21 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마디스플레이 장치
US6795044B2 (en) 2000-06-30 2004-09-21 Nec Corporation Plasma display panel and driving method thereof
KR100482331B1 (ko) * 2002-08-14 2005-04-13 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
KR100648138B1 (ko) * 1998-10-09 2006-11-24 소니 가부시끼 가이샤 평면형 플라즈마 방전 표시장치와 구동방법
KR100658643B1 (ko) * 1998-10-23 2006-12-15 소니 가부시끼 가이샤 평면형 플라즈마 방전 표시 장치와 구동 방법
KR100749470B1 (ko) 2004-11-30 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7355565B2 (en) 2003-10-29 2008-04-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel driving method

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3640527B2 (ja) * 1998-05-19 2005-04-20 富士通株式会社 プラズマディスプレイ装置
US6376995B1 (en) * 1998-12-25 2002-04-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel, display apparatus using the same and driving method thereof
KR100319095B1 (ko) * 1999-03-02 2002-01-04 김순택 보조 전극을 갖는 플라즈마 표시 패널의 구동 방법
NO311317B1 (no) * 1999-04-30 2001-11-12 Thin Film Electronics Asa Apparat omfattende elektroniske og/eller optoelektroniske kretser samt fremgangsmåte til å realisere og/eller integrerekretser av denne art i apparatet
WO2001004867A2 (en) * 1999-07-10 2001-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. A progressive sustain method of driving a plasma display panel
US6825606B2 (en) * 1999-08-17 2004-11-30 Lg Electronics Inc. Flat plasma display panel with independent trigger and controlled sustaining electrodes
KR100776883B1 (ko) * 1999-10-27 2007-11-19 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 Ac형 플라즈마 디스플레이 패널
US7227513B2 (en) * 1999-11-15 2007-06-05 Lg Electronics Inc Plasma display and driving method thereof
GB0000290D0 (en) * 2000-01-07 2000-03-01 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix electroluminescent display device
US7006060B2 (en) * 2000-06-22 2006-02-28 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Plasma display panel and method of driving the same capable of providing high definition and high aperture ratio
KR100377401B1 (ko) * 2000-11-14 2003-03-26 삼성에스디아이 주식회사 논리곱 및 라인 중첩 방법들을 포함하는 플라즈마디스플레이 패널의 구동방법
KR100378623B1 (ko) * 2001-02-26 2003-04-03 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
FR2826166B1 (fr) * 2001-06-13 2003-08-29 Thomson Plasma Procede de pilotage d'un panneau a plasma a decharges d'entretien co-planaires entre des electrodes en triades
JP5031952B2 (ja) 2001-06-27 2012-09-26 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイ
KR100433233B1 (ko) * 2002-02-25 2004-05-27 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
EP1361594A3 (en) * 2002-05-09 2005-08-31 Lg Electronics Inc. Plasma display panel
KR100487809B1 (ko) * 2003-01-16 2005-05-06 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
KR100488463B1 (ko) * 2003-07-24 2005-05-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 방법
KR100522699B1 (ko) 2003-10-08 2005-10-19 삼성에스디아이 주식회사 유지기간을 위한 패널구동방법 및 디스플레이 패널
US7333100B2 (en) 2004-06-08 2008-02-19 Au Optronics Corporation Apparatus, method, and system for driving flat panel display devices
CN100369089C (zh) * 2004-11-26 2008-02-13 友达光电股份有限公司 等离子体显示面板及等离子体显示面板的驱动方法
KR100740112B1 (ko) * 2005-11-02 2007-07-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 장치와 구동 방법
KR20090023037A (ko) * 2007-08-28 2009-03-04 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 플라즈마 디스플레이 장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611295B1 (fr) * 1987-02-20 1989-04-07 Thomson Csf Panneau a plasma a quatre electrodes par point elementaire d'image et procede de commande d'un tel panneau a plasma
JPH02291597A (ja) 1989-05-02 1990-12-03 Fujitsu Ltd ガス放電パネルの駆動方式
KR950003132B1 (ko) 1992-03-26 1995-04-01 삼성전관 주식회사 플라즈마 디스플레이 판넬의 구조 및 구동방법
JP3276406B2 (ja) * 1992-07-24 2002-04-22 富士通株式会社 プラズマディスプレイの駆動方法
JPH0726169A (ja) 1993-07-08 1995-01-27 Mitsubishi Motors Corp 超撥水性塗料
JP2772753B2 (ja) 1993-12-10 1998-07-09 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネル並びにその駆動方法及び駆動回路
JP3644712B2 (ja) * 1994-02-01 2005-05-11 富士通株式会社 平面表示装置
JP3442852B2 (ja) 1994-04-18 2003-09-02 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2655500B2 (ja) 1994-12-06 1997-09-17 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JPH08335440A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Matsushita Electron Corp 気体放電型表示装置およびその製造方法
US6373452B1 (en) 1995-08-03 2002-04-16 Fujiitsu Limited Plasma display panel, method of driving same and plasma display apparatus
JP3704813B2 (ja) * 1996-06-18 2005-10-12 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ
JP3348610B2 (ja) * 1996-11-12 2002-11-20 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100648138B1 (ko) * 1998-10-09 2006-11-24 소니 가부시끼 가이샤 평면형 플라즈마 방전 표시장치와 구동방법
KR100658643B1 (ko) * 1998-10-23 2006-12-15 소니 가부시끼 가이샤 평면형 플라즈마 방전 표시 장치와 구동 방법
US6795044B2 (en) 2000-06-30 2004-09-21 Nec Corporation Plasma display panel and driving method thereof
KR20030068386A (ko) * 2002-02-13 2003-08-21 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마디스플레이 장치
KR100482331B1 (ko) * 2002-08-14 2005-04-13 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
US7355565B2 (en) 2003-10-29 2008-04-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel driving method
KR100749470B1 (ko) 2004-11-30 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
FR2758641B1 (fr) 1999-04-16
KR100322788B1 (ko) 2002-03-08
KR19980069853A (ko) 1998-10-26
JP3767644B2 (ja) 2006-04-19
US6288692B1 (en) 2001-09-11
FR2758641A1 (fr) 1998-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3767644B2 (ja) プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
JP3573968B2 (ja) プラズマディスプレイの駆動方法及び駆動装置
KR100350942B1 (ko) 플라즈마디스플레이장치와,플라즈마디스플레이패널및그구동방법
KR100769787B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP3565650B2 (ja) Ac型pdpの駆動方法及び表示装置
JPH09311661A (ja) プラズマディスプレイパネル駆動方法及びこの駆動方法を用いたプラズマディスプレイ装置
JP4349501B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR19990087877A (ko) 플라즈마디스플레이패널구동방법및구동장치
US7129912B2 (en) Display device, and display panel driving method
JPH08278766A (ja) フラット・ディスプレイ・パネルの駆動方法
JP2001272949A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3638106B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH05188877A (ja) プラズマ・ディスプレイ・パネルの駆動方法
JPH0997570A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法並びにプラズマディスプレイ装置
KR20050030873A (ko) 표시 장치
KR19980046358A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 구조 및 그 구동방법
KR100502341B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
JP3272396B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100472370B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
KR100490529B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP4216891B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100592306B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널구동방법
JP2004302480A (ja) プラズマディスプレイの駆動方法及び駆動装置
JP2004029851A (ja) 画像表示装置の駆動方法
JPH07325552A (ja) 表示パネルの駆動方法およびその装置ならびにその回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050502

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050720

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees