JPH10200763A - コピー装置 - Google Patents

コピー装置

Info

Publication number
JPH10200763A
JPH10200763A JP9001293A JP129397A JPH10200763A JP H10200763 A JPH10200763 A JP H10200763A JP 9001293 A JP9001293 A JP 9001293A JP 129397 A JP129397 A JP 129397A JP H10200763 A JPH10200763 A JP H10200763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
buffer
data
recorded
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9001293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunobu Asai
一延 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP9001293A priority Critical patent/JPH10200763A/ja
Publication of JPH10200763A publication Critical patent/JPH10200763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 黒の原稿その他のモノクロで読み取った原稿
を、ユーザの指定する任意の色で記録することが可能な
コピー装置を提供する。 【解決手段】 コピーすべき原稿が読取部にセットされ
ると、読取手段はこれを読み取り、対応する読取データ
が生成される。また、ユーザは色指定手段により、当該
原稿をコピーすべき色を指定する。指定された色は、色
指定情報として色指定情報記憶手段に記憶される。ユー
ザからコピー実行の指示があると、記録手段は、色指定
情報により指定された色で読取データを記録紙に記録す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コピー装置に係
り、より詳細には、ユーザによる色指定が可能なコピー
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、コピー装置としては、原稿を
黒一色でコピーするモノクロコピー装置と、モノクロコ
ピーのみならず、カラー原稿からカラーコピーを作成す
ることが可能なフルカラーコピー装置とが知られてい
る。モノクロコピー装置は、原稿の読取データをブラッ
ク(K)インクのみで記録紙に記録する。一方、フルカ
ラーコピー装置は、カラー原稿をイエロー(Y)、マゼ
ンタ(M)、シアン(C)、又は、これにブラックを加
えた4色の色成分の画像データに分解し、対応する3色
又は4色のカラーインクにより記録紙に記録を行ってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】モノクロコピー装置で
は、原稿は黒の画像データとして読み取られ、黒一色で
記録紙に記録される。一方、カラーコピー装置では、原
稿からはカラー画像データが取得され、カラーで記録紙
に記録される。しかし、モノクロで読み取った原稿をユ
ーザが希望する任意の色で記録するということはできな
かった。例えば、人々の注意を惹くように赤一色でコピ
ーしたい原稿がある場合、モノクロコピーを利用すると
黒一色で記録されてしまう。一方、カラーコピー装置を
利用してこれを行うには、赤一色の原稿を用意しなけれ
ばならない。従って、通常黒一色である原稿を状況に応
じて種々の色で記録したい場合などに、ユーザの指定し
た任意の色のコピーを作成するということができなかっ
た。
【0004】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、その課題は、読み取った原稿を、ユーザの指定す
る任意の色で記録することが可能なコピー装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、コピー装置において、原稿
を読み取り、読取データを出力する読取手段と、コピー
を行う色を指定する色指定情報を入力する色指定手段
と、前記色指定情報を記憶する色指定情報記憶手段と、
前記色指定情報により指定された色で前記読取データを
記録紙に記録する記録手段と、を備えるように構成し
た。
【0006】上記のように構成されたコピー装置によれ
ば、コピーすべき原稿は読取手段により読み取られ、対
応する読取データが生成される。また、ユーザは色指定
手段により、当該原稿をコピーすべき色を指定する色指
定情報を入力し、入力された色指定情報は色指定情報記
憶手段に記憶される。記録手段は、色指定情報により指
定された色で、読取データを記録紙に記録する。
【0007】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載のコピー装置において、前記記録手段は、イエロー色
で記録すべきデータを記憶する第1バッファと、シアン
色で記録すべきデータを記憶する第2バッファと、マゼ
ンタ色で記録すべきデータを記憶する第3バッファと、
前記色指定情報に基づいて、前記読取データを前記第1
バッファ乃至第3バッファのうちのいずれか1以上に転
送する転送手段と、を備えるように構成する。
【0008】上記のように構成されたコピー装置によれ
ば、イエロー、シアン、マゼンタの各色成分毎に記録す
べき読取データを記憶するバッファが設けられ、転送手
段は、色指定情報に基づいて、対応する1以上のバッフ
ァに読取データを転送する。
【0009】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載のコピー装置において、前記記録手段は、イエロー色
で記録すべきデータを記憶する第1バッファと、シアン
色で記録すべきデータを記憶する第2バッファと、マゼ
ンタ色で記録すべきデータを記憶する第3バッファと、
ブラック色で記録すべきデータを記憶する第4バッファ
と、前記色指定情報に基づいて、前記読取データを前記
第1バッファ乃至第4バッファのうちのいずれか1以上
に転送する転送手段と、を備えるように構成する。
【0010】上記のように構成されたコピー装置によれ
ば、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの各色成分
毎に記録すべき読取データを記憶するバッファが設けら
れ、転送手段は、色指定情報に基づいて、対応する1以
上のバッファに読取データを転送する。
【0011】また、請求項4記載の発明は、請求項2又
は3に記載のコピー装置において、前記転送手段は、前
記複数のバッファのうち、前記色指定情報により指定さ
れる色を構成する色成分に対応するバッファに前記読取
データを転送するように構成する。
【0012】また、請求項5記載の発明は、請求項1乃
至4のいずれかに記載のコピー装置において、前記色指
定情報は、指定された色にイエロー成分が含まれるか否
かを示すイエロー成分情報と、指定された色にシアン成
分が含まれるか否かを示すシアン成分情報と、指定され
た色にマゼンタ成分が含まれるか否かを示すマゼンタ成
分情報と、を含み、前記色指定情報記憶手段は、前記イ
エロー成分情報を記憶するイエロー成分情報記憶部と、
前記シアン成分情報を記憶するシアン成分情報記憶部
と、前記マゼンタ成分情報を記憶するマゼンタ成分情報
記憶部と、を備えるように構成する。
【0013】上記のように構成されたコピー装置によれ
ば、イエロー成分情報記憶手段、シアン成分情報記憶手
段、マゼンタ成分情報記憶手段は、夫々、指定された色
に含まれる各色成分の有無を示す情報を個別に記憶す
る。
【0014】また、請求項6記載の発明は、請求項1記
載のコピー装置において、フルカラーコピーモード又は
単色コピーモードのいずれかを選択指定するコピーモー
ド指定手段を有し、前記記録手段は、フルカラーコピー
モードが選択された場合には前記読取データをフルカラ
ーで記録紙に記録し、単色コピーモードが選択された場
合には前記読取データを前記指定された色で記録するよ
うに構成する。
【0015】上記のように構成されたコピー装置によれ
ば、ユーザーは、コピーモード選択手段により、フルカ
ラーコピーモード又は単色コピーモードのいずれかを選
択指定する。前記記録手段は、フルカラーコピーモード
が選択された場合には読取データをフルカラーで記録紙
に記録し、単色コピーモードが選択された場合には読取
データを前記指定された色で記録するまた、請求項7記
載の発明は、請求項6記載のコピー装置において、前記
読取手段は、フルカラーコピーモードが選択された場合
には前記原稿をフルカラーモードで読み取り、単色コピ
ーモードが選択された場合には前記原稿をモノクロモー
ドで読み取るように構成する。
【0016】上記のように構成されたコピー装置によれ
ば、読取手段は、フルカラーコピーモードが選択された
場合には原稿をフルカラーモードで読み取り、単色コピ
ーモードが選択された場合には原稿をモノクロモードで
読み取る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施の形態について説明する。以下の説明において
は、本発明を、多機能端末装置のコピー装置部分に適用
した実施形態について説明する。
【0018】図1に、本発明の実施形態にかかるコピー
装置を搭載した多機能端末装置1の外観を示す。多機能
端末装置1は、カラーコピーのみならず、ファクシミ
リ、スキャナ、カラープリンタ、電話としての機能を兼
ね備えている。
【0019】図1において、多機能端末装置1の本体6
の側部には受話器18が設けられ、更に本体6の前面上
部には操作パネル2が配設されている。カラーコピー、
ファクシミリ等の各機能の切換は、操作パネル2上に設
けられた機能ボタンにより行われる。また、本体6の後
面上部にはカセット装着部3が形成され、そこにプリン
タ及びファクシミリ機能を使用する際に必要な記録用紙
がスタックされた記録用紙カセット5が装着される。本
体6の上部中央には、コピー又はファクシミリ送信機能
を利用する際に原稿を挿入する原稿挿入部4が設けられ
ている。更に、多機能端末装置1は、電話回線24を介
して外部と接続されており、これによりファクシミリ機
能、電話機能が利用可能となっている。
【0020】次に、多機能端末装置1の内部構成及び動
作について、図2を用いて説明する。
【0021】図2に示すように、多機能端末装置1は、
CPU10と、ROM(Read OnlyMemory)11と、E
EPROM(Electrically Erasable and Programmable
ROM)12と、RAM(Random Access Memory)13
と、スキャナ部14と、プリンタ部15と、インターフ
ェース部16と、受話器18と、NCU(Network Cont
rol Unit)19と、モデム部20と、操作パネル2と、
アンプ21と、スピーカ22と、バス23とを備えてい
る。
【0022】NCU19は、電話回線24を介して入力
されるファクシミリ情報をモデム部20に出力すると共
に、電話回線24を介して入力される音声情報を受話器
18に出力する。更にNCU19は、モデム部20から
出力されるファクシミリ送信すべき情報を上記電話回線
24に送出すると共に、受話器18により発生された音
声情報を電話回線24に送出する。
【0023】モデム部20はいわゆる変復調動作を行う
ものであり、より具体的には、NCU19から入力され
たファクシミリ情報に対して復調動作を行い、当該ファ
クシミリ情報に対応するディジタル信号をバス23に出
力する。また、モデム部20は、バス23からのファク
シミリ情報を変調してNCU19に出力する。
【0024】スキャナ部14は、CPU10の制御の
下、多機能端末装置1がファクシミリ装置として機能す
る場合の送信原稿を読み取ってバス23に出力する。ま
た、多機能端末装置1がコピー装置として機能する場合
のコピー原稿を読み取ってバス23に出力する。
【0025】プリンタ部15は、CPU10の制御の
下、多機能端末装置1がファクシミリ装置として機能す
る場合に、NCU19及びモデム部20を介して入力さ
れたファクシミリ情報をRAM13に一時的に記憶した
後又は直接所定の記録用紙に記録して出力する。この他
に、プリンタ部15は、多機能端末装置1がコピー装置
として機能する場合のコピー原稿の画像データをバス2
3から受け取り、上記記録用紙に記録する。さらに、多
機能端末装置1がプリンタ装置として機能する場合、パ
ソコン30から入力された情報をバス23から受け取っ
て記録用紙に記録する。
【0026】操作パネル2は、多機能端末装置1の機能
の選択等の指示を入力したり、所定の状態を設定するた
めの指示操作、装置自身の状態表示などを行う。図3
に、操作パネル2の外観を示す。図示のように、操作パ
ネル2には、各機能毎に対応する操作ボタンエリア30
乃至33が設けられている。操作ボタンエリア30には
留守番電話機能の操作ボタンが集合しており、操作ボタ
ンエリア31にはファクシミリ機能の操作ボタンが集合
している。また、操作ボタンエリア32にはカラープリ
ンタ機能の操作ボタンが集合しており、操作ボタンエリ
ア33にはカラーコピー機能の操作ボタンが集合してい
る。また、これら各機能別の操作ボタンエリアの他に、
ファクシミリ又は電話機能におけるダイヤル先を登録し
たワンタッチボタン34、プッシュボタン35及びその
他の選択ボタン、装置の状態などを表示するための表示
部53などが設けられている。
【0027】ROM11は、主としてCPU10におい
て実行されるファクシミリ機能、スキャナ機能、プリン
タ機能又はコピー機能等を実現するための制御プログラ
ムを記憶しておくための読み出し専用のメモリであり、
CPU10の制御の下、必要なデータ等をバス23を介
して出力する。
【0028】EEPROM12は、多機能端末装置1の
電源を断とした場合でも消失してはならない情報、例え
ば、多機能端末装置1がファクシミリ装置として機能す
る場合に頻繁にファクシミリ送信する相手先の電話番号
や、いわゆる短縮ダイヤルのための電話番号等を記憶し
ておくための不揮発性のメモリである。
【0029】RAM13は、CPU10の制御の下、必
要なデータを一時的に記憶する等の動作を行うための読
み書き可能なメモリである。具体的には、ファクシミリ
情報として電話回線24及びNCU19等を介して入力
されたデータ、電話回線24を介して外部に送出すべき
ファクシミリ情報又はスキャナ部14において読み取ら
れた情報等を一時的に記憶し、CPU10の制御により
所定のタイミングで読み出す。また、後述する色指定情
報もこのRAM13内に記憶される。
【0030】インターフェース部16は、接続ケーブル
17を介して接続されているパソコンなど(図示せず)
から送信されてくるデータ等を多機能端末装置1に取り
込むと共に、多機能端末装置1からパソコンに出力すべ
き情報を出力用に変換するためのインターフェース動作
を行う。アンプ21は、CPU10の制御の下、スピー
カ22から出力すべき呼出音又はガイダンス音声等の音
声情報を増幅して当該スピーカ22に出力する。
【0031】CPU10は、バス23を介して、ROM
11に記録されている制御プログラムに基づいて上述の
各構成部材の動作を制御する。
【0032】次に、本発明に関連するプリンタ部15の
詳細について説明する。図4に、プリンタ部15の概略
構成を示す。プリンタ部15は、インターフェース(I
/F)48を介してバス23と接続されており、信号の
授受を行う。さらに、プリンタ部15は、スイッチ部4
2a及び42bと、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラ
ックの4色に対応するバッファ43乃至46と、プリン
ト機構部47と、コントローラ41と、を備えている。
【0033】原稿をコピーする際には、図2に示すスキ
ャナ部14により原稿が読み取られ、読取画像データが
バス23及びI/F48を介してスイッチ部42へ入力
される。スイッチ部42aは、入力された画像データを
各バッファに選択的に供給する。各バッファ43乃至4
6は、供給された画像データを原稿の1ライン単位、若
しくは、それ以上の単位で一時的に記憶する。各バッフ
ァ43乃至46から出力される画像データは、スイッチ
部42bにより選択されて、プリント機構部47へ供給
される。プリント機構部47は、実際にプリントを行う
ためのプリンタヘッド、記録紙の搬送機構などを含み、
記録紙上に画像データのプリントを行い、記録紙を排出
する。
【0034】コントローラ41は、スイッチ部42a及
び42bの選択を制御する制御信号S1及びS2を夫々
に供給するとともに、制御信号S4によりプリント機構
部47におけるプリント動作を指示、制御する。また、
コントローラ41には、CPU10からの制御信号S3
が入力されている。この制御信号S3には、後述する色
指定情報が含まれており、コントローラ41はこの制御
信号に基づいてスイッチ部42a及び42bの選択を制
御して、モノクロ及びカラーの画像をプリントする。
【0035】次に、RAM13内に記憶される色指定情
報について説明する。RAM13内部には、色指定情報
を記憶するための数バイトの記憶領域が用意されてい
る。図5(A)は、1バイト分の色指定情報CLの例を
示す。色指定情報CLは、1バイト(8ビット)のデー
タ領域を有し、そのうちの下位3ビットを夫々、イエロ
ー、シアン、マゼンタに割り当てている(以下、下位ビ
ットから「第0ビット」、「第1ビット」、「第2ビッ
ト」と呼ぶ。)。なお、この例では、そのほかの上位5
ビットは空きとなっている。これらのビットが1である
ときは、その色成分がユーザにより指定されたプリント
色(指定色)に含まれていることを示す。例えば、ユー
ザがイエローを指定した場合には、対応する第0ビット
が1となる。
【0036】また、色指定情報CLの値を十進数で表わ
したものをプリント色パラメータP(以下、単に「パラ
メータP」という。)と定義する。パラメータPは、プ
リント部15によりプリントを行う際の色を指示するた
めのパラメータであり、図5(A)に示す1バイト色指
定情報CLの下位3ビットをそれぞれ、M、C、Yとす
ると、 P=22×M + 21×C + 20×Y (十進数) で得られる。このパラメータPに基づいて、後述の色指
定コピーが行われる。
【0037】図5(B)に、ユーザーに指定されうる色
と、その色が指定された場合に設定される色指定情報C
Lの各ビット値の組み合わせとの対応関係を示す。モノ
クロコピーが指定された場合には3ビット全てが0とな
り、フルカラーコピーが指定された場合には3ビット全
てが1となる。プリントカラーとしてマゼンタ、シア
ン、イエローが指定された場合には、夫々、第2ビッ
ト、第1ビット、第0ビット目のみが1となる。また、
プリントカラーとしてレッド、グリーン、ブルーが指定
された場合は、夫々、第2ビットと第0ビット、第1ビ
ットと第0ビット、第2ビットと第1ビットが1に設定
される。
【0038】このように、ユーザが色指定コピーモード
を選択し、上記7色又はフルカラーのいずれかを指定す
ると、CPU10は、図5(B)に示すルールに従って
RAM13内の色指定情報CLを設定する。また、コピ
ーを行う際には、CPU10はこの色指定情報CLを参
照し、各ビットの値及びパラメータPを内容とするプリ
ント色指定信号を、バス23を介してプリント部15内
のコントローラ41に送る。コントローラ41は、この
プリント色指定信号に基づいて、前述のようにスイッチ
部42a及び42bを制御して、プリントを行う。
【0039】次に、実際にコピーを行う際の動作につい
て、図6に示すフローチャートに沿って説明する。
【0040】先ず、ユーザは、コピーしたい原稿を原稿
挿入口4にセットし、続いて、操作パネル2のボタンを
操作して色指定を行う(ステップS1)。具体的には、
図3に示す操作パネル2のコピー操作ボタンエリア33
内のボタンを使用する。
【0041】操作ボタンの操作方法は、それらの設定に
応じて種々あるが、この例では以下のように行う。原稿
がモノクロであり、そのままモノクロコピーをとりたい
場合には、モノクロコピーボタン33bを押す。する
と、CPU10は、操作パネルの当該モノクロコピーボ
タン33bが押されたことを検出し、RAM13内の色
指定情報CLの下位3ビットを全て0にセットする。こ
れによりパラメータP=0となる。また、原稿がカラー
原稿であり、フルカラーコピーを行いたい場合には、ユ
ーザはカラーコピーボタン33cを押す。すると、CP
U10はこれを検出し、RAM13内の色指定情報CL
の下位3ビットを全て1にセットする。これによりパラ
メータP=7となる。
【0042】一方、原稿を特定の一色でコピーしたい場
合には、ユーザはメニューボタン33aを押し、色指定
コピーモードを選択する。続いて、表示パネル53及び
選択ボタン51又は52などを使用して、イエロー、シ
アン、マゼンタ、レッド、グリーン、ブルーのうちいず
れか一色を指定する。すると、CPU10はこれを検出
し、図5(B)に示すルールに従って、RAM13内の
色指定情報CLの各ビットを設定する。これにより、パ
ラメータPの値が決定する。
【0043】次に、ユーザは、再度カラーコピーボタン
33c、又は、モノクロコピーボタン33bを押し、コ
ピーを開始させる。CPU10はこれを検出し、スキャ
ナ部14を動作させて原稿の読取を行う。上記設定ステ
ップにおいてユーザがフルカラーコピーを指示した場合
には、CPU14の指示によりスキャナ部14はカラー
モードで原稿の読み取りを行う。従って、図7に示すよ
うに、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色
(又は、ブラックを除く3色)の画像データが得られ
る。一方、ユーザがフルカラーコピー以外を指示した場
合には、CPU10の指示に基づき、スキャナ部14は
モノクロモードで原稿の読み取りを行う。従って、得ら
れる画像データは、モノクロ(ブラック)のみとなる。
いずれの場合も、読み取られた画像データはRAM13
内に記憶される。
【0044】原稿の読取が終了すると、CPU10はR
AM13内の色指定情報CLを参照して、プリント色の
指定状態を検出する(ステップS5)。この検出は、
Y、M、Cの各ビットの値、即ち、パラメータPの値を
参照することにより行われる(ステップS7)。
【0045】今、ブラック以外の一色でコピーを行う色
指定モードが設定されているとすると(即ち、パラメー
タPが1から6のいずれかである)、CPU10はま
ず、色指定情報CLの第0ビット(最下位ビット、イエ
ローに対応)が1であるか否かを検出する(ステップS
9)。そして、1である場合にはRAM13内に記憶さ
れたモノクロ画像データを、バス23を介して図4に示
すイエローバッファ43に転送する(ステップS1
1)。一方、第0ビットが0である場合は、転送は行わ
ない。続いて、CPU10は同様にして色指定情報CL
の第1ビット(シアンに対応)が1であるか否かを検出
する(ステップS13)。そして、1である場合にはR
AM13内に記憶されたモノクロ画像データを、バス2
3を介してシアンバッファ45に転送する(ステップS
15)。一方、第1ビットが0である場合は、転送は行
わない。さらに、CPU10は同様にして色指定情報C
Lの第1ビット(マゼンタに対応)が1であるか否かを
検出する(ステップS17)。そして、1である場合に
はRAM13内に記憶されたモノクロ画像データを、バ
ス23を介してマゼンタバッファ45に転送する(ステ
ップS19)。一方、第1ビットが0である場合は、転
送は行わない。
【0046】このようにして、ユーザの行った色指定に
基づいて必要な画像データの転送が終了すると、CPU
10はプリンタ部15にプリント指令を送る。このプリ
ント指令は、バス23、I/F48を介してコントロー
ラ41に供給され、コントローラ41はスイッチ部42
bを制御して指定色に関連するバッファ内の画像データ
をプリント機構部47へ送る。また、コントローラ41
はプリント機構部47のメカニズムを駆動して記録紙に
プリントを行い(ステップS21)、処理を終了する。
【0047】一方、ステップS7でパラメータPが0で
ある場合、即ち、モノクロコピーが指示されている場合
には、CPU10はRAM13内に一時的に記憶された
モノクロ画像データをプリンタ部15内のブラックバッ
ファ46へ転送する(ステップS23)。そして、同様
に、CPU10からのプリント指令に応答して画像デー
タをプリント機構部47へ供給し、記録紙にプリントを
行う(ステップS21)。
【0048】また、ステップS7において、パラメータ
Pが7である場合、即ち、フルカラーコピーが指定され
ている場合には、RAM13内に記憶されている4色の
画像データを順にプリンタ部15内の対応する各バッフ
ァ43乃至46へ転送する。(ステップS25乃至S3
1)。そして、CPU10からのプリント指令に応答し
て各色の画像データをプリント機構部47へ供給し、記
録紙にプリントを行う(ステップS21)。
【0049】以上説明したように、本発明では、ユーザ
が色指定コピーを指示した場合には、モノクロで読み取
った原稿の画像データを指定された色でプリント(即
ち、コピー)する。従って、ユーザは任意の色で原稿を
コピーすることが可能となる。
【0050】なお、以上の実施形態は、コピー機能を有
する多機能端末装置を例にとって説明したが、本発明は
これに限ることなく、カラーコピー機能を有する通常の
コピー専用機にも適用できることは言うまでもない。
【0051】また、上記の説明では、原稿挿入口4にセ
ットされる原稿単位で色指定を行う場合を想定している
が、原稿が複数枚セットされる場合には、各ページ毎に
モノクロコピー、フルカラーコピー、色指定コピーの設
定が可能なように構成してもよい。この場合は、図5
(A)に示す色指定情報CLを複数ページ分、即ち、複
数バイト分用意し、ユーザが操作パネルにより行ったペ
ージ毎に色指定情報を設定し、これに基づいてプリント
を行うようにすればよい。
【0052】また、これと逆に、1ページの原稿を複数
領域に分割し、個々の領域毎に色指定を可能とすること
もできる。この場合には、ユーザが操作パネルを使用し
て原稿1ページ内での領域設定をできるようにし、設定
された個々の領域毎に1バイトの色指定情報領域をRA
M13に用意すればよい。
【0053】なお、本発明は、インクジェット方式、レ
ーザー方式等を問わず、種々のカラーコピーに適用可能
である。
【0054】また、色指定モードが設定されている場合
には、カラーコピーボタン33c、モノクロコピーボタ
ン33bのどちらが押されても、原稿をモノクロモード
で読み取り、指定された色でプリントアウトするように
構成してもよい。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、ユーザが指定した色で原稿がコピーされる
ので、原稿の用途、目的などに応じて適切な色で原稿を
コピーすることができ、コピー装置の使い勝手が向上す
る。
【0056】また、請求項2乃至4のいずれかに記載の
発明によれば、色指定情報に基づいて、記録が行われる
べき色成分に対応するバッファにのみ読取データが転送
されるので、ユーザの指定しない色成分が誤って記録さ
れる可能性が無くなり、装置の信頼性が向上する。
【0057】また、請求項5記載の発明によれば、色指
定情報が各色成分ごとに記憶されるので、記録手段は各
色成分毎の記録の要否を容易に知ることができ、記録手
段の制御が簡素化される。
【0058】また、請求項6及び7記載の発明によれ
ば、ユーザーは希望するコピーモードを選択することが
できるので、ユーザーの多様なニーズに応えることが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる多機能端末装置の外
観を示す斜視図である。
【図2】図1に示す多機能端末装置の内部構成を示すブ
ロック図である。
【図3】図1に示す多機能端末装置の操作パネルの外観
を示す図である。
【図4】図2に示すプリンタ部の概略構成を示すブロッ
ク図である。
【図5】色指定情報、及び、これにより指定される色成
分を示す図である。
【図6】本発明に係る多機能端末装置によるコピー動作
を示すフローチャートである。
【図7】スキャナ部14に読み取られる画像データの構
成を示す図である。
【符号の説明】
1…多機能端末装置 2…操作パネル 4…原稿挿入部 10…CPU 14…スキャナ部 15…プリンタ部 23…バス 41…コントローラ 42a、42b…スイッチ部 43、44、45、46…バッファ 47…プリント機構部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を読み取り、読取データを出力する
    読取手段と、 コピーを行う色を指定する色指定情報を入力する色指定
    手段と、 前記色指定情報を記憶する色指定情報記憶手段と、 前記色指定情報により指定された色で前記読取データを
    記録紙に記録する記録手段と、を備えるコピー装置。
  2. 【請求項2】 前記記録手段は、 イエロー色で記録すべきデータを記憶する第1バッファ
    と、 シアン色で記録すべきデータを記憶する第2バッファ
    と、 マゼンタ色で記録すべきデータを記憶する第3バッファ
    と、 前記色指定情報に基づいて、前記読取データを前記第1
    バッファ乃至第3バッファのうちのいずれか1以上に転
    送する転送手段と、を備える請求項1記載のコピー装
    置。
  3. 【請求項3】 前記記録手段は、 イエロー色で記録すべきデータを記憶する第1バッファ
    と、 シアン色で記録すべきデータを記憶する第2バッファ
    と、 マゼンタ色で記録すべきデータを記憶する第3バッファ
    と、 ブラック色で記録すべきデータを記憶する第4バッファ
    と、 前記色指定情報に基づいて、前記読取データを前記第1
    バッファ乃至第4バッファのうちのいずれか1以上に転
    送する転送手段と、を備える請求項1記載のコピー装
    置。
  4. 【請求項4】 前記転送手段は、前記複数のバッファの
    うち、前記色指定情報により指定される色を構成する色
    成分に対応するバッファに前記読取データを転送する請
    求項2又は3に記載のコピー装置。
  5. 【請求項5】 前記色指定情報は、指定された色にイエ
    ロー成分が含まれるか否かを示すイエロー成分情報と、
    指定された色にシアン成分が含まれるか否かを示すシア
    ン成分情報と、指定された色にマゼンタ成分が含まれる
    か否かを示すマゼンタ成分情報と、を含み、前記色指定
    情報記憶手段は、前記イエロー成分情報を記憶するイエ
    ロー成分情報記憶部と、前記シアン成分情報を記憶する
    シアン成分情報記憶部と、前記マゼンタ成分情報を記憶
    するマゼンタ成分情報記憶部と、を備える請求項1乃至
    4のいずれかに記載のコピー装置。
  6. 【請求項6】 フルカラーコピーモード又は単色コピー
    モードのいずれかを選択指定するコピーモード指定手段
    を有し、前記記録手段は、フルカラーコピーモードが選
    択された場合には前記読取データをフルカラーで記録紙
    に記録し、単色コピーモードが選択された場合には前記
    読取データを前記指定された色で記録する請求項1記載
    のコピー装置。
  7. 【請求項7】 前記読取手段は、フルカラーコピーモー
    ドが選択された場合には前記原稿をフルカラーモードで
    読み取り、単色コピーモードが選択された場合には前記
    原稿をモノクロモードで読み取る請求項6記載のコピー
    装置。
JP9001293A 1997-01-08 1997-01-08 コピー装置 Pending JPH10200763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001293A JPH10200763A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 コピー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001293A JPH10200763A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 コピー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10200763A true JPH10200763A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11497426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9001293A Pending JPH10200763A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 コピー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10200763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242501B2 (en) * 2004-02-27 2007-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Printing information processing device, printing device, printing information processing method and printing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242501B2 (en) * 2004-02-27 2007-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Printing information processing device, printing device, printing information processing method and printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5355159A (en) Color facsimile apparatus which warns of colorant aromalies
JPH07154561A (ja) ファクシミリ装置
KR20020089744A (ko) 팩스 데이터의 선택적 인쇄가 가능한 팩시밀리 겸용프린터 및 팩스 데이터의 선택적 인쇄방법
JPH10200763A (ja) コピー装置
JP3726798B2 (ja) 通信端末装置
JP4206583B2 (ja) 画像複写装置および記憶媒体
JP2827549B2 (ja) カラーファクシミリ装置
JP3195978B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JP3491996B2 (ja) カラーファクシミリ装置
JPH06245088A (ja) カラーファクシミリ装置
JPH01182052A (ja) ファクシミリ装置
JPH1188616A (ja) ファクシミリ装置
JPH09135319A (ja) ファクシミリ装置
JPH07193671A (ja) ファクシミリ機能付きプリンタ装置
KR100222975B1 (ko) 다중 분할/복사 인쇄방법
JP3267252B2 (ja) 通信端末装置
JP2000216992A (ja) ファクシミリ装置
JP2002051181A (ja) ファクシミリ装置、その制御方法、ネットワークシステム、及び処理プログラムを提供する媒体
JPH08340411A (ja) ファクシミリ装置
JP2002016812A (ja) 画像通信装置および画像通信方法
JP4154844B2 (ja) 通信端末装置
JP2001016461A (ja) カラー画像形成装置
JPH09163124A (ja) 多色印字機能を備えたファクシミリ装置
JPH07193721A (ja) ファクシミリ装置
JPS60182865A (ja) フアクシミリ装置