JPH1018608A - 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法 - Google Patents

既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法

Info

Publication number
JPH1018608A
JPH1018608A JP8176302A JP17630296A JPH1018608A JP H1018608 A JPH1018608 A JP H1018608A JP 8176302 A JP8176302 A JP 8176302A JP 17630296 A JP17630296 A JP 17630296A JP H1018608 A JPH1018608 A JP H1018608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced concrete
existing reinforced
column
existing
perforated portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8176302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2977075B2 (ja
Inventor
Masaru Teraoka
勝 寺岡
Kiyoto Ebiki
清人 胡木
Kazuhiko Komono
和彦 薦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP8176302A priority Critical patent/JP2977075B2/ja
Publication of JPH1018608A publication Critical patent/JPH1018608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2977075B2 publication Critical patent/JP2977075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既存柱の耐震補強に際して、周辺物の撤去、
復旧等を一切伴うことのない、低コストで衛生的で、更
に建物の利用性も維持できる耐震補強方法を提供する。 【解決手段】 既存の鉄筋コンクリート造建築物、ない
し上層部に鉄筋コンクリート造部分を有する鉄骨鉄筋コ
ンクリート造併用建築物において、既存の鉄筋コンクリ
ート柱1に前記建築物の屋上から鉛直方向に所要深度ま
で穿孔し、同穿孔部2に鋼棒3、鋼管4等のせん断補強
部材を挿入して、前記柱のせん断破壊を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は既存の鉄筋コンクリ
ート造建築物の柱を補強して、同柱が地震によりせん断
破壊することを防止する、既存鉄筋コンクリート造建築
物の耐震補強方法に係るものである。鉄筋コンクリート
造などの建築物は一般に、建築基準法などにより設計時
に構造計算を行うことが義務付けられているが、そのた
めの構造設計技術・構造計算基準も、これまでの地震に
よる構造物の被災経験からの知見の蓄積や、コンピュー
タとその利用技術の大幅な進歩・発展とともに高度化し
てきている。本発明は特に、日本建築学会などの最新の
構造計算基準が提示・利用される以前の、初期の構造計
算基準に準拠して設計・建設されて現存している鉄筋コ
ンクリート造建築物の耐震補強に係るものである。
【0002】
【従来の技術】前記既存の鉄筋コンクリート造建築物に
対する従来の耐震補強方法の例としては、以下に掲げる
ような方法により既存柱Aのせん断耐力を向上させる方
法が知られている。 (イ) 図3(イ)(ロ)に示すように、既存柱Aの外
周部に溶接金網pを巻き、モルタルgで既存の柱と一体
化する補強方法。 (ロ) 前記(イ)の方法において、溶接金網の代わり
にフープ片を溶接により閉鎖ループ状に形成した溶接閉
鎖型フープを用いる補強方法。 (ハ) 図4(イ)(ロ)に示すように、既存の柱Aに
柱成のほぼ全長を囲繞して鉄板rを巻き、同各鉄板r間
を溶接wし既存柱内周面と前記囲繞鉄板内周面との間に
形成される隙間にモルタルqを充填する補強方法。なお
図中r′は鉄板押え帯板である。 (ニ) 図5(イ)(ロ)に示すように、既存柱Aの四
隅鉛直方向に柱成のほぼ全長に亘りアングル状の形鋼s
を当接し、同形鋼を介して鉄板製の帯板tをフープ状に
取り付ける補強方法。なお図中uは上階梁下もしくは下
階梁上の間隙である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術による補
強方法は、次のような問題点がある。 (イ) 従来技術では、既存柱の表面に施す補強方法で
あるために、補強工事の際は既存柱の仕上げ材及び天井
構成材の一部を取り除く作業を行ったうえでないと、耐
震補強作業を始めることができない。 (ロ) また、柱に壁が取付いている場合、あるいは柱
が建物外周の柱である場合には、窓枠・サッシュ類、設
備機器用の配管・配線類等の撤去作業・復旧作業が必要
となることもある。 (ハ) さらに、耐震補強工事中はその周辺のかなり広
いエリアで日常の活動を停止しなければならず、建物の
利用性が低下する。 (ニ) 耐震補強工事中は、騒音・粉塵などが発生し、
周辺空間の衛生状態が低下する。
【0004】このように、従来技術では、補強工事に関
わる期間中の建築物の利用性、環境及び補強工事のコス
ト等、問題が多い。本発明は前記従来技術の有する問題
点に鑑みて提案されてもので、その目的とするところ
は、既存柱の耐震補強工事に際して周辺物の撤去・復旧
等を一切伴うことのない、コストが安く衛生的で、さら
には建物の利用性も維持できる新しい耐震補強方法を提
供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震
方法によれば既存の鉄筋コンクリート造建築物、ないし
上層部に鉄筋コンクリート造部分を有する鉄骨鉄筋コン
クリート造併用建築物において、既存の鉄筋コンクリー
ト柱に前記建築物の屋上から鉛直方向に所要の深さまで
穿孔し、同穿孔部にせん断補強材を挿入して、柱のせん
断破壊を防止するものである。
【0006】請求項2の発明によれば、既存の鉄筋コン
クリート柱内に鉛直方向に所要深さまで穿設された穿孔
部に挿入されるせん断補強材を、同穿孔部の中心位置に
設けられる鋼棒並びに同穿孔部内周面と前記鋼棒外周面
との間に形成される隙間に充填されるグラウト材とから
構成するものである。請求項3の発明によれば、既存の
鉄筋コンクリート柱内に、鉛直方向に所要深さまで穿設
された穿孔部に挿入されるせん断補強材を、同穿孔部の
中心位置に設けられる中空の鋼管並びに前記穿孔部内周
面と前記鋼管外周面との間に形成された隙間に充填され
るグラウト材とから構成されている。
【0007】請求項4の発明によれば、既存の鉄筋コン
クリート柱内に鉛直方向に所要深さまで穿孔された穿孔
部に挿入されるせん断補強材を、同穿孔部の中央位置に
設けられ、その内部にコンクリートを充填した鋼管、並
びに同穿孔部内周面と前記鋼管外周面との間に形成され
る隙間に充填されるグラウト材とで構成されている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の最も好ましい実施
の形態を図面について説明する。図1(イ)に示すよう
に既存の鉄筋コンクリート造建築物の屋上より、耐震補
強しようとする既存の鉄筋コンクリート柱1に補強を必
要とする長さまで鉛直方向に穿孔し、同穿孔部2に鋼棒
3または鋼管4よりなるせん断補強材を挿入し、(図1
(ロ)、図1(ハ)参照)同鋼棒3または鋼管4と穿孔
部2との間隙にグラウト5を充填する。なお必要に応じ
て前記鋼管4内にモルタル又はコンクリート6を充填す
る。
【0009】図中7は建物の梁である。なお前記既存の
鉄筋コンクリート柱1に対する穿孔は同柱1と鉛直方向
にコアボーリング等の方法によって行うものであるが、
同コアボーリングによれば深さ数10メートル程度まで
穿孔できるものであり、本方法は低層乃至中層建物の鉄
筋コンクリート柱に適用可能である。
【0010】なお図1は4階建て鉄筋コンクリート造建
築物への適用例を示し、せん断補強材を挿入すべき前記
穿孔部2は、前記建造物の屋上より基礎まで設けられて
いる。なお図1に示す実施例においては、穿孔部2は柱
の中央部に1個所、円形のものを設けているが、その
数、位置、形状は前記実施例に限定されるものではな
く、また耐震補強材の材質、形状、継手構造についても
同様である。
【0011】図2は前記鉄筋コンクリート柱1に設けら
れる穿孔部の実施例を示し、前記穿孔部2の数、位置、
及び直径は柱内を横断して配筋されている梁主筋8をか
わして設置されることが好ましいが、場合によっては図
2(イ)(ホ)に示すように梁主筋8の一部を切断して
穿孔してもよい。図2(イ)は本発明を中柱に適用した
例を示し、図2(ロ)は本発明を側柱に適用した例を示
し、図2(ハ)は本発明は隅柱に適用した例を示し、図
1(ニ)は柱断面が比較的大きい中柱に適用した場合を
示し、図1(ホ)は前記各位置以外に穿孔すべき場所が
なく且つ梁の曲げ耐力に余裕のある場合に適用した例を
示し、柱梁接合部の梁主筋8′を切断してもよい。ただ
し切断する梁主筋8は梁主筋総数の半数以下とし、側部
の主筋は避ける。
【0012】図中9は柱主筋、10は柱フープ筋であ
る。かくして鉄筋コンクリート柱1による耐震補強を行
ったのち、屋上の防水層を破損した場合は補修を行う。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば前記したように、既存の
鉄筋コンクリート建築物、ないし上層部に鉄筋コンクリ
ート造部分を有する鉄骨鉄筋コンクリート造併用建築物
において、既存の鉄筋コンクリート柱に前記建築物の屋
上から鉛直方向に所要の深さまで穿孔し、同穿孔部にせ
ん断補強材を挿入して柱のせん断破壊を防止するように
したので、せん断補強すべき柱の周辺物を撤去、復旧す
ることなく補強工事を行うことができるので、補強工事
のコストが節減される。更に補強工事のために柱周辺の
空間に騒音粉塵等を生じることもなく、建物利用者、作
業者双方にとって衛生的であり、また補強工事中も建物
空間の利用率を維持できる。
【0014】請求項2の発明は既存の鉄筋コンクリート
柱内に鉛直方向に所要深さまで穿設された穿孔部に挿入
されるせん断補強材を、同穿孔部の中心位置に設けられ
る鋼棒、並びに同鋼棒と穿孔部内周面との間に形成され
た隙間に充填されたグラウト材から構成されたことによ
って同グラウト材と鋼棒を介して前記せん断補強材と鉄
筋コンクリート柱とが一体化され、前記柱を効果的に補
強され、そのせん断破壊が有効に防止されるものであ
る。
【0015】請求項3の発明は、前記せん断補強材を断
面性能の優れた鋼管より構成して、鉄筋コンクリート柱
のせん断破壊をより有効に防止しうるものである。請求
項4の発明は前記せん断補強材として使用した鋼管の中
空部を利用して、同鋼管内にもグラウト材を充填して、
鉄筋コンクリートのせん断破壊をより有効に防止するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ)は本発明に係る既存鉄筋コンクリート造
建築物の耐震補強方法の実施状況を示す縦断面図、
(ロ)(ハ)はその平断面図である。
【図2】(イ)(ロ)(ハ)(ニ)及び(ホ)は前記耐
震補強方法における穿孔部の各例を示す平断面及び縦断
面図である。
【図3】(イ)(ロ)は既存の鉄筋コンクリート造建築
物の柱部分の補強部の一実施例を示す平断面図及び部分
正面図である。
【図4】(イ)(ロ)は既存の鉄筋コンクリート造建築
物の柱部分の補強部の他の実施例を示す平断面図及び部
分正面図である。
【図5】(イ)(ロ)は既存の鉄筋コンクリート造建築
物の柱部分の補強部の更に他の実施例を示す平断面図及
び部分正面図である。
【符号の説明】
1 既存の鉄筋コンクリート柱 2 穿孔部 3 鋼棒 4 鋼管 5 グラウト 6 モルタル又はコンクリート 7 梁 8 梁主筋 8′ 梁主筋 9 柱主筋 10 柱フープ筋 p 溶接金網 q モルタル r 鉄板 r′ 鉄板抑え帯板 s 形鋼 t 帯板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既存の鉄筋コンクリート造建築物、ない
    し上層部に鉄筋コンクリート造部分を有する鉄骨鉄筋コ
    ンクリート造併用建築物において、既存の鉄筋コンクリ
    ート柱に前記建築物の屋上から鉛直方向に所要の深さま
    で穿孔し、同穿孔部にせん断補強材を挿入して、柱のせ
    ん断破壊を防止することを特徴とする既存鉄筋コンクリ
    ート造建築物の耐震補強方法。
  2. 【請求項2】 既存の鉄筋コンクリート柱内に鉛直方向
    に所要深さまで穿設された穿孔部に挿入されるせん断補
    強材を、同穿孔部の中心位置に設けられる鋼棒並びに同
    穿孔部内周面と前記鋼棒外周面との間に形成される隙間
    に充填されるグラウト材とから構成する請求項1記載の
    既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法。
  3. 【請求項3】 既存の鉄筋コンクリート柱内に、鉛直方
    向に所要深さまで穿設された穿孔部に挿入されるせん断
    補強材を、同穿孔部の中心位置に設けられる中空の鋼管
    並びに前記穿孔部内周面と前記鋼管外周面との間に形成
    された隙間に充填されるグラウト材とから構成する請求
    項1記載の既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方
    法。
  4. 【請求項4】 既存の鉄筋コンクリート柱内に鉛直方向
    に所要深さまで穿孔された穿孔部に挿入されるせん断補
    強材を、同穿孔部の中央位置に設けられ、その内部にコ
    ンクリートを充填した鋼管、並びに同穿孔部内周面と前
    記鋼管外周面との間に形成される隙間に充填されるグラ
    ウト材とで構成する請求項1記載の既存鉄筋コンクリー
    ト造建築物の耐震補強方法。
JP8176302A 1996-07-05 1996-07-05 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法 Expired - Fee Related JP2977075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8176302A JP2977075B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8176302A JP2977075B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1018608A true JPH1018608A (ja) 1998-01-20
JP2977075B2 JP2977075B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=16011219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8176302A Expired - Fee Related JP2977075B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2977075B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002275927A (ja) * 2001-03-13 2002-09-25 Shimizu Corp 鉄筋コンクリート構造物の補強方法および補強鉄筋コンクリート構造物
JP2007204984A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Ohbayashi Corp せん断補強構造、せん断補強方法
JP2012067444A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Osamu Kiyomiya 既設コンクリート構造体のせん断補強方法及びコンクリート構造体
CN103306487A (zh) * 2013-06-27 2013-09-18 中建五局第三建设有限公司 多排梁钢筋pvc管预留植筋工艺
KR101303666B1 (ko) * 2012-08-22 2013-09-24 이현남 건축물의 내진 보강 구조
CN103603508A (zh) * 2013-11-19 2014-02-26 中国建筑第二工程局有限公司 一种桩基础在地下防空洞内的封堵灌注加固施工方法
ITRM20130600A1 (it) * 2013-10-31 2015-05-01 Mario Martina Metodo per migliorare la stabilita' strutturale di una costruzione edile
CN106149643A (zh) * 2016-07-21 2016-11-23 葛洲坝集团试验检测有限公司 一种闭合式钻孔植筋加固结构及加固方法
JP2017008570A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社フジタ コンクリート構造物の補強方法
CN106930551A (zh) * 2017-04-25 2017-07-07 河北工业大学 一种疲劳荷载作用下提高植筋端头截面抗剪承载力的方法
KR20180033751A (ko) * 2016-09-26 2018-04-04 지엘기술주식회사 내진 설계용 v형 띠철근을 이용한 기둥 보강 구조 및 이의 시공방법
CN109252727A (zh) * 2018-09-28 2019-01-22 西北民族大学 隔震层橡胶支座与柱、梁板体系一体化装配节点与方法
CN109267805A (zh) * 2018-09-28 2019-01-25 西北民族大学 一种橡胶支座与上下结构连接的装配节点与施工方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527325U (ja) * 1978-08-08 1980-02-22
JPH0348350Y2 (ja) * 1983-09-16 1991-10-16
JPH07217225A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Taisei Corp レンガ壁体の補強方法
JPH08303018A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd コンクリート製構造物補強材およびそれを用いたコンクリート製構造物補強方法
JPH08302724A (ja) * 1995-05-02 1996-11-19 Osaka Bosui Constr Co Ltd 基礎杭の補修工法
JPH09151612A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Kajima Corp 鉄筋コンクリート柱の補強方法
JPH1018226A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Nippon Doro Kodan コンクリート橋脚、コンクリート橋脚の補強方法及び緊張材の定着方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527325U (ja) * 1978-08-08 1980-02-22
JPH0348350Y2 (ja) * 1983-09-16 1991-10-16
JPH07217225A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Taisei Corp レンガ壁体の補強方法
JPH08302724A (ja) * 1995-05-02 1996-11-19 Osaka Bosui Constr Co Ltd 基礎杭の補修工法
JPH08303018A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd コンクリート製構造物補強材およびそれを用いたコンクリート製構造物補強方法
JPH09151612A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Kajima Corp 鉄筋コンクリート柱の補強方法
JPH1018226A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Nippon Doro Kodan コンクリート橋脚、コンクリート橋脚の補強方法及び緊張材の定着方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002275927A (ja) * 2001-03-13 2002-09-25 Shimizu Corp 鉄筋コンクリート構造物の補強方法および補強鉄筋コンクリート構造物
JP2007204984A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Ohbayashi Corp せん断補強構造、せん断補強方法
JP2012067444A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Osamu Kiyomiya 既設コンクリート構造体のせん断補強方法及びコンクリート構造体
KR101303666B1 (ko) * 2012-08-22 2013-09-24 이현남 건축물의 내진 보강 구조
CN103306487A (zh) * 2013-06-27 2013-09-18 中建五局第三建设有限公司 多排梁钢筋pvc管预留植筋工艺
CN105899741A (zh) * 2013-10-31 2016-08-24 米歇尔·米切利 改善现有的建筑构造的结构稳定性的方法
WO2015063738A3 (en) * 2013-10-31 2015-11-26 Miceli Michele Method for improving the structural stability of an existing building construction
US20160251865A1 (en) * 2013-10-31 2016-09-01 Mario MARTINA Method for improving the structural stability of an existing building construction
ITRM20130600A1 (it) * 2013-10-31 2015-05-01 Mario Martina Metodo per migliorare la stabilita' strutturale di una costruzione edile
CN103603508A (zh) * 2013-11-19 2014-02-26 中国建筑第二工程局有限公司 一种桩基础在地下防空洞内的封堵灌注加固施工方法
JP2017008570A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社フジタ コンクリート構造物の補強方法
CN106149643A (zh) * 2016-07-21 2016-11-23 葛洲坝集团试验检测有限公司 一种闭合式钻孔植筋加固结构及加固方法
KR20180033751A (ko) * 2016-09-26 2018-04-04 지엘기술주식회사 내진 설계용 v형 띠철근을 이용한 기둥 보강 구조 및 이의 시공방법
CN106930551A (zh) * 2017-04-25 2017-07-07 河北工业大学 一种疲劳荷载作用下提高植筋端头截面抗剪承载力的方法
CN106930551B (zh) * 2017-04-25 2019-06-04 河北工业大学 一种疲劳荷载作用下提高植筋端头截面抗剪承载力的方法
CN109252727A (zh) * 2018-09-28 2019-01-22 西北民族大学 隔震层橡胶支座与柱、梁板体系一体化装配节点与方法
CN109267805A (zh) * 2018-09-28 2019-01-25 西北民族大学 一种橡胶支座与上下结构连接的装配节点与施工方法
CN109252727B (zh) * 2018-09-28 2023-10-13 西北民族大学 隔震层橡胶支座与柱、梁板体系一体化装配节点与方法
CN109267805B (zh) * 2018-09-28 2024-01-09 西北民族大学 一种橡胶支座与上下结构连接的装配节点与施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2977075B2 (ja) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2977075B2 (ja) 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震補強方法
JPH10131516A (ja) 既存の建物の補強構造
KR100956974B1 (ko) Pc 패널을 이용하는 건물 리모델링 시공 방법, 및 리모델링 건물
JPS60501015A (ja) 特にバルコニ−床用の、片持梁を有するコンクリ−ト充填された構造管
KR20190101513A (ko) 철근콘크리트 프레임 내진 보강 구조 및 그 시공방법
JP6018783B2 (ja) 耐震補強構造体及び耐震補強工法
JP3373836B2 (ja) PCaコンクリート部材による既存建築物の補強構造
JP6393588B2 (ja) 既存建物補強方法
JP6965663B2 (ja) 建物基礎の補修工法および建物の基礎構造
JP2005139894A (ja) 鉄骨連結部材
KR101942316B1 (ko) 철근콘크리트 프레임의 내진 보강용 pc 벽 패널, pc 벽 패널을 이용한 철근콘크리트 프레임 내진 보강 구조 및 그 시공방법
JP3752419B2 (ja) ソイルセメント柱列壁の本体利用方法
JP2703199B2 (ja) 耐震補強プロテクター取付方法
JP3776330B2 (ja) 既存建物の耐震壁およびその構築方法
KR101251096B1 (ko) 얕은 지하층을 갖는 건물에 사용되는 가설 골조시스템과 이를 이용한 역타공법
JP2847447B2 (ja) 逆打ち工法
JP3235716B2 (ja) 既存建物の耐震改修工法
JPS59192145A (ja) 鉄骨柱の固定工法
JP2000034732A (ja) 鉄骨柱取付用金物、鉄骨柱取付構造及び鉄骨柱の建て込み方法
JPH09228398A (ja) 杭支持される高層建物の構築方法
JPH01198920A (ja) アースアンカーによる水中土留め壁の補強方法
JP3455864B2 (ja) 建物およびその施工方法
JPH073777A (ja) 自立山留め壁工法
JP3120405U (ja) 薄型ジョイント部を具有する梁の構造
JP3130488B2 (ja) 既存建物の耐震補強工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees