JPH10181543A - 車両整備用リフト装置 - Google Patents
車両整備用リフト装置Info
- Publication number
- JPH10181543A JPH10181543A JP12312797A JP12312797A JPH10181543A JP H10181543 A JPH10181543 A JP H10181543A JP 12312797 A JP12312797 A JP 12312797A JP 12312797 A JP12312797 A JP 12312797A JP H10181543 A JPH10181543 A JP H10181543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lift
- swing arm
- lift table
- vehicle
- vehicle maintenance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
たスイングアームが該リフトテーブル上を移動する車両
の障害にならないような構造の車両整備用リフト装置を
提供する。 【解決手段】 ラム3によって昇降するリフトテーブル
2の上面にスイングアーム4を回動自在に設けると共
に、該スイングアーム4は、前記リフトテーブル2の側
端面にある凹部2aにピン4fを中心として上下に回動
可能に枢着した杆体4dにピン4eを中心として左右に
回動可能に枢着した筐体部4aと、該筐体部4a内を摺
動可能に挿通した延長部4b及び受金具4cとからなる
ものとした。
Description
いて、車両を昇降するのに好適な車両整備用リフト装置
に関する。
一対のリフトテーブルを油圧シリンダーで持ち上げる形
式の油圧同調式横ツインリフトやパンダグラフ式リフト
等がある。一般の乗用車等に対しては車体の左右の下面
にこれらリフトテーブルを当接させて持ち上げを行うこ
とが一般に行われている。又、車両の種類によっては該
車両を持ち上げるための車体支承点の位置が定まってお
り、このため、図9に示すパンダグラフ式リフトの例の
如く、リフトテーブルaの側方に該テーブル面に沿って
回動自在に枢支された複数個のスイングアームbを具備
し、これら各スイングアームbの先端部に設けた受金具
cを車体の各支承点に当接させて該車両の持ち上げを行
なうようにした例が知られている。
や受金具cをリフトテーブルa上に設置すると、該リフ
トテーブルaの上面を床面と同一高さにおいた時に、こ
れらスイングアームbや受金具cが床面より突出した状
態となる。
や低床車があり、これら低床車を持ち上げのため該低床
車をテーブル上に移動させる場合、前記スイングアーム
bや受金具cが該低床車の車体と干渉したり移動上の障
害となったりする問題があった。
グアームが車両の移動の障害にならないような車両整備
用リフト装置を提供することを目的とする。
達成するべく昇降可能なリフトテーブルの上面に車両を
支承するためのスイングアームを回動自在に枢着したリ
フト装置において、該スイングアームが回転移動により
前記リフトテーブルの側端部に移動させて係止可能に形
成されていることを特徴とする。
第1の実施の形態を図1乃至図6によりに説明する。
えた車両整備場の截断面図、図2はその平面図を示す。
は1対のリフトテーブル2、2を昇降させるための油圧
シリンダーのラム3、3が埋設されている。
らの油圧により行なわれる。
ーム4、4が該リフトテーブル2の上面を回動自在に設
置されている。
の如くそれぞれ筐体部4a、延長部4b、受金具4c、
杆体4d及びピン4eからなり、延長部4bは筐体部4
a内を摺動可能に挿通して各スイングアーム4を伸縮自
在に形成している。
右に回動可能に杆体4dに枢着されており、更に該杆体
4dはピン4fを中心として上下に回動自在にリフトテ
ーブル2の側端面の凹部2aに枢着されている。
ーブル2の上面にある状態を示し、図4は各スイングア
ーム4をリフトテーブル2の側端面に係止させた状態を
示す。
のB矢視図を示す。
端面に係止させた状態で床面1に設けた収納凹部5に収
納可能であり、このときリフトテーブル2及びスイング
アーム4の上面は床面1と略同一レベルの高さとなる。
れており、該収納室6には開閉蓋6aが床面1と略同一
レベルの高さに設けてある。
の交換部品等が収納されている。
が出没自在に設けてあり、第1収納凹部5に収納された
前記リフトテーブル2の上面に前記スイングアーム4が
位置している場合は、該ストッパー7がリフトテーブル
2の側端面に近接して突出し、該スイングアーム4が該
収納凹部5へ回転落下してくるのを防ぐストッパーの作
用をしている。
重円筒構造で、内筒を弱い発条により外筒上に突出させ
ており、該内筒を手で押さえる等の操作により降下させ
れば、前記スイングアーム4をリフトテーブル2の側端
面に回動して係止することができる。
の作動について説明する。
のリフトテーブル2、2の中間に該車両の中心線が来る
ように移動させる。
ングアーム4を各々リフトテーブル2の側端面に係止し
てあれば、これらスイングアーム4が床面1及びリフト
テーブル2の上面より突出していないので、たとえ該車
両が低床車の場合であっても、これらと干渉することな
く該車両をリフトテーブル2、2上に移動させることが
できる。
動させることにより、図1、図3又は図5に示すように
リフトテーブル2の上面にこれらスイングアーム4を移
動させることができる。
ル2上でピン4eを中心として回動させると共に延長部
4bを引き出して各受金具4cが丁度該車両の車体の各
支承点に当接するように各スイングアーム4を調節し、
前記ラム3、3によってリフトテーブル2、2と共に該
車両の持ち上げを行なう。
ングアーム4を移動させたり、又はリフトテーブル2の
上面からこれらスイングアーム4をリフトテーブル2の
側端部に移動させて収納係止させたりすることが簡単に
行なえるので、リフトテーブル2上への低床車の乗り入
れも容易であると共に、スイングアーム4を用いずに車
体をリフトテーブル2上に乗せて直接持ち上げたい場合
にも、簡単に対応することができる。
前記収納室6内に準備しておけば、これら受金具4cの
取り出し及びスイングアーム4への装着交換が短時間で
行なえる効果を有する。尚、該収納室6には開閉蓋6a
を設けてあるので、車両がこの上を通過するのに支障と
ならない。
迄下げた状態において前記スイングアーム4を該リフト
テーブル2の上面で使用している時には、前記ストッパ
ー7の作用によって該スイングアーム4の回転落下が防
止されているので、該スイングアーム4が不用意に作業
者の靴の上に倒れてくる心配がなく安全である。
施の形態を図7により説明する。
ストッパー7を出没自在に設けてスイングアーム4が該
収納凹部5に回転落下してくるのを防止するとしたが、
本第2の実施の形態では、該収納凹部5にストッパー7
を設ける代りにリフトテーブル2にストッパー8を設け
て、リフトテーブル2上のスイングアーム4が該リフト
テーブル2の側端面に回転落下してくるのを防止するよ
うにした点が第1の実施の形態とは異なる。
斜視図において、リフトテーブル2に設置されたストッ
パー8は、杆体4dの孔4gに係脱可能に形成されてい
る。
アーム4が位置する時には、該ストッパー8のスライド
バー8aを摺動させて杆体4dの孔4gに挿入すること
により、該スイングアーム4がリフトテーブル2の側端
面に回転落下するのを防止することができる。
2が床面1に迄下がっていない状態でも、前記スイング
アーム4の回転落下の防止を図れる点が前記第1の実施
の形態とは異なる。
施の形態を図8により説明する。
端面の凹部2aを長手に形成すると共に、ピン4fも長
手に形成し、該ピン4fにスイングアーム4の根部の杆
体4dを移動自在に枢着しており、図8の如く各スイン
グアーム4がリフトテーブル2の上方の位置にあって車
両の支承可能な状態のときに、各スイングアーム4の根
部4dをピン4fに沿って移動できるので種々のサイズ
の自動車の持ち上げが可能となる。
インリフトにおける例を示したが、これはパンダグラフ
式リフトに本発明のリフトテーブルとスイングアームの
構成を採用してもよい。
ブル上のスイングアームが車両の移動の障害とならない
ような車両整備用リフト装置を提供することができる。
装置を備えた車両整備場の截断面図である。
態を示す図面である。
ある。
る。
ある。
Claims (8)
- 【請求項1】 昇降可能なリフトテーブルの上面に車両
を支承するためのスイングアームを回動自在に枢着した
リフト装置において、該スイングアームが回転移動によ
り前記リフトテーブルの側端部に移動させて係止可能に
形成されていることを特徴とする車両整備用リフト装
置。 - 【請求項2】 前記スイングアームを前記リフトテーブ
ルの側端部に係止させて床面に収納したとき、該スイン
グアームの上面と該リフトテーブルの上面とが床面と略
同じ高さになることを特徴とする請求項1に記載の車両
整備用リフト装置。 - 【請求項3】 前記リフトテーブルの側端面に上下に回
動可能に杆体を枢着すると共に、該杆体に前記スイング
アームを左右に回動可能に枢着したことを特徴とする請
求項1又は請求項2に記載の車両整備用リフト装置。 - 【請求項4】 前記各スイングアームは伸縮自在に形成
されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
ずれか1に記載の車両整備用リフト装置。 - 【請求項5】 前記床面には前記リフトテーブル及び前
記スイングアームの収納凹部を設けてあると共に、該ス
イングアームが該リフトテーブルの上面から該収納凹部
に回転落下するのを規制するストッパーを該収納凹部に
出没自在に設けてあることを特徴とする請求項2に記載
の車両整備用リフト装置。 - 【請求項6】 前記スイングアームが前記リフトテーブ
ルの上面から該リフトテーブルの側端面に回転落下する
のを規制するストッパーを該リフトテーブルに設けてあ
ることを特徴とする請求項1乃至請求項5の1に記載の
車両整備用リフト装置。 - 【請求項7】 前記床面には、前記スイングアームの収
納凹部に隣接して凹部を設置すると共に該凹部を受金具
等の収納室に形成し、該収納室の上方開口部には開閉蓋
を該床面と略同じ高さに設けてあることを特徴とする請
求項1乃至請求項5の1に記載の車両整備用リフト装
置。 - 【請求項8】 前記スイングアームがその根部において
前記リフトテーブルの側端に沿って移動可能に形成され
ていることを特徴とする請求項1に記載の車両整備用リ
フト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12312797A JP3834121B2 (ja) | 1996-11-01 | 1997-04-25 | 車両整備用リフト装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30698496 | 1996-11-01 | ||
JP8-306984 | 1996-11-01 | ||
JP12312797A JP3834121B2 (ja) | 1996-11-01 | 1997-04-25 | 車両整備用リフト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10181543A true JPH10181543A (ja) | 1998-07-07 |
JP3834121B2 JP3834121B2 (ja) | 2006-10-18 |
Family
ID=26460125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12312797A Expired - Fee Related JP3834121B2 (ja) | 1996-11-01 | 1997-04-25 | 車両整備用リフト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3834121B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006036381A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Banzai Industries Ltd | 車両整備用リフト装置 |
-
1997
- 1997-04-25 JP JP12312797A patent/JP3834121B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006036381A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Banzai Industries Ltd | 車両整備用リフト装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3834121B2 (ja) | 2006-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5577351A (en) | Slide out room with flush floor | |
US3990714A (en) | Self-storing outrigger float assembly | |
JPH0537990Y2 (ja) | ||
AUPP085997A0 (en) | Mobile car body hoist | |
JPH10181543A (ja) | 車両整備用リフト装置 | |
KR100959753B1 (ko) | 차량 정비용 리프트 | |
JP4289525B2 (ja) | 車両用リフト装置 | |
KR100536318B1 (ko) | 차량의 아웃트리거 | |
JPH0891786A (ja) | Xリンク式昇降装置 | |
JPS6346291Y2 (ja) | ||
JPH081273Y2 (ja) | オートリフト | |
JPS5929029Y2 (ja) | 走行式クレ−ンのブ−ムレスト装置 | |
JP2912958B2 (ja) | 移動式タワークレーン | |
JP4289526B2 (ja) | 車両用リフト装置 | |
JPS5921198Y2 (ja) | 芯出し用油圧ジヤッキ | |
JPS6347551Y2 (ja) | ||
JPS6121511Y2 (ja) | ||
JP2602047Y2 (ja) | 作業車のはしご格納装置 | |
JP2627411B2 (ja) | リフト装置 | |
JPS6018988Y2 (ja) | 貨物自動車のドア−兼用型リフタ− | |
JP4060817B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JPS6232915Y2 (ja) | ||
JPS6242838Y2 (ja) | ||
JPS6145999Y2 (ja) | ||
JPH0646958Y2 (ja) | 補助アウトリガを有する作業車の安全装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |