JPH10175126A - ワーク搬送パレット - Google Patents

ワーク搬送パレット

Info

Publication number
JPH10175126A
JPH10175126A JP33598296A JP33598296A JPH10175126A JP H10175126 A JPH10175126 A JP H10175126A JP 33598296 A JP33598296 A JP 33598296A JP 33598296 A JP33598296 A JP 33598296A JP H10175126 A JPH10175126 A JP H10175126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
work
work transfer
transfer pallet
assembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33598296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kitamura
均 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP33598296A priority Critical patent/JPH10175126A/ja
Publication of JPH10175126A publication Critical patent/JPH10175126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 搬送されるパレット上で順次ワークを組み付
けるようにしたワーク搬送パレットの構造の改良に関す
る。 【解決手段】 ワーク搬送パレット1の底面中央部に凸
部2を設けたことにより、凸部はベースパレット上若し
くはゴムベルト上で接触し、以ってワーク搬送パレット
1は部分接触した状態で移動させることができるので、
ワークの移動を容易にすることができる。また、パレッ
ト掴み部3を設けたことにより、片手で操作して凸部2
を中心に矢印方向に回転させることができるので、ワー
ク組み付け部位への方向移動を容易にすることができ
る。さらに、前記パレット掴み部3は、ワーク組み付け
にかかる治工具などの操作を妨げない高さで設けたの
で、ワーク組み付け作業を阻むことがなく且つ作業性を
向上することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、搬送されるパレッ
ト上でワークを組立てるワーク搬送パレットの構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば液晶プロジェクタ装置の製
造においては、組立てラインのローラ式コンベア若しく
はベルト式コンベアによって搬送されるパレット上で順
次ワークを組み付け、所定の調整および検査を行った
後、完成品として包装工程で梱包される。ここで、図7
はローラ式コンベアを示し、図8はベルト式コンベアを
示し、これらは共に通常の電子機器組立て工程に配備さ
れるものである。
【0003】そして、かかる組立て工程としては、例え
ばワーク搬送用パレット(位置決め用第2パレット)をロ
ーラ式コンベア100ではベースパレット(搬送用第1
パレット)110上に載せて搬送し、ベルト式コンベア
200ではゴムベルト210上に載せて搬送し、このパ
レット上で順次ワークを組み付けるようにしたライン構
成が賞用される。
【0004】また、図示省略するワーク搬送用パレット
(位置決め用第2パレット)は搬送用第1パレットと同様
に平坦で形成され、コンベア上でワークを安定して載置
してワーク組み付け時の作業性を良くするため、従来よ
りその底面を所定の摩擦を有して作業時のパレットの滑
りを防止する構造にしたものを用いるのが一般的であ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、液晶プロジ
ェクタ装置はそれ自体の重量が装置筐体の大きさに比し
て重く、且つ組立てにおいてはワークの組み付け作業が
全方位に対してなされる。
【0006】このため、組立てコンベアラインに沿って
作業する作業者は、ワークを搬送パレット上で該パレッ
ト毎に移動させ、特に組立てラインの終点付近に配置さ
れた作業者は、搬送パレット上に乗り出した姿勢でワー
クを組み付ける作業を行う必要があり、長時間作業する
場合には身体に無理がかかる等疲れやすく、労働災害の
一因となっていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明では搬送パレットの底面中央部に凸部を設け
ることにより、ワーク搬送パレットをベースパレット上
若しくはゴムベルト上で部分接触させワークの移動を容
易にした。また、ワーク搬送パレットの辺縁の近傍にパ
レット掴み部を設けることにより、ワーク組み付け部位
への回転操作等ワーク搬送パレットの方向移動を容易に
した。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のワーク搬送パレットの実
施例を図面を参照して説明する。
【0009】図1は本発明の第一実施例を示すワーク搬
送パレットである。また、図1のaはワーク搬送パレッ
ト1を上から見た上面図、図1のbはその側断面図、図
1のcは底面図、そして図1のdは側面図である。
【0010】先ず、図1で、ワーク搬送パレット1は、
合成樹脂等による成型加工によってその形状を正方形若
しくは長方形の方形で形成される。
【0011】ワーク搬送パレット1の底面1aは、従来
と同様に、ローラ式コンベアに配備するベースパレット
若しくはベルト式コンベアに配備するゴムベルトとの摩
擦係数を大きくして加工される。そして、ワーク搬送パ
レット1の底面中央部には、底面1a側に突出する凸部
2が成型加工若しくはプレス加工により一体で形成され
ている。
【0012】また、ワーク搬送パレット1の4つの辺縁
1bの少なくとも対向する2つの辺縁1b,1bには、
該辺縁の近傍から曲折して傾斜面を有するパレット掴み
部3,3が形成される。
【0013】図2および図3は共に、本発明の第一実施
例にかかるワーク搬送パレット1を組立て工程のコンベ
アラインに適用した図である。そして、図2はワーク搬
送パレット1をローラ式コンベア100のベースパレッ
ト110上に置いてワーク50を組み付け作業する状
態、図3はワーク搬送パレット1をベルト式コンベア2
00のゴムベルト210上に置いてワーク50を組み付
け作業する状態をそれぞれ示す。
【0014】従って、これらの図および実施例の説明か
らワーク搬送パレット1は、前記凸部2によってベース
パレット110またはゴムベルト210と部分接触した
状態で移動させることができるので、ワークの移動を容
易にすることができる。言い換えると、作業者は前記パ
レット掴み部3を片手で掴み操作して、ワーク搬送パレ
ット1の凸部2を中心にして矢印方向に回転移動させる
ことができる。このため、作業者は、ワーク50自体を
移動させることなく、ワーク組み付け部位への方向移動
をワーク搬送パレット1を回転させることにより容易に
行うことができる。
【0015】また、ワーク搬送パレット1は、パレット
掴み部3,3によって作業者の操作性を低下することが
ない。言い換えると、パレット掴み部3,3は、ワーク
組み付けにかかる治工具などの操作を妨げない高さで形
成されるので、ワーク組み付けにかかる作業を阻むこと
がない。このため、作業者の作業性を向上することがで
きる。
【0016】次に、図4はワーク搬送パレットの凸部を
円盤状に加工された嵌合部材で構成した第二の実施例で
あり、図4のaはワーク搬送パレットを上から見た上面
図、図4のbはその側断面図、図4のcは底面図、そし
て図4のdは側面図である。
【0017】図4で、ワーク搬送パレット10の底面中
央部には開口11が開設される。そして、開口11には
金属部材からなる小摩擦係数の滑り面を有する嵌合部材
12が嵌められている。
【0018】また図5は、円形状のワーク搬送パレット
20を示す第三の実施例であり、パレット掴み部21を
周縁辺に形成した。
【0019】さらに、図6は、ワーク搬送パレット30
の四隅に握り棒状のパレット掴み部31を植設した第四
の実施例を示す。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明は、ワーク搬送パレ
ット1の底面中央部に凸部2を設けたことにより、該凸
部はベースパレット上若しくはゴムベルト上で接触す
る。このため、ワーク搬送パレット1は凸部2によって
部分接触した状態で移動させることができるので、作業
者はワークの移動を容易にすることができる。
【0021】また、ワーク搬送パレット1の辺縁の近傍
にパレット掴み部3,3を設けたことにより、作業者は
前記パレット掴み部3を片手で掴み操作してワーク搬送
パレット1の凸部2を中心に回転移動させることができ
る。このため、作業者は、ワーク50自体を移動させる
ことなく、ワーク組み付け部位への方向移動をワーク搬
送パレット1を回転させることにより容易に行うことが
できる。
【0022】さらに、パレット掴み部3,3は、ワーク
組み付けにかかる治工具などの操作を妨げない高さで設
けたので、ワーク組み付けにかかる作業を阻むことがな
い。このため、作業者の作業性を向上することができ
る。
【0023】従って、従来のように作業者の姿勢に無理
がなく、長時間作業でも疲れにくいという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワーク搬送パレットを示す第一実施例
であり、図1のaはワーク搬送パレット1を上から見た
上面図、図1のbはその側断面図、図1のcは底面図、
そして図1のdは側面図である。
【図2】本発明のワーク搬送パレットをローラ式コンベ
アのベースパレット上に置いてワーク組み付け作業する
状態を示す図である。
【図3】本発明のワーク搬送パレットをベルト式コンベ
アのゴムベルト上に置いてワーク組み付け作業する状態
を示す図である。
【図4】本発明のワーク搬送パレットを示す第二の実施
例であり、図4のaはワーク搬送パレットを上から見た
上面図、図4のbはその側断面図、図4のcは底面図、
そして図4のdは側面図である。
【図5】本発明のワーク搬送パレットを示す第三の実施
例である。
【図6】本発明のワーク搬送パレットを示す第四の実施
例である。
【図7】通常の電子機器組立て工程のライン構成で配備
されるローラ式コンベアを示す図である。
【図8】通常の電子機器組立て工程のライン構成で配備
されるベルト式コンベアを示す図である。
【符号の説明】
1 ワーク搬送パレット(第一の実施例) 1a 底面 1b 辺縁 2 凸部 3 パレット掴み部 10 ワーク搬送パレット(第二の実施例) 12 嵌合部材 20 ワーク搬送パレット(第三の実施例) 21 パレット掴み部 30 ワーク搬送パレット(第四の実施例) 31 パレット掴み部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組立てラインの該ライン上にベースパレ
    ット若しくはゴムベルトを配備し、組立てラインに沿っ
    て搬送されるパレット上で順次ワークを組み付けるよう
    にしたワーク搬送パレットにおいて、 前記ワーク搬送パレットの底面中央部に凸部を設け、前
    記ワーク搬送パレットの辺縁の近傍にパレット掴み部を
    設け、ワーク組み付けの際、前記ワーク搬送パレットを
    ワークを動かすことなく移動可能にしたことを特徴とす
    るワーク搬送パレット。
  2. 【請求項2】 前記ワーク搬送パレットは、方形若しく
    は円形であることを特徴とする請求項1記載のワーク搬
    送パレット。
  3. 【請求項3】 前記凸部は、成型加工もしくはプレス加
    工して得られた構造であることを特徴とする請求項1記
    載のワーク搬送パレット。
  4. 【請求項4】 前記凸部は、金属部材からなる小摩擦係
    数の滑り面を有する嵌合部材等で且つ前記ワーク搬送パ
    レットの底面中央部に嵌合する構造であることを特徴と
    する請求項1記載のワーク搬送パレット。
  5. 【請求項5】 前記パレット掴み部は、ワーク組み付け
    にかかる治工具などの操作を妨げない高さに曲折して形
    成された傾斜面を有することを特徴とする請求項1記載
    のワーク搬送パレット。
  6. 【請求項6】 前記パレット掴み部は、前記ワーク搬送
    パレットが方形のときは少なくとも対向する2つの辺に
    形成され、前記ワーク搬送パレットが円形のときは周縁
    辺に形成されることを特徴とする請求項5に記載のワー
    ク搬送パレット。
  7. 【請求項7】 前記パレット掴み部は、ワーク組み付け
    にかかる治工具などの操作を妨げない高さで前記ワーク
    搬送パレットの隅に植設された握り棒状であることを特
    徴とする請求項1記載のワーク搬送パレット。
JP33598296A 1996-12-16 1996-12-16 ワーク搬送パレット Pending JPH10175126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33598296A JPH10175126A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 ワーク搬送パレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33598296A JPH10175126A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 ワーク搬送パレット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10175126A true JPH10175126A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18294480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33598296A Pending JPH10175126A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 ワーク搬送パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10175126A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102249076A (zh) * 2011-04-26 2011-11-23 乔峤 用于产品组装或测试的模组化环形流水生产线
JP2012161856A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Fujitsu Ltd パレット装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161856A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Fujitsu Ltd パレット装置
CN102249076A (zh) * 2011-04-26 2011-11-23 乔峤 用于产品组装或测试的模组化环形流水生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11845621B2 (en) Robot and robot system having the same
AU596215B2 (en) Industrial robot hand
JPH09131685A (ja) ロボットのハンド装置
JPS6216818A (ja) 折りたたみ作業における金属板自動操作方法および装置
JPH10175126A (ja) ワーク搬送パレット
JP2006069687A (ja) 懸垂式昇降搬送装置における搬送台車の教示装置
US4646418A (en) Carrier for photomask substrate
JPH03279112A (ja) ハンドリングロボット
JPH0717272B2 (ja) 方形ワ−クの位置決め装置
JP4380085B2 (ja) シリンダブロック保持装置
JPS6055409B2 (ja) 歯車部品の供給方法
JP2901782B2 (ja) 梱包材料の把持ハンド
JPH0716656A (ja) ロボットのハンド
JPH0126107Y2 (ja)
JPH08155865A (ja) 搬送装置
JP2563074Y2 (ja) ロボットハンド
JPH019171Y2 (ja)
JPS62234688A (ja) レ−ザ加工機
JPH0727788U (ja) ロボット用のハンド
JPH077116Y2 (ja) ロボットハンド
JPH01222879A (ja) 産業用ロボットの制御装置
JPH0352643Y2 (ja)
JP2024076213A (ja) 電子部品用カバー組付装置及びカバー組付方法
JPH0117383Y2 (ja)
JPH0650783U (ja) 内周ハンドリング装置