JPH10175048A - 溶鋼の酸化防止方法 - Google Patents

溶鋼の酸化防止方法

Info

Publication number
JPH10175048A
JPH10175048A JP35332096A JP35332096A JPH10175048A JP H10175048 A JPH10175048 A JP H10175048A JP 35332096 A JP35332096 A JP 35332096A JP 35332096 A JP35332096 A JP 35332096A JP H10175048 A JPH10175048 A JP H10175048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
molten steel
gas
blowing
oxygen concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35332096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404237B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Sasai
勝浩 笹井
Kenichi Miyazawa
憲一 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP35332096A priority Critical patent/JP3404237B2/ja
Publication of JPH10175048A publication Critical patent/JPH10175048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404237B2 publication Critical patent/JP3404237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶鋼の清浄性を低下させる主原因となってい
るタンディッシュ内溶鋼の空気酸化を防止するために、
タンディッシュの酸素濃度迅速で、且つ効率的に低減で
きる方法がなかった。 【解決手段】 鋼の連続鋳造において、注入前のタンデ
ィッシュ内に不活性ガスを吹き込むと共に、スポンジ状
Tiをタンディッシュ内に添加することを特徴とするタ
ンディッシュ内溶鋼の清浄化方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼の連続鋳造にお
いて取鍋からタンディッシュ内に溶鋼を注入する際、急
激な溶鋼の空気酸化を防止し、タンディッシュ内溶鋼の
清浄化を図る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼の連続鋳造において、タンディッシュ
は取鍋と鋳型間に位置し、操業、品質上最も重要な役割
を果たす部分の一つである。その機能は、鋳型内への溶
鋼供給量の調節、溶鋼貯蔵、介在物の分離除去等であ
る。特に、介在物除去の機能は、近年の鋼材品質厳格化
に伴い極めて重要な機能となっている。しかし、取鍋か
らタンディッシュ内に溶鋼を注入する際、空気酸化によ
る溶鋼汚染の問題が生じるため、タンディッシュにおけ
る介在物除去効果が十分に発揮されていないのが現状で
ある。このため、タンディッシュ内における溶鋼汚染防
止を目的として、例えば特開昭61−17345号公報
に記載されているように、注入初期に保温材ボードで蓋
をしたタンディッシュ内に不活性ガスを吹き込むことに
より、注入溶鋼の空気酸化防止が図られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、タンデ
ィッシュ内に溶鋼を注入するためには、タンディッシュ
蓋に溶鋼注入用ノズルを挿入できる空間が必要であり、
タンディッシュを完全に密閉することは不可能である。
また、タンディッシュ内に不活性ガスを吹き込む場合、
溶鋼注入用ノズルの周囲にある空間から不活性ガスを吹
き込んでいるが、この方法ではかえって注入点で空気を
巻き込み溶鋼の酸化が激しくなるといった問題も生じ
る。このため、従来のシール方法では空気酸化を防止で
きる程度までタンディッシュ内の酸素濃度を低減できて
いないのが現状である。
【0004】これらの問題に鑑み、本発明は、溶鋼の清
浄性を低下させる主原因となっているタンディッシュ内
溶鋼の空気酸化を防止するために、タンディッシュ内の
酸素濃度を迅速で、且つ効率的に低減できる方法を提示
することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、予め、
タンディッシュ内に不活性ガスを吹き込んで、該タンデ
ィッシュ内空間雰囲気ガスに含有される酸素濃度を低減
した後に、取鍋内溶鋼をノズルを介してタンディッシュ
内に注入を開始する溶鋼の酸化防止方法に関して、タン
ディッシュ内に不活性ガスを吹き込むと共に、Tiを重
量%で90%以上含有する金属部分と空隙とから構成さ
れる塊状物であって、その気孔率10%以上かつその比
重を4.5未満にしたTi含有塊状物をタンディッシュ
内に添加する溶鋼の酸化防止方法(タンディッシュ内の
空間に存在する酸素ガスの除去方法)であり、特に、T
i含有塊状物としてスポンジ状Tiを用いる溶鋼の酸化
防止方法にある。
【0006】なお、ここで言う「Tiを重量%で90%
以上含有する金属部分と空隙とから構成される塊状物で
あって、その気孔率10%以上かつその比重を4.5未
満にしたTi含有塊状物」とは、例えば、純Tiワイヤ
ーを絡ませてタワシ状にしたものや、バネ状に加工した
ものを指すが、最も簡便には気孔率15〜50%、かつ
Ti含有濃度が重量%で99.8%以上でかつ粒径20
〜50mm程度の塊状のいわゆる「スポンジチタン」が
最も好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】一般に、取鍋からタンディッシュ
内に溶鋼を注入する際、取鍋に取り付けた溶鋼注入用ノ
ズルが湯面下に浸漬されるまでは注入流の撹拌エネルギ
ーが非常に大きいため、注入初期は溶鋼表面積が増大
し、(1) 式の反応で示される空気酸化に起因して多
数の介在物が生成する。
【0008】 4Al(溶鋼中)+3O2(空気中)=2Al23(介在物) ・・・(1) このように、注入初期の空気酸化速度は定常状態のそれ
に比べて極めて速く、タンディッシュにおける溶鋼汚染
の最大の原因となっている。
【0009】本発明者らは、この注入初期の空気酸化を
防止するために、タンディッシュ内をArガスで置換し
た上で、溶鋼の注入を開始する方法について検討してき
たが、従来のタンディッシュ内へのArガス吹き込み方
法では、溶鋼の酸化を防止できる程度まで酸素濃度を低
減できないことが分かった。
【0010】図2は従来のタンディッシュシール方法を
説明するための図である。
【0011】溶鋼注入に先だって、タンディッシュ1内
の空気2をArガス3で置換するために、タンディッシ
ュ蓋4に設けた取鍋5内溶鋼を溶鋼注入用ノズル6を介
して注入するための注入孔7にガス吹き込み用ノズル8
を設置し、ここからArガス3をタンディッシュ1内に
吹き込んでいる。しかし、注入孔7を閉じることは操業
上困難であり、このためガス吹き込み用ノズル8からタ
ンディッシュ1内にArガス3を吹き込むと、Arガス
3噴流が周辺の空気2を巻き込み、タンディッシュ1内
の酸素濃度は十分に低減できない。本発明者らはガス吹
き込み用ノズル8から吹き込まれたArガス3が巻き込
む空気2量を詳細に測定した結果、巻き込み空気流量は
吹き込みArガス流量に比例し、且つ吹き込みArガス
流量の数倍にも達していることが明らかになった。さら
に、吹き込みArガスの流量を低減すると空気の巻き込
み量は低減できるが、タンディッシュ容量に対するAr
ガスの絶対量が少なくなるため、タンディッシュ内の酸
素濃度を低減するのに長時間を要し、実用的ではないこ
とが分かった。
【0012】そこで、本発明者らは、タンディッシュ内
の酸素濃度を短時間で、効率的に低減するために、タン
ディッシュ内に金属を添加し、酸素と結合させることに
より酸素濃度を低減する方法について詳細な検討を行っ
た。その結果、タンディッシュ内に空気巻き込みが問題
とならない程度の流量で不活性ガスを吹き込むと共に、
単位重量当たりの比表面積が大きく、且つ高温で酸素と
の結合性が高い(=アルミニウム元素の平衡酸素分圧が
低い元素である)スポンジ状Tiをタンディッシュ内に
添加することが有効であることを見いだした。なお、ス
ポンジ状Tiが、最も簡便に入手でき、かつ品質上の変
動が少ないので最も好ましく、その意味するところは、
気孔率15〜50%、かつTi含有濃度が重量%で9
9.8%以上でかつ粒径20〜50mm程度の塊状のい
わゆる「スポンジチタン」である。また、これ以外に同
様な効果が期待できるものとして、Tiを重量%で90
%以上含有する金属部分と空隙とから構成される塊状物
であって、その気孔率10%以上かつその比重を4.5
未満にしたTi含有塊状物、例えば、純Tiワイヤーを
絡ませてタワシ状にしたものや、バネ状に加工したもの
でも構わない。
【0013】タンディッシュは溶鋼注入前に予熱され、
1300℃程度の温度を有している。このため、高温で
酸素との結合性が高いTiをタンディッシュ内に添加す
ると、(2)式により空気中の酸素と反応し、タンディ
ッシュ内の酸素濃度は急速に低下する。
【0014】 Ti+O2(空気中)=TiO2 ・・・(2) ここで、Tiとしてスポンジ状Tiを使用すると、多く
の気孔が存在するため、単位重量当たりの比表面積が大
きくなり、少ない添加量でも(2)式の反応を効率的に
進行させることができる。しかし、(2)式の反応は単
時間で進行するため、タンディッシュ内の酸素量に相当
する体積収縮が起こり、外部からタンディッシュ内への
空気流れが生じる。この空気の流れ込みを防止するため
には、スポンジ状Tiの添加により減少していく酸素の
体積分をArガス吹き込みにより補う必要があるが、こ
の場合Arガスの吹き込み流量は少量で良く、空気巻き
込みの問題は生じない。したがって、スポンジ状Tiの
添加と低流量のArガス吹き込みを併用することによ
り、空気の巻き込みを防止した状態で、効率的にタンデ
ィッシュ内の酸素濃度を低減することができる。
【0015】本発明を実施する場合、タンディッシュ内
へのArガス吹き込みはスポンジ状Tiの添加前から行
い、できるだけ酸素濃度を低減した状態でタンディッシ
ュ内の溶鋼注入位置にスポンジ状Tiを添加した方が効
率的である。添加するスポンジ状Tiの量は、Tiの反
応効率を考慮してタンディッシュ内の酸素量から(2)
式の化学量論的関係を用いて計算できる。また、溶鋼の
注入は、タンディッシュ内の酸素濃度が1%以下に達し
てから開始することが好ましい。これは、酸素濃度が1
%以下になると、溶鋼汚染を工業的に問題にならない程
度まで防止できるためであり、タンディッシュ内の酸素
濃度が1%以下に下がらない場合にはさらにスポンジ状
Tiを添加することも可能である。勿論、酸素濃度を低
減するためにArガス以外の不活性ガスを用いることも
できる。
【0016】
【実施例】以下に、実施例及び比較例を挙げて、本発明
について説明する。
【0017】(実施例1)図1に示すように、容量50
tのタンディッシュ1(深さ1.2×幅1.5×長さ
6.0m)に耐火性蓋4をした上で、内径200mmの
溶鋼注入用ノズル6をタンディッシュ1底部から200
mmの位置に設置した。さらに、タンディッシュ蓋の注
入孔7から内径20mmのガス吹き込み用ノズル8を挿
入し、タンディッシュ1底部から1.2m高さの位置に
固定した。Arガスを20Nm3/hの流量で吹き込む
と共に、スポンジ状Tiをタンディッシュ内に2.0k
g添加した。スポンジ状Tiを添加して1分後に、タン
ディッシュ内の酸素濃度は1%以下となり安定したた
め、吹き込み開始から1分30秒後にArガス吹き込み
流量を1Nm3/hに低減し、成分C:50ppm、S
i:0.015%、Mn:0.25%、P:0.02
%、S:0.01%、Al:0.035%、温度155
0℃(タンディッシュ内)の溶鋼250tを取鍋から2
5t/minで注入した。この時、タンディッシュ出側
の溶鋼中全酸素量は注入初期から一定値を示し、安定し
て全酸素量15ppmを確保できた。これにより、溶鋼
汚染は確実に防止でき、圧延後の成品には表面欠陥は全
く発生しなかった。
【0018】(比較例1)図2に示すように、容量50
tのタンディッシュ(深さ1.2×幅1.5×長さ6.
0m)に耐火性蓋4をした上で、内径200mmの溶鋼
注入用ノズル6をタンディッシュ1底部から200mm
の位置に設置した。さらに、タンディッシュ蓋の注入孔
7から内径20mmのガス吹き込み用ノズル8を挿入
し、タンディッシュ1底部から1.2m高さの位置に固
定し、Arガスを250Nm3/hの流量で吹き込ん
だ。タンディッシュ内の酸素濃度は徐々に低下し、3分
後に5%となった。しかし、ガス吹き込みをさらに継続
し5分が経過しても、タンディッシュ内の酸素濃度は5
%以下にならなかったので、そのままの状態で、成分
C:50ppm、Si:0.015%、Mn:0.25
%、P:0.02%、S:0.01%、Al:0.03
5%、温度1550℃(タンディッシュ内)の溶鋼25
0tを取鍋から25t/minで注入した。この時、タ
ンディッシュ出側の溶鋼中全酸素量は注入初期に80p
pmに達し、その後除々に低下したが、最終到達値は5
0ppmであった。このため、注入初期の溶鋼汚染を防
止できず、圧延後の成品には表面欠陥が発生した。
【0019】
【発明の効果】以上のごとく、本発明のタンディッシュ
内溶鋼の清浄化方法によれば、タンディッシュ内の酸素
濃度を迅速に、且つ効率的に低減できるため、操業を乱
すことなく、最も激しい鋳込初期の溶鋼汚染を確実に防
止できるため、鋳片の品質も極めて向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願を説明するための図である。
【図2】 従来のタンディッシュシール方法を説明する
ための図である。
【符号の説明】
1 タンディッシュ 2 空気 3 Arガス 4 タンディッシュ蓋 5 取鍋 6 溶鋼注入用ノズル 7 注入孔 8 ガス吹き込み用ノズル 9 スポンジチタン塊

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め、タンディッシュ内に不活性ガスを
    吹き込んで、該タンディッシュ内空間の雰囲気ガス中に
    含有される酸素濃度を低減した後に、取鍋内溶鋼をノズ
    ルを介してタンディッシュ内に注入を開始する溶鋼の酸
    化防止方法に関して、タンディッシュ内に不活性ガスを
    吹き込むと共に、Tiを重量%で90%以上含有する金
    属部分と空隙とから構成される塊状物であって、その気
    孔率10%以上かつその比重を4.5未満にしたTi含
    有塊状物をタンディッシュ内に添加することを特徴とす
    る溶鋼の酸化防止方法。
  2. 【請求項2】 Ti含有塊状物としてスポンジ状Tiを
    用いることを特徴とする請求項1記載の溶鋼の酸化防止
    方法。
JP35332096A 1996-12-17 1996-12-17 溶鋼の酸化防止方法 Expired - Fee Related JP3404237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35332096A JP3404237B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 溶鋼の酸化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35332096A JP3404237B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 溶鋼の酸化防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10175048A true JPH10175048A (ja) 1998-06-30
JP3404237B2 JP3404237B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18430056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35332096A Expired - Fee Related JP3404237B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 溶鋼の酸化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3404237B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1393839A1 (de) * 2002-08-14 2004-03-03 Thyssenkrupp Nirosta GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Vergiessen von Metallschmelze
JP2007056372A (ja) * 2006-10-30 2007-03-08 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 表面性状に優れたTi含有Fe−Cr−Ni鋼及びその鋳造方法
KR101628882B1 (ko) * 2014-12-22 2016-06-09 주식회사 포스코 슬래브 표면산화막 생성 방지 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1393839A1 (de) * 2002-08-14 2004-03-03 Thyssenkrupp Nirosta GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Vergiessen von Metallschmelze
JP2007056372A (ja) * 2006-10-30 2007-03-08 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 表面性状に優れたTi含有Fe−Cr−Ni鋼及びその鋳造方法
JP4542079B2 (ja) * 2006-10-30 2010-09-08 日本冶金工業株式会社 表面性状に優れたTi含有Fe−Cr−Ni鋼の鋳造方法
KR101628882B1 (ko) * 2014-12-22 2016-06-09 주식회사 포스코 슬래브 표면산화막 생성 방지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3404237B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10175048A (ja) 溶鋼の酸化防止方法
KR20160067865A (ko) 연속 주조 방법
KR20160067842A (ko) 연속 주조 방법
JPS5924902B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
KR20160067100A (ko) 연속 주조 방법
JPH09300051A (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JP3681292B2 (ja) るつぼ形誘導炉のガスバブリング方法
JP2002263808A (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JP3054897B2 (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JP3348988B2 (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JPH09300050A (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JP2744439B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造におけるノズル詰り防止方法
JPH091302A (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JPH0327721Y2 (ja)
JP3892569B2 (ja) 溶鋼の清浄化方法
JPH07223056A (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
JPH0751822A (ja) 溶鋼表面保温剤
JPH09300052A (ja) タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法
WO2018180317A1 (ja) ノズル、鋳造装置及び鋳造物の製造方法
JPH09234555A (ja) 低圧鋳造装置
JPH07124741A (ja) 溶鋼表面保温剤
JPS5848603B2 (ja) アトマイズ鉄粉の製造法
JP2001018057A (ja) 溶融金属容器開閉ノズル用ガス吹き込み上ノズル
JP2000219907A (ja) 注湯ノズルの開孔方法及びその装置
JPH08246035A (ja) ステンレス鋼の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030128

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees