JPH10159254A - 水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法 - Google Patents

水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10159254A
JPH10159254A JP8316693A JP31669396A JPH10159254A JP H10159254 A JPH10159254 A JP H10159254A JP 8316693 A JP8316693 A JP 8316693A JP 31669396 A JP31669396 A JP 31669396A JP H10159254 A JPH10159254 A JP H10159254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
channel
steel
flanges
channel steels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8316693A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hirota
実 廣田
Kazumi Sawamura
一巳 沢村
Haruhito Okamoto
晴仁 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP8316693A priority Critical patent/JPH10159254A/ja
Publication of JPH10159254A publication Critical patent/JPH10159254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水平ダイヤフラムを有する、各辺の剛性およ
び強度が均一な角形鋼管柱を、板厚の厚いダイヤフラム
を使用したり、ダイヤフラムに補強リブを取付ける必要
なく、少ない溶接量で低コストで容易に高能率で製造す
る。 【解決手段】 フランジ1a,1a 、1b,1b を対向させて配
置した、柱体を構成する2つの溝形鋼1,1′間に、四
角形状の1枚の鋼板からなるダイヤフラム4が水平に嵌
挿され、そして、ダイヤフラム4の各辺4a,4b,4c,4d
と、2つの溝形鋼1,1′の各フランジ1a,1a 、1b,1b
および各ウエブ1c,1c 、 ならびに、2つの溝形鋼1,
1′の各フランジ1a,1a 、1b,1b の相互間が溶着されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建築鉄骨構造物
に使用される水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およ
びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】建築鉄骨構造物には、角形鋼管柱が使用
されることが多く、このような角形鋼管柱の内部には、
随所に補強および変形防止のためのダイヤフラムが水平
に取り付けられている。このような水平ダイヤフラムを
有する角形鋼管柱は、従来次のような方法により製造さ
れていた。
【0003】例えば、特開昭48−5225号公報、実
開昭56−61615号公報等に開示されているよう
に、図9に示す如く、溝形鋼1のフランジ1a, 1bおよび
ウエブ1cの3辺の内面に、所定面積の約2分の1の、半
分割された鋼板製スプリットダイヤフラム2を溶接によ
り取り付け、このように半分割されたスプリットダイヤ
フラム2が溶着された2つの溝形鋼1、1′を、図10
に水平断面図で示すように、スプリットダイヤフラム2
が同一平面上にあるように対向配置し、そのフランジ1
a, 1bの端部を突き合わせ溶接して、水平ダイヤフラム
を有する角形鋼管柱とする(以下、先行技術1とい
う)。
【0004】また、図11a に示すように、角形鋼管柱を
形成する4枚の平板状部材3a,3b,3c, 3dを、裏当て金が
取付けられた1枚のダイヤフラム4を囲むように箱形状
に組立て、各部材相互を溶接した後、図11b, 図11c に
示すように、部材3aとダイヤフラム4の1辺4a、およ
び、部材3cとダイヤフラム4の他辺4cとを、エレクトロ
スラグ溶接法により溶接し、次いで、図11d に示すよう
に、上記により溶接された組立て材を90°転回した
後、図11e 、図11f に示すように、部材3dとダイヤフラ
ム4の1辺4d、および、部材3bとダイヤフラム4の他辺
4bとを、同じくエレクトロスラグ溶接法により溶接し
て、水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱とする(以
下、先行技術2という)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、先行技
術1の方法によって製造される角形鋼管柱においては、
図10に水平断面図で示すように、鋼管柱を構成する2つ
の溝形鋼のウエブ方向のダイヤフラムは連続している
が、そのフランジ方向のダイヤフラムは2枚に分断され
ているので、その方向の鋼管柱の剛性および強度が低下
する問題が生ずる。
【0006】そこで、このような剛性および強度の低下
を防止するために、スプリットダイヤフラムの板厚を厚
くする(実開昭56-109309 号) ことや、スプリットダイ
ヤフラムに補強リブを取付けること等が行われている
が、前者の場合には鋼材の使用量および溶接量が多くな
り、後者の場合には鋼材の使用量および加工数が増加し
て、何れもコスト高になる問題がある。
【0007】また、先行技術2の方法により製造される
角形鋼管柱においては、1枚のダイヤフラム4を囲んで
箱形状に組立てられた4枚の平板状部材3a,3b,3c,3d の
各辺の接合部を溶接しなければならないので、溶接回数
が多くなり、且つ、ダイヤフラム4の隅角部は、各部材
相互の溶接を含め3回溶接されることになるために、隅
角部の入熱が増大し、その材質が悪化する問題が生ず
る。また、1枚のダイヤフラム4を囲む4枚の平板状部
材を、治具等を使用しまた仮付けを行って、正確な直角
度で箱形状に組み立てることが必要であり、そのために
多くの手間および熟練を必要とし、コスト高になる問題
がある。
【0008】従って、この発明の目的は、上述した問題
を解決し、水平ダイヤフラムを有する、各辺の剛性およ
び強度が均一な角形鋼管柱を、板厚の厚いダイヤフラム
を使用したり、ダイヤフラムに補強リブを取付ける必要
なく、少ない溶接量で低コストで容易に高能率で製造す
ることができる、水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱
およびその製造方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の水平ダイヤフ
ラムを有する角形鋼管柱は、そのフランジ部を対向させ
て配置した、柱体を構成する2つの溝形鋼間に、四角形
の1枚の鋼板からなるダイヤフラムが水平に嵌挿され、
そして、前記ダイヤフラムの各辺と、前記2つの溝形鋼
の各フランジおよび各ウエブ、ならびに、前記2つの溝
形鋼の各フランジ相互間が溶着されていることに特徴を
有するものである。
【0010】そして、この発明の水平ダイヤフラムを有
する角形鋼管柱の製造方法は、柱体を構成する2つの溝
形鋼を、そのフランジ部を対向させて配置し、前記2つ
の溝形鋼間に、四角形の1枚の鋼板からなるダイヤフラ
ムを水平に嵌挿し、前記ダイヤフラムの各辺と、前記2
つの溝形鋼のフランジ部およびウエブ部の各々とをエレ
クトロスラグ溶接により固着すると共に、前記対向配置
された2つの溝形鋼の各フランジ部相互を溶着すること
に特徴を有するものである。
【0011】上記製造方法において、前記2つの溝形鋼
のうちの一方の溝形鋼のウエブに、予め前記ダイヤフラ
ムの1辺を溶接によって固定し、次いで、他方の溝形鋼
を前記ダイヤフラムに嵌挿し、前記ダイヤフラムの残り
の各辺と、前記2つの溝形鋼のフランジ部および他方の
溝形鋼のウエブとをエレクトロスラグ溶接により固着す
るようにしてもよい。
【0012】また、上記製造方法において、前記対向配
置された2つの溝形鋼の各フランジ間に鋼板を挿入し、
前記ダイヤフラムの各辺と、前記2つの溝形鋼のフラン
ジおよびウエブの各々ならびに前記鋼板とをエレクトロ
スラグ溶接により固着するようにしてもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、この発明を図面を参照しな
がら説明する。図1はこの発明の、水平ダイヤフラムを
有する角形鋼管柱の水平断面図、図2はその垂直断面図
である。図1および図2に示すように、この発明の角形
鋼管柱は、フランジ1a, 1a、1b, 1bを対向させて配置し
た、柱体を構成する2つの溝形鋼1 、1 ′間に、四角形
の1枚の鋼板からなるダイヤフラム4が水平に嵌挿さ
れ、そして、ダイヤフラムの各辺4a, 4b, 4c, 4dと、2
つの溝形鋼1 、1 ′の各フランジ1a, 1a、1b, 1bおよび
各ウエブ1c, 1c、ならびに、前記2つの溝形鋼の各フラ
ンジ1a, 1aと1b, 1b相互間を溶着して構成されている。
【0014】このような角形鋼管柱は、以下に述べる方
法によって製造される。図3に溝形鋼とダイヤフラムと
の組立て状態を示す水平断面図で示すように、相対する
フランジ1a, 1bの長さがウエブ1cの長さのほぼ2分の1
の2つの溝形鋼1、1′を、四角形の1枚の鋼板からな
るダイヤフラム4を間にし、そのフランジ1a, 1bを対向
させて配置する。ダイヤフラム4の各端縁には、予めエ
レクトロスラグ溶接用の裏当て金5を取り付けておく。
このようなダイヤフラム4の一辺の長さは、溝形鋼1、
1′のウエブ1c内面の長さにほぼ等しい。
【0015】角形鋼管柱の梁フランジ取付け予定位置の
溝形鋼1、1′に、裏当て金5が取付けられたダイヤフ
ラム4を水平に嵌挿し、ダイヤフラム4の裏当て金5を
溝形鋼1、1′の内面に仮付けする。
【0016】次いで、図1に示すように、一方の溝形鋼
1のウエブ1cとダイヤフラム4の一辺4a、および、他方
の溝形鋼1′のウエブ1cとダイヤフラム4の他辺4cを、
溝形鋼1、1′のフランジ1b, 1bに形成された挿入口7
から溶接用ワイヤを挿入してエレクトロスラグ溶接す
る。
【0017】次いで、上記により溶接された組立て材を
90°転回した後、溝形鋼1、1′の各フランジ1aとダ
イヤフラム4の一辺4d、および各フランジ1bとダイヤフ
ラム4の他辺4bとを、同じくエレクトロスラグ溶接す
る。次いで、一方の溝形鋼1のフランジ1a、1bと、他方
の溝形鋼1′のフランジ1a、1bとの各突き合わせ部を溶
接する。かくして、水平ダイヤフラムを有する角形鋼管
柱が製造される。
【0018】図4は、この発明の第2実施態様の方法に
よって製造された角形鋼管柱の水平断面図である。この
実施態様においては、一方の溝形鋼1に、上述した四角
形の1枚の鋼板からなるダイヤフラム4を嵌挿し、溝形
鋼1のウエブ1cとダイヤフラム4の一辺4aとを溶接8に
よって固着する。
【0019】次いで、他方の溝形鋼1′をダイヤフラム
4に嵌挿し、他方の溝形鋼1′のウエブ1cとダイヤフラ
ム4の一辺4c、および、溝形鋼1、1′の各フランジ1
a、1bとダイヤフラム4の他辺4b、4dとをエレクトロス
ラグ溶接した上、一方の溝形鋼1のフランジ1a、1bと、
他方の溝形鋼1′のフランジ1a、1bとの各突き合わせ部
を溶接する。かくして、水平ダイヤフラムを有する角形
鋼管柱が製造される。この方法によれば、一方の溝形鋼
1に、予めダイヤフラム4が溶着されているので、ダイ
ヤフラム4の仮付け工程が少なくて済む利点がある。
【0020】図5は、この発明の第3実施態様の方法に
よって製造された角形鋼管柱の水平断面図である。この
実施態様においては、相対するフランジ1a, 1bの長さ
が、そのウエブ1cの長さの2分の1よりも短い2つの溝
形鋼1、1′が使用されている。この場合には、対向配
置された2つの溝形鋼1、1′の各フランジ1a、1a間お
よび1b、1b間に、鋼板6,6を挿入し、、ダイヤフラム
4の各辺4a, 4b, 4c, 4dと、2つの溝形鋼1、1′のフ
ランジ1a, 1a、1b, 1bおよびウエブ1c, 1cの各々ならび
に鋼板6, 6とをエレクトロスラグ溶接する。かくし
て、水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱が製造され
る。
【0021】本発明方法により製造された角形鋼管柱
と、先行技術1のスプリットダイヤフラムを使用して製
造された角形鋼管柱との強度および剛性をFEM解析
し、荷重−変形関係図として図6に示した。図6におい
て、No. 1の黒三角印は図7(a)に示す本発明方法によ
り製造された角形鋼管柱を、No. 2の白四角印は図7
(b)に示す先行技術1のスプリットダイヤフラム(強軸
載荷)を使用して製造された角形鋼管柱を、No. 3の白
三角印は図7(c) に示す先行技術1のスプリットダイヤ
フラム(弱軸載荷)を使用して製造された角形鋼管柱
を、そして、No. 4の×印は図7(d) に示す先行技術1
のスプリットダイヤフラム(リブ付き)を使用して製造
された角形鋼管柱である。
【0022】上述した荷重−変形関係は、図8に示すよ
うに、柱内にダイヤフラムが取り付けられた、1辺が3
50mm、厚さ16mmの角形鋼管柱9の相対する両側に、
梁せい434mm、フランジ幅200mm、長さ1200mm
のH形鋼からなる水平な梁材10を溶着した解析モデル
で、上記角形鋼管柱9に対し、矢印で示すようにその上
面から荷重Pで圧力をかけたときの、梁材10と角形鋼管
柱9との接合部中央に生じた変形θ(δ/l(rad.))
を、FEM解析により求めることにより行った。
【0023】図6から明らかなように、本発明方法によ
り製造された1枚の水平ダイヤフラムを有する角形鋼管
柱は、先行技術1のスプリットダイヤフラムを有する角
形鋼管柱に比べて、剛性および曲げ耐力に優れていた。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
水平ダイヤフラムを有する、各辺の剛性および強度が均
一な角形鋼管柱を、板厚の厚いダイヤフラムを使用した
り、ダイヤフラムに補強リブを取付ける必要なく、少な
い溶接量で低コストで容易に高能率で製造することがで
きる、工業上、有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の角形鋼管柱の水平断面図である。
【図2】この発明の角形鋼管柱の垂直断面図である。
【図3】この発明の方法の第1実施態様である、溝形鋼
とダイヤフラムとの組立て状態を示す水平断面図であ
る。
【図4】この発明の第2実施態様の方法によって製造さ
れた角形鋼管柱の水平断面図である。
【図5】この発明の第3実施態様の方法によって製造さ
れた角形鋼管柱の水平断面図である。
【図6】角形鋼管柱の強度および剛性をFEM解析した
結果を示す荷重−変形関係図である。
【図7】図6における本発明および先行技術の角形鋼管
柱を示す図である。
【図8】図6における荷重−変形関係解析用モデルの説
明図である。
【図9】先行技術1の、溝形鋼にスプリットダイヤフラ
ムを取付けた状態を示す斜視図である。
【図10】先行技術1によって製造された角形鋼管柱の
水平断面図である。
【図11】先行技術2による角形鋼管柱の製造工程を示
す説明図である。
【符号の説明】
1 溝形鋼 10 梁材 1a,1b フランジ 1c ウエブ 2 スプリットダイヤフラム 3a, 3b, 3c, 3d 平板状部材 4 ダイヤフラム 5 裏当て金 6 鋼板 7 挿入口 8 溶接 9 角形鋼管柱

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 そのフランジ部を対向させて配置した、
    柱体を構成する2つの溝形鋼間に、四角形の1枚の鋼板
    からなるダイヤフラムが水平に嵌挿され、そして、前記
    ダイヤフラムの各辺と、前記2つの溝形鋼の各フランジ
    および各ウエブ、ならびに、前記2つの溝形鋼の各フラ
    ンジ相互間が溶着されていることを特徴とする、水平ダ
    イヤフラムを有する角形鋼管柱。
  2. 【請求項2】 柱体を構成する2つの溝形鋼を、そのフ
    ランジ部を対向させて配置し、前記2つの溝形鋼間に、
    四角形の1枚の鋼板からなるダイヤフラムを水平に嵌挿
    し、前記ダイヤフラムの各辺と、前記2つの溝形鋼のフ
    ランジ部およびウエブ部の各々とをエレクトロスラグ溶
    接により固着すると共に、前記対向配置された2つの溝
    形鋼の各フランジ部相互を溶着することを特徴とする、
    水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記2つの溝形鋼のうちの一方の溝形鋼
    のウエブに、予め前記ダイヤフラムの1辺を溶接によっ
    て固定し、次いで、他方の溝形鋼を前記ダイヤフラムに
    嵌挿し、前記ダイヤフラムの残りの各辺と、前記2つの
    溝形鋼のフランジ部および他方の溝形鋼のウエブとをエ
    レクトロスラグ溶接により固着する、請求項2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記対向配置された2つの溝形鋼の各フ
    ランジ間に鋼板を挿入し、前記ダイヤフラムの各辺と、
    前記2つの溝形鋼のフランジおよびウエブの各々ならび
    に前記鋼板とをエレクトロスラグ溶接により固着する、
    請求項2記載の方法。
JP8316693A 1996-11-27 1996-11-27 水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法 Pending JPH10159254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8316693A JPH10159254A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8316693A JPH10159254A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10159254A true JPH10159254A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18079856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8316693A Pending JPH10159254A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10159254A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102248263A (zh) * 2011-07-06 2011-11-23 安徽伟宏钢结构有限公司 一种重型槽型钢焊接方法
CN103008898A (zh) * 2012-11-29 2013-04-03 中联重科股份有限公司 定位点焊方法、焊接方法和箱型梁的焊接方法
CN104088396A (zh) * 2014-07-31 2014-10-08 胡杰 一种箱型柱
CN105014335A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 上海东海压力容器制造有限公司 一种用于非能动余热排出换热器支撑框架方形钢制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102248263A (zh) * 2011-07-06 2011-11-23 安徽伟宏钢结构有限公司 一种重型槽型钢焊接方法
CN103008898A (zh) * 2012-11-29 2013-04-03 中联重科股份有限公司 定位点焊方法、焊接方法和箱型梁的焊接方法
CN105014335A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 上海东海压力容器制造有限公司 一种用于非能动余热排出换热器支撑框架方形钢制造方法
CN104088396A (zh) * 2014-07-31 2014-10-08 胡杰 一种箱型柱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3114967B2 (ja) 箱桁の組立方法
JPH10159254A (ja) 水平ダイヤフラムを有する角形鋼管柱およびその製造方法
JPH08144370A (ja) 閉鎖型断面の鉄骨柱と鉄骨梁の仕口構造
JP2002317499A (ja) プレキャストコンクリート柱及びその仕口部の施工方法
JP2001271419A (ja) 柱梁の接合構造
JP3958887B2 (ja) 柱と梁との連結部構造および梁
JPH0339534A (ja) 柱・梁接合部構造
JP2681408B2 (ja) 柱梁接合構造
JP2672466B2 (ja) 形鋼を使用した柱と梁の仕口構造
JP2719543B2 (ja) 柱梁接合部
JPH10102659A (ja) 鉄骨コンクリート合成梁におけるコンクリートの打設方 法
JPH10317489A (ja) 接合構造
JPH09273219A (ja) 角形鋼管柱とh形鋼梁の接合方法
JPH0860741A (ja) H形鋼柱の無溶接接合構造
JP3259239B2 (ja) 鉄骨柱梁接合工法
JP2719544B2 (ja) 柱梁接合部
JP3994489B2 (ja) 平面型シャドウマスクの矩形フレーム製造方法
JP6775327B2 (ja) 柱仕口部の構造
JP3252777B2 (ja) 耐震壁の取付部の構造
JPH04222743A (ja) 建築用角形鋼管柱
JP3707941B2 (ja) ユニット建物とその施工方法
JPS61122359A (ja) 一体化水平ダイヤフラムを有する角型鋼管柱の製造方法
JPH04284969A (ja) コラム柱の製造方法
JPH01169039A (ja) 側柱・角柱用ダイヤフラム内蔵角形鋼管柱
JPH08189122A (ja) 鉄骨造り建造物の床レベル調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350