JPH10120757A - ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物 - Google Patents

ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH10120757A
JPH10120757A JP8277870A JP27787096A JPH10120757A JP H10120757 A JPH10120757 A JP H10120757A JP 8277870 A JP8277870 A JP 8277870A JP 27787096 A JP27787096 A JP 27787096A JP H10120757 A JPH10120757 A JP H10120757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
polyurethane resin
polycarbonate
resin composition
urethane prepolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8277870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4070256B2 (ja
Inventor
Shinichi Umetani
慎一 梅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKA CHEM CO Ltd, Nikka Chemical Industry Co Ltd filed Critical NIKKA CHEM CO Ltd
Priority to JP27787096A priority Critical patent/JP4070256B2/ja
Priority to US08/816,653 priority patent/US5859122A/en
Priority to EP97104678A priority patent/EP0837083B1/en
Priority to DE69731711T priority patent/DE69731711T2/de
Publication of JPH10120757A publication Critical patent/JPH10120757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070256B2 publication Critical patent/JP4070256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/724Combination of aromatic polyisocyanates with (cyclo)aliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6603Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6607Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • C08G18/6611Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203 having at least three hydroxy groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被処理布の風合が柔軟でかつ反発感があり、
安定かつ合理的に製造され、良好な水分散状態で皮膜形
成性に優れ、耐水性、耐光性、耐熱性、耐油性および耐
溶剤性に優れた水分散型ポリウレタン樹脂組成物を提供
する。 【解決手段】 末端にイソシアネート基を有するウレタ
ンプレポリマーを、必要により乳化剤の存在下に、水に
乳化分散させ、1分子中に2個以上の1級アミノ基およ
び/または2級アミノ基を含有するポリアミン化合物で
鎖伸長することにより得られ、前記ウレタンプレポリマ
ーの製造時に用いるポリオール成分がその一部としてポ
リカーボネート系ポリオールを含み、かつ、ポリイソシ
アネート成分が少なくとも2種のポリイソシアネートか
らなることを特徴とする水分散型ポリカーボネート系ポ
リウレタン樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリカーボネート
系ポリウレタン樹脂組成物に関する。本発明は特に、各
種繊維に処理した際に、優れた耐油性、耐溶剤性、耐水
性および耐摩耗性が得られるとともに、柔軟でかつ反発
感のある風合が得られる水分散型ポリカーボネート系ポ
リウレタン樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の水系ポリカーボネート系ポリウレ
タン樹脂の製造方法は、一般的な水系ポリウレタン樹脂
の製造方法と一致しており、ポリウレタン樹脂骨格中に
アニオン性、カチオン性またはノニオン性の親水基を導
入して水溶性化するもの、もしくは疎水性のポリウレタ
ン樹脂に多量の乳化剤を混合し、機械的剪断により強制
的に乳化分散するものである。また、使用するポリイソ
シアネートは、ほとんどの場合一種単独である。
【0003】水分散型ポリウレタン樹脂は、水溶媒の高
分子加工剤として低公害性、安全性および取扱いの容易
性等の特徴が有り、さらにポリカーボネート系ポリオー
ルを用いることにより優れた耐光性、耐熱性、耐加水分
解性、耐油性等の物性を付与することが可能となり、よ
り幅広い分野への適合性を有するものとなる。しかし、
ポリオール主成分としてポリカーボネート系ポリオール
を用いて得られたポリウレタン樹脂は強靱なフィルム強
度、優れた耐光性、耐熱性、耐加水分解性、耐油性等の
物性が得られる反面、各種繊維素材にパッディング処
理、浸漬処理あるいはコーティング処理等の加工をした
際に、被処理布の風合は非常に硬いものになりやすく、
実用用途にはそぐわないものとなる。
【0004】一方、前記水分散型ポリウレタン樹脂にお
いて、親水基をポリウレタン骨格中に導入した自己乳化
型樹脂に関しては、近年高分子量、高架橋構造の水分散
液を得ることが可能となり、かなり改良は進んではいる
ものの、導入した親水基の影響により、特に耐熱水性や
耐湿熱耐久性の面で必ずしも満足のいくものではない。
【0005】さらに、疎水性のポリウレタン樹脂に多量
の乳化剤を混合し、機械的剪断により強制的に乳化分散
するものについては、この多量の乳化剤の影響により、
皮膜形成性を阻害し、満足のいく物性が得られないのが
現状である。一方、この解決のため乳化剤量を減らして
いくと、分散液そのものの安定性が著しく悪いものとな
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ポリカーボ
ネート系ポリオールを用いたポリウレタン樹脂であるに
も拘らず、これを用いて処理された被処理布の風合が柔
軟かつ反発感のあるものであり、安定かつ合理的に製造
され、良好な水分散状態で皮膜形成性に優れ、かつ、耐
水性、耐光性、耐熱性、耐油性および耐溶剤性に優れた
水分散型ポリウレタン樹脂組成物を提供することを目的
としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記の課
題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、ポリカーボネ
ート系ポリオールを含むポリオール成分と2種以上のポ
リイソシアネートからなるポリイソシアネート成分とか
ら得られたウレタンプレポリマーを原料に用いて得られ
るポリカーボネート系ウレタン樹脂組成物が有効である
ことを見出し、この知見に基づき本発明を完成させた。
【0008】すなわち、本発明は、末端にイソシアネー
ト基を有するウレタンプレポリマーを、必要により乳化
剤の存在下に、水に乳化分散させ、1分子中に2個以上
の1級アミノ基および/または2級アミノ基を含有する
ポリアミン化合物で鎖伸長することにより得られる水分
散型ポリウレタン樹脂組成物であって、前記ウレタンプ
レポリマーの製造時に用いるポリオール成分がその一部
としてポリカーボネート系ポリオールを含み、かつ、ポ
リイソシアネート成分が少なくとも2種のポリイソシア
ネートからなることを特徴とする水分散型ポリカーボネ
ート系ポリウレタン樹脂組成物を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において、前記ポリカーボ
ネート系ポリオールは、下記一般式
【0010】
【化2】
【0011】(式中、mは4〜6の整数であり、nはこ
のポリオールの分子量が500〜3000の範囲となる
に相当する整数である)で表され、かつ、全ポリオール
成分中に占める割合が30〜95重量%となる量で使用
することが好ましい。また、前記ポリイソシアネート成
分は、芳香族、脂肪族または脂環族ジイソシアネートか
ら選ばれる2種以上からなり、それぞれが全ポリイソシ
アネート成分に対して10重量%以上の量で含まれるこ
とが好ましい。これら2種以上用いられるポリイソシア
ネートの組み合わせには制限が無く、2種以上のポリイ
ソシアネートを用いることにより、製造されるポリウレ
タン樹脂の結晶性が低くなり、その結果、被処理物の風
合が柔軟なものとなる。また、これら2種以上用いられ
るポリイソシアネートは、それぞれが全ポリイソシアネ
ート成分に対して10重量%以上(例えばポリイソシア
ネートが2種の場合、重量比で10:90〜90:1
0)の量で含まれることが好ましい。
【0012】更に、前記ウレタンプレポリマーは、NC
O/OHモル比1.5/1.0〜1.1/1.0で反応
させて得られ、遊離イソシアネート基含有量が3.0〜
0.5重量%であり、かつ、全ポリオール成分中にポリ
オキシエチレン基が5〜30重量%の量で含まれること
が好ましく、またウレタンプレポリマーを水に乳化分散
させるに際して、ウレタンプレポリマーに対して0.5
〜10重量%の乳化剤の存在下に機械的剪断力を加える
ことが好ましい。
【0013】ウレタンプレポリマーの製造に使用される
その他の疎水性ポリオール成分としては、末端が水酸基
になっていて、分子量が500〜4000のものであ
り、例えば、ポリエチレンアジペート、ポリエチレンプ
ロピレンアジペート、ポリブチレンアジペート、ポリエ
チレンブチレンアジペート、ポリヘキサメチレンアジペ
ート、ポリジエチレンアジペート、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリエチレンイソフタレート、ポリヘキサメ
チレンイソフタレートアジペート、ポリエチレンサクシ
ネート、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンセバ
ケート、ポリブチレンセバケート、ポリ−ε−カプロラ
クタムジオール等により製造されたポリエステルポリオ
ール、ポリオキシテトラメチレングリコール、ポリオキ
シプロピレングリコール等のポリエーテル系ポリオール
が挙げられる。
【0014】また、全ポリオール成分中に5〜30重量
%の量で含まれるポリオキシエチレン基を与える化合物
の例としては、分子量400〜4000のポリオキシエ
チレングリコール、ポリオキシエチレンプロピレングリ
コールおよびポリオキシエチレンテトラメチレングリコ
ールが挙げられる。また、エチレングリコール、プロピ
レングリコール、1,4−ブタンジオール、トリメチロ
ールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール等
の低分子量多価アルコール、もしくはエチレンジアミ
ン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン等
の低分子量ポリアルキレンポリアミンに、エチレンオキ
サイドを単独で、あるいはエチレンオキサイドとプロピ
レンオキサイド、ブチレンオキサイド等のアルキレンオ
キサイドの1種又は2種以上を付加した付加物が挙げら
れる。
【0015】次に、ポリイソシアネート成分としては、
従来より一般に用いられている芳香族、脂肪族および脂
環族のポリイソシアネートが使用できる。例えば、トリ
レンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、
ジフェニルメタンジイソシアネート、ナフタレンジイソ
シアネート、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シク
ロヘキサン、テトラメチルキシリレンジイソシアネー
ト、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイ
ソシアネート、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネー
ト、ノルボランジイソシアネート等のポリイソシアネー
トが挙げられるが、これらの2種以上を混合もしくは逐
次添加して用いる。これらのうち、特に好ましい組合わ
せは、キシリレンジイソシアネートとイソホロンジイソ
シアネート、キシリレンジイソシアネートとジシクロヘ
キシルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシア
ネートとノルボランジイソシアネート、ジフェニルメタ
ンジイソシアネートと1,3−ビス(イソシアナトメチ
ル)シクロヘキサン、ジフェニルメタンジイソシアネー
トとイソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイ
ソシアネートとイソホロンジイソシアネート、ヘキサメ
チレンジイソシアネートとジシクロヘキシルメタンジイ
ソシアネートである。
【0016】上記の原料からウレタンプレポリマーを製
造するにあたり、必要に応じて、エチレングリコール、
プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオ
ール、ノナンジオール、ネオペンチルグリコール、ジエ
チレングリコール、トリメチロールプロパン等の2個以
上の活性水素原子を有する低分子鎖伸長剤を用いること
ができるが、これらは単独であるいは2種以上の併用系
で用いられる。
【0017】末端にイソシアネート基を有するウレタン
プレポリマーの合成反応は、従来から公知のワンショッ
ト法(1段式)あるいは多段式のイソシアネート重付加
反応法によって、反応温度40〜150℃の条件下で行
なうことができる。この際、必要に応じ、ジブチル錫ラ
ウレート、スタナスオクトエート、ジブチル錫−2−エ
チルヘキソエート、トリエチルアミン、トリエチレンジ
アミン、N−メチルモルホリン等の反応触媒、あるいは
りん酸、りん酸水素ナトリウム、パラトルエンスルホン
酸、アジピン酸、塩化ベンゾイル等の反応抑制剤を添加
してもよい。
【0018】さらに、反応段階でもしくは反応終了後、
イソシアネート基と反応しない有機溶媒を添加してもよ
く、この有機溶媒としては、アセトン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトン、テトラヒドロフラン、
ジオキサン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキ
シド、トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチル、
塩化メチレン等が挙げられる。これらのうち、メチルエ
チルケトン、トルエンおよび酢酸エチルが特に好まし
い。これらの有機溶剤は、プレポリマーの乳化分散およ
び鎖伸長後、加熱減圧することにより除去することがで
きる。
【0019】ウレタンプレポリマーの反応に際しては、
NCO/OHモル比1.5/1.0〜1.1/1.0の
範囲、さらに好ましくは1.15/1.0〜1.35/
1.0の範囲で反応させ、反応終了時のウレタンプレポ
リマー中の遊離イソシアネート基含有量が0.5〜3.
0重量%となることが望ましい。遊離イソシアネート基
が0.5重量%以下になると反応時の粘度が著しく上昇
するため、有機溶剤を多量に必要とし、コスト的に不利
となったり、乳化分散が困難となったりする。逆に、遊
離イソシアネート基が3.0重量%以上になると、乳化
分散後とアミンによる鎖伸長後のバランスが大きく変化
することになり、製品の経時貯蔵安定性あるいは加工安
定性に支障をきたす。
【0020】さらに、ウレタンプレポリマーの製造に用
いられる全ポリオール成分中に占めるポリオキシエチレ
ン基の含有量が5〜30重量%であることが望ましい。
5重量%以下であると親水性が不足し、乳化分散状態が
不安定なものとなるか、乳化剤を多量に使用するため成
膜性等物性面で劣ったものとなる。また、30重量%以
上となると鎖伸長時にゲル化する場合が多く、安定な乳
化分散物が得られたとしても生成物の耐水性は著しく劣
ったものとなる。
【0021】次に、本発明におけるウレタンプレポリマ
ーを乳化する際に用いられる乳化剤については、従来慣
用の多くの非イオン界面活性剤を用いることが可能であ
るが、特に好ましいものとして、ポリオキシエチレンジ
スチリルフェニルエーテル型非イオン界面活性剤、ポリ
オキシエチレンプロピレンジスチリルフェニルエーテル
型非イオン界面活性剤、ポリオキシエチレントリスチリ
ルフェニルエーテル型非イオン界面活性剤およびプルロ
ニック型非イオン界面活性剤が挙げられる。その使用量
は、被乳化物である前記ウレタンプレポリマーのポリオ
キシエチレン基含有量等に起因する親水性により異なる
ものの、ウレタンプレポリマーに対し、0.5〜10重
量%が望ましく、さらに好ましくは2〜8重量%であ
る。0.5重量%以下では安定な乳化分散状態を得るこ
とができないことがあり、10重量%以上になると生成
物の耐水性が劣ったものとなることがある。
【0022】ウレタンプレポリマーを乳化分散後に鎖伸
長に用いられる1分子中に2個以上の1級および/また
は2級アミノ基を含有するポリアミン化合物としては、
エチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキサメ
チレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレン
テトラミン、ヒドラジン、ピペラジン、ジアミノジフェ
ニルメタン、トリレンジアミン、キシリレンジアミン、
イソホロンジアミン、ノルボランジアミン等が挙げられ
る。ポリアミン化合物の使用量としては、ウレタンプレ
ポリマーの遊離イソシアネート基に対し、0.8〜1.
2当量のアミノ基を含む量を用いるのが好ましい。
【0023】本発明における乳化分散の方法に特に限定
は無いものの、ウレタンプレポリマーもしくはウレタン
プレポリマーの有機溶剤溶液に乳化剤を混合し、ホモミ
キサーやホモジナイザー等を用いて水に乳化分散後、ポ
リアミンを添加し、鎖伸長する方法、あるいは乳化分散
物をポリアミンの有機溶剤溶液中に添加して鎖伸長する
方法が好ましい。乳化分散は、ウレタンプレポリマー中
のイソシアネート基と水あるいは乳化剤との反応を極力
抑えるため、室温から40℃の温度範囲で行なうのが好
ましく、さらには前述したりん酸、りん酸水素ナトリウ
ム、パラトルエンスルホン酸、アジピン酸、塩化ベンゾ
イル等の反応抑制剤を添加することが好ましい。ウレタ
ンプレポリマーとポリアミンとの反応は、20〜50℃
の反応温度で、通常ウレタンプレポリマーとポリアミン
混合後30から120分間で完結する。
【0024】本発明の水分散型ポリカーボネート系ポリ
ウレタン樹脂組成物は、編織物、不織布等の各種繊維素
材に対し、パディング法、浸漬法、コーティング法、ス
プレー法等の任意の方法で処理することが可能であり、
これにより、被処理布の引張り、引裂き、摩耗等の各種
強度を向上させることが可能となる。また、これらの被
処理布の物性は、耐光性、耐熱性、耐加水分解性、耐油
性、耐洗濯性、耐ドライクリーニング性等の各種耐久性
の面で非常に優れたものとなる。よって、本発明の水分
散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物は、こ
れらの諸物性の要求度が最も高い合成皮革や人工皮革分
野で、しかも産業資材用途分野への利用価値が最も高い
ものとなる。
【0025】また、本発明の水分散型ポリウレタン樹脂
組成物の用途は、必ずしも繊維素材に限ったものではな
く、紙、木、金属素材、FRP,FRTP等の用途にお
いても、塗料、接着剤、改質剤等として十分に利用でき
るものである。
【0026】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明するが、本
発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではな
い。なお、実施例における部は重量部を、%は重量%を
表す。 実施例1 攪拌機、還流冷却管、温度計および窒素吹込み管を備え
た4ツ口フラスコに、ポリヘキサメチレンカーボネート
ジオール(平均分子量1000)62.9部、ポリオキ
シエチレングリコール(平均分子量600)6.3部、
ネオペンチルグリコール1.1部、トリメチロールプロ
パン1.4部、ジブチルチンジラウレート0.001部
およびメチルエチルケトン67部を採り、均一混合後、
キシリレンジイソシアネート11.8部およびジシクロ
ヘキシルメタンジイソシアネート16.5部を加え、7
5℃で120分間反応させ、不揮発分に対する遊離イソ
シアネート基含有量が2.2%のウレタンプレポリマー
のメチルエチルケトン溶液を得た。この溶液にりん酸二
水素ナトリウム0.1部およびポリオキシエチレントリ
スチリルフェニルエーテル型非イオン界面活性剤(HL
B=13)5部を添加し、均一混合後、別容器に移し、
ディスパー羽根を用い、水150部を徐々に加えて乳化
分散させ、これにエチレンジアミンの20%水溶液8部
を添加後90分間攪拌した。次いで、得られたポリウレ
タン分散液を減圧下に50℃で脱溶剤を行なうことによ
り、不揮発分39.8%、粘度80 mPa・s、平均粒子
径0.8μmの安定なポリウレタン水分散液を得た。
【0027】実施例2 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリヘキサ
メチレンカーボネートジオール(平均分子量1000)
60.5部、ポリオキシエチレンプロピレンランダム共
重合グリコール(平均分子量3000、オキシエチレン
基含有量70重量%)9.1部、ネオペンチルグリコー
ル1.1部、トリメチロールプロパン1.4部、ジブチ
ルチンジラウレート0.001部およびメチルエチルケ
トン67部を採り、均一混合後、イソホロンジイソシア
ネート17.9部およびジフェニルメタンジイソシアネ
ート10.1部を加え、75℃で90分間反応させ、不
揮発分に対する遊離イソシアネート基含有量が2.7%
のウレタンプレポリマーのメチルエチルケトン溶液を得
た。この溶液にりん酸二水素ナトリウム0.1部および
ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル型非
イオン界面活性剤(HLB=13)5部を添加し、均一
混合後、別容器に移し、ディスパー羽根を用い、水15
0部を徐々に加えて乳化分散させ、これにピペラジンの
20%水溶液14.2部を添加後90分間攪拌した。次
いで、得られたポリウレタン分散液を減圧下に50℃で
脱溶剤を行なうことにより、不揮発分40.0%、粘度
200mPa・s、平均粒子径1.3μmの安定なポリウ
レタン水分散液を得た。
【0028】実施例3 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリヘキサ
メチレンカーボネートジオール(平均分子量2000)
43.4部、ポリオキシエチレングリコール(平均分子
量600)6.1部、ポリテトラメチレングリコール
(平均分子量1000)31.9部、1,4ブタンジオ
ール0.8部、ジブチルチンジラウレート0.001部
および酢酸エチル100部を採り、均一混合後、ヘキサ
メチレンジイソシアネート7.3部およびイソホロンジ
イソシアネート10.6部を加え、75℃で200分間
反応させ、不揮発分に対する遊離イソシアネート基含有
量が1.8%のウレタンプレポリマーの酢酸エチル溶液
を得た。この溶液にりん酸二水素ナトリウム0.1部お
よびポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル
型非イオン界面活性剤(HLB=15)7部を添加し、
均一混合後、別容器に移し、ディスパー羽根を用い、水
150部を徐々に加えて乳化分散させ、これにイソホロ
ンジアミンの20%水溶液18.5部を添加後90分間
攪拌した。次いで、得られたポリウレタン分散液を減圧
下に50℃で脱溶剤を行なうことにより、不揮発分3
9.5%、粘度90 mPa・s、平均粒子径0.6μmの
安定なポリウレタン水分散液を得た。
【0029】実施例4 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリヘキサ
メチレンカーボネートジオール(平均分子量1000)
36.0部、ポリオキシエチレングリコール(平均分子
量600)8.6部、ポリエチレンブチレンアジペート
(平均分子量2000)24.0部、エチレングリコー
ル0.9部、トリメチロールプロパン1.3部、ジブチ
ルチンジラウレート0.001部およびトルエン100
部を採り、均一混合後、キシリレンジイソシアネート
9.0部およびジシクロヘキシルメタンジイソシアネー
ト20.1部を加え、75℃で120分間反応させ、不
揮発分に対する遊離イソシアネート基含有量が2.2%
のウレタンプレポリマーのトルエン溶液を得た。この溶
液にりん酸二水素ナトリウム0.1部およびポリオキシ
エチレントリスチリルフェニルエーテル型非イオン界面
活性剤(HLB=13)5部を添加し、均一混合後、別
容器に移し、ディスパー羽根を用い、水150部を徐々
に加えて乳化分散させ、これにピペラジンの20%水溶
液14.4部を添加後90分間攪拌した。次いで、得ら
れたポリウレタン分散液を減圧下に50℃で脱溶剤を行
なうことにより、不揮発分40.1%、粘度80 mPa・
s、平均粒子径0.9μmの安定なポリウレタン水分散
液を得た。
【0030】実施例5 実施例1で用いたポリオキシエチレントリスチリルフェ
ニルエーテル型非イオン界面活性剤の代りにプルロニッ
ク型非イオン界面活性剤(旭電化(株)製、アデカプル
ロニックL−72)を用いた他は、全て実施例1と同様
な操作を行ない、不揮発分39.7%、粘度120 mPa
・s、平均粒子径1.1μmの安定なポリウレタン水分
散液を得た。
【0031】比較例1 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリヘキサ
メチレンカーボネートジオール(平均分子量1000)
66.5部、ポリオキシエチレングリコール(平均分子
量600)9.0部、エチレングリコール0.9部、ジ
ブチルチンジラウレート0.001部およびメチルエチ
ルケトン100部を採り、均一混合後、キシリレンジイ
ソシアネート7.1部およびジシクロヘキシルメタンジ
イソシアネート16.4部を加え、75℃で250分間
反応させ、不揮発分に対する遊離イソシアネート基含有
量が0.3%のウレタンプレポリマーのメチルエチルケ
トン溶液を得た。この溶液にりん酸二水素ナトリウム
0.1部およびポリオキシエチレントリスチリルフェニ
ルエーテル型非イオン界面活性剤(HLB=15)5部
を添加し、均一混合後、別容器に移し、ディスパー羽根
を用い、水150部を徐々に加えて乳化分散していく過
程で、粘度が著しく上昇し、乳化分散は困難であった。
【0032】比較例2 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリヘキサ
メチレンカーボネートジオール(平均分子量1000)
55.6部、ポリオキシエチレングリコール(平均分子
量600)10.0部、エチレングリコール1.0部、
ジブチルチンジラウレート0.001部およびメチルエ
チルケトン67部を採り、均一混合後、キシリレンジイ
ソシアネート7.8部およびジシクロヘキシルメタンジ
イソシアネート22.5部を加え、75℃で40分間反
応させ、不揮発分に対する遊離イソシアネート基含有量
が4.2%のウレタンプレポリマーのメチルエチルケト
ン溶液を得た。この溶液にりん酸二水素ナトリウム0.
1部およびポリオキシエチレントリスチリルフェニルエ
ーテル型非イオン界面活性剤(HLB=15)7部を添
加し、均一混合後、別容器に移し、ディスパー羽根を用
い、水150部を徐々に加えて乳化分散させ、これにエ
チレンジアミンの20%水溶液15.0部を添加後10
分間攪拌した時点で、乳化破壊により分散物はペースト
状の物となった。
【0033】比較例3 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリヘキサ
メチレンカーボネートジオール(平均分子量1000)
59.2部、ポリオキシエチレンプロピレンランダム共
重合グリコール(平均分子量3000、オキシエチレン
基含有量70重量%)10.3部、1,4ブタンジオー
ル1.2部、トリメチロールプロパン1.5部、ジブチ
ルチンジラウレート0.001部およびメチルエチルケ
トン67部を採り、均一混合後、イソホロンジイソシア
ネート27.8部を加え、75℃で150分間反応さ
せ、不揮発分に対する遊離イソシアネート基含有量が
2.7%のウレタンプレポリマーのメチルエチルケトン
溶液を得た。この溶液にりん酸二水素ナトリウム0.1
部およびポリオキシエチレントリスチリルフェニルエー
テル型非イオン界面活性剤(HLB=13)5部を添加
し、均一混合後、別容器に移し、ディスパー羽根を用
い、水150部を徐々に加えて乳化分散させ、これにピ
ペラジンの20%水溶液13.7部を添加後90分間攪
拌した。次いで、得られたポリウレタン分散液を減圧下
に50℃で脱溶剤を行なうことにより、不揮発分40.
0%、粘度100 mPa・s、平均粒子径0.5μmの安
定なポリウレタン水分散液が得られた。
【0034】比較例4 実施例1で用いたものと同様な反応装置に、ポリテトラ
メチレングリコール(平均分子量1000)59.2
部、ポリオキシエチレンプロピレンランダム共重合グリ
コール(平均分子量3000、オキシエチレン基含有量
70重量%)10.3部、1,4ブタンジオール1.2
部、トリメチロールプロパン1.5部、ジブチルチンジ
ラウレート0.001部およびメチルエチルケトン67
部を採り、均一混合後、イソホロンジイソシアネート2
7.8部を加え、75℃で150分間反応させ、不揮発
分に対する遊離イソシアネート基含有量が2.7%のウ
レタンプレポリマーのメチルエチルケトン溶液を得た。
この溶液にりん酸二水素ナトリウム0.1部およびポリ
オキシエチレントリスチリルフェニルエーテル型非イオ
ン界面活性剤(HLB=13)5部を添加し、均一混合
後、別容器に移し、ディスパー羽根を用い、水150部
を徐々に加えて乳化分散させ、これにピペラジンの20
%水溶液13.7部を添加後90分間攪拌した。次い
で、得られたポリウレタン分散液を減圧下に50℃で脱
溶剤を行なうことにより、不揮発分39.9%、粘度1
70 mPa・s、平均粒子径0.8μmの安定なポリウレ
タン水分散液が得られた。
【0035】上記の実施例1〜5および比較例3〜4で
得られたそれぞれのポリウレタン水分散液についてフィ
ルム物性およびポリエステル不織布に処理した際の被処
理布の物性を以下のように測定した。フィルム物性の測定方法 (フィルムの作成)ステンレス製の箱中に実施例1〜5
および比較例3〜4で得られたポリウレタン水分散液を
流し込み、風乾し、厚さ約0.3mmのフィルムを作成
し、これを130℃で20分間熱処理を行う。
【0036】(フィルム物性の測定)3号のダンベルカ
ッターでフィルムを試験片にカットし、これをオートグ
ラフ〔AG−500D:島津製作所(株)製〕を用い、
引張速度300mm/分でフィルム物性を測定する。処理布物性の測定法 被処理布としてポリエステル不織布(目付150g/m
2 )を用い、実施例1〜5および比較例3〜4で得られ
たポリウレタン水分散液のそれぞれ40%水性液により
パディング処理(1dip−1nip)を行う(ピック
アップ:100%)。この後、この処理布を120℃で
5分間熱乾燥して、布の物性測定に供した。
【0037】これらの結果を表1に記載する。
【0038】
【表1】
【0039】本発明における実施例1〜5の水分散型ポ
リカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物は、優れたフ
ィルム物性および処理布物性を示し、かつ、柔軟な風合
を示した。
【0040】
【発明の効果】本発明の水分散型ポリカーボネート系ポ
リウレタン樹脂組成物によれば、ポリカーボネート系ポ
リウレタン樹脂の特徴である強靱かつ優れた耐光性、耐
熱性、耐加水分解性、耐油性等の物性が得られ、同時に
ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂の欠点ともいえる
各種繊維素材に処理した際の風合の硬さを克服して、ポ
リエーテル系ポリウレタンに相当し得る柔軟な風合を与
えることができる。さらに、近年問題となっている環境
破壊あるいは作業環境の改善面より、エマルジョン安定
性に優れた低公害性、安全性および取扱いの容易性等の
特徴が有る水溶媒の高分子加工剤を与えることができ
る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 末端にイソシアネート基を有するウレタ
    ンプレポリマーを、必要により乳化剤の存在下に、水に
    乳化分散させ、1分子中に2個以上の1級アミノ基およ
    び/または2級アミノ基を含有するポリアミン化合物で
    鎖伸長することにより得られる水分散型ポリウレタン樹
    脂組成物であって、前記ウレタンプレポリマーの製造時
    に用いるポリオール成分がその一部としてポリカーボネ
    ート系ポリオールを含み、かつ、ポリイソシアネート成
    分が少なくとも2種のポリイソシアネートからなること
    を特徴とする水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン
    樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 前記ポリカーボネート系ポリオールが、
    下記一般式 【化1】 (式中、mは4〜6の整数であり、nはこのポリオール
    の分子量が500〜3000の範囲となるに相当する整
    数である)で表され、かつ、全ポリオール成分中に占め
    る割合が30〜95重量%となる量で用いられている、
    請求項1記載の水分散型ポリカーボネート系ポリウレタ
    ン樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 前記ポリイソシアネート成分が、芳香
    族、脂肪族または脂環族ジイソシアネートから選ばれる
    2種以上からなり、それぞれが全ポリイソシアネート成
    分に対して10重量%以上の量で含まれる、請求項1記
    載の水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成
    物。
  4. 【請求項4】 前記ウレタンプレポリマーが、NCO/
    OHモル比1.5/1.0〜1.1/1.0で反応させ
    て得られ、遊離イソシアネート基含有量が3.0〜0.
    5重量%であり、かつ、全ポリオール成分中にポリオキ
    シエチレン基が5〜30重量%の量で含まれる、請求項
    1記載の水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂
    組成物。
  5. 【請求項5】 ウレタンプレポリマーを水に乳化分散さ
    せるに際して、ウレタンプレポリマーに対して0.5〜
    10重量%の乳化剤の存在下に機械的剪断力が加えられ
    る、請求項1記載の水分散型ポリカーボネート系ポリウ
    レタン樹脂組成物。
JP27787096A 1996-10-21 1996-10-21 ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物 Expired - Lifetime JP4070256B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27787096A JP4070256B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物
US08/816,653 US5859122A (en) 1996-10-21 1997-03-13 Polycarbonate polyurethane resin composition
EP97104678A EP0837083B1 (en) 1996-10-21 1997-03-19 Polycarbonate polyurethane resin composition
DE69731711T DE69731711T2 (de) 1996-10-21 1997-03-19 Polycarbonat-Polyurethan Harzzusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27787096A JP4070256B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10120757A true JPH10120757A (ja) 1998-05-12
JP4070256B2 JP4070256B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=17589437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27787096A Expired - Lifetime JP4070256B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5859122A (ja)
EP (1) EP0837083B1 (ja)
JP (1) JP4070256B2 (ja)
DE (1) DE69731711T2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513555A (ja) * 2004-09-20 2008-05-01 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 加水分解安定性被覆剤組成物
WO2010004951A1 (ja) 2008-07-11 2010-01-14 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法、及びそれを含有する塗料組成物
WO2010007876A1 (ja) 2008-07-16 2010-01-21 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
WO2010090186A1 (ja) 2009-02-06 2010-08-12 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水系分散体及びその製造方法
WO2010098318A1 (ja) 2009-02-26 2010-09-02 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
WO2011010719A1 (ja) 2009-07-23 2011-01-27 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
KR20110129429A (ko) 2009-02-26 2011-12-01 우베 고산 가부시키가이샤 수성 폴리우레탄 수지 분산체 및 그의 제조 방법
KR101098988B1 (ko) * 2009-05-08 2011-12-28 주식회사 티앤엘 수분산 우레탄 수지 및 코어/쉘 구조의 수분산 우레탄-아크릴레이트 수지
WO2012017724A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、コーティング剤、皮革様シートの表皮層形成用ウレタン樹脂組成物、並びに積層体及び皮革様シート
JP2012069835A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Mitsubishi Plastics Inc 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
WO2012108491A1 (ja) 2011-02-10 2012-08-16 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
WO2012108492A1 (ja) 2011-02-10 2012-08-16 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
WO2012165569A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びそれを含有するコーティング用組成物
WO2013146986A1 (ja) 2012-03-29 2013-10-03 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体
US8552109B2 (en) 2008-05-29 2013-10-08 Ube Industries, Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion, preparation method of the same, and coating composition containing the same
WO2014103689A1 (ja) 2012-12-25 2014-07-03 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
US8841381B2 (en) 2009-08-20 2014-09-23 Ube Industries Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion and process for preparing the same
US8912280B2 (en) 2009-02-26 2014-12-16 Ube Industries, Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion and process for preparing the same
JP2016121211A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、及び、皮革様シート
DE102017103145A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginnenmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
KR20180099769A (ko) 2015-12-28 2018-09-05 닛카 가가쿠 가부시키가이샤 수분산형 폴리카르보네이트계 폴리우레탄 수지 조성물, 그것을 사용하여 처리한 섬유 제품 및 수분산형 폴리카르보네이트계 폴리우레탄 수지 조성물의 제조 방법
JP2021134311A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体を含む接着剤組成物
JP2021134310A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体を含む接着剤組成物
JP2021134309A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体を含む接着剤組成物

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080125247A1 (en) * 2004-06-02 2008-05-29 Murali Rajagopalan Compositions for Golf Equipment
US7105628B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-12 Acushnet Company Compositions for golf equipment
DE10122444A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-14 Bayer Ag Polyurethan-Polyharnstoff Dispersionen als Beschichtungsmittel
US7098274B2 (en) * 2002-08-27 2006-08-29 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7199183B2 (en) * 2002-06-27 2007-04-03 3M Innovative Properties Company Primer composition and bonded structure
US7138477B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7014574B2 (en) * 2002-07-15 2006-03-21 Acushnet Company Compositions for golf balls
US7105623B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-12 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138476B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7378483B2 (en) * 2002-08-27 2008-05-27 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7115703B2 (en) * 2002-08-27 2006-10-03 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138475B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7101951B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-05 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7157545B2 (en) * 2002-08-27 2007-01-02 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US20110136587A1 (en) * 2003-05-09 2011-06-09 Shawn Ricci Golf balls comprising thermoplastic or thermoset composition having controlled gel time
US7256249B2 (en) * 2004-06-02 2007-08-14 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7276570B2 (en) * 2004-06-02 2007-10-02 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7253245B2 (en) * 2004-06-02 2007-08-07 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7253242B2 (en) * 2004-06-02 2007-08-07 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7265195B2 (en) * 2004-06-02 2007-09-04 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US20080007029A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Ramesh Keshavaraj Side curtain air bag with polyurethane dispersion based coating
WO2009036151A2 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Lord Corporation Clear functional coating for elastomers
CN102439222B (zh) * 2009-05-14 2014-11-26 彼德罗·阿戈斯蒂诺·杜比尼 使用微粉化树脂和微粉化聚氨酯树脂生产一般合成和涂饰革的方法
IN2014DN10819A (ja) * 2012-06-08 2015-09-04 Poly Med Inc
DE102013021027A1 (de) 2013-12-17 2015-06-18 Carl Freudenberg Kg Thermoplastisches Polyurethan für Dichtungsanwendungen
JP6491864B2 (ja) * 2014-12-05 2019-03-27 ヘンケルジャパン株式会社 積層シート用接着剤
JP7105177B2 (ja) * 2018-11-09 2022-07-22 大日精化工業株式会社 ポリウレタン樹脂水分散体、塗料、フィルム構成体、及び構造物
CN112898520B (zh) * 2021-02-07 2022-09-16 中海油常州涂料化工研究院有限公司 一种水性聚氨酯分散体及其合成方法
CN114656610B (zh) * 2021-12-02 2023-11-03 嘉宝莉化工集团股份有限公司 一种碳固定净味水性树脂及其制备方法和应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2555534C3 (de) * 1975-12-10 1981-01-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen In Wasser dispergierbare Polyurethane
DE3134161A1 (de) * 1981-08-28 1983-08-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Ueberzugsmittel aus polyurethan-dispersionen und ihre verwendung fuer deckstriche und finishs
JPH0689094B2 (ja) * 1987-07-13 1994-11-09 第一工業製薬株式会社 改良された物性を与える非イオン性ウレタン樹脂エマルジョン
JP3297503B2 (ja) * 1993-07-26 2002-07-02 旭化成株式会社 ポリウレタンエマルジョン
DE4236569A1 (de) * 1992-10-29 1994-05-05 Bayer Ag Wäßrige Beschichtungsmittel und ihre Verwendung zur Erzeugung wasserdampfdurchlässiger Beschichtungen

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513555A (ja) * 2004-09-20 2008-05-01 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 加水分解安定性被覆剤組成物
US8552109B2 (en) 2008-05-29 2013-10-08 Ube Industries, Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion, preparation method of the same, and coating composition containing the same
WO2010004951A1 (ja) 2008-07-11 2010-01-14 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法、及びそれを含有する塗料組成物
WO2010007876A1 (ja) 2008-07-16 2010-01-21 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
WO2010090186A1 (ja) 2009-02-06 2010-08-12 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水系分散体及びその製造方法
KR20110129429A (ko) 2009-02-26 2011-12-01 우베 고산 가부시키가이샤 수성 폴리우레탄 수지 분산체 및 그의 제조 방법
US8859676B2 (en) 2009-02-26 2014-10-14 Ube Industries, Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion and process for preparing the same
US8912280B2 (en) 2009-02-26 2014-12-16 Ube Industries, Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion and process for preparing the same
WO2010098318A1 (ja) 2009-02-26 2010-09-02 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
KR101098988B1 (ko) * 2009-05-08 2011-12-28 주식회사 티앤엘 수분산 우레탄 수지 및 코어/쉘 구조의 수분산 우레탄-아크릴레이트 수지
WO2011010719A1 (ja) 2009-07-23 2011-01-27 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
KR20120051029A (ko) 2009-07-23 2012-05-21 우베 고산 가부시키가이샤 수성 폴리우레탄 수지 분산체 및 그의 제조 방법
US8841381B2 (en) 2009-08-20 2014-09-23 Ube Industries Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion and process for preparing the same
WO2012017724A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、コーティング剤、皮革様シートの表皮層形成用ウレタン樹脂組成物、並びに積層体及び皮革様シート
JP5013233B2 (ja) * 2010-08-06 2012-08-29 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、コーティング剤、皮革様シートの表皮層形成用ウレタン樹脂組成物、並びに積層体及び皮革様シート
TWI511993B (zh) * 2010-08-06 2015-12-11 Dainippon Ink & Chemicals 胺基甲酸酯樹脂組成物、被覆劑、仿皮革片之表皮層形成用胺基甲酸酯樹脂組成物、以及積層體及仿皮革片
JP2012069835A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Mitsubishi Plastics Inc 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
WO2012108492A1 (ja) 2011-02-10 2012-08-16 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
WO2012108491A1 (ja) 2011-02-10 2012-08-16 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
WO2012165569A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びそれを含有するコーティング用組成物
US9169420B2 (en) 2011-05-31 2015-10-27 Ube Industries, Ltd. Aqueous polyurethane resin dispersion and coating composition comprising the same
WO2013146986A1 (ja) 2012-03-29 2013-10-03 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体
WO2014103689A1 (ja) 2012-12-25 2014-07-03 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
JP2016121211A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、及び、皮革様シート
KR20180099769A (ko) 2015-12-28 2018-09-05 닛카 가가쿠 가부시키가이샤 수분산형 폴리카르보네이트계 폴리우레탄 수지 조성물, 그것을 사용하여 처리한 섬유 제품 및 수분산형 폴리카르보네이트계 폴리우레탄 수지 조성물의 제조 방법
DE102017103145A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginnenmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2021134311A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体を含む接着剤組成物
JP2021134310A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体を含む接着剤組成物
JP2021134309A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 宇部興産株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体を含む接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0837083A3 (en) 1999-01-13
JP4070256B2 (ja) 2008-04-02
EP0837083A2 (en) 1998-04-22
DE69731711T2 (de) 2005-11-24
EP0837083B1 (en) 2004-11-24
US5859122A (en) 1999-01-12
DE69731711D1 (de) 2004-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4070256B2 (ja) ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物
CN100489004C (zh) 耐异丙醇性、挠性和柔软度得到改进的聚氨酯分散体(pud)
JP6616685B2 (ja) 水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物、それを用いて処理した繊維製品、及び水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物の製造方法
KR20040029973A (ko) 코팅제로서의 폴리우레탄-폴리우레아 분산액
JPWO2009072561A1 (ja) 水性ポリウレタン樹脂、親水性樹脂およびフィルム
KR101649759B1 (ko) 에폭시기를 함유한 수분산 폴리우레탄의 제조방법
CN102292369A (zh) 聚氨酯表面活性剂稳定化的聚氨酯泡沫
KR20150098642A (ko) 폴리우레탄 중합체, 합성 가죽 및 방법
CA1093722A (en) Aqueous film-forming dispersions, films formed therefrom and methods of producing such films
CN109476812A (zh) 低硬度聚氨酯分散体
TW201348279A (zh) 用於塗覆織物之聚胺基甲酸酯分散液
JP6841387B2 (ja) ウレタン樹脂組成物、皮膜、及び、合成皮革
JP2006335951A (ja) 水性ポリウレタン樹脂およびコーティング材
JP5213856B2 (ja) 2つの隣接する水酸基を有するポリエーテルアミンマクロモノマーおよびポリウレタンを製造するためのその使用
JP2006335950A (ja) 水性ポリウレタン樹脂およびコーティング材
JP2005060690A (ja) ポリウレタン樹脂、水性ポリウレタン樹脂、親水性改質剤、透湿性樹脂およびポリウレタン樹脂の製造方法
EP0927211B1 (en) Water-dispersible polyurethanes
JP4004120B2 (ja) 水分散型ポリウレタン樹脂組成物
EP1426391A1 (en) Aqueous polyurethane dispersions and their use for preparation of coatings that are permeable to water vapor
US20040171745A1 (en) Aqueous polyurearethanes dispersions using polyester glycol
JP3197130B2 (ja) 熱架橋性ポリウレタンエマルジョン組成物
JP2020105445A (ja) 水性ポリウレタン樹脂、水性ポリウレタン樹脂の製造方法、水性ポリウレタン樹脂組成物、及び皮革用材
JP4217172B2 (ja) 防水性及び透湿性を有する加工布帛及びその製造方法
CN113195648B (zh) 氨基甲酸酯树脂水分散体、覆膜、层叠体及氨基甲酸酯树脂水分散体的制造方法
KR0136650B1 (ko) 활성 아미노기를 함유하는 폴리우레탄 에멀젼 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term