JPH1011508A - 商品販売登録データ処理装置 - Google Patents

商品販売登録データ処理装置

Info

Publication number
JPH1011508A
JPH1011508A JP16785596A JP16785596A JPH1011508A JP H1011508 A JPH1011508 A JP H1011508A JP 16785596 A JP16785596 A JP 16785596A JP 16785596 A JP16785596 A JP 16785596A JP H1011508 A JPH1011508 A JP H1011508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
privilege
data
customer
sales
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16785596A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Bando
俊幸 坂東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP16785596A priority Critical patent/JPH1011508A/ja
Publication of JPH1011508A publication Critical patent/JPH1011508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数回の取引で特典対象商品を設定数もしく
は設定金額以上買上げた顧客に特典を付与する販売サー
ビスに対応できるとともに、買物の前には特典対象商品
が何かを顧客が知り得ないようにする。 【解決手段】 1顧客が買上げる商品の販売登録が行わ
れると、その商品の販売データを当該顧客が所持するメ
モリカードにカードリーダライタを介して書込む。特典
キー入力により1顧客に対する特典判定処理の実行が指
令されると、当該顧客が所持するメモリカードに蓄積保
持された各商品販売データをカードリーダライタを介し
て読出し、その中から特典対象商品の販売データを抽出
して特典の有無を判定し判定結果を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特典対象商品を設
定数もしくは設定金額以上買上げた顧客に値引などの特
典を付与する販売サービスに対応できる商品販売登録デ
ータ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スーパーマーケット等の量販店のなかに
は、各商品の中で予め特典対象商品をいくつか選定し、
1回の取引でこれらの特典対象商品を所定の数もしくは
金額以上買上げた顧客に対しては、値引などの特典を付
与する販売サービスを実施しているところがある。
【0003】従来、このようなサービスに対応できる商
品販売登録データ処理装置としては、例えば特開昭59
−184965号公報に見られるように、1取引中に登
録される商品の点数を商品の種類別に計数する計数手段
を設け、この計数手段の計数結果が設定数に達したこと
を判別すると値引演算などの特典処理を発生させるよう
にしたものが知られていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種の顧客サービスは1取引に限定されており、複数
回の取引で買上げた特典対象商品の合計点数や合計金額
が設定数もしくは設定金額に達しても特典が得られなか
った。また、顧客は買物の前に特典対象商品がどれなの
かを知り得るので、同種の商品で一方が特典対象の商品
であり他方が特典対象外の商品である場合には多くの顧
客が特典対象商品の方を買上げるようになり、特典対象
商品が早々に品切れとなることがあった。
【0005】本発明はこのような事情に基づいてなされ
たものであり、その目的とするところは、複数回の取引
で特典対象商品を設定数もしくは設定金額以上買上げた
顧客に特典を付与する販売サービスに対応できるととも
に、買物の前には特典対象商品が何かを顧客が知り得
ず、特典対象商品が早々に品切れとなる不都合を回避で
きる商品販売登録データ処理装置を提供しようとするも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、商品登録手段
により販売登録された各商品の販売データを売上記憶部
に登録処理する商品販売登録データ処理装置において、
商品登録手段により販売登録された各商品の販売データ
を顧客毎に蓄積記憶する顧客別販売履歴保持手段と、各
商品の中から任意に選定された特典対象商品に関する情
報を記憶する特典商品情報記憶手段と、1顧客に対する
特典判定処理の実行を指令する特典判定指令手段と、こ
の指令手段により1顧客に対する特典判定処理の実行が
指令されると顧客別販売履歴保持手段により蓄積記憶し
た該当顧客の各商品販売データを読出し特典商品情報記
憶手段により記憶した特典対象商品に関する情報と照合
して特典対象商品の販売データを抽出する特典対象商品
抽出手段と、この抽出手段により抽出した特典対象商品
の販売データに基づいて特典の有無を判定する特典判定
手段と、この判定手段による判定結果を出力する特典情
報出力手段とを備えたものである。このものにおいて、
顧客別販売履歴保持手段は各顧客がそれぞれ所持するメ
モリカードであり、このメモリカードに対してデータの
書込み及び読出しを行うカードリーダライタを備える。
【0007】また本発明は、各顧客がそれぞれ所持する
メモリカードに対してデータの書込み及び読出しを行う
カードリーダライタを設け、商品登録手段により1顧客
が買上げる商品の販売登録が行われると、その商品の販
売データを当該顧客が所持するメモリカードにカードリ
ーダライタを介して書込み、1顧客に対する特典判定処
理の実行が指令されると、当該顧客が所持するメモリカ
ードに蓄積保持された各商品販売データをカードリーダ
ライタを介して読出し、その中から特典対象商品の販売
データを抽出して特典の有無を判定し判定結果を出力す
るようにした商品販売登録データ処理装置である。この
ものにおいて、メモリカードに該カード発行元を識別す
るデータを記憶保持させ、1顧客に対する特典判定処理
の実行が指令されたことに応じてカードリーダライタに
装着されたメモリカードの発行元を調べ、特定の発行元
であるときのみ特典判定処理を実行させるようにしても
よい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面を用いて説明する。なお、この実施の形態では、同一
チェーンの販売店であれば複数回の取引であっても特典
対象に選定した部門に属する商品を設定数もしくは設定
金額以上買上げると、特典として割引券を発行する運用
のチェーンストアに構築されるPOS(販売時点情報管
理)システムのPOSターミナルに本発明を適用した場
合について述べる。
【0009】図1はかかるPOSシステムの全体図であ
って、チェーンストア本部に設置した本部コンピュータ
1と、各チェーン販売店A,Bにそれぞれ設置したスト
アプロセッサ2A,2Bとを、専用回線または公衆回線
の伝送路3で接続している。ストアプロセッサ2Aに
は、チェーン販売店Aに設置した複数台のPOSターミ
ナル4A-1,…4A-nを、HDLC(ハイレベル・デー
タ・リンク・コントロール)回線等の伝送路5Aでルー
プ状に接続している。同様に、ファイルプロセッサ2B
には、チェーン販売店Bに設置した複数台のPOSター
ミナル4B-1,…4B-nを、HDLC回線等の伝送路5
Bでループ状に接続している。
【0010】本部コンピュータ1は、各ストアプロセッ
サ2A,2Bや各POSターミナル4A-1,…4A-n及
び4B-1,…4B-nに対して各種データを設定するとと
もに、各POSターミナル4A-1,…4A-n及び4B-
1,…4B-nにて販売登録された各商品販売データを集
計,加工することによりチェーンストア全体の売上管理
を行うものである。
【0011】各ストアプロセッサ2A,2Bは同一構成
であり、それぞれ伝送路5A,5Bで接続されたPOS
ターミナル4A-1,…4A-n及び4B-1,…4B-nにて
販売登録された各商品販売データを集計,加工すること
により販売店A,B毎の売上管理を行うものである。
【0012】各POSターミナル4A-1,…4A-n及び
4B-1,…4B-nは同一構成であり、それぞれメモリカ
ードであるICカードに対してデータの書込み及び読出
しが可能なICカードリーダライタ48(図6参照)を
備えている。そして、チェーンストア本部と特典会員契
約をした顧客6に対してはICカードからなる会員カー
ド7を発行し、顧客6はチェーン販売店A,Bにて買物
をする際に会員カード7を提示する。前記会員カード7
のメモリ8には、図2に示すように、会員番号,発行店
コード等の固定的データを記憶するエリア8aと、取引
年月日,商品コード,部門コード,販売点数及び販売金
額からなる取引データを多数蓄積記憶するエリア8bと
を形成している。ここに、会員カード7は顧客別販売履
歴保持手段を構成する。
【0013】図3は各ストアプロセッサ2A及び2Bの
要部構成を示すブロック図であって、制御部本体として
CPU(中央処理装置)11を搭載している。また、プ
ログラムデータ等の固定的データを予め格納したROM
(リード・オンリ・メモリ)12、各POSターミナル
4A-1,…4A-nまたは4B-1,…4B-nから収集した
各商品の販売データを集計する集計メモリ等の各種メモ
リエリアを形成するRAM(ランダム・アクセス・メモ
リ)13、現在の日付及び時刻を計時する時計部14、
前記伝送路3を介して接続された本部コンピュータ1と
の間で行われるデータ通信を司る第1の通信インタフェ
ース15、前記伝送路5Aまたは5Bを介して接続され
た各POSターミナル4A-1,…4A-nまたは4B-1,
…4B-nとの間で行われるデータ通信を司る第2の通信
インタフェース16を搭載している。
【0014】さらに、ハードディスクに対してデータの
書込み及び読出しを行うHDD(ハードディスク・ドラ
イバ)17を制御するHDDコントローラ18、フロッ
ピーディスクに対してデータの書込み及び読出しを行う
FDD(フロッピーディスク・ドライバ)19を制御す
るFDDコントローラ20、キーボード21からキー操
作入力により発生するキー信号を取込むキーボードイン
タフェース22、表示器23に表示データを送出する表
示器インタフェース24、プリンタ25に印字データを
送出するプリンタインタフェース26等を搭載してい
る。そして、前記CPU11と、ROM12、RAM1
3、時計部14、第1及び第2の通信インタフェース1
5,16、HDD及びFDDの各コントローラ18,2
0及び各種入出力機器のインタフェース22,24,2
6とを、アドレスバス,データバス等のバスライン27
で接続している。
【0015】各ストアプロセッサ2A,2Bの例えばハ
ードディスクには、図4に示すように、その店で販売す
る各商品固有の商品コードに対応して、その商品が属す
る部門コード,名称,単価,税種ステータス等の商品デ
ータを予め記憶した商品ファイル28を作成している。
【0016】また、各ストアプロセッサ2A,2Bの例
えばRAM13には、特典判定処理で使用する特典商品
情報記憶手段として、図5に示すように、特典区分コー
ド及び特典対象期間を設定記憶する特典条件テーブル2
9、特典対象商品の所属部門として選定された複数の部
門コードを設定記憶するとともに各部門コードに対応し
て点数もしくは金額データを合計する合計器エリア33
を備えた特典対象部門テーブル30、合計点数の段階別
に割引券金額データを設定記憶する第1の特典情報テー
ブル31及び合計金額の段階別に割引券金額データを設
定記憶する第2の特典情報テーブル32を形成してい
る。
【0017】因みに、各ストアプロセッサ2A,2Bの
CPU11は、特典条件テーブル29に特典区分コード
“1”が設定された場合には、会員カード7の取引デー
タエリア8bに蓄積されている各取引データのうち、特
典条件テーブル29に設定されている特典対象期間内に
売上があった商品でかつ特典対象部門テーブル30に設
定されている特典対象部門コードに属する商品の合計点
数を求め、この合計点数で第1の特典情報テーブル31
を参照して特典の付与,つまりは割引券の発行有無を決
定する。これに対し、特典条件テーブル29に特典区分
コード“2”が設定された場合には、ICカード7の取
引データエリア8bに蓄積されている各取引データのう
ち、特典条件テーブル29に設定されている特典対象期
間内に売上があった商品でかつ特典対象部門テーブル3
0に設定されている特典対象部門コードに属する商品の
合計金額を求め、この合計金額で第2の特典情報テーブ
ル32を参照して特典の付与、つまりは割引券の発行有
無を決定する。なお、各テーブル29,30,31,3
2に対しては、本部コンピュータ1からのDLL(ダウ
ン・ライン・ローディング)処理もしくはキーボード2
1のキー操作入力によって所望のデータを適宜設定する
ことができる。
【0018】図3は各POSターミナル4A-1,…4A
-n及び4B-1,…4B-nの要部構成を示すブロック図で
あって、制御部本体としてCPU41を搭載している。
また、プログラムデータ等の固定的データを予め格納し
たROM42、各商品の販売データを登録処理する売上
記憶部等の各種メモリエリアを形成するRAM43、現
在の日付及び時刻を計時する時計部44、前記伝送路5
Aまたは5Bを介して接続されたストアプロセッサ2A
または2Bとの間で行われるデータ通信を司る通信イン
タフェース45、現金等を収容するドロワ46を自動開
放させるための駆動信号を送出するI/Oポート47を
搭載している。
【0019】さらに、ICカードのメモリに対してデー
タの書込み及び読出しを行うICカードリーダライタ4
8との間でデータを送受信するカードリーダライタイン
タフェース49、キーボード50からキー操作入力によ
り発生するキー信号を取込むキーボードインタフェース
51、商品に付されたバーコード等を光学的に読取るス
キャナ52からデータを取込むスキャナインタフェース
53、販売登録された商品の品名,販売点数及び販売金
額や1客が買上げた全商品の合計金額,釣銭額等を表示
する表示器54に対して表示データを送出する表示器イ
ンタフェース55、レシート用紙やジャーナル用紙等に
データを印字するプリンタ56に対して印字データを送
出するプリンタインタフェース57等を搭載している。
そして、前記CPU41と、ROM42,RAM43,
時計部44,通信インタフェース45,I/Oポート4
7及び各種入出力機器のインタフェース49,51,5
3,55,57とは、アドレスバス,データバス等のバ
スライン58で接続している。
【0020】前記キーボード50には、図7に示すよう
に、置数キー61,乗算キー62,金額キー63,PL
U(プライス・ルック・アップ)キー64,小計キー6
5,預/現計キー66,クリアキー67等の周知のPO
Sターミナルに配設されている各種キーに加えて、1顧
客に対する特典判定処理の実行を指令する特典判定指令
手段として機能する特典キー68を設けている。
【0021】前記RAM43には、1顧客の商品登録業
務に使用するエリアとして、図8に示すように、登録中
フラグFのフラグエリア71と、1取引として販売登録
された各商品の商品コード,部門コード,販売点数及び
販売金額の商品販売データを格納する販売データバッフ
ァ72を形成している。
【0022】しかして、各POSターミナル4A-1,…
4A-n及び4B-1,…4B-nのCPU41は、キーボー
ド50の置数キー61とPLUキー62のキー操作また
はスキャナ52によるバーコードの読取り操作により販
売商品の商品コードが入力されると、図9(a)に示す
商品登録処理を実行する。すなわちCPU41は、商品
コードの入力により商品登録処理を開始すると、始め
に、ST(ステップ)1としてフラグエリア71の登録
中フラグFを調べる。そして、“0”にリセットされて
いる場合には、1顧客が買上げる商品の1品目の登録な
ので、ST2として登録中フラグFを“1”にセットす
るとともに、ST3として販売データバッファ72をク
リアする。ST1にて登録中フラグFが“1”にセット
されている場合には、1顧客が買上げる商品の2品目以
降の登録なので、上記ST2,3の処理は行わない。
【0023】次にCPU41は、ST4として入力され
た商品コードを含む商品データ問合せ伝文を作成し、こ
の問合せ伝文を通信インタフェース45を介して対応す
るストアプロセッサ2Aまたは2Bに送信する。応じ
て、ST5としてストアプロセッサ2Aまたは2Bから
商品コード,部門コード,名称,単価等の商品データを
含む正常応答伝文を通信インタフェース45を介して受
信すると、ST6としてこの受信伝文中の商品データに
基づいて商品コード,部門コード,販売点数及び販売金
額の商品販売データを作成して、前記販売データバッフ
ァ72に登録順に格納する。また、ST7として登録商
品の商品コード,名称,単価,販売点数,販売金額等の
明細データを表示器54に表示させたならば、この商品
登録処理を終了する。なお、ST5にてストアプロセッ
サ2Aまたは2Bから異常応答伝文を受信するかまたは
所定時間内に応答伝文受信できなかった場合には、エラ
ーとする。
【0024】また前記CPU41は、預/現計キー66
の操作により1取引の商品登録終了が宣言されると、図
9(b)に示す登録締め処理を実行する。すなわちCP
U41は、預/現計キー66の入力により登録締め処理
を開始すると、ST11としてフラグエリア71の登録
中フラグFを調べる。そして、登録中フラグFが“0”
にリセットされていた場合には、1取引の商品登録が行
われていないにも拘らず登録締めを宣言した誤操作なの
で、エラーとする。
【0025】ST11にて登録中フラグFが“1”にセ
ットされていた場合には、ST12として預り金額から
販売データバッファ72内の販売金額合計値を減じて釣
銭額を算出し、この釣銭額を表示器54に表示させる。
また、ST13として販売データバッファ72に蓄積さ
れた販売データに基づいてレシート印字データを編集
し、プリンタ56によりレシート用紙及びジャーナル用
紙に印字出力して、買上レシートを発行する。
【0026】しかる後、ST14としてICカードリー
ダライタ48に会員カード7が装着されているか否かを
カードリーダライタインタフェース49への入力信号に
よって判断する。そして、会員カード7が装着されてい
る場合には、特典会員契約をした顧客6との取引なの
で、ST15として販売データバッファ72内の各商品
販売データに時計部44にて計時されている年月日デー
タをそれぞれ付加して取引データを作成し、この取引デ
ータを前記会員カード7の取引データエリア8bに順次
記録する。なお、取引データエリア8bが既に満杯の場
合には、該エリア8b内の取引データを取引年月日が古
い順に削除しつつ新たな取引データを記録する。
【0027】ST14にて会員カード7が装着されてい
ない場合には、特典会員契約をした顧客6以外の顧客と
の取引と判断して、上記ST15の処理は行わない。そ
の後、ST16としてフラグエリア71の登録中フラグ
Fを“0”にリセットしたならば、この登録締め処理を
終了する。
【0028】また前記CPU41は、特典キー68の操
作により1顧客に対する特典判定処理の実行が指令され
ると、図10に示す特典キー処理を実行する。すなわち
CPU41は、特典キー68の入力により特典キー処理
を開始すると、ST21としてフラグエリア71の登録
中フラグFを調べる。そして、登録中フラグFが“1”
にセットされていた場合には、1取引の商品登録中に特
典判定処理の実行を指令した誤操作なので、エラーとす
る。
【0029】ST21にて登録中フラグFが“0”にリ
セットされていた場合には、ST22としてICカード
リーダライタ48に会員カード7が装着されているか否
かをカードリーダライタインタフェース49への入力信
号によって判断する。そして、会員カード7が装着され
ている場合には、ST23としてその会員カード7の取
引データエリア8bに蓄積されている全ての取引データ
を読込む。そして、ST24としてこの全取引データを
含む特典問合せ伝文を作成し、この問合せ伝文を通信イ
ンタフェース45を介して対応するストアプロセッサ2
Aまたは2Bに送信する。応じて、ST26としてスト
アプロセッサ2Aまたは2Bから割引券金額データを含
む正常応答伝文を通信インタフェース45を介して受信
すると、ST26としてこの受信伝文中の割引券金額デ
ータが“0”か否かを判断する。そして、割引券金額デ
ータが“0”より大きい場合には、ST27としてその
割引券金額を額面とする割引券の印字データを編集し、
プリンタ56によりレシート用紙に印字出力して、例え
ば図11に示すようなフォーマットの割引券80を印字
発行する(特典情報出力手段)。
【0030】次いで、ST28として受信伝文中の特典
対象期間の最終日を把握し、会員カード7から読み込ん
だ全取引データのうち取引年月日が上記最終日より前の
取引データを削除する。そして、残りの取引データ、つ
まりは取引年月日が上記最終日以降の取引データを当該
会員カード7の取引データエリア8bに書込み更新した
ならば、この特典キー処理を終了する。一方、ST26
にて受信伝文中の割引券金額データが“0”の場合に
は、ST29として表示器54に「特典無し」のメッセ
ージを表示させて(特典情報出力手段)、この特典キー
処理を終了する。
【0031】各ストアプロセッサ2A,2BのCPU1
1は、第2の通信インタフェース16を介して対応する
POSターミナル4A-1,…4A-nまたは4B-1,…4
B-nからの伝文を受信すると、図12に示す伝文受信処
理を実行する。すなわちCPU11は、POSターミナ
ル4A-1,…4A-nまたは4B-1,…4B-nからの伝文
を受信したことに応じて伝文受信処理を開始すると、始
めに伝文の種類を判別する。そして、ST31として受
信伝文が商品データ問合せ伝文の場合には、その受信伝
文中の商品コードを検索キーとして商品ファイル28を
検索する。そして、この検索キーに一致する商品コード
の商品データを検出したならば、この商品データを含む
正常応答伝文を作成し、問合せ元のPOSターミナルへ
送信して、この伝文受信処理を終了する。なお、検索キ
ーに一致する商品コードの商品データを検出できなかっ
た場合には、異常応答伝文を問合せ元のPOSターミナ
ルへ送信して、この伝文受信処理を終了する。
【0032】また、ST32として受信伝文が特典問合
せ伝文の場合には、図13及び図14に具体的に示す特
典判定処理を実行する。すなわち、先ず、ST41とし
て特典対象部門テーブル30の各合計器エリア33をク
リアする。また、ST42として問合せ伝文に組み込ま
れている全ての取引データを取得して、RAM13に一
時格納する。
【0033】次に、ST43として該CPU11内蔵の
カウンタkを“0”にリセットした後、ST44として
このカウンタkを「1」だけカウントアップする。しか
る後、ST45としてRAM13に格納した取引データ
のうちk番目の取引データを取得する。そして、ST4
6としてそのk番目の取引データの日付(取引年月日)
と部門コードとをチェックする。その結果、ST47と
して日付が特典条件テーブル29に設定されている特典
対象期間内であること、及びST48として部門コード
が特典対象部門テーブル30に設定されている特典対象
部門コードであることを確認すると、該取引データを特
典対象商品の販売データとして抽出する(特典対象商品
抽出手段)。
【0034】次に、ST49として特典条件テーブル2
9に設定されている特典区分コードが“1”であれば、
ST50として特典対象部門テーブル30の該当特典対
象部門コードに対応する合計器エリア33に該取引デー
タの販売点数を加算する。また、ST49にて特典条件
テーブル29に設定されている特典区分コードが“2”
であれば、ST51として特典対象部門テーブル30の
該当特典対象部門コードに対応する合計器エリア33に
該取引データの販売金額を加算する。
【0035】ST47にて該取引データの日付が特典条
件テーブル29に設定されている特典対象期間外である
か、またはST48にて該取引データの部門コードが特
典対象部門テーブル30に設定されている特典対象部門
コードでないときには、前記ST49,50,51の処
理は行わない。その後、ST44に戻り、カウンタkを
「1」だけカウントアップしたならば、RAM13に格
納した取引データのなかからk番目の取引データを取得
して、上記ST47〜51の処理を繰り返す。
【0036】こうして、ST46にてRAM13に格納
した取引データのなかからk番目の取引データがなくな
ったならば、ST52として特典条件テーブル29に設
定されている特典区分コードが“1”であれば、ST5
3として特典対象部門テーブル30の合計器エリア33
に記憶されている点数データの合計Xを算出する。しか
る後、ST54としてこの合計点数Xが第1の特典情報
テーブル31に設定されている合計点数の段階の最低値
L1より少ないか否かを判断する(特典判定手段)。
【0037】ここで、合計点数Xが最低値L1以上の場
合には、ST55として上記第1の特典情報テーブル3
1を参照して合計点数Xが属する段階の割引券金額デー
タを取得する。そして、ST56としてこの割引券金額
データと特典条件テーブル29に設定されている特典対
象期間を組み込んだ正常応答伝文を作成し、問合せ元の
POSターミナルへ送信して、この伝文受信処理を終了
する。これに対し、合計点数Xが最低値L1未満の場合
には、ST57として割引券金額データ=0を組み込ん
だ正常応答伝文を作成し、問合せ元のPOSターミナル
へ送信して、この伝文受信処理を終了する。
【0038】一方、ST52にて特典条件テーブル29
に設定されている特典区分コードが“2”であれば、S
T58として特典対象部門テーブル30の合計器エリア
33に記憶されている金額データの合計Xを算出する。
しかる後、ST59としてこの合計金額Xが第2の特典
情報テーブル32に設定されている合計金額の段階の最
低値L2より少ないか否かを判断する(特典判定手
段)。
【0039】ここで、合計金額Xが最低値L2以上の場
合には、ST60として上記第2の特典情報テーブル3
2を参照して合計金額Xが属する段階の割引券金額デー
タを取得する。そして、ST56にてこの割引券金額デ
ータと特典条件テーブル29に設定されている特典対象
期間を組み込んだ正常応答伝文を作成し、問合せ元のP
OSターミナルへ送信して、この伝文受信処理を終了す
る。これに対し、合計金額Xが最低値L2未満の場合に
は、ST57にて割引券金額データ=0を組み込んだ正
常応答伝文を作成し、問合せ元のPOSターミナルへ送
信して、この伝文受信処理を終了する。
【0040】このように構成した本実施の形態のPOS
システムを構築したチェーンストアにおいては、各販売
店A,Bで特典会員契約をした各顧客6に対し、その契
約した店の店コードや会員番号等を記録したICカード
からなる会員カード7を発行する。各顧客6は、各販売
店A,Bで買物をし会計する際に自身の会員カード7を
提示する。各販売店A,Bの店員は、顧客6から会員カ
ード7の提示を受けると、会員カード7をICカードリ
ーダライタ48に装着して該顧客6が買上げる商品の販
売登録を行う。こうすることにより、会員カード7に
は、該顧客6が買上げた各商品の商品コード,部門コー
ド,販売点数及び販売金額の各商品販売データにそれぞ
れ現日付を付加した取引データが登録順に書き込まれて
蓄積保持される。
【0041】ところで、特典サービスを実施する場合に
は、例えばチェーンストア本部で、サービス期間を定め
るとともに、特典区分を点数とするか金額とするかを決
める。また、特典対象商品を分類する部門コードを1乃
至複数個定める。さらに、特典区分を点数とする場合に
は点数範囲の段階とそれに対応した割引券金額を決定
し、特典区分を金額とする場合には金額範囲の段階とそ
れに対応した割引券金額を決定する。そして、各販売店
A,Bのストアプロセッサ2A,2Bに該当する特典区
分コード,特典対象期間、特典対象部門コード,点数ま
たは金額範囲の段階とそれに対応する割引券金額の各デ
ータをDLL処理する。
【0042】これにより、各ストアプロセッサ2A,2
BのRAM13上の特典条件テーブル29に特典区分コ
ードと特典対象期間が設定され、特典対象部門テーブル
30に特典対象部門コードが設定される。また、点数範
囲の段階とそれに対応する割引券金額は第1の特典情報
テーブル31に設定され、金額範囲の段階とそれに対応
する割引券金額は第2の特典情報テーブル32に設定さ
れる。なお、特典区分コード,特典対象期間,特典対象
部門コード,点数または金額範囲の段階及びそれに対応
した割引券金額の各データは各販売店で共通のものを設
定してもよいし、販売店毎に異ならせてもよい。
【0043】一方、各販売店A,Bでは、特典サービス
を実施するに先立ち、各POSターミナル4A-1,…4
A-nまたは4B-1,…4B-nのうちの1台を特典サービ
ス用としてサービスカウンタ等に設置して、特典サービ
スの付与を求める顧客に対応する。
【0044】例えば今、1996年6月1日より特典サ
ービスを実施するものとし、各販売店共通に、特典区分
コードとして“1”(点数を対象とする特典)を設定
し、特典対象期間として同年5月1日より同月31日ま
でを設定したとする。また、部門コード01,02,0
3の3部門を特典対象部門を設定し、点数範囲の段階と
それに対応する割引券金額として、図5に示すように、
10個から19個までを100円,20個から29個ま
でを200円,30個から39個までを300円,40
個から49個までを400円,50個以上を500円と
設定したとする。
【0045】この場合においては、1996年6月1日
以降に販売店A,Bで買物をした顧客6は、その店のサ
ービスカウンタに出向いて担当者に自己の会員カード7
を提示し特典サービスの付与を求める。担当者は、顧客
6から会員カード7の提示を受けると、会員カード7を
特典サービス用のPOSターミナルのICカードリーダ
ライタ48に装着した後、キーボード50の特典キー6
8を押下する。
【0046】そうすると、先ず、この会員カード7に蓄
積保持されていた全取引データが該POSターミナルに
読み込まれる。そして、この全取引データを含む特典問
合せ伝文が作成されて、伝送路5Aまたは5Bを介して
接続されたストアプロセッサ2Aまたは2Bに送信され
る。
【0047】上記特典問合せ伝文を受信したストアプロ
セッサ2Aまたは2Bにおいては、その受信伝文中の全
取引データのなかから特典対象期間(1996年5月1
日〜1996年5月31日)内に買上げられた商品でか
つ特定対象部門コード(01,02,03)に属する商
品の取引データが抽出され、この取引データの販売点数
が特典対象部門テーブル30の合計器エリア33を用い
て部門コード別に集計される。そして、集計が終了する
と、特典対象部門テーブル30の合計器エリア33に特
定対象部門コード別に記憶された点数の合計Xが算出さ
れる。
【0048】ここで、総合計点数Xが点数範囲段階の最
小値L1=10以上の場合には、第1の特典情報テーブ
ル31から総合計点数Xが属する段階に対応する割引券
金額が読出され、この割引券金額データを含む正常応答
伝文が特典サービス用のPOSターミナルへ送信され
る。これに対し、総合計点数Xが点数範囲段階の最小値
L1=10未満の場合には、割引券金額データ=0を含
む正常応答伝文が特典サービス用のPOSターミナルへ
送信される。
【0049】上記正常応答伝文を受信した特典サービス
用のPOSターミナルにおいては、その伝文中の割引券
金額データが“0”の場合には、表示器23に「特典無
し」のメッセージが表示されるので、担当者は顧客6に
特典がない旨を知らせる。これに対し、割引券金額デー
タが“0”より大きい場合には、プリンタ25が作動し
て図11に示すようなレシート用紙による割引券80が
印字発行されるので、担当者は割引券80を顧客6に渡
す。このとき、該顧客6の会員カード7からは特典対象
期間の最終日(1996年5月31日)より以前の取引
データが全て削除される。したがって、該顧客が、その
後、別の販売店で特典の付与を申し出ても特典は受けら
れない。
【0050】因みに、図11に示す割引券80は額面2
00円の割引券であり、該顧客6が特典対象期間中に販
売店A,Bで特典対象部門コード01,02,03に属
する商品を20〜29個買上げたことによって発行され
たものである。なお、データ[1996年06月03
日]は現年月日であり、[No01]はPOSターミナ
ルのID番号であり、[責99]は担当者のIDコード
であり、[No1234]は取引一連番号であり、[T
M15:10]は現時刻である。顧客6は買物の際に該
割引券80を会計担当者に提示することにより、額面金
額の値引が得られる。
【0051】このように本実施の形態のPOSシステム
によれば、特典会員契約をした各顧客6にそれぞれ発行
されるICカードからなる会員カード7により、その顧
客6が販売店A,Bで買上げた各商品の販売データ及び
取引日付を取引データとして蓄積記憶する。また、各販
売店A,Bにおけるストアプロセッサ2A,2BのRA
M13に、各商品の中から任意に選定された特典対象商
品に関する情報として、特典区分コード,特典対象期
間,特典部門コード,点数または金額範囲の各段階に対
応する割引券金額データを記憶する。しかして、POS
ターミナル4A-1,…4A-nまたは4B-1,…4B-nの
ICカードリーダライタ48に取引データが蓄積された
会員カード7を装着し、キーボード50の特典キー68
を操作して1顧客に対する特典判定処理の実行を指令す
る。そうすると、会員カード7に蓄積記憶した該当顧客
の各取引データを読出し特典対象商品に関する情報と照
合して特典対象商品の取引データを抽出する。そしてこ
の抽出した特典対象商品の取引データに基づいて特典の
有無を判定し、特典有りであれば該当額面金額の割引券
を印字発行するものとなっている。
【0052】したがって、本実施の形態のPOSシステ
ムを採用することにより、複数回の取引で特典対象商品
を設定数もしくは設定金額以上買上げた顧客に特典を付
与する販売サービスを容易に実施できるようになる。こ
の場合において、会員カード7に顧客6が買上げた全商
品の取引データを蓄積記憶し、そのなかから特典対象商
品に該当する取引データを抽出して特典の有無を判定し
ているので、特定対象商品の設定は特典対象期間の経過
後に行うことができる。したがって、顧客は買物の前に
は特典対象商品が何かを顧客が知り得ないので、特典対
象商品が早々に品切れとなる不都合を回避できる。
【0053】なお、本発明は前記一実施の形態に限定さ
れるものではない。例えば、前記実施の形態では、商品
登録手段により販売登録された各商品の販売データを顧
客毎に蓄積記憶する顧客別販売履歴保持手段としてIC
カードからなる会員カード7を示したが、会員カード7
には会員番号や発行店コード等の固定的データのみを記
録し、本部コンピュータ1に備えた大容量記憶媒体に各
顧客の会員番号別に各商品の販売データを蓄積記憶して
もよい。ただし、この場合には、各POSターミナル4
A-1,…4A-nまたは4B-1,…4B-nで発生した会員
との取引データをストアプロセッサ2A,2Bを介して
本部コンピュータ1に送信する処理が必要となり、通信
トラフィック量が増加するので、前記実施の形態のよう
に会員カード7を用いる方が好ましい。
【0054】また、前記実施の形態では、顧客6はどの
販売店A,Bでも特典を受ける、つまりは割引券を得る
ことができたが、会員カード7には発行店コードが記録
されているので、会員カード7を発行した販売店でのみ
特典が受けられるようにすることも可能である。この場
合、各POSターミナル4A-1,…4A-nまたは4B-
1,…4B-nのCPU41が実行する特典キー処理を図
15に示すように変形すればよい。すなわち、ST22
の処理とST23の処理との間で、ST61として会員
カード7から読取った発行店コードが予めPOSターミ
ナル4A-1,…4A-nまたは4B-1,…4B-nのRAM
43内に設定されている発行店コードに一致するか判定
し、一致する場合にはST23の処理に進み、一致しな
い場合には表示器54に特典対象外を示すメッセージを
表示させて、この処理を終了する。
【0055】また、前記実施の形態ではチェーンストア
向けのPOSシステムのストアプロセッサ及びPOSタ
ーミナルに本発明を適用したが、独立した1店舗のPO
Sシステムにも本発明を適用することができる。また、
チェーンストア向けのPOSシステムにおいて、本部コ
ンピュータ1と各店舗のストアプロセッサ2A,2Bと
が必ずしも回線で接続されている必要はない。この他、
特典対象商品を部門でなく単品にしたり、特典の種類と
して割引券でなく合計点数または合計金額の大小によっ
て景品名等を印字または表示出力する等、本発明の要旨
を逸脱しない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論で
ある。
【0056】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
複数回の取引で特典対象商品を設定数もしくは設定金額
以上買上げた顧客に特典を付与する販売サービスに対応
できるとともに、買物の前には特典対象商品が何かを顧
客が知り得ず、特典対象商品が早々に品切れとなる不都
合を回避できる商品販売登録データ処理装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態であるPOSシステム
の全体図。
【図2】 図1に示す会員カードのメモリ構成図。
【図3】 図1に示すストアプロセッサの要部ブロック
図。
【図4】 図1示すストアプロセッサが有する商品ファ
イルの構成図。
【図5】 図3に示すストアプロセッサのRAMに形成
したメモリ構成図。
【図6】 図1に示すPOSターミナルの要部ブロック
図。
【図7】 図6に示すPOSターミナルのキーボードに
設けたキー配置図。
【図8】 図6に示すPOSターミナルのRAMに形成
したメモリ構成図。
【図9】 図6に示すPOSターミナルのCPUが実行
する商品登録処理及び登録締め処理の流れ図。
【図10】図6に示すPOSターミナルのCPUが実行
する特典キー処理の流れ図。
【図11】図1に示すPOSターミナルが発行する割引
券の模式図。
【図12】図3に示すストアプロセッサのCPUが実行
する伝文受信処理の流れ図。
【図13】図12に示す特典判定処理の具体的な流れ
図。
【図14】図12に示す特典判定処理の具体的な流れ
図。
【図15】図6に示す特典キー処理の変形例を示す流れ
図。
【符号の説明】
1…本部コンピュータ 2A,2B…ファイルプロセッサ 4A-1〜4A-n,4B-1〜4B-n…POSターミナル 7…会員カード(ICカード) 29…特典条件テーブル 30…特典対象部門テーブル 31,32…第1,第2の特典情報テーブル 48…ICカードリーダライタ 68…特典キー 80…割引券
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07G 1/12 341 G07F 7/08 J

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品登録手段により販売登録された各商
    品の販売データを売上記憶部に登録処理する商品販売登
    録データ処理装置において、 前記商品登録手段により販売登録された各商品の販売デ
    ータを顧客毎に蓄積記憶する顧客別販売履歴保持手段
    と、各商品の中から任意に選定された特典対象商品に関
    する情報を記憶する特典商品情報記憶手段と、1顧客に
    対する特典判定処理の実行を指令する特典判定指令手段
    と、この指令手段により1顧客に対する特典判定処理の
    実行が指令されると前記顧客別販売履歴保持手段により
    蓄積記憶した該当顧客の各商品販売データを読出し前記
    特典商品情報記憶手段により記憶した特典対象商品に関
    する情報と照合して特典対象商品の販売データを抽出す
    る特典対象商品抽出手段と、この抽出手段により抽出し
    た特典対象商品の販売データに基づいて特典の有無を判
    定する特典判定手段と、この判定手段による判定結果を
    出力する特典情報出力手段とを具備したことを特徴とす
    る商品販売登録データ処理装置。
  2. 【請求項2】 顧客別販売履歴保持手段は各顧客がそれ
    ぞれ所持するメモリカードであり、このメモリカードに
    対してデータの書込み及び読出しを行うカードリーダラ
    イタを備えたことを特徴とする請求項1記載の商品販売
    登録データ処理装置。
  3. 【請求項3】 商品登録手段により販売登録された各商
    品の販売データを売上記憶部に登録処理する商品販売登
    録データ処理装置において、 各顧客がそれぞれ所持するメモリカードに対してデータ
    の書込み及び読出しを行うカードリーダライタを設け、
    前記商品登録手段により1顧客が買上げる商品の販売登
    録が行われると、その商品の販売データを当該顧客が所
    持するメモリカードに前記カードリーダライタを介して
    書込み、1顧客に対する特典判定処理の実行が指令され
    ると、当該顧客が所持するメモリカードに蓄積保持され
    た各商品販売データを前記カードリーダライタを介して
    読出し、その中から特典対象商品の販売データを抽出し
    て特典の有無を判定し判定結果を出力することを特徴と
    する商品販売登録データ処理装置。
  4. 【請求項4】 メモリカードに該カード発行元を識別す
    るデータを記憶保持させ、1顧客に対する特典判定処理
    の実行が指令されたことに応じてカードリーダライタに
    装着されたメモリカードの発行元を調べ、特定の発行元
    であるときのみこの特典判定処理を実行させることを特
    徴とする請求項3記載の商品販売登録データ処理装置。
JP16785596A 1996-06-27 1996-06-27 商品販売登録データ処理装置 Pending JPH1011508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785596A JPH1011508A (ja) 1996-06-27 1996-06-27 商品販売登録データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785596A JPH1011508A (ja) 1996-06-27 1996-06-27 商品販売登録データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011508A true JPH1011508A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15857348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16785596A Pending JPH1011508A (ja) 1996-06-27 1996-06-27 商品販売登録データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1011508A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040181A (ja) * 1998-06-09 2000-02-08 Fujitsu Ltd 電子個人用ディジタル買い物支援装置を使用する買い物取引履歴を更新するためのシステムと方法
JP2002524782A (ja) * 1998-08-03 2002-08-06 ダブルクリック インコーポレイティド 再ターゲット化広告配布のためのネットワーク
JP2003030754A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Teraoka Seiko Co Ltd 商品登録装置
JP2006059219A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Nippon Shintsushin:Kk 二次元バーコードを利用した顧客開拓及びスタッフ管理システム
JP2007328474A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Nec Corp 電子バリュー配信システム、センタサーバ、配信端末及びそれらに用いる電子バリュー配信方法
JP2019175402A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント サーバシステム
JP2020194408A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 株式会社レシカ メーカートークン管理システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040181A (ja) * 1998-06-09 2000-02-08 Fujitsu Ltd 電子個人用ディジタル買い物支援装置を使用する買い物取引履歴を更新するためのシステムと方法
JP2002524782A (ja) * 1998-08-03 2002-08-06 ダブルクリック インコーポレイティド 再ターゲット化広告配布のためのネットワーク
JP2003030754A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Teraoka Seiko Co Ltd 商品登録装置
JP2006059219A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Nippon Shintsushin:Kk 二次元バーコードを利用した顧客開拓及びスタッフ管理システム
JP2007328474A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Nec Corp 電子バリュー配信システム、センタサーバ、配信端末及びそれらに用いる電子バリュー配信方法
JP4595890B2 (ja) * 2006-06-07 2010-12-08 日本電気株式会社 電子バリュー配信システム、センタサーバ、配信端末及びそれらに用いる電子バリュー配信方法
JP2019175402A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント サーバシステム
JP2020194408A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 株式会社レシカ メーカートークン管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100217440B1 (ko) 할인 쿠폰의 선택적 배포를 위한 방법과 장치
US6892180B1 (en) Device, method and computerized cashing system for automatic delivery of discount coupons
JP3699313B2 (ja) 商品販売登録装置
JP3771448B2 (ja) クーポン発行装置
JP3136196B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3745647B2 (ja) クーポン発券システム
JPH1011508A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2001222767A (ja) 商品販売方法及び商品販売登録装置
JP3506791B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0589372A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2003272053A (ja) 商品販売データ処理装置及びこの装置のサービスポイント後付与方法並びにサービスポイント後付与プログラム
JP2987287B2 (ja) 自動釣銭機付金銭登録機
JP3526363B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3659838B2 (ja) 商品販売データ処理システム
JP2952118B2 (ja) クレジット処理装置
JP3482051B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3139600B2 (ja) 金銭登録装置
JPH10124592A (ja) 取引処理システム
JP3637143B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2549761B2 (ja) 取引処理装置
JP3891704B2 (ja) 商品販売登録処理装置
JP3614501B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2003058952A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0793665A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH06243350A (ja) 商品販売データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517