JPH0976399A - 感圧接着シート - Google Patents

感圧接着シート

Info

Publication number
JPH0976399A
JPH0976399A JP7258221A JP25822195A JPH0976399A JP H0976399 A JPH0976399 A JP H0976399A JP 7258221 A JP7258221 A JP 7258221A JP 25822195 A JP25822195 A JP 25822195A JP H0976399 A JPH0976399 A JP H0976399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
sheet
pressure
layer
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7258221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3710855B2 (ja
Inventor
Yuji Shimizu
雄二 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP25822195A priority Critical patent/JP3710855B2/ja
Publication of JPH0976399A publication Critical patent/JPH0976399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710855B2 publication Critical patent/JP3710855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一時的な仮接着面を剥離して内部の情報を視
認できるダイレクトメール等の葉書用紙等について、剥
離力の経時的安定性を確保した上で、仮接着する殆どの
領域にカラー印刷の画像情報等が記載でき、低コストを
実現する。 【解決手段】 基材の情報が形成された仮接着予定面に
ついて、仮接着時に対面する一方の面には、接着前及び
剥離後は通常の状態では接着せず、少なくとも圧力によ
り接着する透明な再剥離型粘着層が塗布形成され、他方
の面には透明な紫外線硬化性樹脂によるオーバープリン
ト層が形成され、剥離時は前記再剥離型粘着層とオーバ
ープリント層との間で剥離する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、親展葉書、ダイレ
クトメール、通知書、パンフレット、クジ等に使用さ
れ、一時的に仮接着した接合面を剥離すると内部情報を
視認できる感圧接着シートに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、剥がして開くと内部の情報を見る
ことができる親展葉書やダイレクトメール等が、情報の
セキュリティ性や情報記載量の多さの点で普及してい
る。例えば、葉書の二倍大の葉書用紙を情報が記載済の
面を内側にして二つ折りする際に、二枚の透明熱可塑性
樹脂フィルムを剥離可能に接着し両面に感圧粘着層を施
した再剥離性樹脂シートを挟み込んで、一枚の葉書のと
するものである。剥離時は前記樹脂フィルム同士の接合
面で剥がれ、樹脂フィルムを透して情報を視認できる。
この形態は、再剥離性樹脂シートが高価で挟み込みも煩
雑だが、画像情報等を全面印刷したものでも可能なた
め、商品広告等のダイレクトメール等で多用されてい
る。
【0003】また、情報記載前に、再剥離性の接着層を
対面する仮接着予定面に予め形成しておき、該接着層の
上に文字等をノンインパクトプリンタ(NIP)等で印
字後に折り込んで葉書とする再剥離型接着シートも、利
用明細等のセキュリティ性が主として要求される用途で
多用されている。このような接着シートに、基材に印字
適性を持つ再剥離型粘着層を塗布形成した感圧接着シー
トがある。かかる再剥離型粘着層は、一般に天然ゴムラ
テックス等の再剥離不能な通常の感圧性接着剤、即ち非
剥離性感圧粘着剤に、シリカ、澱粉等の充填剤を添加し
た接着剤を塗布形成したものである。充填剤は接着前の
粘着性を落とし、また接着後の剥離を可能にするととも
に、接合面への印刷適性や耐ブロッキング性等を与え
る。感圧接着シートは前記再剥離性樹脂シートより低コ
ストという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特にダイレク
トメール等のフルカラーで接着予定面の全面にオフセッ
ト印刷した写真調絵柄等が多い用途には、再剥離型粘着
層上に形成されるインク層により接合面の接着力が不足
し、また光沢感に乏しく低画質となる等の為に、感圧接
着シートは安価だが最適ではない。また、低画質で良い
としても、絵柄部分は仮接着予定面の周縁部は避け、ま
た中央部であっても対向する接着予定面には同様なイン
ク付着量の多い絵柄を避ける等が必要で、レイアウト上
の制約がある。このため、従来は、ダイレクトメール等
の写真調の画像情報を印刷する用途では、高コストでも
印刷面積に制約がなく、また仮接着の接着性へも影響し
ない、前記再剥離性樹脂シートが多用されている。
【0005】そこで、本発明者は、安価な塗工形成タイ
プの再剥離型粘着層による感圧接着シートについて、印
刷面積の制約がないものを鋭意研究した結果、印刷によ
る情報を基材と再剥離型粘着層との間に形成し、さらに
印刷インキに接着性の良い粘着主剤と充填剤とを主成分
とする再剥離型粘着層を、対面する仮接着予定面に形成
すれば、より好ましいことを見いだしている。かかる粘
着主剤として、従来の天然ゴム(NR)系に代わって、
印刷インクへの接着性、及びグラビア塗工適性等を持つ
アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)系等のラ
テックスを用い、充填剤としてブロッキング防止等の意
味でポリスチレン粒子等を用いたものである。
【0006】従来から使用されているNR系粘着剤は自
着性に優れ、ドライタックが少ない点で好適だが、グラ
ビア塗工適性が著しく劣り、印刷インクへの接着性が乏
しく望ましくない。グラビア塗工適性が望まれるのは、
再剥離型粘着層を部分的に形成する手段として有用だか
らである。それは、従来の感圧接着シートは、例えば三
つ折り用の場合でも、仮接着予定面以外の面も含めて用
紙の表面処理として全面塗工するのが一般的で、不要部
分への形成は無駄なコスト要因となり、必要部分のみ再
剥離型粘着層を設けるのが望ましいからである。また、
NR系粘着剤は酸化劣化しやすく、感圧接着シートの加
工ユーザでのハンドリングにおいても、品質管理の上の
点から使用時以外はビニール包装が要求される等、使い
にくい一面があった。したがって、この点でも前記NB
R系粘着剤等によるものは使い易いという利点を見いだ
している。
【0007】ところで、一般にガラス転移温度Tgが常
温(25℃)以下のものは、粘着性が高く、時間経過と
ともに著しく高い接着性を示す。ちなみに、上記NBR
系粘着剤はTgが−20℃程度である。したがって、N
BR系粘着剤による再剥離型粘着層では、加圧して接着
直後では容易に剥離する程の接着力であっても、およそ
1カ月経過後には接着力が増し、当初予定する剥離面で
は剥離せず基材やインク層等で材料破壊する場合があ
る。この問題は、従来のNR系で接着力調整に使われる
充填剤であるシリカや澱粉等を使用すれば改善される
が、再剥離型粘着層が白化し、その下にある印刷された
文字や絵柄の品質を損なうため好ましくない。
【0008】従って、印刷形成する情報を基材と再剥離
型粘着層との間とし、再剥離型粘着層をNBR系等の粘
着主剤とポリスチレン粒子等の充填剤を使用した透明な
層とすれば、印刷面積の制約は解消するが、接着力の経
時的安定性の点で再剥離型粘着層の成分調整がシビアと
なる問題があった。そこで、本発明の課題は、安価な再
剥離型粘着層タイプで情報の印刷面積の制約がない上
に、仮接着力の経時的安定性にも優れた感圧接着シート
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで本発明の感圧接着
シートは、基材の情報が形成された仮接着予定面につい
て、仮接着時に対面する一方の面には、接着前及び剥離
後は通常の状態では接着せず、少なくとも圧力により接
着する透明な再剥離型粘着層が塗布形成され、他方の面
には透明なオーバープリント層が形成され、剥離時には
前記再剥離型粘着層とオーバープリント層との間で剥離
する様にしたものである。また、上記感圧接着シートに
おいて、オーバープリント層を紫外線硬化性樹脂から構
成するものでもある。また、上記感圧接着シートにおい
て、再剥離型粘着層の主成分を、スチレン−ブタジエン
ゴムラテックス、アクリロニトリル−ブタジエンゴムラ
テックス及びアクリル系樹脂ラテックスの群から選ばれ
た粘着主剤と、充填剤とから構成するものでもある。ま
た、上記感圧接着シートにおいて、充填剤をポリスチレ
ン粒子又はポリメチルメタクリレート粒子、又はこれら
両方で構成するものでもある。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の感圧接着シートについて詳述する。先ず、図1は、
本発明の感圧接着シートの一実施例として二つ折りの葉
書用紙10を示す平面図であり、図2は図1の葉書用紙
10のA−A線での断面図であり、図3は図1の葉書用
紙10の裏面図であり、図4は図1の葉書用紙10を二
つ折りにして一枚の葉書としたときの断面図である。こ
れら図面に示す葉書用紙10は、中央の折込線で区分さ
れた同一サイズの第1シート11及び第2シート12か
らなり、各シートにそれぞれ可視情報3として可視情報
3a及び3bが形成されている。第1シート11の基材
1上には、その周縁部を残して印刷による可視情報3a
が形成され、第1シートの仮接着予定面として該可視情
報3aを含む第1シートの基材1の表面全面に透明な再
剥離型粘着層2が塗工形成されている。また、第2シー
ト12の基材1上には、その周縁部を残して印刷による
可視情報3bが形成され、第2シートの仮接着予定面と
して該可視情報3bを含む第2シートの基材1の表面全
面に透明な紫外線硬化性樹脂によるオーバープリント層
4が形成されている。なお、周縁部を残してあるのは、
図面上で第1シート11及び第2シート12に形成され
た可視情報3a及び3bをこれらシートに対して区別し
て見やすくする意味もあり、可視情報はこれらシートの
全面にわたって形成されていてもかまわない。
【0011】また、図3に示す如く葉書用紙10の裏面
は、当実施例では第1シート11側が宛先欄となってい
る。そして、図4に示す如く、仮接着予定面として接着
時に対面する面は、第1シート11の表面全面と第2シ
ートの表面全面である。そして、この二つ折りされた葉
書20を剥離するときは、再剥離型粘着層2とオーバー
プリント層4とが接する接合面Sから剥離する。
【0012】また、本発明の感圧接着シートを例えば葉
書用シートとして使用する場合は、上述の二つ折りタイ
プ以外に、Z折りタイプ、三つ折りタイプ、四つ折りタ
イプ、或いは、折込線を介して葉書大のサイズの第1シ
ートと該第1シートより小さい第2シートとからなり、
折込線5折り込むと一枚の葉書となる半折りタイプ等の
従来公知の各種形態を取り得る。また、折込線も葉書の
縦方向に限らず横方向でも良い。また、一枚の用紙を折
らずに、複数枚の用紙を積層するタイプでも良い。ま
た、用途はダイレクトメール、親展葉書等の葉書用シー
トに限らず、パンフレット、通知書、クジ等の各種用途
のシートに使用できる。また、多数のマージナル孔が連
設されたマージナル部を有し且つ一単位の用紙が複数連
続した連続帳票でも良いし、カット紙プリンタ専用の枚
葉のシートでも良い。また、従来公知の方法により、周
縁部の一部等の再剥離型粘着層の表面にインク等で剥離
層を設けたり、一部に粘着剤を塗布しないことにより接
着しないようにしたり、、対面する片方のシートの角を
カットする等して、剥がす時の剥離のきっかけを作って
おいてもよい。
【0013】本発明の感圧接着シートの基材1として
は、可視情報を印刷等により形成できる従来公知の、N
IP(ノンインパクトプリンタ)用紙等の紙類の他、合
成紙、ポリプロピレン樹脂、セルロース系樹脂、ポリエ
ステル系樹脂、塩化ビニル系樹脂等の樹脂フィルム類、
不織布類、及びこれらの複合体等が使用できる。
【0014】本発明の可視情報3は、再剥離型粘着層上
ではなく基材上に形成し、該可視情報3上に再剥離型粘
着層やオーバーコート層が形成される。また、通常は印
刷によるインク層として形成される。特に本発明の感圧
接着シートではプリンタ等のみならず、オフセット印刷
等よる通常のカラー印刷が仮接着予定面の全面に施され
ていても仮接着力に影響しない。また、可視情報3はグ
ラビア印刷、活版印刷、フレキソ印刷、シルクスクリー
ン印刷、電子写真印刷、インクジェット印刷等の印刷手
段で形成してもよい。用いる印刷インクは、オフセット
インク、グラビアインク、紫外線硬化型のオフセット用
等のインクでも良い。
【0015】なお、可視情報3は文字、記号、図形、絵
柄、写真調画像等と任意であり、特に、プロセスカラー
のオフセット印刷等で形成したカラー画像情報でも仮接
着力の低下がない。また、可視情報3は、再剥離型粘着
層やオーバーコート層の形成前に形成するので、商品説
明等の固定情報が適している。
【0016】再剥離型粘着層2としては、下の可視情報
3が少なくとも視認できる程度に透明で、接着前及び剥
離後は粘着性がなくて通常の状態では他のものと接着せ
ず、圧力で、また必要に応じ熱を併用することでオーバ
ーコート層4と接着し、剥離時は再剥離型粘着層3とオ
ーバーコート層4との界面(接合面)が剥離面Sとなっ
て、その下に印刷による可視情報3があっても再剥離型
粘着層は塗工形成された基材側に残る様に剥離するもの
であれば良い。かかる再剥離型粘着層として程々の性能
で良ければ、従来公知のNR系粘着剤を粘着主剤としこ
れに透明性に支障を来さない程度にシリカや澱粉等を添
加して粘着性や接着性等を調整したものでも良いが、下
記のものの方が優れている。
【0017】すなわち、好ましい粘着粘着主剤として
は、ソープフリー乳化重合で得た、スチレン−ブタジエ
ンゴム(SBR)やアクリロニトリル−ブタジエンゴム
(NBR)のゴムラテックス、或いはポリアクリル酸エ
ステル等のアクリル系樹脂ラテックス等を用いる。これ
らは優れた感圧接着性を示し且つ印刷インクへの接着力
が強い。ソープフリー乳化重合法によるラテックスは低
分子量乳化剤を含まない為、ドライタック(べたつき
感)が少ない点で好ましい。また、これらラテックスの
エマルションはイソプロピルアルコールを消泡剤として
使用でき塗工液の固型分調整も任意の割合に出来、グラ
ビア塗工適性にも優れる。そして、下層の可視情報を形
成する印刷インクへの接着性も優れている。
【0018】なお、粘着主剤に、通常の乳化重合による
ラテックスとして、スチレン−ブタジエンゴム(SB
R)、カルボキシ変性SBR(XSBR)、アクリロニ
トリル−ブタジエンゴム(NBR)、或いは、アクリル
変性天然ゴム(PMMA−NR)、ポリアクリル酸エス
テル等のアクリル樹脂系ラテックスの粘着剤等も、種々
の特性向上の為に併用しても良い。
【0019】再剥離型粘着層はソープフリー乳化重合の
ラテックスのみでも、ある程度の性能は得られるが、従
来同様に接着力抑制に充填剤を加えると、接着力の調整
がし易く経時的に接着力が強くなり過ぎるのが抑えられ
る。充填剤には、例えば平均粒子径が3〜10μm程度
のポリスチレン樹脂粒子が使用できる。ポリスチレン樹
脂粒子は前記ソープフリー乳化重合のラテックスとの組
み合わせで、良好に調整された接着力の再剥離型粘着層
を与える。また、従来公知のシリカ等の無機粒子や澱粉
等の有機粒子を併用すれば、再剥離型粘着層表面を粗面
化してシリコーンオイル吸収性、印刷適性、スタンプ適
性等を良好にできる。充填剤としては、透明性を損なわ
なければ上記樹脂粒子と併用しないで従来公知のシリカ
及び澱粉等を用いることもできる。
【0020】充填剤の配合量は、例えばポリスチレン等
の樹脂粒子では、粘着主剤100重量部当たり5〜20
重量部である。シリカや澱粉等は再剥離型粘着層の透明
性に支障を来さない範囲で用いる。なお、配合量は粘着
主剤のドライタック及び目的とする物性により適宜調整
するものである。
【0021】なお、再剥離型粘着層は、通常、粘着主剤
がエマルションで供給されるから、これに所望の充填剤
やその他の添加剤を適宜加えた塗液を、グラビアコー
ト、エアナイフコート等の従来公知の塗工手段で、基材
に塗工して形成する。
【0022】オーバーコート層4は、印刷又は塗工手段
にて形成し、従来公知のオフセット印刷用のオーバコー
ト用インク、グラビア塗工用の塗工液等を用いる。オー
バーコート層は透明な樹脂層であり熱硬化性樹脂でも良
いが、剥離力の制御が容易である点や感圧接着シート製
造時の作業性等の点で、紫外線硬化性樹脂が良い。ま
た、紫外線硬化性樹脂等からなるオーバーコート層に
は、ワックスやシリコーン等を含有させ、接着力を低下
させて剥離力を調整しても良い。
【0023】なお、再剥離型粘着層及びオーバーコート
層の形成面は、最低限、接着予定面であり、それは基材
全面であって基材の一部であってもよい。特に、本発明
の再剥離型粘着層及びオーバーコート層は、基材の必要
部のみ部分形成することで、無駄を省き、その分さらに
低コストにできる。
【0024】また、本発明の感圧接着シートでは、再剥
離型粘着層の表面に印刷適性を持たせて、再剥離型粘着
層の上に文字等の可視情報を印字形成しても良い。印刷
適性はシリカ等の充填剤を混合して表面を荒らせば可能
である。
【0025】
【実施例】二つ折り葉書用紙の基材として、NIP用上
質紙(日本製紙(株)製、MC−M<90>)を用い、
この用紙の仮接着予定面となる表面側の面の略全面にU
V硬化型インクのプロセスカラーで写真調の画像からな
る可視情報をオフセット印刷で形成した。次いで、上記
仮接着予定面の半分側に、以下の組成の再剥離型粘着剤
をグラビアコーターにより塗工し、乾燥塗布重量3g/
2 の再剥離型粘着層を形成した。また、残りの半分側
には、透明な紫外線硬化性樹脂からなるオーバープリン
ト用のインクにより、オーバープリント層をオフセット
印刷で形成して、本発明の感圧接着シートを得た。次
に、この感圧接着シートを、中央で折り込んで二つ折り
にし、接着予定面同士を対向させ、メールシーラー(大
日本印刷(株)製、MS−9000)で仮接着した。仮
接着後、室温で7日放置後、剥離すると可視情報の形成
領域も含めて再剥離型粘着層とオーバーコート層との界
面を剥離面として、極度に強くも弱くもない剥離力で容
易に剥離することができた。
【0026】再剥離型粘着剤 粘着主剤:ソープフリー乳化重合NBRラテックス 100重量部 (日本ゼオン(株)製、SX1503、固型分43%) 充填剤:ポリスチレン粒子(平均粒径7μm) 8重量部 (綜研化学(株)製、MR−7G) イソプロピルアルコール 92重量部 (粘着主剤は溶媒分も含んだ重量部である)
【0027】
【発明の効果】本発明の感圧接着シートによれば、仮接
着予定面に印刷面積の制約がなくフルカラー写真調画像
等を印刷した情報を形成できる上に、仮接着後に剥離す
る際の剥離力(接着力)が経時的に安定しているので、
長期間経過後に剥がれにくくなることがない。また、仮
接着する対向面に同様な印刷領域があっても接着性に影
響しないから、印刷領域を自由にレイアウトできる。ま
た、接着予定面で対面する両面に再剥離型粘着層を設け
る必要はなく、片面はオーバープリント層でよいので、
両面に再剥離型粘着層を設けるよりもさらに安価にで
き、ダイレクトメール等においてフルカラー印刷による
高意匠性を低コストで実現できる。
【0028】また、Z折りシートで図5(a)の様に中
央片14と右片15の表面に再剥離型粘着層2を、左片
13と中央片14の裏面に永久接着用の強接着層7を設
けた構成の感圧接着シートではこれら層の厚み次第で
は、図6(a)の様にその連続シートをジグザク折りに
重ね合わせてストックした時に、中央片の厚みが左片及
び右片よりも厚めとなるために、図6(b)の様に中央
片部分が山となる傾向がある。しかし、本発明の感圧接
着シートでは、図5(b)の様に中央片14に再剥離型
粘着層2よりも薄いオーバーコート層を設けることがで
きるので、各片(左片、中央片、右片)の厚みが略均一
となるため、ストック時に図6(b)の様にならずに、
図6(a)の様に安定な形状が維持できる。このため、
ノンインパクトプリンタにおける給紙、排紙でのトラブ
ルの予防になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の感圧接着シートの一実施例として二つ
折りの葉書用紙の表面図。
【図2】図1の葉書用紙のA−A線での断面図。
【図3】図1の葉書用紙の裏面図。
【図4】図1の葉書用紙から得た二つ折り葉書の断面
図。
【図5】Z折りの感圧接着シートの断面図。(a)は従
来、(b)は本発明。
【図6】感圧接着シートをジグザク折りで重ねたストッ
ク時の形状を示す図。(a)は、本発明のシートによる
平板状の形状、(b)は従来のシートによる山形状。
【符号の説明】
1 基材 2 再剥離型粘着層 3a,3b 可視情報 4 オーバーコート層 5 折込線 6 紫外線硬化性樹脂層 7 強接着層 10 感圧接着シート 11 第1シート 12 第2シート 13 左片 14 中央片 15 右片 20 葉書 S 剥離面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B42D 15/08 B42D 15/08 D 15/10 531 15/10 531D

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材の情報が形成された仮接着予定面に
    ついて、仮接着時に対面する一方の面には、接着前及び
    剥離後は通常の状態では接着せず、少なくとも圧力によ
    り接着する透明な再剥離型粘着層が塗布形成され、他方
    の面には透明なオーバープリント層が形成され、剥離時
    は前記再剥離型粘着層とオーバープリント層との間で剥
    離することを特徴とする感圧接着シート。
  2. 【請求項2】 オーバープリント層が紫外線硬化性樹脂
    からなることを特徴とする請求項1記載の感圧接着シー
    ト。
  3. 【請求項3】 再剥離型粘着層が、スチレン−ブタジエ
    ンゴムラテックス、アクリロニトリル−ブタジエンゴム
    ラテックス及びアクリル系樹脂ラテックスの群から選ば
    れた粘着主剤と、充填剤とを主成分とすることを特徴と
    する請求項1又は2記載の感圧接着シート。
  4. 【請求項4】 充填剤が、ポリスチレン粒子、ポリメチ
    ルメタクリレート粒子の何方か一方、又は両方であるこ
    とを特徴とする請求項3記載の感圧接着シート。
JP25822195A 1995-09-12 1995-09-12 感圧接着シート Expired - Fee Related JP3710855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25822195A JP3710855B2 (ja) 1995-09-12 1995-09-12 感圧接着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25822195A JP3710855B2 (ja) 1995-09-12 1995-09-12 感圧接着シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0976399A true JPH0976399A (ja) 1997-03-25
JP3710855B2 JP3710855B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=17317207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25822195A Expired - Fee Related JP3710855B2 (ja) 1995-09-12 1995-09-12 感圧接着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3710855B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189733A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toppan Forms Co Ltd 再剥離性シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189733A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toppan Forms Co Ltd 再剥離性シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3710855B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5858086B2 (ja) くじ付郵便葉書
JP3710855B2 (ja) 感圧接着シート
JP3701365B2 (ja) 再剥離性感圧接着シート
JPH0569687A (ja) 剥離可能な感圧接着剤組成物及びこの感圧接着剤組成物を塗布した情報担体用シート
JP3688027B2 (ja) 感圧接着シート
JP3701359B2 (ja) 再剥離性感圧接着シート
JPH09228299A (ja) 記録シート
JP3853403B2 (ja) 再剥離型情報担持シート
JP3688026B2 (ja) 感圧接着シート
JPH11279502A (ja) 透明性再剥離型粘着剤及び透明性再剥離型情報担持シート
JPH09277754A (ja) 感圧接着性フォーム
JP2001293976A (ja) シート類付きフォーム
JPH10130603A (ja) 感圧接着剤組成物及びそれを用いた情報担持用シート
JP5577858B2 (ja) くじ付郵便葉書
JP2001262096A (ja) トナー定着性に優れた感圧接着剤組成物およびそれを用いた情報担持用シート
JP2602388Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JP3011672B2 (ja) 接着用シート
JP2001303001A (ja) トナー定着性に優れた感圧接着剤組成物およびそれを用いた情報担持用シート
JP2001152113A (ja) トナー定着性に優れた感圧接着剤組成物およびそれを用いた情報担持用シート
JP3501160B2 (ja) 感圧接着性プリントシート
JPH09143442A (ja) 光沢性再剥離型粘着剤及び光沢性再剥離型情報担持シート
JP2618372B2 (ja) 被熱転写シート
JP2551656Y2 (ja) 再剥離性感圧接着葉書
JPH08197874A (ja) 再接着性印刷物
JP5804143B2 (ja) くじ付郵便葉書

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees