JPH0974431A - 搬送波位相同期回路 - Google Patents

搬送波位相同期回路

Info

Publication number
JPH0974431A
JPH0974431A JP8106857A JP10685796A JPH0974431A JP H0974431 A JPH0974431 A JP H0974431A JP 8106857 A JP8106857 A JP 8106857A JP 10685796 A JP10685796 A JP 10685796A JP H0974431 A JPH0974431 A JP H0974431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
control
loop
carrier
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8106857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3028063B2 (ja
Inventor
Hironori Tanaka
博紀 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8106857A priority Critical patent/JP3028063B2/ja
Publication of JPH0974431A publication Critical patent/JPH0974431A/ja
Priority to US08/845,483 priority patent/US5909148A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3028063B2 publication Critical patent/JP3028063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非静止軌道衛星通信等の受信装置の搬送波再
生回路において大きな周波数離調の変動を有する受信信
号に関して周波数追従の高速化を図り安定な位相同期を
提供する。 【解決手段】 AFC複素乗算器4と、LPF6と、P
LL複素乗算器8と、位相検波器10と、ループフィル
タ11と、AFCフィルタ12と、NCO5から構成さ
れるAFCループ及びPLL乗算器8と、位相検波器1
0と、PLLフィルタ11と、NCO9から構成される
PLLループを有する搬送波位相同期回路においてPL
Lループで検出される周波数誤差の時間変化量を算出し
周波数誤差の時間変化量に応じてAFCフィルタ12及
びPLLフィルタ11のループ帯域、周波数制御幅、制
御時間間隔を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、搬送波位相同期回
路に関し、特に非静止軌道衛星通信等の様な搬送波周波
数変動が大きい通信システムにおいて利用される変調波
を受信する復調装置用搬送波位相同期回路に関する。
【0002】
【従来の技術】音声のように実時間でバースト伝送する
ことが要求される衛星通信システムでは、地上局、衛星
または端末から送信されてくるバースト信号に対して高
速な搬送波位相同期が要求される。しかし、ドップラ・
シフト、送信側または衛星上の局部発振器のドリフト等
により搬送波周波数にオフセットが生じ、この搬送波周
波数が高速な同期を確立する上で障害となる。従来、搬
送波周波数オフセットに対する同期技術は以下で説明す
る方法で同期を確立していた。
【0003】図3は従来の1次位相同期ループ(以下、
PLLとする)による搬送波位相同期回路の一例を示す
ブロック図である。準同期検波された検波出力信号と制
御電圧を受けて発振する電圧制御発振器(VCO)20
の出力信号は位相比較器17において位相比較され、こ
の位相比較器17からの出力信号は位相検波器18に入
力され位相誤差情報が出力される。位相誤差情報はルー
プ・フィルタ19により平滑され、制御信号として前記
電圧制御発振器20に入力される。
【0004】受信信号に搬送波周波数オフセットΔω
(=2πΔf)が存在すると、正弦波特性の位相検波器
を使用した場合、位相誤差θe (t)の応答を示す1階
の非線形微分方程式は、 dθe (t)/dT=Δω−K sinθe (t) …(1) と表される。ここでKはループ・ゲインである。この時
に搬送波の位相が同期し、定常状態となるためには、d
θe (t)/dT=0となる必要があり、式(1)よ
り、 |Δω/K|=|2πΔf/K|≦1 …(2) である必要がある。これは、周波数オフセットΔfが、
K/2πを超える範囲ではロックしないことを意味す
る。ループ・ゲインKを大きくすれば捕捉可能な搬送波
周波数の範囲は広がるが、ループ・ゲインを大きくする
と低C/Nの動作条件で再生搬送波の位相ジッタを小さ
く抑えることができない。したがって、この1次PLL
で初期捕捉可能な搬送波周波数範囲には限界がある。1
次PLLによる搬送波位相同期回路は簡単な回路で実現
でき調整も不要なため安価な復調装置を提供できるもの
の、以上のように初期周波数誤差がPLLの周波数引き
込み範囲外である場合に位相同期が達成できないという
大きな欠点があった。
【0005】図4は従来のPLLによる搬送波位相同期
回路の問題点である周波数誤差が大きい場合の周波数引
き込みを実現した、特開平5−41717号公報に示さ
れる搬送波位相同期回路の一例を示すブロック図であ
る。周波数誤差検出回路27で周波数誤差を検出し周波
数誤差が所定の値よりも大きい場合に、周波数誤差検出
回路27、自動周波数制御(以下、AFCとする)ルー
プフィルタ28、サンプルホールド回路29、数値制御
発振器30、乗算器21、低域ろ波器22、乗算器2
3、位相検波器24によりAFCループを形成する。一
方、この周波数誤差が所定の値よりも小さくなるとサン
プル/ホールド回路29でAFC28の出力制御電圧が
ホールドされループフィルタ25、数値制御発振器2
6、乗算器23位相検波器24によりPLLループを形
成し、PLL動作に切り換えが行われる。この動作によ
り大きな周波数誤差が存在しても高速な周波数の追従が
可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のPLLを用いた
搬送波位相同期回路では、周波数誤差の大きさでAFC
とPLLのループを切り換えることにより、周波数誤差
が大きい場合でも高速な周波数引き込み及び安定な位相
同期の確立が可能であった。しかし非静止軌道衛星通
信、特に低軌道衛星通信の様な受信信号に周波数離調の
大きな時間変動を有する場合、PLLで検出される周波
数誤差は時間的に変動するために、周波数誤差の大きさ
のみでループを切り換えるという動作は事実上効果的で
はなくなり、高速な周波数の追従及び安定な搬送波位相
同期の確立の問題があった。
【0007】本発明の目的は、非静止軌道衛星通信、特
に低軌道衛星通信の様な受信信号に周波数離調の大きな
時間変動を有する通信システムの復調装置に対し、高速
で安定な搬送波位相同期方法及び回路を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに本発明の搬送波位相同期方法として以下の手段を有
する。
【0009】制御電圧を受けて発振する電圧制御発振器
と、入力信号と前記電圧制御発振器の出力との位相を比
較し位相検波を施し位相誤差情報を得る手段と、前記位
相誤差情報を平滑し前記電圧制御発振器の制御信号を生
成する手段とで構成されるPLLで検出される周波数誤
差信号の時間変化量を算出し、PLLで検出された周波
数誤差の時間変化量の値により、AFC及びPLLフィ
ルタのループ帯域、周波数制御幅、制御時間間隔の制御
を行う。
【0010】また、PLLで検出された周波数誤差信号
によりAFC及びPLLフィルタのループ帯域、周波数
制御幅、制御時間間隔の制御信号を生成する手段は、信
号を単位時間遅延させる遅延素子と、原信号から単位時
間遅延された信号を減算する減算器と、周波数誤差の単
位時間における変化量である減算器の出力信号を平均化
するフィルタと、平均化された周波数誤差の単位時間に
おける変化量を判別するデータ判別器により構成され
る。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の実施の形態を示す搬送波位
相同期回路のブロック図である。この搬送波位相同期回
路の構成要素は、デジタル変調されたPSK信号を伝送
する衛星通信において、特にドップラ・シフト及び衛星
地球局の送信機の局部発振器または衛星本体の局部発振
器のドリフト等により搬送波周波数に大きなオフセット
が存在する場合に、実時間処理で高速かつ広い周波数範
囲にわたって搬送波位相同期を確立する回路である。
【0012】その構成は、入力準同期直交信号の高調波
成分を除去する第1の低域通過フィルタ(LPF)1
と;LPF1を通した準同期直交信号をサンプリングす
るアナログ/デジタル(A/D)変換器2と;A/D変
換器2にサンプリング用クロックを供給するサンプリン
グ・クロック発振器3と;AFC12からの制御値によ
って発振周波数が制御される第1の数値制御発振器(N
CO)5と;A/D変換器2でサンプリングされたサン
プリング信号の周波数に第1のNCO5が出力する信号
で複素乗算することによって周波数変換を施す第1の複
素乗算器4と;第1の複素乗算器4で周波数変換された
信号をナイキスト帯域制限する第2のLPF6と;第2
のLPF6のフィルタリング操作で必要なデータ情報を
記憶するメモリ7と;PLLフィルタ11からの制御値
によって発振周波数が制御される第2のNCO9と;第
2のLPF6でナイキスト帯域制限された信号の周波数
に第2のNCO9が出力する信号で複素乗算することに
よって周波数変換を施す第2の複素乗算器8と;第2の
複素乗算器8で周波数変換された信号の位相検波を施し
位相誤差情報を出力する位相検波器10と;位相検波器
10から出力される位相誤差情報を平滑するPLLフィ
ルタ11と;平滑された位相誤差情報から第1のNCO
5の発振周波数を制御する制御値を出力するAFC12
と;前記平滑された位相誤差情報を単位時間遅延させる
遅延素子13と;前記平滑された位相誤差情報から遅延
素子13によって単位時間遅延された前記平滑された位
相誤差情報を減算する減算器14と;減算器14の出力
である位相誤差の単位時間の変化量を平均化するフィル
タ15と;フィルタ15によって平均化された位相誤差
の単位時間の変化量をデータ判別しAFC12及びPL
Lフィルタ11を制御する制御信号を生成するデータ判
別器16;である。
【0013】準同期直交入力信号は第1のLPF6によ
って高調波成分が除去され、ドップラ・シフトや衛星地
球局の送信側、受信側の局部発振器または衛星本体の局
部発振器のドリフト等による搬送波周波数オフセットに
よる周波数成分Δωが表れる。高調波成分が除去された
準同期直交入力信号はA/D変換器2によってアナログ
/デジタル変換され、デジタル化された準同期直交入力
信号はAFC12から出力される制御値によって発振周
波数ω1 が制御されるNCO5の出力信号と複素乗算さ
れ周波数変換される。AFC複素乗算器4の出力である
周波数変換された準同期直交入力信号s(nT)は、 s(nT)=cos{(Δω−ω1 )nT+φ(nT)} +j sin{(Δω−ω1 )nT+φ(nT)} …(3) となり、PLLの入力信号となる。このとき、AFCに
よる残留角周波数誤差Δω1 は、 Δω1 (nT)=Δω(nT)−ω1 (nT) …(4) である。また、正弦波特性の位相検波器を使用した場合
の1次PLLで検出される位相誤差θe (nT)の応答
を示す1階の差分方程式はループ・ゲインをKとし、Δ
ω1 を用いて、 θe (nT)−θe (nT−T) =Δω1 (nT)−K sinθe (nT) …(5) と表される。図2は式(5)で与えられる非線形微分方
程式をブロック図に表現したものである。なお、NCO
の入力制御値と出力周波数とは比例関係にあるが、出力
位相との対応は周波数対位相の関係が積分関係にあるた
め積分で表現される。
【0014】PLLフィルタ36の出力信号g(nT)
は式(5)より、 g(nT)=K [Δω1 (nT) −{θe (nT)−θe (nT−T)}] …(6) となる。位相の時間変化量が角周波数に相当することか
ら、 g(nT)=K{Δω1 (nT)−ωe (nT)} =Kω2 (nT) …(7) となり、PLLフィルタ11の出力信号g(nT)は第
2のNCO9の発振周波数ω2 と比例関係にある。
【0015】非静止軌道衛星が移動することに伴うドッ
プラ・シフトにより準同期直交入力信号の搬送波オフセ
ット周波数に大きな時間変動が発生し、そのオフセット
周波数の変動によりAFCでの残留周波数誤差が増大
し、AFCでの残留周波数誤差がPLLでの周波数引き
込み範囲及び同期保持範囲を越えると、PLLで位相同
期がロックされない。安定な位相同期を提供するために
は、AFCでの残留周波数誤差をPLLでの周波数引き
込み範囲及び同期保持範囲内に制御する必要がある。
【0016】本発明では、AFCでの残留周波数誤差を
PLLでの周波数引き込み範囲及び同期保持範囲内に保
持するために以下の方法で制御を行う。
【0017】AFCでの残留周波数誤差の変化量がある
閾値を越えたときAFC及びPLLのループ帯域、周波
数制御幅、制御時間間隔を広げることによって位相同期
を保持し、AFCでの残留周波数誤差の変化量が小さく
なったら、再びループ帯域、周波数制御幅、制御時間間
隔を狭めることにより雑音による影響の少ない安定な搬
送波位相同期を提供する。
【0018】以上の動作を図1に示す搬送波位相同期回
路に基づいて説明する。
【0019】第2のNCO9の発振周波数はAFCでの
残留周波数誤差となるように制御され、PLLフィルタ
11の出力値は第2のNCO9の発振周波数と比例関係
にあることから、PLLフィルタ11の出力値の時間変
化量がAFCでの残留周波数誤差の変動に相当する。よ
ってAFCでの残留周波数誤差の変化量はPLLフィル
タ11の出力値g(nT)の時間変化量Δg(nT)で
表され、Δg(nT)は、 Δg(nT)=g(nT)−g(nT−T) …(8) となる。Δg(nT)は遅延素子13と減算器14によ
り算出され、減算器14の出力信号を平均化する平均回
路15に通し、フィルタリングされた減算器14の出力
信号をデータ判別器16に入力する。データ判別器16
の出力は、AFCループフィルタ12とPLLループフ
ィルタ11に入力し、その結果によりAFC及びPLL
のループ帯域、周波数制御幅、制御時間間隔の切り変え
を行う。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、非静止軌
道衛星等の様な周波数離調の時間変動の大きい受信変調
波に対して高速な周波数追従を可能にし安定な位相同期
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の1次PLLのブロック図である。
【図3】従来のPLLによる搬送波位相同期回路のブロ
ック図である。
【図4】従来のAFC及びPLLによる搬送波位相同期
回路のブロック図である。
【符号の説明】
1 LPF 2 A/D変換器 3 サンプリング・クロック発振器 4 AFC複素乗算器 5 AFC数値制御発振器 6 ナイキスト・フィルタ 7 メモリ 8 PLL複素乗算器 9 PLL数値制御発振器 10 位相検波器 11 PLLフィルタ 12 AFCループフィルタ 13 遅延素子 14 減算器 15 平均回路 16 データ判別器 17 位相比較器 18 位相検波器 19 ループフィルタ 20 電圧制御発振器 21 位相比較器 22 LPF 23 位相比較器 24 位相検波器 25 PLLフィルタ 26 PLL電圧制御発振器 27 周波数誤差検出器 28 AFC 29 サンプル/ホールド回路 30 AFC電圧制御発振器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号から搬送波を再生する搬送波位
    相同期回路において、前記搬送波の周波数誤差を抑圧す
    る自動周波数制御ループと搬送波位相同期ループとを有
    し、前記搬送波位相同期ループで検出される周波数誤差
    信号の時間変化量を算出し、前記周波数誤差の時間変化
    量により、前記自動周波数制御ループ及び前記搬送波位
    相同期ループのループ帯域、周波数制御幅、制御時間間
    隔を制御する制御手段とを有することを特徴とする搬送
    波位相同期方法。
  2. 【請求項2】 入力信号から搬送波を再生する搬送波再
    生回路において、前記搬送波の周波数誤差を抑圧する自
    動周波数制御ループと、制御電圧を受けて発振する電圧
    制御発振器と、入力信号と前記電圧制御発振器の出力と
    の位相を比較し位相検波を施し位相誤差情報を得る検出
    手段と、前記位相誤差情報を平滑し前記電圧制御発振器
    の制御信号を生成する制御手段とで構成される搬送波位
    相同期ループとを有し、前記搬送波位相同期ループで検
    出される周波数誤差信号の時間変化量を算出し、前記周
    波数誤差の時間変化量を平均化した信号により前記自動
    周波数制御ループ及び前記搬送波位相同期ループのルー
    プ帯域、周波数制御幅、制御時間間隔を制御する制御手
    段を有することを特徴とする搬送波位相同期回路。
  3. 【請求項3】 前記検出手段は、信号を単位時間遅延さ
    せる遅延素子と、原信号から単位時間遅延された信号を
    減算する減算器と、周波数誤差の単位時間における変化
    量である減算器の出力信号を平均化するフィルタと、前
    記平均化された周波数誤差の単位時間における変化量を
    判別し前記自動周波数制御ループ及び前記搬送波位相同
    期ループのループ帯域、周波数制御幅、制御時間間隔の
    制御信号を生成するデータ判別器により構成されること
    を特徴とする請求項2記載の搬送波位相同期回路。
  4. 【請求項4】 入力信号を第1の制御信号にて周波数可
    変される第1の発振器の出力信号により周波数変換する
    手段と、前記周波数変換された信号をナイキスト帯域制
    限する第1の低域フィルタ(LPF)と、前記第1のL
    PFの出力信号と第2の制御信号を受けて発振する第2
    の発振器の出力との位相を比較し位相検波して位相誤差
    情報を得る手段と、前記位相誤差情報から第2のLPF
    を介して前記第2の発振器の制御信号を生成する手段
    と、前記第2のLPFの出力を平滑し第3のLPFを介
    して前記第1の発振器の第1の制御信号を生成する手段
    と、前記第2のLPFの出力信号の時間変化量を算出
    し、前記時間変化量により前記第2、第3のLPFのル
    ープ帯域、周波数制御幅、制御時間間隔を制御する制御
    手段を具備したことを特徴とする搬送波位相同期回路。
  5. 【請求項5】 前記入力信号は、準同期直交信号であり
    搬送波周波数変動が大きいことを特徴とする前記請求項
    1、2、4記載の搬送波位相同期回路。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、前記自動周波数制御ル
    ープ及び前記搬送波位相同期ループのループ帯域、周波
    数制御幅、制御時間間隔のそれぞれについて、前記周波
    数誤差の時間変化量が所定の値を越えると広げて位相同
    期を保持し、前記周波数誤差の時間変化量が所定の値よ
    り小さい場合に狭めることを特徴とする請求項1、2、
    4記載の搬送波位相同期回路。
JP8106857A 1995-07-04 1996-04-26 搬送波位相同期回路 Expired - Lifetime JP3028063B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8106857A JP3028063B2 (ja) 1995-07-04 1996-04-26 搬送波位相同期回路
US08/845,483 US5909148A (en) 1996-04-26 1997-04-25 Carrier phase synchronizing circuit

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-168559 1995-07-04
JP16855995 1995-07-04
JP8106857A JP3028063B2 (ja) 1995-07-04 1996-04-26 搬送波位相同期回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0974431A true JPH0974431A (ja) 1997-03-18
JP3028063B2 JP3028063B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=26446961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8106857A Expired - Lifetime JP3028063B2 (ja) 1995-07-04 1996-04-26 搬送波位相同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028063B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999029076A1 (fr) * 1997-12-04 1999-06-10 Kabushiki Kaisha Kenwood Recepteur radioelectrique numerique
US6191649B1 (en) 1998-07-03 2001-02-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Quadrature demodulator and method for quadrature demodulation
JP2006237819A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Nec Corp 復調装置及びその位相補償方法
JP2008047948A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Mitsubishi Electric Corp 放送受信装置
JPWO2009081842A1 (ja) * 2007-12-26 2011-05-06 日本電気株式会社 位相雑音補正回路、送信装置、受信装置、無線装置、無線通信システム、及び位相雑音補正方法
JP2011109472A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Toshiba Corp 復調装置
US9525494B2 (en) 2013-03-21 2016-12-20 Fujitsu Limited Optical receiver and frequency offset correction method
CN111585567A (zh) * 2020-01-03 2020-08-25 石家庄数英仪器有限公司 一种带频率保持功能的快速追踪同步采样系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02195714A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自動周波数制御装置
JPH03136521A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Fujitsu Ltd Afcロック判定器
JPH04100356A (ja) * 1990-08-18 1992-04-02 Fujitsu Ltd Psk遅延検波復調器
JPH0541717A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Toshiba Corp デジタル変調波の復調装置
JPH05252027A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Fujitsu Ltd 位相同期ループ回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02195714A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自動周波数制御装置
JPH03136521A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Fujitsu Ltd Afcロック判定器
JPH04100356A (ja) * 1990-08-18 1992-04-02 Fujitsu Ltd Psk遅延検波復調器
JPH0541717A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Toshiba Corp デジタル変調波の復調装置
JPH05252027A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Fujitsu Ltd 位相同期ループ回路

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999029076A1 (fr) * 1997-12-04 1999-06-10 Kabushiki Kaisha Kenwood Recepteur radioelectrique numerique
US6748037B1 (en) 1997-12-04 2004-06-08 Kabushiki Kaisha Kenwood Digital broadcasting receiver
US6191649B1 (en) 1998-07-03 2001-02-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Quadrature demodulator and method for quadrature demodulation
JP2006237819A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Nec Corp 復調装置及びその位相補償方法
JP2008047948A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Mitsubishi Electric Corp 放送受信装置
JPWO2009081842A1 (ja) * 2007-12-26 2011-05-06 日本電気株式会社 位相雑音補正回路、送信装置、受信装置、無線装置、無線通信システム、及び位相雑音補正方法
US8538346B2 (en) 2007-12-26 2013-09-17 Nec Corporation Phase noise correction circuit, transmitter, receiver, radio device, radio communication system, and phase noise correction method
JP2011109472A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Toshiba Corp 復調装置
US9525494B2 (en) 2013-03-21 2016-12-20 Fujitsu Limited Optical receiver and frequency offset correction method
CN111585567A (zh) * 2020-01-03 2020-08-25 石家庄数英仪器有限公司 一种带频率保持功能的快速追踪同步采样系统
CN111585567B (zh) * 2020-01-03 2023-03-03 石家庄数英仪器有限公司 一种带频率保持功能的快速追踪同步采样系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3028063B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2074974C (en) Demodulator for digitally modulated wave
US5566211A (en) Automatic frequency control method and apparatus therefor
US4642573A (en) Phase locked loop circuit for demodulating suppressed carrier signals
US5909148A (en) Carrier phase synchronizing circuit
US5610946A (en) Radio communication apparatus
JP3077881B2 (ja) 復調方法及び復調装置
JPH09298460A (ja) ディジタルpll回路及びその起動方法
JPH06244813A (ja) 搬送波同期デバイス
US6191649B1 (en) Quadrature demodulator and method for quadrature demodulation
JP2932861B2 (ja) 位相同期検出回路
US5247543A (en) Carrier aquisition apparatus for digital satellite communication system
US5914985A (en) Digital demodulator
JP3028063B2 (ja) 搬送波位相同期回路
US4628270A (en) Frequency-agile synchronous demodulator
US5296820A (en) Coherent demodulator preceded by non-coherent demodulator and automatic frequency control circuit
EP0486839B1 (en) Quasi-coherent MPSK demodulator
JPH02100545A (ja) 復調装置
US6411658B1 (en) Demodulation device
JPH07297872A (ja) 復調装置
JP3350068B2 (ja) デジタル変調波の復調装置
JP3414554B2 (ja) 復調装置
JPH0541718A (ja) デジタル変調波の復調装置
JPH07143199A (ja) ディジタル信号復調装置
JP3481486B2 (ja) ディジタル復調装置
JPS644386B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991207