JPH09509176A - 微粒子医薬調合物の調製プロセス - Google Patents

微粒子医薬調合物の調製プロセス

Info

Publication number
JPH09509176A
JPH09509176A JP7521902A JP52190295A JPH09509176A JP H09509176 A JPH09509176 A JP H09509176A JP 7521902 A JP7521902 A JP 7521902A JP 52190295 A JP52190295 A JP 52190295A JP H09509176 A JPH09509176 A JP H09509176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
extrusion
extrusion aid
wax
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7521902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4040084B2 (ja
Inventor
ブリスキン,ジヤクリーヌ・イー
ギヤプタ,プラモド・ケイ
ロイド,クラウド
コーラー,ロバート・ダブリユー
セムラ,スーザン・ジエイ
Original Assignee
アボツト・ラボラトリーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボツト・ラボラトリーズ filed Critical アボツト・ラボラトリーズ
Publication of JPH09509176A publication Critical patent/JPH09509176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040084B2 publication Critical patent/JP4040084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • A61K9/1694Processes resulting in granules or microspheres of the matrix type containing more than 5% of excipient

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 スループットの改善と粒径の均一性の向上とを実現する本発明の微粒子医薬調合物調製プロセスは、湿潤段階と押出段階と球状化段階との前に、約15℃から約115℃の範囲内の滴点を有する医薬上許容可能な植物油とワックスから選択される押出補助材料を、医薬調合物の乾燥成分に加えることを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 微粒子医薬調合物の調製プロセス 技術分野 本発明は、医薬調合プロセスに係わる。更に特に、本発明は、押出/球状化に よって微粒子医薬調合物を調製するためのプロセスに係わる。発明の背景 押出/球状化によって微粒子医薬調合物を調製するための従来のプロセスは、 調合物を構成する乾燥成分を混合する段階と、その乾燥粉末化混合物を湿潤させ る段階と、その結果得た湿潤混合物を押し出す段階と、押出物を球状化によって 微粒子の形に形成する段階とを含む。 一般的に、上記方法で調製する粒子の粒径は約0.5mmより大きい粒径に限 られる。更に、湿潤段階で加える水の量を綿密にコントロールしなければならな い。過剰な水は、押出段階における押出物が「泥状」のコンシステンシーを呈す る原因となり、一方、水が不十分であることは、湿潤材料が押出機のスクリーン の破損を生じさせる原因となる。従って、湿潤段階において調合物に加える水の 量の非常に綿密なプロセスコントロ ールを行わなければ、調製したバッチが許容不可能となるばかりでなく、時間及 び/又は費用の付随的損失が生じる可能性もある。 従って、従来技術の方法に特有の欠点を克服する、利便性が高く、経済性に優 れ、効率の高い微粒子医薬調合物の調製方法が必要とされている。発明の要約 本発明は、粒径の均一性と性能特性(例えば薬剤放出特性)との改善を示し且 つスループットが向上した、粒子医薬調合物の調製プロセスを提供する。このプ ロセスは、患者に対して治療活性化合物を投与するための「振りかけ(spri nkle)」調合物として使用可能な約0.05mmから約1mmの範囲内の粒 径を有する微粒子を含む調合物の調製に使用可能である。こうした微粒子は、懸 濁液の形でも使用可能であり、更には錠剤又はカプセルの成分としても使用可能 である。 本発明による微粒子医薬調合物の調製のためのプロセスは、(a)約15℃か ら115℃の範囲内の滴点を有する医薬上許容可能な油及びワックスから選択さ れる押出補助材料(extrusion aid material)を上記調 合物の乾燥成分に加える段階と、(b)乾燥混合物を全体に亙って混合する段階 と、(c)段階(b)から得られる混合物を湿潤させて調合物の顆粒状混合物を 形成する段階と、(d)顆粒状混合物をメッシュを通して押し出す段階と、(e )押出物を球状化する段階と、(f)段階(e)から得られる微粒子を乾燥させ て微粒子調合物を形成する段階とを含む。好ましい実施様態の詳細な説明 本発明は、患者に対して治療活性化合物を投与するために使用可能な微粒子調 合物を調製するための方法を提供する。本発明のプロセスは、従来技術の微粒子 調合物調製プロセスに比較して3つの顕著な利点を有する。即ち、第1に、湿潤 段階において乾燥成分混合物に対して加える湿潤剤(例えば、水、又は、1つ以 上の添加剤を含む水)の量を従来のように綿密にコントロールする必要がない。 第2に、本発明のプロセスによって、粒径が0.5mm未満であることが可能な 微粒子調合物の調製が可能である。第3に、本発明のプロセスによって調製され る微粒子調合物の粒径と性能特性は、従来技術のプロセスから得られる微粒子調 合物の場合よりも均一である。 こうして形成される粒子は、医薬上許容可能な塩、エステル、 アミド、前駆薬剤を含む1つ以上の治療活性化合物を含むことが可能である。こ の治療活性化合物は、経口投与することが望ましい任意の治療活性化合物であっ てよい。しかし、選択された治療活性化合物は、選択された押出補助材料及び賦 形剤と相容性がなければならない。本発明で使用可能な治療活性化合物の幾つか の例は、非限定的に、α−アドレナリン作用性作用薬(例えば、クロニジン、プ ソイドエフェドリン)、鎮痛薬(例えば、アセトアミノフェノン、アスピリン、 イブプロフェン)、抗アンギナ薬(ベラパミル、ニフェジピン)、抗菌剤(抗生 物質)(例えば、ペニシリン、エリスロマイシン、テトラサイクリン、アモキシ リン、トリメトプリム、クラリトロマイシン(clarithromycin) )、抗うつ薬(例えば、イミプラミン)、抗炎症薬(例えば、インドメタシン、 ジロイトン(zileuton))、抗偏頭痛薬(例えば、エルゴタミン)、抗 腫瘍薬(例えば、メトトレキサート、エトポシド)、抗ウイルス薬(例えば、ア シクロピル、ジドブジン)、カルシウムチャンネル遮断薬(例えば、ジルチアゼ ム、ベラパミル)、強心薬(例えば、ジゴキシン)、去痰薬(例えば、クアイフ ェネシン)、気管支拡張薬(例えば、テオフィリン)、抗高血圧 症薬(例えば、メチルドパ)、抗ヒスタミン薬(例えば、ジフェンヒドラミン、 デキストロメトルファン、フェニルトロキサミン(phenyltoloxam ine)、ブロムフェニルアミン、クロルフェニラミン)、利尿薬(例えば、フ ロセミド、ヒドロクロロチアジド)、抗てんかん薬(例えば、チアガビン、フェ ニトインナトリウム(phenytoin sodium)、ジバルブロックス ナトリウム、トリメタジオン、パラメタジオン)、中枢神経系刺激薬(例えば、 カフェイン、ペモリン)、うっ血除去薬(例えば、フェニレピネフリン(phe nylepinephrine)、フェニレフリン)、無機塩(例えば、塩化カ リウム、炭酸カルシウム)、酵素(例えば、膵臓酵素)、ビタミンを含む。 本明細書で使用する場合の術語「医薬上許容可能な塩、エステル、アミド、前 駆薬剤」は、適切な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー反応 等を生じさせずに患者の組織と接触した状態で使用するのに適している本発明の 化合物のカルボン酸塩、アミノ酸付加塩、エステル、アミド、前駆薬剤と、場合 によっては、本発明の化合物の双性イオン形態を意味する。 術語「塩」は、本発明の化合物の相対的に無毒性の無機又は有機酸付加塩を意 味する。こうした塩は、本発明の化合物の最終的な単離又は精製の間にその場で 調製することが可能であり、或いは、遊離塩基の形の精製化合物を適切な無機又 は有機酸と反応させ、こうして形成された塩を単離することによって調製するこ とも可能である。代表的な塩は、臭化水素酸塩、塩酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、 硝酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、吉草酸塩、オレイン酸塩、パルミチン酸塩、ステ アリン酸塩、ラウリン酸塩、ホウ酸塩、安息香酸塩、乳酸塩、リン酸塩、トシラ ート、クエン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、ナフチ ラート、メシラート、グルコヘプトナート、ラクチオビオナート、ラウリルスル ホン酸塩等を含む。こうした塩は、アルカリ金属とアルカリ土類金属(例えば、 ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等)ベースのカチ オンと、アンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム 、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エチ ルアミン等を非限定的に含む、無毒のアンモニウムカチオン、第四アンモニウム カチオン、アミンカチオンとを含むことが可能である(S.M. Berge他,“Pharmaceutical Salts”,J.Phar m,Sci. ,66:1−19(1977)を参照されたい)。 本発明の化合物の医薬上許容可能な無毒性エステルの例は、そのアルキル基が 直鎖又は枝分れ鎖であるC1−C4アルキルエステルを含む。使用可能なエステル は、C5−C7シクロアルキルエステル及びアリールアルキルエステル(例えば、 非限定的に、ベンジル、フェニルエチル、フェニルプロピル等)も含む。C1− C4アルキルエステルが好ましい。エステル本発明の化合物のエステルは、従来 通りの方法で調製することが可能である。 本発明の化合物の医薬上許容可能な無毒性アミドの例は、アンモニアから得ら れるアミドと、そのアルキル基が直鎖又は枝分れ鎖である第一C1−C6アルキル アミン及び第二C1−C6ジアルキルアミンとを含む。第二アミンの場合には、そ のアミンが、1個の窒素原子を含む5員又は6員のヘテロ環の形であることも可 能である。アンモニアから得られるアミド、C1−C3アルキル第一アミド、C1 −C2ジアルキル第二アミドが好ましい。本発明の化合物のアミドを、従来通り の方法 で調製することが可能である。 術語「前駆薬剤」は、例えば血液中での加水分解によってインビボで迅速に転 換され、上記式の親化合物を生じさせる化合物を意味する。前駆薬剤に関する全 般的な説明は、T.Higuchi及びV.Stella,“Pro−drug s as Novel Delivery Systems”,A.C.S.S ymposium Series,Vol.14と、Bioreversibl e Carriers in Drug Design ,Edward B.R oche編,American Pharmaceutical Associ ation及びPergamon Press,1987とに記載されている。 治療活性薬剤が組成物全体の約90重量%までの量で調合物中に存在すること が典型的である。 押出補助材料は、治療活性化合物又は賦形剤と有害な形で相互作用し合うこと がなく且つ生体適合性であるように選択する。押出補助材料が、15℃から約1 15℃の範囲内の滴点を有する材料であることが好ましい。本明細書と添付クレ ームの全体で使用する場合の術語「滴点」は、滴を形成する状態にまで材 料が溶融又は軟化して滴点測定用温度計の球状部分からその材料が落下する温度 を意味する。 更に、使用可能な押出補助材料又は押出補助材料混合物は、治療活性化合物の 属性に基づいても選択される。例えば、治療活性化合物が特定の温度で分解する 場合には、その治療化合物の分解開始温度より低い溶融温度又は軟化温度を有す る押出補助材料が好ましい。本発明のプロセスで使用可能な適切な押出補助材料 の幾つかの例は、非限定的に、脂肪、脂肪酸エステル、硬化植物油、硬化植物油 の飽和ポリグリコール化グリセリド、硬化植物油のポリエチレングリコールエス テル(例えば、LubritabTM、GeluciresTM)、高分子量ポリエ チレングリコールを含む。押出補助材料として使用可能な上記属性を有する他の 化合物は、非限定的に、ワックス(例えば、カルナウバろう)、脂肪族酸(特に 、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸)のグリセリルエステル、ココアバ ター、リン脂質(例えば、レシチン)、ステロール(例えば、コレステロール) を含む。 最も好ましい押出補助材料は、Mendell Co.,Carmel,NY から入手可能なLubritabTM(硬化 植物油NF)、Gattefosse,Westwood,NJから入手可能な CompritolTM888 ATO(ベヘン酸グリセリルNF)、及び、ワッ クス(好ましくは、微粉砕ワックス)である。押出補助材料が、本発明のプロセ スで調製する調合物中に、その調合物の全重量を基準として約1重量%から約7 5重量%の範囲内の量で含まれることが好ましい。 本発明のプロセスによって調製する微粒子調合物は、紙製カシュー、プラスチ ック製カシュー、金属箔製カシュー、又は、分解式(pull−apart)カ プセルの形にパッケージングされるいわゆる「振りかけ」調合物の形態をとるこ とが可能である。患者は、カシューを切り裂いて開くか又はカプセルを分解し、 摂取食品上に薬剤調合物を振りかけることによって、薬剤調合物を使用する。別 の用途では、本発明のプロセスで調製した微粒子をカプセルの中に封入すること が可能である。或いは、本発明のプロセスで調製した微粒子を従来の錠剤調合物 中に分散させることも可能である。 本発明のプロセスによって調製する調合物は、活性治療薬剤と押出補助材料と に加えて、意図する目的に適合するように最終調合物を調製するために選択され る成分を含むことが可能で ある。例えば、微粒子の迅速な砕解と溶解を促進するために、デンプン、架橋ポ リビニルピロリドン(Crospovidone),架橋セルロース(Cros carmelose)、ナトリウムデンプングリコラートのような砕解剤を加え ることが可能である。 これとは反対に、迅速に溶解する薬剤の場合には、過剰に速い溶解を妨げるた めに、従来通りの結合剤を、本発明のプロセスで調製する調合物に加えることが 可能である。適切なバインダー剤は、ポリビニルピロリドン(例えば、Povi done 30、Povidone 90)、カルボキシメチルセルロース、ヒ ドロキシメチルセルロースを含む。 場合によっては、微晶質セルロース及びラクトースのような増量剤を、本発明 のプロセスで調製する調合物に加えることも可能である。微晶質セルロースは押 出と球状化が容易であり、本発明のプロセスによる微粒子の形成を促進し、従っ て、好ましい増量剤である。 本発明のプロセスによる微粒子調合物は、更に、錠剤のような固体組成物で従 来使用される賦形剤から一般的に選択される様々な賦形剤を含むことも可能であ る。好ましい 賦形剤は、ラクトース、マンニトール、微晶質セルロース(AvicelTM)、 ビタミンEを含む。増量剤を含む賦形剤は、上記調合物の重量を基準にして約7 5重量%から90重量%の量で上記組成物中に含まれることが可能である。 上記粒子を、例えば腸溶性被覆材料、又は、粒子の成分の不快な味を覆い隠す 被覆材料(治療活性化合物、顆粒化材料、もしくは、他のいずれかの賦形剤の味 を覆い隠す被覆材料を含む)で被覆することも可能である。微粒子からの治療活 性化合物の放出をコントロールすることを可能にするために被覆材料を使用する ことも可能である。 上記方法で調製する微粒子は、口当たりの改善という利点、即ち、こうした粒 子が患者にザラザラした感触を与えないという利点を有する。粒子の表面は、従 来技術の方法で調製される粒子の表面に比べて均一であり、従って、必要に応じ て、より容易に被覆できる。同様に、本発明の方法で調製する微粒子では、治療 活性化合物の化学的安定性も改善される。 本発明のプロセスによる微粒子を他の用途にも使用することが可能であるとい うことを理解されたい。例えば、こうした微粒子を、治療活性化合物、肥料、又 は、他の薬剤を植物に供給 するために農業で使用することが可能である。本発明のプロセスによる微粒子を 使用することが可能な他のこうした用途が本発明の範囲内に含まれるということ が意図されている。一般プロセス方法 本発明のプロセスを行う場合には、次のような手順概要を使用する。最初に、 乾燥成分全てを完全に混合する。小規模である場合には、乾式混合をステンレス スチール製のボールの中で行うことが可能である。量が多い場合には、成分の乾 式混合をPatterson−Kellerタイプのツインシェル(twin− shell)混合機で行うことができる。遊星混合機、例えばGlen混合機又 はHobart混合機を使用することも便利である。 上記混合の結果として得られた乾燥混合物を、十分な量の湿潤流体(例えば、 水)を加えることによって湿潤させ、湿った雪又は赤砂糖のコンシステンシーを 有する顆粒化固体を得る。この湿潤段階を、上記タイプの混合機、又は、乾燥混 合物の連続的な均一湿潤化を可能にする従来の装置で適切に行うことが可能であ る。 その後で、顆粒化した粉末をオーガーによって従来通りの押 出装置に送り込み、この押出装置では、薬剤調合物の糸を形成するために適切な メッシュサイズのスクリーンを通して高せん断で上記固体を押し出す。この段階 で使用する押出装置の典型的な例は、Fuji Paudal Co.,Ltd .製のModel EXDCS−10 Extruderである。上記プロセス のこの段階での調製物は、スパゲッティ状の薬剤調合物の長いストランドの形態 であり、このストランドは押出メッシュの直径と同じ大きさの直径を有する。 上記押出段階からの薬剤調合物のストランドを集め、球状化装置(典型的な例 は、Fuji Paudal Co.Ltd製のMarumerizer、又は 、Vector Corporation製のCF Granulator)に 送り込む材料上に振りかけてアグロメレーションを防止するために、微晶質セル ロース又は他の賦形剤をこの時点で調合物混合物に加えることが可能である。球 状化装置は薬剤調合物のスパゲッティ状ストランドを転がして、そのストランド の直径と殆ど同じ直径か又はそれよりも小さい直径の球の形に切断する。 更に、上記球状化段階で調製した薬剤調合物の球状物を、慣用の流動床乾燥機 (例えば、Niro,Inc.製の流動 床乾燥機)内で乾燥する。最終段階では、粒子を篩いにかけ、粒径を一定にする 。その後で、こうした粒子を、カシューもしくはカプセルのような従来の医薬調 合物の形態でパッケージングするか、又は、錠剤もしくはカプレット(capl et)の形態に調合することが可能である。実施例1 医薬調合物の押出と粒径の均一性とに対する押出補助材料の有無の影響 この実施例では、押出補助材料(ベヘン酸グリセリル)を使用して、及び、こ の材料を使用せずに、幾つかの調合物を調製した。様々な調合組成物とその押出 結果を下記の表1に示す。 表1のデータから、本発明のプロセスで調製した調合物の中に押出補助材料が 含まれている場合には、押出メッシュのサイズが非常に小さい(0.3mm)の 時にさえ、調合物のスムーズな押出が得られることが明らかである。例えば、ク ラリトロマイシン(押出が困難であることを特徴とする治療薬剤)を含む調合物 「1a」では、調合物中にワックス状材料であるCarbopolが含まれてい た時にさえ、押出装置のスクリーンが押出開始直後に破断した。これとは対照的 に、同じ調合 物に好ましい押出補助材料(ベヘン酸グリセリル)が含まれていた時には、スク リーンが曲がっただけで破断しなかった。更に、この押出補助材料が調合物に含 まれていた場合には、調製した微粒子の70%以上が、40−60メッシュの所 期粒径範囲内であった。 押出がより容易であることを特徴とする薬剤のジロイトンの場合には、押出補 助材料を含まない調合物(1c)では、押出が成功した直後に押出装置のスクリ ーンが破断した。これとは対照的に、押出補助材料として硬化植物油を含む調合 物「1d」−「1g」では、薬剤調合物の押出に成功した。 実施例2 微粒子調合物中の湿潤流体(例えば、水)の役割に対する押出補助材料の有無の 影響 この実施例では、ジロイトン(即ち、N−ヒドロキシ−N−2−((ベンゾ[ b]チエン−2−イル)エチル)尿素)、賦形剤、砕解剤、バインダー、水、及 び、本発明による好ましい押出補助材料(ベヘン酸グリセリル)を使用して、幾 つかの微粒子医薬調合物を調製した。これらの組成物は、調合物1kg当たり5 20ml(34.2重量%)から760ml(43.2重量%)の範囲内の量の 水を含んでいた。これらの調合物を次の表2に示す。 表2に示した調合物の各々において、組成物を0.5mmメッシュスクリーン を通して押し出し、実質的に均一な粒径を有する微粒子調合物を調製することに 成功した。押出時に調合物中に含まれている湿潤流体(例えば、水)の量が、押 出の成否と微粒子球状物の粒径及び形状とを決める上での決定的に重要なファク ターであるという見解が、当業では一般的に受け入れられている(L.C.Wa n他,International Journal of Pharmace utics96:59−65(1993)におけるレポートを参照されたい) 。しかし、表2に示すデータからは、本発明のプロセスによって調製する調合物 の中に押出補助材料が含まれている場合には、微粒子調合物の調製を成功させる ために、湿潤段階で使用する湿潤流体(例えば、水)の量を厳密にコントロール する必要はないということが明らかである。表2のデータから、調合物「2a」 −「2b」では、本発明の方法で調製したバッチの粒径が実質的に均一であると 共に、薬剤放出特性が均一であることが明らかである。例えば、表2に示す調合 物全てでは、95%以上の粒子の粒径が30−60メッシュの所期粒径範囲内に 収まっていた。更に、表2に示す調合物全てにおいて、各バッ チ毎の薬剤放出特性が互いに一致していることが明らかだった。これらのデータ は、本発明の方法の使用によって、不合格として排除されるバッチの削減と、加 工処理のコストと効率の著しい改善とが結果的に得られることを示している。 当業者が本発明をより詳細に理解することを可能にするために上記実施例を示 したが、本発明の範囲は添付クレームによって定義されるのであり、こうした実 施例を本発明の範囲を限定するものとして理解してはならない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロイド,クラウド アメリカ合衆国、イリノイ・60087、ビー チ・パーク、ダブリユー・プレーリー・ 10413 (72)発明者 コーラー,ロバート・ダブリユー アメリカ合衆国、イリノイ・60085、ウオ ーキガン、エヌ・マーチン・404 (72)発明者 セムラ,スーザン・ジエイ アメリカ合衆国、イリノイ・60201、エバ ンストン、リンカーンウツド・2705

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 微粒子医薬調合物の調製のためのプロセスであって、 (a)約15℃から115℃の範囲内の滴点を有する医薬上許容可能な油及び ワックスから選択される押出補助材料を前記調合物の乾燥成分に加える段階と、 (b)前記乾燥混合物を完全に混合する段階と、 (c)段階(b)から得られた混合物を湿潤させて前記調合物の顆粒状混合物 を形成する段階と、 (d)前記顆粒状混合物をメッシュを通して押し出して、押出物を形成する段 階と、 (e)前記押出物を球状化する段階と、 (f)段階(e)から得られる微粒子を乾燥させて微粒子調合物を形成する段 階 とを含む前記プロセス。 2. 前記押出補助材料を、脂肪、脂肪酸エステル、硬化植物油の飽和ポリグリ コール化グリセリド、硬化植物油のポリエチレングリコールエステル、高分子量 ポリエチレングリコール、ワックス、脂肪族酸のグリセリルエステル、ココアバ ター、リ ン脂質、ステロール、及び、これらの混合物から成るグループから選択する請求 項1に記載のプロセス。 3. 前記押出補助材料を、前記微粒子調合物の全重量を基準として約1重量% から約75重量%の範囲内の量で、前記医薬調合物の成分に加える請求項1に記 載のプロセス。 4. 前記押出補助材料を、ベヘン酸グリセリル、硬化植物油、ワックスから成 るグループから選択する請求項2に記載のプロセス。 5. 前記押出補助材料がベヘン酸グリセリルである請求項4に記載のプロセス 。 6. 前記押出補助材料がワックスである請求項2に記載のプロセス。 7. 前記微粒子調合物が約1mm未満の粒径を有する請求項1に記載のプロセ ス。
JP52190295A 1994-02-16 1995-02-14 微粒子医薬調合物の調製プロセス Expired - Fee Related JP4040084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19702594A 1994-02-16 1994-02-16
US08/197,025 1994-02-16
PCT/US1995/001943 WO1995022319A1 (en) 1994-02-16 1995-02-14 Process for preparing fine particle pharmaceutical formulations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09509176A true JPH09509176A (ja) 1997-09-16
JP4040084B2 JP4040084B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=22727703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52190295A Expired - Fee Related JP4040084B2 (ja) 1994-02-16 1995-02-14 微粒子医薬調合物の調製プロセス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6063313A (ja)
EP (1) EP0744941B1 (ja)
JP (1) JP4040084B2 (ja)
AT (1) ATE241962T1 (ja)
CA (1) CA2182282C (ja)
DE (1) DE69530973T2 (ja)
DK (1) DK0744941T3 (ja)
ES (1) ES2199981T3 (ja)
MX (1) MX9603480A (ja)
PT (1) PT744941E (ja)
WO (1) WO1995022319A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523620A (ja) * 2003-02-19 2006-10-19 バイオヴェイル ラボラトリーズ インコーポレイテッド 急速吸収選択的5−ht作用剤製剤
JP2007520429A (ja) * 2003-06-27 2007-07-26 ユーロ−セルティーク エス.エイ. マルチ微粒子
US9259872B2 (en) 2004-08-31 2016-02-16 Euro-Celtique S.A. Multiparticulates

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19531277A1 (de) 1995-08-25 1997-02-27 Basf Ag Verwendung von Lipiden als Hilfsmittel bei der Herstellung von festen Arzneiformen nach dem Schmelzextrusionsverfahren
ES2325046T3 (es) 1996-06-26 2009-08-24 The Board Of Regents, The University Of Texas System Formulacion farmaceutica extruible por fusion en caliente.
US6139872A (en) * 1996-08-14 2000-10-31 Henkel Corporation Method of producing a vitamin product
FR2753904B1 (fr) * 1996-10-01 1998-10-30 Gattefosse Ets Sa Composition pharmaceutique a liberation modifiee de principe actif, comportant une matrice, et procede de fabrication
IT1298574B1 (it) * 1998-02-06 2000-01-12 Vectorpharma Int Composizioni farmaceutiche in forma di microparticelle a base polimerica ottenute mediante estrusione e sferonizzazione
BR9909882B1 (pt) * 1998-04-24 2011-01-11 processos para a preparação de uma composição em forma de gránulos extrudados, e de redução da temperatura de extrusão de uma composição agrìcola extrudada, e, gránulos extrudados.
JP2000128774A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Tanabe Seiyaku Co Ltd 薬物を含有する球形微粒子の製法
SI20150A (sl) * 1999-02-19 2000-08-31 Lek, Tovarna Farmacevtskih In Direktno stisljivi matriks za nadzorovano sproščanje celodnevne doze klaritromicina
US7658938B2 (en) 1999-02-22 2010-02-09 Merrion Reasearch III Limited Solid oral dosage form containing an enhancer
AU4028300A (en) 1999-03-26 2000-10-16 Nutrasweet Company, The Particles of n-(n-(3,3-dimethylbutyl)-l-alpha-aspartyl)-l-phenylalanine 1-methylester
DE19916383A1 (de) * 1999-03-31 2000-10-05 Schering Ag Pharmazeutische Zusammensetzung mit einem Extrusionsstoff
ATE329579T1 (de) 1999-11-12 2006-07-15 Abbott Lab Feste dispersion mit ritonavir, fenofibrat oder griseofulvin
US20030099715A1 (en) * 2000-03-28 2003-05-29 Schwarz Franz Xaver Granulated particles with masked taste
DE10026698A1 (de) 2000-05-30 2001-12-06 Basf Ag Selbstemulgierende Wirkstoffformulierung und Verwendung dieser Formulierung
ATE286387T1 (de) * 2000-09-22 2005-01-15 Galephar M F Clarithromycin enthaltende zubereitung mit verlängerter freisetzung
FR2816507B1 (fr) 2000-11-16 2003-02-28 Ethypharm Lab Prod Ethiques Microgranules a base de principe actif, procede de fabrication et compositons pharmaceutiques integrant lesdits microgranules
ITRN20000051A1 (it) 2000-12-22 2002-06-22 Ascor Chimici Srl Metodo e apparecchiatura per formare sferule composite contenenti principi attivi del tipo farmaceutico e/o integratori alimentari o cosmeti
WO2002092616A1 (en) 2001-05-11 2002-11-21 Orasense, Ltd. Antisense permeation enhancers
US20030203019A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Cornelius John Mark Coated conditioners for use in foods and pharmaceuticals
US7776314B2 (en) 2002-06-17 2010-08-17 Grunenthal Gmbh Abuse-proofed dosage system
PL1638529T3 (pl) 2003-06-16 2017-03-31 Andrx Pharmaceuticals, Llc. Kompozycja doustna o przedłużonym uwalnianiu
US20060165790A1 (en) * 2003-06-27 2006-07-27 Malcolm Walden Multiparticulates
DE102005005446A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Bruchfeste Darreichungsformen mit retardierter Freisetzung
DE10361596A1 (de) 2003-12-24 2005-09-29 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
DE102004032051A1 (de) 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten, festen Darreichungsform
DE10336400A1 (de) 2003-08-06 2005-03-24 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte Darreichungsform
US20070048228A1 (en) 2003-08-06 2007-03-01 Elisabeth Arkenau-Maric Abuse-proofed dosage form
US8025899B2 (en) 2003-08-28 2011-09-27 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage form
WO2005023221A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-17 Ranbaxy Laboratories Limited Clarithromycin formulations having improved biovailability
GB2411355B (en) 2004-02-27 2006-02-22 Niche Generics Ltd Pharmaceutical composition
US7491263B2 (en) * 2004-04-05 2009-02-17 Technology Innovation, Llc Storage assembly
DE102004032049A1 (de) 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte, orale Darreichungsform
DE102005005449A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
DE102006006532B4 (de) * 2006-02-10 2007-11-08 Biogenerics Pharma Gmbh Pharmazeutische Zubereitung
EP2007397B1 (en) 2006-04-07 2013-07-24 Merrion Research III Limited Solid oral dosage form containing an enhancer
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
US20080131504A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Mission Pharmacal Co. Short Term Slow Release Drug Delivery System
US8383152B2 (en) 2008-01-25 2013-02-26 Gruenenthal Gmbh Pharmaceutical dosage form
US8999383B2 (en) 2008-05-07 2015-04-07 Merrion Research Iii Limited Compositions of GnRH related compounds and processes of preparation
HUE030803T2 (en) 2008-05-09 2017-06-28 Gruenenthal Gmbh Process for the preparation of an intermediate powder formulation and a final solid dosage form using a spraying step \ t
EP2456427B1 (en) 2009-07-22 2015-03-04 Grünenthal GmbH Hot-melt extruded controlled release dosage form
AR077420A1 (es) 2009-07-22 2011-08-24 Gruenenthal Gmbh Forma de dosificacion resistente a la manipulacion para opiaceos sensibles a la oxidacion
CN102812061B (zh) * 2009-12-23 2014-11-26 埃西勒国际通用光学公司 将可聚合组合物转变为具有改善的黄度指数的热塑性聚氨酯的方法和由此方法得到的制品
US9089484B2 (en) 2010-03-26 2015-07-28 Merrion Research Iii Limited Pharmaceutical compositions of selective factor Xa inhibitors for oral administration
JP5933553B2 (ja) 2010-09-02 2016-06-15 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング アニオン性ポリマーを含む不正使用抵抗性剤形
ES2486791T3 (es) 2010-09-02 2014-08-19 Grünenthal GmbH Forma de dosificación resistente a la manipulación que comprende una sal inorgánica
KR20140026354A (ko) 2011-01-07 2014-03-05 메리온 리서치 Ⅲ 리미티드 경구 투여용 철의 제약 조성물
LT2736495T (lt) 2011-07-29 2017-11-10 Grünenthal GmbH Sugadinimui atspari tabletė, pasižyminti greitu vaisto atpalaidavimu
RS56527B1 (sr) 2011-07-29 2018-02-28 Gruenenthal Gmbh Tableta za trenutno oslobađanje leka rezistentna na zloupotrebu
CA2864949A1 (en) 2012-02-28 2013-09-06 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form comprising pharmacologically active compound and anionic polymer
EP2838512B1 (en) 2012-04-18 2018-08-22 Grünenthal GmbH Tamper resistant and dose-dumping resistant pharmaceutical dosage form
US10064945B2 (en) 2012-05-11 2018-09-04 Gruenenthal Gmbh Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc
JP6466417B2 (ja) 2013-05-29 2019-02-06 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 二峰性放出プロファイルを有する改変防止(tamper−resistant)剤形
MX371432B (es) 2013-05-29 2020-01-30 Gruenenthal Gmbh Forma de dosificacion resistente al uso indebido que contiene una o mas particulas.
MX368846B (es) 2013-07-12 2019-10-18 Gruenenthal Gmbh Forma de dosificación resistente a la alteración que contiene polímero de acetato de etilen-vinilo.
EP3073994A1 (en) 2013-11-26 2016-10-05 Grünenthal GmbH Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling
EP3142646A1 (en) 2014-05-12 2017-03-22 Grünenthal GmbH Tamper resistant immediate release capsule formulation comprising tapentadol
AU2015266117A1 (en) 2014-05-26 2016-11-24 Grunenthal Gmbh Multiparticles safeguarded against ethanolic dose-dumping
JP7211704B2 (ja) 2015-01-29 2023-01-24 ノヴォ ノルディスク アー/エス Glp-1アゴニスト及び腸溶コーティングを含む錠剤
EA035434B1 (ru) 2015-04-24 2020-06-15 Грюненталь Гмбх Защищенная от применения не по назначению лекарственная форма с немедленным высвобождением и устойчивостью к экстракции растворителями
JP2018526414A (ja) 2015-09-10 2018-09-13 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 乱用抑止性の即放性製剤を用いた経口過剰摂取に対する保護

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB757165A (en) * 1953-10-30 1956-09-12 Abbott Lab Compositions of erythromycin for combating bacterial infections
US4374082A (en) * 1981-08-18 1983-02-15 Richard Hochschild Method for making a pharmaceutical and/or nutritional dosage form
FR2581541B1 (fr) * 1985-05-09 1988-05-20 Rhone Poulenc Sante Nouvelles compositions pharmaceutiques permettant la liberation prolongee d'un principe actif et leur procede de preparation
DE3524572A1 (de) * 1985-07-10 1987-01-15 Thomae Gmbh Dr K Feste arzneimittelformen zur peroralen anwendung enthaltend 9-deoxo-11-deoxy-9,11-(imino(2-(2-methoxyethoxy)ethyliden)-oxy)-(9s)-erythromycin und verfahren zu ihrer herstellung
US4686231A (en) * 1985-12-12 1987-08-11 Smithkline Beckman Corporation Inhibition of 5-lipoxygenase products
US4800087A (en) * 1986-11-24 1989-01-24 Mehta Atul M Taste-masked pharmaceutical compositions
IL84944A (en) * 1987-01-19 1992-02-16 Ici Plc Pharmaceutical compositions containing 1,2-dihydro-3h-indazolone derivatives,some new such compounds and their preparation
IT1226549B (it) * 1988-07-12 1991-01-24 Resa Farma Composizioni farmaceutiche ad attivita' analgesica ed antiinfiammatoria per uso orale, dotate di ottima palatabilita' ed esenti da effetti irritanti sulle mucose.
US5126145A (en) * 1989-04-13 1992-06-30 Upsher Smith Laboratories Inc Controlled release tablet containing water soluble medicament
US5002774A (en) * 1989-06-08 1991-03-26 Erbamont, Inc. Sustained release pharmaceutical tablet
US5169645A (en) * 1989-10-31 1992-12-08 Duquesne University Of The Holy Ghost Directly compressible granules having improved flow properties
FR2657257B1 (fr) * 1990-01-19 1994-09-02 Rhone Poulenc Sante Procede de preparation de medicaments sous forme de perles.
FR2663818B1 (fr) * 1990-06-29 1993-07-09 Rhone Poulenc Nutrition Animale Procede de preparation de granules de principes actifs par extrusion.
JP3265680B2 (ja) * 1992-03-12 2002-03-11 大正製薬株式会社 経口製剤用組成物
US5292900A (en) * 1992-12-18 1994-03-08 Abbott Laboratories O-substituted N-hydroxyurea derivatives

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523620A (ja) * 2003-02-19 2006-10-19 バイオヴェイル ラボラトリーズ インコーポレイテッド 急速吸収選択的5−ht作用剤製剤
JP2007520429A (ja) * 2003-06-27 2007-07-26 ユーロ−セルティーク エス.エイ. マルチ微粒子
JP2013209387A (ja) * 2003-06-27 2013-10-10 Euro-Celtique Sa マルチ微粒子
US9259872B2 (en) 2004-08-31 2016-02-16 Euro-Celtique S.A. Multiparticulates

Also Published As

Publication number Publication date
EP0744941A1 (en) 1996-12-04
ATE241962T1 (de) 2003-06-15
ES2199981T3 (es) 2004-03-01
WO1995022319A1 (en) 1995-08-24
CA2182282A1 (en) 1995-08-24
JP4040084B2 (ja) 2008-01-30
DE69530973D1 (de) 2003-07-10
DK0744941T3 (da) 2003-09-29
CA2182282C (en) 2006-04-18
US6063313A (en) 2000-05-16
DE69530973T2 (de) 2004-05-19
PT744941E (pt) 2003-10-31
EP0744941B1 (en) 2003-06-04
MX9603480A (es) 1997-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09509176A (ja) 微粒子医薬調合物の調製プロセス
JP3267561B2 (ja) トラマドール又はその薬剤学上許容される塩の使用方法および鎮痛薬剤
US5266331A (en) Controlled release oxycodone compositions
JP2720932B2 (ja) 経口投与用アセトアミノフエン錠剤の製造法及びアセトアミノフエン二層錠剤
AU683044B2 (en) Process for preparing controlled release pharmaceutical forms and the forms thus obtained
TWI296198B (en) Immediate release pharmaceutical granule compositions and a continuous process for making them
KR100642976B1 (ko) 구강내 신속 붕괴성 정제 및 이의 제조방법
JP3191948B2 (ja) 被覆製剤およびその製造法
JPH0122245B2 (ja)
JP3296412B2 (ja) 成型製剤及びその製法
JPH07508280A (ja) 荷電樹脂を用いる球体形成法
NZ227631A (en) Oral composition comprising a mixture of granulates having immediate release properties and sustained release properties
AU2006228947A1 (en) Combined-step process for pharmaceutical compositions
KR100943347B1 (ko) 의약용 조성물
KR20020083171A (ko) 활성 성분의 방출 조절을 위한 삭카로스 지방산에스테르를 함유하는 약제학적 제제
US20090311331A1 (en) Pellet Formulation Comprising Colloidal Silicon Dioxide
MXPA05000018A (es) Formulaciones de pellas esfericas.
JPH0530810B2 (ja)
PL208096B1 (pl) Kompozycja farmaceutyczna o kontrolowanym uwalnianiu zawierająca chlorowodorek tramadolu i sposób jej wytwarzania
EP0345628B1 (en) Solid pharmaceutical dosage in tablet triturate form and method of producing same
SK279927B6 (sk) Orálne pevné farmaceutické prípravky obsahujúce ge
JPH04321621A (ja) 徐放性細粒剤およびその製法
AU2012201676A1 (en) Combined-step process for pharmaceutical compositions
MXPA06009141A (en) Composition for oral administration of tamsulosin hydrochloride and controlled release granule formulation comprising same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees