JPH09502472A - 染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー - Google Patents

染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー

Info

Publication number
JPH09502472A
JPH09502472A JP7508724A JP50872495A JPH09502472A JP H09502472 A JPH09502472 A JP H09502472A JP 7508724 A JP7508724 A JP 7508724A JP 50872495 A JP50872495 A JP 50872495A JP H09502472 A JPH09502472 A JP H09502472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
units
detergent composition
group
oxy
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7508724A
Other languages
English (en)
Inventor
ベロニカ ホワイト,チキータ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH09502472A publication Critical patent/JPH09502472A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3776Heterocyclic compounds, e.g. lactam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0021Dye-stain or dye-transfer inhibiting compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0036Soil deposition preventing compositions; Antiredeposition agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3715Polyesters or polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3792Amine oxide containing polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 染料移り抑制剤の混合物を汚れ放出剤と組合わせて含む顆粒状洗剤組成物が提供される。この洗剤組成物は、染料移り抑制剤を含む結果として見られるクリーニングの欠陥を解決する。顆粒状洗剤組成物は、(a) 洗剤用界面活性剤約1重量%〜約50重量%、(b) ビルダー約1董暑%〜約80重量%、(c) ポリアミンN−オキシドポリマー約0.01重量%〜約10重量%、(d) N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー約0.01重量%〜約10重量%、および(e) スルホン化ポリーエトキシ/プロポキシ末端キャップしたエステルオリゴマー約0.01重量%〜約20重量%を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー 発明の分野 本発明は、一般的には洗濯工程中に布帛間の染料移りを抑制するための染料移 り抑制剤を含む洗剤組成物に関する。更に詳細には、本発明は、洗剤組成物のク リーニング性能を増加させるため、染料移り抑制剤を汚れ放出ポリマーと組合せ て含む組成物を提供する。 発明の背景 通常の洗濯操作中に生じる極めて頻繁に起こりかつ面倒な問題の一つは、着色 した布帛には染料または染料混合物を洗濯溶液中に放出する傾向を有するものが あることである。これらのいわゆる落ちやすい染料(fugitive dyes) は、次に落 ちやすい染料とは異なる色を有する他の布帛に移ることが多い。この問題は、当 該技術分野では「染料移り」と一般に呼ばれている。好都合なことには、洗濯用 益虫で他の布帛へ同様に移ることがある洗濯を行なっている布帛上の「汚れ」の 色素が染料移りの意味に包含される。 知られているように、染料移りの問題を解決する一つの方法は、落ちやすい染 料が洗濯溶液中で他の布帛製品に結合する機会を得る前に落ちやすい染料をキレ ート形成するか或いは吸収することである。その目的に対して、様々なポリマー が洗剤組成物に含まれており、染料移りを抑制している。例えば、Jacobsらの欧 州特許出願第372,291号明細書には、変色しやすい織物の洗浄法において 洗浄または洗濯溶液がN−ビニルイミダゾール、N−ビニルオキサゾリドン、N −ビニルピロリドン、およびそれらのコポリマーを含む数種類の水溶性ポリマー を含み染料移りを抑制する方法が開示されている。しかしながら、染料移り抑制 剤を含むほとんどの洗剤組成物の場合と同様に、それらの薬剤にはクリーニング 性能を減少させる傾向がある。従って、このような薬剤によりクリーニング性能 が減少しない染料移り抑制剤を含む洗剤組成物を有することが望ましい。 また、洗浄力の分野では、ポリマー性の汚れ放出剤を洗剤組成物に用いて布帛 を処理して、続いて生じる汚れがもっと後の洗濯操作で一層容易に除去されるよ うにする。このようなポリマー性の汚れ放出剤は、ポリエステルおよびナイロン のような疎水性繊維の表面を親水性化する親水性部分と、疎水性繊維上に付着し て洗浄および濯ぎサイクルの終了後にもそこに付着したままであり、従って親水 性部分のアンカーとして働く疎水性部分とを有することを特徴とする。これによ り、次に汚れをもっと後の洗浄サイクルで更に容易に除去することができる。 典型的には、汚れ放出剤はオリゴマー性エステル「主鎖」と1個以上の「末端 キャッピング」単位とを有する。ノニオン性汚れ放出剤は文献で知られているが 、商業的に重要な汚れ放出剤の多くはアニオン性である。例えば、 OCH2CH2SO3の種類のイセチオン酸塩から誘導される置換基、またはポリ −エトキシまたはプロポキシ誘導体が理想的でありかつ廉価であることがある。 更に具体的には、Gosselink (共通譲渡)の米国特許第4,721,580号明 細書には、式NaO3S(CH2CH2O)n−を有する末端キャップを有するオリ ゴマー性エステル化合物として分類される汚れ放出剤が開示されている。 しかしながら、実質的な困難は、このような汚れ放出剤または末端キャッピン グした単位が望ましくないことには結晶化するために起こることがある。その対 応として、スルホン酸塩型ヒドロトロープ剤などと前記汚れ放出剤とを混合する ことにより、製造、保管中および洗濯溶液中で見られる結晶化の問題が減少した 。しかしながら、これらの汚れ放出剤は、顆粒状製剤組成物におけるクリーニン グ性能を向上させる目的では染料移り抑制剤とは組合せられることはなかった。 従って、前記のような当該技術分野における開示にも拘らず、染料移り抑制剤 を汚れ放出剤と組合せて含み、クリーニング性能を増加させる顆粒状洗剤組成物 が要望されている。 発明の要約 本発明は、染料移り抑制剤の混合物を汚れ放出剤と組合せて含む顆粒状洗剤組 成物を提供することによって前記のような当該技術分野における要望に適えるも のである。本発明の顆粒状洗剤組成物は、意外なことには、改良されたクリーニ ング性能を示す。従来は、洗剤組成物に染料移り抑制剤を添加すると、クリーニ ング性能の減少が見られた。しかしながら、洗剤組成物に染料移り抑制剤と特定 の汚れ放出剤とを組合わせると、意外にも、従来見られていたクリーニングの問 題点が解決されるのである。 本発明の一つの態様によれば、改良されたクリーニング性能を有する顆粒状洗 剤組成物が提供される。更に詳細には、この顆粒状洗剤組成物は、(a) 洗剤用界 面活性剤約1重量%〜約50重量%、(b) ビルダー約1重量%〜約80重量%、 (c) ポリアミンN−オキシドポリマー約0.01重量%〜約10重量%、(d) N −ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー約0.01重量% 〜約10重量%、および(e) スルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャッ プしたエステルオリゴマー約0.01重量%〜約20重量%を含む。好ましくは 、本発明の洗剤組成物は、特にエステルオリゴマーの結晶化を防止する目的で添 加される結晶化減少安定剤約0.5%〜約20%も含む。 本発明のもう一つの態様では、もう一つの顆粒状の洗剤組成物が提供される。 この洗剤組成物は、(a) アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、双性イ オン性界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、およびそれらの混 合物からなる群から選択される洗剤用界面活性剤約1重量%〜約50重量%、(b ) アルミノケイ酸塩、結晶性層状ケイ酸塩、クエン酸塩、およびそれらの混合物 からなる群から選択されるビルダー約1重量%〜約80重量%、(c) ポリビニ ルピリジンN−オキシドポリマー約0.1重量%〜約1重量%、(d) N−ビニル ピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー約0.1重量%〜約1重量 %、(e) スルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャップしたエステルオリ ゴマー約0.01重量%〜約1重量%、および(f) スルホン酸塩を基剤とするヒ ドロトロープ剤、アルキルベンゼンスルホン酸塩、パラフィン、およびそれらの 混合物からなる群から選択される結晶化減少安定剤約0.5重量%〜約20重量 %を含む。 本発明は、汚れた布および同様な布帛製品の洗濯法も提供する。汚れた布の洗 濯法は、布を水性媒質中で本明細書記載の本発明による洗剤組成物の有効量と接 触させる段階を含む。本明細書で述べる総ての百分率および比率は、特に断らな い限り重量を基準として表わしている。 従って、本発明の目的は、洗濯性能を増加する染料移り抑制剤を汚れ放出剤と 組合せて含む顆粒状洗剤組成物を提供することである。また、本発明の目的は、 クリーニング性能が改良された洗剤組成物を配合する、汚れた布の洗濯法を提供 することでもある。これらおよび他の本発明の目的、特徴およびそれに伴う利益 は、下記の好ましい態様および請求の範囲の詳細な説明を読むことにより、当業 者には明らかになるであろう。 好ましい態様の詳細な説明 本発明の顆粒状洗剤組成物は、意外なことには、主として染料移り抑制剤を添 加したことに起因すると考えられるクリーニング性能の減少が見られた従来の組 成物と比較して改良されたクリーニング性能を示す。しかしながら、本発明の洗 剤組成物において染料移り抑制剤と特定の汚れ放出剤とを組合わせると、驚くべ きことには、これらの従来のクリーニングの問題点が解決する。本明細書記載の 各種の成分は、様々な濃度および割合で洗剤組成物に添加することができるが、 下記にそれぞれの成分の好ましい量を示す。 顆粒状の洗剤組成物は、(a) 洗剤用界面活性剤約1重量%〜約50重量%、更 に好ましくは約10重量%〜約40重量%、最も好ましくは約15重量%〜約3 0重量%、(b) ビルダー約1重量%〜約80重量%、更に好ましくは約20重量 %〜約70重量%、最も好ましくは約30重量%〜約60重量%、(c) ポリアミ ンN−オキシドポリマー約0.01重量%〜約10重量%、更に好ましくは約0 .03重量%〜約5重量%、最も好ましくは約0.05重量%〜約1重量%、(d ) N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー約0.01重 量%〜約10重量%、更に好ましくは約0.03重量%〜約5重量%、最も好ま しくは約0.05重量%〜約1重量%、および(e) スルホン化ポリ−エトキシ/ プロポキシ末端キャップしたエステルオリゴマー約0.01重量%〜約20重量 %、更に好ましくは約0.05重量%〜約5重量%、最も好ましくは約0.1重 量%〜約1重量%を含む。好ましい態様では、本発明の洗剤組成物は、特にエス テルオリゴマーの結晶化を防止する目的で添加される結晶化減少安定剤約0.5 %〜約20%、更に好ましくは約3重量%〜約10重量%も含む。 ポリアミンN−オキシドポリマー 本発明によれば、好ましい洗剤組成物はポリアミンN−オキシドポリマーを含 むのが好ましい。本発明で用いるのに好適なポリアミンN−オキシドポリマーは 、下記の構造式を有する単位を含む。 (式中、Pは重合性単位であり、これにN−O基が結合することができ、または N−O基が重合性単位の一部を形成することができ、またはN−O基がこれらの 単位に結合することができるものであり、Aは下記の構造の一つであり、 xは0または1であり、Rは脂肪族、エトキシル化脂肪族、芳香族、複素環式ま たは脂環式基、またはそれらの任意の組合わせであって、N−O基の窒素がこれ に結合することができ、またはN−O基がこれらの基の一部であるものである。 ) N−O基は、下記の一般構造によって表わすことができる。 (式中、R1、R2およびR3は脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基である か、またはそれらの組合わせであり、x、yおよびzは0または1であり、N− O基の窒素は、前記基のいずれかの一部に結合するかまたはを形成することがで きる。)また、N−O基は重合性単位(P)の一部となることができ、またはポ リマー主鎖に結合することができ、またはそれらの組み合わせとなることができ る。 好適なポリアミンN−オキシドであって、N−O基が重合性単位の一部を形成 するものは、ポリアミンN−オキシドであって、Rが脂肪族、芳香族、脂環式ま たは複素環式基から選択されるものを含んでいる。このようなポリアミンN−オ キシドの一つのクラスは、ポリアミンN−オキシドの群であって、N−O基の窒 素が基Rの一部を形成するものを含む。好ましいポリアミンN−オキシドは、R がピリジン、ピロール、イミダゾール、ピロリジン、ピペリジンおよびそれらの 誘導体などの複素環式基であるものである。 もう一つの種類のポリアミンN−オキシドは、N−O基の窒素がR基に結合し ているポリアミンN−オキシドの群を含む。他の好適なポリアミンN−オキシド は、N−O基が重合性単位に結合しているポリアミンオキシドである。これらの ポリアミンN−オキシドの好ましい種類のものは、前記一般式を有するポリアミ ンN−オキシドであって、Rが芳香族、複素環式または脂環式基でありかつ官能 基N−Oの窒素がR基の一部であるものである。これらの種類の例は、Rがピリ ジン、ピロール、イミダゾール、およびそれらの誘導体のような複素環式化合物 であるものである。 もう一つの好ましい種類のポリアミンN−オキシドは、前記一般式を有するポ リアミンオキシドであって、Rが芳香族、複素環式または脂環式基でありかつ官 能基N−Oの窒素が(複数の)R基に結合しているものである。これらの種類の 例は、R基がフェニルのような芳香族であることができるポリアミンオキシドで ある。形成されるアミンオキシドポリマーが水溶性でありかつ染料移り抑制特性 を有する限り、任意のポリマー主鎖を用いることができる。好適なポリマー性主 鎖の例は、ポリビニル、ポリアルキレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリア ミド、ポリイミド、ポリアクリレート、およびそれらの混合物である。 本発明のアミンN−オキシドポリマーは、典型的にはアミン対アミンN−オキ シドの比率が10:1〜1:1,000,000である。しかしながら、ポリア ミンオキシドポリマーに含まれるアミンオキシド基の数は、適当な共重合によっ てまたは適当なN−酸化度によって変化させることができる。アミン対アミンN −オキシドの比率は、3:1〜1:1,000,000である。本発明のポリマ ーは、実際にランダムまたはブロックコポリマーであって、一つのモノマーのタ イプがアミンN−オキシドでありかつ他のモノマーのタイプがN−オキシドであ るものを包含する。 ポリアミンN−オキシドのアミンオキシド単位は、pKa<10、好ましくは pKa<7、更に好ましくはpKa<6である。ポリアミンオキシドは、ほぼあ らゆる重合度で得ることもできる。材料が所望な水溶性および染料懸濁力を有す るならば、重合度は決定的なものではない。典型的には、平均分子量は500〜 1,000,000、更に好ましくは1,000〜500,000、最も好まし くは5,000〜100,000の範囲内にある。 本発明に用いられるポリアミンN−オキシドは、アミンモノマーを重合し、生 成するポリマーを好適な酸化剤で酸化することによって合成することができ、ま たはアミンオキシドモノマー自身を重合して所望なポリアミンN−オキシドを得 てもよい。このような反応工程は周知であり、当業者の範囲内にある。 N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールのコポリマー 本発明の洗剤組成物は、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとの コポリマー(本明細書では「PVPVI」とも表わす)も含むのが好ましい。N −ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマーは、これと共に処 方されるある種の洗剤成分の洗浄性能を向上させることが明らかになっている。 更に、本明細書記載のN−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポ リマーは、優れた染料移り抑制特性を提供する。 好ましい態様では、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポ リマーは、平均分子量が5,000〜1,000,000、更に好ましくは5, 000〜200,000の範囲である。本発明による洗剤組成物で使用するのに 極めて好ましいコポリマーは、平均分子量が5,000〜50,000、更に好 ましくは8,000〜30,000、最も好ましくは10,000〜20,00 0の範囲である。平均分子量範囲は、Barth,J.H.G.およびMays,J.W.,Chemic al Analysis,Vol.113 「ポリマー特性決定の最近の方法(Modern Methods of P olymer Characterization)」に記載の光散乱によって決定され、上記文献の内容 は、その開示の一部として本明細書に引用される。 本発明で用いられるN−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポ リマーは、N−ビニルイミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比が1:1〜 0.2:1、更に好ましくは0.8:1〜0.3:1、最も好ましくは0.6: 1〜0.4:1である。N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコ ポリマーは線状または分岐したもののいずれであることもできることを理解すべ きである。スルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ末端−キャップしたエステルオリゴマー 本発明の顆粒状洗剤組成物は、汚れ放出剤であって、その本質的成分がある種 の本質的な末端キャッピング単位並びに総ての特定の比率の他の本質的単位を特 徴としかつ下記の構造上の配置を有する特定の種類のエステルであるものも含む 。また、汚れ放出剤と共に、汚れ放出オリゴマーの製造および保管中並びに洗濯 溶液に導入する際に見られる結晶化の問題を減少させるある種の安定剤も包含す ることができる。 本発明のエステルは、実質的に線状のエステル「主鎖」および末端キャッピン グ単位であってスルホン化モノヒドロキシポリエトキシ/プロポキシモノマー、 特に2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸塩から誘導されるものを 含むオリゴマーとして単純に特徴付けることができる。エステル主鎖を含みかつ 十分な量のスルホン化した末端キャッピング単位を用いる構造単位を適正に選択 することにより、これらの材料の所望な汚れ放出特性が得られる。安定剤をオリ ゴマー中に組み込むと、製造中および洗浄液へ導入すると記のオリゴマーの結晶 化が減少し、これによりエステルの溶解/分散および汚れ放出性能が向上する。 本発明で用いられるエステルオリゴマーは、好ましくは(i) 式 (MO3S)CH2m(CH2m(CH2CH2O)(RO)n− (式中、Mはナトリウムおよびテトラアルキルアンモニウムからなる群から選択 される塩形成カチオンであり、mは0または1であり、Rはエチレン、プロピレ ンまたはそれらの混合物であり、nは0〜2である)を有するスルホン化ポリ− エトキシ/プロポキシ末端キャッピング単位約1〜約2モル、(ii)a)オキシエチ レンオキシ単位、b)オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレンオ キシ単位の混合物であって、前記オキシエチレンオキシ単位がオキシエチレンオ キシ対オキシ−1,2−プロピレンオキシのモル比が0.5:1〜約10:1の 範囲で含まれているもの、およびc)a)またはb)とポリ(オキシエチレン)オキシ 単位との混合物であって、このポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2 〜4であって、但しこのポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2である ときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対全群ii) の単位のモル比が0: 1〜約0.33:1であり、このポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が 3であるときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対全群ii) の単位のモル 比が0:1〜約0.22:1であり、このポリ(オキシエチレン)オキシ単位の 重合度が4であるときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対全群ii) の単 位のモル比が0:1〜約0.14:1であるものからなる群から選択される単位 約0.5〜約66モル、iii)テレフタロイル単位約1.5〜約40モル、および iv) 式−(O)C(C63)(SO3M)C(O)−(式中、Mは塩形成カチオ ンである)を有する5−スルホイソフタロイル単位0〜約26モルを含む。 オリゴマー性エステル 本発明の汚れ放出組成物は、樹脂状、高分子量、高分 子、または繊維形成ポリエステルではなく、比較的低分子量でありかつポリマー としてよりはむしろオリゴマーとして適当に記載される種を含むことを理解すべ きである。末端キャッピング単位を包含する本発明の個々のエステル分子は、分 子量が約500〜約8,000の範囲であることができる。グリコール−テレフ タレートの繊維状ポリエステル(典型的には、分子量が平均して15,000以 上)と比較の目的に適するのは、分子量範囲が約500〜約5,000であって 、その範囲内に本質的単位と5−スルホイソフタレートとを配合した本発明の好 ましいエステルの分子が一般的に見いだされる。従って、本発明の洗剤組成物に 用いられる汚れ放出剤は、繊維状ポリエステルのような高分子を表わすのに普通 に 用いられる口語的意味での「ポリエステル」よりは「オリゴマー性エステル」と 表わされる。 分子形状 本発明で用いられるエステルは、これらが2個を上回るエステル結 合形成部位を有する単位の構造に配合されているため余り分岐または架橋してい ないという意味において総て「実質的に線状」である。(対照的に、本発明のエ ステルの定義で除外される種類のポリエステルの分岐または架橋の典型的な例は 、1985年11月19日発行のSinkerらの米国特許第4,554,328号明 細書を参照されたい。)更に、環状エステルは本発明で用いられる汚れ放出剤の 目的には本質的ではないが、エステル合成の際の副反応の結果として本発明の洗 剤組成物に低濃度で含まれることがある。好ましくは、環状エステルは組成物の 約2重量%を超過せず、最も好ましくは、それらは組成物に全く含まれない。 しかしながら、前記とは対照的に、本発明のエステルに適用されるような「実 質的に線状」という用語は、エステル形成またはエステル交換反応において反応 しない側鎖を含む材料を明らかに包含する。従って、オキシ−1,2−プロピレ ンオキシ単位は非対称的に置換された種類物であり、それらのメチル基はポリマ ー技術において「分岐」しているものと通常考えられるものを構成せず(Odian 著、重合の原理(Principles of Polymerization)、Wiley、ニューヨーク、19 81年、18〜19頁、この文献の内容は、その開示の一部として本明細書に引 用され、これは本発明の定義と完全に一致する)、エステル形成反応において不 反応性である。本発明で用いられる汚れ放出剤のエステルにおける任意単位も、 それらが同じ非反応性の基準と一致する場合には、側鎖を有することができる。 分子構造 下記の構造は、前記の好ましい態様の範囲内にあるエステル分子の 構造を例示するものであり、単位の結合の仕方を示している。 a) 本質的単位i)、ii)およびiii)からなる二箇所が末端キャップしたエステ ル分子、 b) 本質的単位i)、ii)およびiii)からなる一方が末端キャップしたエステル 分子、 c) 本質的単位i)、ii)およびiii)からなる二箇所が末端キャップしたエステ ル分子(本明細書では、「ハイブリッド主鎖」エステル分子と表わす)。単位ii ) は、オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレンオキシ単位の混 合物であり、下記の例では2:1のモル比である(組成物が単位i)、ii)およびi ii)からなるときには、ここに例示したような個々の分子とは対照的に全体とし てのエステル組成物では平均して、約1:1〜約0:1の範囲の比率が最も好ま しい)、 d) 本質的単位i)、ii)およびiii)と任意単位iv)とからなる二箇所が末端キャ ップしたエステル分子。組成物が単位i)、ii)、iii)およびiv)からなるときには 、下記のような個々の分子とは対照的に全体としてのエステル組成物では平均し て、オキシエチレンオキシ対オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位の最も好ま しい比率は約0.5:1〜約1:0の範囲である。 本明細書に開示した多数の構造のうち、最も好ましい汚れ放出ポリマーは、下 記の一般構造式を有する。 (式中、Rは比率が1.8:1のHまたはCH3である。) 本明細書に開示されるエステル分子の構造に関しては、これらの構造は分子レ ベルでの単位の配置だけでなく、本発明の反応工程から生じかつ所望な範囲の組 成および特性を有するエステルの総体的混合物も包含することを認めるべきであ る。従って、モノマー単位の数または単位の比率が与えられれば、これらの数字 は組成物のオリゴマーに含まれるモノマー単位の平均量を表わしている。 エステル主鎖 前記の構造に示されるように、本発明で用いられる汚れ放出剤 のエステルでは、主鎖はオキシエチレンオキシおよびテレフタロイル単位が口語 に結合することによって形成されている。場合によっては、主鎖は、5−スルホ イソフタロイル単位、テレフタロイル単位、オキシエチレンオキシ、またはオキ シエチレンオキシ、オキシプロピレンオキシおよびポリ(オキシエチレンオキシ )単位であってアリールジカルボニルおよびオキシアルキレンオキシ単位が口語 に結合したものの混合物によって形成される。 主鎖の末端における基 同様に、「本発明で用いられる汚れ放出剤のエステル 」は、本明細書に開示された新規な二箇所および一方が末端キャップした化合物 、それらの混合物、および幾つかのキャップしていない種を必ず含む前記末端キ ャップした材料の混合物を包含する用語である。しかしながら、後者の濃度は、 極めて好ましい組成物では総てゼロであるかまたは最小限のものとなる。従って 、本発明で単に「エステル」というときには、定義により、任意の単純な調製か ら生じるスルホン化キャップしたおよびキャップしていないエステル分子の混合 物を集合的に表わすものである。 末端キャッピング単位によって完全に、すなわち二箇所で末端キャップしてい ない本発明の組成物に含まれる任意のエステル分子は、末端がスルホン化ポリエ トキシ/プロポキシ末端キャッピング単位ではない単位でなければならない。こ れらの末端基は、ヒドロキシル基または単位形成反応体に起因する他の基となる 。例えば、前記の構造b)では、−Hが結合している鎖の末端位置はヒドロキシル 基を形成する。構成することができる他の構造では、 −(O)CC64C(O)−OCH3のような単位を末端位置に見いだすことが できる。しかしながら、総ての極めて好ましいエステル分子は、前記のように、 2個のスルホン化末端キャッピング単位を有し、末端位置を占める主鎖単位は持 たない。 対称性 オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位も含まれるエステルでは、オ キシ−1,2−プロピレンオキシ単位は、隣接する−CH2−水素原子の一つと 無作為に交互になっているメチル基を有し、それによってエステル鎖の対称性を 低下させることができることを理解すべきである。従って、オキシ−1,2−プ ロピレンオキシ単位は、−OCH2CH(CH3)O−配向を有するものとして、 または逆の−OCH(CH3)CH2O−を有するものとして表わすことができる 。メチル基が結合しているオキシ−1,2−プロピレン単位の炭素原子も非対称 性、すなわちキラルであり、4個の等価でない化学的実体を結合している。 オキシ−1,2−プロピレンオキシ単位とは対照的に、オキシエチレンオキシ 単位は、必要とする非対称性を持たないので、安定剤を添加することなしにオキ シ−1,2−アルキレンオキシ単位の単一の供給源として本発明で用いることは できない。製造中および後で先勝液に添加する際にオリゴマーの結晶化を抑制す るのは、非対称性単位および/または安定剤の存在である。それ故、オキシエチ レンオキシ単位または高比率のオキシエチレンオキシ対オキシプロピレンオキシ 単位を用いる場合には、同時に安定剤を使用して結晶の形成を遅らせなければな らない。従って、このような本発明の組成物は、スルホン酸型のヒドロトロープ 剤、線状または分岐したアルキルベンゼンスルホン酸塩、パラフィンスルホン酸 塩、およびそれらの混合物であってオリゴマー組成物中に組み込んだものを含む 。 親水性を増大させかつ非ポリエステルの実質的な型の各種の任意単位をエステ ル中に配合できることが好ましい。このような配合のパターンは、通常は無作為 となる。好ましい任意単位は、5−スルホイソフタロイルまたは同様な単位のよ うなアニオン性親水性基である。このような単位をエステル主鎖に配合すると、 通常はこのエステル主鎖は1個以上の親水性残基によって分離された2個以上の 疎水性残基に分割される。 本発明の本質的に帯電していないアリールジカルボニル単位は、実質的にエス テルからなるポリエステル布帛が大して痛んでいない場合には、テレフタロイル 単位だけである必要はない。例えば、イソフタロイルなどの異性体性の帯電して いないジカルボニル単位は少量であれば、エステルに配合することができる。 ポリ(オキシエチレン)オキシ単位 本発明で用いられる汚れ放出剤のエステ ルを含む任意のポリ(オキシエチレン)オキシ単位は、重合度が2〜40であり 、含まれるオキシアルキレンオキシ単位の総量の0〜約25モル%を構成するこ とができる。主鎖単位が8以上のテレフタロイル単位を含むときには、ポリ(オ キシエチレン)オキシ単位が含まれるのが好ましいが、少なくとも幾つかのポリ (オキシエチレン)オキシ単位は1.5テレフタロイル単位程度と共にエステル に含まれることがある。特に8以上のテレフタロイル単位を有するエステルにお けるポリ(オキシエチレン)オキシ単位は、汚れ放出剤の洗浄液への溶解速度を 促進する。 主鎖に含まれるポリ(オキシエチレン)オキシ単位の量は、その重合度に関係 する。例えば、重合度が2の(ジエチレングリコールから形成される)オキシエ チレンオキシエチレンオキシ単位は、主鎖におけるオキシアルキレンオキシ単位 の総量の0〜25モル%を構成することができる。重合度が3の(トリエチレン グリコールから形成される)(オキシエチレン)3単位は、主鎖におけるオキシ アルキレンオキシ単位の総量の0〜18モル%を構成することができる。重合度 が4の(テトラエチレングリコールから形成される)(オキシエチレン)3単位 は、主鎖におけるオキシアルキレンオキシ単位の総量の0〜12モル%を構成す ることができる。 末端キャッピング単位 本発明で用いられる汚れ放出剤のエステルに用いられ る末端キャッピング単位は、スルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ基である。 エステルが洗濯液のような水性媒質に分散されているときには、これらの末端キ ャップ単位はアニオン性に帯電した部位を提供する。この末端キャップは、水性 媒質中の輸送を助け、エステル分子状に親水性部位を提供する働きをする。 酸型を除外しようとするものではないが、ほとんどの場合に本発明のエステル は、ナトリウム塩として、他のアルカリ金属の塩として、窒素含有カチオン(特 にテトラアルキルアンモニウム)との塩として、または水性環境中で解離した塩 として用いられる。末端キャッピング基の例としては、イセチオン酸ナトリウム 、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、2−[2−( 2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ]エタンスルホン酸ナトリウム、5−ヒドロ キシ−4−メチル−3−オキサ−ペンタンスルホン酸ナトリウム、α−3−スル ホプロピル−ω−ヒドロキシ−ポリ−(オキシ−1,2−エタンジイル)ナトリ ウム(平均エトキシル化度1〜2)、5−ヒドロキシ−3−オキサ−ヘキサンス ルホン酸ナトリウム、およびそれらの混合物が挙げられる。 モル基準では、本発明の汚れ放出剤は、エステル1モル当たりスルホン化末端 キャッピング単位約1〜約2モルを含むのが好ましい。最も好ましくは、エステ ルは二箇所で末端キャップされており、すなわちエステル1モル当たり末端キャ ッピング単位2モルが含まれる。重量組成の観点からは、エステルの分子量に対 する末端キャッピング単位の寄与率は、エステル主鎖の分子量が増加するに従っ て減少することは明らかになるであろう。 末端キャップしたエステルの製造法 本発明のエステル組成物は、数種類の択 一的な一般的反応の種類であって、それぞれ当該技術分野で周知のもののいずれ か1つまたは組合わせを用いて製造することができる。多くの様々な出発材料、 および多種多様な周知の実験および分析技術が、合成に用いられる。 機械的には、本発明のエステルを製造するのに好適な一般的反応の種類として は、下記のように分類可能なものが挙げられる。 1. ハロゲン化アシルのアルコール分解、 2. 有機酸のエステル化、 3. エステルのアルコール分解(エステル交換)、および 4. アルキレンカーボネートと有機酸との反応。 前記の内、2〜4の種類の反応は、高価な溶媒やハロゲン化反応物を使用する 必要がないので、極めて好ましい。反応の種類2および4は、最も経済的である ので特に好ましい。 本発明のエステルを製造するのに好適な出発材料または反応物は、反応の種類 1〜4に従って組み合わせることができる任意の反応物(特に、エステル化可能 なまたはエステル交換可能な反応物)、またはそれらの組合わせであって、総て の前記単位(i) 〜(iv)のエステルの精確な比率を有するエステルを提供する。こ のような反応物は「単純な」反応物、すなわち単にエステルを製造するのに必要 な単位の一種類だけを提供することができるものとして、またはエステルを製造 するのに必要な二種類以上の異なる単位を含むだけの単純な反応物の誘導体とし て分類することができる。単純な種類の反応物の例は、テレフタロイル単位だけ を提供することができるテレフタル酸ジメチルである。対照的に、テレフタル酸 ビス(2−ヒドロキシプロピル)は、テレフタル酸ジメチルと1,2−プロピレ ングリコールとから製造することができかつ本発明のエステルを製造する目的で 二種類の単位、すなわちオキシ−1,2−プロピレンオキシおよびテレフタロイ ルを提供するのに好ましく用いることができる反応物である。 原則的には、オリゴエステル、またはポリ(エチレンテレフタレート)のよう なポリエステルを本発明の反応物として用い、末端キャッピング単位を配合し分 子量は減少させる目的でエステル交換を行なうことも可能である。しかしながら 、 更に好ましい手順は、(発明によって規定された一定の範囲までの)分子量増加 と末端キャッピングとを含む方法において最も単純な反応物からエステルを製造 することである。 前記のような最も単純な反応物を用いて出発するときには、全般的な合成は通 常は多段階であり、最初のエステル化またはエステル交換(エステル交換(ester interchange) としても知られる)段階と、後のオリゴマー化段階であって、エ ステルの分子量を本発明によって規定された一定の範囲までだけ増加するものの ような少なくとも2段階を含む。 反応の種類2および3におけるエステル結合の形成は、水(反応2)または単 純なアルコール(反応3)のような低分子量副生成物の除去を伴う。反応混合物 から後者のものを完全に除去することは、通常は前者を除去することによりも幾 分容易である。 しかしながら、エステル結合形成反応は一般的に可逆的であるので、いずれの 場合にもこれらの副生成物を除去することによって反応を「前進させる」必要が ある。 実際の条件では、第一段階(エステル交換)では、反応物を適当な割合で混合 し、(窒素またはアルゴンのような不活性ガスの)大気圧または若干過圧で溶融 体を提供する。水および/または低分子量アルコールを遊離して、約200℃ま での温度で反応装置から留出させる(この段階には、約150°〜200℃の温 度範囲が-般的に好ましい)。 第二段階(すなわち、オリゴマー化)では、第一段階よりも幾分高めの真空お よび温度を適用し、揮発性副生成物および過剰の反応物の除去を、通常の分光光 度法によって観察されるように、反応が完結するまで継続する。継続的に適用さ れる真空、典型的には約30mmHg以下を用いることができる。シリコーン油 または鉱油などの消泡剤を少量添加して、特にアルキルベンゼンスルホン酸塩の ような安定剤を用いる真空オリゴマー化段階中の発泡を抑制することができる。 前記反応段階のいずれにおいても、一方では速やかかつ完全な反応の要求(高 温かつ短時間が好ましい)と熱分解(望ましくないことに汚れた色や副生成物を 生じることがある)を回避する要求とを調和させる必要がある。特に、反応装置 のデザインによって加熱や「ホット・スポット」を最小限にするときには、一般 的に高い反応温度を用いることができ、またエチレングリコールが含まれている エステル形成反応は高温に一層耐性である。従って、(熱分解を制限する目的で 反応装置のデザインなどの特別な予防対策を講じていないと仮定すれば)オリゴ マー化に好適な温度は、EG/PGの比率が大きいときには、約150℃〜約2 60℃の範囲にあり、EG/PGの比率が小さいときには、約150℃〜約24 0℃の範囲にある。テトラアルキルアンモニウムカチオンが含まれているときに は、縮合温度は150°〜240℃が好ましい。 前記の手順において、連続混合を用いて反応物が常時良好に接触するようにす ることが非常に重要であり、極めて好ましい手順は前記の温度範囲で反応物の十 分に攪拌した均質な溶融体の形成を伴う。また、特にオリゴマー化段階では、揮 発性物質の除去を容易にする目的で、真空または不活性ガスに暴露される反応混 合物の表面積を最大にすることが極めて好ましく、良好な気液接触を生じる高剪 断渦流形成型の混合装置がこの目的に最適である。 エステル化、エステル交換、オリゴマー化、およびそれらの組合わせに適当な 触媒および触媒濃度はポリエステル化学では周知であり、本発明に一般的に用い られるが、前記のように単一の触媒で十分である。好適な触媒金属はChemical A bstracts,CAS83: 178505v に記載されており、カルボキシベンゼンスルホン酸 KおよびNaのエチレングリコールによる直接エステル化の際に遷移金属イオン の触媒活性は、Sn(最高)、Ti、Pb、Za、Mn、Co(最低)の順に減 少する 反応は、確実に完了するのに十分な時間継続することができ、または様々な通 常の分析的観察法を用いて正反応の進行を観察することができ、このような観察 によって手順を幾分速めかつ最小限の許容可能な組成を有する生成物が形成した ならば直ちに反応を停止することができる。一般的に、テトラアルキルアンモニ ウムカチオンが含まれているときには、ナトリウムカチオンの形態に関して反応 が完全に完結する前に停止して、熱不安定性の可能性を減少させることが好まし い。適当な観察法としては、相対および固有粘度、ヒドロキシル数、1Hおよび1 3 C核磁気共鳴(n.m.r.)スペクトル、毛管ヅーン電気泳動、および液体クロマト グラムの測定が挙げられる。 揮発性反応物(例えば、グリコール)と比較的不揮発性の反応物(例えばテレ フタル酸ジメチル)との組合わせを用いるときには、反応を過剰のグリコールの 存在で開始するのが最も好ましい。Odian (上記引用)によって報告されたエス テル交換反応の場合と同様に、「化学量論的バランスは、工程の第二段階の最終 段階で本質的に行なう。」過剰のグリコールは、反応混合物から留去することが できるので、精確な使用量は決定的なものではない。 エステル組成物の最終的化学量論が反応混合物に保持されかつエステルに配合 される反応物の相対比率によって変化する限り、非グリコール反応物を効果的に 保持しかつそれらが蒸発したり昇華したりしないようにする方法で縮合するのが 望ましい。テレフタル酸ジメチルおよび少数のテレフタル酸の単純なグリコール エステルは十分な揮発性を有し、反応装置の低温部分に対して「昇華」を示すこ とがある。所望な化学量論を確実に達成するには、この昇華物を反応混合物に戻 し、或いは昇華による損失を小過剰のテレフタル酸塩を使用することによって補 うのが望ましい。 一般的には、テレフタル酸ジメチルのような昇華型の損失は、1)装置のデザイ ンによって、2)反応温度をゆっくり上昇させ、大部分のテレフタル酸ジメチルが 高反応温度に到達する前に揮発性の少ないグリコールエステルに変換することに より、3)低〜中圧下でエステル交換の初期相を行なうことによって(反応時間が 十分であって、真空を適用する前にメタノールの理論収率の少なくとも約90% を放出することができる手順が特に有効である)、4)テレフタル酸塩のほとんど がモノマー性段階を越える時点まで縮合が進行するまで、縮合中の真空を制御し て約20mmHgを下回る圧の使用を回避することによって、最小限にすること ができる。一方、本発明で用いられる「揮発性の」グリコール成分は、過剰量を 用いる場合には、真に揮発性でなければならない。一般的に、大気圧で約350 ℃を下回る沸点を有する低級グリコールまたはそれらの混合物が本発明で用いら れ、これらは典型的な反応条件下で実際に除去するのに十分な揮発性を有する。 本発明において典型的には、使用する反応物の相対比を計算するときには、反 応物である2−(2−ヒドロキシエトキシ)エタンスルホン酸ナトリウム(A)、 エチレングリコール(B)、テレフタル酸ジメチル(C)、および5−ナトリウムスル ホイソフタル酸ジメチル(D)の組合わせについて例示されるように、下記の常法 に従って行なう。 1. 所望な末端キャッピング度を選択し、本発明の実施例では、本発明による 最も好ましい値2を用い、 2. 所望なエステルの主鎖におけるテレフタロイル単位の平均理論数を選択し 、本発明の実施例については、本発明による最も好ましい値の範囲内にある値5 を用い、 3. 所望なエステルの主鎖における5−スルホイソフタロイル単位の平均理論 数を選択し、本発明の実施例については、本発明による最も好ましい値の範囲内 にある値1を用い、 4. 従って、(A) :(C) :(D) のモル比は2:5:1とし、これに応じて反応 物の量(A)、(C) および(D) を得て、 5. グリコールの適当な過剰量を選択し、典型的にはスルホイソフタル酸ジメ チルとテレフタル酸ジメチルとのモル数の和の2〜10倍が好適である。 用いるグリコールは、エステル結合により他の総ての単位を相互結合するのに 十分な量で計算される。好都合な過剰量を添加すると、通常は、一緒に加えられ る1モルずつの非グリコール性有機反応物に対するグリコールの総相対量は約1 〜約10モルの範囲となる。 スルホン酸塩型のヒドロトロープ剤、線状または分岐状アルキルベンゼンスル ホン酸塩、およびパラフィンスルホン酸塩安定剤を、完全オリゴマー化の前の各 種段階でオリゴマーに加えることができ、または最初に予備形成したオリゴマー を溶融した後、溶融したオリゴマーに安定剤を均質に混合することによってオリ ゴマーに加えることができる。重要な点は、安定剤をオリゴマーに均一に組み込 むことである。 結晶性減少安定剤 本発明の洗剤組成物に用いられる安定剤は、水溶性または水分散性であるべき である。本発明で用いられる安定剤としては、スルホン酸塩型ヒドロトロープ剤 、線状または分岐状のアルキルベンゼンスルホン酸塩、パラフィンスルホン酸塩 、および約4〜約20個の炭素原子を有する他の熱的に安定なアルキルスルホン 酸誘導体が挙げられる。好ましい安定剤としては、ドデシルベンゼンスルホン酸 ナトリウム、クメンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸ナトリウム、キ シレンスルホン酸ナトリウム、およびそれらの混合物が挙げられる。高濃度の安 定剤を用いるときには、ヒドロトロープ剤および/または他の安定剤の混合物は 、オリゴマーに完全に組み込み、安定剤の結晶化の可能性を減少させるためには 、純粋な成分より好ましい。 一般的には、このような安定剤の濃度は、主要な利益、すなわち汚れ放出剤が 製造、保管および洗浄液に導入するときに示す結晶化の量の減少、を提供したま ま、できるだけ低く保つべきである。組成物は、約0.5%〜約20%の安定剤 を含むことができる。最も好ましくは、エステル汚れ放出剤は、製造中および洗 浄液に導入するときにオリゴマーの結晶化を減少させるのに十分な量、すなわち 少なくとも3重量%である。 安定剤は、汚れ放出剤に様々な方法で添加することができる。安定剤は、完全 オリゴマー化の前の初期段階でオリゴマー試薬に加えるのが好ましい。安定剤は 、これによってオリゴマー中に均一に組み込まれる。もう一つの方法は、最初に 予備形成したオリゴマーを溶融した後、安定剤を溶融したオリゴマーに均一に混 合することからなる。アルキルベンゼンスルホン酸塩は、洗剤組成物で界面活性 剤として用いられるときには、洗濯液での汚れ放出剤の溶解中にも、安定剤が前 記のような方法で添加されるときに示す安定化および結晶化減少効果を示さない 。 洗剤界面活性剤 本発明の洗剤組成物に好ましく用いられる洗剤用界面活性剤は、アニオン性、 ノニオン性、双性イオン性、両性およびカチオン性の界面活性剤、およびそれら の適合する混合物から選択するのが好ましい。本発明で用いられる洗剤用界面活 性剤は、1972年5月23日発行のNorrisの米国特許第3,664,961号 明細書、および1975年12月30日発行のLaughlinらの米国特許第3,91 9,678号明細書に記載されており、上記特許明細書の内容は、その開示の一 部として本明細書に引用される。 有用なカチオン性界面活性剤としては、1980年9月16日発行のCockrell の米国特許第4,222,905号明細書および1980年12月16日発行の Murphyの米国特許第4,239,659号明細書に記載されているものも挙げら れ、これらの特許明細書の内容は、その開示の一部として本明細書に引用される 。これらの界面活性剤の内、アニオン性およびノニオン性界面活性剤が好ましく 、アニオン性界面活性剤が最も好ましい。下記のものは、本発明の顆粒に有用な 洗 剤用界面活性剤の代表例である。高級脂肪酸の水溶性塩、すなわち「石鹸」は、 本発明の組成物に有用なアニオン性界面活性剤である。これには、約8〜約24 個の炭素原子、好ましくは約12〜約18個の炭素原子を含む高級脂肪酸のナト リウム、カリウム、アンモニウム、およびアルキルオールアンモニウム塩のよう なアルカリ金属石鹸が挙げられる。石鹸は、油脂の直接ケン化により、または遊 離脂肪酸の中和によって製造することができる。特に有用なものは、ヤシ油およ び獣脂から誘導される脂肪酸の混合物のナトリウムおよびカリウム塩、すなわち 獣脂およびヤシ油ナトリウムまたはカリウム石鹸である。 本発明に用いるのに好適な他のアニオン性界面活性剤としては、分子構造中に 約10〜約20個の炭素原子を含むアルキル基およびスルホン酸またはスルホン 酸エステル基を有する有機硫酸反応生成物の水溶性塩、好ましくはアルカリ金属 、アンモニウムおよびアルキルオールアンモニウム塩が挙げられる。(「アルキ ル」という用語には、アシル基のアルキル部分が包含される。)合成界面活性剤 のこの群の例は、アルキル硫酸ナトリウムおよびカリウム、特に獣脂またはヤシ 油のグリセリドを還元することによって生成したものなどの高級アルコール(C8〜18 炭素原子)を硫酸化することによって得られるもの、およびアルキルベン ゼンスルホン酸ナトリウムおよびカリウムであって、アルキル基が直鎖または分 岐鎖状の約9〜約15個の炭素原子を含むもの、例えば米国特許第2,220, 099号明細書および第2,477,383号明細書に記載されている種類のも のである。特に重要なものは、線状の直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩であっ て、アルキル基の炭素原子の平均数が約11〜13であり、C11〜13LASと略 されるものである。 本発明で用いるのに好適な他のアニオン性界面活性剤は、アルキルグリセリル エーテルスルホン酸ナトリウム、特に獣脂およびヤシ油から誘導される高級アル コールのエーテル、ヤシ油脂肪酸モノグリセリドスルホン酸および硫酸ナトリウ ム、分子当たりエチレンオキシドのナトリウムまたはカリウムであって、アルキ ル基が約8〜約12個の炭素原子を有するもの、および分子当たりエチレンオキ シド約1〜約10単位を含むアルキルエチレンオキシドエーテル硫酸のナトリウ ムまたはカリウム塩であって、アルキル基が約10〜約20個の炭素原子を含む ものである。 また、好適なアニオン性界面活性剤としては、脂肪酸基に約6〜20個の炭素 原子およびエステル基に約1〜10個の炭素原子を有するα−スルホン化脂肪酸 のエステルの水溶性塩、アシル基に約2〜9個の炭素原子およびアルカン残基に 約9〜約23個の炭素原子を有する2−アシルオキシアルカン−1−スルホン酸 の水溶性塩、約12〜20個の炭素原子を有するオレフィンおよびパラフィンス ルホン酸の水溶性塩、およびアルキル基に約1〜3個の炭素原子およびアルカン 残基に約8〜20個の炭素原子を有するβ−アルキルオキシアルカンスルホン酸 塩が挙げられる。 好ましいアニオン性界面活性剤は、C10〜18の線状アルキルベンゼンスルホン 酸塩およびC10〜18アルキル硫酸塩である。所望ならば、低水分(約25%未満 の水)アルキル硫酸塩ペーストが洗剤組成物の単一の界面活性剤成分であること ができる。最も好ましいものは、二者の組合わせである。本発明の好ましい態様 は、柔らかなマスがC10〜13の線状アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムとC12〜16 アルキル硫酸ナトリウムとの重量比が約2:1〜1:2の混合物約20% 〜約40%を含む。 水溶性のノニオン性界面活性剤も、本発明で有用である。このようなノニオン 性材料としては、アルキレンオキシド基(性状が親水性)と有機疎水性化合物で あって性状が脂肪族またはアルキル芳香族性であることができるものとの縮合に よって生成する化合物が挙げられる。いずれかの特定の疎水性基と縮合するポリ オキシアルキレン基の長さは、容易に調整して、親水性および疎水性要素との間 に所望な程度のバランスを有する水溶性化合物を生成させることができる。 好適なノニオン性界面活性剤としては、アルキルフェノールのポリエチレンオ キシド縮合生成物、例えば直鎖または分岐鎖状の約6〜15個の炭素原子を含む るアルキル基を有するアルキルフェノールとアルキルフェノール1モル当たりエ チレンオキシド約3〜12モルとの縮合生成物が挙げられる。直鎖または分岐鎖 状の8〜22個の炭素原子を有する脂肪族アルコールとアルコール1モル当たり エチレンオキシド3〜12モルとの水溶性および水分散性縮合生成物が挙げられ る。 本発明で用いるのに好適なノニオン性界面活性剤の他の群は、半極性のノニオ ン性界面活性剤であり、約10〜18個の炭素原子の1個のアルキル残基と、約 1〜約3個の炭素原子を有するアルキルおよびヒドロキシアルキル残基の群から 選択される2個の残基とを含む水溶性アミンオキシド、約10〜18個の炭素原 子を有する1個のアルキル残基と、約1〜3個の炭素原子を有するアルキル基お よびヒドロキシアルキル基からなる群から選択される2個の残基とを含む水溶性 ホスフィンオキシド、および約10〜18個の炭素原子の1個のアルキル残基と 、約1〜3個の炭素原子のアルキルおよびヒドロキシアルキル残基からなる群か ら選択される1個の残基とを含む水溶性スルホキシドが挙げられる。 好ましいノニオン性界面活性剤は、式R1(OC24nOH(式中、R1はC1 0 〜C16アルキル基またはC8〜C12アルキルフェニル基であり、nは3〜約80 である)のものである。特に好ましいものは、C12〜15アルコールと、アルコー ル1モル当たりエチレンオキシド約5〜約20モルとの縮合生成物、例えばC12 〜C13アルコールに、アルコール1モル当たりエチレンオキシド約6.5モルが 縮合したものである。 他の好適なノニオン性界面活性剤としては、下記の式を有するポリヒドロキシ 脂肪酸アミドが挙げられる。 (式中、RはC7〜19アルキルまたはアルケニルであり、R1はメチル基であり、 Zは還元された糖またはそのアルコキシル化誘導体から誘導されるグリシチルで ある。)例は、N−メチル=N−1−デオキシグルシチルココアミドおよびN− メチル=N−1−デオキシグルシチルオレアミドである。ポリヒドロキシ脂肪酸 アミドの製造法は知られており、Wilsonの米国特許第2,965,576号明細 書、およびSchwartzの米国特許第2,703,798号明細書に見いだすことが でき、前記特許明細書の内容は、その開示の一部として、本明細書に引用される 。 両性界面活性剤としては、複素環式の第二および第三アミンの脂肪族または脂 肪族誘導体の誘導体であって、脂肪族残基が直鎖または分岐鎖であることができ 、かつ脂肪族置換基の一つが約8〜18個の炭素原子を含み、少なくとも一つの 脂肪族置換基がアニオン性の水和性基を含むものが挙げられる。 双性イオン性界面活性剤としては、脂肪族第四アンモニウム、ホスホニウムお よびスルホニウム化合物であって、脂肪族置換基の一つが約8〜18個の炭素原 子を含むものが挙げられる。 カチオン性界面活性剤も、本発明に配合することができる。カチオン性界面活 性剤は、カチオン中の1個以上の有機疎水性基および通常は酸基と組合せた第四 窒素を特徴とする多種多様な化合物を含む。五価の窒素環化合物も、第四窒素化 合物と考えられる。好適なアニオンは、ハロゲン化物、硫酸メチルおよび水酸化 物である。第三アミドは、洗浄溶液pH値が約8.5未満のカチオン性界面活性 剤と同様の特徴を有することができる。本発明で用いられるこれらおよび他のカ チオン性界面活性剤は、1980年10月14日発行のCambreの米国特許第4, 228,044号明細書に更に完全に開示されており、この特許明細書の内容は 、その開示の一部として本明細書に引用される。 カチオン性界面活性剤は、洗剤組成物に用いて、布帛柔軟性および/または帯 電防止特性を提供することが多い。幾らかの柔軟化特性を提供しかつ本発明で好 ましい帯電防止剤は1976年2月3日発行のBaskerville,Jr.らの米国特許第 3,936,537号明細書に記載の第四アンモニウム塩であり、上記特許明細 書の内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。 洗剤ビルダー 洗剤組成物は、洗剤ビルダーを含むのが好ましい。本発明で用いるのに好適な ビルダーとしては、ケイ酸塩、ホウ酸塩、ポリヒドロキシスルホン酸塩、ポリ酢 酸塩、および非リン系無機ビルダーが挙げられる。非リン系の無機ビルダーの例 は、炭酸、重炭酸、セスキ炭酸、四ホウ酸十水和物、およびSiO2対アルカリ 金属酸化物の重量比が約0.5〜約4.0、好ましくは約1.0〜約2.4のケ イ酸ナトリウムおよびカリウムである。本発明で用いられる水溶性の非リン系有 機ビルダーとしては、各種のポリ酢酸、カルボン酸、ポリカルボン酸、およびポ リヒドロキシスルホン酸アルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニウムが 挙げられる。ポリ酢酸塩およびポリカルボン酸塩ビルダーの例は、エチレンジア ミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、オキシ二コハク酸、メリット酸、ベンゼンポリカ ルボン酸、およびクエン酸のナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、 および置換アンモニウム塩である。 本発明で用いられる他の好適なポリカルボン酸塩は、1979年3月13日に Crutchfield らに発行された米国特許第4,144,226号明細書、および1 979年3月27日にCrutchfield らに発行された米国特許第4,246,49 5号明細書に記載されており、これらの特許明細書の内容は、その開示の一部と して本明細書に引用される。これらのポリアセタールカルボキシレートは、グリ オキシル酸のエステルと重合開始剤とを重合条件下に置くことによって製造する ことができる。次に、生成するポリアセタールカルボキシレー トエステルを化学的に安定な末端基に結合させて、アルカリ溶液中での速やかな 解重合に対してポリアセタールカルボキシレートを安定化し、対応する塩に変換 し、洗剤組成物に加える。特に好ましいポリカルボン酸塩ビルダーは、1987 年5月5日発行のBushらの米国特許第4,663,071号明細書記載の酒石酸 一コハク酸塩と酒石酸二コハク酸塩の組合せを含んでなるエーテルカルボン酸塩 ビルダー組成物であり、上記特許明細書の内容は、その開示の一部として本明細 書に引用される。 式SiO2・M2O(Mはアルカリ金属であり、SiO2:M2Oの重量比は約0 .5〜約4.0である)によって表わされる水溶性のケイ酸塩固形生成物は、無 水重量で約2%〜約15%、好ましくは約3%〜約8%の濃度で本発明の洗剤顆 粒中の有用な塩である。無水または水和した粒状のケイ酸塩も、同様に用いるこ とができる。アルミノケイ酸塩含有ゼオライトは本発明で使用するのに好適であ り、Corkill らの米国特許第4,605,509号明細書に更に詳細に記載さて おり、上記特許明細書の内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。 また、Corkill らの米国特許第4,605,509号明細書に記載されているよ うな結晶性の層状ケイ酸塩も、本発明の洗剤組成物で用いるのに好適であり、前 記特許明細書の内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。 任意洗剤成分 本発明の洗剤組成物は、任意の数の追加成分を含むこともできる。これらの成 分としては、他の洗浄力ビルダー、起泡増進剤または起泡抑制剤、防錆剤および 腐食防止剤、汚れ懸濁剤、汚れ放出剤、殺菌剤、pH調節剤、非ビルダー性アル カリ供給源、キレート化剤、スメクタイト粘土、酵素、酵素安定剤、および香料 が挙げられる。1976年2月3日にBaskerville,Jr.らに発行された米国特許 第3,936,537号明細書を参照されたい。上記特許明細書の内容は、その 開示の一部として本明細書に引用される。 追加の染料移り抑制剤を含むこともでき、例えばポリビニルピロリドンは本発 明の洗剤組成物で用いるのに好適な染料移り抑制ポリマーである。このような追 加の染料移り抑制剤の濃度は変化することができるが、典型的には洗剤組成物の 約0.01重量%〜約10重量%である。 キレート化剤も、Bushらの米国特許第4,663,071号明細書の第17欄 54行目〜第18欄68行目に記載されており、上記特許明細書の内容は、その 開示の一部として本明細書に引用される。起泡改質剤も任意成分であり、197 6年1月20日にBartolettaらに発行された米国特許第3,933,672号明 細書、および1979年1月23日にGault らに発行された米国特許第4,13 6,045号明細書に記載されており、これらの特許明細書の内容は、その開示 の一部として本明細書に引用される。本発明に用いるのに好適なスメクタイト粘 土は、1988年8月9日発行のTucherらの米国特許第4,762,645号明 細書の第6欄3行目〜第7欄24行目に記載されており、上記特許明細書の内容 は、その開示の一部として本明細書に引用される。本発明で用いられる好適な追 加の洗浄力ビルダーは、Baskerville の特許明細書の第13欄54行目〜第16 欄16行目、および1987年5月5日に発行されたBushらの米国特許第4,6 63,071号明細書に列記されており、これらの特許明細書の内容は、その開 示の一部として本明細書に引用される。 本発明の洗剤組成物に本質的なものではないが、酵素を含むのが好ましい。好 適な酵素成分は、様々な商業的供給源から入手できる。例えば、好適な酵素は、 T-GranulateTMおよびSavinaseTMという製品名でNOVO Industries から、MaxacalTM およびMaxanaseTMという製品名でGist-Brocades から発売されている。酵素の 群の中には、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、およびそれら の混合物が含まれる。 酵素濃度は、好ましくは約0%〜約5%であり、更に好ましくは約0.1%〜 約2.5%であり、最も好ましくは約0.2%〜約1%である。典型的には、プ ロテアーゼは、洗剤組成物1g当たり約0.001〜約0.05、最も好ましく は約0.002〜約0.02の活性単位(アンソン単位)濃度で用いられるが、 アミラーゼは約5〜約5000最も好ましくは約50〜約500のアミラーゼ単 位濃度で用いられる。 本発明を一層容易に理解できるようにするため、下記の実施例について説明す るが、これらの実施例は例示のためだけのものであり、発明の範囲を制限するた めのものではない。 実施例I 下記の実施例に、顆粒状洗剤組成物A、B、C、D、およびEを示すが、組成 物Eは本発明の範囲内で製造されたものであり、組成物A〜Dは本発明の半以外 で製造されたものである。更に具体的には、組成物Dは、染料移り抑制剤である ポリアミンN−オキシドポリマーおよびN−ビニルピロリドンとN−ビニルイミ ダゾールとのコポリマー、および汚れ放出剤であるスルホン化ポリ−エトキシ/ プロポキシ末端キャップしたエステルオリゴマーを含む。比較のため、組成物A はこのような汚れ放出剤や染料移り抑制剤を含まず、組成物BおよびCは1種類 の染料移り抑制剤、すなわち、それぞれポリアミンN−オキシドポリマーおよび N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー、だけを含み、 組成物Dは両方の染料移り抑制剤を含むが、汚れ放出剤を含まない。 生成物A〜Eは、洗浄水重量に対し約50℃を下回る温度で約1400ppm の濃度で用いられるように処方される。前記の組成物は、一般的には基剤顆粒成 分(例えば、界面活性剤、ビルダー、水など)をスラリーとして組合わせ、生成 するスラリーを噴霧乾燥して、残留水分を低濃度(5〜12%)とすることによ って製造される。残りの乾燥成分を、回転式混合ドラム中で顆粒粉末状で、噴霧 乾燥した顆粒と混合し、液状成分(例えば、酵素、結合剤および香料)を生成す る顆粒に噴霧して、完成した洗剤組成物を形成させる。 実施例II 本発明の洗剤組成物により得られる改良されたクリーニング性能を例示する目 的で、実施例Iの第I表の組成物A〜Eを用いて、汚れの付いた品物を12分の 洗浄サイクルの通常の実物大の業務用洗濯機で、硬度が約6グレイン/ガロンの 水を用いて洗浄した後、その品物を通常の乾燥機で50分間乾燥する。パネリス トは、洗剤組成物B〜Eで洗浄した布と洗剤組成物Aで洗浄した布とを比較して 、下記の尺度に従って等級を付ける。 0=試料間に差異なし、 1=差があると思われる、 2=若干の差があると判断する、 3=大きな差があると判断する、 4=極めて大きな差があると判断する。 それぞれのパネリストは、標準的な照明の下で試料を等級付ける。第II表に、 組成物A〜Eについての結果を示す。組成物Aを標準化して、PSU得点「0」 として、クリーニング性能を比較する枠組みを提供するようにする。 第II表に示した結果から、顆粒状洗剤組成物A、B、CおよびDであって、こ れらの総てがポリアミンN−オキシドポリマー、N−ビニルピロリドンとN−ビ ニルイミダゾールとのコポリマー、およびスルホン化したポリ−エトキシ/プロ ポキシ末端キャップしたエステルオリゴマーの組合わせを含まないものは、一般 的には本明細書記載の発明によって製造される組成物Eと同じ性能を示さない。 従って、組成物Eは、意外なことには、本発明の範囲外にある組成物A〜Dと比 較して改良されたクリーニングを提供する。 発明を詳細に記載してきたが、様々な変更を本発明の範囲から離反することな く行なうことができ、本発明は明細書に記載されているものに限定されるものと 考えるべきではないことが当業者には明らかになるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD),AM,AU, BB,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,EE,G E,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LT,LV,MD,MG,MN,NO,NZ,PL, RO,RU,SI,SK,TJ,TT,UA,UZ,V N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (a) 洗剤用界面活性剤約1%〜約50%、 (b) ビルダー約1%〜約80%、 (c) ポリアミンN−オキシドポリマー約0.01%〜約10%、 (d) N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー約0.0 1%〜約10%、および (e) スルホン化ポリ−エトキシ/プロポキシ末端キャップしたエステルオリゴ マー約0.01%〜約20% を特徴とする、顆粒状洗剤組成物。 2. 結晶化減少安定剤0.5%〜20%を更に含む、請求の範囲第1項に記 載の顆粒状洗剤組成物。 3. 前記の結晶化減少安定剤が、スルホン酸塩を基剤とするヒドロトロープ 剤、アルキルベンゼンスルホン酸塩、パラフィンスルホン酸塩、およびそれらの 混合物からなる群から選択される、請求の範囲第1項または第2項に記載の顆粒 状洗剤組成物。 4. 前記のN−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー の分子量が5,000〜1,000,000である、請求の範囲第1〜3項のい ずれか1項に記載の顆粒状洗剤組成物。 5. 前記のN−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー の分子量が8,000〜30,000である、請求の範囲第1〜4項のいずれか 1項に記載の顆粒状洗剤組成物。 6. 前記ビルダーが、アルミノケイ酸塩、結晶性の層状ケイ酸塩、クエン酸 塩、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求の範囲第1〜5項の いずれか1項に記載の顆粒状洗剤組成物。 7. 前記洗剤用界面活性剤が、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性 剤、双性イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、および それらの混合物からなる群から選択される、請求の範囲第1〜6項のいずれか1 項に記載の顆粒状洗剤組成物。 8. 前記エステルオリゴマーが、(i) 式 (MO3S)CH2m(CH2m(CH2CH2O)(RO)n− (式中、Mはナトリウムおよびテトラアルキルアンモニウムからなる群から選択 される塩形成カチオンであり、mは0または1であり、Rはエチレン、プロピレ ンまたはそれらの混合物であり、nは0〜2である)を有するスルホン化ポリ− エトキシ/プロポキシ末端キャッピング単位1〜2モル、(ii)a)オキシエチレン オキシ単位、b)オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレンオキシ 単位の混合物であって、前記オキシエチレンオキシ単位がオキシエチレンオキシ 対オキシ−1,2−プロピレンオキシのモル比が0.5:1〜10:1の範囲で 含まれているもの、およびc)a)またはb)とポリ(オキシエチレン)オキシ単位と の混合物であって、このポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2〜4で あって、但しこのポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が2であるときに は、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対全群ii) の単位のモル比が0:1〜0 .33:1であり、このポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が3である ときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対全群ii) の単位のモル比が0: 1〜0.22:1であり、このポリ(オキシエチレン)オキシ単位の重合度が4 であるときには、ポリ(オキシエチレン)オキシ単位対全群ii) の単位のモル比 が0:1〜0.14:1であるものからなる群から選択される単位0.5〜66 モル、iii)テレフタロイル単位1.5〜40モル、およびiv) 式−(O)C(C63)(SO3M)C(O)−(式中、Mは塩形成カチオンである)を有する5 −スルホイソフタロイル単位0〜26モルを含む、請求の範囲第1〜7項のいず れか1項に記載の顆粒状洗剤組成物。 9. 前記エステルオリゴマーが下記の式を有する、請求の範囲第1〜8項の いずれか1項に記載の顆粒状洗剤組成物。 (式中、Rは比率が1.8:1のHまたはCH3である。) 10. 前記エステルオリゴマーの分子量が500〜5,000である、請求 の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載の顆粒状洗剤組成物。
JP7508724A 1993-09-10 1994-08-31 染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー Ceased JPH09502472A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/119,922 US5451341A (en) 1993-09-10 1993-09-10 Soil release polymer in detergent compositions containing dye transfer inhibiting agents to improve cleaning performance
US08/119,922 1993-09-10
PCT/US1994/009834 WO1995007336A1 (en) 1993-09-10 1994-08-31 Soil release polymer in detergent compositions containing dye transfer inhibiting agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09502472A true JPH09502472A (ja) 1997-03-11

Family

ID=22387200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7508724A Ceased JPH09502472A (ja) 1993-09-10 1994-08-31 染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5451341A (ja)
EP (1) EP0717770A1 (ja)
JP (1) JPH09502472A (ja)
CN (1) CN1066191C (ja)
AU (1) AU7829794A (ja)
BR (1) BR9407442A (ja)
CA (1) CA2170484C (ja)
CZ (1) CZ288284B6 (ja)
HU (1) HUT74044A (ja)
MA (1) MA23327A1 (ja)
PH (1) PH31593A (ja)
TR (1) TR28330A (ja)
TW (1) TW265363B (ja)
WO (1) WO1995007336A1 (ja)
ZA (1) ZA946908B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528663A (ja) * 1998-11-02 2002-09-03 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 低減された布帛磨耗性を有する布帛ケア組成物

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5597795A (en) * 1992-10-27 1997-01-28 The Procter & Gamble Company Detergent compositions inhibiting dye transfer
US5783548A (en) * 1992-11-06 1998-07-21 The Procter & Gamble Company Stable liquid detergent compositions inhibiting dye transfer
US5710119A (en) * 1993-07-23 1998-01-20 The Procter & Gamble Company Detergent compositions inhibiting dye transfer comprising copolymers of N-vinylimidazole and N-vinylpyrrolidone
US5710118A (en) * 1993-07-23 1998-01-20 The Procter & Gamble Company Detergent compostions inhibiting dye transfer comprising copolymers of n-vinylimidazole and n-vinylpyrrolidone
US5883064A (en) * 1993-12-21 1999-03-16 The Procter & Gamble Company Protease containing dye transfer inhibiting composition
US5783547A (en) * 1994-03-24 1998-07-21 The Procter & Gamble Company Enzyme granulates
US6559113B2 (en) * 1994-04-13 2003-05-06 The Procter & Gamble Company Detergents containing a builder and a delayed released enzyme
US5849684A (en) * 1994-04-14 1998-12-15 The Procter & Gamble Company Detergent additives comprising dye transfer inhibitors, and process for making them
US6673765B1 (en) * 1995-05-15 2004-01-06 Ecolab Inc. Method of making non-caustic solid cleaning compositions
DE19540524A1 (de) * 1995-10-31 1997-05-07 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung schmutzlösender Granulate
GB2307694A (en) * 1995-11-30 1997-06-04 Unilever Plc Detergent compositions containing soil release polymers
GB9526181D0 (en) * 1995-12-21 1996-02-21 Unilever Plc A detergent composition
DE69706715T2 (de) 1996-01-25 2002-05-29 Unilever Nv Waschmittelzusammensetzung
US5726139A (en) * 1996-03-14 1998-03-10 The Procter & Gamble Company Glass cleaner compositions having good filming/streaking characteristics containing amine oxide polymers functionality
BR9710961A (pt) * 1996-05-03 2000-10-24 Procter & Gamble Composições detergentes para lavanderia compreendendo surfatantes catiÈnicos e dispersantes de sujeira de poliamina modificada
US5968893A (en) * 1996-05-03 1999-10-19 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions and methods for providing soil release to cotton fabric
US5858948A (en) * 1996-05-03 1999-01-12 Procter & Gamble Company Liquid laundry detergent compositions comprising cotton soil release polymers and protease enzymes
US5700386A (en) * 1996-08-08 1997-12-23 The Procter & Gamble Company Process for making soil release polymer granules
WO1998053034A1 (en) * 1997-05-22 1998-11-26 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions with dye transfer inhibition agents
US6028046A (en) * 1997-08-11 2000-02-22 Witco Corporation Detergents with polyamine alkoxylates useful in cleaning dyed fabrics while inhibiting dye transfer
US6369019B1 (en) * 1997-10-22 2002-04-09 The Procter & Gamble Company Liquid hard-surface cleaning compositions
ES2218650T3 (es) * 1997-10-22 2004-11-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Composiciones liquidas limpiadoras de superficies rigidas.
EP0913458B1 (en) * 1997-10-22 2004-06-16 The Procter & Gamble Company Liquid hard-surface cleaning compositions
AU751566B2 (en) 1999-03-30 2002-08-22 Unilever Plc Detergent powder composition
MXPA02000635A (es) 1999-07-16 2002-07-02 Procter & Gamble Composiciones detergentes para lavanderia que comprenden poliaminas zwitterionicas y agentes tensioactivos ramificados en la parte media de su cadena.
US6677289B1 (en) * 1999-07-16 2004-01-13 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions comprising polyamines and mid-chain branched surfactants
US6696401B1 (en) * 1999-11-09 2004-02-24 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions comprising zwitterionic polyamines
AU2003268193A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-19 The Procter And Gamble Company Detergent compositions comprising hydrophobically modified polyamines
ES2305496T5 (es) * 2002-09-12 2012-03-05 The Procter & Gamble Company Sistemas de pol�?meros y composiciones limpiadoras que los comprenden.
EP1699848A1 (en) * 2003-12-19 2006-09-13 The Procter and Gamble Company Hydrophobic polyamine ethoxylates
DE102004018051A1 (de) * 2004-04-08 2005-11-10 Clariant Gmbh Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend Farbfixiermittel und Soil Release Polymere
EP2103678A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-23 The Procter and Gamble Company Detergent composition comprising a co-polyester of dicarboxylic acids and diols
EP2103675A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-23 The Procter and Gamble Company Detergent composition comprising cellulosic polymer
CN105637078B (zh) 2013-08-26 2019-01-01 宝洁公司 包含具有低熔点的烷氧基化聚亚烷基亚胺的组合物
CN110684144A (zh) * 2019-10-28 2020-01-14 浙江理工大学上虞工业技术研究院有限公司 一种防沾色皂洗剂的制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE459972B (sv) * 1983-03-29 1989-08-28 Colgate Palmolive Co Smutsavvisande partikelformig tvaettmedelskomposition innehaallande en smutsavvisande polymer, foerfarande foer dess framstaellning och dess anvaendning vid tvaettning av syntetiska organiska polymera fibermaterial
US4548744A (en) * 1983-07-22 1985-10-22 Connor Daniel S Ethoxylated amine oxides having clay soil removal/anti-redeposition properties useful in detergent compositions
US4702857A (en) * 1984-12-21 1987-10-27 The Procter & Gamble Company Block polyesters and like compounds useful as soil release agents in detergent compositions
US4861512A (en) * 1984-12-21 1989-08-29 The Procter & Gamble Company Sulfonated block polyesters useful as soil release agents in detergent compositions
US4711730A (en) * 1986-04-15 1987-12-08 The Procter & Gamble Company Capped 1,2-propylene terephthalate-polyoxyethylene terephthalate polyesters useful as soil release agents
US4721580A (en) * 1987-01-07 1988-01-26 The Procter & Gamble Company Anionic end-capped oligomeric esters as soil release agents in detergent compositions
US4976879A (en) * 1987-10-05 1990-12-11 The Procter & Gamble Company Sulfoaroyl end-capped ester oligomers suitable as soil-release agents in detergent compositions and fabric-conditioner articles
DE3803630A1 (de) * 1988-02-06 1989-08-17 Henkel Kgaa Waschmittelzusatz
US5041230A (en) * 1988-05-16 1991-08-20 The Procter & Gamble Company Soil release polymer compositions having improved processability
US4925577A (en) * 1988-05-16 1990-05-15 The Procter & Gamble Company Soil release polymer compositions having improved processability
US4968451A (en) * 1988-08-26 1990-11-06 The Procter & Gamble Company Soil release agents having allyl-derived sulfonated end caps
DE3840056A1 (de) * 1988-11-28 1990-05-31 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen von verfaerbungsempfindlichen textilien
DE3915070A1 (de) * 1989-05-09 1990-11-15 Basf Ag Isopropanolloesliche copolymerisate, die polyalkylenoxid-bloecke enthaltende monomere einpolymerisiert enthalten, ihre herstellung und ihre verwendung
US5182043A (en) * 1989-10-31 1993-01-26 The Procter & Gamble Company Sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil release agents in granular detergent compositions
US5196133A (en) * 1989-10-31 1993-03-23 The Procter & Gamble Company Granular detergent compositions containing peroxyacid bleach and sulfobenzoyl end-capped ester oligomers useful as soil-release agents
EP0581752B1 (en) * 1992-07-15 1998-12-09 The Procter & Gamble Company Built dye transfer inhibiting compositions
ES2111607T3 (es) * 1992-10-27 1998-03-16 Procter & Gamble Composiciones detergentes para inhibir la transferencia de colorante.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528663A (ja) * 1998-11-02 2002-09-03 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 低減された布帛磨耗性を有する布帛ケア組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1133608A (zh) 1996-10-16
CN1066191C (zh) 2001-05-23
HUT74044A (en) 1996-10-28
CA2170484C (en) 1999-09-14
WO1995007336A1 (en) 1995-03-16
HU9600600D0 (en) 1996-05-28
ZA946908B (en) 1995-04-20
TW265363B (ja) 1995-12-11
BR9407442A (pt) 1996-04-09
US5451341A (en) 1995-09-19
AU7829794A (en) 1995-03-27
CZ288284B6 (en) 2001-05-16
CA2170484A1 (en) 1995-03-16
TR28330A (tr) 1996-04-25
MA23327A1 (fr) 1995-04-01
PH31593A (en) 1998-11-03
EP0717770A1 (en) 1996-06-26
CZ71396A3 (en) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502472A (ja) 染料移り抑制剤を含む洗剤組成物における汚れ放出ポリマー
US5415807A (en) Sulfonated poly-ethoxy/propoxy end-capped ester oligomers suitable as soil release agents in detergent compositions
US4785060A (en) Soil release promoting pet-poet copolymer, method of producing same and use thereof in detergent composition having soil release promoting property
FI91079B (fi) Segmenttipolyestereitä ja niiden kaltaisia yhdisteitä käytettäviksi lianirrotusaineina pesuainekoostumuksissa
CA2090236C (en) Soil release agents for granular laundry detergents
JPH08512351A (ja) 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物
JP2000026492A (ja) ソイルリリ―スオリゴエステル
IE66717B1 (en) Sulfoaroyl end-capped ester oligomers suitable as soil-release agents in detergent compositions and fabric-conditioner articles
JP2000239365A (ja) ソイルリリース性ポリマーとしてのくし形ポリマーの用途
JPH09169996A (ja) 洗剤組成物
US5789365A (en) Detergent compositions containing soil release polymers
CA2016997A1 (en) Soil release polymers having improved performance, stability and economy
AU2015256428B2 (en) Soil release polymer in a solid sour
US5789366A (en) Detergent compositions containing soil release polymers
JPH09500405A (ja) 汚れ放出剤を含んでなる洗剤組成物
JP2986533B2 (ja) 粒状洗剤組成物で汚れ放出剤として有用なスルホベンゾイル末端封鎖エステルオリゴマー
JP3773527B2 (ja) 洗剤組成物で汚れ放出剤として適したエステルオリゴマー
CA3172307A1 (en) Method of making liquid laundry detergent formulation
GB2239656A (en) Granular detergent compositions containing peroxyacid bleach and sulfobenzoyl end-capped ester oligomers

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629