JPH09319332A - Led表示装置およびled表示方法 - Google Patents

Led表示装置およびled表示方法

Info

Publication number
JPH09319332A
JPH09319332A JP8131525A JP13152596A JPH09319332A JP H09319332 A JPH09319332 A JP H09319332A JP 8131525 A JP8131525 A JP 8131525A JP 13152596 A JP13152596 A JP 13152596A JP H09319332 A JPH09319332 A JP H09319332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display data
display
unit
data
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8131525A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kitada
貴司 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8131525A priority Critical patent/JPH09319332A/ja
Priority to US08/861,533 priority patent/US5995070A/en
Publication of JPH09319332A publication Critical patent/JPH09319332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0457Improvement of perceived resolution by subpixel rendering
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドット数の少ない低解像度のドットマトリク
ス型LED表示ユニットで高品位のカラー表示が可能な
LED表示装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 表示データ受信部3で受信した入力表示
データを記憶する表示データ記憶部4と、記憶した同一
フレーム内入力表示データの一部を所定数のドットを1
単位として1サイクルで所定数に応じた回数だけ読み出
す表示データ読み出し部5と、読み出し回数をカウント
する読み出し回数カウント部8と、所定数のドットの各
ドットに対応する読み出しアドレスを読み出し回数に応
じて決定するアドレス決定部6と、ドットマトリクス型
LED表示ユニット2内の対応するLED群を駆動する
発光駆動部11〜13を入力表示データの一部に基づい
て制御する発光駆動制御部10とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドット数の少ない
低解像度のドットマトリクス型LED表示ユニットを用
いて高品位のカラー表示が可能なLED表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、高輝度の青色LED(青色発光ダ
イオード)が開発されたことにより、屋外でも高視認性
を達成可能なフルカラーの大型LED表示装置の開発が
急速に進められた。このようなフルカラーのLED表示
装置は、スポーツ、レジャー施設での映像表示や案内表
示、また屋外広告やウインドウ広告などに応用され始め
ている。
【0003】図17は、従来のLED表示装置1を示す
ブロック図である。図17において、ドットマトリクス
型LED表示ユニット2は複数個のLED(図17では
8×8=64個のLED)をドットマトリクス状に配列
したものであり、表示データ受信部3は表示信号発生源
たとえばパソコン(図示せず)から入力される表示デー
タaを同期信号bを基準にして受信し、表示データ記憶
部4は表示データ受信部3で受信した表示データaを記
憶し、表示データ読み出し部5は表示データ記憶部4に
記憶された表示データaを読み出し、カウント部9は各
種タイミング源になるクロック信号CKをカウントし、
比較部9は表示データ読み出し部5で読み出された表示
データaとカウント部8のカウント値を比較し、発光駆
動制御部10は比較部9の出力信号をもとに後述の発光
駆動部11、12、13を制御する信号を出力し、発光
駆動部11、12、13はドットマトリクス型LED表
示ユニット2内の対応するLEDを駆動する。
【0004】以上のように構成されたLED表示装置1
について、その動作を説明する。まず、表示信号発生源
からの表示データaは同期信号bを基準にして表示デー
タ受信部3で受信される。受信された表示データaは表
示データ記憶部4に一時記憶される。次に、この一時記
憶された表示データaは、表示データ読み出し部5によ
り、同期信号bをもとに生成されたタイミング信号tを
基準にして読み出され、比較部9に導かれ、セットされ
る。一方、カウント部8はクロック信号CKのカウント
を開始し、このクロック信号CKのカウント値は比較部
9にセットされた表示データaと比較される。比較部9
は、セットされた表示データaが128であった場合、
カウント値が128以下の間にはLEDを発光させる信
号(例えば「H」レベルの信号)を出力し、カウント値
が128を越えれば、LEDを発光させない信号(例え
ば「L」レベルの信号)を出力する。この比較部9から
の出力信号をもとに発光駆動制御部10はドットマトリ
クス型LED表示ユニット2内のLED群に対応する発
光駆動部11、12、13を制御する信号を出力し、こ
れに応じて発光駆動部11、12、13は対応するLE
Dを発光駆動する。これにより表示データaによって各
LEDの発光時間を制御していることになるので、表示
データaに対応した階調表示が可能となり、文字表示だ
けでなく各種自然画像を含む動画像表示も可能となる。
なお、比較部9は各部位のLEDとの対応上、通常は複
数個存在するが、ここでは便宜上1個のみを示してい
る。この点については以下同様である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
LED表示装置では、表示信号発生源としてパソコンを
用い、このパソコンのモニタに表示されている内容と同
じ内容のものをドットマトリクス型LED表示ユニット
2に表示させようとした場合、パソコンのVGA(Vide
o Graphics Array)仕様では非常に多くのLED(カラ
ー表示の場合で赤、青、緑についてそれぞれ640×4
80個)が必要になるため、低価格でLED表示装置を
提供することが困難であるという問題点を有していた。
【0006】このLED表示装置では、ドット数の少な
い低解像度のドットマトリクス型LED表示ユニットで
も高品位のカラー表示が可能であることが要求されてい
る。
【0007】本発明は、ドット数の少ない低解像度のド
ットマトリクス型LED表示ユニットにおいて高品位の
カラー表示が可能なLED表示装置およびドット数の少
ない低解像度のドットマトリクス型LED表示ユニット
において高品位のカラー表示を可能にするLED表示方
法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明のLED表示装置は、入力表示データを受信す
る表示データ受信部と、表示データ受信部で受信した入
力表示データを記憶する表示データ記憶部と、表示デー
タ記憶部に記憶された同一フレーム内の入力表示データ
の所定数のドットを1単位として1サイクルで所定数に
応じた回数だけ同一フレーム内の入力表示データの一部
を読み出す表示データ読み出し部と、表示データ読み出
し部における同一フレーム内の入力表示データの一部に
対する読み出し回数をカウントする読み出し回数カウン
ト部と、表示データ読み出し部における所定数のドット
の各ドットに対応する読み出しアドレスを読み出し回数
に応じて決定するアドレス決定部と、ドットマトリクス
型LED表示ユニット内の対応するLED群を駆動する
発光駆動部を表示データ読み出し部で読み出された入力
表示データの一部に基づいて制御する発光駆動制御部と
を有するように構成したものである。
【0009】これにより、ドット数の少ない低解像度の
ドットマトリクス型LED表示ユニットにおいて高品位
のカラー表示が可能なLED表示装置が得られる。
【0010】また、この課題を解決するための本発明の
LED表示方法は、入力表示データを受信する表示デー
タ受信ステップと、受信した入力表示データを記憶する
表示データ記憶ステップと、記憶した同一フレーム内の
入力表示データの所定数のドットを1単位として1サイ
クルで所定数に応じた回数だけ同一フレーム内の入力表
示データの一部を読み出す表示データ読み出しステップ
と、同一フレーム内の入力表示データの一部に対する読
み出し回数をカウントする読み出し回数カウントステッ
プと、所定数のドットの各ドットに対応する読み出しア
ドレスを読み出し回数に応じて決定するアドレス決定ス
テップと、ドットマトリクス型LED表示ユニット内の
対応するLED群を駆動する発光駆動部を表示データ読
み出しステップで読み出された入力表示データの一部に
基づいて制御する発光駆動制御ステップとを有するよう
に構成したものである。
【0011】これにより、ドット数の少ない低解像度の
ドットマトリクス型LED表示ユニットにおいて高品位
のカラー表示を可能にするLED表示方法が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、入力表示データを受信する表示データ受信部と、表
示データ受信部で受信した入力表示データを記憶する表
示データ記憶部と、表示データ記憶部に記憶された同一
フレーム内の入力表示データの所定数のドットを1単位
として1サイクルで所定数に応じた回数だけ同一フレー
ム内の入力表示データの一部を読み出す表示データ読み
出し部と、表示データ読み出し部における同一フレーム
内の入力表示データの一部に対する読み出し回数をカウ
ントする読み出し回数カウント部と、表示データ読み出
し部における所定数のドットの各ドットに対応する読み
出しアドレスを読み出し回数に応じて決定するアドレス
決定部と、ドットマトリクス型LED表示ユニット内の
対応するLED群を駆動する発光駆動部を表示データ読
み出し部で読み出された入力表示データの一部に基づい
て制御する発光駆動制御部とを有することとしたもので
あり、同一フレーム内の入力表示データの所定数のドッ
トが1単位となり、ドット数の少ない低解像度のドット
マトリクス型LED表示ユニットにおいても高品位のカ
ラー表示がなされるという作用を有する。
【0013】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、アドレス決定部におけるアドレス決定
方法を表示モードに基づいて制御する表示切替部を備え
ることとしたものであり、ドットマトリクス型LED表
示ユニットにおける表示が表示モードに基づいてなされ
るという作用を有する。
【0014】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、表示切替部が、表示モードを示す表示
切替信号を各フレーム毎に毎回サンプリングすることと
したものであり、表示切替信号で表示モードを切り替え
ることによりドットマトリクス型LED表示ユニットに
おける表示が変更されるという作用を有する。
【0015】請求項4に記載の発明は、入力表示データ
を受信する表示データ受信部と、表示データ受信部で受
信した入力表示データを第1の所定数のドット内で平均
して平均化データを生成する平均化部と、平均化データ
を記憶する表示データ記憶部と、表示データ記憶部に記
憶された同一フレーム内の平均化データの第2の所定数
のドットを1単位として1サイクルで第2の所定数に応
じた回数だけ同一フレーム内の平均化データの一部を読
み出す表示データ読み出し部と、表示データ読み出し部
における同一フレーム内の平均化データの一部に対する
読み出し回数をカウントする読み出し回数カウント部
と、表示データ読み出し部における第2の所定数のドッ
トの各ドットに対応する読み出しアドレスを読み出し回
数に応じて決定するアドレス決定部と、ドットマトリク
ス型LED表示ユニット内の対応するLED群を駆動す
る発光駆動部を表示データ読み出し部で読み出された平
均化データの一部に基づいて制御する発光駆動制御部と
を有することとしたものであり、第1の所定数×第2の
所定数に応じてドットマトリクス型LED表示ユニット
における表示が簡略化されるという作用を有する。
【0016】請求項5に記載の発明は、入力表示データ
を受信する表示データ受信ステップと、受信した入力表
示データを記憶する表示データ記憶ステップと、記憶し
た同一フレーム内の入力表示データの所定数のドットを
1単位として1サイクルで所定数に応じた回数だけ同一
フレーム内の入力表示データの一部を読み出す表示デー
タ読み出しステップと、同一フレーム内の入力表示デー
タの一部に対する読み出し回数をカウントする読み出し
回数カウントステップと、所定数のドットの各ドットに
対応する読み出しアドレスを読み出し回数に応じて決定
するアドレス決定ステップと、ドットマトリクス型LE
D表示ユニット内の対応するLED群を駆動する発光駆
動部を表示データ読み出しステップで読み出された入力
表示データの一部に基づいて制御する発光駆動制御ステ
ップとを有することとしたものであり、同一フレーム内
の入力表示データの所定数のドットが1単位となり、ド
ット数の少ない低解像度のドットマトリクス型LED表
示ユニットにおいても高品位のカラー表示がなされると
いう作用を有する。
【0017】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図16を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1によるL
ED表示装置1を示すブロック図である。図1におい
て、ドットマトリクス型LED表示ユニット2、表示デ
ータ受信部3、表示データ記憶部4、表示データ読み出
し部5、カウント部8、比較部9、発光駆動制御部1
0、発光駆動部11、12、13は図17と同様のもの
なので、同一符号を付し、説明は省略する。アドレス決
定部6は表示データ記憶部4に記憶した表示データaを
表示データ読み出し部5が読み出す時のアドレスを決定
し、読み出し回数カウント部7は表示データ読み出し部
5が同一フレーム内に何回読み出し動作を行ったか(読
み出し回数)をカウントする。
【0018】以上のように構成されたLED表示装置1
について、その動作を図2〜図6を用いて説明する。図
2(a)はパソコン等の表示信号発生源から入力される
表示データaの表示状態を示す表示データ図、図2
(b)は2×2=4ドットが1単位1aであることを示
す1単位図、図3(a)は図2(b)の左上データを示
す左上データ図、図3(b)は図2(b)の右上データ
を示す右上データ図、図3(c)は図2(b)の左下デ
ータを示す左下データ図、図3(d)は図2(b)の右
下データを示す右下データ図、図4(a)は図3(a)
の左上データによりLEDを駆動する時のLED駆動状
態図、図4(b)は図3(b)の右上データによりLE
Dを駆動する時のLED駆動状態図、図4(c)は図3
(c)の左下データによりLEDを駆動する時のLED
駆動状態図、図4(d)は図3(d)の右下データによ
りLEDを駆動する時のLED駆動状態図、図5(a)
は1フレーム内における各サイクルの出力データを示す
サイクルデータ図、図5(b)は平均表示データの出力
状態を示す平均表示データ出力図、図6(a)は図5
(a)のサイクルデータに基づく表示を示すサイクルデ
ータ表示図、図6(b)は図5(b)の平均表示データ
に基づく表示を示す平均表示データ表示図である。
【0019】本実施の形態においては、パソコン等の表
示信号発生源から入力される表示データaはフレーム毎
に、図2(a)に示すように赤、青、緑の各色について
16×16のドットで構成される。これに対してドット
マトリクス型LED表示ユニット2は赤、青、緑の各色
について8×8で構成される。すなわち、単純に表示デ
ータaとドットマトリクス型LED表示ユニット2のド
ットとを1対1に対応させたのでは、表示信号発生源か
ら入力される表示データaの1/4しかLED表示装置
1には表示されないことになる。また、図2(a)は、
ドットマトリクス型LED表示ユニット2では赤1個、
青1個、緑2個で1ドットが構成されていることを示
し、各ドットを示す枠内に何も記載されていない枠は表
示データが0であることを示しており、図2(a)で示
すものは英語のAを示す表示データによる表示であるこ
とを示す。
【0020】まず、パソコン等の表示信号発生源からの
表示データaは、同期信号bを基準にして表示データ受
信部3で受信される(表示データ受信ステップ)。受信
された表示データaは、表示データ記憶部4に記憶され
る(表示データ記憶ステップ)。表示データ記憶部4に
記憶された表示データaをドットマトリクス型LED表
示ユニット2に表示する場合、一時記憶された表示デー
タaのうち、アドレス決定部6で決定されたアドレスに
記憶された表示データが、表示データ読み出し部5によ
り、同期信号bを基準にしたタイミング信号tで読み出
され(表示データ読み出しステップ)、比較部9にセッ
トされる。この場合に読み出される表示データは、図2
(a)に示す赤、青、緑の各色の16×16ドットの表
示データaを各色について2×2ドット(所定数のドッ
ト)を1単位1aとした8×8=64単位に分割したう
ちの各単位の左上に位置する表示データ(左上データ)
の群である。図3(a)は左上データを抜き出して配置
した場合を示し、このようなデータ群がまず読み出され
る。このような或る位置の表示データを以下、「各位置
表示データ」という。なお、この場合のデータは、図3
(a)からも分かるように、各色それぞれについてドッ
トマトリクス型LED表示ユニット2のドット数と同じ
数(8×8=64)になる。
【0021】次に、比較部9には上記データ群が読み出
されてセットされるとともに、カウント部8ではクロッ
ク信号CKのカウントを開始し、クロック信号CKのカ
ウント値は比較部9においてセットされた各位置表示デ
ータと比較される。比較部9は、セットされた各位置表
示データが128であった場合、カウント値が128以
下の間にはLEDを発光させる信号(例えば「H」レベ
ルの信号)を出力し、カウント値が128を越えれば、
LEDを発光させない信号(例えば「L」レベルの信
号)を出力する。この比較部9からの出力信号をもとに
発光駆動制御部10は、図3(a)の8×8の各位置表
示データ(ここでは左上データの群)に対して、8×8
ドットマトリクス型LED表示ユニット2内のLED群
を図4(a)のドット構成に対応させて発光駆動部1
1、12、13を制御する発光駆動制御信号を出力する
(発光駆動制御ステップ)。この発光駆動制御信号によ
り各発光駆動部11、12、13は対応するLED群を
発光駆動する。
【0022】次に、読み出し回数カウント部7は読み出
し回数を示す信号を表示データ読み出し部5から入力し
ており、図3(a)に示す左上データが読み出された後
は読み出し回数カウント部7はカウントアップされ(読
み出し回数カウントステップ)、それに対応するアドレ
スがアドレス決定部6で決定され(アドレス決定ステッ
プ)、決定された新たなアドレスが表示データ読み出し
部5に出力される。表示データ読み出し部5は新たなア
ドレスに記憶された表示データを読み出し、比較部9に
セットする。この場合に読み出される表示データは、図
2(a)に示す赤、青、緑の各色の16×16の表示デ
ータaを各色について2×2を1単位1aとした8×8
=64単位に分割したうちの各単位の右上に位置する表
示データ(右上データ)の群である。図3(b)は右上
データを抜き出して配置した場合を示し、このようなデ
ータ群が読み出される。なお、この場合のデータは、図
3(b)からも分かるように、各色それぞれについてド
ットマトリクス型LED表示ユニット2のドット数と同
じ数(8×8=64)になる。
【0023】次に、比較部9には上記データ群が読み出
されてセットされるとともに、カウント部8ではクロッ
ク信号CKのカウントを開始し、クロック信号CKのカ
ウント値は比較部9においてセットされた各位置表示デ
ータと比較される。比較部9は、セットされた各位置表
示データが128であった場合、カウント値が128以
下の間にはLEDを発光させる信号を出力し、カウント
値が128を越えれば、LEDを発光させない信号を出
力する。この比較部9からの出力信号をもとに発光駆動
制御部10は、図3(b)の8×8の各位置表示データ
(ここでは右上データの群)に対して、8×8ドットマ
トリクス型LED表示ユニット2内のLED群を図4
(b)のドット構成に対応させて発光駆動部11、1
2、13を制御する発光駆動制御信号を出力する。この
発光駆動制御信号により各発光駆動部11、12、13
は対応するLED群を発光駆動する。このとき、1ドッ
トを構成する赤、青、緑の配列は図4(a)の場合と異
なるが、その構成比率は同じなのでカラーバランスは崩
れない。
【0024】さらに、読み出し回数カウント部7がカウ
ントアップされ、それに対応するアドレスがアドレス決
定部6で決定される。この決定アドレスに記憶された表
示データを表示データ読み出し部5が読み出すことによ
り、図3(c)に示す左下データ群を図4(c)のドッ
ト構成に、さらに、図3(d)に示す右下データ群を図
4(d)のドット構成に対応させて発光駆動部11、1
2、13を発光駆動する制御を行う。
【0025】以上の一連の動作を1サイクルとし、この
サイクルを同一フレーム内でフリッカ防止のために複数
回繰り返すことにより、図6(a)に示すような表示が
可能になる。
【0026】図5(b)に示す平均表示データは、表示
データ受信部3に入力される16×16の表示データに
対して、2×2ドットを1単位として、1単位の4つの
データを平均したデータである。この平均表示データに
より8×8ドットマトリクス型LED表示ユニット2内
のLED群を発光駆動した場合を図6(b)に示す。図
6(a)と図6(b)との比較から分かるように、平均
表示データによる表示は解像度の劣化したものになる。
【0027】なお、本実施の形態では、ドットマトリク
ス型LED表示ユニット2の表示において、複数プレー
ンを同一フレーム内で位置をずらしながら合成している
ので、重複して発光されるドットが存在し、このため発
光輝度が異なって分布するが、これについては図では特
に示さない。このことは後記する他の実施の形態におい
ても同様である。
【0028】以上のように本実施の形態によれば、同一
フレーム内の入力表示データの2×2ドット(所定数の
ドット)を1単位とし、各単位の4つのデータの発光駆
動配列を変えながら、8×8ドットマトリクス型LED
表示ユニット2内のLED群を発光駆動するようにした
ので、ドット数の少ない低解像度のドットマトリクス型
LED表示ユニットでも高品位のカラー表示がなされ
る。
【0029】(実施の形態2)図7は本発明の実施の形
態2〜4によるLED表示装置を示すブロック図であ
る。図7において、ドットマトリクス型LED表示ユニ
ット2、表示データ受信部3、表示データ記憶部4、表
示データ読み出し部5、アドレス決定部6、読み出し回
数カウント部7、カウント部8、比較部9、発光駆動制
御部10、発光駆動部11、12、13は図1と同様の
ものなので、同一符号を付し、説明は省略する。表示切
替部14は表示切替信号CHに基づいてドットマトリク
ス型LED表示ユニット2における表示モードを切り替
える。表示モードはここでは縮小モードおよび等倍モー
ドである。
【0030】以上のように構成されたLED表示装置に
ついて、その動作を図8を用いて説明する。図8(a)
は表示データ受信部3に入力される表示データaを示す
表示データ図、図8(b)は等倍表示を示す等倍表示図
である。なお、本実施の形態における入力表示データa
は実施の形態1における入力表示データと同様である。
表示切替部14が縮小モードに設定された場合の動作は
実施の形態1と同様であるので、説明は省略し、表示切
替部14が等倍モードに設定された場合について説明す
る。
【0031】まず表示信号発生源からの表示データa
は、同期信号bを基準にして表示データ受信部3で受信
される。受信された表示データaは表示データ記憶部4
に一時記憶される。表示データ記憶部4に記憶された表
示データaをドットマトリクス型LED表示ユニット2
に表示する場合、一時記憶された表示データaのうち、
アドレス決定部6で決定されたアドレスに記憶された表
示データが、表示データ読み出し部5により読み出さ
れ、比較部9にセットされる。この場合に読み出される
表示データは、表示切替部14が等倍モードに設定され
ているため、図8(a)に示す一時記憶された表示デー
タの中の太枠1bで囲まれた8×8ドットの部分にな
る。この場合のデータは各色それぞれについてドットマ
トリクス型LED表示ユニット2のドット数と同じ数に
なる。
【0032】次に、比較部9には上記データ群が読み出
されてセットされるとともに、カウント部8ではクロッ
ク信号CKのカウントを開始し、クロック信号CKのカ
ウント値は比較部9においてセットされた表示データと
比較される。比較部9は、セットされた表示データが1
28であった場合、カウント値が128以下の間にはL
EDを発光させる信号を出力し、カウント値が128を
越えれば、LEDを発光させない信号を出力する。この
比較部9からの出力信号をもとに発光駆動制御部10
は、図8(a)の太枠1bで囲まれた8×8の表示デー
タに対して、8×8ドットマトリクス型LED表示ユニ
ット2内のLED群を図4(a)のドット構成に対応さ
せて発光駆動部11、12、13を制御する発光駆動制
御信号を出力する。この発光駆動制御信号により各発光
駆動部11、12、13は対応するLED群を発光駆動
する。これにより、8×8ドットマトリクス型LED表
示ユニット2では図8(b)に示すように表示される。
すなわち、等倍表示であるので、図8(a)に示す表示
データの1/4しか表示されない。
【0033】以上のように本実施の形態によれば、表示
切替信号CHにより表示モードたとえば縮小モードと等
倍モードとを切り替えられるようにしたので、ドットマ
トリクス型LED表示ユニット2における表示の切替え
が可能になる。
【0034】(実施の形態3)本発明の実施の形態3に
よるLED表示装置は実施の形態2と同じ構成である。
【0035】実施の形態3が実施の形態2と異なる点は
表示切替部14の機能に関する点である。
【0036】本実施の形態における表示切替部14が設
定する表示モードは通常モードおよび合成モードであ
る。通常モードは実施の形態2における等倍モードと同
様であるので、説明は省略し、以下合成モードについて
図9〜図11を用いて説明する。図9は表示信号発生源
から表示データ受信部3に入力される表示データaを示
す表示データ図であり、図10は1フレームにおける各
サイクルの出力データを示すサイクルデータ図、図11
は合成モードにおける合成結果を示す合成図である。図
9では、車を写したウインドウと海を写したウインドウ
とが別の位置に表示されており、図9の表示データの場
合、通常モードにおける表示は、8×8ドットマトリク
ス型LED表示ユニット2のLED数に応じた車を写し
たウインドウの一部分もしくは海を写したウインドウの
一部分である。
【0037】次に、合成モードにおける動作を説明す
る。まず表示信号発生源からの表示データaは、同期信
号bを基準にして表示データ受信部3で受信される。受
信された表示データaは表示データ記憶部4に一時記憶
される。表示データ記憶部4に記憶された表示データa
をドットマトリクス型LED表示ユニット2に表示する
場合、一時記憶された表示データaのうち、アドレス決
定部6で決定されたアドレスに記憶された表示データ
が、表示データ読み出し部5により読み出され、比較部
9にセットされる。この場合に読み出される表示データ
は、表示切替部14が合成モードに設定されているた
め、図9に示す車を写したウインドウのデータである。
【0038】次に、読み出し回数カウント部7は読み出
し回数を示す信号を表示データ読み出し部5から入力し
ており、車を写したウインドウのデータが読み出された
後は読み出し回数カウント部7はカウントアップされ、
それに対応するアドレスがアドレス決定部6で決定さ
れ、決定された新たなアドレスが表示データ読み出し部
5に出力される。表示データ読み出し部5は新たなアド
レスに記憶された表示データを読み出し、比較部9にセ
ットする。この場合に読み出される表示データは、表示
切替部14が合成モードに設定されているため、図9に
示す海を写したウインドウのデータである。
【0039】以上の一連の動作を1サイクルとし、この
サイクルを同一フレーム内で複数回繰り返す。これを図
10に示す。図10に示すように、左画面データ(車を
写したウインドウのデータ)、右画面データ(海を写し
たウインドウのデータ)をそれぞれの対応ドット群で発
光駆動するサイクルを複数回繰り返すことにより、図1
1に示すように海の中を車が移動しているような左右画
面の合成表示が可能になる。
【0040】以上のように本実施の形態によれば、表示
切替信号CHにより表示モードたとえば通常モードと合
成モードとを切り替えられるようにしたので、ドットマ
トリクス型LED表示ユニット2における表示の切替え
が可能になる。
【0041】(実施の形態4)本発明の実施の形態4に
よるLED表示装置は実施の形態2と同じ構成である。
実施の形態4が実施の形態2と異なる点は表示切替部1
4の機能に関する点である。
【0042】本実施の形態における表示切替部14が設
定する表示モードは縮小モード、等倍モード、通常モー
ド、合成モード等である。これらのモードについては既
に説明したので、説明は省略する。
【0043】本実施の形態による表示切替部14の機
能、動作について図12(a)〜(e)を用いて説明す
る。図12(a)は同期信号bを示すタイミング図、図
12(b)は表示切替信号CHの指示するモードを示す
タイミング図、図12(c)はサンプリングタイミング
を示すタイミング図、図12(d)は表示切替部14が
設定する表示モードを示すタイミング図、図12(e)
はドットマトリクス型LED表示ユニット2における表
示内容を示すデータ表示図である。
【0044】図12に示すように、各フレームの区切り
を示す図12(a)の同期信号bと図12(b)の表示
切替信号CHが図示するタイミングで入力されている。
ここで、各フレームにおいて、表示データ読み出し部5
が表示データ記憶部4から表示データを読み出す前にア
ドレス決定部6は、図12(c)のサンプリングタイミ
ングで、表示切替部14に設定されている表示モードを
サンプリングする。すると、アドレス決定部6は、図1
2(d)に示すような表示モードに設定され、この設定
表示モードにより表示データ読み出し部5が表示データ
記憶部4から読み出す時のアドレスを決定する。これに
より、図12(e)に示すように、ドットマトリクス型
LED表示ユニット2で表示する表示内容を各フレーム
単位で切り替えることができる。
【0045】以上のように本実施の形態によれば、各表
示モードを示す表示切替信号をサンプリングして表示モ
ードを各フレーム単位で切り替えることができるように
したので、ドットマトリクス型LED表示ユニット2に
おける表示の切替えが各フレーム単位で可能になる。
【0046】(実施の形態5)図13は本発明の実施の
形態5によるLED表示装置1を示すブロック図であ
る。図1において、ドットマトリクス型LED表示ユニ
ット2、表示データ受信部3、表示データ記憶部4、表
示データ読み出し部5、アドレス決定部6、読み出し回
数カウント部7、カウント部8、比較部9、発光駆動制
御部10、発光駆動部11、12、13、表示切替部1
4は図7と同様のものなので、同一符号を付し、説明は
省略する。平均化部15は、表示データ受信部3で受信
した表示データaを表示データ記憶部4に記憶する時、
1単位を構成する所定数のドットの表示データを平均化
する。また平均化部15は表示データ受信部3から出力
される表示データaがバイパスするバイパス信号線15
aを有する。なお、表示信号発生源から表示データ受信
部3に入力される表示データaは実施の形態1の場合と
同様のデータである。
【0047】以上のように構成されたLED表示装置1
について、その動作を図14〜図16を用いて説明す
る。図14(a)はパソコン等の表示信号発生源から入
力される表示データの表示状態を示す表示データ図、図
14(b)は図14(a)の表示データを2×2=4ド
ットで平均化した平均化データを示す平均化データ図、
図14(c)は図14(b)の平均化データを4×4=
16単位に分割したときの1単位を示す1単位図、図1
5(a)は図14(a)の左上データを示す左上データ
図、図15(b)は図14(b)の右上データを示す右
上データ図、図15(c)は図14(c)の左下データ
を示す左下データ図、図15(d)は図14(d)の右
下データを示す右下データ図、図16(a)は図15
(a)〜図15(d)に示す各データに基づく表示を示
すデータ表示図、図16(b)は平均表示データに基づ
く表示を示す平均表示データ表示図である。
【0048】次に、LED表示装置1の動作を説明す
る。まず、パソコン等の表示信号発生源からの表示デー
タaは、同期信号bを基準にして表示データ受信部3で
受信される。平均化部15は、受信された表示データa
(図14(a)参照)から、太枠1cで示す2×2=4
ドット(第1の所定数のドット)の画素データを平均化
した平均化データ(図14(b)参照)を生成して表示
データ記憶部4に記憶させる。なお、バイパス信号線1
5aは実施の形態4の場合と同様、表示モードの切替え
により各フレーム単位で表示が切り替えられることを示
すために記載したものであり、本実施の形態とは関係な
いものである。表示データ記憶部4に記憶された平均化
データをドットマトリクス型LED表示ユニット2に表
示する場合、一時記憶された平均化データのうち、アド
レス決定部6で決定されたアドレスに記憶された平均化
データが、表示データ読み出し部5により読み出され、
比較部9にセットされる。この場合に読み出される平均
化データは、図14(b)に示す赤、青、緑の各色の8
×8ドットの平均化データを各色について2×2ドット
(第2の所定数のドット)を1単位1dとした4×4=
16単位に分割したうちの各単位の左上に位置する表示
データ(左上データ)の群である。図15(a)は左上
データを抜き出して配置した場合を示し、このようなデ
ータ群がまず読み出される。このような或る位置の平均
化データを以下、「各位置平均化データ」という。な
お、この場合のデータは、図15(a)からも分かるよ
うに、各色それぞれについてドットマトリクス型LED
表示ユニット2のドット数64の1/4(16)にな
る。
【0049】次に、比較部9には上記データ群が読み出
されてセットされるとともに、カウント部8ではクロッ
ク信号CKのカウントを開始し、クロック信号CKのカ
ウント値は比較部9においてセットされた各位置平均化
データと比較される。比較部9は、セットされた各位置
平均化データが128であった場合、カウント値が12
8以下の間にはLEDを発光させる信号(例えば「H」
レベルの信号)を出力し、カウント値が128を越えれ
ば、LEDを発光させない信号(例えば「L」レベルの
信号)を出力する。この比較部9からの出力信号をもと
に発光駆動制御部10は、図15(a)の4×4の各位
置平均化データ(ここでは左上データの群)に対して、
8×8ドットマトリクス型LED表示ユニット2内のL
ED群を図4(a)のドット構成に対応させて発光駆動
部11、12、13を制御する発光駆動制御信号を出力
する(発光駆動制御ステップ)。この発光駆動制御信号
により各発光駆動部11、12、13は対応するLED
群を発光駆動する。
【0050】次に、読み出し回数カウント部7は読み出
し回数を示す信号を表示データ読み出し部5から入力し
ており、図15(a)に示す左上データが読み出された
後は読み出し回数カウント部7はカウントアップされ、
それに対応するアドレスがアドレス決定部6で決定さ
れ、決定された新たなアドレスが表示データ読み出し部
5に出力される。表示データ読み出し部5は新たなアド
レスに記憶された平均化データを読み出し、比較部9に
セットする。この場合に読み出される平均化データは、
図14(b)に示す赤、青、緑の各色の8×8の平均化
データを各色について2×2を1単位1dとした4×4
=16単位に分割したうちの各単位の右上に位置する表
示データ(右上データ)の群である。図15(b)は右
上データを抜き出して配置した場合を示し、このような
データ群が読み出される。なお、この場合のデータは、
図15(b)からも分かるように、各色それぞれについ
てドットマトリクス型LED表示ユニット2のドット数
の1/4になる。
【0051】次に、比較部9には上記データ群が読み出
されてセットされるとともに、カウント部8ではクロッ
ク信号CKのカウントを開始し、クロック信号CKのカ
ウント値は比較部9においてセットされた各位置平均化
データと比較される。比較部9は、セットされた各位置
平均化データが128であった場合、カウント値が12
8以下の間にはLEDを発光させる信号を出力し、カウ
ント値が128を越えれば、LEDを発光させない信号
を出力する。この比較部9からの出力信号をもとに発光
駆動制御部10は、図15(b)の4×4の各位置平均
化データ(ここでは右上データの群)に対して、8×8
ドットマトリクス型LED表示ユニット2内のLED群
を図4(b)のドット構成に対応させて発光駆動部1
1、12、13を制御する発光駆動制御信号を出力す
る。この発光駆動制御信号により各発光駆動部11、1
2、13は対応するLED群を発光駆動する。このと
き、1ドットを構成する赤、青、緑の配列は図4(a)
の場合と異なるが、その構成比率は同じなのでカラーバ
ランスは崩れない。
【0052】さらに、読み出し回数カウント部7がカウ
ントアップされ、それに対応するアドレスがアドレス決
定部6で決定される。この決定アドレスに記憶された平
均化データを表示データ読み出し部5が読み出すことに
より、図15(c)に示す左下データ群を図4(c)の
ドット構成に、さらに、図15(d)に示す右下データ
群を図4(d)のドット構成に対応させて発光駆動部1
1、12、13を発光駆動する制御を行う。
【0053】以上の一連の動作を1サイクルとし、この
サイクルを同一フレーム内で複数回繰り返すことによ
り、図16(a)に示すような表示が可能になる。
【0054】図16(b)に示す平均表示データは、表
示データ受信部3に入力される16×16の表示データ
に対して、4×4ドットを1単位として、この1単位の
16個のデータを平均化したものを1単位の平均表示デ
ータとするものであり、図16(b)は上記1単位の平
均表示データにより8×8ドットマトリクス型LED表
示ユニット2内のLED群を発光駆動した場合を示す。
図16(a)と図16(b)との比較から分かるよう
に、平均表示データによる表示は解像度の劣化したもの
になる。
【0055】以上のように本実施の形態によれば、同一
フレーム内の入力表示データの2×2ドット(第1の所
定数のドット)を1単位として平均化データを生成し、
更にこの平均化データの2×2ドット(第2の所定数の
ドット)を1単位としたときの4つのデータの発光駆動
配列を変えながら、8×8ドットマトリクス型LED表
示ユニット2内のLED群を発光駆動するようにしたの
で、ドット数の少ない低解像度のドットマトリクス型L
ED表示ユニット2の1/4の領域でも高品位のカラー
表示がなされる。本実施の形態において1フレーム内で
合成する画像データは左上、左下、右上、右下の4個分
である。合成する画面がこれ以上増えると、いくら1フ
レーム内で複数サイクル行っても、フリッカが発生す
る。また、合成する画面が多いということは1サイクル
が長いということであり、フリッカ防止に必要な回数繰
り返すことが不可能になる。
【0056】
【発明の効果】以上のように本発明のLED表示装置に
よれば、表示データ記憶部に記憶された同一フレーム内
の入力表示データの所定数のドットを1単位として1サ
イクルで所定数に応じた回数だけ同一フレーム内の入力
表示データの一部を読み出し、表示データ読み出し部に
おける所定数のドットの各ドットに対応する読み出しア
ドレスを読み出し回数に応じて決定するようにしたこと
により、同一フレーム内の入力表示データの所定数のド
ットを1単位として各単位内の各ドットに対する処理が
可能になると共に表示に必要なLED数を(1/所定
数)となすことができるので、ドット数の少ない低解像
度のドットマトリクス型LED表示ユニットにおいても
高品位のカラー表示を行うことができるという有利な効
果が得られる。また、アドレス決定部におけるアドレス
決定方法を表示モードに基づいて制御する表示切替部を
備えることにより、ドットマトリクス型LED表示ユニ
ットにおける表示を表示モードに基づいて切り替えるこ
とができるという有利な効果が得られる。さらに、表示
切替部が、表示モードを示す表示切替信号を各フレーム
毎に毎回サンプリングすることにより、表示切替信号で
表示モードを切り替えてドットマトリクス型LED表示
ユニットにおける表示を変更することができるという有
利な効果が得られる。さらに、表示データ受信部で受信
した入力表示データを第1の所定数のドット内で平均し
て平均化データを生成する平均化部を設けたことによ
り、平均化データの第2の所定数のドットを1単位とし
て各単位内の各ドットに対する処理が可能になると共に
表示に必要なLED数を(1/(第1の所定数×第2の
所定数))となすことができるので、ドット数の少ない
低解像度のドットマトリクス型LED表示ユニットの一
部分を使用して高品位のカラー表示を行うことができる
という有利な効果が得られる。
【0057】また、本発明のLED表示方法によれば、
記憶した同一フレーム内の入力表示データの所定数のド
ットを1単位として1サイクルで所定数に応じた回数だ
け同一フレーム内の入力表示データの一部を読み出し、
所定数のドットの各ドットに対応する読み出しアドレス
を読み出し回数に応じて決定することにより、同一フレ
ーム内の入力表示データの所定数のドットを1単位とし
て各単位内の各ドットに対する処理が可能になると共に
表示に必要なLED数を(1/所定数)となすことがで
きるので、ドット数の少ない低解像度のドットマトリク
ス型LED表示ユニットにおいても高品位のカラー表示
を行うことができるという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1によるLED表示装置を
示すブロック図
【図2】(a)パソコン等の表示信号発生源から入力さ
れる表示データの表示状態を示す表示データ図 (b)2×2=4ドットが1単位であることを示す1単
位図
【図3】(a)図2(b)の左上データを示す左上デー
タ図 (b)図2(b)の右上データを示す右上データ図 (c)図2(b)の左下データを示す左下データ図 (d)図2(b)の右下データを示す右下データ図
【図4】(a)図3(a)の左上データによりLEDを
駆動する時のLED駆動状態図 (b)図3(b)の右上データによりLEDを駆動する
時のLED駆動状態図 (c)図3(c)の左下データによりLEDを駆動する
時のLED駆動状態図 (d)図3(d)の右下データによりLEDを駆動する
時のLED駆動状態図
【図5】(a)1フレーム内における各サイクルの出力
データを示すサイクルデータ図 (b)平均表示データの出力状態を示す平均表示データ
出力図
【図6】(a)図5(a)のサイクルデータに基づく表
示を示すサイクルデータ表示図 (b)図5(b)の平均表示データに基づく表示を示す
平均表示データ表示図
【図7】本発明の実施の形態2〜4によるLED表示装
置を示すブロック図
【図8】(a)表示データ受信部に入力される表示デー
タを示す表示データ図 (b)等倍表示を示す等倍表示図
【図9】表示データ受信部に入力される表示データを示
す表示データ図
【図10】1フレームにおける各サイクルの出力データ
を示すサイクルデータ図
【図11】合成モードにおける合成結果を示す合成図
【図12】(a)同期信号を示すタイミング図 (b)表示切替信号の指示するモードを示すタイミング
図 (c)サンプリングタイミングを示すタイミング図 (d)表示切替部が設定する表示モードを示すタイミン
グ図 (e)ドットマトリクス型LED表示ユニットにおける
表示内容を示すデータ表示図
【図13】本発明の実施の形態5によるLED表示装置
を示すブロック図
【図14】(a)パソコン等の表示信号発生源から入力
される表示データの表示状態を示す表示データ図 (b)図14(a)の表示データを2×2=4ドットで
平均化した平均化データを示す平均化データ図 (c)図14(b)の平均化データを4×4=16単位
に分割したときの1単位を示す1単位図
【図15】(a)図14(a)の左上データを示す左上
データ図 (b)図14(b)の右上データを示す右上データ図 (c)図14(c)の左下データを示す左下データ図 (d)図14(d)の右下データを示す右下データ図
【図16】(a)図15(a)〜図15(d)に示す各
データに基づく表示を示すデータ表示図 (b)平均表示データに基づく表示を示す平均表示デー
タ表示図
【図17】従来のLED表示装置を示すブロック図
【符号の説明】
1 LED表示装置 2 ドットマトリクス型LED表示ユニット 3 表示データ受信部 4 表示データ記憶部 5 表示データ読み出し部 6 アドレス決定部 7 読み出し回数カウント部 8 カウント部 9 比較部 10 発光駆動制御部 11,12,13 発光駆動部 14 表示切替部 15 平均化部 15a バイパス信号線

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力表示データを受信する表示データ受信
    部と、前記表示データ受信部で受信した入力表示データ
    を記憶する表示データ記憶部と、前記表示データ記憶部
    に記憶された同一フレーム内の入力表示データの所定数
    のドットを1単位として1サイクルで前記所定数に応じ
    た回数だけ前記同一フレーム内の入力表示データの一部
    を読み出す表示データ読み出し部と、前記表示データ読
    み出し部における同一フレーム内の入力表示データの一
    部に対する読み出し回数をカウントする読み出し回数カ
    ウント部と、前記表示データ読み出し部における前記所
    定数のドットの各ドットに対応する読み出しアドレスを
    前記読み出し回数に応じて決定するアドレス決定部と、
    ドットマトリクス型LED表示ユニット内の対応するL
    ED群を駆動する発光駆動部を前記表示データ読み出し
    部で読み出された入力表示データの一部に基づいて制御
    する発光駆動制御部とを有するLED表示装置。
  2. 【請求項2】前記アドレス決定部におけるアドレス決定
    方法を表示モードに基づいて制御する表示切替部を備え
    た請求項1記載のLED表示装置。
  3. 【請求項3】前記表示切替部が、表示モードを示す表示
    切替信号を各フレーム毎に毎回サンプリングする請求項
    2記載のLED表示装置。
  4. 【請求項4】入力表示データを受信する表示データ受信
    部と、前記表示データ受信部で受信した入力表示データ
    を第1の所定数のドット内で平均して平均化データを生
    成する平均化部と、前記平均化データを記憶する表示デ
    ータ記憶部と、前記表示データ記憶部に記憶された同一
    フレーム内の平均化データの第2の所定数のドットを1
    単位として1サイクルで前記第2の所定数に応じた回数
    だけ前記同一フレーム内の平均化データの一部を読み出
    す表示データ読み出し部と、前記表示データ読み出し部
    における同一フレーム内の平均化データの一部に対する
    読み出し回数をカウントする読み出し回数カウント部
    と、前記表示データ読み出し部における前記第2の所定
    数のドットの各ドットに対応する読み出しアドレスを前
    記読み出し回数に応じて決定するアドレス決定部と、ド
    ットマトリクス型LED表示ユニット内の対応するLE
    D群を駆動する発光駆動部を前記表示データ読み出し部
    で読み出された平均化データの一部に基づいて制御する
    発光駆動制御部とを有するLED表示装置。
  5. 【請求項5】入力表示データを受信する表示データ受信
    ステップと、前記受信した入力表示データを記憶する表
    示データ記憶ステップと、前記記憶した同一フレーム内
    の入力表示データの所定数のドットを1単位として1サ
    イクルで前記所定数に応じた回数だけ前記同一フレーム
    内の入力表示データの一部を読み出す表示データ読み出
    しステップと、前記同一フレーム内の入力表示データの
    一部に対する読み出し回数をカウントする読み出し回数
    カウントステップと、前記所定数のドットの各ドットに
    対応する読み出しアドレスを前記読み出し回数に応じて
    決定するアドレス決定ステップと、ドットマトリクス型
    LED表示ユニット内の対応するLED群を駆動する発
    光駆動部を前記表示データ読み出しステップで読み出さ
    れた入力表示データの一部に基づいて制御する発光駆動
    制御ステップとを有するLED表示方法。
JP8131525A 1996-05-27 1996-05-27 Led表示装置およびled表示方法 Pending JPH09319332A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131525A JPH09319332A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 Led表示装置およびled表示方法
US08/861,533 US5995070A (en) 1996-05-27 1997-05-22 LED display apparatus and LED displaying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131525A JPH09319332A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 Led表示装置およびled表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319332A true JPH09319332A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15060109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8131525A Pending JPH09319332A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 Led表示装置およびled表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5995070A (ja)
JP (1) JPH09319332A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1093108A1 (en) * 1999-03-24 2001-04-18 Avix Inc. Method and device for displaying bit-map multi-colored image data on dot matrix type display screen on which three-primary-color lamps are distributingly arrayed
JP2005515461A (ja) * 2002-01-22 2005-05-26 レイセオン・カンパニー 船舶用入渠情報システム
KR100525779B1 (ko) * 1997-03-21 2006-01-12 아빅스 가부시끼가이샤 저밀도 도트 메트릭스 디스플레이에서 고밀도 도트 메트릭스 비트맵 이미지를 디스플레이하는 방법 및 장치
JP2007079292A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp 画像表示方法および装置
CN100353404C (zh) * 2002-10-16 2007-12-05 新知科技股份有限公司 发光二极管全彩显示板的高分辨率驱动方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6396505B1 (en) * 1998-10-07 2002-05-28 Microsoft Corporation Methods and apparatus for detecting and reducing color errors in images
US6803891B2 (en) * 2000-01-27 2004-10-12 Pioneer Corporation Apparatus for driving light-emitting display
US7292209B2 (en) * 2000-08-07 2007-11-06 Rastar Corporation System and method of driving an array of optical elements
JP3971892B2 (ja) * 2000-09-08 2007-09-05 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US7064740B2 (en) 2001-11-09 2006-06-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Backlit display with improved dynamic range
US6677889B2 (en) * 2002-01-22 2004-01-13 Raytheon Company Auto-docking system
JP2004047620A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd 発光ダイオード及び発光素子の配列方法及び配列装置
TW559763B (en) * 2002-09-11 2003-11-01 Neo Led Technology Co Ltd High resolution driving method of full-color LED display board
TWI224300B (en) * 2003-03-07 2004-11-21 Au Optronics Corp Data driver and related method used in a display device for saving space
US7602369B2 (en) 2004-05-04 2009-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with colored backlight
US7777714B2 (en) 2004-05-04 2010-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive width
US8395577B2 (en) 2004-05-04 2013-03-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with illumination control
TWI256149B (en) * 2004-09-27 2006-06-01 Advanced Optoelectronic Tech Light apparatus having adjustable color light and manufacturing method thereof
US7898519B2 (en) 2005-02-17 2011-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for overdriving a backlit display
US8050511B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US8050512B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US7602116B2 (en) * 2005-01-27 2009-10-13 Advanced Optoelectronic Technology, Inc. Light apparatus capable of emitting light of multiple wavelengths using nanometer fluorescent material, light device and manufacturing method thereof
US8121401B2 (en) 2006-01-24 2012-02-21 Sharp Labortories of America, Inc. Method for reducing enhancement of artifacts and noise in image color enhancement
US9143657B2 (en) 2006-01-24 2015-09-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color enhancement technique using skin color detection
JP4799225B2 (ja) * 2006-03-08 2011-10-26 株式会社東芝 画像処理装置および画像表示方法
US8941580B2 (en) 2006-11-30 2015-01-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with area adaptive backlight
KR20120044507A (ko) * 2010-10-28 2012-05-08 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR101174278B1 (ko) * 2012-03-21 2012-08-16 주식회사콘스탄텍 교육 기능을 제공하는 엘이디 블록 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
TWI581658B (zh) * 2012-04-27 2017-05-01 宣昶股份有限公司 發光二極體驅動電路、發光二極體驅動裝置及驅動方法
US9501065B2 (en) * 2013-09-25 2016-11-22 Dennis M. Boyd Displays for, and controller with displays for air mattresses
US20160271447A1 (en) * 2015-03-18 2016-09-22 Telemetrio LLC Smart athletic training system
US10048560B1 (en) 2015-12-01 2018-08-14 Apple Inc. Transparent structure with controllable lighting

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817086B2 (ja) * 1989-05-17 1996-02-21 三菱電機株式会社 表示装置
JPH05158430A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Rohm Co Ltd 表示装置
US5724062A (en) * 1992-08-05 1998-03-03 Cree Research, Inc. High resolution, high brightness light emitting diode display and method and producing the same
US5668568A (en) * 1992-11-13 1997-09-16 Trans-Lux Corporation Interface for LED matrix display with buffers with random access input and direct memory access output
JP2664611B2 (ja) * 1992-11-18 1997-10-15 三洋電機株式会社 クローズド・キャプションデコーダ及びこれを備えたテレビジョン受信機
US5677944A (en) * 1993-12-22 1997-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cordless telephone with battery measuring section

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100525779B1 (ko) * 1997-03-21 2006-01-12 아빅스 가부시끼가이샤 저밀도 도트 메트릭스 디스플레이에서 고밀도 도트 메트릭스 비트맵 이미지를 디스플레이하는 방법 및 장치
EP1093108A1 (en) * 1999-03-24 2001-04-18 Avix Inc. Method and device for displaying bit-map multi-colored image data on dot matrix type display screen on which three-primary-color lamps are distributingly arrayed
EP1093108A4 (en) * 1999-03-24 2001-12-12 Avix Inc DEVICE AND METHOD FOR DISPLAYING MULTICOLORED IMAGE DATA IN BIT FORMAT ON A DOT MATRIX DISPLAY ON WHICH THREE PRIMARY COLOR LAMPS ARE DISTRIBUTED IN A MATRIX ARRANGEMENT
US7187393B1 (en) 1999-03-24 2007-03-06 Avix Inc. Method and device for displaying bit-map multi-colored image data on dot matrix type display screen on which three-primary-color lamps are dispersedly arrayed
US8085284B2 (en) 1999-03-24 2011-12-27 Avix Inc. Method and apparatus for displaying bitmap multi-color image data on dot matrix-type display screen on which three primary color lamps are dispersedly arrayed
JP2005515461A (ja) * 2002-01-22 2005-05-26 レイセオン・カンパニー 船舶用入渠情報システム
CN100353404C (zh) * 2002-10-16 2007-12-05 新知科技股份有限公司 发光二极管全彩显示板的高分辨率驱动方法
JP2007079292A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp 画像表示方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5995070A (en) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09319332A (ja) Led表示装置およびled表示方法
KR0147296B1 (ko) 액정 디스플레이에 상이한 색조의 회색을 디스플레이하기 위한 장치 및 그 방법
US4823120A (en) Enhanced video graphics controller
JP2773039B2 (ja) マトリックスパネルにハーフトーンで画像を表示するためのシステム
JP2001166729A (ja) ピクセル・ドライバ
US7038668B2 (en) Picture displaying apparatus, which does not require a calculating circuit, when the screen saver function is attained, and a method of driving the same
JPH09258688A (ja) ディスプレイ装置
JP2000259127A (ja) 階調表示方法
JPH0990905A (ja) Ledディスプレイの表示方法
JPH11119724A (ja) 表示装置、駆動回路及び階調表示方法
JPH10116055A (ja) 表示装置
JPH11344955A (ja) Led表示器
US20060044220A1 (en) Circuit for driving a display panel
JP3500899B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
JPH03231288A (ja) 液晶表示パネル装置及びその使用法
JPH06501322A (ja) 高速カラー表示投写システム及びその使用方法
JPH10254385A (ja) Ledドットマトリクス表示装置及びその階調表示方法
JPH09237058A (ja) カラー表示パネル及び装置
KR960006523B1 (ko) 발광다이오드를 이용한 광고판 제어회로
JPH09185344A (ja) Led発光表示装置の輝度調整装置
JPS63501599A (ja) 多色発光型ダイナミックディスプレイ
JPH0772824A (ja) 画像表示装置
JP2002229507A (ja) マトリクス型表示装置とその駆動方法及び携帯情報端末
JP2000047640A (ja) Led表示器
JPH096284A (ja) Led表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405