JPH09308919A - 管材のバーリング加工装置 - Google Patents

管材のバーリング加工装置

Info

Publication number
JPH09308919A
JPH09308919A JP12478896A JP12478896A JPH09308919A JP H09308919 A JPH09308919 A JP H09308919A JP 12478896 A JP12478896 A JP 12478896A JP 12478896 A JP12478896 A JP 12478896A JP H09308919 A JPH09308919 A JP H09308919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
tube
burring
pipe material
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12478896A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisuke Hara
英輔 原
Kimito Kasukabe
公人 春日部
Mitsuru Kuragano
満 倉賀野
Masaru Kunikata
優 国方
Minoru Sato
実 佐藤
Toshiyuki Takeuchi
利幸 竹内
Yuzo Misu
勇三 三須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12478896A priority Critical patent/JPH09308919A/ja
Publication of JPH09308919A publication Critical patent/JPH09308919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】1工程で下穴加工とバーリング加工を行うこと
ができ、かつ、管材の形状精度を低下させることがない
バーリング加工装置を提供する。 【解決手段】外径が加工する管材1の内径より小径に形
成され、所定の位置に径方向の穴が形成され、一端を固
定されたチューブ2と、このチューブ2内に摺動可能に
支持され、かつ、一端に斜面3aが形成されたロッド3
と、前記チューブ2内に径方向に移動可能に配置され、
一端に下穴加工用のパンチ部4bが形成され、他端に前
記斜面3aと接する斜面4aが形成されたバーリングパ
ンチ4と、チューブ2の径方向に移動可能に配置され、
管材1に形成されるバーリング部の外径と同径の穴が形
成された下型9と、前記下穴加工用のパンチ部4bが嵌
合する穴が形成され、前記下型の穴に装着された弾性を
有するダイ11と、前記チューブ2に対して前記下型9
を移動させる駆動手段とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管材に分岐座を形
成するするための管材のバーリング加工装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】管材に分岐座を形成するためのバーリン
グ加工装置として、たとえば、特開平6−344039
号公報に開示されたバーリング加工装置が提案されてい
る。このバーリング加工装置は、下型にダイクッション
を配置し、バーリング加工開始時には、ダイクッション
で管材を支持し、加工終了前にダイクッションを退避さ
せて加工を行うようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このバーリング加工装
置においては、バーリングのための下穴の加工と、バー
リング加工を別工程で行うため、作業効率が低い。ま
た、下穴加工装置が別に必要になるため、その設置スペ
ースや下穴を加工した管材の保管スペースが必要になり
工場のスペース効率を低下させることになる。
【0004】さらに、バーリング加工が終了する前にダ
イクッションを逃がすため、加工力によって加工部の周
辺が引っ張られて図8に示すように、バーリング加工部
周辺の管材の形状が変形し、形状精度が低下する。
【0005】上記の事情に鑑み、本発明の目的は、1工
程で下穴加工とバーリング加工を行うことができ、か
つ、管材の形状精度を低下させることがないバーリング
加工装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明においては、外径が加工する管材の内径より
若干小径に形成され、所定の位置に径方向の穴が形成さ
れ、一端を固定されたチューブと、このチューブ内に摺
動可能に支持され、かつ、一端に斜面が形成されたロッ
ドと、前記チューブ内に前記穴を通してチューブの径方
向に移動可能に配置され、一端に下穴加工用のパンチ部
が形成され、他端に前記斜面と接する斜面が形成された
バーリングパンチと、前記穴と対向するようにチューブ
の径方向に移動可能に配置され、管材に形成されるバー
リング部の外径と同径の穴が形成された下型と、前記下
穴加工用のパンチ部が嵌合する穴が形成され、前記下型
の穴に装着された弾性を有するダイと、前記チューブに
対して前記下型を移動させる駆動手段とを設け、チュー
ブに装着された管材を下型で支持した状態で、バーリン
グパンチを移動させ、管材に下穴を加工すると共にバー
リング加工を行うようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1および図2は、本発明による
バーリング加工装置の要部を示す正面断面図で、図1は
管材の着脱時の状態、図2は加工直前の状態を示してい
る。図3は、バーリング加工装置の側面図、図4は、下
穴を加工したときの状態を示す拡大図、図5は、バーリ
ング加工を終了した状態を示す拡大図である。
【0008】同図において、15はベース。16はフレ
ームで、ベース15に固定されている。12は円柱で、
ベース15に所定の間隔で固定されている。10は下型
台で、直動軸受13を介して円柱12に摺動可能に支持
されている。8は上型台で、円柱12の上端に固定され
ている。7は上型で、上型台8に固定されている。
【0009】5はシリンダで、フレーム16に揺動可能
に支持されている。6はトグルリンクで、シリンダ5の
一端に回転可能に結合され、一方の自由端はベース15
に、他方の自由端は下型台10に、それぞれ回転可能に
結合されている。したがって、シリンダ5が作動するこ
とにより、下型台10を円柱12に沿って移動させるこ
とができる。
【0010】9は下型で、下型台10に固定されてい
る。この下型9には、管材に形成されるバーリング部の
外径と同径の穴が形成されている。11はダイで、たと
えば、ウレタンゴムなどで形成され、下型9の穴に装着
されている。このダイ9には、軸心にバーリング加工用
の下穴を加工するための穴が形成されている。17は箱
で、下型台10の近くに位置するように、ベース15上
に下型9から排出される抜きかす14を受けるように配
置されている。
【0011】2はチューブで、フレーム16に固定され
ている。3はロッドで、チューブ2内に摺動可能に嵌合
している。このロッドの一端にはシリンダ(図示せず)
が結合され、このシリンダによって駆動される。また、
前記ロッド3の他端には、傾斜面3aが形成され、この
傾斜面3aには、蟻溝あるいはT溝等のように他の部材
との結合が可能な溝3bが形成されている。
【0012】4はバーリングパンチで、一端に前記溝3
bと摺動可能に嵌合する突起4aが形成され、他端に
は、下穴加工用のパンチ部4bが形成されている。な
お、図示していないが、バーリングパンチ4はチューブ
2内に固定されたガイドによってチューブ2の径方向に
移動可能に案内されている。
【0013】このような構成で、図1に示すように、シ
リンダ5を作動させ、下型台10を下降させた状態で、
管材1をチューブ2に所定の位置まで装着する。管材1
のチューブ2への装着は、制御モータを使用した直線駆
動手段を用いて行うことができる。また、手作業により
行ってもよい。この時、チューブ2の外周に、ストッパ
を設けておくことにより、管材1の位置決めを容易にす
ることができる。
【0014】管材1がチューブ2の所定の位置まで装着
されると、シリンダ5が作動して、図2に示すように、
下型台10を上昇させ、下型9を管材1に当接させると
ともに管材1を押し上げて、管材1の加工位置をチュー
ブ2に接触させる。この状態で、ロッド3を図の右側方
向へ移動させる。
【0015】すると、図4に示すように、ロッド3の斜
面3aに沿ってバーリングパンチ4が下降し、その先端
に形成された下穴加工用のパンチ部4bにより、管材1
に下穴が形成される。この時、下型9にダイ11が装着
されているので、管材1がダイ11とパンチ部4bによ
り剪断され、抜きかす14が管材1から確実に切り離さ
れる。そして、その抜きかす14は、下型9の穴を通り
下型9から放出されて、図2に示すように、箱17に回
収される。
【0016】さらに、ロッド3が移動すると、図5に示
すように、バーリングパンチ4が下降して、管材1のバ
ーリング加工を行う。この時、下型9に装着されたダイ
11は、その軸方向に圧縮される。そして、このダイ1
1の抗圧力が管材1のバーリング加工部を押し上げるよ
うに作用するため、管材1に作用する無用な引っ張り力
を打ち消し、図6および図7に示すように、バーリング
加工部の変形を防止することができる。
【0017】上記のように、1工程で下穴の加工とバー
リング加工を行うことができるので、作業効率を向上さ
せることができる。また、1台の加工装置で加工するこ
とができ、しかも中間製品が発生しないので、工場のス
ペース効率を向上させることができる。さらに、バーリ
ング加工部の管材の変形をなくし、管材の形状精度を低
下させることがない。
【0018】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、外径
が加工する管材の内径より若干小径に形成され、所定の
位置に径方向の穴が形成され、一端を固定されたチュー
ブと、このチューブ内に摺動可能に支持され、かつ、一
端に斜面が形成されたロッドと、前記チューブ内に前記
穴を通してチューブの径方向に移動可能に配置され、一
端に下穴加工用のパンチ部が形成され、他端に前記斜面
と接する斜面が形成されたバーリングパンチと、前記穴
と対向するようにチューブの径方向に移動可能に配置さ
れ、管材に形成されるバーリング部の外径と同径の穴が
形成された下型と、前記下穴加工用のパンチ部が嵌合す
る穴が形成され、前記下型の穴に装着された弾性を有す
るダイと、前記チューブに対して前記下型を移動させる
駆動手段とを設けたので、1工程で下穴の加工とバーリ
ング加工を行うことができ、作業効率を向上させること
ができる。また、1台の加工装置で加工することがで
き、しかも中間製品が発生しないので、工場のスペース
効率を向上させることができる。さらに、バーリング加
工部の管材の変形をなくし、管材の形状精度を低下させ
ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるバーリング加工装置における管材
の着脱時の状態の要部を示す正面断面図。
【図2】本発明によるバーリング加工装置における加工
直前の状態の要部を示す状態正面断面図。
【図3】バーリング加工装置の側面図。
【図4】下穴を加工したときの状態を示す拡大図。
【図5】バーリング加工を終了した状態を示す拡大図。
【図6】本発明によるバーリング加工装置で加工した管
材のバーリング部の断面図。
【図7】本発明によるバーリング加工装置で加工した管
材の斜視図。
【図8】従来のバーリング加工装置で加工した管材のバ
ーリング部の断面図。
【符号の説明】
1 管材 2 チューブ 3 ロッド 3a 斜面 4 バーリングパンチ 4a 斜面 4b パンチ部 5 シリンダ 6 トグルリンク 9 下型 11 ダイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B21D 37/12 B21D 37/12 51/16 51/16 B (72)発明者 倉賀野 満 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 国方 優 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 佐藤 実 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 竹内 利幸 静岡県清水市村松390番地 日立清水エン ジニアリング 株式会社内 (72)発明者 三須 勇三 静岡県清水市村松390番地 日立清水エン ジニアリング 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外径が加工する管材の内径より若干小径に
    形成され、所定の位置に径方向の穴が形成され、一端を
    固定されたチューブと、このチューブ内に摺動可能に支
    持され、かつ、一端に斜面が形成されたロッドと、前記
    チューブ内に前記穴を通してチューブの径方向に移動可
    能に配置され、一端に下穴加工用のパンチ部が形成さ
    れ、他端に前記斜面と接する斜面が形成されたバーリン
    グパンチと、前記穴と対向するようにチューブの径方向
    に移動可能に配置され、管材に形成されるバーリング部
    の外径と同径の穴が形成された下型と、前記下穴加工用
    のパンチ部が嵌合する穴が形成され、前記下型の穴に装
    着された弾性を有するダイと、前記チューブに対して前
    記下型を移動させる駆動手段とを設けたことを特徴とす
    る管材のバーリング加工装置。
  2. 【請求項2】前記駆動手段が、トグル式の駆動機構であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の管材のバーリング
    加工装置。
JP12478896A 1996-05-20 1996-05-20 管材のバーリング加工装置 Pending JPH09308919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12478896A JPH09308919A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 管材のバーリング加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12478896A JPH09308919A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 管材のバーリング加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09308919A true JPH09308919A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14894143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12478896A Pending JPH09308919A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 管材のバーリング加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09308919A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013154357A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Tamura Seisakusho:Kk バーリング加工装置
CN103551449A (zh) * 2013-10-23 2014-02-05 中山市奥美森工业有限公司 一种对金属圆管的管壁进行冲孔的冲头及冲孔装置
JP2015036155A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 新日鐵住金株式会社 バーリング加工方法及びバーリング加工装置
CN104399774A (zh) * 2014-10-17 2015-03-11 中国石油集团长城钻探工程有限公司 一种冲压方式实现分支井三通装置制作方法
CN104438575A (zh) * 2014-10-28 2015-03-25 芜湖世特瑞转向系统有限公司 转向机油缸侧孔加工设备及其加工工艺
JPWO2015115514A1 (ja) * 2014-01-29 2017-03-23 新日鐵住金株式会社 バーリング加工方法及びバーリング加工装置
JP6267393B1 (ja) * 2017-09-01 2018-01-24 株式会社田中協業 配管用穴明け工具、当該穴明け工具を用いた配管の接合方法
CN109926492A (zh) * 2019-02-27 2019-06-25 浙江长兴和良智能装备有限公司 一种管件加工成型机、加工成型方法及侧冲孔翻边装置
CN110369532A (zh) * 2019-07-26 2019-10-25 山东舜博金属制品有限公司 一种拉拔一体机
CN110709180A (zh) * 2017-08-23 2020-01-17 Kyb 株式会社 成型方法及成型装置
KR102151528B1 (ko) * 2019-06-05 2020-09-03 김인환 파이프의 가지관 성형장치
CN113000677A (zh) * 2021-05-13 2021-06-22 绍兴市荣迪机械有限公司 一种自动冲孔的三通管加工设备
CN113182427A (zh) * 2021-05-13 2021-07-30 绍兴市荣迪机械有限公司 一种三通管加工设备
CN113878007A (zh) * 2021-09-28 2022-01-04 湖北三江航天红阳机电有限公司 一种堵头罩球头孔的加工工装及加工方法
CN113996683A (zh) * 2021-09-13 2022-02-01 广州纬华节能设备有限公司 一种金属管侧翻边成型装置及成型方法
CN116251876A (zh) * 2023-05-09 2023-06-13 唐山新亚德波纹管科技有限公司 一种金属管侧翻边成型装置及成型方法
WO2024010243A1 (ko) * 2022-07-04 2024-01-11 노성근 티형연결관 제조방법

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013154357A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Tamura Seisakusho:Kk バーリング加工装置
JP2015036155A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 新日鐵住金株式会社 バーリング加工方法及びバーリング加工装置
CN103551449A (zh) * 2013-10-23 2014-02-05 中山市奥美森工业有限公司 一种对金属圆管的管壁进行冲孔的冲头及冲孔装置
JPWO2015115514A1 (ja) * 2014-01-29 2017-03-23 新日鐵住金株式会社 バーリング加工方法及びバーリング加工装置
US10562091B2 (en) 2014-01-29 2020-02-18 Nippon Steel Corporation Burring method and burring apparatus
CN104399774A (zh) * 2014-10-17 2015-03-11 中国石油集团长城钻探工程有限公司 一种冲压方式实现分支井三通装置制作方法
CN104438575A (zh) * 2014-10-28 2015-03-25 芜湖世特瑞转向系统有限公司 转向机油缸侧孔加工设备及其加工工艺
CN110709180A (zh) * 2017-08-23 2020-01-17 Kyb 株式会社 成型方法及成型装置
US11583907B2 (en) 2017-08-23 2023-02-21 Kyb Corporation Forming method and forming apparatus
CN110709180B (zh) * 2017-08-23 2021-11-02 Kyb 株式会社 成型方法及成型装置
JP6267393B1 (ja) * 2017-09-01 2018-01-24 株式会社田中協業 配管用穴明け工具、当該穴明け工具を用いた配管の接合方法
CN110167691A (zh) * 2017-09-01 2019-08-23 株式会社田中协业 配管用开孔工具和使用配管用开孔工具的配管接合方法
WO2019044057A1 (ja) * 2017-09-01 2019-03-07 株式会社田中協業 配管用穴明け工具、当該穴明け工具を用いた配管の接合方法
CN109926492B (zh) * 2019-02-27 2024-04-05 浙江长兴和良智能装备有限公司 一种管件加工成型机、加工成型方法及侧冲孔翻边装置
CN109926492A (zh) * 2019-02-27 2019-06-25 浙江长兴和良智能装备有限公司 一种管件加工成型机、加工成型方法及侧冲孔翻边装置
KR102151528B1 (ko) * 2019-06-05 2020-09-03 김인환 파이프의 가지관 성형장치
CN110369532A (zh) * 2019-07-26 2019-10-25 山东舜博金属制品有限公司 一种拉拔一体机
CN113000677A (zh) * 2021-05-13 2021-06-22 绍兴市荣迪机械有限公司 一种自动冲孔的三通管加工设备
CN113182427A (zh) * 2021-05-13 2021-07-30 绍兴市荣迪机械有限公司 一种三通管加工设备
CN113996683A (zh) * 2021-09-13 2022-02-01 广州纬华节能设备有限公司 一种金属管侧翻边成型装置及成型方法
CN113878007A (zh) * 2021-09-28 2022-01-04 湖北三江航天红阳机电有限公司 一种堵头罩球头孔的加工工装及加工方法
CN113878007B (zh) * 2021-09-28 2023-11-14 湖北三江航天红阳机电有限公司 一种堵头罩球头孔的加工工装及加工方法
WO2024010243A1 (ko) * 2022-07-04 2024-01-11 노성근 티형연결관 제조방법
CN116251876B (zh) * 2023-05-09 2023-07-18 唐山新亚德波纹管科技有限公司 一种金属管侧翻边成型装置及成型方法
CN116251876A (zh) * 2023-05-09 2023-06-13 唐山新亚德波纹管科技有限公司 一种金属管侧翻边成型装置及成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09308919A (ja) 管材のバーリング加工装置
US7950261B2 (en) Method and apparatus for press forming sheet material
KR100460695B1 (ko) 적어도하나의브랜치를가진중공의몸체를생산하는방법및장치
JP3072095B1 (ja) プレス装置
JP2931160B2 (ja) パンチプレス用多連金型
US6530256B1 (en) Method and device for expanding tube material
JP3069083B2 (ja) プレス装置
JP2580440B2 (ja) パンチプレス用多連金型
GB2086786A (en) Apparatus for flanging the edges of holes in workpieces on a piercing press
JPH06102247B2 (ja) 揺動型鍛造機
CN111097837A (zh) 圆管零件反向冲孔模具
GB2229959A (en) Method and apparatus for manufacturing a bellows pipe
CN115229054A (zh) 一种汽车排气管高效连续模
CN212419278U (zh) 高强度冲切模具
JP3450586B2 (ja) 抜曲げ加工装置
JPH0224619B2 (ja)
JPH09117874A (ja) ブッシュ抜き取り装置
JPH06238360A (ja) エンボス加工と穴明けを行うための装置
CN218361568U (zh) 一种电动扶梯用空心轴的冲孔装置
JPH091258A (ja) タレットパンチプレス機による軟質材料及び軟質積層材料の孔あけ方法
CN220942827U (zh) 一种生产光伏支架配件用冲压装置
CN220177982U (zh) 一种具有活动机的模具
JP2933157B2 (ja) 絞り成形体の穴明け加工方法及びその装置
JP2530891Y2 (ja) 回転鍛造機における穿孔装置
JP2992287B1 (ja) 穿孔機ユニットの打動機構