JPH09300149A - 作業機械 - Google Patents

作業機械

Info

Publication number
JPH09300149A
JPH09300149A JP8124999A JP12499996A JPH09300149A JP H09300149 A JPH09300149 A JP H09300149A JP 8124999 A JP8124999 A JP 8124999A JP 12499996 A JP12499996 A JP 12499996A JP H09300149 A JPH09300149 A JP H09300149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
axis
arrow
support mechanism
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8124999A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Arai
大 荒井
Takatsugu Mukumoto
隆次 椋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP8124999A priority Critical patent/JPH09300149A/ja
Publication of JPH09300149A publication Critical patent/JPH09300149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5406Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • B23Q1/5425Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/48Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs
    • B23Q1/4876Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed parallelly by a single rotating pair

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】作業物と被作業物との相対的な位置決め作業
を、小さな駆動力で迅速に遂行するとともに、作業の高
速化を可能にする。 【解決手段】主軸12が装着される第1取付部材14
と、ワークWが固着される第2取付部材16と、前記第
1取付部材14をX1軸回りに旋回自在に支持する第1
支持機構18と、前記第2取付部材16をX2軸回りに
旋回自在に支持する第2支持機構20と、前記第2取付
部材16を前記X2軸方向に進退自在に支持する第3支
持機構22とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、作業物と被作業物
とを相対的に位置決めして前記被作業物に作業を行う作
業機械に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、被作業物であるワークに対し
孔明け加工等の作業を施すために、種々の工作機械(作
業機械)が使用されている。例えば、図8に示すよう
に、従来の工作機械1は、矢印A方向(鉛直方向)に進
退自在な主軸2を備えており、この主軸2には、工具と
して、例えば、ドリル4が装着されている。一方、ワー
クWは、基台5上に位置決め載置されており、このワー
クWには複数の加工部位6a〜6nが設定されている。
【0003】このように構成される従来の工作機械1で
は、主軸2がドリル4と一体的に回転しながら下方向に
移動することにより、基台5上のワークWの一の加工部
位6aに孔明け加工が施される。次いで、主軸2が上昇
してドリル4をワークWから離脱させた後、この主軸2
が、矢印B方向や矢印C方向に所定量だけ移動した後、
前記主軸2が下降して他の加工部位6b〜6nに孔明け
作業が施される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の工作
機械1では、例えば、ワークWの各面に対し種々の加工
を行う際に、このワークWを基台5から一旦取り外した
後、加工される面がドリル4に対向するようにして前記
ワークWを前記基台5に、再度、装着する必要がある。
しかも、ワークWに傾斜孔を形成する際に、容易に対応
することができず、専用の治具等を用いて前記ワークW
を所望の姿勢に位置決めしなければならない。
【0005】これにより、特に、内燃機関を構成するシ
リンダヘッドのバルブガイド孔のように種々の方向に傾
斜する複数の傾斜孔を、高速加工することができないと
いう問題が指摘されている。さらに、工作機械1は、重
量物であるために、その重心移動に伴って相当に大きな
イナーシャが発生してしまう。このため、工作機械1を
種々の方向に平行移動させるには、高出力の駆動機構を
用いなければならず、しかも前記工作機械1を高速位置
決めすることができないという不具合がある。
【0006】また、レーザビームの照射により孔明け、
切断または溶接等の加工を行うレーザ加工装置や、ウォ
ータジェットにより種々の加工を行うウォータジェット
加工装置等においても、上記の問題が発生している。
【0007】本発明は、この種の問題を解決するもので
あり、作業物と被作業物との相対的な位置決め作業を小
さな駆動力で迅速に遂行するとともに、作業の高速化が
遂行可能な作業機械を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明は、作業物が装着された第1部材と被作業
物が装着された第2部材とが、それぞれ互いに平行な第
1および第2の軸回りに個別に旋回される。
【0009】これにより、作業物と被作業物との相対的
な位置決めが容易かつ迅速に遂行されるとともに、前記
作業物と前記被作業物とを互いに傾斜して配置させるこ
とができる。しかも、作業物と被作業物との位置決め時
に、第1および第2部材が共に平行移動することがな
く、重心移動に伴うイナーシャの発生を回避することが
可能になる。従って、小さな駆動力で、高速位置決めが
遂行される。
【0010】さらに、第2部材または第1部材が、第2
の軸方向または第1の軸方向に進退自在である。このた
め、被作業物の次なる作業位置に作業物を高精度に位置
決めすることができる。
【0011】また、第1部材または第2部材が、第4支
持機構を介して回転自在に支持される。これにより、作
業物と被作業物とを任意の位置にかつ任意の角度に指向
して迅速に位置決めすることが可能になり、簡単な構成
で、種々の作業を効率的に遂行することができる。
【0012】ここで、第1部材が、作業物である主軸を
その軸線方向に進退自在に装着するとともに、第2部材
が、被作業物である被加工物を装着する。従って、被加
工物に対して種々の位置に複数の傾斜する加工部位を形
成することが可能になり、例えば、シリンダヘッドの加
工等、斜め穴加工や直線フライス加工を高速でかつ高精
度に加工することが可能になる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施形態
に係る工作機械10の斜視図である。工作機械10は、
作業物である主軸12が装着される略円筒状を有した第
1取付部材(第1部材)14と、被作業物であるワーク
Wが固着される略矩形状を有した第2取付部材(第2部
材)16と、前記第1取付部材14をX1軸(第1の
軸)回りに旋回自在に支持する第1支持機構18と、前
記第2取付部材16を前記X1軸に平行なX2軸(第2
の軸)回りに旋回自在に支持する第2支持機構20と、
前記第2取付部材16を前記X2軸方向に進退自在に支
持する第3支持機構22とを備える。
【0014】第1支持機構18は、基台26上に固設さ
れる支持台38を備える。図1および図3に示すよう
に、支持台38の上部には、X1軸方向に指向してX1
軸モータ42が固着され、このX1軸モータ42を構成
する回転筒体44が第1取付部材14の一方の側部に固
定される。回転筒体44は、ベアリング46を介して支
持台38に回転自在に支持される。第1取付部材14の
他方の側部に第1支軸48が固着され、この第1支軸4
8が支持台38に回転自在に支持される。
【0015】第1取付部材14には、本体部50が装着
されている。この本体部50に設けられたモータ52
に、矢印A方向に延在するボールねじ54が連結され、
このボールねじ54を介して主軸12が矢印A方向に進
退変位する。この主軸12に工具56が取り付けられて
いる。第1取付部材14は、本体部材50が装着された
状態で、全体の重心位置が旋回中点線であるX1軸上に
設定される。
【0016】図1に示すように、第3支持機構22は、
基台26に固着されて矢印G方向に指向する移送モータ
58を備える。この移送モータ58に連結されたボール
ねじ60は、矢印G方向に延在するとともに、このボー
ルねじ60の両側に一対のガイドレール62が平行に設
けられる。ボールねじ60は、第2支持機構20を構成
するスライドベース64の下部に固着されたナット部材
66に係合する。
【0017】図1および図3に示すように、スライドベ
ース64の上部には、X2軸モータ68と第2支軸70
とを介して第2取付部材16がX2軸回りに傾動自在に
支持される。第2取付部材16は、ワークWが装着され
た状態で、全体の重心位置が旋回中心線であるX2軸上
に設定されている。
【0018】X2軸モータ68は、X1軸モータ42と
同様に構成されており、同一の構成要素には同一の参照
符号を付してその詳細な説明は省略する。
【0019】このように構成される第1の実施形態に係
る工作機械10の動作について、以下に説明する。
【0020】ワークWとして、例えば、内燃機関を構成
するシリンダヘッドを用い、その加工作業について詳述
する。
【0021】例えば、4気筒16バルブのエンジンを構
成するシリンダヘッド(ワークW)では、4つの燃焼室
120a〜120dが所定間隔ずつ離間して設けられて
いる。そして、各燃焼室120a〜120dには、それ
ぞれ4つのバルブガイド穴122a〜122dと点火プ
ラグ用取付穴124とが設けられている(図4参照)。
このワークWは、高さがHであり、バルブガイド穴12
2a(122c)とバルブガイド穴122b(122
d)との挟み角がθ°である。
【0022】そこで、先ず、ワークWが、各燃焼室12
0a〜120dを矢印G方向に指向した姿勢で第2取付
部材16に固定される。次いで、移送モータ58が駆動
されて第2支持機構20を構成するスライドベース64
が矢印G方向に移動し、燃焼室120aが主軸12に対
応して位置決めされる。
【0023】この状態で、第1および第2取付部材1
4、16が、互いに鉛直方向に向かって平行に配置され
ることにより、図5Aに示すように、ワークWが横向き
姿勢に維持される一方、工具56がS1に示す水平姿勢
に配置される。そして、工具56が回転されながらモー
タ52が駆動されると、前記モータ52を介してボール
ねじ54が回転し、このボールねじ54に係合する主軸
12が矢印A1方向に移動する。
【0024】これにより、回転している工具56を介し
第2取付部材16上のワークWの取付穴124に孔明け
加工が施される。工具56により取付穴124に孔明け
加工が行われた後、モータ52が逆方向に駆動されて主
軸12が矢印A2方向に退動変位する。
【0025】次に、X1軸モータ42が駆動制御され、
主軸12に取り付けられた工具56が、第1取付部材1
4を介して矢印D1方向(下方向)に所定の角度だけ傾
動し、S2に示す姿勢に配置される(図5B参照)。一
方、X2軸モータ68が駆動されると、このX2軸モー
タ68と第2支軸70とに支持されている第2取付部材
16が、X2軸回りに矢印E1方向に所定の角度だけ傾
動し、ワークWが下方に傾斜する姿勢に配置される。そ
こで、第2支持機構20が矢印G方向に所定量だけ変位
されるとともに、モータ52の作用下に工具56により
燃焼室120aのバルブガイド穴122a、122cの
加工が行われる。
【0026】バルブガイド穴122a、122cの加工
終了後、工具56は、図5Cに示すように、鉛直上方向
に指向するS3に示す姿勢(矢印D2方向)に変換され
るとともに、ワークWが上方に傾斜する姿勢(矢印E2
方向)に配置される。さらに、モータ52の駆動作用下
に、工具56を介して燃焼室120a内の他のバルブガ
イド穴122b、122dに孔明け加工を施す。
【0027】燃焼室120aにおける加工作業が終了す
ると、スライドベース64が矢印G1方向に移動して燃
焼室120bが主軸12に対応する位置に配置され、同
様にこの燃焼室120bにおける各孔明け加工が行われ
る。さらに、スライドベース64は、矢印G1方向に順
次移動され、燃焼室120cおよび120dにおける所
定の孔明け加工が遂行される。
【0028】このように、第1の実施形態では、シリン
ダヘッドであるワークWの加工を行う際、第1取付部材
14がX1軸モータ42の駆動作用下に矢印D方向にの
み揺動する一方、第2取付部材16がX2軸モータ68
の駆動作用下に矢印E方向に揺動し、かつ移送モータ5
8の駆動作用下にスライドベース64と一体的に矢印G
方向に移動するだけでよい。
【0029】これにより、極めて簡単な制御で、ワーク
Wの種々の加工を迅速かつ高精度に遂行し得るという効
果がある。しかも、ワークWの高さHや、バルブガイド
穴122a(122c)とバルブガイド穴122b(1
22d)との挟み角θ°が種々変更される際には、第1
および第2取付部材14、16の傾動角度を変更するだ
けで容易に対応することができ、極めて汎用性に優れる
という利点がある。
【0030】また、第1の実施形態では、主軸12およ
び本体部50を有する設備全体が装着された第1取付部
材14を、X1軸モータ42の作用下にX1軸回りに旋
回させる一方、ワークWが取着された第2取付部材16
を、X2軸モータ68の作用下にX2軸回りに旋回させ
る。これにより、特に本体部50を含む設備全体を水平
方向および鉛直方向に平行移動させる従来の構成とは異
なり、重心移動に伴うイナーシャが発生することがな
い。従って、工具56とワークWとの相対的な位置決め
作業が、極めて小さな駆動力で高速かつ容易に遂行され
るという効果が得られる。
【0031】さらに、工作機械10では、ワークWを装
着した第2取付部材16が、移送モータ58を介して矢
印G方向(X2軸方向)に進退自在である。これによ
り、特に、シリンダヘッド等のワークWのように、直線
フライス加工を施す際等に、このワークWと工具56と
の位置決め作業を高精度に行うことができるという利点
がある。
【0032】次に、第2の実施形態に係る工作機械10
0について、図6および図7を参照して説明する。
【0033】この工作機械100は、主軸102が装着
される第1取付部材104と、ワークWaが固着される
第2取付部材106と、この第1取付部材104をX1
軸(第1の軸)回りに旋回自在に支持する第1支持機構
108と、前記第2取付部材106をこのX1軸に平行
なX2軸(第2の軸)回りに旋回自在に支持する第2支
持機構110と、前記第2取付部材106を前記X2軸
方向に進退自在に支持する第3支持機構112と、前記
第1取付部材104を前記X1軸に交差するZ軸(第3
の軸)回りに回転自在に支持する第4支持機構114と
を備える。
【0034】なお、第1の実施形態に係る工作機械10
と同一の構成要素には同一の参照符号を付して、その詳
細な説明は省略する。
【0035】図7に示すように、基台26上には、第4
支持機構114を構成する回転テーブル116が支持台
38を載置して回転自在に載置される。基台26の内部
上側にZ軸モータ118が配設され、このZ軸モータ1
18を構成する回転筒体118aが回転テーブル116
に固着されるとともに、この回転テーブル116と基台
26との間にベアリング119が介装される。
【0036】このように構成される工作機械100で
は、第1の実施形態に係る工作機械10とは異なり、第
1取付部材104が、X1軸回りに旋回自在でかつZ軸
回りに回転自在である。このため、ワークWaの各面に
対し、任意の位置にかつ任意の角度で種々の加工を効率
的に遂行することが可能になり、加工範囲の自由度が有
効に向上するという効果がある。
【0037】なお、第1および第2の実施形態では、ワ
ークW(Wa)を取着する第2取付部材16、106を
X2軸方向に進退自在に構成しているが、これに代え
て、主軸12、102を取着する第1取付部材14、1
04側をX1軸方向に進退自在に構成してもよい。
【0038】また、作業機械として工作機械10、10
0に代替し、レーザ加工装置やウォータ加工装置等を用
いることも可能である。
【0039】
【発明の効果】本発明に係る作業機械では、第1および
第2部材がそれぞれ互いに平行な第1および第2の軸回
りに個別に旋回されるだけで、作業物と被作業物との相
対的な位置決め作業が容易かつ迅速に遂行される。しか
も、第2部材または第1部材が直線的に変位するため、
被作業物の次なる作業位置に対して作業物を高精度に位
置決めすることができる。これにより、例えば、シリン
ダヘッドの孔明け加工等を高速でかつ高精度に遂行する
ことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る工作機械の斜視
説明図である。
【図2】前記第1の実施形態に係る工作機械の一部縦断
面図である。
【図3】前記第1の実施形態に係る工作機械の一部断面
平面図である。
【図4】前記第1の実施形態に係る工作機械により加工
されるワークの縦断面説明図である。
【図5】前記第1の実施形態に係る工作機械の動作説明
図であり、図5Aは、前記ワークの取付穴を加工する際
の説明図であり、図5Bは、前記ワークの一方のバルブ
ガイド穴を加工する際の説明図であり、図5Cは、前記
ワークの他方のバルブガイド穴を加工する際の説明図で
ある。
【図6】本発明の第2の実施形態に係る工作機械の斜視
説明図である。
【図7】前記第2の実施形態に係る工作機械の一部縦断
面図である。
【図8】従来技術に係る工作機械の斜視説明図である。
【符号の説明】
10、100…工作機械 12、102…主
軸 14、104…第1取付部材 16、106…第
2取付部材 18、108…第1支持機構 20、110…第
2支持機構 22、112…第3支持機構 38…支持台 42…X1軸モータ 50…本体部 56…工具 58…移送モータ 68…X2軸モータ 114…第4支持
機構 116…回転テーブル 120a〜120
d…燃焼室

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】作業物が装着される第1部材と、 被作業物が装着される第2部材と、 前記第1部材を、第1の軸回りに旋回自在に支持する第
    1支持機構と、 前記第2部材を、前記第1の軸に平行な第2の軸回りに
    旋回自在に支持する第2支持機構と、 前記第2部材または前記第1部材を、前記第2の軸方向
    または前記第1の軸方向に進退自在に支持する第3支持
    機構と、 を備えることを特徴とする作業機械。
  2. 【請求項2】請求項1記載の作業機械において、前記第
    1部材または前記第2部材を、前記第1の軸または前記
    第2の軸に交差する第3の軸回りに回転自在に支持する
    第4支持機構を備えることを特徴とする作業機械。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の作業機械におい
    て、前記第1部材は、前記作業物である主軸をその軸線
    方向に進退自在に装着するとともに、 前記第2部材は、前記被作業物である被加工物を装着す
    ることを特徴とする作業機械。
JP8124999A 1996-05-20 1996-05-20 作業機械 Pending JPH09300149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8124999A JPH09300149A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 作業機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8124999A JPH09300149A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 作業機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09300149A true JPH09300149A (ja) 1997-11-25

Family

ID=14899386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8124999A Pending JPH09300149A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 作業機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09300149A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032731A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Tsudakoma Kogyo Kabushikikaisha Tête de travail pour machine-outil
WO2008111571A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Horkos Corp 工作機械
WO2009107422A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 三菱重工業株式会社 工作機械
WO2010081712A1 (de) * 2009-01-16 2010-07-22 Wieland Dental + Technik Gmbh & Co. Kg Bearbeitungsmaschine
WO2011095578A1 (de) * 2010-02-08 2011-08-11 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit schwenkkopf
WO2012028212A1 (de) * 2010-09-03 2012-03-08 Rennhard Ag Engineered Solutions Werkzeugmaschine mit schwenkbarer arbeitsspindel
FR2986172A1 (fr) * 2012-02-01 2013-08-02 Thibaut Tete d'usinage pour centre d'usinage multiaxial
JP2013184260A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Seiko Instruments Inc ワーク加工用治具、ワーク自動加工装置、ワーク加工方法、ワーク加工プログラム及び記録媒体
JP2013184261A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Seiko Instruments Inc ワーク加工用治具、ワーク自動加工装置、ワーク加工方法、ワーク加工プログラム及び記録媒体
JP2018161725A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 ファナック株式会社 工作機械システムおよび移動方法
CN108972103A (zh) * 2018-08-03 2018-12-11 余静远 一种机器人手臂附件
CN108972101A (zh) * 2018-08-03 2018-12-11 余静远 一种动力头
CN109333114A (zh) * 2018-12-06 2019-02-15 上海占瑞模具设备有限公司 一种斜孔加工用治具

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032731A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Tsudakoma Kogyo Kabushikikaisha Tête de travail pour machine-outil
JP2008093820A (ja) * 2006-09-14 2008-04-24 Tsudakoma Corp 工作機械用の加工用ヘッド
WO2008111571A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Horkos Corp 工作機械
JP2008221413A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Horkos Corp 工作機械
US8690499B2 (en) 2007-03-13 2014-04-08 Horkos Corporation Machine tool
WO2009107422A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 三菱重工業株式会社 工作機械
TWI391207B (zh) * 2008-02-28 2013-04-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Machine tool
WO2010081712A1 (de) * 2009-01-16 2010-07-22 Wieland Dental + Technik Gmbh & Co. Kg Bearbeitungsmaschine
WO2011095578A1 (de) * 2010-02-08 2011-08-11 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit schwenkkopf
WO2012028212A1 (de) * 2010-09-03 2012-03-08 Rennhard Ag Engineered Solutions Werkzeugmaschine mit schwenkbarer arbeitsspindel
WO2013114050A1 (fr) * 2012-02-01 2013-08-08 Thibaut Tête d'usinage pour centre d'usinage multiaxial
FR2986172A1 (fr) * 2012-02-01 2013-08-02 Thibaut Tete d'usinage pour centre d'usinage multiaxial
JP2013184260A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Seiko Instruments Inc ワーク加工用治具、ワーク自動加工装置、ワーク加工方法、ワーク加工プログラム及び記録媒体
JP2013184261A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Seiko Instruments Inc ワーク加工用治具、ワーク自動加工装置、ワーク加工方法、ワーク加工プログラム及び記録媒体
JP2018161725A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 ファナック株式会社 工作機械システムおよび移動方法
US10668618B2 (en) 2017-03-27 2020-06-02 Fanuc Corporation Machine tool system and moving method
CN108972103A (zh) * 2018-08-03 2018-12-11 余静远 一种机器人手臂附件
CN108972101A (zh) * 2018-08-03 2018-12-11 余静远 一种动力头
CN108972103B (zh) * 2018-08-03 2019-08-06 浙江启铖汽配有限公司 一种机器人手臂附件
CN108972101B (zh) * 2018-08-03 2019-09-24 泰州市晨虹数控设备制造有限公司 一种动力头
CN109333114A (zh) * 2018-12-06 2019-02-15 上海占瑞模具设备有限公司 一种斜孔加工用治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5525776A (en) Compound machine tool
JP4336478B2 (ja) 旋盤加工方法
JPH09300149A (ja) 作業機械
JP2002144176A (ja) 工作機械
US5865576A (en) Relative positioning machine
JP2006297520A (ja) 多軸球面研削装置及び研削方法
JP2009506894A (ja) 高速レーザ穿孔機および穿孔方法
JP2009533229A (ja) コンパクトで高精度のコンピュータ制御式多スピンドル工作機械
JP2001219325A (ja) ガントリー型の工作機械
JP3038083B2 (ja) レーザ加工機におけるノズル交換装置
CN110480762B (zh) 一种模组式三自由度加工机器人
JP3457120B2 (ja) 作業機械
JP4382426B2 (ja) 旋盤
JPH0577124A (ja) 型鋼加工機
JPH09300148A (ja) 作業機械
JP3573289B2 (ja) ガンドリル機械
JPH09300150A (ja) 作業機械
JP2001038502A (ja) Nc旋盤
JPH09300147A (ja) 作業機械
JP2002254408A (ja) ドア部材などの加工装置
JPH09225760A (ja) 作業機械
JPH0639849Y2 (ja) 平面加工機
JP3395701B2 (ja) 加工機
JP7365248B2 (ja) 研磨用治具および研磨方法
JP2002331433A (ja) 切削加工ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050831

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050913

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124