JPH09277624A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH09277624A
JPH09277624A JP8111897A JP11189796A JPH09277624A JP H09277624 A JPH09277624 A JP H09277624A JP 8111897 A JP8111897 A JP 8111897A JP 11189796 A JP11189796 A JP 11189796A JP H09277624 A JPH09277624 A JP H09277624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
scsi
transfer
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8111897A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Ogawara
寿一 大河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8111897A priority Critical patent/JPH09277624A/ja
Publication of JPH09277624A publication Critical patent/JPH09277624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オーバーヘッドの低減化を推進した画像形成
装置を得る。 【解決手段】 ホスト11と画像データの送受信を行
い、HDD16または画像メモリ14が画像データを書
き換え可能に格納し、格納された画像データを展開処理
13、15し、印刷機構部20により描画する。画像デ
ータの転送において、SCSIコントローラ17は、転
送プロトコルとしてSCSIおよびUltra SCS
Iの2つを有する。これらのプロトコルは、転送する画
像データのデータ量に応じて選択的に切替えて用いられ
る。これらのプロトコルは、転送速度と前処理のオーバ
ーヘッド時間との係りで、トータル的な処理時間の短い
方が選択される。よって、最適となるプロトコルを選択
することにより、総合的な処理時間を短縮することが可
能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、ディジ
タル複写機等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置として、特開平6−
225092号がある。本従来例は、HDDにデータを
転送する際、転送プロトコルのオーバーヘッドを低減す
るために、最適な転送単位を求めて分割し記憶させてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例は、データ転送に際し転送プロトコルを転送量に
応じて切り替えていない。よって、データ転送量に応じ
たデータ転送時間の最適化がされず、オーバーヘッドの
低減化が十分に図られない場合が生じ得る問題点を有す
る。
【0004】本発明は、オーバーヘッドの低減化を推進
した画像形成装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明の画像形成装置は、書き換え可能な画像デー
タを格納するメモリと、このメモリに格納された画像デ
ータを描画する描画手段と、メモリと画像データを送受
信するための少なくとも2つの転送プロトコルと、少な
くとも2つのプロトコルを送受信のために切り替える制
御手段とを有し、送受信を行う画像データのデータ転送
量に応じてプロトコルを選択し切り替えることを特徴と
している。
【0006】さらに、上記の画像形成装置は、インター
フェース手段を有し、画像データの送受信は、インター
フェース手段を介して接続された所定のホスト機器との
間で行うとよい。
【0007】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明に
よる画像形成装置の実施の形態を詳細に説明する。図1
〜図3を参照すると本発明の画像形成装置の一実施形態
が示されている。
【0008】図1は本発明の画像形成装置をプリンタ装
置に適用した一実施形態のブロック図である。図1にお
いて、ホスト11からの印字データを受信するホストイ
ンターフェース12と、ホストインターフェース12が
受信した印字データを画像データに展開する印字データ
展開部13と、展開された画像データを一時的にストッ
クするための画像メモリ14と、画像データを圧縮/伸
張するイメージ圧縮/伸張部15と、圧縮されたデータ
を格納するためのハードディスク16と、ハードディス
ク16とのデータ入出力をコントロールするSCSIコ
ントローラ17と、これらの処理を統括するCPU18
と、CPU18の制御プログラム等や制御データ等が格
納されているプログラム・メモリ19と、印刷動作を行
う印刷機構部20とを有しプリンタ装置は構成される。
【0009】ここで上記のSCSIコントローラ17
は、SCSI(同期データ転送速度:5MB/s)とU
ltra SCSI(同期データ転送速度:20MB/
s)との切替を、コントローラ内部のレジスタを書き換
えることにより可能とするコントローラである。
【0010】ホスト11から送信されてきた印字データ
は、ホストインターフェース12を介して受信され、印
字データ展開部13に転送される。印字データ展開部1
3に転送された印字データは、印字データ展開部13で
画像データに展開され、画像メモリ14に転送される。
画像メモリ14に転送された画像データは、イメージ圧
縮/伸張部15によりデータ圧縮される。圧縮された画
像データは、SCSIコントローラ17を介してハード
ディスク16に格納されるが、転送される際の転送プロ
トコルは画像データのデータサイズにより、SCSI又
はUltraSCSIが選択される。
【0011】図2はSCSI又はUltra SCSI
の何れかを選択する手順例を示したフローチャートであ
る。図2において、ステップS11で転送バイト数Nを
入力する。ステップS12において転送プロトコルが検
知される。ステップS13では、転送データのバイト数
Nが予め設定されている所定の閾値aと比較される。こ
の比較、N≧閾値aか否か、の結果により以降の処理手
順を分別する。
【0012】ステップS13での比較の結果が「Ye
s」の場合には、転送プロトコルをUltra SCS
Iとし(S14、S15)、転送を開始(S16)す
る。ステップS13での比較の結果が「No」の場合に
は、転送プロトコルをSCSIとし(S17、S1
8)、転送を開始(S16)する。
【0013】また、ハードディスク16に格納された圧
縮された画像データも、図2に示すフローチャートに従
い、転送されるデータ量に応じてSCSI又はUltr
aSCSIが選択されて転送される。
【0014】上記の実施形態によれば、ハード構成は同
じでデータ転送速度は高速であるが前処理のオーバーヘ
ッド時間が長いデータ転送プロトコルと、データ転送速
度は低速であるが前処理のオーバーヘッド時間が短いデ
ータ転送プロトコルとを有している場合、データ転送量
に応じてデータ転送プロトコルを切り替えている。この
ことにより、データ転送量に応じたデータ転送時間の最
適化が図られる。
【0015】転送量と転送時間の関係例を図3に示す。
本図が示すように、転送プロトコルSCSI又はUlt
ra SCSIにより、転送時間に対する特性が異な
る。図2において、実線30は、転送プロトコルSCS
Iのデータ転送量に対する転送時間の特性を表す特性線
である。また、点線40は、転送プロトコルUltra
SCSIのデータ転送量に対する転送時間の特性を表す
特性線である。
【0016】上述における両方式の選択切換え点とした
所定の閾値aは、両方式の特性のクロス点の転送量aと
している。上記の手順では、転送量a未満においては転
送プロトコルSCSIを用い、転送量a以上では転送プ
ロトコルUltra SCSIを用いる。よって、デー
タ転送量に応じて、図3に示すように、転送処理時間の
短いプロトコルによって処理されることとなる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明より明かなように、本発明の
画像形成装置は、画像データを書き換え格納し、格納さ
れた画像データを描画する。この描画する画像データを
送受信するために少なくとも2つの転送プロトコルを有
し、これらのプロトコルを送受信を行う画像データのデ
ータ転送量に応じて選択し切り替える。よって、特性の
異なるプロトコル、例えば、データ転送速度およびオー
バーヘッドの各処理時間と転送量との係りにおいて、最
適となるプロトコルを選択することにより、総合的な処
理時間を短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置をプリンタ装置に適用し
た一実施形態のブロック図である。
【図2】SCSI又はUltra SCSIの何れかを
選択する手順例を示したフローチャートである。
【図3】SCSI並びにUltra SCSIと転送量
並びに転送時間との関係例を示した図である。
【符号の説明】
11 ホスト 12 ホストインターフェース 13 印字データ展開部 14 画像メモリ 15 イメージ圧縮/伸張部 16 ハードディスク(HDD) 17 SCSIコントローラ 18 CPU 19 プログラムメモリ 20 印刷機構部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書き換え可能な画像データを格納するメ
    モリと、 該メモリに格納された前記画像データを描画する描画手
    段と、 前記メモリと画像データを送受信するための少なくとも
    2つの転送プロトコルと、 該少なくとも2つのプロトコルを前記送受信のために切
    り替える制御手段とを有し、 前記送受信を行う画像データのデータ転送量に応じて前
    記プロトコルを選択し切り替えることを特徴とする画像
    形成装置。
  2. 【請求項2】 前記画像形成装置は、さらに、インター
    フェース手段を有し、前記画像データの送受信は、前記
    インターフェース手段を介して接続された所定のホスト
    機器との間で行うことを特徴とする請求項1記載の画像
    形成装置。
JP8111897A 1996-04-09 1996-04-09 画像形成装置 Pending JPH09277624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8111897A JPH09277624A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8111897A JPH09277624A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09277624A true JPH09277624A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14572882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8111897A Pending JPH09277624A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09277624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187609A (ja) * 1998-11-20 2000-07-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 要求されたオブジェクトを検索する方法及び記録デバイス
KR100941642B1 (ko) * 2008-07-25 2010-02-11 현대자동차주식회사 윈도우의 초과 상승 고정 방지 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187609A (ja) * 1998-11-20 2000-07-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 要求されたオブジェクトを検索する方法及び記録デバイス
KR100941642B1 (ko) * 2008-07-25 2010-02-11 현대자동차주식회사 윈도우의 초과 상승 고정 방지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841373A (en) Facsimile transmission control method in which a frame of stored image data is transmitted when either a predetermined time has elapsed or a predetermined amount of image data has been stored
EP0844566A1 (en) Interface apparatus for adapting data width to system bus width
JPH09277624A (ja) 画像形成装置
US6614544B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, memory medium storing program readable by information processing apparatus, and print control system
US7106463B1 (en) Controlling packet length for transfer between devices
JPH10145570A (ja) ファクシミリ装置
JPH01269565A (ja) 印刷装置
JP2003046767A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH09138737A (ja) 印刷データ転送方式
JP3146197B2 (ja) データ転送装置及び記憶装置
JPH1051644A (ja) 画像処理装置
JP2003271541A (ja) Dma転送装置およびその制御方法
JP2000101808A (ja) 画像処理装置
JP2000261630A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2002132466A (ja) 画像出力装置、画像出力システム、画像処理方法及び記憶媒体
JPH11187079A (ja) データ転送回路及びそれを用いたプリンタ装置
JP2004032214A (ja) データ送受信方法、送信機、受信機及び送受信装置
JPH1097408A (ja) データ転送方法
JP2000207142A (ja) 印刷デ―タ転送システム及びその転送方法
JP2004229066A (ja) 画像形成装置
JPH0531973A (ja) 画像記録装置
JPH10305641A (ja) 印刷システムおよび方法
JPH1029349A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2000137634A (ja) 電子圧縮格納装置
JP2002361943A (ja) 印刷装置