JPH09270791A - 多地点テレビ会議システム - Google Patents

多地点テレビ会議システム

Info

Publication number
JPH09270791A
JPH09270791A JP8077402A JP7740296A JPH09270791A JP H09270791 A JPH09270791 A JP H09270791A JP 8077402 A JP8077402 A JP 8077402A JP 7740296 A JP7740296 A JP 7740296A JP H09270791 A JPH09270791 A JP H09270791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video conference
audio data
terminal
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8077402A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Saigo
晶子 西郷
Shinichi Onishi
伸一 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8077402A priority Critical patent/JPH09270791A/ja
Publication of JPH09270791A publication Critical patent/JPH09270791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 LANを介して複数台のテレビ会議端末とM
CUを接続した多地点テレビ会議システムにおいて、L
ANでやり取りされるパケットの数を減らす。 【解決手段】 各テレビ会議端末に、現在発言している
テレビ会議端末のみが自身が接続しているMCUに映像
・音声データを送信する機能を持たせる。MCUは、M
CU間では、現在発言しているテレビ会議端末からの映
像・音声データを送受信し、かつ、集められた映像・音
声データを各テレビ会議端末に送信する機能を持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数台のテレビ会
議端末をLANやISDN等を介して接続してなる多地
点テレビ会議システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の多地点テレビ会議システム
の構成例を示すブロック図である。この多地点テレビ会
議システムは、複数台、ここでは3台のテレビ会議端末
と多地点制御装置(以下、MCUと記す)で構成される
システム2組以上をLAN等のネットワークで接続した
ものである。
【0003】ここで、システム1のテレビ会議端末を
A,B,C、MCUをMCU1とし、システム2のテレ
ビ会議端末をD,E,F、MCUをMCU2とする。テ
レビ会議端末A,B,Cから映像や音声信号をLANを
介してMCU1へ映像・音声データ201として送信す
る。また、テレビ会議端末D,E,Fから映像や音声信
号をLANを介してMCU2へ映像・音声データ202
として送信する。
【0004】MCU1,MCU2は、テレビ会議端末A
〜Fからの映像・音声データ201,202をそれぞれ
合成・加算して他方のMCU、MCU1はMCU2へ、
MCU2はMCU1へとLANを介して映像・画像デー
タ205,206として送信する。次に、それぞれのシ
ステム内のテレビ会議端末からの映像・音声データ20
1,202の合成・加算と、他方のMCUから送られて
きた映像・音声データ205,206を合成・加算し
て、それぞれのテレビ会議端末へLANを介して映像・
音声データ203,204として送信する。
【0005】図8は図7で説明した従来の多地点テレビ
会議システムにおいてLANを介してやり取りされるパ
ケットを示す説明図である。一本のLAN上に、各テレ
ビ会議端末A〜FからMCU1もしくはMCU2へ映像
・音声データ201,202を送信するためのパケット
6個と、MCUへ送られてきた映像・音声データを合成
・加算したデータを他方のMCUへ映像・音声データ2
05,206として送信するためのパケット2個と、M
CUに集められた全テレビ会議端末から送られてきた映
像・音声データの合成・加算したデータを各テレビ会議
端末へ映像・音声データ203,204として送信する
ためのパケット6個の合計14個のパケットが必要であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の多地点テレビ会議システムでは、LAN上でやり取り
されるパケットの数が多く、LANが大変混雑するとい
う問題があった。また、テレビ会議端末では、MCUで
処理した映像・音声が出力されるので、全てのテレビ会
議端末で同じデータが出力されることになり、不要なデ
ータも出力されるという問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、本発明は、複数台のテレビ会議端末と1台の多地
点制御装置とからなるシステム2組以上をネットワーク
に接続して多地点テレビ会議システムを構成し、各テレ
ビ会議端末に、現在発言しているテレビ会議端末のみが
自身が接続している多地点制御装置に映像・音声データ
を送信する機能を持たせ、多地点制御装置間では現在発
言しているテレビ会議端末からの映像・音声データを送
受信し、かつ多地点制御装置は、集められた映像・音声
データを各テレビ会議端末に送信することとしたもので
ある。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の多地点テレビ会議
システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。
第1の実施の形態の多地点テレビ会議システムは、複数
台、ここでは3台のテレビ会議端末1(A〜F)とMC
U2(MCU1,MCU2)で構成されるシステム2組
以上をLAN3で接続したものである。
【0009】そして、各テレビ会議端末A〜Fは、話者
端末となっている時だけ、図示しないカメラおよびマイ
クロフォン等で入力した映像および音声信号をLAN3
を介してMCU1もしくはMCU2へ映像・音声データ
として送信し、話者端末以外の時は、映像・音声データ
を送信しない機能を持つ。また、各テレビ会議端末A〜
Fは、MCU1もしくはMCU2からLANを介して受
信した映像・音声データをモニタやスピーカ等に出力す
る機能を持つ。
【0010】さらに、MCU1,MCU2は、テレビ会
議端末A〜Fの中の話者端末から送られてくる映像・音
声データを受信する機能、受信した映像データの合成お
よび音声データの加算を行う機能、合成・加算した映像
・音声データを他方のMCUおよび接続している全テレ
ビ会議端末に送信する機能を持つ。以下に、第1の実施
の形態の多地点テレビ会議システムの動作を説明する。
【0011】ここで、システム1のテレビ会議端末をテ
レビ会議端末A,B,C、MCUをMCU1とし、シス
テム2のテレビ会議端末をテレビ会議端末D,E,F、
MCUをMCU2とする。また、テレビ会議端末のう
ち、テレビ会議端末A,C,Dを話者端末とする。ま
ず、話者端末であるテレビ会議端末A,Cでカメラやマ
イクロフォン等により入力された映像・音声信号をLA
N3を介してMCU1へ映像・音声データ101として
送信する。また、話者端末であるテレビ会議端末Dから
の映像・音声信号は、LAN3を介してMCU2へ映像
・音声データ102として送信する。
【0012】MCU1は、話者端末であるテレビ会議端
末A,Cより受信した映像・音声データ101に対して
映像データの合成および音声データの加算を行い、他方
のMCU2へLAN3を介して映像・音声データ105
として送信する。また、MCU2は、話者端末であるテ
レビ会議端末Dからの映像・音声データ102を合成・
加算して、他方のMCU1へLAN3を介して映像・音
声データ106として送信する。
【0013】次に、MCU1は自身が統括するシステム
1内の話者端末であるテレビ会議端末A,Cからの映像
・音声データ101の合成・加算と、システム2のMC
U2から送られてきた映像・音声データ106を合成・
加算して、テレビ会議端末A,B,CへLAN3を介し
て映像・音声データ103として送信する。また、MC
U2は自身が統括するシステム2内の話者端末であるテ
レビ会議端末Dからの映像・音声データ102の合成・
加算と、システム1のMCU1から送られてきた映像・
音声データ105を合成・加算して、テレビ会議端末
D,E,FへLAN3を介して映像・音声データ104
として送信する。この時、各システムにおいて、話者端
末となっているテレビ会議端末とMCUとの間で、映像
・音声データは双方向のコネクションとなる。また、話
者端末以外のテレビ会議端末は、MCUとの間で単方向
のコネクションとなる。さらに、MCU間の映像・音声
データは双方向のコネクションとなる。
【0014】図2は図1で説明した第1の実施の形態の
多地点テレビ会議システムにおいてやり取りされるパケ
ットの一例を示す説明図である。図1で説明したよう
に、例えばテレビ会議端末A,C,Dが話者端末の場
合、1本のLAN3上でやり取りされるパケットの数は
以下に示す通りである。すなわち、各システムの話者端
末であるテレビ会議端末からMCUへ映像・音声データ
101,102を送信するために、テレビ会議端末Aか
らMCU1へ映像・音声データを送るパケット、テレビ
会議端末CからMCU1へ映像・音声データを送るパケ
ット、およびテレビ会議端末DからMCU2へ映像・音
声データを送るパケットの計3個が必要である。
【0015】また、各MCUに送られてきた映像・音声
データを合成・加算したデータを他方のMCUへ映像・
音声データ105,106として送信するために、MC
U1からMCU2へ映像・音声データを送るパケットお
よびMCU2からMCU1へ映像・音声データを送るパ
ケットの計2個が必要である。さらに、MCUに集めら
れた全話者端末から送られてきた映像・音声データを合
成・加算した映像・音声データを各システムの全テレビ
会議端末へ映像・画像データ103,104として送信
するために、MCU1からテレビ会議端末Aへ映像・音
声データを送るパケット、MCU1からテレビ会議端末
Bへ映像・音声データを送るパケット、MCU1からテ
レビ会議端末Cへ映像・音声データを送るパケット、M
CU2からテレビ会議端末Dへ映像・音声データを送る
パケット、MCU2からテレビ会議端末Eへ映像・音声
データを送るパケット、およびMCU2からテレビ会議
端末Fへ映像・音声データを送るパケットの計6個が必
要である。
【0016】このように、6台のテレビ会議端末の中で
3台が話者端末である場合、1本のLAN上でやり取り
されるパケットの数は11個となり、話者端末の数が増
えればLAN上でやり取りされるパケットの数も増え、
話者端末の数が減ればLAN上でやり取りされるパケッ
トの数も減るものである。以上説明したように、本発明
の第1の実施の形態の多地点テレビ会議システムでは、
話者端末以外のテレビ会議端末からMCUへ映像・音声
データを出力しないようにしたので、話者端末の数が少
なければ、LAN上でやり取りされるパケットの数が減
り、LANの混雑を解消することができる。
【0017】図3は本発明の多地点テレビ会議システム
の第2の実施の形態を示すブロック図である。この第2
の実施の形態の多地点テレビ会議システムは、複数台、
ここでは6台のテレビ会議端末1(A〜F)と2台のM
CU2(MCU1,MCU2)をLAN3で接続したも
のである。
【0018】ここで、各テレビ会議端末は、話者端末の
時はMCU1に接続して、カメラやマイクロフォン等で
入力した映像・音声信号を映像・音声データとしてMC
U1に送り、話者端末以外の時は、MCU2に接続して
映像・音声データは出力しない機能を持つ。MCU1
は、話者端末となっているテレビ会議端末からの映像・
音声データを受信し、合成・加算する機能と、合成・加
算した映像・音声データを接続しているテレビ会議端
末、すなわち、話者端末となっているテレビ会議端末と
MCU2へ送信する機能を持つ。また、MCU2は、M
CU1から受信した全話者端末の合成・加算された映像
・音声データを、接続されたテレビ会議端末、すなわ
ち、話者端末となっていないテレビ会議端末へ送信する
機能を持つ。なお、MCU1とMCU2の機能を入れ換
えてもよい。
【0019】以下に、第2の実施の形態の多地点テレビ
会議システムの動作を説明する。ここで、テレビ会議端
末のうち、テレビ会議端末A,C,Dを話者端末とする
と、これらテレビ会議端末A,C,DはMCU1へ接続
されるよう制御される。話者端末が変更された時は、話
者端末となったテレビ会議端末がMCU1へ接続され、
話者端末でなくなったテレビ会議端末はMCU2へ接続
されるように制御される。このように、話者端末が変わ
ると、その都度テレビ会議端末とMCUとの接続が変更
される。
【0020】ここでは上述したようにテレビ会議端末
A,C,Dを話者端末とすると、テレビ会議端末A,
C,Dからの映像・音声信号をLAN3を介してMCU
1へ映像・音声データ301として送信する。MCU1
は、話者端末であるテレビ会議端末A,C,Dからの映
像・音声データ301を合成・加算して、テレビ会議端
末A,C,DへLAN3を介して映像・音声データ30
2として送信する。また、MCU1は、上述したよう
に、テレビ会議端末A,C,Dからの映像・音声データ
301を合成・加算したものを、MCU2へLAN3を
介して映像・音声データ304として送信する。
【0021】MCU2は、MCU1から受信した映像・
音声データ304を、話者端末となっていないテレビ会
議端末B,E,FにLAN3を介して映像・音声データ
303として送信する。図4は図3で説明した第2の実
施の形態の多地点テレビ会議システムにおいてやり取り
されるパケットの一例を示す説明図である。
【0022】図3で説明したように、例えばテレビ会議
端末A,C,Dが話者端末の場合、1本のLAN上でや
り取りされるパケットの数は以下に示す通りである。す
なわち、話者端末からMCUへ映像・音声データ301
を送信するために、テレビ会議端末AからMCU1へ映
像・音声データを送るパケット、テレビ会議端末Cから
MCU1へ映像・音声データを送るパケット、およびテ
レビ会議端末DからMCU1へ映像・音声データを送る
パケットの計3個が必要である。
【0023】また、MCU1に送られてきた映像・音声
データを合成・加算したデータをMCU2へ映像・音声
データ304として送信するために、MCU1からMC
U2へ映像・音声データを送るパケットが1個必要であ
る。さらに、MCUに集められた映像・音声データを全
話者端末に映像・音声データ302として送信するため
に、MCU1からテレビ会議端末Aへ映像・音声データ
を送るパケット、MCU1からテレビ会議端末Cへ映像
・音声データを送るパケット、MCU1からテレビ会議
端末Dへ映像・音声データを送るパケットの計3個が必
要である。
【0024】また、MCU2に送られてきた映像・音声
データを話者以外のテレビ会議端末に映像・音声データ
303として送信するために、MCU2からテレビ会議
端末Bへ映像・音声データを送るパケット、MCU2か
らテレビ会議端末Eへ映像・音声データを送るパケッ
ト、MCU2からテレビ会議端末Fへ映像・音声データ
を送るパケットの計3個が必要である。
【0025】このように、6台のテレビ会議端末の中で
3台が話者端末である場合、1本のLAN上でやり取り
されるパケットの数は10個となり、話者端末の数が増
えればLAN上でやり取りされるパケットの数も増え、
話者端末の数が減ればLAN上でやり取りされるパケッ
トの数も減るものである。以上説明したように、本発明
の第2の実施の形態の多地点テレビ会議システムでは、
双方向のコネクションが必要な話者端末の映像・音声デ
ータを1台のMCUに接続するため、MCU間のコネク
ションが単方向で済むことになる。このため、LAN上
でやり取りされるパケットの数を第1の実施の形態より
もさらに減らすことができ、LANの混雑が一段と解消
される。
【0026】なお、上述した多地点テレビ会議システム
の第1および第2の実施の形態において、テレビ会議端
末とMCUの間の接続はLANに限るものではなく、I
SDN等の通信網を利用してもよい。図5は本発明の多
地点テレビ会議システムの第3の実施の形態を示すブロ
ック図である。
【0027】この第3の実施の形態では、複数台、ここ
では3台のテレビ会議端末1(A〜C)をLAN3を介
して接続したものである。そして、テレビ会議端末に
は、カメラやマイクロフォン等で入力した映像・音声信
号をLANを介して他の全テレビ会議端末へ映像・音声
データとして送信する機能、受信した映像・音声データ
から、1つあるいは複数の映像・音声データを選択する
機能、さらに、選択した映像データの合成および音声デ
ータの加算を行い、これらの映像・音声データをモニタ
やスピーカ等から出力する機能を持つ。
【0028】以下に、第3の実施の形態の多地点テレビ
会議システムの動作を説明する。ここでは、テレビ会議
端末Aの動作を説明する。なお、他のテレビ会議端末
B,Cも同様の動作を行うものである。テレビ会議端末
Aは、カメラやマイクロフォン等で入力した映像・音声
信号を、LANを介して自端末以外の全テレビ会議端末
B,Cへ映像・音声データ401として送信する。
【0029】また、テレビ会議端末Aは、自端末以外の
全テレビ会議端末B,CからLANを介して映像・音声
データ402,403を受信し、受信した映像・音声デ
ータ402,403から1つあるいは複数の映像・音声
データを選択する。さらに、テレビ会議端末Aは、選択
した映像データの合成および音声データの加算を行い、
これらの映像・音声データをモニタやスピーカ等から出
力する。
【0030】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態の多地点テレビ会議システムでは、各テレビ会議
端末毎に、自端末以外のテレビ会議端末から送られてき
た映像・音声データの中から所望の映像・音声データを
選択して出力することとしたので、必要とする映像・音
声データのみを出力することができる。なお、上述した
多地点テレビ会議システムの第3の実施の形態において
は、テレビ会議端末間の接続はLANに限定されるもの
ではなく、公衆回線等によるネットワークでも適用可能
である。
【0031】また、自端末以外のテレビ会議端末へのデ
ータ送信は、マルチキャスト通信を使用することも可能
である。図6は上述した第3の実施の形態の応用例を示
す説明図で、複数台のテレビ会議端末1をLAN3に接
続し、独立したLAN同士をISDN網やディジタル専
用線等のWAN4で接続する構成としても適用可能であ
る。
【0032】図6に示す形態では、あるテレビ会議端末
1から送信される映像・音声データは、LAN3aを介
してそのLAN3aに接続してある自端末以外のテレビ
会議端末1に送られるとともに、WAN4を介してLA
N3bに送られ、このLAN3bに接続されるテレビ会
議端末1に送られるものである。そして、各テレビ会議
端末1では、受信した映像・音声データから1つあるい
は複数の映像・音声データを選択し、選択した映像・音
声データの合成・加算を行い、これらの映像・音声デー
タを出力するものである。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、話者端
末以外のテレビ会議端末からMCUへ映像・音声データ
を出力しないようにしたので、LAN上でやり取りされ
るパケットの数が減り、LANの混雑を解消することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多地点テレビ会議システムの第1の実
施の形態を示すブロック図
【図2】第1の実施の形態においてやり取りされるパケ
ットの一例を示す説明図
【図3】本発明の多地点テレビ会議システムの第2の実
施の形態を示すブロック図
【図4】第2の実施の形態においてやり取りされるパケ
ットの一例を示す説明図
【図5】本発明の多地点テレビ会議システムの第3の実
施の形態を示すブロック図
【図6】第3の実施の形態の応用例を示す説明図
【図7】従来の多地点テレビ会議システムの構成例を示
すブロック図
【図8】従来においてやり取りされるパケットの一例を
示す説明図
【符号の説明】
1 テレビ会議端末 2 MCU 3 LAN

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台のテレビ会議端末と1台の多地点
    制御装置とからなるシステム2組以上をネットワークに
    接続して多地点テレビ会議システムを構成し、 各テレビ会議端末に、現在発言しているテレビ会議端末
    のみが自身が接続している多地点制御装置に映像・音声
    データを送信する機能を持たせ、 多地点制御装置間では現在発言しているテレビ会議端末
    からの映像・音声データを送受信し、かつ多地点制御装
    置は、集められた映像・音声データを各テレビ会議端末
    に送信することを特徴とする多地点テレビ会議システ
    ム。
  2. 【請求項2】 複数台のテレビ会議端末と2台の多地点
    制御装置をネットワークに接続して多地点テレビ会議シ
    ステムを構成し、 各テレビ会議端末に、現在発言している時のみ2台の多
    地点制御装置のうちの一方の多地点制御装置に接続し、
    発言していない時は他方の多地点制御装置に接続する機
    能を持たせ、 前記一方の多地点制御装置は、現在発言しているテレビ
    会議端末と接続し、該現在発言しているテレビ会議端末
    との間で映像・音声データの送受信を行うとともに、現
    在発言しているテレビ会議端末から送られてきた映像・
    音声データを他方の多地点制御装置に送信する機能を持
    ち、 他方の多地点制御装置は、現在発言していないテレビ会
    議端末と接続し、前記一方の多地点制御装置から送られ
    てきた現在発言しているテレビ会議端末の映像・音声デ
    ータを現在発言していないテレビ会議端末に送信する機
    能を持つことを特徴とする多地点テレビ会議システム。
  3. 【請求項3】 複数台のテレビ会議端末をネットワーク
    に接続して多地点テレビ会議システムを構成し、 各テレビ会議端末に、自端末以外の全テレビ会議端末に
    自端末の映像・音声データを送信する機能と、自端末以
    外の全テレビ会議端末からの映像・音声データを受信す
    る機能と、受信した映像・音声データから任意の映像・
    音声データを1つあるいは複数選択する機能と、選択し
    た映像・音声データを合成・加算処理する機能と、合成
    ・加算処理した映像・音声データを出力する機能を持た
    せたことを特徴とする多地点テレビ会議システム。
JP8077402A 1996-03-29 1996-03-29 多地点テレビ会議システム Pending JPH09270791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077402A JPH09270791A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 多地点テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077402A JPH09270791A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 多地点テレビ会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09270791A true JPH09270791A (ja) 1997-10-14

Family

ID=13632919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8077402A Pending JPH09270791A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 多地点テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09270791A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050081A (ko) * 2000-05-15 2000-08-05 고성욱 랜을 이용한 원격화상 회의장치
JP2007074221A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Ntt Resonant Inc 多地点会議方法及び多地点会議システム並びに多地点会議処理装置のプログラム
JP2008227693A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd 話者映像表示制御システム、話者映像表示制御方法、話者映像表示制御プログラム、通信端末及び多地点テレビ会議システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050081A (ko) * 2000-05-15 2000-08-05 고성욱 랜을 이용한 원격화상 회의장치
JP2007074221A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Ntt Resonant Inc 多地点会議方法及び多地点会議システム並びに多地点会議処理装置のプログラム
JP2008227693A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd 話者映像表示制御システム、話者映像表示制御方法、話者映像表示制御プログラム、通信端末及び多地点テレビ会議システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5604738A (en) Multipoint teleconference system employing H. 221 frames
JPH08279835A (ja) マルチメディア・ストリーム転送方法、音声制御ビデオ会議装置及びデータ転送装置
JP6931815B2 (ja) テレビ会議装置
CA2256581C (en) Multi-user video switchable translator
JPH09270791A (ja) 多地点テレビ会議システム
EP0677962B1 (en) Peripheral unit for satellite multi-videoconferencing
JPH06261316A (ja) 多地点間通信会議システム
JPH01241959A (ja) 多地点間通信方式
JP2823571B2 (ja) 分散多地点通信会議装置
JPH08294103A (ja) 通信端末装置及び通信システム
WO1997018663A1 (fr) Systeme de video-conference
JP3344912B2 (ja) 多地点テレビ会議ネットワークシステム
JP2663659B2 (ja) 多地点間テレビ会議通信方式
JPS6043954A (ja) 多地点間通信画像追従制御方式
JPH10145765A (ja) ビデオ会議システム
JPH01258575A (ja) 異速度切替え接続制御方法および装置
JPH0537931A (ja) 多地点間テレビ会議装置
JP2794112B2 (ja) 多地点間テレビ会議システム
JP3390394B2 (ja) Tv会議システム
JPH1013804A (ja) 多地点テレビ会議システム
JPH09149395A (ja) 通信装置
JPH10164057A (ja) データ会議システム
JP2560447B2 (ja) 多地点間テレビ会議システム
JPH07298229A (ja) 通信方法、通信システム及び端末装置
JPS61105987A (ja) 多地点間会議方式