JPH0926765A - 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路 - Google Patents

液晶ディスプレイ用信号線駆動回路

Info

Publication number
JPH0926765A
JPH0926765A JP7198104A JP19810495A JPH0926765A JP H0926765 A JPH0926765 A JP H0926765A JP 7198104 A JP7198104 A JP 7198104A JP 19810495 A JP19810495 A JP 19810495A JP H0926765 A JPH0926765 A JP H0926765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal line
gradation
liquid crystal
grayscale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7198104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3433337B2 (ja
Inventor
Susumu Kano
行 加納
Michio Taguma
道雄 田熊
Yoshiaki Nakazato
義明 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Japan Ltd
Original Assignee
Texas Instruments Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Japan Ltd filed Critical Texas Instruments Japan Ltd
Priority to JP19810495A priority Critical patent/JP3433337B2/ja
Priority to US08/678,255 priority patent/US6806859B1/en
Publication of JPH0926765A publication Critical patent/JPH0926765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3433337B2 publication Critical patent/JP3433337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】液晶ディスプレイ用信号線駆動回路において回
路規模ないしチップサイズの大幅な小型化と設計ないし
製作の容易化とを実現する。 【構成】各隣合う2つのチャンネル分の駆動部は、一対
のレジスタ10L,10R、一対の第1データラッチ回
路12L,12R、一対の第1切換回路14L,14
R、一対の第2データラッチ回路16L,16R、一対
のレベルシフタ18L,18R、一対のDAコンバータ
20L,20R、一対の出力アンプ22L,22R、一
対の第2切換回路24L,24Rおよび一対の出力パッ
ド26L,26Rから構成される。左側のDAコンバー
タ20Lには、階調電圧発生回路28より正極性の全て
(K個)の階調電圧V1 〜VK が供給される。一方、右
側のDAコンバータ20Rには階調電圧発生回路28よ
り負極性の全て(K個)の階調電圧V'K〜V'1が供給さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0010】
【産業上の利用分野】本発明は、多階調表示を行う液晶
ディスプレイの信号線を駆動する駆動回路に関する。
【0020】
【従来の技術】液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Dis
play)の代表的なものとして、薄膜トランジスタ(TF
T)型の液晶ディスプレイ(TFT−LCD)がある。
【0030】図8に、アクティブマトリクス方式のフル
カラーTFT−LCDの構成を模式的に示す。この種の
TFT−LCDは、複数本のゲート線Y1,Y2,…と複数
本の信号線X1,X2,…とをマトリクス状に交差配置し、
各交差点の画素に薄膜トランジスタTFTを配置したT
FT液晶パネル100と、この液晶パネル100のゲー
ト線Y1,Y2,…を駆動するための並列接続されたゲート
線ドライバG1,G2,…と、液晶パネル100の信号線X
1,X2,…を駆動するための並列接続された信号線(ソー
ス)ドライバS1,S2,…と、各部の動作を制御するコン
トローラ102と、表示すべき画像信号に対して所要の
信号処理を行う画像信号処理回路104と、フルカラー
(多階調表示)を実現するための多階調の電圧を発生す
る階調電圧発生回路106とから構成されている。
【0040】画像信号処理回路104は、各画素の表示
の階調を表すディジタルの画像データDXを各信号線ド
ライバS1,S2,…に供給する。たとえば64階調の場合
は、R,G,Bの各画素につき6ビットの画像データD
Lが画像信号処理回路104より各信号線ドライバS1,
S2,…に与えられる。コントローラ102は、水平同期
信号HS および垂直同期信号VS に同期した種々の制御
信号またはタイミング信号を各ゲート線ドライバG1,G
2,…および各信号線ドライバS1,S2,…に供給する。階
調電圧発生回路104は、液晶パネル100のV(電
圧)−T(透過率)特性に基づいて表示の多階調に対応
した電圧レベルをそれぞれ有する多段階の階調電圧を各
信号線ドライバS1,S2,…に供給する。
【0050】図9に、液晶パネル100の典型的な構成
を示す。2枚のガラス基板110,112の間に液晶1
14が封入または充填されている。一方のガラス基板1
10の内側面において、各ゲート線Yi (図示せず)と
各信号線Xj (図示せず)との交差点位置付近に透明導
電膜からなる1個の画素電極Pi,j と1個の薄膜トラン
ジスタTFTi,j が形成されており、画素電極Pi,j は
TFTi,j を介して信号線Xj に接続され、TFTi,j
のゲート電極Tgはゲート線Yi に接続されている。他
方のガラス基板112の内側面にはR(赤),G
(緑),B(青)のカラーフィルタ115を介して透明
導電膜からなる対向(共通)電極116が一面に形成さ
れている。両ガラス基板110,112の外側面にはそ
れぞれの偏向軸を互いに平行または直交させるようにし
て偏向板118,120が設けられている。
【0060】なお、図9において、Tsはソース電極、
Tdはドレイン電極、124は半導体層、126は保護
膜、128はゲート絶縁膜、130はブラックマトリク
スである。
【0070】図10に、液晶パネル100内の回路構成
を示す。各画素電極Pi,j と対向電極116と両者の間
に挟まれた液晶114によって1画素分の信号蓄積容量
Csが構成される。ゲート線Y1,Y2,……は、ゲート線
ドライバG1,G2,…により1フレーム期間内に通常は線
順次走査で1行ずつ選択されてアクティブ状態に駆動さ
れる。
【0080】いま、i行のゲート線Yi が駆動される
と、このゲート線Yi に接続されているi行の全ての薄
膜トランジスタTFTi,1 ,TFTi,2 ,……がオンす
る。これと同期して、信号線ドライバS1,S2,…よりi
行上の全ての画素に対するアナログの階調電圧がそれぞ
れ出力され、これらの階調電圧は信号線X1,X2,……お
よびオン状態の薄膜トランジスタTFTi,1 ,TFTi,
2 ,……を介してそれぞれ対応する画素電極Pi,1 ,P
i,2 ,…に印加される。この後、次の(i+1)行にお
いて、ゲート線Yi+1 が選択され、上記と同様の動作が
行われる。i行においては、薄膜トランジスタTFTi,
1 ,TFTi,2 ,……がオフ状態になることで、各画素
に書き込まれた電荷は逃げ道を失い、各電極Pi,1 ,P
i,2 ,…の階調電圧は次の選択時間まで保持される。
【0090】このようにして、各画素電極には1フレー
ム周期で階調電圧が印加されるのであるが、液晶ディス
プレイでは液晶分子の劣化防止のため、液晶に電圧が交
流の形態で印加されなくてはならない。TFT−LCD
において、液晶に交流電圧を印加する方法には、いわゆ
るコモン一定駆動法とコモン反転駆動法がある。
【0100】コモン一定駆動法は、図11に示すよう
に、対向電極の電圧を一定レベルに固定したまま画素電
極に対向電極電圧(一定値)に対して正の極性を有する
電圧と負の極性を有する電圧を交互に印加する。コモン
反転駆動法は、図12に示すように、対向電極の電圧を
高レベルと低レベルとの間で反転させながら画素電極に
対向電極電圧に対して正の極性を有する電圧と負の極性
を有する電圧を交互に印加する。この場合、対向電極の
電圧が高レベルの時に画素電極にはこの高レベルを基準
として負の極性を有する電圧が印加され、対向電極の電
圧が低レベルの時に画素電極にはこの低レベルを基準と
して正の極性を有する電圧が印加されることになる。
【0110】コモン反転駆動法は、画素電極の電圧振幅
がコモン反転法の場合と比べて1/2で済むので低電圧
ドライバが使えるという利点はあるが、大容量の対向電
極を交流駆動するために消費電力が多く、表示品質の点
でも劣る欠点がある。反対にコモン一定駆動法は、低電
圧ドライバは使えない反面、消費電力が少なく表示品質
に優れている。このようなことから、特に大画面のTF
T−LCDではコモン一定駆動法が適していると云われ
ている。
【0120】図13に、コモン一定駆動法を適用した従
来の信号線ドライバSの回路構成を示す。図14に、こ
の従来の信号線ドライバSにおける1信号線または1チ
ャンネル分の駆動部の回路構成を示す。
【0130】この従来の信号線ドライバSにおいて、シ
フトレジスタ140にはコントローラ102からのたと
えば“1”のポインティング情報を有するイネーブル入
力信号EIOが入力される。この信号EIOがデータレ
ジスタ142の各チャンネル分のデータ格納位置を順次
指示しながらシフトレジスタ140内でクロックに同期
してシフトされることで、画像信号処理回路104から
の1ライン分の画像データDXがデータレジスタ142
にシリアルに取り込まれる。次に、コントローラ102
よりストローブ信号STがデータラッチ回路144に与
えられると、データレジスタ142から1ライン分の画
像データDXがパラレルでデータラッチ回路144に取
り込まれる。
【0140】データラッチ回路144に取り込まれた画
像データは、レベルシフタ145でたとえば5V系から
10V系に電圧変換を受けてからDAコンバータ146
に入力される。DAコンバータ146には、階調電圧発
生回路106より発生される全ての階調電圧が供給され
ている。
【0150】コモン一定駆動法の場合、画素電極には一
定値の対向電極電圧に対して正極および負極の各々で所
望の階調電圧を印加するため、表示階調の2倍の数の階
調電圧が用いられる。したがって、たとえば64階調の
場合、階調電圧発生回路106は正極性の64個の階調
電圧V1 〜V64だけでなく負極性の64個の階調電圧V
64' 〜V1'をも発生する。
【0160】各チャンネルにおいて、DAコンバータ1
46j は、1画素分の6ビットの画像データをデコード
し、その階調データの表す表示階調に対応した電圧レベ
ルを有する正極性もしくは負極性の階調電圧Vj を選択
して出力する。DAコンバータ146jより出力された
階調電圧Vj は、通常電圧フォロアからなる出力アンプ
148jを介して信号線Xj 上に出力される。
【0170】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、コモン
一定駆動法を用いる場合には、表示階調数の2倍の数の
階調電圧を扱うことから、信号線ドライバにおいて回路
規模、特にDAコンバータの回路規模が大きくなる。元
々このDAコンバータは、正極性および負極性の階調電
圧の電圧範囲に応じて通常の2倍の電圧系で動作するた
め、個々のトランジスタ素子の面積が大きくならざるを
得ない。したがって、トランジスタ素子数が2倍になる
ことで、回路規模は著しく増大する。このように信号線
ドライバのチップ面積が大きくなると、チップコストが
増すだけでなく、パッケージ(主にテープ・キャリア・
パッケージ)の要求仕様を満足するのが困難になる。
【0180】また、コモン一定駆動法において、各チャ
ンネルの出力アンプ148j は正極性の電圧範囲と負極
性の電圧範囲とで交互に動作する。このために、出力ア
ンプ148j を構成する電圧フォロアの演算増幅器は、
正極性および負極性の階調電圧の全域で、しかも出力端
子より電流を吐き出すソース状態と出力端子に電流を引
き込むシンク状態とでそれぞれリニアリティおよびオフ
セット等の特性を満足させなければならず、非常に精度
の高いものが求められる。このことは、回路設計や製造
プロセスにおいて大きな負担となっている。
【0190】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
もので、回路規模ないしチップサイズの大幅な小型化と
設計ないし製作の容易化とを実現する液晶ディスプレイ
用の信号線駆動回路を提供することを目的とする。
【0200】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の第1の信号線駆動回路は、マトリクス状
に配置された複数の画素電極と1つの対向電極との間に
液晶が充填され、各々の前記画素電極は各対応する薄膜
トランジスタを介して各対応する信号線に電気的に接続
されるとともに、前記薄膜トランジスタの制御端子は各
対応するゲート線に電気的に接続され、前記対向電極に
は所定の対向電極電圧が印加され、各々の前記画素電極
には各対応する前記ゲート線が駆動される度毎に所望の
表示階調に対応した電圧レベルを有する階調電圧が前記
信号線および前記薄膜トランジスタを介して印加される
ように構成された液晶ディスプレイ用の信号線駆動回路
において、各々が前記液晶ディスプレイの各隣合う第1
および第2の信号線に対して共通に設けられ、かつ任意
の画素電極について所望の表示階調を指定するディジタ
ルの階調データに応じて前記対向電極電圧に対して相対
的に正の極性および負の極性を有するアナログの正極性
階調電圧および負極性階調電圧をそれぞれ発生するよう
に構成された第1および第2のディジタル・アナログ変
換手段と、前記第1のディジタル・アナログ変換手段が
前記第1の信号線に対応した前記階調データに応じて前
記正極性階調電圧を発生すると同時に前記第2のディジ
タル・アナログ変換手段が前記第2の信号線に対応した
前記階調データに応じて前記負極性階調電圧を発生する
第1の動作と、前記第1のディジタル・アナログ変換手
段が前記第2の信号線に対応した前記階調データに応じ
て前記正極性階調電圧を発生すると同時に前記第2のデ
ィジタル・アナログ変換手段が前記第1の信号線に対応
した前記階調データに応じて前記負極性階調電圧を発生
する第2の動作とを所定の周期で交互に繰り返させる切
換手段とを有する構成とした。
【0210】本発明の第2の信号線駆動回路は、上記第
1の信号線駆動回路において、前記切換手段は、前記ゲ
ート線が線順次走査で駆動されるライン周期で前記第1
の動作と前記第2の動作とを交互に繰り返させ、かつ各
々の前記画素電極に前記階調電圧が印加されるフレーム
周期で前記第1の動作と前記第2の動作とを交互に繰り
返させる構成とした。
【0220】本発明の第3の信号線駆動回路は、上記第
1または第2の信号線駆動回路において、前記第1ディ
ジタル・アナログ変換手段の出力端子はインピーダンス
変換機能を有する第1の出力増幅回路および前記切換手
段を介して前記第1および第2の信号線に接続され、前
記第2ディジタル・アナログ変換手段の出力端子はイン
ピーダンス変換機能を有する第2の出力増幅回路および
前記切換手段を介して前記第1および第2の信号線に接
続される構成とした。
【0230】本発明の第4の信号線駆動回路は、マトリ
クス状に配置された複数の画素電極と1つの対向電極と
の間に液晶が充填され、各々の前記画素電極は各対応す
る薄膜トランジスタを介して各対応する信号線に電気的
に接続されるとともに、前記薄膜トランジスタの制御端
子は各対応するゲート線に電気的に接続され、前記対向
電極には所定の対向電極電圧が印加され、各々の前記画
素電極には各対応する前記ゲート線が駆動される度毎に
所望の表示階調に対応した電圧レベルを有する階調電圧
が前記信号線および前記薄膜トランジスタを介して印加
されるように構成された液晶ディスプレイ用の信号線駆
動回路において、前記対向電極電圧に対して相対的に正
の極性を有し、かつ設定された全ての表示階調にそれぞ
れ対応した電圧レベルを有する複数の正極性階調電圧を
発生する第1の階調電圧発生手段と、前記対向電極電圧
に対して相対的に負の極性を有し、かつ設定された全て
の表示階調にそれぞれ対応した電圧レベルを有する複数
の負極性階調電圧を発生する第2の階調電圧発生手段
と、前記第1および第2の階調電圧発生手段のそれぞれ
の出力端子に接続され、前記第1の階調電圧発生手段か
らの前記複数の正極性階調電圧を選択して出力する第1
の選択モードと、前記第2の階調電圧発生手段からの前
記複数の負極性階調電圧を選択して出力する第2の選択
モードとを所定の周期で交互に繰り返す階調電圧選択手
段と、各々の前記信号線に対して設けられ、入力された
1画素分の所望の表示階調を表すディジタルの階調デー
タをデコードして前記階調電圧選択手段より与えられて
いる前記複数の正極性階調電圧もしくは前記複数の負極
性階調電圧の中から前記階調データに対応した1つの前
記階調電圧を選択して前記信号線上に出力するディジタ
ル・アナログ変換手段とを有する構成とした。
【0240】
【作用】本発明の第1〜第3の信号線駆動回路では、各
隣合う2つの信号線またはチャンネル分の駆動部におい
て、第1のディジタル・アナログ変換手段が正極性の階
調電圧専用に構成されるとともに、第2のディジタル・
アナログ変換手段が負極性の階調電圧専用に構成され、
切換手段により上記の第1の動作と第2の動作が所定の
周期で交互に行われることにより、各隣合うチャンネル
間で交流駆動が行われる。
【0250】本発明の第4の信号線駆動回路では、各チ
ャンネルのディジタル・アナログ変換手段は、階調電圧
発生手段より正極性および負極性双方の階調電圧を同時
に受ける必要がなく、交流駆動の各極性に対応した片側
の極性の階調電圧だけを階調電圧選択手段より入力して
所要のデコード動作を行う。
【0260】
【実施例】図1〜図7を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0270】図1は、本発明の一実施例による信号線ド
ライバの要部の回路構成を示し、より詳細には各隣合う
2つのチャンネル分の駆動部の構成を示す。この信号線
ドライバは、たとえば図8に示したアクティブマトリク
ス方式のフルカラーTFT−LCDに用いられてよい。
なお、図示の隣合う2つのチャンネル分の駆動部は、図
8に示す液晶パネル100の隣合う第j列および第(j
+1)列の信号線Xj,Xj+1 を駆動するものとする。
【0280】図1において、各隣合う2つのチャンネル
分の駆動部は、一対のレジスタ10L,10R、一対の
第1データラッチ回路12L,12R、一対の第1切換
回路14L,14R、一対の第2データラッチ回路16
L,16R、一対のレベルシフタ18L,18R、一対
のDAコンバータ20L,20R、一対の出力アンプ2
2L,22R、一対の第2切換回路24L,24Rおよ
び一対の出力パッド26L,26Rから構成されてい
る。
【0290】左側および右側のレジスタ10L,10R
は、それぞれ図13のデータレジスタ142における各
対応するチャンネルに割り当てられた1画素分の画像デ
ータ保持部に相当する。所定の周期たとえばライン周期
で、両レジスタ10L,10Rより所定のビット数を有
する1画素分の画像データDXj,DXj+1 がそれぞれ左
側および右側の第1データラッチ回路12L,12Rに
取り込まれるようになっている。
【0300】左側の第1データラッチ回路12Lの出力
端子は、各ビット毎に、左側の第1切換回路14Lの一
方(左側)の入力端子に接続されるとともに、右側の第
1切換回路14Rの他方(右側)の入力端子に接続され
ている。右側の第1データラッチ回路12Rの出力端子
は、各ビット毎に、右側の第1切換回路14Rの一方
(左側)の入力端子に接続されるとともに左側の第1切
換回路14Lの他方(右側)の入力端子に接続されてい
る。
【0310】左側および右側の第1切換回路14L,1
4Rは、コントローラ(図示せず)からの交流化信号S
Tにより一方(左側)の入力端子と他方(右側)の入力
端子とに交互に切り換えられる。左側および右側の第1
切換回路14L,14Rの出力端子は、それぞれ左側お
よび右側の第2データラッチ回路16L,16Rの入力
端子に接続されている。
【0320】左側および右側の第2データラッチ回路1
6L,16Rは、交流化信号STに同期したタイミング
で左側および右側の第1切換回路14L,14Rを介し
て左側の第1データラッチ回路12Lもしくは右側の第
1データラッチ回路12Rのいずれかより1画素分の画
像データを取り込むようになっている。左側および右側
の第2データラッチ回路16L,16Rの出力端子は、
それぞれ左側および右側のレベルシフタ18L,18R
を介して左側および右側のDAコンバータ20L,20
Rの入力端子に接続されている。
【0330】レベルシフタ18L,18Rは、DAコン
バータ20L,20R内の回路素子がコモン一定駆動法
による正極性と負極性の双方にわたる階調電圧を扱える
ように、画像データの論理電圧(たとえば5V)を高い
電圧(10V)に変換する。
【0340】左側のDAコンバータ20Lには、階調電
圧発生回路28より正極性の全て(K個)の階調電圧V
1 〜VK が供給される。一方、右側のDAコンバータ2
0Rには階調電圧発生回路28より負極性の全て(K
個)の階調電圧V'K〜V'1が供給される。
【0350】階調電圧発生回路28は、たとえば抵抗分
圧回路からなり、液晶パネル100のVーT特性にした
がって各表示階調に対応した電圧レベルを有する各階調
電圧が得られるように適当な箇所の接続点(ノード)に
補正用の基準電圧vが供給されている。
【0360】たとえば、コモン一定駆動法において、対
向電極の電圧を5Vに固定し、各画素電極に正極性の階
調電圧(5〜10ボルト)および負極性の階調電圧(5
〜0ボルト)を交互に印加する場合、正極性の最大階調
電圧VK は10ボルトに最も近い値に設定され、負極性
の最大階調電圧V'Kは0ボルトに最も近い値に設定さ
れ、両極性の最小階調電圧V1,V'1は5ボルト付近に設
定される。
【0370】左側のDAコンバータ20Lは、左側レベ
ルシフタ18Lより入力した1画素分の画像データをデ
コードし、その画像データの表す表示階調に対応した電
圧レベルを有する正極性の階調電圧Vx を選択して出力
するように構成されている。一方、右側のDAコンバー
タ20Rは、右側レベルシフタ18Rより入力した1画
素分の画像データをデコードし、その画像データの表す
表示階調に対応した電圧レベルを有する負極性の階調電
圧V'xを選択して出力するように構成されている。左側
および右側のDAコンバータ20L,20Rの出力端子
はそれぞれ左側および右側の出力アンプ22L,22R
の入力端子に接続されている。
【0380】左側の出力アンプ22Lは、インピーダン
ス変換機能を有する演算増幅器の電圧フォロアからな
り、正極性電圧の範囲内でシンク状態で動作するように
構成されている。この左側の出力アンプ22Lの出力端
子は、左側の第2切換回路24Lの一方(左側)の入力
端子に接続されるとともに、右側の第2切換回路24R
の他方(右側)の入力端子に接続されている。
【0390】右側の出力アンプ22Rは、インピーダン
ス変換機能を有する演算増幅器の電圧フォロアからな
り、負極性電圧の範囲内でソース状態で動作するように
構成されている。この右側の出力アンプ22Rの出力端
子は、右側の第2切換回路24Rの一方(左側)の入力
端子に接続されるとともに、左側の第2切換回路24L
の他方(右側)の入力端子に接続されている。
【0400】左側および右側の第2切換回路24L,2
4Rの出力端子は、それぞれ左側および右側の出力パッ
ド26L,26Rを介して各対応するチャンネルの信号
線Xj,Xj+1 (図示せず)に接続されている。
【0410】次に、この実施例による信号線ドライバの
動作を説明する。この信号線ドライバを含むTFT−L
CDにおいては、ゲート線ドライバG1,G2,…により液
晶パネル100のゲート線Y1,Y2,……が1フレーム期
間内に通常は線順次走査で1ライン(行)ずつ選択され
てアクティブ状態に駆動される。各ゲート線Yj が駆動
される度に、各信号線ドライバでは、各チャンネルの出
力パッド26より当該ライン上の各対応する画素電極に
印加すべき階調電圧Vj が出力される。
【0420】いま、i行のゲート線Yi が駆動される
時、各第1切換回路14L,14Rおよび各第2切換回
路24L,24Rがそれぞれ一方(左側)の入力端子に
切り換わっているとする。この時、第1データラッチ回
路12L,12Rには、液晶パネル100内のi行j列
およびi行(j+1)列にそれぞれ位置する2つの画素
の表示階調を表す画像データDXi,j ,DXi,j+1 が格
納されている。
【0430】この場合、交流化信号STのタイミングに
応動して左側の第1データラッチ回路12Lより1画素
分の画像データDXi,j が左側の第1切換回路14Lを
介して左側の第2データラッチ回路16Lに転送される
と同時に、右側の第1データラッチ回路12Rより1画
素分の画像データDXi,j+1 が右側の第1切換回路16
Rを介して右側の第2データラッチ回路16Rに転送さ
れる。
【0440】左側および右側の第2データラッチ回路1
6L,16Rに取り込まれた1画素分の画像データDX
i,j,DXi,j+1 は、それぞれ左側および右側のレベルシ
フタ18L,18Rを介して左側および右側のDAコン
バータ20L,20Rに入力される。
【0450】これにより、左側のDAコンバータ20L
から、画像データDXj の表す表示階調に対応した電圧
レベルを有する正極性の階調電圧Vj が出力される。一
方、右側のDAコンバータ20Rからは、画像データD
Xi,j+1 の表す表示階調に対応した電圧レベルを有する
負極性の階調電圧V'j+1が出力される。
【0460】左側のDAコンバータ20Lより出力され
た正極性の階調電圧Vj は、左側の出力アンプ22Lお
よび第2切換回路24Lを介して左側の出力パッド26
Lより信号線Xj に出力され、この信号線Xj に接続さ
れているi行の薄膜トランジスタTFTi,j を介して画
素電極Pi,j に印加される。
【0470】一方、右側のDAコンバータ20Rより出
力された負極性の階調電圧Vj+1 は右側の出力アンプ2
2Rおよび第2切換回路24Rを介して右側の出力パッ
ド26Rより信号線Xj+1 に出力され、この信号線Xj+
1 に接続されているi行の薄膜トランジスタTFTi,j+
1 を介して画素電極Pi,j+1 に印加される。
【0480】次に、(i+1)行のゲート線Yi+1 が駆
動されると、これと同期して交流化信号STにより各第
1切換回路14L,14Rおよび各第2切換回路24
L,24Rがそれぞれ他方(右側)の入力端子に切り換
わる。
【0490】これにより、左側の第1データラッチ回路
12Lより信号線Xi に対応した1画素分の画像データ
DXi+1,j が右側の第1切換回路14Rを介して右側の
第2データラッチ回路16Rに転送されると同時に、右
側の第1データラッチ回路12Rより信号線Xi+1 に対
応した1画素分の画像データDXi+1,j+1 が左側の第1
切換回路14Lを介して左側の第2データラッチ回路1
6Lに転送される。
【0500】左側および右側の第2データラッチ回路1
6L,16Rに取り込まれた1画素分の画像データDX
i+1,j+1 ,DXi+1,j は、それぞれ左側および右側のレ
ベルシフタ18L,18Rを介して左側および右側のD
Aコンバータ20L,20Rに入力される。
【0510】これにより、左側のDAコンバータ20L
からは、画像データDXi+1,j+1 の表す表示階調に対応
した電圧レベルを有する正極性の階調電圧Vj+1 が出力
される。一方、右側のDAコンバータ20Rからは、画
像データDXi+1,j の表す表示階調に対応した電圧レベ
ルを有する負極性の階調電圧V'jが出力される。
【0520】左側のDAコンバータ20Lより出力され
た正極性の階調電圧Vj+1 は、左側の出力アンプ22L
および右側の第2切換回路24Rを介して右側の出力パ
ッド26Rより信号線Xj+1 に出力され、この信号線X
j+1 に接続されている(i+1)行の薄膜トランジスタ
TFTi+1,j+1 を介して対応する画素電極Pi+1,j+1に
印加される。
【0530】一方、右側のDAコンバータ20Rより出
力された負極性の階調電圧V'jは、右側の出力アンプ2
2Rおよび左側の第2切換回路24Lを介して左側の出
力パッド26Lより信号線Xj に出力され、この信号線
Xj に接続されている(i+1)行の薄膜トランジスタ
TFTi+1,j を介して対応する画素電極Pi+1,j に印加
される。
【0540】以後、上記した2ライン分の動作が繰り返
される。これにより、液晶パネル100のY方向におい
て1画素毎に階調電圧の極性が反転する。また、X方向
においても1画素毎に(各隣接する2つの信号線Xj,X
j+1 の間で)階調電圧の極性が反転する。このように、
隣合う信号線ないし画素電極で階調電圧の極性が反転す
ることで、画素電極や対向電極等で流れる電流が隣同士
で打ち消し合い、これによって表示品質の低下が抑えら
れる。
【0550】なお、各切換回路14L,14R,24
L,24Rは、交流化信号STにより1フレーム毎にも
切り換わる(すなわち各行のゲート線Yi が駆動される
時の各切換回路14L,14R,24L,24Rの位置
がフレーム毎に反転する)ように制御される。このよう
なフレーム周期の反転により、図11に示すようなコモ
ン一定駆動法による電極電圧波形が得られる。
【0560】上記したように、本実施例による信号線ド
ライバでは、各隣合う2つのチャンネル分の駆動部にお
いて、左側のDAコンバータ20Lおよび出力アンプ2
2Lを正極性の階調電圧専用に構成するとともに右側の
DAコンバータ20Rおよび出力アンプ22Rを負極性
の階調電圧専用に構成し、両DAコンバータ20L,2
0Rの前段に設けた第1切換回路14L,14Rと両出
力アンプ22L,22Rの後段に設けた第2切換回路2
4L,24Rとを所定の周期たとえばライン周期かつフ
レーム周期で切り換えることにより、コモン一定駆動法
とドット反転(1画素毎の反転)とを実現している。
【0570】1チャンネル分の各DAコンバータ20
L,20Rは、表示階調に等しい数の片方の極性の階調
電圧だけを扱えばよいため、従来のものと比べてトラン
ジスタ素子数が半分で済み、回路規模が半減している。
【0580】各出力アンプ22L,22Rは、片方の極
性の階調電圧の範囲で常時シンク状態もしくはソース状
態のいずれかで動作すればよい。このため、各出力アン
プ22L,22Rにおいて、1チャンネル分の回路規模
が小さくなるとともに、ダイナミックレンジまたはリニ
アリティやオフセット等の特性を容易に得ることが可能
であり、回路設計や製造プロセスの負担を軽減すること
ができる。
【0590】なお、上述の実施例では切換回路24L,
24Rの出力の切り換えを隣合った2チャンネル間で相
互に行っているが、図2に示すような一斉切り換え方式
としても同様の効果を得ることができる。なお、図2に
おいて、切換回路以外の各部の構成は図1の対応する各
部の構成と同様のものである。
【0600】図3に、本実施例の信号線ドライバをたと
えば64階調のTFT−LCDに適用した場合のドライ
バ要部の回路構成、より詳細にはDAコンバータの回路
構成例を示す。なお、図1の各部と共通する部分には同
一の符号を付してある。
【0610】この構成例では、各々6ビットで1画素分
の表示階調を表す2つの画像データDXj,DXj+1 が、
レジスタ10L,10R〜レベルシフタ18L,18R
を介して、左側および右側のDAコンバータ20L,2
0Rに選択的に入力される。
【0620】左側のDAコンバータ20Lは、各3ビッ
ト入力の上位および下位デコーダ20LA ,20LB
と、トランスファゲートからなる2段のスイッチアレイ
(1,2)20LC とで構成される。
【0630】初段のスイッチアレイ(1)には、階調電
圧発生回路28より正極性の全て(64個)の階調電圧
V1 〜V64が供給される。左側のレベルシフタ18Lよ
り与えられる6ビットの画像データ(DXj もしくはD
Xj+1 )のうち、上位3ビットが上位デコーダ20LA
に入力される。上位デコーダ20LA は、初段のスイッ
チアレイ(1)に入力されている64個の正極性階調電
圧V1 〜V64の中の1組(8個)を選択して後段のスイ
ッチアレイ(2)に送る。左側のレベルシフタ18Lか
らの画像データ(DXj もしくはDXj+1 )の下位3ビ
ットは下位デコーダ20LB に入力される。下位デコー
ダ20LB は、スイッチアレイ(2)に入力されている
8個の階調電圧の中の1つ(Vj もしくはVj+1 )を選
択してスイッチアレイ(2)より出力する。
【0640】右側のDAコンバータ20Rは、左側のD
Aコンバータ20Lと同様の回路構成を有し、各部が左
側DAコンバータ20Lの対応する各部と同様に動作す
る。ただし、初段のスイッチアレイ(1’)には、階調
電圧発生回路28より負極性の全て(64個)の階調電
圧V'64 〜V'1が供給される。したがって、右側のレベ
ルシフタ18Rより6ビットの画像データ(DXj+1 も
しくはDXj )がデコーダ20RA ,20RB に入力さ
れると、その画像データの表す表示階調に対応した電圧
レベルを有する負極性の階調電圧(V'j+1もしくはV'
j)が後段のスイッチアレイ(2)より出力される。
【0650】図4の(B)に、半導体集積回路における
図2の2チャンネル分の駆動部の回路レイアウトの一例
を示す。図4の(A)は、従来の信号線ドライバにおけ
る2チャンネル分の駆動部の回路レイアウトである。
【0660】どちらも64階調用であるが、従来のもの
(A)では1チャンネル分のDAコンバータが正極性お
よび負極性の128個の階調電圧を扱うのに対し、本実
施例のもの(B)では1チャンネル分のDAコンバータ
は正極性もしくは負極性の64個の階調電圧を扱えばよ
いため、回路面積が半減している。また、1チャンネル
分の出力アンプにおいても、従来のもの(A)ではシン
ク用とソース用の双方を兼ねる回路構成であるのに対
し、本実施例のもの(B)ではシンク用もしくはとソー
ス用のいずれかの回路構成でよいため、回路面積が大幅
に小さくなっている。
【0670】なお、上記した実施例において、種々の変
形が可能である。たとえば、DAコンバータ20は任意
のロジック回路で構成することが可能であり、ROM型
のデコーダで構成することも可能である。レジスタ1
0,データラッチ回路12,16等のデータ転送手段も
種々の形式が可能である。レベルシフタ18は、必要に
応じて、たとえば本実施例の信号線ドライバをコモン反
転駆動法に適用する場合は、省くことが可能である。ま
た、出力アンプ22も、必要に応じて、たとえばドライ
バと液晶パネルとの間でインピーダンスの整合がとれて
いる場合は、省くことも可能である。また、各切換回路
14,24の切換周期を任意に設定することが可能であ
り、たとえば数ライン毎に切り換えるようにすることも
できる。
【0680】次に、図5〜図7につき本発明の別の実施
例を説明する。図5は、この第2の実施例による信号線
ドライバの1チャンネル分の駆動部の構成を示す。この
実施例の構成の主たる特徴は、階調電圧発生回路28と
DAコンバータ20との間に選択回路30を設けたこと
である。
【0690】この選択回路30は、階調電圧発生回路2
8の正極性階調電圧発生部より正極性の全ての階調電圧
V1 〜VK を入力する複数(K個)の第1入力端子a
と、階調電圧発生回路28の負極性階調電圧発生部より
負極性の全ての階調電圧V'K〜V'1を入力する複数(K
個)の第2入力端子bとを有しており、交流化信号ST
に応動して所定の周期で正極性の階調電圧V1 〜VK も
しくは負極性の階調電圧V'1〜V'kを交互に出力する。
【0700】かかる構成によると、DAコンバータ20
は、正極性および負極性双方の階調電圧を同時に入力す
る必要はなく、交流駆動の各極性に対応した片側の極性
の階調電圧だけを選択回路30より入力して所要のデコ
ード動作を行えばよいため、回路規模が小さくて済む。
もっとも、出力アンプ22’は、正極性および負極性双
方の階調電圧に対して動作するため、従来のものと同様
にシンクおよびソースの両機能を備えた回路構成とな
る。
【0710】なお、この実施例による信号線ドライバで
は、各チャンネルの駆動部がパラレルに独立しており、
上記実施例におけるような切換回路14,24は設けら
れていない。
【0720】図6に、この実施例の信号線ドライバをた
とえば64階調のTFT−LCDに適用した場合のドラ
イバ要部の回路構成、より詳細にはDAコンバータの回
路構成例を示す。
【0730】この実施例の信号線ドライバは、全チャン
ネルの駆動部から一時に同極性の階調電圧を出力する。
このような信号線ドライバを用いてドット反転を行うに
は、図7に示すように液晶パネル100の両側(上側お
よび下側)にそれぞれ信号線ドライバSU,SL を配置し
て、各隣合う2つの信号線を上部信号線ドライバSHお
よび下部信号線ドライバSL にそれぞれ振り分ければよ
い。
【0740】図7において、各信号線ドライバSU,SL
には上記の選択回路30が内蔵されている。ドット反転
を行うには、各上部信号線ドライバSU1, Su2, …内の
切換回路30が正極性の階調電圧V1 〜VK を選択して
いる時に各下部信号線ドライバSL1, SL2, …内の選択
回路30が負極性の階調電圧V'K〜V'1を選択し、各上
部信号線ドライバSU1, Su2, …内の切換回路30が負
極性の階調電圧V'K〜V'1を選択している時に各下部信
号線ドライバSL1, SL2, …内の切換回路30が正極性
の階調電圧V1 〜VK を選択するように切換制御を行え
ばよい。
【0750】なお、図1,図4,図5等においては、2
0L,20R,20,146jをそれぞれDAコンバー
タと表記しているが、これらは実質的にはデコーダ回路
であり、ディジタルデータをアナログ電圧に変換すると
いう意味で、DAコンバータとしている。
【0760】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の液晶ディ
スプレイ用信号線駆動回路によれば、各チャンネルの駆
動部においてティジタルの画像データに応じたアナログ
の階調電圧を選択的に出力するためのアナログ・ディジ
タル変換手段の回路規模を著しく小さくすることができ
る。さらに、各チャンネルの駆動部において出力増幅器
の回路規模を小さくし、かつダイナミックレンジ等の特
性・仕様を容易に満たすことができる。したがって、チ
ップサイズの大幅な小型化と設計ないし製作の容易化と
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による信号線ドライバの要部
の回路構成を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例の一変形例による信号線ドライバ
の要部の回路構成を示すブロック図である。
【図3】実施例の信号線ドライバを64階調のTFT−
LCDに適用した場合のドライバ要部の回路構成を示す
ブロック図である。
【図4】半導体集積回路における実施例の2チャンネル
分の駆動部の回路レイアウトの一例を示す図である。
【図5】本発明の第2の実施例による信号線ドライバの
1チャンネル分の駆動部の構成を示すブロック図であ
る。
【図6】第2の実施例の信号線ドライバを64階調のT
FT−LCDに適用した場合のドライバ要部の回路構成
を示すブロック図である。
【図7】第2の実施例の信号線ドライバを用いるフルカ
ラーTFT−LCDの構成を模式的に示すブロック図で
ある。
【図8】アクティブマトリクス方式のフルカラーTFT
−LCDの構成を模式的に示すブロック図である。
【図9】TFT−LCDの液晶パネルの典型的な構成を
示す部分断面図である。
【図10】TFT−LCDの液晶パネル内の回路構成を
示す回路図である。
【図11】コモン一定駆動法による画素電極電圧および
対向電極電圧の電圧波形を示す図である。
【図12】コモン反転駆動法による画素電極電圧および
対向電極電圧の電圧波形を示す図である。
【図13】従来の信号線ドライバの回路構成を示すブロ
ック図である。
【図14】従来の信号線ドライバにおける1チャンネル
分の駆動部の回路構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10,10L,10R レジスタ 12,12L,12R 第1データラッチ回路 14L,14R 第1切換回路 16,16L,16R 第2データラッチ回路 18,18L,18R レベルシフタ 20,20L,20R DAコンバータ 22,22L,22R 出力アンプ 24L,24R 第2切換回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリクス状に配置された複数の画素電
    極と1つの対向電極との間に液晶が充填され、各々の前
    記画素電極は各対応する薄膜トランジスタを介して各対
    応する信号線に電気的に接続されるとともに、前記薄膜
    トランジスタの制御端子は各対応するゲート線に電気的
    に接続され、前記対向電極には所定の対向電極電圧が印
    加され、各々の前記画素電極には各対応する前記ゲート
    線が駆動される度毎に所望の表示階調に対応した電圧レ
    ベルを有する階調電圧が前記信号線および前記薄膜トラ
    ンジスタを介して印加されるように構成された液晶ディ
    スプレイ用の信号線駆動回路において、 各々が前記液晶ディスプレイの各隣合う第1および第2
    の信号線に対して共通に設けられ、かつ任意の画素電極
    について所望の表示階調を指定するディジタルの階調デ
    ータに応じて前記対向電極電圧に対して相対的に正の極
    性および負の極性を有するアナログの正極性階調電圧お
    よび負極性階調電圧をそれぞれ発生するように構成され
    た第1および第2のディジタル・アナログ変換手段と、 前記第1のディジタル・アナログ変換手段が前記第1の
    信号線に対応した前記階調データに応じて前記正極性階
    調電圧を発生すると同時に前記第2のディジタル・アナ
    ログ変換手段が前記第2の信号線に対応した前記階調デ
    ータに応じて前記負極性階調電圧を発生する第1の動作
    と、前記第1のディジタル・アナログ変換手段が前記第
    2の信号線に対応した前記階調データに応じて前記正極
    性階調電圧を発生すると同時に前記第2のディジタル・
    アナログ変換手段が前記第1の信号線に対応した前記階
    調データに応じて前記負極性階調電圧を発生する第2の
    動作とを所定の周期で交互に繰り返させる切換手段と、
    を有することを特徴とする液晶ディスプレイ用信号線駆
    動回路。
  2. 【請求項2】 前記切換手段は、前記ゲート線が線順次
    走査で駆動されるライン周期で前記第1の動作と前記第
    2の動作とを交互に繰り返させ、かつ各々の前記画素電
    極に前記階調電圧が印加されるフレーム周期で前記第1
    の動作と前記第2の動作とを交互に繰り返させる請求項
    1に記載の液晶ディスプレイ用信号線駆動回路。
  3. 【請求項3】 前記第1のディジタル・アナログ変換手
    段の出力端子はインピーダンス変換機能を有する第1の
    出力増幅回路および前記切換手段を介して前記第1およ
    び第2の信号線に接続され、前記第2のディジタル・ア
    ナログ変換手段の出力端子はインピーダンス変換機能を
    有する第2の出力増幅回路および前記切換手段を介して
    前記第1および第2の信号線に接続されることを特徴と
    する請求項1または2に記載の液晶ディスプレイ用信号
    線駆動回路。
  4. 【請求項4】 マトリクス状に配置された複数の画素電
    極と1つの対向電極との間に液晶が充填され、各々の前
    記画素電極は各対応する薄膜トランジスタを介して各対
    応する信号線に電気的に接続されるとともに、前記薄膜
    トランジスタの制御端子は各対応するゲート線に電気的
    に接続され、前記対向電極には所定の対向電極電圧が印
    加され、各々の前記画素電極には各対応する前記ゲート
    線が駆動される度毎に所望の表示階調に対応した電圧レ
    ベルを有する階調電圧が前記信号線および前記薄膜トラ
    ンジスタを介して印加されるように構成された液晶ディ
    スプレイ用の信号線駆動回路において、 前記対向電極電圧に対して相対的に正の極性を有し、か
    つ設定された全ての表示階調にそれぞれ対応した電圧レ
    ベルを有する複数の正極性階調電圧を発生する第1の階
    調電圧発生手段と、 前記対向電極電圧に対して相対的に負の極性を有し、か
    つ設定された全ての表示階調にそれぞれ対応した電圧レ
    ベルを有する複数の負極性階調電圧を発生する第2の階
    調電圧発生手段と、 前記第1および第2の階調電圧発生手段のそれぞれの出
    力端子に接続され、前記第1の階調電圧発生手段からの
    前記複数の正極性階調電圧を選択して出力する第1の選
    択モードと、前記第2の階調電圧発生手段からの前記複
    数の負極性階調電圧を選択して出力する第2の選択モー
    ドとを所定の周期で交互に繰り返す階調電圧選択手段
    と、 各々の前記信号線に対して設けられ、入力された1画素
    分の所望の表示階調を表すディジタルの階調データをデ
    コードして、前記階調電圧選択手段より与えられている
    前記複数の正極性階調電圧もしくは前記複数の負極性階
    調電圧の中から前記階調データに対応した1つの前記階
    調電圧を選択して前記信号線上に出力するアナログ・デ
    イジタル変換手段と、を有することを特徴とする液晶デ
    ィスプレイ用信号線駆動回路。
JP19810495A 1995-07-11 1995-07-11 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路 Expired - Lifetime JP3433337B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19810495A JP3433337B2 (ja) 1995-07-11 1995-07-11 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路
US08/678,255 US6806859B1 (en) 1995-07-11 1996-07-11 Signal line driving circuit for an LCD display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19810495A JP3433337B2 (ja) 1995-07-11 1995-07-11 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0926765A true JPH0926765A (ja) 1997-01-28
JP3433337B2 JP3433337B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=16385560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19810495A Expired - Lifetime JP3433337B2 (ja) 1995-07-11 1995-07-11 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6806859B1 (ja)
JP (1) JP3433337B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001056664A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Fujitsu Ltd Lcdパネル駆動回路
JP2001134238A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Toshiba Corp 表示装置
JP2001255853A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Sony Corp プラズマアドレス型液晶表示素子の駆動方法および駆動装置
KR100336683B1 (ko) * 1999-07-21 2002-05-13 가나이 쓰토무 액정표시장치
JP2002236473A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Nec Kansai Ltd 液晶駆動用半導体集積回路および液晶表示装置
US6518708B2 (en) 2000-10-19 2003-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line driving circuit and image display device including the same
JP2003186457A (ja) * 2001-11-05 2003-07-04 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動装置
EP1329874A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-23 HI MAX Optoelectronics Corp. Device and method for scattered conversion of display signals
JP2003280596A (ja) * 2002-01-21 2003-10-02 Sharp Corp 表示駆動装置およびそれを用いた表示装置
WO2004047067A1 (ja) * 2002-11-20 2004-06-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 画像表示装置
JP2004185032A (ja) * 2004-02-05 2004-07-02 Oki Electric Ind Co Ltd 液晶表示器駆動回路
KR100471623B1 (ko) * 2000-10-27 2005-03-08 샤프 가부시키가이샤 계조 표시용 전압 발생 장치, 및 그것을 포함하는 계조표시 장치
JP2006091569A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調電圧生成装置,液晶駆動装置,液晶表示装置
JP2006119179A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その駆動方法及び電子機器
US7106321B2 (en) 2002-02-08 2006-09-12 Seiko Epson Corporation Reference voltage generation circuit, display drive circuit, display device and reference voltage generation method
JP2006276114A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
JP2006310989A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Nec Electronics Corp D/a変換回路、ディスプレイドライバ、及び表示装置
KR100647095B1 (ko) * 1998-11-20 2006-11-17 후지쯔 가부시끼가이샤 실렉터 회로와, 그 실렉터 회로를 포함하는 반도체 장치 및 액정 표시 장치
JP2007011398A (ja) * 2006-08-21 2007-01-18 Oki Micro Design Co Ltd 液晶表示装置の駆動回路
JP2007025701A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置の駆動装置
JP2007271969A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Canon Inc カラー表示装置及びアクティブマトリクス装置
KR100815898B1 (ko) * 2001-10-13 2008-03-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
JP2008533513A (ja) * 2005-03-01 2008-08-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリクス配列装置
CN100419844C (zh) * 2004-10-04 2008-09-17 夏普株式会社 显示元件驱动装置和具有该装置的显示装置及驱动方法
JP2008292927A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Seiko Epson Corp 集積回路装置、表示装置および電子機器
JP2009251040A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Oki Semiconductor Co Ltd 表示用駆動装置
US7746310B2 (en) 2001-11-10 2010-06-29 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for data-driving liquid crystal display
JP2010282201A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 ▲しい▼創電子股▲ふん▼有限公司 液晶ドット反転駆動回路
US7859524B2 (en) 2001-11-05 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving device thereof
JP2011138145A (ja) * 1999-12-27 2011-07-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
CN102737573A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 拉碧斯半导体株式会社 显示装置用驱动电路以及驱动器单元
JP2013231976A (ja) * 2008-06-09 2013-11-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
US8823687B2 (en) 2009-11-30 2014-09-02 Sony Corporation Signal line drive circuit, display device and electronic apparatus
JP2015094817A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス株式会社 液晶表示装置、lcdパネル及びlcdドライバ
JP2016524176A (ja) * 2013-04-27 2016-08-12 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. ガンマ抵抗調整装置、駆動回路及び表示装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW559679B (en) * 1997-11-17 2003-11-01 Semiconductor Energy Lab Picture display device and method of driving the same
JP3595153B2 (ja) 1998-03-03 2004-12-02 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置および映像信号線駆動手段
JP3876600B2 (ja) * 2000-09-08 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置の駆動回路、電気光学装置および電子機器
JP2002311912A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Hitachi Ltd 表示装置
TW582000B (en) 2001-04-20 2004-04-01 Semiconductor Energy Lab Display device and method of driving a display device
JP4011320B2 (ja) * 2001-10-01 2007-11-21 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及びそれを用いた電子機器
JP2003271099A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置および表示装置の駆動方法
KR100434504B1 (ko) * 2002-06-14 2004-06-05 삼성전자주식회사 R, g, b별 독립적인 계조 전압을 사용하는 액정 표시장치 구동용 소오스 드라이버 집적회로
TWI359394B (en) * 2002-11-14 2012-03-01 Semiconductor Energy Lab Display device and driving method of the same
KR100498489B1 (ko) * 2003-02-22 2005-07-01 삼성전자주식회사 면적을 감소시키는 구조를 가지는 lcd의 소스 구동 회로
JP2005017988A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Sony Corp フラットディスプレイ装置
JP4424946B2 (ja) * 2003-09-03 2010-03-03 三菱電機株式会社 表示装置
JP4614261B2 (ja) * 2003-10-02 2011-01-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 コントローラドライバ,及びその動作方法
JP4847702B2 (ja) * 2004-03-16 2011-12-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置の駆動回路
JP2005345770A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Nec Electronics Corp 液晶パネル駆動方法,及び液晶表示装置
KR100582381B1 (ko) * 2004-08-09 2006-05-22 매그나칩 반도체 유한회사 소스 드라이버 및 드라이버 내에서 수행되는 화상 데이터압축 전송 방법
CN102394049B (zh) * 2005-05-02 2015-04-15 株式会社半导体能源研究所 显示装置的驱动方法
EP1720149A3 (en) * 2005-05-02 2007-06-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
EP1724751B1 (en) * 2005-05-20 2013-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and electronic apparatus
US7636078B2 (en) * 2005-05-20 2009-12-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
US8059109B2 (en) * 2005-05-20 2011-11-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic apparatus
US20070012490A1 (en) * 2005-06-28 2007-01-18 Intel Corporation Electromagnetic radiation input for user interface
JP2007101630A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧駆動装置
JP4637077B2 (ja) * 2006-10-17 2011-02-23 パナソニック株式会社 駆動電圧出力回路、表示装置
KR20080037754A (ko) * 2006-10-27 2008-05-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101287477B1 (ko) * 2007-05-01 2013-07-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US20090033589A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Toshifumi Ozaki Image Display Device
JP2010164919A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Renesas Electronics Corp 表示装置及びドライバ
KR102117130B1 (ko) 2014-10-13 2020-06-01 매그나칩 반도체 유한회사 영상 표시장치의 이상화면 방지장치 및 방법
US9516291B2 (en) 2014-12-01 2016-12-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Television systems incorporating separate A/V processing systems and television displays
KR102286726B1 (ko) * 2015-05-14 2021-08-05 주식회사 실리콘웍스 디스플레이 장치 및 그 구동 회로
US10102792B2 (en) * 2016-03-30 2018-10-16 Novatek Microelectronics Corp. Driving circuit of display panel and display apparatus using the same
KR102656686B1 (ko) 2016-11-21 2024-04-11 엘지디스플레이 주식회사 평판 패널 표시 장치의 데이터 구동 회로
CN112309344A (zh) * 2019-08-02 2021-02-02 矽创电子股份有限公司 抑制显示面板闪烁的驱动方法及其驱动电路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0391655B1 (en) * 1989-04-04 1995-06-14 Sharp Kabushiki Kaisha A drive device for driving a matrix-type LCD apparatus
US5168270A (en) * 1990-05-16 1992-12-01 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Liquid crystal display device capable of selecting display definition modes, and driving method therefor
JPH0760301B2 (ja) * 1992-12-02 1995-06-28 日本電気株式会社 液晶駆動回路

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100647095B1 (ko) * 1998-11-20 2006-11-17 후지쯔 가부시끼가이샤 실렉터 회로와, 그 실렉터 회로를 포함하는 반도체 장치 및 액정 표시 장치
KR100336683B1 (ko) * 1999-07-21 2002-05-13 가나이 쓰토무 액정표시장치
JP2001056664A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Fujitsu Ltd Lcdパネル駆動回路
JP2001134238A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Toshiba Corp 表示装置
JP2014041365A (ja) * 1999-12-27 2014-03-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP2011138145A (ja) * 1999-12-27 2011-07-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
US8970576B2 (en) 1999-12-27 2015-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
US9412309B2 (en) 1999-12-27 2016-08-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
US8446353B2 (en) 1999-12-27 2013-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
JP2001255853A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Sony Corp プラズマアドレス型液晶表示素子の駆動方法および駆動装置
US6518708B2 (en) 2000-10-19 2003-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line driving circuit and image display device including the same
KR100471623B1 (ko) * 2000-10-27 2005-03-08 샤프 가부시키가이샤 계조 표시용 전압 발생 장치, 및 그것을 포함하는 계조표시 장치
JP2002236473A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Nec Kansai Ltd 液晶駆動用半導体集積回路および液晶表示装置
KR100815898B1 (ko) * 2001-10-13 2008-03-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
US7859524B2 (en) 2001-11-05 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving device thereof
JP2003186457A (ja) * 2001-11-05 2003-07-04 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動装置
US7746310B2 (en) 2001-11-10 2010-06-29 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for data-driving liquid crystal display
EP1329874A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-23 HI MAX Optoelectronics Corp. Device and method for scattered conversion of display signals
JP2003280596A (ja) * 2002-01-21 2003-10-02 Sharp Corp 表示駆動装置およびそれを用いた表示装置
US7106321B2 (en) 2002-02-08 2006-09-12 Seiko Epson Corporation Reference voltage generation circuit, display drive circuit, display device and reference voltage generation method
US7324079B2 (en) 2002-11-20 2008-01-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image display apparatus
CN100385491C (zh) * 2002-11-20 2008-04-30 三菱电机株式会社 图像显示装置
WO2004047067A1 (ja) * 2002-11-20 2004-06-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 画像表示装置
JP2004185032A (ja) * 2004-02-05 2004-07-02 Oki Electric Ind Co Ltd 液晶表示器駆動回路
JP2006091569A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調電圧生成装置,液晶駆動装置,液晶表示装置
CN100419844C (zh) * 2004-10-04 2008-09-17 夏普株式会社 显示元件驱动装置和具有该装置的显示装置及驱动方法
JP2006119179A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その駆動方法及び電子機器
US7932876B2 (en) 2004-10-19 2011-04-26 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, method of driving the same, and electronic apparatus
JP2008533513A (ja) * 2005-03-01 2008-08-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリクス配列装置
JP2006276114A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
JP2006310989A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Nec Electronics Corp D/a変換回路、ディスプレイドライバ、及び表示装置
US8154497B2 (en) 2005-07-20 2012-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Driving apparatus for display device
US8264446B2 (en) 2005-07-20 2012-09-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Driving apparatus for display device
JP2007025701A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置の駆動装置
JP2007271969A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Canon Inc カラー表示装置及びアクティブマトリクス装置
JP2007011398A (ja) * 2006-08-21 2007-01-18 Oki Micro Design Co Ltd 液晶表示装置の駆動回路
JP4611948B2 (ja) * 2006-08-21 2011-01-12 株式会社 沖マイクロデザイン 液晶表示装置の駆動回路
JP2008292927A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Seiko Epson Corp 集積回路装置、表示装置および電子機器
JP2009251040A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Oki Semiconductor Co Ltd 表示用駆動装置
JP2013231976A (ja) * 2008-06-09 2013-11-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
US9142179B2 (en) 2008-06-09 2015-09-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, liquid crystal display device and electronic device including the same
US9570032B2 (en) 2008-06-09 2017-02-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, liquid crystal display device and electronic device including the same
JP2010282201A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 ▲しい▼創電子股▲ふん▼有限公司 液晶ドット反転駆動回路
US8823687B2 (en) 2009-11-30 2014-09-02 Sony Corporation Signal line drive circuit, display device and electronic apparatus
JP2012215602A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Lapis Semiconductor Co Ltd 表示装置用駆動回路及びドライバセル
US9007292B2 (en) 2011-03-31 2015-04-14 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Driver circuit and driver cell generating drive signal for display panel
CN102737573A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 拉碧斯半导体株式会社 显示装置用驱动电路以及驱动器单元
JP2016524176A (ja) * 2013-04-27 2016-08-12 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. ガンマ抵抗調整装置、駆動回路及び表示装置
JP2015094817A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス株式会社 液晶表示装置、lcdパネル及びlcdドライバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3433337B2 (ja) 2003-08-04
US6806859B1 (en) 2004-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3433337B2 (ja) 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路
JPH1195729A (ja) 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路
EP0747748B1 (en) Liquid crystal driving device, liquid crystal display device and liquid crystal driving method
JP3922736B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11102174A (ja) 液晶表示装置
JP4744075B2 (ja) 表示装置、その駆動回路およびその駆動方法
US6919870B2 (en) Driving circuit
US7961167B2 (en) Display device having first and second vertical drive circuits
JP3741079B2 (ja) 表示装置および携帯端末
JPH10171412A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH10153986A (ja) 表示装置
JP2002215092A (ja) 画像表示装置
US7327339B2 (en) Image display apparatus and driving method thereof
JP4442455B2 (ja) 基準電圧選択回路、基準電圧発生回路、表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器
JPH11249629A (ja) 液晶表示装置
JP2000137467A (ja) 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路
JPH09138670A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
KR101009836B1 (ko) 액티브 매트릭스 디스플레이 및 그 구동 방법
JP2003167556A (ja) マトリックス型表示装置、その駆動制御装置及び駆動制御方法
JP2004240428A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動装置及び方法
US7898516B2 (en) Liquid crystal display device and mobile terminal
JPH0460583A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH11119741A (ja) 液晶表示装置およびそれに用いられるデータドライバ
JP2007219091A (ja) 駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JPH10319429A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term