JPH09263288A - 自動二輪車のエンジンの固定装置 - Google Patents

自動二輪車のエンジンの固定装置

Info

Publication number
JPH09263288A
JPH09263288A JP7202996A JP7202996A JPH09263288A JP H09263288 A JPH09263288 A JP H09263288A JP 7202996 A JP7202996 A JP 7202996A JP 7202996 A JP7202996 A JP 7202996A JP H09263288 A JPH09263288 A JP H09263288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
bridge member
fixing device
motorcycle
exhaust pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7202996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3562119B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Matsumoto
義信 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP07202996A priority Critical patent/JP3562119B2/ja
Publication of JPH09263288A publication Critical patent/JPH09263288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562119B2 publication Critical patent/JP3562119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気効率が良くかつブリッジ部材及び車体フ
レームの剛性の向上が図れる自動二輪車のエンジンの固
定装置を提供することにある。 【解決手段】 ハンドル1上部の近傍から後方に向けて
斜め下方に延びる左右の車体フレーム2の下方に、前後
方向にV字状に開くV型エンジンが設置された自動二輪
車のエンジンの固定装置であって、後輪7を支持するス
イングアーム8の前端部を回動自在に支持するピボット
ボデー6を前記左右の車体フレーム2の後端部に突設
し、該ピボットボデ6ーを連結するブリッジ部材10を
エンジン3の後気筒5の後方に設け、該ブリッジ部材1
0にエンジン3のクランクケース16の後側上部を支持
する左右一対の懸架ステー11を突設し、該懸架ステー
11間に後気筒5の排気管22を通す配管用空間21を
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車体フレームの下
方にV型エンジンが設置された自動二輪車のエンジンの
固定装置に関し、特に、スイングアームを支持するピボ
ットボデーを連結するブリッジ部材に突設した懸架ステ
ー間に後気筒の排気管を通す配管用空間を設けた自動二
輪車のエンジンの固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車ではエンジンは、例えば、特
開昭61−205319号公報や特開平3−26678
6号公報等に示されているように、ハンドル近くから後
方に向け斜め下方に延びる車体フレームの下方に設置さ
れているのが一般であるが、その固定手段は機種によっ
て異なっている。
【0003】図3は、かかる固定手段の一例を示すもの
で、車体フレームaの後端部に下方に向けて突設され、
図示しないスイングアームの前端部を上下方向に回動自
在に支持するピボットボデーbにボルトcを介してクラ
ンクケースdを固定することによりエンジンを固定した
ものである。なお、同図では車体フレームa及びピボッ
トボデーbともに車体の左側の部分のみを示す。eはエ
ンジンの後方に位置して左右のピボットボデーbを連結
する筒状のブリッジ部材である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ブリッジ部材eは、エ
ンジンから後方に延びる図示しない排気管を配置するた
めのスペースやリアサスペンション類の取付スペース等
のスペース上の制約から部分的に非常に細くせざるを得
ないが、このブリッジ部材eにはリアサスペンション類
が取り付いているため、リアサスペンションによる振動
吸収の向上を図るべく、その剛性を高くする必要があ
る。このため、図3に示す従来例では、ブリッジ部材e
の板厚を厚くすることにより、剛性を確保していた。し
かし、剛性を確保すべくブリッジ部材eの板厚を厚くす
ることはコストの上昇を招く結果となる。
【0005】他方、コストの上昇を容認し得たとして
も、リアサスペンションがエンジンの左右に位置する機
種では、エンジンをピボットボデーbに固定することは
不可能であり、このためこの種の機種ではエンジン固定
箇所をピボットボデーb以外の他の箇所に求めざるを得
ない。
【0006】しかし、他の箇所では後側の排気筒に接続
された排気管の曲げを多くせざるを得ないが、このこと
は排気効率の低下を招く結果となる。
【0007】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、排気効率が良くかつブリッジ部材及び車体フレー
ムの剛性の向上が図れる自動二輪車のエンジンの固定装
置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ハンドル上部の近傍から後方に向けて斜
め下方に延びる左右の車体フレームの下方に、前後方向
にV字状に開くV型エンジンが設置された自動二輪車の
エンジンの固定装置であって、後輪を支持するスイング
アームの前端部を回動自在に支持するピボットボデーを
前記左右の車体フレームの後端部に突設し、該ピボット
ボデーを連結するブリッジ部材をエンジンの後気筒の後
方に設け、該ブリッジ部材にエンジンのクランクケース
の後側上部を支持する左右一対の懸架ステーを突設し、
該懸架ステー間に後気筒の排気管を通す配管用空間を設
けたことを特徴とする。
【0009】ブリッジ部材は懸架ステーを介してエンジ
ンに固定されるため、ブリッジ部材の剛性が向上する。
また、車体フレームはブリッジ部材を介してエンジンに
固定されるため、車体フレームの捩り剛性が向上する。
さらに、エンジンは、懸架ステーにクランクケースの後
側上部を固定することによってブリッジ部材に取り付け
られるため、後気筒の排気管は配管用空間を通して後方
に延出させられることが可能であり、したがって、排気
管の曲げを少なくすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る自動二輪車の
エンジンの固定装置の一実施形態を図面を参照しながら
説明する。図1は、本発明に係る自動二輪車のエンジン
の固定装置の一実施形態の全体側面図、図2は本発明に
係る自動二輪車のエンジンの固定装置の一実施形態の要
部を示す斜視図である。
【0011】図1に示すように、ハンドル1の上部近傍
から後方に向けて斜め下方に延びる左右の車体フレーム
2(同図では左側のみを示す)の下方にエンジン3が設
置される。エンジン3は、同図に示すように側面から見
た場合にV型、すなわち車両の進行方向において前後方
向にV字状に開くV型の2気筒エンジンで、エンジン3
の前部には前気筒4が配置され、後部には後気筒5が配
置される。
【0012】左右の車体フレーム2のそれぞれの後端部
にはピボットボデー6(同図では左側のみを示す)が下
方に向けて突設される。ピボットボデー6は、後輪7を
支持するスイングアーム8(同図では左側のみを示す)
の前端部を上下方向に回動自在に支持するもので、後気
筒5の後方に位置する。
【0013】後気筒5の排気口9の上方には一対のピボ
ットボデー6を連結する中空のブリッジ部材10が設け
られる。ブリッジ部材10の下側面には、第2図にも示
すように左右の一対の懸架ステー11が互いに所定の間
隔をおいて下方かつ斜め前方に向けて突設される。第2
図において左側の懸架ステー11の先端部には割り溝1
2と割り溝12の基部に連なるボルト孔13と割り溝1
2を貫通するネジ孔14とが形成され、右側の懸架ステ
ー11の先端部にはボルト孔13と相対抗するボルト孔
15が形成される。これらボルト孔13、15とネジ孔
14はエンジン3のクランクケース16の後側上部を懸
架ステー11に固定するためのもので、クランクケース
16を懸架ステー11に固定するには、スペーサ17を
予めボルト孔13に挿入しておき、クランクケース16
の後側上部を左右の懸架ステー11間に配置する。次い
で取付ボルト18をスペーサ17、クランクケース16
の貫通孔19及びボルト孔15の順に挿通し、右側の懸
架ステー11から突出する取付ボルト18の先端部に図
示しないナットを螺合した後、ネジ孔14にスペーサ固
定ボルト20を螺合する。
【0014】このようにしてクランクケース16をブリ
ッジ部材10に取り付けた状態では、ブリッジ部材10
と左右の懸架ステー11とクランクケース16との間に
空間が形成されるが、この空間が配管用空間21を構成
する。そして、この配管用空間21を利用することによ
り、後気筒5の排気口9に接続された排気管22を後方
に延ばすことができる。すなわち、クランクケース16
をブリッジ部材10に固定する前に、排気管22を左右
の懸架ステー11間に配置し、この後クランクケース1
6をブリッジ部材10に取り付けることにより排気管2
2の配管が可能になる。つまり、配管用空間21は排気
管22を後方に配管する際に、排気管22を通すための
空間としての役割を果たすことになる。
【0015】このようにして配管用空間21から延出し
た排気管22は下方に延び、エンジン3の下方で前方に
折り返された後、さらに後方に折り返されてマフラー2
3に接続される。
【0016】図1に示すように、リアサスペンション2
4はエンジン3の側方であって前後方向に向けて配置さ
れ、かつその後端部側はブリッジ部材10の下方であっ
て懸架ステー11の側方に位置する。
【0017】 なお、前気筒4に接続された排気管25
は下方に延び、さらに、エンジン3の下方を通って後方
に延び、図示しない右側のマフラーに接続される。
【0018】次に、本実施形態の作用について説明す
る。ブリッジ部材10に懸架ステー11を突設し、懸架
ステー11にエンジン3の一側を固定する構成であるた
め、結局、ブリッジ部材10はエンジン3に固定される
ことになり、したがって、ブリッジ部材10の剛性が向
上する。また、車体フレーム2にピボットボデー6を突
設し、ブリッジ部材10によってピボットボデー6を連
結するため、車体フレーム2はブリッジ部材10を介し
てエンジン3に固定されることになる。このため、車体
フレーム2の捩り剛性が向上する。
【0019】さらに、懸架ステー11にクランクケース
16の後側上部を固定する構成であるため、排気管22
は配管用空間21を通して後方に延出させられることが
可能であり、したがって、排気管22の曲げを少なくす
ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、ブリ
ッジ部材は懸架ステーを介してエンジンに固定されるた
め、板厚を厚くすることなくブリッジ部材の剛性を高く
することができる。このため、ブリッジ部材の剛性を向
上させるためのコストの削減が可能になる。また、ブリ
ッジ部材の剛性が向上するため、サスペンションによる
振動の吸収が良好になる。
【0021】さらに、車体フレームはブリッジ部材を介
してエンジンに固定されるため、車体フレームの捩り剛
性が向上する。
【0022】さらに、エンジンは、懸架ステーを介して
ブリッジ部材に取り付け可能であるため、排気管を配管
用空間から延出させることができる。このため、排気管
の曲げを少なくすることができることになり、排気効率
の向上、ひいては出力の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動二輪車のエンジンの固定装置
の一実施例を示す全体側面図である。
【図2】本発明に係る自動二輪車のエンジンの固定装置
の一実施例の要部を示す概略斜視図である。
【図3】従来のエンジンの取付構造を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ハンドル 2 車体フレーム 3 エンジン 5 後気筒 6 ピボットボデー 7 後輪 8 スイングアーム 9 排気口 10 ブリッジ部材 11 懸架ステー 16 クランクケース 21 配管用空間 22 排気管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンドル上部の近傍から後方に向けて斜
    め下方に延びる左右の車体フレームの下方に、前後方向
    にV字状に開くV型エンジンが設置された自動二輪車の
    エンジンの固定装置であって、後輪を支持するスイング
    アームの前端部を回動自在に支持するピボットボデーを
    前記左右の車体フレームの後端部に突設し、該ピボット
    ボデーを連結するブリッジ部材をエンジンの後気筒の後
    方に設け、該ブリッジ部材にエンジンのクランクケース
    の後側上部を支持する左右一対の懸架ステーを突設し、
    該懸架ステー間に後気筒の排気管を通す配管用空間を設
    けたことを特徴とする自動二輪車のエンジンの固定装
    置。
JP07202996A 1996-03-27 1996-03-27 自動二輪車のエンジンの固定装置 Expired - Fee Related JP3562119B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07202996A JP3562119B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 自動二輪車のエンジンの固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07202996A JP3562119B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 自動二輪車のエンジンの固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09263288A true JPH09263288A (ja) 1997-10-07
JP3562119B2 JP3562119B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=13477587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07202996A Expired - Fee Related JP3562119B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 自動二輪車のエンジンの固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3562119B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109515155A (zh) * 2018-12-17 2019-03-26 重庆宗申创新技术研究院有限公司 一种发动机悬挂结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109515155A (zh) * 2018-12-17 2019-03-26 重庆宗申创新技术研究院有限公司 一种发动机悬挂结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3562119B2 (ja) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3773608B2 (ja) 自動2輪車の車体構造
US5704442A (en) Frame structure for a motorcycle
JP2999209B2 (ja) 自動二輪車
JP2001063667A (ja) 自動二輪車におけるエンジン支持構造
EP1642811A1 (en) Windscreen mounting structure in light vehicles
JPH1159542A (ja) 自動2輪車の車体構造
JPH09263288A (ja) 自動二輪車のエンジンの固定装置
JPH0396495A (ja) 自動二輪車
JP3623844B2 (ja) マフラーの取付構造
JP4067797B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPH03193584A (ja) 自動二輪車
JP3100598B2 (ja) 自動二輪車のサイレンサー配置構造
JP3601796B2 (ja) 自動2輪車のエンジン支持構造
JP2001071964A (ja) 自動二輪車
JP2973325B2 (ja) 自動二輪車
JPH0585457A (ja) 自動二輪車のピリオンステツプホルダ取付構造
JP2583871B2 (ja) 自動二輪車
JPH0615805Y2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
JP2000248925A (ja) 排気装置構造
JPH0788192B2 (ja) 自動二輪車の排気管配置構造
JPH038554Y2 (ja)
JPH0574682B2 (ja)
JP2003237671A (ja) 車両用スイングアーム
JP2003341583A (ja) 自動二輪車における排気マフラの配設構造
JPH0344953B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees