JPH0615805Y2 - 自動二輪車のフレ−ム構造 - Google Patents

自動二輪車のフレ−ム構造

Info

Publication number
JPH0615805Y2
JPH0615805Y2 JP11308986U JP11308986U JPH0615805Y2 JP H0615805 Y2 JPH0615805 Y2 JP H0615805Y2 JP 11308986 U JP11308986 U JP 11308986U JP 11308986 U JP11308986 U JP 11308986U JP H0615805 Y2 JPH0615805 Y2 JP H0615805Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat rail
rail
motorcycle
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11308986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319492U (ja
Inventor
辰二 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP11308986U priority Critical patent/JPH0615805Y2/ja
Publication of JPS6319492U publication Critical patent/JPS6319492U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615805Y2 publication Critical patent/JPH0615805Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、自動二輪車のフレーム構造に関する。
〈従来の技術〉 従来、クレードルフレーム、或いはダイヤモンドフレー
ムなどの自動二輪車用フレーム形式に於て、シート取付
レールは、ヘッドパイプとリヤフォークハンガとを接続
するメインフレームパイプの中間部から後方に向けて延
出されることが一般的である。
また、シートレールには、その後端部とメインフレーム
のリヤフォークハンガ部とを接続するシートステーが一
体的に設けられるが、一般的にこれらシートレール、シ
ートステー共に、メインフレームパイプの側面からボル
ト締めされている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところで、特に、エンジン自体がフレーム強度の一部を
受持つ構成とされた車体の場合、メインフレームパイプ
がエンジンのシリンダブロックを左右から挟み込むよう
にして配設されることがあり、このようなフレームにあ
っては、メインフレームパイプの中間部から後方に向け
てシートレールを延出すると、このシートレールがエン
ジンの上部と干渉し、エンジンの保守整備性を悪化させ
る不都合がある。
一方、部品の製作誤差を吸収する都合上、ボルトの挿通
孔は或る程度のクリアランスを必要とするが、上記した
ようにシートレール、シートステー共に横方向からボル
トを螺着するものとすると、ボルト孔のあそびによりシ
ートレール後端に於ける上下方向のずれが拡大する不都
合を生ずる。
このような従来技術の不都合に鑑み、本考案の主な目的
は、エンジンの整備性とシートレールの組付精度とを向
上し得る自動二輪車のフレーム構造を提供することにあ
る。
〈問題点を解決するための手段〉 このような目的は、本考案によれば、自動二輪車のフレ
ーム構造であって、リヤフォークハンガ部から上方に延
出されたシートポストと、該シートポストの頂部から後
方に延出されたシートレールと、該シートレールの後端
部と前記シートポストの中間部とを連結するシートステ
ーとを有し、前記シートレールが前記シートポストの頂
部に上方から螺着したボルトにより固着され、前記シー
トステーが前記シートポストに側方から螺着したボルト
により固着されることを特徴とする自動二輪車のフレー
ム構造を提供することにより達成される。
〈作用〉 このようにすれば、シートレールとエンジン部との干渉
を回避することが可能となり、エンジンの保守整備性を
向上し得る。
また、シートレールを垂直方向からボルト止めすること
により、シートレール後端の上下方向のずれを削減し得
る。
〈実施例〉 以下に添付の図面を参照して本考案を特定の実施例につ
いて詳細に説明する。
第1図は本考案に基づくフレーム構造が適用された競走
用自動二輪車の全体を示しており、車体の前後方向に斜
めに延在するメインフレームパイプ1の前端にはヘッド
パイプ2が、後端には縦メンバ3がそれぞれ固着されて
いる。
ヘッドパイプ2は、前輪4を支持したフロントフォーク
5を枢支しており、フロントフォーク5の上端に固着さ
れたハンドルバー6により、前輪を転舵し得るようにさ
れている。
縦メンバ3は、メインフレームパイプ1の後端に上下方
向に延設されており、その上部はシートレール7とシー
トステー8とがボルト止めされてシートカウル9を支持
すべくシートポスト3aをなし、その下部は、後輪10
を支持したリヤフォーク11をピボット支持すべくリヤ
フォークハンガ3bをなしている。
メインフレームパイプ1の上部には燃料タンク12が搭
載され、そしてメインフレームパイプ1の中間部の下側
には、変速機と一体的に構成されたエンジン13が搭載
されている。
エンジン13は、一方のシリンダバンクを略垂直方向に
向け、他方のシリンダバンクを略水平方向に向けたV型
エンジンであり、水平バンクの前方には、冷却水の放熱
を行なうべく、上下に二分割されたラジエータ14が配
設されている。
更に、両バンクからはそれぞれ排気管15が後方に向け
て延出され、これら両排気管の集合部に設けられた消音
器16を介して車輌の後方に向けて燃焼ガスを排出する
ようにされている。
また、変速機の出力軸(図示せず)にはチェーン17が
捲回され、後輪10を駆動するようにされている。
第2図に良く示されるように、メインフレームパイプ1
は矩形断面をなし、例えば軽合金、或いは高抗張力鋼材
からなり、エンジンを両側から挟み込むようにヘッドパ
イプ2から二又に別れて後方に延出されている。このヘ
ッドパイプ2と両メインフレームパイプ1との接合部
は、その隅部に板材からなるガセット30を溶接するこ
とにより補強がなされており、更にガセット30の後方
には、U字形断面をなす燃料タンク取付部材31が、ガ
セット30と両メインフレームパイプ1との内面を接続
するように全周溶接にて固着されている。
リヤフォーク11は、後輪10を両側から挟み込んで支
持し得るように二又に形成されており、リヤフォークハ
ンガ3bにて上下方向に揺動自在なようにピボット支持
されている。そして枢支部近傍に装着されたコイルばね
とオイルダンパとからなるサスペンション装置18によ
り、後輪10に加わる衝撃を吸収し得るようにされてい
る。
第3図に併せて示されるように、シートポスト3aの上
部には、シートカウル9を支持すべく後方に向けて延出
されたシートレール7が固着されている。このシートレ
ール7の前端部7aは、シートポスト3aから前方に幾
分突出しており、燃料タンク12の後端部を支持し得る
ようにされている。そしてシートレール7の後端部とシ
ートポスト3aの中間部とは、シートステー8により連
結されており、シート9に加わる荷重を支持し得るよう
にされている。
これらシートレール7とシートステー8とは、溶接付に
より一体的に形成されており、シートレール7はシート
ポスト3aの上方からボルト20を螺着することによ
り、またシートステー8はシートポスト3aの側方から
ボルト21を螺着することにより、それぞれシートポス
ト3aに固着されている。
また、シートレール7をシートポスト3aの頂部から後
方に延出させることにより、エンジン13のヘッドカバ
ー部の側面にシートレール7が干渉することのないよう
にされている。
これら一体的に溶接付にて形成されたシートレール7と
シートステー8とのボルトを挿通する孔には、製作誤差
を勘案して或る程度のクリアランスが設けてある。従っ
て、シートレール7、シートステー8共に側方からボル
トを挿通する従来の構造によると、シートレール7の後
端部の点Pの位置に上下方向の組付誤差が生じ易かっ
た。
そこで、本考案に於ては、上方からボルト20を締込む
ものとすることにより、シートレール7の取付角度を決
めることができるようにされている。このため組付け誤
差による点Pの上下方向のずれを極めて小さな値に抑え
ることが可能である。
〈考案の効果〉 このように本考案によれば、シートステーをエンジン側
面を避けて配設し得ることからエンジンの整備性を向上
させることができ、しかもシートレール取付ボルトを垂
直方向から螺着することにより、シートレールの上下方
向のずれを小さくし得ることから、組付精度を向上させ
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用された自動二輪車の全体側面図で
ある。 第2図はフレームを示す斜視図である。 第3図は要部拡大側面図である。 1…メインフレームパイプ 2…ヘッドパイプ、3…縦メンバ 3a…シートポスト、3b…リヤフォークハンガ 4…前輪、5…フロントフォーク 6…ハンドルバー、7…シートレール 7a…前端部、8…シートステー 9…シートカウル、10…後輪 11…リヤフォーク、12…燃料タンク 13…エンジン、14…ラジエータ 15…排気管、16…消音器 17…チェーン、18…サスペンション装置 20、21…ボルト、30…ガセット 31…燃料タンク取付部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動二輪車のフレーム構造であって、 リヤフォークハンガ部から上方に延出されたシートポス
    トと、 該シートポストの頂部から後方に延出されたシートレー
    ルと、 該シートレールの後端部と前記シートポストの中間部と
    を連結するシートステーとを有し、 前記シートレールが前記シートポストの頂部に上方から
    螺着したボルトにより固着され、 前記シートステーが前記シートポストに側方から螺着し
    たボルトにより固着されることを特徴とする自動二輪車
    のフレーム構造。
JP11308986U 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車のフレ−ム構造 Expired - Lifetime JPH0615805Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11308986U JPH0615805Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車のフレ−ム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11308986U JPH0615805Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車のフレ−ム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319492U JPS6319492U (ja) 1988-02-08
JPH0615805Y2 true JPH0615805Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=30994557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11308986U Expired - Lifetime JPH0615805Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 自動二輪車のフレ−ム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615805Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6313622B2 (ja) * 2014-03-26 2018-04-18 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
JP6984225B2 (ja) * 2017-08-10 2021-12-17 スズキ株式会社 鞍乗型車両の車体フレーム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319492U (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704442A (en) Frame structure for a motorcycle
US6682096B2 (en) Method of forming a body frame structure for a four-wheeled buggy
JP3328348B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
EP0825099A2 (en) Swing arm support structure of motorcycle
JP2008222078A (ja) 自動二輪車
JPH0615805Y2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
US20180273124A1 (en) Vehicle body structure of saddle type vehicle
JP3100598B2 (ja) 自動二輪車のサイレンサー配置構造
JP4129918B2 (ja) リヤサスペンション
JP3321958B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS639508Y2 (ja)
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPH061516Y2 (ja) 自動二輪車
JPH0239913Y2 (ja)
JP2757006B2 (ja) 自動二輪車
JPH0418898Y2 (ja)
JPS6238465Y2 (ja)
JPS62181988A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPH0344953B2 (ja)
JP2005029131A (ja) 二輪車の車体フレーム構造
JPH0698946B2 (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH0431917B2 (ja)
JPS62251288A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS60197477A (ja) 自動二輪車の車体構成部品配設構造
JP2003341583A (ja) 自動二輪車における排気マフラの配設構造