JPH09258252A - 液晶表示装置及びその製造方法 - Google Patents
液晶表示装置及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH09258252A JPH09258252A JP8064971A JP6497196A JPH09258252A JP H09258252 A JPH09258252 A JP H09258252A JP 8064971 A JP8064971 A JP 8064971A JP 6497196 A JP6497196 A JP 6497196A JP H09258252 A JPH09258252 A JP H09258252A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- dummy
- display device
- wiring board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
- G02F1/13452—Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/36—Assembling printed circuits with other printed circuits
- H05K3/361—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
- H05K3/363—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0266—Marks, test patterns or identification means
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/03—Conductive materials
- H05K2201/0332—Structure of the conductor
- H05K2201/0388—Other aspects of conductors
- H05K2201/0397—Tab
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09654—Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
- H05K2201/09781—Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/16—Inspection; Monitoring; Aligning
- H05K2203/166—Alignment or registration; Control of registration
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
ことのできる液晶表示装置を提供すること。 【解決手段】 TCP3、配線基板4の位置合わせのた
めに、それぞれにアライメント用マーカとしてダミーリ
ード33とダミーランド40をそれぞれ回路パターンと
同時に形成する。ダミーリード33は、TCP3のフレ
キシブルフィルム32に形成された凹状の切取り部32
aに直線的に形成され、ダミーランド40は配線基板4
上にコの字状に形成される。これら、アライメント用マ
ーカにより、一度にx,y,θの位置合わせが容易にで
きる。また,TCP3と配線基板4とを接続後、それぞ
れのマーカを半田付け固定し、TCP3と配線基板4の
接続部の補強とする。
Description
その製造方法に属し、更に詳しくは、液晶表示パネルを
駆動する駆動ICを搭載したフレキシブルプリント回路
(以下、「TCP」という)と配線基板との間の位置の
アライメントを目視で正確に行えるようにした液晶表示
装置及びその製造方法に属するものである。
Pと、ICを駆動する為の電源及び信号を複数のTCP
に入力する為の配線基板とを位置合わせする為に、TC
P、配線基板にそれぞれアライメント用マーカが設けら
れていた。これらのアライメント用マーカは、図10に
示すように、TCP3、配線基板4のそれぞれにアライ
メントホール35,45を穿設し、このアライメントホ
ール35,45をアライメント用マーカとして用いてい
る。TCP3と配線基板4とを位置合わせする時には、
このアライメントホール35,45同士を重ね合わせる
ことによって位置合わせを行っていた。また、このアラ
イメント用マーカは、位置合わせの為のみに使用され、
接続補強の為には使用されていなかった。
21515号公報、特開平5−346562号公報、特
開平6−51331号公報、特開平3−289628号
公報等に開示されるものがある。
は、図12に示すように、液晶表示パネル2のパネル端
子部23に配列されている端子電極24の両端に太さを
変更して他の形状と異なるようにしたダミー端子電極2
5,26をアライメント用マーカとしている。
では、図13に示すように、逆T字形状の第1のアライ
メント用マーカ27とT字形状の第2のアライメント用
マーカ28がノギスの目盛りと同様な形状で多数形成さ
れることにより位置合わせを行うように成っている。
は、図14に示すように、TCP3の両サイドの固定用
パターン36と配線基板4の対応部分の固定用パッド4
6を半田付けし、接続補強としている。
では、図15及び図16に示すように、スペーサ7をT
CP3と配線基板4との間に挟み込むと同時に、スペー
サ7の突起部70,71をそれぞれTCPアライメント
ホール38と基板アライメントホール48に挿入し、固
定することにより強度を上げている。
示装置では、図10に示すように、TCP3のアライメ
ントホール35と配線基板4のアライメントホール45
を使用するので、位置合わせ誤差が大きくなるという問
題点がある。その理由は、それぞれのアライメントホー
ル35,45が、回路パターン形成時とは別工程で形成
される為、穴径の誤差に加えて回路パターンとの相対位
置の誤差が発生する為である。
TCP3と配線基板4を接続した後の取り扱いにより、
配線基板4からTCP3へ電源・信号を入力する為のT
CP入力端子部31にストレスが掛り、断線やクラック
が生じ易いという問題がある。その理由は、図11に示
すように、配線基板4を接続部のみで支えて、集中的に
TCP3の入力端子部31に曲げ応力が掛かる為であ
る。
は、図12に示すようにダミー端子電極25,26を使
用するので、端子電極24のピッチ方向の位置合わせは
できるが、それに垂直な方向の位置合わせが困難であ
る。その理由は、ダミー端子電極25,26の形状が何
の突起等も無く、ピッチ方向と直交する方向に長い長方
形であるからである。
には、図13のような第1のアライメント用マーカ27
と第2のアライメント用マーカ28による位置合わせを
行った場合、非常に多くのスペースが必要になることに
ある。その理由は、ノギス目盛りと同様な方法で位置合
わせを行う為に、多数の目盛りを一列に形成しなくては
ならない為である。また、この発明は、ガラスパネル同
士の位置合わせ等、アライメント用マーカに比べ比較的
大きいスペースが取れる場合には有効であるが、TCP
3と配線基板4との位置合わせと言ったスペース確保が
困難なものには向かない。
は、図14に示すようなTCP3と配線基板4にそれぞ
れ固定用パターン36及び固定用パッド46を作り、そ
れらを半田付けすることにより接続補強を行うものであ
り、この構成ではTCP3と配線基板4と間の位置合わ
せをすることができない。つまり、図14に示すよう
に、固定用のパターン36及び固定用パッド46以外
に、アライメント用のマーカ(図示せず)を設けなけれ
ばならず、TCP3の面積及びTCP3の間隔が必要以
上に大きくなるという問題が生じる。その理由は、上述
のように、アライメント用マーカと接続補強用の固定用
のパターン36及び固定用パッド46が別々に設けられ
ていることにある。
る図15及び図16のようなTCP3と配線基板4との
固定方法では、アライメントと接続補強は可能であるも
のの、この接続補強を行うのに時間が非常にかかるとい
う問題がある。その理由として、スペーサ7を用いるこ
とにより、スペーサ7の突起部70,71をTCPアラ
イメントホール38と基板アライメントホール48に挿
入、固定する作業があることによる。
と配線基板とを目視で正確に位置合わせをすることが可
能な液晶表示装置及びその製造方法を提供することにあ
り、第2の課題は、TCPと配線基板とを目視で正確に
位置合わせをすることができ、しかも、接続補強するこ
とが可能な液晶表示装置及びその製造方法を提供するこ
とにある。
れば、液晶表示パネルと、該液晶表示パネルを駆動する
駆動ICを搭載したフレキシブルプリント回路と、該フ
レキシブルプリント回路の回路パターンの一部である入
力端子部へ信号を供給する配線基板とを含む液晶表示装
置において、前記フレキシブルプリント回路の前記入力
端子部が形成された辺に直角に隣接する両側辺に切取り
部がそれぞれ設けられ、該切取り部は、少なくとも前記
入力端子部の延在方向と交差する方向に延在する縁を有
し、該切取り部に前記延在方向と平行にダミーリードが
架設され、前記配線基板にダミーランドが形成され、該
ダミーランドは、前記配線基板の回路パターンの一部で
ある接続パッドが前記入力端子部に対して正確に位置決
めされた時に、その一部が前記ダミーリードと重なり、
残りの部分の少なくとも一部の縁が、前記切欠き部の縁
と一致するように形成されていることを特徴とする液晶
表示装置が得られる。
リードは、前記フレキシブルプリント回路の回路パター
ンと同時に形成されたものであり、前記ダミーランド
は、前記配線基板の回路パターンと同時に形成されたも
のであることをことを特徴とする請求項1記載の液晶表
示装置が得られる。
部は、凹状に形成され、前記ダミーランドは、コ字状に
形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2
記載の液晶表示装置が得られる。
リードと前記ダミーランドとを半田付することにより、
前記フレキシブルプリント回路と前記配線基板との間の
接続補強が成されていることを特徴とする請求項1乃至
請求項3のいずれか一に記載の液晶表示装置が得られ
る。
至請求項3のいずれか一に記載の液晶表示装置の製造方
法であって、前記フレキシブルプリント回路と前記配線
基板とを接続する際に、前記ダミーリードと前記ダミー
ランドとを位置合わせした後に、前記入力端子部と前記
接続パッドとを接続するようにしたことを特徴とする液
晶表示装置の製造方法が得られる。
載の液晶表示装置の製造方法であって、前記ダミーリー
ドと前記フレキシブルプリント回路の回路パターンとを
同時に形成する工程と、前記ダミーランドと前記配線基
板の回路パターンとを同時に形成する工程とを含むこと
を特徴とする液晶表示装置の製造方法が得られる。
載の液晶表示装置の製造方法であって、前記フレキシブ
ルプリント回路と前記配線基板とを接続する際に、前記
ダミーリードと前記ダミーランドとを位置合わせした後
に、前記入力端子部と前記接続パッドとを接続し、その
後、前記ダミーリードと前記ダミーランドとを半田付す
るようにしたことを特徴とする液晶表示装置の製造方法
が得られる。
板は、それぞれにアライメント用マーカとして、TCP
にはダミーリード、配線基板にはダミーランドを設けて
あるが、これらは、それぞれ回路パターンと同時に形成
される。各回路パターンと同時にアライメント用マーカ
を形成するので、回路パターンとの相対的な位置の誤差
が発生しない。
TCPにはそれぞれ形成されるが、配線基板にはできる
だけ離れたところに2箇所あれば良いので、マーカ用の
スペースを大きく取る必要がない。
ト用マーカとしてのダミーリードは、TCPの入力端子
部の延在方向と平行に形成され、目視で見易いようにT
CPのフレキシブルフィルムに切取り部が形成され、こ
の切取り部により、配線基板のダミーランドが露出する
と共に、切取り部の縁とダミーランドの縁とで、入力端
子部の延在方向での位置合わせを行えるようにしてあ
り、更に、ダミーリードの一部と、ダミーランドの一部
とが重なることにより、ダミーリードの延在方向と直交
する方向、即ち、入力端子部のピッチ方向での位置合わ
せを行えるようにしてある。
は、配線基板のダミーランドの一部が、TCPのダミー
リードに重なり、またダミーランドの縁と、切取り部の
縁とが一致するように位置合わせする。
ーカだけで、TCPの入力端子部のピッチ方向x、それ
に直角な方向y、回転軸方向θの位置合わせが正確にで
きる。
線基板の接続補強構造は、TCPのダミーリードと配線
基板のダミーランドを用いていることから、大きなスペ
ースを取ることはない。
付け固定することにより、簡単に接続補強を行うことが
出来る。
き説明する。
装置の要部を示し、(a)は平面図、(b)は(a)に
示すB部の拡大図、(c)は(a)に示すC部の拡大
図、図2は図1に示す液晶表示装置の各部の位置関係を
示す説明図、図3は図1に示す液晶表示装置の要部の側
面図、図4は図1に示す液晶表示装置のTCPの要部の
平面図、図5は図1に示す液晶表示装置の配線基板の要
部の平面図、図6は図1に示す液晶表示装置におけるT
CPと配線基板のアライメント工程を示し、(a)は斜
視図、(b)は平面図、図7は図1に示す液晶表示装置
におけるTCPと配線基板のアライメント工程を示す平
面図である。
晶表示装置1は、液晶表示パネル2と、この液晶表示パ
ネル2を駆動する駆動IC30を搭載したTCP3と、
このTCP3の回路パターン(図示せず)の一部である
入力端子部31へ信号及び電源を供給する配線基板4と
を有している。
表示パネル2にTCP3が複数一列に接続されている。
このように、TCP3は、液晶表示パネル2に複数実装
されているが、各TCP3において、図4に示すよう
に、その構成部品であるフレキシブルフィルム32の両
側辺に切取り部32aが形成されている。この切取り部
32aは、凹状に形成され、図4上、切取り部32aの
上下縁は、TCP3の入力端子部31の延在方向(長手
方向)に直交する方向に延在している。この切取り部3
2aには、後述するダミーランド40が見えるようにダ
ミーリード33が形成されている。ダミーリード33
は、TCP3側のアライメント用マーカとして形成され
るものである。このダミーリード33は、TCP3の回
路パターンが形成されるときに同時に形成される。この
為、TCP3の入力端子部31とダミーリード33との
相対的な位置の誤差が生じない。また、この時、ミーリ
ード33の長手方向と入力端子部31の長手方向は平行
に揃えられる。
は、配線基板4側のアライメント用マーカとしてのコの
字状のダミーランド40が形成され、こダミーランド4
0も、TCP3のダミーリード33と同様に、配線基板
4の回路パターン(図示せず)と同時に形成されるの
で、ダミーリード33と同様の効果が得られる。
CP3のダミーリード33と接続補強の半田付けを行う
為に銅箔を残すことにより形成される。
れ2個ずつ設けられている。また、配線基板4のダミー
ランド40は、多数実装されるTCP3の内、少なくと
も両端のTCP3に対応する部位で配線基板4の表面に
2個設けられている。このように、ダミーランド40を
設ける箇所が少なくとも2箇所で良い理由は、配線基板
4とTCP3の位置合わせピッチは、約300μmであ
るのに対して、TCP3は、配線基板4と接続する前
に、液晶表示パネル2に約100μm以下のピッチ精度
で一列に実装される為、配線基板4の両端においてTC
P3と位置合わせするだけで両端以外のところにあるT
CP3との間も十分位置合わせされるからである。
おいて、TCP3のダミーリード33と配線基板4のダ
ミーランド40とを位置合わせする工程では、図1に示
すように、コ字状のダミーランド40の縦の部分にダミ
ーリード33を重ねるようにする。重なる部分は互いに
同じ寸法で仕上がっているので、ずれが発生すると容易
に分かる。これによりTCP3の入力端子部31のピッ
チ方向に位置合わせができる。
ルム32に形成された切取り部32aの中に、配線基板
4のダミーランド40が入るように位置合わせする。こ
の時、TCP3の入力端子部31の延在方向において、
切取り部32aの縁と、ダミーランド40の縁とが一致
するようにする。
(入力端子部31の長手方向)と、その直交方向(入力
端子部31のピッチ方向)の位置合わせが正確にでき
る。この結果、θ方向の位置合わせも正確にされたこと
になる。
をそのまま自動認識装置に読み込ませて自動位置合わせ
を行うことも可能である。
した後に、アライメントに用いたTCP3のダミーリー
ド33と配線基板4のダミーランド40の重なり合った
部分(コの字マーカの縦の部分)を半田付けすることに
より、接続補強を行うことができ、これにより、TCP
3と配線基板4とが密着し、入力端子部31に掛かる曲
げ応力が無くなる。
部31、接続パッド41に掛かるストレスが軽減され、
リードクラックやリードの断線を防ぐことが可能とな
る。
配線基板4に接続補強用の半田付けスペースを設ける必
要も無く、TCP3と配線基板4の他に接続補強を行う
為の部材も必要無く、工法的に見ても従来工法に半田付
けが増えるだけであり、非常に簡単である。
ダミーリード33との間において相対的な位置の誤差が
生じない。同様に、配線基板4の回路パターンとダミー
ランド40との間において相対的な位置の誤差が生じな
い。その理由は、アライメント用マーカと回路パターン
が同一工程で形成される為である。また、図8に示すよ
うに、本実施形態のアライメント用マーカと従来技術の
アライメント用マーカの設計公差の違いを比較したとこ
ろ、下記の表1に示すように、本実施形態は、従来技術
のものよりも約3.3倍の精度があがることが分かっ
た。
大きく取らなくて良い。その理由は、アライメント用マ
ーカが、少なくとも2箇所あればx,y,θ方向の位置
合わせができる為である。
を使用しなくても、簡単に目視にて位置合わせができ
る。その理由は、アライメント用マーカが、少なくとも
2箇所あればx,y,θ方向の位置合わせができる為で
ある。
田付けすることによりTCP3と基板4の接続補強とな
る。その理由は、TCP3と配線基板4のアライメント
用マーカは、パターンで形成されており、容易に半田付
け固定が可能となる為である。また、図9に示すよう
に、接続補強の効果を調査する実験を行ったところ、従
来技術の接続補強を行っていないものが約400gで入
力端子部が断線するのに対し、本実施形態の半田付けに
よる接続補強を行ったものは、約600gで入力端子部
が断線した。このことから、接続補強を行うことにより
約200g強度があがる効果を確認することができた。
目視で正確に位置合わせをすることが可能な液晶表示装
置及びその製造方法を提供することができる。
を目視で正確に位置合わせをすることができ、しかも、
接続補強することが可能な液晶表示装置及びその製造方
法を提供することができる。
の要部を示し、(a)は平面図、(b)は(a)に示す
B部の拡大図、(c)は(a)に示すC部の拡大図であ
る。
係を示す説明図である。
である。
の平面図である。
部の平面図である。
と配線基板のアライメント工程を示し、(a)は斜視
図、(b)は平面図である。
と配線基板のアライメント工程を示す平面図である。
カと従来のアライメント用マーカとを比較した説明図で
ある。
の調査箇所の説明図である。
し、(a)は斜視図、(b)は平面図である。
を示す説明図である。
図である。
図である。
図である。
図である。
ある。
Claims (7)
- 【請求項1】 液晶表示パネルと、該液晶表示パネルを
駆動する駆動ICを搭載したフレキシブルプリント回路
と、該フレキシブルプリント回路の回路パターンの一部
である入力端子部へ信号を供給する配線基板とを含む液
晶表示装置において、前記フレキシブルプリント回路の
前記入力端子部が形成された辺に直角に隣接する両側辺
に切取り部がそれぞれ設けられ、該切取り部は、少なく
とも前記入力端子部の延在方向と交差する方向に延在す
る縁を有し、該切取り部に前記延在方向と平行にダミー
リードが架設され、前記配線基板にダミーランドが形成
され、該ダミーランドは、前記配線基板の回路パターン
の一部である接続パッドが前記入力端子部に対して正確
に位置決めされた時に、その一部が前記ダミーリードと
重なり、残りの部分の少なくとも一部の縁が、前記切欠
き部の縁と一致するように形成されていることを特徴と
する液晶表示装置。 - 【請求項2】 前記ダミーリードは、前記フレキシブル
プリント回路の回路パターンと同時に形成されたもので
あり、前記ダミーランドは、前記配線基板の回路パター
ンと同時に形成されたものであることをことを特徴とす
る請求項1記載の液晶表示装置。 - 【請求項3】 前記切取り部は、凹状に形成され、前記
ダミーランドは、コ字状に形成されていることを特徴と
する請求項1又は請求項2記載の液晶表示装置。 - 【請求項4】 前記ダミーリードと前記ダミーランドと
を半田付することにより、前記フレキシブルプリント回
路と前記配線基板との間の接続補強が成されていること
を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一に記載
の液晶表示装置。 - 【請求項5】 請求項1乃至請求項3のいずれか一に記
載の液晶表示装置の製造方法であって、前記フレキシブ
ルプリント回路と前記配線基板とを接続する際に、前記
ダミーリードと前記ダミーランドとを位置合わせした後
に、前記入力端子部と前記接続パッドとを接続するよう
にしたことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。 - 【請求項6】 請求項2記載の液晶表示装置の製造方法
であって、前記ダミーリードと前記フレキシブルプリン
ト回路の回路パターンとを同時に形成する工程と、前記
ダミーランドと前記配線基板の回路パターンとを同時に
形成する工程とを含むことを特徴とする液晶表示装置の
製造方法。 - 【請求項7】 請求項4記載の液晶表示装置の製造方法
であって、前記フレキシブルプリント回路と前記配線基
板とを接続する際に、前記ダミーリードと前記ダミーラ
ンドとを位置合わせした後に、前記入力端子部と前記接
続パッドとを接続し、その後、前記ダミーリードと前記
ダミーランドとを半田付するようにしたことを特徴とす
る液晶表示装置の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8064971A JP2730572B2 (ja) | 1996-03-21 | 1996-03-21 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
TW086103316A TW463070B (en) | 1996-03-21 | 1997-03-17 | Liquid crystal display apparatus having dummy lead and dummy land for alignment |
KR1019970009721A KR100254153B1 (ko) | 1996-03-21 | 1997-03-21 | 액정표시장치및그제조방법 |
US08/821,929 US5982468A (en) | 1996-03-21 | 1997-03-21 | Liquid crystal display apparatus having dummy lead and dummy land for alignment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8064971A JP2730572B2 (ja) | 1996-03-21 | 1996-03-21 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09258252A true JPH09258252A (ja) | 1997-10-03 |
JP2730572B2 JP2730572B2 (ja) | 1998-03-25 |
Family
ID=13273454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8064971A Expired - Fee Related JP2730572B2 (ja) | 1996-03-21 | 1996-03-21 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5982468A (ja) |
JP (1) | JP2730572B2 (ja) |
KR (1) | KR100254153B1 (ja) |
TW (1) | TW463070B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001007959A3 (en) * | 1999-07-22 | 2002-05-02 | Koninkl Philips Electronics Nv | Display device substrate with alignment markers |
JP2002314212A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-25 | Nec Corp | フレキシブルプリント回路と配線基板との接続構造、その接続方法、液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2008060230A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Denso Corp | 混成集積回路装置、および混成集積回路装置の製造方法 |
JPWO2015151292A1 (ja) * | 2014-04-04 | 2017-04-13 | 三菱電機株式会社 | プリント配線板ユニット |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0163937B1 (ko) * | 1996-02-28 | 1999-01-15 | 김광호 | 액정 표시 장치의 패널 |
SE516936C2 (sv) * | 1999-12-10 | 2002-03-26 | Ericsson Telefon Ab L M | Flytande-kristalldisplay, LCD |
US6614499B1 (en) * | 2000-08-16 | 2003-09-02 | Eastman Kodak Company | Electrically addressable display system with alignment reference features and process for forming same |
JP4884586B2 (ja) | 2000-12-18 | 2012-02-29 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置 |
US6429390B1 (en) | 2001-03-12 | 2002-08-06 | International Business Machines Corporation | Structure and method for forming the same of a printed wiring board having built-in inspection aids |
KR100531590B1 (ko) * | 2002-06-06 | 2005-11-28 | 알프스 덴키 가부시키가이샤 | 액정표시장치 및 액정표시장치의 제조방법 |
TW594274B (en) | 2003-10-16 | 2004-06-21 | Au Optronics Corp | Display module |
TWI302290B (en) * | 2005-08-17 | 2008-10-21 | Au Optronics Corp | Structure for circuit assembly |
TW200720740A (en) * | 2005-11-18 | 2007-06-01 | Innolux Display Corp | Liquid crystal display device |
JP4603522B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2010-12-22 | エプソンイメージングデバイス株式会社 | 実装構造体、電気光学装置及び電子機器 |
JP2008112869A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Fujitsu Ltd | 組立体モジュールの製造方法および組立体モジュール並びに電子機器 |
JP2009271383A (ja) * | 2008-05-09 | 2009-11-19 | Funai Electric Co Ltd | 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法 |
JP5075944B2 (ja) * | 2010-06-10 | 2012-11-21 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
CN105094447B (zh) * | 2011-11-27 | 2018-01-16 | 宸鸿科技(厦门)有限公司 | 触控感测装置及其制造方法 |
JP5863106B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-02-16 | ミネベア株式会社 | モーター制御装置 |
KR101874429B1 (ko) * | 2012-02-02 | 2018-08-03 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 및 그 제조방법 |
JP2015084001A (ja) * | 2012-02-08 | 2015-04-30 | シャープ株式会社 | 表示装置およびテレビ受信装置 |
JP2018017791A (ja) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
AT519377A1 (de) * | 2016-12-06 | 2018-06-15 | Avl List Gmbh | Leiterplattenanordnung |
JP7149209B2 (ja) | 2019-03-18 | 2022-10-06 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置及び検査方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4357061A (en) * | 1980-02-28 | 1982-11-02 | Beckman Instruments, Inc. | Electro-mechanical package of visual display and related circuitry |
JPS61123868A (ja) * | 1984-11-21 | 1986-06-11 | キヤノン株式会社 | パネル基板の位置合せ保証方法 |
JPH03289628A (ja) * | 1990-04-06 | 1991-12-19 | Sharp Corp | パネル表示装置 |
JPH0521515A (ja) * | 1991-07-15 | 1993-01-29 | Seiko Epson Corp | 液晶表示デバイスとその製造方法 |
JPH05323352A (ja) * | 1992-05-20 | 1993-12-07 | Rohm Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP3224421B2 (ja) * | 1992-06-12 | 2001-10-29 | シチズン時計株式会社 | アライメントマーク |
JPH0651331A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-02-25 | Nec Corp | Lcdモジュール |
US5592199A (en) * | 1993-01-27 | 1997-01-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Assembly structure of a flat type device including a panel having electrode terminals disposed on a peripheral portion thereof and method for assembling the same |
US5358412A (en) * | 1993-04-26 | 1994-10-25 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for assembling a flexible circuit to an LCD module |
JP2732553B2 (ja) * | 1993-11-26 | 1998-03-30 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 液晶ディスプレイ、接続方法、熱応力伝搬防止方法 |
JP3560177B2 (ja) * | 1994-07-25 | 2004-09-02 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示モジュール |
JP3501316B2 (ja) * | 1995-06-16 | 2004-03-02 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置及びその製造方法 |
JP3420391B2 (ja) * | 1995-06-20 | 2003-06-23 | キヤノン株式会社 | 電気回路基板におけるアライメントマーク構造 |
-
1996
- 1996-03-21 JP JP8064971A patent/JP2730572B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-03-17 TW TW086103316A patent/TW463070B/zh not_active IP Right Cessation
- 1997-03-21 US US08/821,929 patent/US5982468A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-03-21 KR KR1019970009721A patent/KR100254153B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001007959A3 (en) * | 1999-07-22 | 2002-05-02 | Koninkl Philips Electronics Nv | Display device substrate with alignment markers |
US6678032B1 (en) | 1999-07-22 | 2004-01-13 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Display device with alignment markers |
KR100742669B1 (ko) * | 1999-07-22 | 2007-07-25 | 티피오 홍콩 홀딩 리미티드 | 디스플레이 디바이스와, 이러한 디스플레이 디바이스를구비한 디바이스와, 디스플레이 디바이스의 제조 방법 |
JP2002314212A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-25 | Nec Corp | フレキシブルプリント回路と配線基板との接続構造、その接続方法、液晶表示装置及びその製造方法 |
KR100464066B1 (ko) * | 2001-04-16 | 2005-01-03 | 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. | 플렉시블 인쇄회로 및 배선기판을 상호접속하기 위한 구조및 방법과, 액정표시장치, 및 그 제조방법 |
JP4742441B2 (ja) * | 2001-04-16 | 2011-08-10 | 日本電気株式会社 | フレキシブルプリント回路と配線基板との接続構造、その接続方法、液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2008060230A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Denso Corp | 混成集積回路装置、および混成集積回路装置の製造方法 |
JPWO2015151292A1 (ja) * | 2014-04-04 | 2017-04-13 | 三菱電機株式会社 | プリント配線板ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR970066685A (ko) | 1997-10-13 |
US5982468A (en) | 1999-11-09 |
KR100254153B1 (ko) | 2000-05-01 |
TW463070B (en) | 2001-11-11 |
JP2730572B2 (ja) | 1998-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2730572B2 (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
KR100464066B1 (ko) | 플렉시블 인쇄회로 및 배선기판을 상호접속하기 위한 구조및 방법과, 액정표시장치, 및 그 제조방법 | |
US5418691A (en) | Two printed circuit boards superiposed on one another both having position registry marks | |
US20080143948A1 (en) | Method of mounting flexible circuit boards, and display device | |
US5081764A (en) | Terminal structure and process of fabricating the same | |
JP3833425B2 (ja) | プリント配線板どうしの接続方法およびプリント基板 | |
KR20040050848A (ko) | 반도체 장치 | |
JP2003045648A (ja) | 有機el表示デバイス | |
US6225573B1 (en) | Method for mounting terminal on circuit board and circuit board | |
KR100442410B1 (ko) | 배선기판 단자접속구조 | |
JP2003258396A (ja) | 電子デバイス及びその製造方法、半導体装置並びに電子機器 | |
JP2002329941A (ja) | 配線基板の接続構造と液晶表示パネルの接続構造 | |
JP2001056477A (ja) | 液晶表示装置及びその検査方法 | |
JPH03126290A (ja) | プリント配線板 | |
EP0508137A2 (en) | Liquid-crystal display device and process for producing the same | |
JPH04352132A (ja) | 電子部品の接続端子配列構造およびテープキャリアパッケージ並びに該テープキャリアパッケージを使用した液晶表示装置 | |
JP2001183692A (ja) | 液晶装置及びその位置合わせ方法 | |
JP2882967B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0612614Y2 (ja) | 回路基板ユニツト | |
JPH11218778A (ja) | 液晶表示装置の実装方法 | |
JPS61112990A (ja) | 電子腕時計用電子回路ユニツト | |
JP2000077835A (ja) | プリント配線基板上のランド | |
JPH05198936A (ja) | ヒートシールコネクタの接続方法 | |
JP2000019545A (ja) | 液晶表示装置における回路基板の実装方法 | |
JPH10170546A (ja) | 接続単体及び接続装置並びに接続方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19971119 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219 Year of fee payment: 13 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219 Year of fee payment: 13 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 16 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 16 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |