JPH09249430A - 基板用のガラス組成物 - Google Patents

基板用のガラス組成物

Info

Publication number
JPH09249430A
JPH09249430A JP5795396A JP5795396A JPH09249430A JP H09249430 A JPH09249430 A JP H09249430A JP 5795396 A JP5795396 A JP 5795396A JP 5795396 A JP5795396 A JP 5795396A JP H09249430 A JPH09249430 A JP H09249430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
less
substrate
composition
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5795396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3800656B2 (ja
Inventor
Takashi Maeda
敬 前田
Hitoshi Onoda
仁 小野田
Yasumasa Nakao
泰昌 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP5795396A priority Critical patent/JP3800656B2/ja
Publication of JPH09249430A publication Critical patent/JPH09249430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3800656B2 publication Critical patent/JP3800656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】割れにくく、耐熱性の高い、プラズマディスプ
レイ用基板等に好適なガラス組成物を得る。 【解決手段】重量%表示で実質的に、SiO2 :56〜
65、Al23 :15超〜23、MgO:0〜7、C
aO:0〜8、MgO+CaO:4〜15、Na2 O:
0〜9、K2 O:0〜11、Na2 O+K2 O:8〜1
2、ZrO2 :0〜2からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フラットディスプ
レイ、特にプラズマディスプレイパネル(PDP)用基
板ガラスとして有益な基板用ガラス組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】PDPは一般的に、基板ガラス上に金属
電極、絶縁ペースト、リブペースト等を550〜600
℃程度の最高温度で焼成した後、対向板と周囲をフリッ
トシールすることにより製造される。従来、このための
基板ガラスとして建築用または自動車用として広く用い
られるソーダ石灰ガラスが一般的に用いられてきた。
【0003】しかし、ソーダ石灰ガラスのガラス転移点
は530〜560℃であるため、上記の最高温度で熱処
理を受けると基板ガラスが変形または収縮し、寸法が著
しく変化するため、対向板との電極位置合わせを精度良
く実現しがたいという課題があった。特に、生産性の高
いベルト炉のような連続式の焼成炉を使用して製造する
場合、焼成中にガラス板の先端と後端で温度差がつき、
ガラス板が前後に非対称な寸法変化を起こすという問題
があった。このような問題は、パネルの大きさが例えば
40インチのような大型なものになるとより顕著にな
り、耐熱性のより高い基板ガラスが必要となる。
【0004】このガラス基板の熱変形または熱収縮の問
題を解決するため、熱膨張係数がソーダ石灰ガラスと近
く、ガラス転移点、歪点が高いガラスが知られている
(特開平3−40933、特開平7−257937)。
このようなガラスを用いると、連続式の焼成炉でPDP
製造の熱処理を行っても、ソーダ石灰ガラスで問題とな
るような前後に非対称な寸法変化を起こしにくいため、
高い精度でパネルを焼成できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年のPDP
の大型化により、製造工程でのハンドリングがますます
困難になってきている。特に、大型基板は自重により大
きな曲げ応力を受けることが多いため、わずかな傷の存
在が、製造工程での割れにつながる。また、すでに提案
されている組成は、いずれも比重が2.6以上であり、
部材の軽量化が困難であるという問題もある。
【0006】本発明の目的は、上記欠点を解決し、割れ
にくく、大型PDPの製造に適するように高いガラス転
移点を有する基板用ガラス組成物を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、重量%表示で
実質的に、 SiO2 56〜65、 Al23 15超〜23、 MgO 0〜 7、 CaO 0〜 8、 MgO+CaO 4〜15、 Na2 O 0〜 9、 K2 O 0〜11、 Na2 O+K2 O 8〜12未満、 ZrO2 0〜 2、 からなる基板用のガラス組成物である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明による組成の限定理由は以
下の通りである。 SiO2 :ガラスの骨格を形成する成分で、56重量%
(以下単に%と記載する)未満では、ガラスの耐熱性が
悪くなり、またガラスの脆さが増大するおそれがある。
他方、65%超では熱膨張係数が低下する。SiO2
は、58〜63%の範囲がより好ましい。
【0009】Al23 :ガラス転移点を上げ、耐熱性
を向上させる効果があるが、15%以下ではこの効果が
少ない。他方、23%超ではガラスの熔解性が低下す
る。Al23 は、上記範囲中17〜20%の範囲がよ
り好ましい。
【0010】MgO:必須成分ではないが、ガラスの熔
解時の粘性を下げ、熔解を促進する作用があるので含有
させうる。しかし、7%超ではガラスの熱膨張係数や脆
さが大きくなりすぎる傾向があり、かつ失透温度が高く
なる。MgOは、上記範囲中1〜5%の範囲がより好ま
しい。
【0011】CaO:必須成分ではないが、ガラスの熔
解温度での粘性を下げ、熔解を促進する効果があるので
含有させうる。しかし、8%超ではガラスの熱膨張係数
や脆さが大きくなりすぎる傾向があり、かつ失透温度が
高くなる。CaOは、上記範囲中1〜6%の範囲がより
好ましい。
【0012】MgO+CaO:ガラスの熔解温度での粘
性を下げ、熔解しやすくするため、少なくとも一方を合
量で4%以上含有する。他方、合量で15%超ではガラ
スの熱膨張係数や脆さが大きくなりすぎる傾向があり、
かつ失透温度が高くなる。上記範囲中8〜13%の範囲
がより好ましい。
【0013】Na2 O:必須成分ではないが、ガラスの
熔解時の粘性を下げ、熔解を促進する作用があるので含
有させうる。しかし、9%超では熱膨張係数が大きくな
りすぎ、ガラスの化学的耐久性が劣化し、また、電気抵
抗が小さくなるため、PDPの電極の寿命が短くなるお
それがある。Na2 Oは、上記範囲中1〜7%の範囲が
より好ましい。
【0014】K2 O:必須成分ではないが、ガラスの熔
解時の粘性を下げ、熔解を促進する作用があるので含有
させうる。しかし、11%超では熱膨張係数が大きくな
りすぎ、ガラスの化学的耐久性がが低下する傾向があ
る。K2 Oは、上記範囲中2〜9%の範囲がより好まし
い。
【0015】Na2 O+K2 O:ガラスの熔解温度での
粘性を下げ、熔解しやすくするため、少なくとも一方を
合量で8%以上含有する。他方、合量で12%以上にな
るとガラスの熱膨張係数が大きくなりすぎる傾向があ
り、かつ化学的耐久性が低下し、電気抵抗が小さくなる
おそれがある。上記範囲中9〜12%未満の範囲がより
好ましい。
【0016】ZrO2 :ガラスのガラス転移点を上げる
ために、必須ではないが、含有させうる。しかし、2%
超ではガラスの脆さの増大をもたらすおそれがある。こ
の観点では、ZrO2 は0.5%未満とされることが好
ましい。
【0017】以上の成分の他、SO3 、As23 、S
23 等の清澄剤、Fe23 、NiO、CoO、T
iO2 、Se、CeO2 等の着色剤等を適宜使用でき
る。また、CaO、MgOと同様の効果を得るために、
SrO、BaO、ZnOを添加できる。具体的には、S
rOおよびZnOはそれぞれ2%以下、BaOは添加に
よる脆さの増大が大きいため1%以下、SrO、Ba
O、ZnOの合量で2%以下添加できる。
【0018】さらに、Na2 O、K2 Oと同様の効果を
得るために、Li2 Oを1%以下添加できる。ただし過
度のLi2 O添加は、ガラス転移点の低下をもたらすお
それがある。さらに、溶解性を向上するためにB23
を添加できる。ただし、過度の添加は、熱膨張係数を低
下させるので1.5%未満とすることが好ましい。
【0019】また、本発明の基板用ガラス組成物は、比
重が2.6未満であることが好ましい。より好ましく
は、2.55以下、もっとも好ましくは2.5以下であ
る。
【0020】本発明の基板用ガラス組成物は、典型的に
は、50〜350℃の平均熱膨張係数が60×10-7
75×10-7/℃の範囲にあるので、アルミナセラミッ
クス基板用のフリット材料を用いて、PDPを組み立て
ることができる。
【0021】また、本発明の基板用ガラス組成物のガラ
ス転移点は660℃以上であることが好ましい。より歪
みの少ないディスプレイを製造しやすくするという観点
では、ガラス転移点が690℃以上であることがより好
ましい。
【0022】特に、本発明によるガラスは脆さ指標値が
7400m-1/2以下であることが好ましく、より好まし
くは、7300m-1/2以下である。
【0023】なお、本発明において、ガラスの脆さ指標
値としてはローンらによって提案された脆さ指標値Bを
使用する(B.R.Lawn and D.B.Marshall,J.Am. Ceram.So
c.,62[7-8]347-350(1979) )。ここで、脆さ指標値Bは
材料のビッカース硬さHV と破壊靭性値KC から式
(1)により定義される。
【0024】
【数1】
【0025】本発明のガラスは、プラズマディスプレイ
用基板として好適である。その分光透過率は425〜4
75nm、510〜560nm、600〜650nmの
範囲でそれぞれ85%以上となっていることが好まし
い。これらの波長範囲での発光が効率的に表示に利用で
きるからである。
【0026】本発明のガラスは、例えば次のような方法
で製造できる。通常使用される各成分の原料を目標組成
になるように調合し、これを熔解炉に連続的に投入し、
1500〜1650℃に加熱して溶融する。この溶融ガ
ラスをフロート法により所定の板厚に成形し、徐冷後切
断する。
【0027】
【実施例】各成分の原料を目標組成になるように調合
し、白金坩堝を用いて、1550〜1650℃の温度で
4時間加熱し熔解した。熔解にあたっては、白金スター
ラを挿入し2時間撹拌しガラスの均質化を行った。次い
で熔解ガラスを流し出し、板状に成形後徐冷した。
【0028】こうして得られたガラスの比重、平均熱膨
脹係数α、ガラス転移点Tg 、脆さ指標値Bを下記の方
法で測定し、表1〜表3にガラス組成とともに示した。
【0029】このうち、例15〜例20は比較例であ
り、例15はソーダ石灰ガラスの例、例16は特開平3
−40933記載の組成物の例、例17〜例20は特開
平7−257937記載の組成物の例である。以下に各
特性の測定方法を述べる。
【0030】比重:アルキメデス法による。 平均熱膨脹係数α(単位:×10-7/℃):示差熱膨張
計を用い、石英ガラスを参照試料として5℃/分で昇温
しながら、室温〜屈伏点までの膨張曲線を測定し、50
〜350℃の平均熱膨張係数を読み取り、記録した。 ガラス転移点Tg (単位:℃):熱膨脹係数測定時の熱
膨張係数曲線の最初の屈曲点の前後で接線を引き、その
交点に相当する温度をガラス転移点として記録した。 脆さ指標値B(単位:m-1/2):脆さの指標をガラスに
適用する際の大きな問題は破壊靭性値KC が正確に評価
しにくいことである。しかしながら、本出願人は、いく
つかの手法を検討した結果、ビッカース圧子を押し込ん
だときにガラス表面に残る圧子の痕の大きさと痕の四隅
から発生するクラックの長さとの関係から脆さを定量的
に評価できることを見いだしている。
【0031】その関係は式(2)により定義される。こ
こで、Pはビッカース圧子の押し込み荷重であり、a、
cはそれぞれ、ビッカース圧痕の対角長および四隅から
発生するクラックの長さ(圧子の痕を含む対称な2つの
クラックの全長)である。各種ガラスの表面に打ち込ん
だビッカース圧痕の寸法と式(2)を用いて、脆さ指標
値を評価した。
【0032】
【数2】
【0033】表1〜表3より明らかなように、本発明の
実施例によるガラスは、脆さ指標値が7400m-1/2
下であり、製造工程などにおける割れのおそれが少な
い。
【0034】平均熱膨張係数は、60×10-7〜75×
10-7/℃の範囲にあり、アルミナセラミックス基板用
のフリット材料を用いて、PDPを組み立てうる。ま
た、ガラス転移点はいずれも660℃以上であり、大型
PDPの製造においてガラスが変形したり収縮したりす
る等の問題がない。また、比重が2.6未満であり、フ
ラットパネル用基板として用いた場合の軽量化が容易で
ある。
【0035】一方、例15はガラス転移点が550℃で
あるため、PDP製造工程でのガラスの変形や収縮が問
題となるおそれがある。例16〜20は脆さ指標値が7
400m-1/2を超えており、製造過程などで割れを生じ
やすい。また、ガラスの比重がいずれも2.6以上で、
部材の軽量化が困難である。
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】
【0038】
【表3】
【0039】
【発明の効果】本発明によるガラスは、割れにくく、耐
熱性が高いため、プラズマディスプレイ用基板等、かか
る特性を要求する用途に好適である。また、比重が小さ
いため、パネルの大型化にともなうPDP基板ガラスの
軽量化を実現できる。また、熱膨張係数がソーダライム
ガラスより小さいため、製造中の熱処理工程で熱割れし
にくく、生産性が高い。さらに本発明によるガラスは、
フロート法による生産にも適する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%表示で実質的に、 SiO2 56〜65、 Al23 15超〜23、 MgO 0〜 7、 CaO 0〜 8、 MgO+CaO 4〜15、 Na2 O 0〜 9、 K2 O 0〜11、 Na2 O+K2 O 8〜12未満、 ZrO2 0〜 2、 からなる基板用のガラス組成物。
  2. 【請求項2】脆さ指標値が7400m-1/2以下である請
    求項1の基板用のガラス組成物。
  3. 【請求項3】比重が2.6未満である請求項1または2
    の基板用のガラス組成物。
  4. 【請求項4】50〜350℃の平均熱膨張係数が60×
    10-7〜75×10-7/℃の範囲にある請求項1、2ま
    たは3の基板用のガラス組成物。
  5. 【請求項5】ガラス転移点が660℃以上である請求項
    1、2、3または4の基板用のガラス組成物。
JP5795396A 1996-03-14 1996-03-14 基板用のガラス組成物 Expired - Lifetime JP3800656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795396A JP3800656B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 基板用のガラス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795396A JP3800656B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 基板用のガラス組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09249430A true JPH09249430A (ja) 1997-09-22
JP3800656B2 JP3800656B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=13070405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5795396A Expired - Lifetime JP3800656B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 基板用のガラス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3800656B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0939060A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Asahi Glass Company Ltd. Substrate glass for displays
JP2001064034A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Asahi Glass Co Ltd ディスプレイ用ガラス基板
US6268304B1 (en) 1998-04-28 2001-07-31 Asahi Glass Company Ltd. Plate glass and substrate glass for electronics
US6297182B1 (en) 1998-08-11 2001-10-02 Asahi Glass Company Ltd. Glass for a substrate
US6753279B2 (en) * 2001-10-30 2004-06-22 Corning Incorporated Glass composition for display panels
WO2009131053A1 (ja) * 2008-04-21 2009-10-29 旭硝子株式会社 ディスプレイパネル用ガラス板、その製造方法およびtftパネルの製造方法
WO2010130358A1 (de) * 2009-05-12 2010-11-18 Schott Ag Substratglas für dünnschichtsolarzelle
JP2011057547A (ja) * 2010-09-17 2011-03-24 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
JP2011195450A (ja) * 2011-07-01 2011-10-06 Hoya Corp 携帯型液晶ディスプレイ用のガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いた携帯型液晶ディスプレイ
JP2012229154A (ja) * 2012-06-11 2012-11-22 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0939060A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Asahi Glass Company Ltd. Substrate glass for displays
US6313052B1 (en) 1998-02-27 2001-11-06 Asahi Glass Company Ltd. Glass for a substrate
US6268304B1 (en) 1998-04-28 2001-07-31 Asahi Glass Company Ltd. Plate glass and substrate glass for electronics
US6297182B1 (en) 1998-08-11 2001-10-02 Asahi Glass Company Ltd. Glass for a substrate
JP2001064034A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Asahi Glass Co Ltd ディスプレイ用ガラス基板
US6753279B2 (en) * 2001-10-30 2004-06-22 Corning Incorporated Glass composition for display panels
SG116464A1 (en) * 2001-10-30 2005-11-28 Corning Inc Glass composition for display panels.
US7087541B2 (en) 2001-10-30 2006-08-08 Corning Incorporated Glass composition for display panels
WO2009131053A1 (ja) * 2008-04-21 2009-10-29 旭硝子株式会社 ディスプレイパネル用ガラス板、その製造方法およびtftパネルの製造方法
CN102007079A (zh) * 2008-04-21 2011-04-06 旭硝子株式会社 显示面板用玻璃板、其制造方法及tft面板的制造方法
US8455375B2 (en) 2008-04-21 2013-06-04 Asahi Glass Company, Limited Glass plate for display panels, process for producing it, and process for producing TFT panel
JP5510315B2 (ja) * 2008-04-21 2014-06-04 旭硝子株式会社 ディスプレイパネル用ガラス板、その製造方法およびtftパネルの製造方法
WO2010130358A1 (de) * 2009-05-12 2010-11-18 Schott Ag Substratglas für dünnschichtsolarzelle
JP2010267965A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Schott Ag 薄膜太陽電池
JP2011057547A (ja) * 2010-09-17 2011-03-24 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
JP2011195450A (ja) * 2011-07-01 2011-10-06 Hoya Corp 携帯型液晶ディスプレイ用のガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いた携帯型液晶ディスプレイ
JP2012229154A (ja) * 2012-06-11 2012-11-22 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3800656B2 (ja) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0795522B1 (en) Glass composition for a substrate
US5908794A (en) Glass composition for a substrate
JP3731281B2 (ja) 基板用ガラス組成物
JP2002025762A (ja) 無機elディスプレイガラス基板
JP4898792B2 (ja) 基板用高変形点ガラス組成物
JP3831957B2 (ja) ガラス組成物及びプラズマディスプレー用基板
JPH08165138A (ja) 基板用ガラス組成物とそれを用いたプラズマディスプレイ用基板
JP3804115B2 (ja) ガラス基板
JP3800656B2 (ja) 基板用のガラス組成物
JP3804159B2 (ja) ガラス基板およびpdp用ガラス基板
JPH09255354A (ja) 基板用ガラス組成物
JP2004002062A (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JP2001226138A (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JP2002193635A (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JPH11240735A (ja) 基板として用いるためのガラス組成物
JP4169013B2 (ja) 基板用ガラス組成物
JPH09255356A (ja) 基板用ガラス組成物
JP2005255521A (ja) 基板用ガラス組成物
JP2000203874A (ja) 基板用ガラス
JPH09255355A (ja) 基板用ガラス組成物
JPH1143347A (ja) 基板用のガラス組成物
JP2004244257A (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JP4389257B2 (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JP3924851B2 (ja) 基板ガラス組成物
JP4756428B2 (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060424

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term